心配性で産後も不安が尽きなかった私は、産後の手伝いに来ていた母に「赤ちゃんがかわいそう」といわれることがストレスに。ことあるごとに「かわいそう」と言われ、ストレスもマックス。そんな中、夫のひと言で気持ちがラクになったのです。 私の心を軽くした夫の言葉とは 昔から極度の心配性だった私。「無事に生まれてきてくれるかな」と不安ばかりの妊娠生活を送っていました。元気な男の子が生まれてひと安心だったのですが、産後は「どうして泣き止まないんだろう」など不安に襲われることが多くなったのです。事あるごとにオロオロする私。夫はそんな私に「大丈夫だよ」と言ってくれていたのですが、不安はつきません。産後は県外に住む実母が、2カ月ほど手伝いに来てくれていたのですが、そんな私に呆れた様子でした。 あまりにも心配ばかりする私に、母は「そんなに心配ばかりして……赤ちゃんがかわいそうじゃない!」とひと言。その日を境に、母は「かわいそう」と連発するようになりました。私は母の「かわいそうに」を聞くたびに、私が息子にかわいそうな思いをさせているのではないか……と、追い詰められていったのです。 「かわいそう」攻撃が始まって1週間ほどたった深夜、息子が急に泣き出しました。母と夫は2階で就寝中。私は1階のリビングやキッチンを歩き回り、息子をあやしていました。すると、息子の泣き声で目を覚ました母が降りてきて「まぁ、こんなに泣いてかわいそうに」と言ったのです。そのひと言に私は思わず「かわいそうって言わないで!」と怒鳴り、息子に負けない大声で泣いてしまいました。 すると、騒ぎを聞きつけた夫が2階から降りてきて「この子は世界一幸せな子です。こんなにも母親に愛されているんですから」とひと言。思わぬ夫の言葉に「悪かったわね……」と母は気まずそうにしていました。夫が私の気持ちを代弁してくれた気がして、うれし涙を流した私。それ以来、母は「かわいそう」という言葉を封印してくれました。気持ちに余裕がないときは、何気ないひと言もネガティブに受け止めてしまう人も多いと思います。この経験を通して相手に「かける言葉」には気をつけないといけないな、と感じました。 作画/yacco 著者:田所みさお
2023年04月18日医療技術が発達した現代でも、出産は命がけの行為。出産に挑む世の中の女性は、長い妊娠期間を経て、心身を疲弊させながら愛しい我が子をこの世に送り出しているのです。イケイ(ikei0630)さんは、2023年3月に第5子を出産したばかり。しかし、新型コロナウイルス感染症が流行したことによって、出産後は、フランス人であり、夫であるダビドさんと直接顔を合わせることができなかったといいます。「愛しい妻と生まれた我が子に会えないだなんて、ガマンできない!」ある日、ついに限界を迎えたダビドさんは、イケイさんが入院する病院まで向かうことに。そんな夫の熱い愛を受け、イケイさんは『産後ハイ』もあり気分がたかぶっており…。世界的に有名な戯曲『ロミオとジュリエット』では、バルコニーにいるジュリエットに、ロミオがこっそりと会いに行くワンシーンが。ロマンチックな場面に自分たち夫婦の姿を重ね、心をときめかせていたイケイさんですが…その直後、夫によって現実に引き戻されるのです。そう、「赤ちゃんを誘拐した犯人みたいだよ」という、容赦のないひと言によって…!送られてきた実際の写真を見て、夫のひと言に納得せざるを得なかったという、イケイさん。こうして心の中の『ロミオとジュリエット』は終劇を迎えたのでした…。【ネットの声】・最初は「犯人なんて酷い!」って思ったのに、写真を見たら想像以上に的を射ていて爆笑した。・ごめんなさい、笑ってしまった…!自分もまさに、こんな感じになりました…。・これはマジであるある。出産って本当に体力を使っているんだなって…。産後、自分が思っている以上に身体がボロボロになっていた…というのは『産後の母親あるある』といえるでしょう。それもすべて、我が子のために苦労をした勲章。『物語のヒロイン』というよりも、『戦場を駆け抜けた猛者』という言葉がピッタリなのかもしれません![文・構成/grape編集部]
2023年03月25日ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原豪久)は、産後ケアホテル「マームガーデン葉山」※(取締役社長:斎藤睦美)と協働で、『産後の両親学級』を2023年1月から開始することをお知らせします。『産後の両親学級』は、女性が出産後に経験する心身の変化や、パートナー男性の育児への関わり方などを、ワークショップで学ぶことができるプログラムです。※ 産後の母体を労り、家族を迎えるというライフステージのための心とからだの準備をするための施設です。uc_01■『産後の両親学級』開催の背景当社は、女性が自分に適した生理ケアを知り、選び、活用することによって、「生理期間中も、自分らしく生きられる」社会の実現を目指しています。このような取り組みの一環として、2019年6月から “生理について気がねなく話せる社会を!” とのスローガンを掲げ「#NoBagForMe」プロジェクトを推進しています。このような、これまでの取り組みを踏まえて、今回は心身ともに不安定となる「妊娠・産後」期において、パートナーが互いを認め合い、助け合って育児に取り組める環境づくりを目的に、新たなプログラムを開発しました。この新たなプログラムについて、2022年10月より産後ケアホテル「マームガーデン葉山」※においてモニターを募り、実施したところ、多くの参加者から好意的な評価をいただくことができました。そこでこのたび、本プログラムを『産後の両親学級』と命名し、「マームガーデン葉山」※と協働で展開することにしました。■『産後の両親学級』プログラム内容(1)パパによる育児がもたらす効果について(2)出産直後のママの心とからだについて(3)パパとママの産後コミュニケーションについて(4)パパとママでの助け合いの工夫について(5)紙おむつの交換方法と体験について■『産後の両親学級』に参加した方の声「産後目まぐるしく変わる体調、子育てに忙殺される毎日が終わることなく続いてゆく中で、自分はどうすれば心地よいのか、なにを大切にしているのか、を思い出すとても良い時間となりました。」 (ママの声)「普段聞けない夫の考えを聞くことができて、お互いよいコミュニケーションを取れました。受講後さっそく夫が色々気遣ってくれてとても有難かったです。」 (ママの声)「産後の女性が授乳で体力を消耗することは聞いたことがありましたが、まさかそれがラグビーの試合くらい大変なことであるとは知りませんでした。これからは妻に無理はせずにいて欲しいのと、協力できることはしていこうと改めて思いました。」 (パパの声)「産前に教わったことはだいたい忘れてしまっているので、産後に改めて学べるのは良いと思いました。」 (ママの声)■『産後の両親学級』についてのお問い合わせ「ユニ・チャーム 産後の両親学級」へお問い合わせください。受付時間 月曜日~金曜日 10:00~16:00 uc-femtech@unicharm.com <関連情報>・プレママ・プレパパ向け「ムーニーちゃん学級」 ・#NoBagForMe「ソフィみんなの生理研修」 ・「ユニ・チャーム Kyo-sei Life Vision 2030」 ■「マームガーデン葉山」※との『産後の両親学級』を通じて貢献する「SDGs17の目標」「マームガーデン葉山」※との『産後の両親学級』の取り組みは、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献するとユニ・チャームでは考えています。3.すべての人に健康と福祉を 4.質の高い教育をみんなに 5.ジェンダー平等を実現しようこれからも、商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。■会社概要社名 :ユニ・チャーム株式会社設立 :1961年2月10日本店 :愛媛県四国中央市金生町下分182番地本社 :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館社員数 :グループ合計16,308名(2021年12月)事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月20日・別人じゃないの!?すごすぎる。・朝と夜の間に何があったんだろうか…。・本当に同一人物?二度見しちゃった。フゥジ(@missfuuji)さんがTwitterに投稿した朝と夜の姿に、こうした驚きの声が上がりました。まずは朝の、フゥジさんがこちらです。うっすらと目を開けている姿からは、とても眠そうな雰囲気を感じることでしょう。この眠そうな姿から一変し、夜を迎えたフゥジさんをご覧ください。朝が超絶苦手なワイ VS 夜の元気なワイ pic.twitter.com/p2WwGMTgtf — フゥジ (@missfuuji) December 5, 2022 「えっ、誰…」と思うのも無理はありません。朝の姿からは想像がつかないほど、ギャルと化しているのですから…!フゥジさんは、女装パフォーマンスの『ドラァグクイーン』のメイクやナチュラルメイクをSNSに投稿して活躍しています。今回のギャルメイクも、自ら行ったもの。髪型は、ウィッグを使っているといいます。メイクや髪形でここまで変わるなんて…化粧の世界は恐るべしですね![文・構成/grape編集部]
2022年12月06日不倫相手に別れを告げた日から、別人のように変わった夫。「スマホはいつ見られてもいい」とてんさんにパスワードを伝えたり、頻繁に連絡してくるようになったり。それだけではなく、娘の育児にも協力的になりました。そんな夫の姿を見て、戸惑うてんさんでしたが…。不倫相手に別れを告げたあの日から、まるで別人のように変わった夫。逐一自分の様子を連絡してきたり、育児にも協力的になったり…。突然の夫の変化に戸惑うてんさんでしたが…?あの日から別人のように変わった夫。もう一度信じてもいいの…? 不倫相手に別れを告げてから、夫の態度はガラッと変わりました。自分の様子を逐一写真付きで連絡してきたり、育児に協力的になったり…。そんな夫の急激な変化に戸惑うてんさん…。 そんなある日、夫から娘の誕生日のお祝いも兼ねて、1泊2日で旅行に行かないかと提案されます。てんさんは戸惑いながらも「そうだね」と笑顔で返事。このまま何もなかったかのような平穏な日々に戻れるのかな、と期待を抱き始めました。どれだけ酷い仕打ちをされたとしても、一度は好きになり自分が選んだ人。浮気のことを心から反省して誠意をもって対応してくれているのかなと思うと、もう一度信じてみてもいいのかなと思ってしまいますよね。 そんな状況のなか、てんさんのスマホにお兄ちゃんから電話がかかってきます。いったいどんな用件なのでしょうか。 作画:松本うち 著者:マンガ家・イラストレーター てんInstagramで、夫が不倫した自身の壮絶体験記を書き綴り反響を呼んだ。その投稿をきっかけに「任意同行願えますか?シーズン2」(読売テレビ)にも出演。
2022年11月15日皆さんは浮気性の方と付き合った経験はありますか…?何度言っても直らず、しまいには別れてしまう方も…。今回は実際に募集した恋愛トラブル体験談エピソード「産後冷たくなった夫」を漫画にしてご紹介します!「産後冷たくなった夫」出典:lamire里帰り中から別人のようになった夫…出典:lamireずっと携帯を見てる…出典:lamire夫の仕事用鞄からとんでもない物が…!ある日、夫のカバンから見覚えのない旅行の領収書と、誰かへのプレゼントと思われるバックの明細書が…。浮気を確信した私は、相手を特定。なんと主人の職場の後輩でした…。私は、その女性と連絡を取り、話をすることに…。出典:lamire子どものことを考えて離婚はしないけど…出典:lamire一生忘れない…!出典:lamire読者の感想離婚しないなんてすごいですね。許さないのに、一緒にいられるのはすごいなと感じます。私だったら顔も見たくないなと思います。浮気って、どうして自分を中心にしてくれないという子どものような理由でするのが多いのでしょね。親の育て方が悪いのですかね。(匿名)産後のデリケートな時期に浮気だなんて、最悪な裏切り方ですね旦那さん。産後ママが赤ちゃんに掛かりきりになるのは当たり前で、睡眠時間もちゃんと確保できないママを助けずに職場の女と浮気ですか…再構築できたのは奥様の優しさです。今のところ奥様に平身低頭ですがくれぐれも勘違いせぬようにと思いました。(32歳/主婦)以上、浮気トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを漫画化しています。(lamire編集部)(イラスト/緋龍高弘)"
2022年11月09日東京都武蔵野市にある小さな弁当屋「コムギキッチン」は、産後のママをサポートする「産後めし(R)」プロジェクトをスタートいたしました。コロナ禍で里帰り出産ができない、周りに頼れる人がいない、そんな産後ママのために先輩ママたちが本気で考えたサービスです。より多くの人に知っていただくために、クラウドファンディングを行うことにいたしました。ぜひ皆さまのご支援をお願いいたします。産後めし【公式ECサイト】 ■「産後めし(R)」サービス概要産後めし(R)は産後のママのコンディションを優先的に考えて作られた、栄養たっぷりのお惣菜(主菜と副菜)を冷凍でお届けするサービスです。武蔵野市で、23年間営業してきた、当店の健康へのこだわりがつまったお惣菜となっております。以下の特徴をポイントに作られています。【特徴1】ママに必要な栄養がたっぷり栄養士による体の回復を考えたメニューづくり【特徴2】母乳にうれしい母乳やママの体のことを考えたやさしい味付け【特徴3】ちょっとボリューミー1.3人前の分量だから、上の小さいお子様がいる場合など一緒に分けて食べられます【特徴4】出産に合わせてスタート急な出産でもご出産後ご連絡いただければ、退院までに合わせて発送いたします※あらかじめご相談予約の上、出産翌日までにご連絡ください【特徴5】続けやすい、うれしいお値段!1食(主菜1品+副菜1品)で547円(税込)※10食分セット 定期便2週間に1回の場合【特徴6】手作り、保存料・着色料無添加!1品ずつ、料理人が丁寧に手作りしています産後めし 特徴■商品概要<産後めし(R)10食分セット>産後のママのコンディションに合う、当店自慢のお惣菜をセットにしました。定期便2週間に1回の購入で20%OFF:5,472円(税込)定期便月1回の購入で10%OFF :6,156円(税込)通常 :6,840円(税込)※今だけ!クール便 送料無料キャンペーン実施中!(詳細は公式ECサイトよりご確認ください)産後めし 10食分セット■商品情報【SET MENU】●主菜(1)ひじき入り豆腐ハンバーグ、(2)串なし焼き鳥、(3)白身魚の甘酢あん、(4)チキン南蛮、(5)油淋鶏、(6)豚の角煮6商品のうち各1個から2個 合計10食●副菜(1)小松菜と油揚げの煮びたし、(2)大根のそぼろあんかけ、(3)大豆の具沢山煮込み、(4)筑前煮、(5)切干大根、(6)きんぴらごぼう、(7)ひじきの煮物7商品のうち各1個から2個 合計10食メニューは新商品の追加や、仕入れの状況によって変更の可能性がございます。その他、単品でもお買い求めいただけます。※3,000円以上ご購入で送料無料キャンペーン実施中!(詳細は公式ECサイトよりご確認ください)お子さまとご一緒に召し上がりになる場合も考慮して、生姜・ねぎ・にんにく・スパイス当はあえて使用しておりません。■商品開発のきっかけはスタッフのコロナ禍での出産から以前、スタッフの1人が緊急事態宣言中に出産し里帰りもできず、パパも仕事を休めずの、周りにサポートがいない状況に追い込まれました。(立ち合いもなく、1人でマスクをつけての出産でした)すでに4歳の子もいるので、育児には慣れている、なんとかなると思っていましたが、思った以上に産後がきつく、毎日の食事も手抜きばかりでなかなかきちんとした食事もできなかったと泣いていました。そんな状況のママがコロナ禍では多いのではないかと思います。現在はコロナに慣れたかのようにも見えますが、妊婦や産後のママたちにとって大変な状況は変わりありません。サポートの少ない中で、産後のママは赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいです。「ちゃんと育てなきゃ、母乳をたくさん出さなきゃ・・・」とプレッシャーを抱えるママも少なくないでしょう。でもママは自分のことは後回しで、まともな食事もとれず、赤ちゃんのお世話で一日の大半が終わってしまうのです。ママの産褥期の身体の回復のためにも健康的な食事は必要です。私たちは忙しいママたちにもしっかりと食事をし、元気に楽しく子育てをしてほしいと願っています。まだまだ産後ママをサポートする仕組みがこの国には足りないと私たちは考えています。行政に頼りすぎるのではなく、社会全体で産後ママをサポートする仕組みです。その私たちの1歩として、弁当屋の強みを活かしてこの産後めし(R)プロジェクトをスタートしたいと考えました。2021年 出生数は過去最少84万2,897人、6年連続で過去最少を更新。産みやすい、育てやすい国づくりが大切!出典:厚生労働省 人口動態統計速報(令和3年12月分)にて【産後の食事で気を付けたいことって?】産後の食事は、カレーやキムチなどの辛い物、揚げ物などのメニューは、乳腺がつまりやすい、母乳の味が変わりやすいと知られて控える人もいます。産後めしでは、香辛料は使わず、また揚げ物は菜種油を使用し、お酢でさっぱりと仕上げています。塩分控えめのやさしい味付けとなっています。■クラウドファンディング開始のお知らせと今後の展望──目指すは飲食店がママを救う仕組みづくり──以下の内容にてクラウドファンディングを実施いたします。ぜひ皆さまのご支援をお願いいたします。【クラウドファンディング 概要】プロジェクト名: 孤立しやすい産後のママを笑顔にするお惣菜冷凍サービス「産後めし(R)」プロジェクト期間 : 2022年8月26日(金)~10月7日(金)受付窓口 : クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」URL : 目標金額 : 1,500,000円リターン内容 : (1) 3,000円(お礼のメール+300円割引クーポン)(2) 5,000円(お礼のメール+500円割引クーポン)(3) 10,000円(お礼のメール+1,000円割引クーポン+産後めし(R)10食分セットお届け)(4) 15,000円(お礼のメール+1000円割引クーポン+産後めし(R)10食分セット×2セットお届け)資金の使い道 : ●たくさんの人に知ってもらうための宣伝費/約20万円●生産体制を強化するための人件費/約30万円●設備費/約100万円※設備費については、生産に必要なスチームコンベクションオーブン、3D冷凍フリーザー、業務用真空包装機などの設備(約合計1,000万円ほど)を整えていく予定ですが、そこに皆様のご支援(100万円)をあてさせていただく予定です。その他 : CAMPFIRE手数料17%+税■今後に関して本事業では以下3つのフェーズ(段階)での成長を考えています。【第1フェーズ】●2022年6月~ 「産後めし(R)」通販事業開始産後ママ向けの「産後めし(R)」通販事業をサポート。里帰り出産ができない、パパのサポートが受けられないなど、様々な事情を抱えるママの食事をサポートしていく。【第2フェーズ】●2023年~ 他飲食店とも協力しあい産後めし(R)のラインナップを強化する周りの通販事業を検討したい個人の飲食店への通販コンサルを併用して行うとともに、同時に「産後めし(R)」にも商品を出品いただく。たくさんの飲食店から産後のママ向けの商品を作り出すことで、飲食店への活気につなげるとともに、ママがうれしい仕組みにつなげていく【第3フェーズ】●2023年~ 食事を通して、産後ママに寄り添うコミュニケーションを強化する孤立・うつになりやすい産後状態のママに産後めし(R)を通じて定期的なサポート電話をするなど、マインドケアができる仕組みも取り入れて、社会的意義のある活動へとつなげていく。以上の活動を通して、事業規模を拡大し、雇用の促進、地元の食材、飲食店の活性化、産後ママへのサポートなど地域の社会的事業への取り組みへ、波及効果を図っていきたいと考えています。■コムギキッチンについて私たちは、東京都武蔵野市にある商店街で23年間小さなお弁当屋「コムギキッチン」を家族で営んでいます。父(栄養士)がつくる日替わりメニューの健康バランス弁当は、「毎日食べるお弁当だからこそ、お客様の健康に1番でありたい」をコンセプトに、健康に不可欠である三大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物)と、ビタミン・ミネラルを加えた5種類の栄養を意識した献立です。健康を意識される地元のお客様たちに長くご愛食いただいています。コロナ禍で売上も下がり、物価も高騰し大変な毎日ですが、私たちができることを探しながら、家族を含めたスタッフたちで日々頑張っています!!私たちが作っています!【会社概要】社名 : コムギキッチン本社所在地 : 〒180-0012 東京都武蔵野市緑町2-4-38 コムギキッチン代表 : 熊谷 太郎事業内容 : お弁当・お惣菜・タレ製造 2022年より「産後めし(R)」通販事業開始設立 : 1999年4月コムギキッチンHP: 産後めしHP : ※回線が混み合うため、お電話でのご連絡はご遠慮ください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月21日産後の女性が夫にイライラを感じるという話はよく耳にします。産後の私も例外ではなく、夫が家事や育児をすればするほどイライラが募っていきました。今回は、私の産後の様子と夫へのイライラが落ち着いていった過程についてお話しします。 どうしてイライラするの? 心と体に異変産後、家のことに不慣れとはいえ、夫の一挙手一投足に怒り、夜の夫婦生活なんて考えただけで夫を突き飛ばしたくなる有様だった私。「私はこんなに心が狭かったの? ちょっとイライラしすぎじゃないだろうか?」と、私は自分の感情に悩み、違和感を覚えていました。 そんなとき、自分の体にも異変が起きました。毎晩息苦しくて何度も目が覚めて眠れず、日中には気絶するように突然寝てしまうようになったのです。診察を受けると、なんと鼻にできたポリープが鼻腔を塞いでいたことが判明しました。 病気が判明、ずっと睡眠不足だった!?耳鼻科医によると、ポリープはかなり前からあり、産後の私は過度な睡眠不足になっていたようでした。ポリープ除去には1週間の入院と手術が必要とのこと。 ただ、入院している間、仕事のある夫は1歳3カ月の子どもの面倒を見ることができません。そこで何軒も病院をまわった末に、なんとか日帰り手術をしてくれる病院を見つけ、異変から5カ月後にやっと手術が決まりました。服薬のために断乳し、手術後、私の体調は劇的に回復し始めました。 熟睡と月経の再開で落ち着いた心と体手術のおかけで、睡眠中もきちんと呼吸ができるようになったことに加え、断乳したことで子どもの夜泣きがなくなり、ようやく私は熟睡できるようになりました。さらに産後1年8カ月ぶりに月経が再開。 こうして順調に体調が整っていったある日、ふと気付きました。「最近、夫に全然イライラしない……!」。自分でもコントロールできない夫へのイライラは、自分の本意ではなかったとはっきりと感じました。その後、夫婦仲は自然と改善していったのでした。 今振り返ってみると、夫へのイライラは、ポリープの影響による睡眠不足に加えて、産後特有のホルモンバランスの乱れによるものだったのではないかと感じています。 イラストレーター/大福 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。著者:唐木田幸一児(男の子)の母。出産を機に報道関係の仕事を退職し、現在は専業主婦。自身の体験をもとに妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆中。趣味はブルーレイ収集と寺巡り。 監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
2022年09月13日「仕事と自分にしか興味がなく、家でも家事や育児は妻任せの夫を見限り、ついに妻は娘を連れて実家へ戻った。家出したあとも夫から毎日LINEが届いた。どう返して良いか言葉が見つからず返信しないままでいると、夫が突然実家へやってきた!事情を知らない母は「どうせ雪穂が悪いんでしょ」と決めつけて話したが、夫は「全部俺のせいなんです」ときっぱり否定した。 小さいころから母に人前で誹謗され続け、少しずつ傷ついた。本当に自分が「出来の悪い子」だと思うようになり、自分に自信が持てなかった雪穂。 結婚前の彼は、「もし今後、お母さんが俺にもそういうことを言ってきたら、はっきりと否定するよ!」と言ってくれた。 約束を守ってくれた……やさしかった昔の夫を思い出した雪穂。でも、これまでのひどい夫の言動が頭をよぎって……。 妊娠してから別人のようになった夫…ずっと悲しかった そうだった……ずっとずっと自分に自信がなかった私が自分を好きになれたのは、彼のおかげだった。 「可愛くない」「愛嬌がない」「根性がない」 小さいころからそう言われ続けて、すり減ってしまった心を満たしてくれた。 今まで否定されてきた自分にとって、彼がストレートに褒めてくれる言葉が恥ずかしくて、むず痒くて、嬉しかった。 でも、妊娠してからのカズ君は……。これまで何度伝えても、お願いしても、ダメだった。ひたすら孤独で、悲しかった。 そんな彼をまた信じてもいいの? 著者:マンガ家・イラストレーター ちなきち
2022年08月14日■前回のあらすじ妻の涼子から、毎日のように暴言を吐かれたり料理を捨てられるなど、ひどい対応を受けている和彦。和彦は、まだ自分がモラハラ被害を受けていることを自覚していなかった…。 >>1話目を見る 【和彦side】結婚しても完璧な妻だった涼子。子どもが生まれてしばらくたったころから、涼子は変わってしまいました。僕の両親と僕を蔑み、お金の話ばかりするようになりました。あの頃の彼女はどこに行ってしまったのだろう…。次回に続く(全9話)毎日18時更新!※この漫画は実話を元に編集していますイラスト・ 新竹(監修:アトリエPP合同会社)
2022年07月16日娘が生まれたあとも、仕事と自分にしか興味がなく育児を他人事のように思っている夫。家族に関心がなく、育児も家事も妻がやって当然だという態度に、妻は悶々としていた。ある日、娘の結ちゃんが朝から晩までずっと機嫌が悪く、抱っこやお世話で妻はぐったり。夜、ようやく寝かしつけできたタイミングで夫が帰宅し、その音で結ちゃんが起きてしまった! 「もっと静かに帰ってきてよ!」と怒鳴ってしまった妻に対し、夫も「おかえりの前に、なんで怒鳴られないといけないんだよ!」と言い返し、険悪モードに。 「なんで俺ばっか……」 ボソッとつぶやいた夫の言葉を思い出す。カズ君は「仕事しか」していないのに。夫への不満は日に日に膨らむばかりで……。 昔とまるで別人のよう……毎日夫に失望して 娘を抱っこ紐で外へ連れ出し、寝かしつけて帰宅すると、脱衣所に脱ぎ捨てられた下着と、丸まったままの靴下。ソファにはズボンが置いてあった。 「クリーニングに出しておけってことね……」 昔のカズ君は、やさしくて思いやりのある人だった。そんな彼が好きだった。 でも今では、「主婦なんだから家事は私が全部完璧にやるのが当たり前」だと思ってる。 スラックスはソファに置いておけば、妻がクリーニングに出しに行ってくれる、それが彼にとっての当たり前。 昔のカズ君なら、「やってくれてありがとう」って、笑顔で言ってくれてたのにな。 「やってもらって当たり前」という考えがにじみ出る夫の態度に嫌気がさして……。 著者:マンガ家・イラストレーター ちなきち
2022年06月29日里帰り先で無事、女の子の赤ちゃんを出産した妻・雪穂。「赤ちゃんが生まれたらきっと夫は変わるはず」そう思っていたけれど、産後の妻にまったく気遣いのない夫。出産後、入院中で心身ともにボロボロな妻に、自分の会社からもらった出産祝いのお返しをさせようとしたり、体の傷の話さえ聞こうとしなかった。出生届を出しに行ってもらえないか聞いてみたけれど、「平日17時まででしょ? 俺休み取らなきゃじゃん」「お義母さんとかは、行けないの?」と、すごく面倒そうな口ぶり。 自分の子どものことなのに、自分で動こうとしない夫に呆れ果てて……。娘への無関心。夫は産後も変わらなくて…… うちのお母さんは、介護費用をまかなうためにパートで働いているって、伝えたよね? 自分の子どものことなのに、そんなに嫌そうにするの、おかしくない? ……退院してからの実家での生活は、毎日新生児のお世話や寝不足でへとへとだった。 でも自宅に戻って、夫と暮らし始めれば、二人で一緒に子育てができる。 ーーーしかし、現実は違っていた。 「うるさい」 退院してからも、夫は娘に無関心。娘の泣き声を嫌がり、背を向けて自分だけ眠ろうとする。 「これから、幸せな生活が始まる」 そう信じていたのに……。 著者:マンガ家・イラストレーター ちなきち
2022年05月19日里帰り先で無事、女の子の赤ちゃんを出産した妻・雪穂。産後、新生児のお世話に追われ、自宅にいる夫にその大変さを理解してもらえず、環境や意識の差に苦しんでいた。お願いされて一生懸命作った両親学級のノート。夫は紛失して悪びれる様子もなかった。心も体ももう限界で、話を聞いてほしくて電話したけれど、飲み会中で電話に出なくて、折り返しもなかった。 自分だけこんなに切羽詰まった生活をしていて、夫だけ楽しく過ごしている……イライラが募る。 さらに、こんな状況とは知りもせず、夫は会社の人たちからもらった出産祝いのお返しを、「適当にお菓子とかでいいから!」と当たり前のように妻が選んでくれると思っていて……?! 私が今、こんなにボロボロだって、知ってる? 「わかったよ、俺が全部やるよ。せっかく楽しい気分で帰ってきたのに」 楽しい気分?なんでカズ君だけ、楽しんでいるの? 私は今あちこち痛くて、眠たくて、つらくて、ずっと泣いてるんだよ?知ってる? 私はこんなにボロボロなのに、夫の職場の人たちの内祝いの準備を私がやって当たり前だと思ってるの? 産後の妻にまったく気遣いのない夫に愕然とした妻。夫はさらに「俺、仕事だから無理」「俺の仕事じゃない」という言動を続け、妻を苦しめてゆく……。 著者:マンガ家・イラストレーター ちなきち
2022年05月17日皆さんは浮気性の方と付き合った経験はありますか…?何度言っても直らず、しまいには別れてしまう方も…。今回は実際に募集した恋愛トラブル体験談エピソード「産後冷たくなった夫」を漫画にしてご紹介します!「産後冷たくなった夫」出典:lamire里帰り中から別人のようになった夫…出典:lamireずっと携帯を見てる…出典:lamire夫の仕事用鞄からとんでもない物が…!出典:lamire数々の証拠…浮気相手は夫の部下!?出典:lamireそんな理由で浮気…!?許せない…!出典:lamire子どものことを考えて離婚はしないけど…出典:lamire一生忘れない…!出典:lamire別人のようになってしまった夫の浮気。産後の大変なときの裏切りは一生忘れられないですね…。以上、浮気トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを漫画化しています。(lamire編集部)(イラスト/緋龍高弘)"
2022年05月15日里帰り先で無事に女の子の赤ちゃんを出産した妻・雪穂。「定時前だから帰れるか微妙」と返信してきた夫が、産後すぐに駆けつけてくれて喜んだのも束の間、「大したことなくてよかったね!」と信じられない言葉を口にするのでショックを受けた。その後、少しの間眠って目を覚ますと、夫はもう帰っていた! 久しぶりに会ったのに、声もかけないで赤ちゃんの顔だけ見てトンボ帰り……娘と夫、感動の初対面にも立ち会えずがっかりした妻。 赤ちゃんのお世話が始まり、疲労が蓄積。しかし、この大変さを夫にわかってもらえなくて……。 「聞きたくない!」って、なに? 家に帰ってしまった夫とテレビ電話をつないで、娘を見せながら会話をしていた。 「全身激痛で、マッサージも痛くて……お股も切開して……」 「あああーーー! やめて! 聞きたくない!」 産後の体がどれだけしんどくて痛くて大変かを伝えていると、夫が妻の言葉を遮って……?! 著者:マンガ家・イラストレーター ちなきち
2022年05月13日産後の抜け毛に悩んでいた和田さん。産後の変化は抜け毛だけでなく、鏡を見て愕然としたそうです。娘が生まれて少し経ったころでしょうか、鏡を見てギョッとすることがありました。 産後の自分にガッカリ… 当時の写真を見ると、笑ってしまうくらい顔がパンパン。化粧っ気もなく、美容院にも行けず、服は同じ授乳服のヘビーローテーション。時間的な余裕も、心の余裕もなく、いつもボッサボサのガッサガサでした。 ずっとこのままかと思っていましたが、子育て生活に慣れてくると、少しずつ自分のケアもできるようになってきました。あのときどんよりしていた自分に「この先少しずつ余裕ができてくるよ、大丈夫だよ」と言ってあげたいです。監修/助産師REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター 和田フミ江姉妹の母。趣味はゲームと旅行と美味しいものを食べること。
2022年05月06日大人気不倫シリーズ、今回はあきこ(@akiko_horoscope)さんの投稿をご紹介!「ホテルから出てきた不倫夫はスカートをはいていました」第53話です。夫の新たな浮気を知り、ついに離婚を決心したアイさんでしたが…?夫の新たな浮気を知り…出典:instagramそうだ…!出典:instagramそれから…出典:instagram届いたメッセージを見て…
2022年05月03日・メイクってすごいな!・マジで最初の方は誰なのか、分からなかった。・お世辞抜きで絶世の美女。お笑いタレントである、フワちゃんのイメチェン写真に、そんな絶賛の声が寄せられています。別人級の変身を遂げたフワちゃん2022年4月27日から放映を開始したTCB東京中央美容外科のCMに出演している、フワちゃん。CMの中でフワちゃんは美肌モデルに扮し、バラエティ番組などで見かけるポップなキャラクターとは真逆の姿を披露しました。撮影のため、2時間かけてメイクをしてもらったというフワちゃん。変身後の自分の姿に、フワちゃん自身「もうびっくりしたの!」と驚きを隠せなかったようです。また、フワちゃんが出演するCMはネット上でも注目を集め、別人のような姿が話題に。カラフルな衣装と、ポップなメイクが印象的なフワちゃんなだけに、シックでクールな美女への変貌ぶりにさまざまなコメントが寄せられました。お笑いタレントやYouTuberとして高い人気を誇るフワちゃんですが、今後、新しい道での活躍も期待したくなりますね![文・構成/grape編集部]
2022年04月28日「子どもができたら夫が別人のようになった話」第33話。今回は家族3人で出掛けたときのお話です。帰り道、突然さやこさんの身にハプニングが……! しかし、それを見た夫の行動が想定外&あり得なくて……!?子どもができたら夫が別人のようになった話 第33話 突然足がグキッとなり、立てないくらいに足を痛めてしまったさやこさん。 足を引きずりながら追いかけているのに、夫は足を引きずっているさやこさんの姿を確認すると、わざと走って行ってしまいました。 「もういいや。1人で買い物しよう……」 スーパーに行って、さやこさんはカート押しながら買い物をすることに。 すると、夫の職場の女性とバッタリ遭遇して……!? 著者:マンガ家・イラストレーター さやこ娘と夫の3人暮らし。自閉症スペクトラムの娘との日常を中心に色々と過去の出来事などエッセイ漫画を描いてます。
2022年04月20日2022年4月4日、歌手の浜崎あゆみさんがInstagramを更新。投稿された写真に、ファンがざわついています。浜崎あゆみの写真に「別人」の声同日、自身のデビュー24周年を記念したライブ『ayumi hamasaki ASIA TOUR ~24th Anniversary special @PIA ARENA MM~』の公演前と思われる写真を投稿した、浜崎さん。真剣な表情でうつむく姿に、「別人」との声が上がったのです。実際の写真が、こちら。 この投稿をInstagramで見る ayumi hamasaki(@a.you)がシェアした投稿 正面や横顔ではなく、斜め上の角度から浜崎さんを写した写真。珍しい構図で撮られた1枚は、確かに、すぐに浜崎さんだとは気付けません!浜崎さんの写真に、ファンからは「別人やん」「いろんな表情を見せてくれるなあ」「顔の角度を変えるだけで、印象が変わるのはあるある」などの声が寄せられました。ちなみに、神奈川県横浜市にある音楽専用アリーナ『ぴあアリーナMM』でのライブは、無事終了したのだとか。関係者やスタッフに対する感謝の言葉と、「この人を知ってる人生でよかったなと、一瞬でも1mmでも思っていただけたらという気持ちのみで走り抜きました」と、ファンへの想いをつづっています。今後も浜崎さんは、数々の歌で人々を魅了し続けるのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2022年04月10日「子どもができたら夫が別人のようになった話」第32話。今回は娘さんがもうすぐ1歳の誕生日を迎える数日前の出来事のお話です。ある日、夫からイライラしているオーラが! (なんかまた機嫌悪い……)そう思ったさやこさん。そんな夫に話しかけると……??子どもができたら夫が別人のようになった話 第32話 なんだかんだと抵抗しながら過ごしてきてましたが、娘が生まれて1年経つころには、そもそもの会話が成り立たなくなってきていました。 そして、数日後―。 娘さんが誕生日を迎えることに……! 以前、娘さんが生まれたときの撮影に使ったビデオカメラなのですが、 途中でブチッと切れてしまい、記録が残せませんでした。 そのビデオカメラが、再び登場します。 「今回は充電もバッチリやったよ」と言い、セッティングも頑張っていたという夫。 しかし、さやこさんはなんだか嫌な予感がしていました。 そして、案の定な結果に……! 1歳児の娘さんの誕生日は、虚しくも無音の記録となってしまったのでした……。 著者:マンガ家・イラストレーター さやこ娘と夫の3人暮らし。自閉症スペクトラムの娘との日常を中心に色々と過去の出来事などエッセイ漫画を描いてます。
2022年04月09日兄の彼女と鉢合わせ…!?しかしそれが大事件に…! @エトラちゃんは見た!さんの「【#8】クズな兄に起きたスカッと話」を紹介します。「結婚したい人がいるから会わせたい」という兄。 もうアカネとは2度と会いたくないと思っていたのに…とカリンは頭を抱えていましたが、兄が連れてきた女性はまさかの…!?連れてきたのは「ユリ」じゃあ、アカネは…?疑うユリ…アカネとは違い、優しそうな人嘘はつけない…焦る兄
2022年04月07日「子どもができたら夫が別人のようになった話」第31話。外出先で何を食べるか決めるとき、毎回さり気なく夫に主導権を握られていたさやこさん。(結局いつも行きたいと思ったお店に入ったことないなぁ……。夫の意見に対抗したらどうなるんだろう?)ふとそんなことが頭をよぎります。そして、別の日に外出したタイミングで、試してみることに……!子どもができたら夫が別人のようになった話 第31話 前回外出した際、「お昼なに食べる?」と聞かれたものの、結局は夫に誘導されたお店に行くことになったさやこさん。 (今回は自分の意見を貫いてみよう!) 何を言われても、「ピザで!!」と一貫して主張してみることに。 最終的にピザを食べることができましたが、夫はその日1日中機嫌が悪く、ムスッと怒っていたのでした。 著者:マンガ家・イラストレーター さやこ娘と夫の3人暮らし。自閉症スペクトラムの娘との日常を中心に色々と過去の出来事などエッセイ漫画を描いてます。
2022年04月01日「子どもができたら夫が別人のようになった話」第30話。ある日家族3人で外出したときのこと。「お昼なに食べる?」と質問されたさやこさん。中華と洋食の2択を聞かれたので、「洋がいいな」と答えます。しかし、なぜか和食を食べに行くことになって……?(※コロナ前のお話です)子どもができたら夫が別人のようになった話 第30話 (私が最初に言ったことがそのまま通ったことないな……) そう感じたというさやこさん。 選ばせてあげた恩は押し付けて、実は自分の好みに誘導してくる夫。 (これに抵抗したらどうなるの……??) 疑問に思ったさやこさんは、次回夫を試す行動に出ることに……! 著者:マンガ家・イラストレーター さやこ娘と夫の3人暮らし。自閉症スペクトラムの娘との日常を中心に色々と過去の出来事などエッセイ漫画を描いてます。
2022年03月16日■前回のあらすじ双子が生まれて半年、相変わらず妻と子どもたちは義実家に里帰りしたままで悩む勇人。ある日、咲希から「勇人も転勤してここで一緒に暮らしてほしい」と言われてしまう。さらに、義母からは咲希が産後うつだと告白され…。 >>1話目を見る お義母さんから、咲希が「産後うつ」だと聞かされた僕。詳しく話を聞いてみると…。これまでも生活費として8万円を渡してきたけれど、これだけ長い滞在なら確かにお金はもう少し必要になるだろうと思いました。咲希や義両親の負担を少しでも軽くできたらと思い20万円の生活費を振り込むことを決めた僕。そして何かあったとき、咲希がリフレッシュしたいときのためにキャッシュカードも渡すことに。正直、僕の生活はかなりギリギリになり、独身時代の貯金を切り崩す月もありました。ただ20万円は一時的なもの、そのときは安易に考えていました。咲希が元気になってくれますように…。そんな想いで決めたのに、お金の問題で僕たち夫婦の関係が悪化するとは…、思いもしなかったのです。次回に続く(全13話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2022年03月13日「病名は『産後うつ』です」第8話。産後2日目の夜なのにつわりのような症状が出たぼめそさん。産後なんだから心身ともにボロボロで当然と思い直し……私がこんなのでどうするんだ! 1人目のこはちゃんのときもできたし、2回目の育児なんだから大丈夫! そう言い聞かせて自分を奮い立たせるのですが…… 病名は『産後うつ』です第8話 結局またほとんど眠れず、産後3日目の朝を迎えました。母乳がよく出るからミルクを足さなくても……そう思ったぼめそさんでしたが、1人目のこはちゃんのときを思い出しました。 混合を予定していたものの完母にしていろんな経験を経て、2人目こそ混合育児にしようと誓っていました。 哺乳瓶拒否による混合育児断念を避けるべく、早速ミルクを作って飲ませるのですが…… 次回、家族がお見舞いに! なぜか喉に違和感&咳が出始めて……!? 監修/助産師REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター ぼめそ2017年生まれの長女こはちゃんと2019年生まれのはなちゃんのママ。 Instagramで子育て漫画を描いています。数々の戦を乗り越えてきた古(いにしえ)のオタクです。
2022年03月11日「子どもができたら夫が別人のようになった話」第29話。前回さやこさんが換気をしていると、夫から「部屋の換気と娘の命とどっちが大事なんですか?」と言われてしまいます。夫の冷たい言い方に深く傷ついたさやこさん。夜寝る前に夫に真意を確認するため、質問をしてみるのですが……?子どもができたら夫が別人のようになった話 第29話 「換気と娘の命とどっちが大事か?」という訳の分からない天秤を突きつけられ、怒りが静まらないさやこさん。 寝る前に夫の発言の真意を確かめたく、「どういう意味だったの?」と聞いてみることに。 しかし、夫は何も答えようとせずに寝たふり。 結局、さやこさんの質問に答えることはありませんでした。 著者:マンガ家・イラストレーター さやこ娘と夫の3人暮らし。自閉症スペクトラムの娘との日常を中心に色々と過去の出来事などエッセイ漫画を描いてます。
2022年03月10日「子どもができたら夫が別人のようになった話」第28話は、ある日さやこさんが換気をしたとき、夫から言われた発言で傷ついたというお話です。子どもができたら夫が別人のようになった話 第28話 ここまでハッキリと悪意のある言葉を言われて、ショックだったというさやこさん。 このときは咄嗟に反論できなかったそうです。 次回、さやこさんがこのときの夫の発言を問いただします。 すると、夫の反応は……!? 著者:マンガ家・イラストレーター さやこ娘と夫の3人暮らし。自閉症スペクトラムの娘との日常を中心に色々と過去の出来事などエッセイ漫画を描いてます。
2022年03月03日「子どもができたら夫が別人のようになった話」第27話。育児疲労で寝込んでいたときに、余裕のなかった妊婦時代の行動を夫から叱責されたことで、これ以上話し合っても無駄だと悟ったさやこさんは、今後夫を頼らないことを決意。しかし、それがきっかけとなり、新たな問題が……!?子どもができたら夫が別人のようになった話 第27話 さやこさんが夫に頼らなくなった途端、自分からわが子の元へ駆け寄るように。 「私やるから」という言葉を無視して、赤ちゃんを抱きかかえてしまいました。 そんな様子を見ていると、ついイライラしてしまうさやこさん。 次第に夫婦間でギスギスした空気が漂っていくようになっていき……!? 著者:マンガ家・イラストレーター さやこ娘と夫の3人暮らし。自閉症スペクトラムの娘との日常を中心に色々と過去の出来事などエッセイ漫画を描いてます。
2022年02月25日「子どもができたら夫が別人のようになった話」第26話。日々の育児疲れで寝込んでいたさやこさんに対して、「感謝の気持ちが足りない」と叱責してきた夫。その都度、「いただきます」や「ごちそうさま」、「ありがとう」を言ってきたさやこさんでしたが、何一つ夫には伝わっていなかったようで……。子どもができたら夫が別人のようになった話 第26話 話し合っても無駄なんだなと思った。 よく「言ってくれなきゃわからない」ってセリフを聞くけど、例えうまく伝わってなかったとしても、目の前で苦しんでる姿を見ていて「言ってくれなきゃわからない」んだとしたら、どれだけ言ってもわからないだろうし、言うだけ無駄なら言わないほうがましだなぁと。 それどころか「寝てるんじゃない」って反論したら妊婦のころの不満を出して、どうやってでもこっちを悪くしてやろうという意図が満々でなんだか悲しくて……。 こんなんなら何も言わないほうがいいと思い、気持ちが折れてしまった……。 この一件が大きなきっかけとなり、夫に対して期待は持たなくなったというさやこさん。 そして、今まで交代のつもりで赤ちゃんを預けていましたが、それすらもやめてしまいます。 そんなさやこさんに対して、夫の反応は……?? 著者:マンガ家・イラストレーター さやこ娘と夫の3人暮らし。自閉症スペクトラムの娘との日常を中心に色々と過去の出来事などエッセイ漫画を描いてます。
2022年02月10日