「田村優」について知りたいことや今話題の「田村優」についての記事をチェック! (1/6)
タレントのやしろ優が10日までに、自身のインスタグラムを更新した。【画像】やしろ優、エコバッグに収まるやさ丸くんの姿にファン爆笑!「わが家の福袋」「イェーイ❣️❣️ これ私‼️‼️‼️ 今日は髪染めに行ったぜ✨」と複数の写真をアップ。続けて「この色、色落ちしても黄ばまないからオススメ!」と綴ったやしろ。お気に入りの髪色に大満足の様子だ。 この投稿をInstagramで見る やしろ優(@yashiroyuuuu)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵な髪型、色合いです✨」「どこのお嬢様かと」「めっちゃ綺麗です」などの声が寄せられている。
2025年01月12日お笑いタレントの田村淳が11日、自身のXを更新した。【動画】田村淳、「流れるおじさん」投稿でファンを魅了!南国の穏やかな時間を満喫中「キャンピングカーアワードを受賞しましたこれからもキャンピングカーこども防災やアウトドアの魅力を発信していきたいと思います。」と綴り、複数枚の写真をアップした。今回で13回目となる『キャンピングカーアワード』に選ばれたと明かし、キャンピングカーとの写真を公開した。さらに「もうすぐ新しいキャンピングカーが届くので、またYouTubeで配信したいと思います」と綴った。ファンも新しいキャンピングカーを見れることを楽しみに待っているだろう。キャンピングカーアワードを受賞しました✨これからもキャンピングカーを通じて防災やアウトドアの魅力を発信していきたいと思います。もうすぐ新しいキャンピングカーが届くので、またYouTubeで配信したいと思います^_^ pic.twitter.com/PT3mid6sB3 — 田村淳 (@atsushiTSK) January 11, 2025 この投稿に多くのいいねが集まり、「おめでとうございます!!」「キャンピングカー、カッコイイです」など祝福の声が寄せられた。
2025年01月12日TBSアナウンサーの田村真子が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「これからも近くで応援してます」近藤千尋、好きなアナウンサー1位に輝いたTBS田村真子アナにエール「いとこ家族とのプレゼント交換会をしたのですが、高校生の従姉妹が作ってくれた物がちょうど私に当たりました推しの写真をキーホルダーにするのが流行ってるらしい…さすがに私は自分で付けづらいので大切に保管します笑」と綴り3枚の写真をアップ。田村の写真がキーホルダーになっていて「欲しい〜」とファンからの声も寄せられ話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 田村真子(@tamura_mako_)がシェアした投稿 この投稿には2.9万を超えるいいねが寄せられている。
2025年01月11日モデルで女優の山田優が4日、自身のインスタグラムを更新。【画像】美人ママとツーショット!山田優が特別なクリスマスアフタヌーンティーを公開!「明けましておめでとうございます もう4日経ってしまいました。あっという間ですね。w」と、新年の挨拶と共に近況を報告。子供たちと遊んだり、家族や友人と過ごす様子を明かしながら、「ヘビ年 脱皮ということで。今年は一皮むけて新しいことにも挑戦できたらいいな」と抱負を語った。年末に写真をまとめたかったものの、自分の写真が少なかったことに触れ、「今年はもう少し自分の写真も撮りたい」と笑いを交えて綴り、ファンに親しみを感じさせる投稿となった。 この投稿をInstagramで見る 山田優(@yu_yamada_)がシェアした投稿 ファンからは、「優先輩あけましておめでとうございます!!」や「かっこ可愛い」といった祝福や称賛の声が寄せられ、多くの「いいね!」が集まるなど、新年早々からファンとの交流も活発に行われている。今年も家族と仕事を両立しながら、一層輝く山田の活躍に期待が集まっている。
2025年01月04日TBSの田村真子アナウンサー(28)が1日、自身のインスタグラムを更新し、華やかな振袖姿を披露した。田村アナは、「明けましておめでとうございます昨年はたくさんの方にお世話になり感謝の念が溢れる一年でした2025年もみなさまよろしくお願いいたします!」と新年のあいさつ。続けて「本日21:15〜はドリーム東西ネタ合戦」「24:40〜はKISUKE 2025新春(一部地域のみ)です」と出演番組をアピール。その収録時のオフショットとして、赤の華やかな振袖姿を披露し「アナウンサー陣で写真撮ったのですが、手元になくドリーム東西は麻音子さんと!わたしは西軍です」とつづった。この投稿に「振袖まこちゃん可愛すぎる」「振袖、とてもお似合いです」「綺麗でうっとり」「赤が良く似合う」などの声があがっている。
2025年01月01日お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が30日、自身のXを更新した。【画像】ヤーレンズ・出井隼之介「なんとかロマンに負けたらあかんで!」と激励される「元号が出てこないパターンあるんだ」「家族で近所の行きつけ中華屋さんに行った帰り道に見たことない鳥を発見!調べてみたらオオバンという鳥のようで…幸せを運ぶ黒い鳥らしいです✨✨✨年の瀬に良い出会いが✌️」と綴り、オフショットを公開。近所で「オオバン」という鳥に遭遇したようだ。年の瀬に、幸せを運ぶと言われているオオバンと巡り会えた田村。来年もいいことがありそうだ。家族で近所の行きつけ中華屋さんに行った帰り道に見たことない鳥を発見!調べてみたらオオバンという鳥のようで…幸せを運ぶ黒い鳥らしいです✨✨✨年の瀬に良い出会いが✌️ pic.twitter.com/vLNv5zxzSG — 田村淳 (@atsushiTSK) December 30, 2024 この投稿にファンから、「何故そこに!?見てるこっちも幸せになれそうです」「淳さんステキな写真あげて来れてありがと幸せに慣れるといいですねー♡」など多くのコメントが寄せられている。
2024年12月30日お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳が29日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ロンブー淳 虫垂炎で緊急手術「早く元気になって戻ってきます」「今年のクリスマスは盲腸の手術で入院してたので、田村家にはサンタさんが来てないと思いきや…今年はたまたまあわてんぼうのサンタさんが22日に来ていました。」と綴り、数枚の写真をアップした。先日25日のクリスマスに虫垂炎で緊急手術を行ったことを明かしていた田村。入院の前日、22日に訪れたという『あわてんぼうのサンタさん』ショットにファンもほっこりしたようだ。 この投稿をInstagramで見る 田村 淳(@atsushilb)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「ちょっと早めのChristmas、やっておいて良かったね娘っ子達、大喜び〜❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年12月29日お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳(51)が23日、自身のXを更新。「緊急手術」したことを報告した。田村は「下腹部が激痛で…救急車で病院に行ったら虫垂炎でした緊急手術で今無事にオペが終わりました…」と経緯を明かした。「仕事に穴をあけてしまい申し訳ないです」と心境をつづり、「早く元気になって戻ってきます。しばらくはSNS全般おやすみします」とファンに向けメッセージした。「早くオナラが出ますように」とちゃめっ気たっぷりに締めたこの投稿に「無事に手術終わって良かったです お大事になさって下さい」「私もなりました。半端ない激痛ですよね!無事終わってよかったです」「ご自愛ください」などの声が寄せられている。
2024年12月24日プロゴルファーの吉田優利が17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】吉田優利、満面の笑みでプールを満喫する姿にファンうっとり「ここ最近で1番嬉しかったこと」と綴り、多数の写真をアップ。マネージャーとトレーナーがサプライズでケーキを用意してくれたことを明かした吉田。続けて「肌の治安が良くない上にすっぴん、ヘルペス、ピン留めに髪のシルク、写りは最悪ですけど本当に嬉しくて思い出として載せたくなっちゃいました!」と綴り、すっぴんながらも自身の最新ショットを公開した。最後は「全員ゴルフを全く知らない中で1年間、1番私の近くで応援してくれてー緒にいてくれて本当にありがとうございました!」と、感謝の言葉で締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Yuri Yoshida 吉田優利(@yuri_yoshida__)がシェアした投稿 この投稿には1万件以上のいいねが寄せられている。
2024年12月18日山田優が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ホテルライクな空間!山田優が自宅の一部を公開!「@aman_tokyoのアフタヌーンティーがクリスマスバージョンになってたので行ってきました⛄✨サンタさんやトナカイにソリ✨細かいところまで可愛くてキュンキュンでした♡しかも美味しい!そして、この日は綺麗に富士山まで見えて何だか御利益がありそうです!!」と綴り、最新ショットを投稿。アフタヌーンティーの可愛らしさとクリスマスムードが存分に伝わる投稿である。 この投稿をInstagramで見る 山田優(@yu_yamada_)がシェアした投稿 ファンからは「ママも相変わらずの美しさ❤️」や「御利益あやかりたい」とコメントが寄せられた。
2024年12月18日TBSアナウンサー・田村真子アナが21日にインスタグラムを更新した。【画像】TBSアナ・田村真子「秋色ノースリーブワンピ」に可愛すぎるの声続々!「月曜20:55〜はTHE MC3」と綴り、自身の1枚の写真をアップ。TBSアナウンサー・田村真子アナが出演する新番組THE MC3を告知した。毎週月曜から金曜に放送しているラヴィットの司会としても人気を集めている田村。番組収録で着用したワンピースが、彼女の可愛らしさを引き立てている。 この投稿をInstagramで見る 田村真子(@tamura_mako_)がシェアした投稿 ファンからは「可愛い」「綺麗で素敵」とのコメントが殺到。ネイビーのトップスにふわふわしたスカートが彼女にぴったりな写真だ。
2024年12月07日女優の影山優佳が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「杏さんのように…」影山優佳、パリの街で念願叶えた笑顔ショットが可愛すぎる!「いちごバナナスムージーが好きです」と綴り、6枚の写真を投稿した。イチゴバナナスムージーが好きなことを証明するように、数多くの写真を撮影している。色々な影山優佳を見ることができて、ファンは喜びであふれるだろう。笑顔の写真がとても可愛らしくて素敵だ。 この投稿をInstagramで見る 影山優佳 / Yuka Kageyama(@kageyamayuka_official)がシェアした投稿 女優界やサッカー界で活躍著しく、忙しい日々を過ごしている影山優佳。これからも素敵な投稿を続けていってほしいものだ。
2024年11月26日タレントのあびる優が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】あびる優「ほろ酔い浴衣」ショットに「可愛い」の声「アガる鏡だったなぁ✨」と綴り、鏡の前で撮影した3枚の写真をアップ。続けて「こう見えて、ココ、渋めの焼き鳥屋さん」と綴り、焼き鳥屋のお手洗いであることを明かした。最後は「やっぱり日本のお手洗いは世界に誇れる素晴らしさ☺️」と締めくくり、改めて日本の良さを実感したようだ。 この投稿をInstagramで見る あびる優(@yuabiru74)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「なんなのこの可愛さは」「スタイル抜群やし可愛いしほんとに羨ましいです」といったコメントが寄せられている。
2024年11月15日田村淳が、10日インスタグラムを更新。【画像】田村淳、オンラインコミュニティと『あいの里 シーズン2』を一気見長女が発案した手作り「家族ポスト」のエピソードを投稿し、大反響を呼んでいる。仕事で忙しい父と会えない時も気持ちを伝え合うための手紙交換が目的だという。田村は「家族ポスト」を見て驚いた様子だが、ダンボールを使って工夫を凝らした娘の発想に感激した様子。ポストの「S」が逆向きになったことも「思い出になる」と娘が前向きに話すなど、温かいやりとりが伺える。 この投稿をInstagramで見る 田村 淳(@atsushilb)がシェアした投稿 ファンからは「素敵なアイデア」「子供の発想力に驚き」「毎日が楽しみになる!」といった称賛の声が続々と寄せられ、田村親子の絆に心を打たれたファンも多いようだ。
2024年11月11日11月6日、田村淳が公式Xで『あいの里 シーズン2』をオンラインコミュニティのメンバーと一気に8話視聴したことを報告。【画像】田村淳 自身のインスタグラムで娘たちへのメッセージを綴るお笑いタレントの田村淳が、11月6日に公式Xで「『あいの里 シーズン2』をオンラインコミュニティのメンバーとこんな時間まで一気に8話見たよw 明日は免許の更新日なのに」と投稿し、Netflixで配信中のリアリティシリーズ『あいの里 シーズン2』を深夜まで視聴したことを明かした。『あいの里 シーズン2』は、35歳から60歳の男女が人生最後の恋を求めて共同生活を送る恋愛ドキュメントバラエティで、11月5日から配信が開始された。田村は同番組のスタジオMCを務めており、視聴者と共に番組を楽しむ姿勢が伺える。あいの里シーズン2をオンラインコミュニティのメンバーとこんな時間まで一気に8話見たよw明日は免許の更新日なのに #あいの里2 — 田村淳 (@atsushiTSK) November 5, 2024 田村淳の投稿を通じて、『あいの里 シーズン2』への関心が高まっており、今後の展開にも注目が集まっている。
2024年11月06日女優の大原優乃が26日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】大原優乃の「ナレーター」姿が可愛すぎると話題!「SNS離れしちゃっていて更新今更だけど、、!」と綴り、多数の写真をアップ。8日に25日の誕生日を迎えた大原は、数年ぶりに実家に過ごせたとのこと。写真にはたくさんの風船が収められているが、これらは大原の母が用意してくれたそうだ。 この投稿をInstagramで見る 大原優乃(@yuno_ohara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵なお母さんですね」「素敵なお母さんですね」といったコメントが寄せられている。
2024年10月27日10歳と8歳の女の子と、4歳の男の子を夫婦で育てる田村さんが綴った新刊『ホームレスパパ、格差を乗り越える何も変わらなかったから考え方を変えた』(KADOKAWA)から一部をお届け。第二回は、家族の「解散」経験を持つ田村さんならではの視点で、子どもたちに接するときに意識していることについて。それは、自分自身が幼少期にどう感じていたかを思い出すということでした。子供の気持ちを理解するためには子供の時を思い出せ!これはもしかしたら、僕が特殊な環境で育ったから、特殊な記憶になってしまっているのかも知れません。まず、父親が変わり者(『ホームレス中学生』参照)でほとんど喋った記憶がなく、思い出の数が少ない。母親は僕が11歳の時に他界、父親とは14歳で解散して親との思い出が少なく、一つ一つが色濃いので「お父さんのあの言い方嫌だったな」とか「お風呂で体を洗われている時、力強くて痛かったな」とか「優しく言うてくれたらこっちも頑張れたのにキツく言われて反骨心が芽生えちゃって素直に聞けなかったな」とか憶えているので、子供の気持ちに寄り添いまくって嫌にならないように気を付けて接しています。僕も体を洗う時につい力が入ったりはしてしまいますが、その辺はご愛嬌で、咄嗟に叱りたい時も言葉の選び方に気を付け、会話が増えるように興味のないものでも興味を持ち、親の都合や勝手なルールを説明もなしに守れとは言わず、なぜそうしてほしいのか理由を説明し、共感出来るかを確認します。どうしてもわからないと言われたら、押し付けるのはやめて、また話し合おうと言って保留します。長女に叱ったことを保留中に、次女が同じことをして客観視が出来るチャンスが巡ってきて、そばで見ていて嫌な気持ちになったから自分もやめると話がまとまることもありました。こんな流れです。(元気いっぱいな田村家の三姉弟/提供写真)「『お前』って言わない方が良いと言われるけど、なぜダメなのか自分の感情をコントロールするのが難しい。『お前』と言われたら言い返してしまう」と長女。僕は、そういう言葉を使うと自分の価値が下がるから言わない方が良い、相手が使っていたらなおさら同じレベルに降りて戦わない方が良いと言ったのですが、意味がわからないと言われて保留しました。その後、次女が「お前、お前」と言っていたので、それを言われた長女にどう思ったか聞いたら、良い気持ちにはならないと。自分の価値が下がるって意味が少しわかったかもと言って、むやみには言わなくなりました。たまには言うてます。そういう逞しさもほしいので、それには目を瞑っています。「お前」の無駄遣いは無くなりました。子供の時の自分が、どんな気持ちでそういう言葉を使っていたかをイメージすると、子供が理解しやすい言い方や接し方が見つかります。親だから「親らしく、親らしく」と思ってしまいますが、子供の時の自分の気持ちを思い出してみた方が近道かも知れません。子供時代にトラウマがある方は、この話は聞かなかったことにしてください。まずは自分の心が健康的であることが最優先です。麒麟 田村裕さん/芸人1979年生まれ。大阪府出身。1999年、川島明さんと共にお笑いコンビ・麒麟を結成。2001年に『第1回M-1グランプリ』で決勝に進出し、2003年から2007年まで『M-1グランプリ』決勝戦に連続出場。2007年、自伝的小説『ホームレス中学生』(ワニブックス)がミリオンセラーに。現在は麒麟としてバラエティ番組などに出演するほか、俳優としても幅広く活躍。芸能界を代表するバスケ通で、関西を中心にバスケットボール教室をプロデュースしている。2011年に一般女性と結婚、10歳と8歳の女の子、4歳の男の子のパパ。Instagram@hiroshi9393YouTube麒麟田村のバスケでババババーン!ホームレスパパ、格差を乗り越える 何も変わらなかったから考え方を変えた(田村裕著、KADOKAWA刊)(写真:本人提供構成:マイナビ子育て編集部)※本記事は、『ホームレスパパ、格差を乗り越える 何も変わらなかったから考え方を変えた』著:田村裕/KADOKAWAより抜粋・再編集して作成しました。
2024年10月26日お笑い芸人の田村淳が21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】お笑い芸人 田村淳 娘たちとカヌー体験!「家族でカヌーからの見た夕焼けは忘れられないね」「長女が8歳になりました。元気で明るく素直にすくすく育っています。走ってきてハグする恒例の記念撮影ですが…もうスピードとかジャンプ力とか去年とレベチなので恐怖すら感じております(ここでも成長を感じるw)」と綴り写真をアップした。猛ダッシュで走ってくる娘を満面の笑みで受け止め抱きしめる瞬間の写真を4枚公開した。「いつまでも自分の誕生日にはママへのメッセージを忘れないでね。パパより」と綴り投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 田村 淳(@atsushilb)がシェアした投稿 この投稿に多くのいいねの他、「長女ちゃん、おめでとうございます!いつまで、パパにダイブしてくれるかなー?そして、いつまで、パパがそれを受け止められるかなー?毎年、楽しみにしています」などのコメントが寄せられている。
2024年10月22日TBSアナウンサーの田村真子が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】田村真子アナの一日警察署長に「逮捕して!」「指導されたい!」の声が続出!「月曜20:55〜はTHE MC3今夜レギュラー初回放送です!ぜひ見てください」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。ノースリーブながら、秋を意識した落ち着いたカラーのワンピ姿の田村が可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 田村真子(@tamura_mako_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「真子ちゃん可愛い」といったコメントが寄せられている。
2024年10月21日プロゴルファー・吉田優利が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】吉田優利米ツアーで苦戦したことを報告!!「応援してます!」「絶対結果につながりますよ✨」とファンからの全力応援コメント殺到!「00”予選ラウンドのペアリングは初めて同級生組になり、とても楽しい2日間になりました!@mg____0929@oo_______yuka高校生の時から何も変わってなくて超最高の友達です」と綴り、複数枚の写真をアップ。吉田は、同級生で女子プロゴルファーの後藤未有、安田祐香とのスリーショットを公開した。続けて「明日は今日と同じペアリングですラスト1日頑張ります」と綴り、この投稿を締めくくった。吉田は20日が最終日の、国内女子ゴルフツアー、延田グループ・マスターズGCレディースに出場した。 この投稿をInstagramで見る Yuri Yoshida 吉田優利(@yuri_yoshida__)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多数の「いいね!」が送られている。
2024年10月20日子育てと夫婦、そして仕事について「エッセイ」という形で綴った『ホームレスパパ、格差を乗り越える何も変わらなかったから考え方を変えた』(KADOKAWA)を上梓した田村さんに、お話を聞きました。「奥さんは驚くほどドライ」(田村裕さん提供写真)ーー著書では、田村さん自身がこれまでやってきた子育て、夫婦のコミュニケーション、仕事について、赤裸々に明かしていますね。田村裕さん(以下、田村)子育ての一番難しいところは「どの段階で成功かジャッジするねん」ということかなと思います。答え合わせなんてできないですよね。成長とともに日々状況も変わっていくし、今回、自分でも書きながら「……っていうけど、できへんこともあるよなあ」と何度も思いました。なので、「いい子育てしましょう」というよりは、「親子一緒に育ちましょう」というところを伝えたいですね。ーー最近ではパパとして家族の話をする芸人さんもすごく増えましたよね。楽屋でもそういうお話はされるんですか?田村芸人同士で子育ての話、もちろんしますよ。家も近かったら子ども同士仲良くなって家族で遊ぶこともありますしね。こないだも、フットボールアワーの後藤輝基さんの家にハライチ澤部佑さんの一家と遊びに行かせてもらって、みんなでワイワイしたり。僕、自宅は大阪なんですけど、東京にも一応「単身赴任部屋」があるんですね。4~5年前かな、家族が「ディズニー行きたい」と上京したとき、その部屋に泊まるだろうと考えてたら、奥さんが「(野性爆弾の)ロッシーさんち泊めてもらうことになったわ」って。こっちはめっちゃ掃除して布団用意せなあかん、ってしてたのに(笑)。ーー家族ぐるみで仲良しなんですね。著書では夫婦関係についても多くページを割かれています。2011年7月に「七夕婚」をした奥さまは、どんな女性ですか。田村驚くほどドライな人ですね。僕、奥さんだけじゃなくてすべての女性に言っておきたいことがあるんですけど……旦那から電話かかってきたときに、ようあんな嫌そうに電話出れるね?これ絶対書いておいてください。ーーそんなにですか?(笑)田村えぐいっすよ、ほんまに。いつ何時でもかけてくれるな、ってことなんかな?奥さんも忙しいのはわかるし、やっと休憩したタイミングで何でかけてくんねん、って思うのはわかるけど、「人間と人間のコミュニケーションとしてあそこまで嫌そうにされたら必要なことまで言えなくなる」って僕も言いました。そしたら「わかった」って今、がんばってくれてますけど(苦笑)。ーーがんばってくれてるんですね。田村そのわりに夫婦のコミュニケーション自体はあって、子どもたちが寝たあとに夫婦でおしゃべりする時間なんかはすごく楽しそうなんですよ。だから僕がめっちゃ嫌われてるわけじゃない、電話でそのときしていることを中断されるのが嫌なだけ、何かを邪魔されるのが嫌だってことらしいです。ーー夫婦の章で、特に男性に向けて「プレゼントは喜ぶもの以外買うな」「自己満足に気を付けて」と書いてくれているのは、女性側から見て「よくぞ言ってくれた!」と膝を打つ内容でした。田村そうですか?いやほんとに、奥さんが厳しくて「ほんまにいらんもん買ってきてほしくないんやけど」と淡々と言われたもんですから(苦笑)。これまでで一番、落差があったのは、結構な有名ブランドのダウンジャケットをプレゼントしたときですね。「これかわいいなあと、これ着てる人好きやなあ、着てほしいなあ」と思って買っていったんですよ。めっちゃ着てくれると思ったけど、全然着てくれなくて……「最悪コンビニ行くときでもいいから使ってほしいな」と言ってもダメだった。ほしくないものをもらっても、人は喜ばないんだなと痛感しました。あと男性で、「奥さんに対してこれをやってあげているから自分は大丈夫」とか「誕生日にこれあげてるから」「朝の保育園の送りだけはどんなに寝てなくても行ってるから」なんて、自分の中で勝手にルールを作ってる人、多いんですよ。これは絶対ダメですね。相手がしてほしいことと全然かみ合ってないと、何のプラスにもならないです。家族会議を習慣にしたら、子どもたちが変わってきた(パパが帰宅すると「聞いて聞いて聞いて!」と口々に喋り出すという子どもたち。/提供写真)ーー田村さんはとても子煩悩なパパという印象です。おうちではどんな感じなんですか?田村こんな本を出しましたけど、地方ロケなんかで2~3日家に帰れないこともあるので、全然えらそうなことは言えないんですよ。でも家にいるときは、やることをちゃんとやろうと思ってます。うちでは「パパはみんなの話を聞く係」になっていて。子どもは10歳・8歳の女の子と4歳の男の子なんですが、奥さんは忙しいから子どもたちが「聞いてよー」と話しかけてもあんまり聞けない。だから僕が帰ると全員「パパ聞いて聞いて」とめちゃくちゃ喋ってきますね。そこに奥さんも加わって全員が言いたいことバーッて言うんで、混乱してわけがわからなくなるときもあります(笑)。ーーめちゃくちゃ人気者ですね!田村僕、もともと子ども好きなんですよ。「芸人よりベビーシッターやったほうがいい」って言われたこともあるんです(笑)。というのも昔、ある番組で「男性ホルモンの量をはかる」という企画をやりまして。相方の川島は「通常の倍ある」と測定されたんです。川島は運動神経が悪いので全然運動をしてこなかったけれど、「もし何かやっていたら、人よりも筋肉がつきやすいのですごい肉体になっていたでしょうね」と言われてました。一方の僕はなんと真逆で「通常の半分しかない」という驚きの結果でした。どうも番組の説明によると、「結婚すると男性ホルモンの量が減って子育てモードに入る」という説があるそうなんですが、僕は当時まだ結婚もしてないのに人の半分しかない。「もう子育てモードに入ってますね。芸人やめてベビーシッターやったほうがいいですよ」と言われました。ーー著書では、貼り紙を効果的に使うことで叱る回数が激減したり、ほめまくるポジティブな子育てだったりと、試行錯誤を重ねながら子育てしていることが明かされていますが、お子さんに対して「これは言わなければ/やらなければよかった」と後悔することもありますか?田村いやもう、失敗だらけすぎて!そもそも怒らんでいいことのほうがはるかに多かったなと今になって思ってます。「ほら、ごはん早く食べ!」とか注意する必要なかったですし、「そんなん言うなら、もう連れて行かんよ!」と脅すようなことを言ってしまったのもダメでしたね。脅しは本当に良くなくて、長女と次女が弟に向かって「ほんなら●●くんだけ連れて行かんで」と言ったことがあるんです。自分のせいやと思って、泣きそうになりました。それからやめました。こんな本書いてますけど、子育てって本当に難しいです。(家族旅行を楽しんだ海での一枚。/提供写真)田村もうひとつ最近のエピソードで、長女の授業参観で失敗しました。算数の授業だったんですが、娘がめっちゃ簡単な問題に対してずっと「わからへん」とか言って、取り組もうという態度が全然見えなくて……その授業終わりで「ほな学校やめて働こか」と言ってしまったんですね。みんなの前でいきなりそんなことを言われた娘は大泣きしました。その次の授業は道徳でしたが、親子とも先生の話が耳に入ってこなかったです。僕は別に勉強に重きを置いてないし、学校がしんどかったら行かなくてもいい、自分の人生をよくすることに時間を使えばいいと思ってるんですけど、やる気の見えない態度についイライラしてしまって、娘にひどいことを言ってしまった。しかも授業参観というみんなのいる場面で。奥さんにも「あれはよくない」と怒られました。ただそんな長女が一番、僕に似ているんです。あまりにそっくりなので、「こんなふうになるなよ」という思いから、あれこれ口を出したくなってしまうのかもしれません。ーーどんなところが「自分に似ているなあ」と感じますか?田村何もかも僕すぎてやばいですね。特に考え方の頑固さ。「小学校のとき、僕もこれ言うてたなあ」みたいなことが、しょっちゅうある。まんまです。苦労するでえ、って思う。自分が納得するまでイエスと言えないんですよ。ただ、子どもたちは驚くようなスピードで成長しているなとも思いますね。我が家ではしょっちゅう家族会議をしていて、特に長女・次女・僕でよく話し合いしています。以前、お姉ちゃんが怒りをコントロールできひんくなって暴れていたときに、妹に「お姉ちゃん見てみ。怒ってるときって、人はあんな感じやで。どう思う?」と言うと「結構きついな」と。そして逆に妹がキレているとき、長女と「こないだのお姉ちゃん、あんなやったで」「マジ?」なんて話して。その後、姉妹と僕とで車に乗っていたとき「あれ恥ずかしいからやめるわ」「そやんな。私も」と話し合っていて、二人ともメキメキ変わってきました。ああやって怒りを発散することに意味はないんやなと気づき出して、癇癪がかなり減りましたね。ーー客観的な視点を持てたんですね!田村おまけに、それまできょうだいゲンカばっかりだったのが、意識しはじめたら長女と次女がすごく仲良くなったんです。次女も弟とケンカしてしまうことがありましたが、「あんなふうに怒るのいやや」と思うようになったみたいで、弟と衝突したら「いやちょっと待って、落ち着くわ」と自ら距離を置いてクールダウンするようになりました。ああ、家族会議の習慣が実を結んできたのかなあと思えるようになっています。「やめない」という才能(9月に開催した麒麟のトークライブ『ふたりっきりん』にて/提供写真)ーー麒麟は今年で結成25年目を迎えました。現在の活動について教えてください。田村一番の願いは、先輩たちがいなくなって仕事がまわってくるといいなあと思ってますけど(笑)、芸人である以上、やっぱり芸をやっていきたいですね。今でもコンビでの漫才は毎月、プラス何ヶ月かに一回のトークライブもやっていますが、実は一年に一回ピンネタライブをやってるんですよ。もともとネタを書いてきた人間じゃないので芸歴とネタ歴が比例しなくて、若手のつもりで作家さんの力も借りながら、ああでもないこうでもないと頭をひねってやってるんですけど。まだ今はお客さんも70人規模ですが、ゆくゆくはNGKでゲストなしのピンネタで1時間~1時間半やりきれるようになっていきたいですね。ーー目標としている舞台はありますか。田村カンニング竹山さんの単独ライブが、めちゃくちゃ面白いんですよ。一年に一度、3~4日間だけやっているライブで、僕は毎年見に行っています。竹山さんは一年間かけて何かひとつやってくるんです。たとえば「毎日誰かに1万円渡す。一年間で365万円を人にあげる」なんてことを実行していて。僕はあまりにもそれが好きすぎて、直接「真似させてください」とお願いして許可をもらったんです。それで今年の9月から、ボイトレに通っています。ーーボイトレですか??田村もともと歌の仕事はコンビでNGにしてるくらい苦手なんです。だからあえて挑戦しようと思って、2025年9月のピンネタライブに向けて、ボイトレを一年間続けることにしました。苦手なことなのでもうすでに億劫なんですけど、一年かけてどれだけ変わるのか。やってみるしかないですね!ーーチャレンジですね。田村僕、ロッシーさんとサバンナの八木さんと「じゃない方BIG3」(StandFMにて毎週木曜21:00よりラジオ配信中)というユニットもやってるんですが、そこで「芸人もやめないのが才能やな」という話になって。世の中にはいろんな才能があるけど、やめへんって才能がまず最強やなと。これって芸人だけじゃなく何事にも通じることだと思います。もちろんモチベーションの上下はあっても、スパッと切らずに距離を置きつつ続けたり、細くてもいいから続けるっていうのは人生のプラスになる。僕自身がそうで、芸人だけじゃなく、バスケットボールをやめずにずっと続けたことは今につながっているし、ファッションもすごい好きなんですけど、縁があって今ブランドをやらせてもらってる。在庫抱えなあかんしんどさとかいろいろあるけど、楽しいっすね。ずーっと好きなことがやれてる。「やめない才能」大事にしたいです。▲インスタライブも頻繁に開催している田村さん。やりたいことはまだまだ尽きない。麒麟 田村裕さん/芸人1979年生まれ。大阪府出身。1999年、川島明さんと共にお笑いコンビ・麒麟を結成。2001年に『第1回M-1グランプリ』で決勝に進出し、2003年から2007年まで『M-1グランプリ』決勝戦に連続出場。2007年、自伝的小説『ホームレス中学生』(ワニブックス)がミリオンセラーに。現在は麒麟としてバラエティ番組などに出演するほか、俳優としても幅広く活躍。芸能界を代表するバスケ通で、関西を中心にバスケットボール教室をプロデュースしている。2011年に一般女性と結婚、10歳と8歳の女の子、4歳の男の子のパパ。Instagram@hiroshi9393YouTube麒麟田村のバスケでババババーン!ホームレスパパ、格差を乗り越える 何も変わらなかったから考え方を変えた(田村裕著、KADOKAWA刊)『ホームレスパパ、格差を乗り越える 何も変わらなかったから考え方を変えた』著:田村裕/KADOKAWA(写真:本人提供取材・文:マイナビ子育て編集部)
2024年10月19日タレントの影山優佳が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】影山優佳いよいよ放送「話題ドラマ」共演女優との3Sが話題!「聖地巡礼ってこんな楽しいんか…」と綴り、13枚の写真を投稿した。写真の多さから楽しんでいることが伝わってくる。表情もとても楽しそうだ。 この投稿をInstagramで見る 影山優佳 / Yuka Kageyama(@kageyamayuka_official)がシェアした投稿 これからも東海オンエアへの愛を深めて、推し活を楽しんでいってほしいものだ。
2024年10月18日お笑いタレントの田村淳が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】田村淳もハマった!?LUUPでの爽快移動体験とは?「はじめての石垣島」と綴り、1本の動画をアップした。石垣島の美しい景色が映し出されている。これは忘れられない家族旅行になりそうだ。 この投稿をInstagramで見る 田村 淳(@atsushilb)がシェアした投稿 この投稿には「は水が透き通ってますね~」などの称賛のコメントが寄せられている。
2024年10月16日女優の影山優佳が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】タレント 影山優佳 ビッグコミックスピリッツの表紙に登場!「秋もやっぱり。みんなで乾杯しよ!」と綴り、5枚の写真をアップした。ビールを飲んでいる姿も可愛いとはどういうことか。多岐にわたる業界で活躍している影山優佳。これからも頑張って欲しい。 この投稿をInstagramで見る 影山優佳 / Yuka Kageyama(@kageyamayuka_official)がシェアした投稿 これからもビールを飲んで切り替えて、安らかな夜を過ごして欲しい。
2024年10月09日ロンドンブーツ1号2号の田村淳が8日、自身のインスタグラムを更新。【画像】田村淳「お城マニアって書かないで!」と語るも宿る情熱は隠せない「娘たちを見て大きくなったなぁと…」「長女は7歳次女は4歳」「それぞれ個性的に育ってます。」などとコメントし、1枚の写真をアップ。写真には、ブランコを漕ぐ田村本人が写し出されている。さらに投稿文末尾には娘たちへのメッセージが綴られている。 この投稿をInstagramで見る 田村 淳(@atsushilb)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「こんなに大きくなったんですね」「ステキなご家族の絆がこの1枚で見えますね❣️」などのコメントが寄せられている。
2024年10月08日お笑いタレントの田村淳が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】田村淳、石川県輪島市の伝統企業にエールを送る「綺麗な海とブランコと日陰でゆらゆらブランコ漕ぎながら娘たちを見て大きくなったなぁと…長女は7歳次女は4歳それぞれ個性的に育ってます。この個性をどれだけ引き伸ばせるか夫婦で挑んでいます」と綴り、1枚の写真をアップした。お笑いタレントという個性的な親と共に過ごせば、とても個性的な成長をしそうだ。 この投稿をInstagramで見る 田村 淳(@atsushilb)がシェアした投稿 この投稿には「素敵ですね」などの称賛のコメントが寄せられている。
2024年10月08日女優の眞嶋優が6日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ノースリーブでパシャリ!女優・眞嶋優の夏は終わらない⁉︎「打って、投げて⚾️アドバイスお願いします!」と綴り、1本の動画をアップした。3歳からサッカーを始め、リフティングは1000回を超えるという眞嶋。野球のスイング、投球の方もかなりのレベルのようだ。 この投稿をInstagramで見る 眞嶋優/ Yu Mashima 마시마유(@yu_mashima)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「運動神経いいですね」といったコメントが寄せられている。
2024年10月07日TBSアナウンサーの田村真子がInstagramで家族団らんのひとコマを投稿。【画像】田村真子アナ、赤いドレス姿で『THE ハイ&ロー』収録を報告!友人ちーちゃんの家を訪れ、赤ちゃんと「お姉ちゃん」と一緒に過ごしたようだ。折り鶴を作る田村に対し、「すごい」と称賛の声が上がり、嬉しそうな様子が伝わってくる。また、コメント欄では「柿が浮く話」に関連した会話が盛り上がり、浮く・沈む論争で笑いのやり取りが交わされていた。フォロワーからは「真子ちゃん可愛い」「柿は浮くよね」といった声や、テレビ番組『ラヴィット!』での出来事に触れた反応もあった。 この投稿をInstagramで見る 田村真子(@tamura_mako_)がシェアした投稿 愛されキャラである田村真子の魅力が伝わる投稿であった。
2024年09月28日山田優が18日自身のインスタグラムを投稿した。【画像】「教えて」山田優公開の写真にちょっとした違和感⁉「まだまだ暑いからということで夏っぽいグリーンのキラキラネイル♡」と綴り、最新ショットを投稿。グリーンの爽やかさとキラキラの輝きで、夏の気分を存分に楽しんでいる投稿である。 この投稿をInstagramで見る 山田優(@yu_yamada_)がシェアした投稿 ファンからは「キラキラネイルにするとおチビ女子喜びますよね」や「優しい指先」とコメントが寄せられた。
2024年09月18日グラビアアイドルで女優の大原優乃が18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「可愛すぎる」大原優乃の「メガネ」姿にやられるファン続出⁉「テレビ東京 ドラマチューズ!「ウイングマン」坂上役を演じさせていただきます。」と綴り、1枚の画像をアップした。同ドラマは10/22(火)深夜24:30スタートということで、要チェックだ。 この投稿をInstagramで見る 大原優乃(@yuno_ohara)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「めちゃ楽しみです」といったコメントが寄せられている。
2024年09月18日