ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」から、新作「ねこねこクッキー缶」が登場。大丸京都店で2022年2月16日(水)から2月22日(火)まで販売する。新作「ねこねこクッキー缶」新登場する「ねこねこクッキー缶」は、三毛猫のアイシングクッキーが主役のチャーミングなアソート。三毛猫クッキーの周りには、チョコチップクッキーやガレットブルトンヌ、抹茶クッキーなど、様々な味わいの焼き菓子がセットされているので、最後まで飽きることなく楽しめる。ねこねこチーズケーキなど人気商品も期間限定ショップでは「ねこねこクッキー缶」以外にも、ねこねこチーズケーキの人気スイーツを用意。看板商品「ねこねこチーズケーキ」の姉妹をイメージした「もふねこチーズケーキ」や、“しっとり、ザクザク、なめらか”の3つの食感を楽しめる「ねこねこブラウニー」、“ねこのにくきゅう”をモチーフにしたキュートな焼き菓子「にくきゅうマドレーヌ」など、自分へのご褒美スイーツとしてはもちろん、手土産やちょっとしたギフトにおすすめの商品を充実のラインナップで取り揃える。【詳細】「ねこねこクッキー缶」3,000円販売期間:2022年2月16日(水)~2月22日(火)販売場所:大丸京都店住所:京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地 B1F ごちそうパラダイス内 四条西入口特設売場営業時間:10:00~20:00問い合わせ先:TEL 075-211-8111■期間限定ショップ取扱商品・ねこねこチーズケーキ 1,944円・もふねこチーズケーキ 1,620円・ねこねこブラウニー 1,296円・にゃんチー4個入 1,080円・ふぃにゃんシェ4個入 950円・にくきゅうマドレーヌ 6個入 280円※すべての商品はなくなり次第終了となる。※催事の運営状況は、百貨店まで要問合せ。※画像はイメージ。
2022年02月19日ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」から、ファミリーマート限定「にゃんともおいしいチーズケーキ」が登場。2022年2月22日(火)より、関東、中部、東海、北陸地域のファミリーマート限定で発売される。「ねこねこチーズケーキ」が手のひらサイズに?!「にゃんともおいしいチーズケーキ」は、「ねこねこチーズケーキ」お馴染みの愛らしいねこ形フォルムはそのままに、“手のひらサイズ”に仕上げているのが特徴。食後のデザートやティータイムにぴったりな量なため、気軽に楽しめるのが嬉しいポイントだ。もちろん「ねこねこチーズケーキ」ならではの口当たり滑らかな食感と、濃厚な味わいもギュッと閉じ込めた。価格はひとつ220円で、キュートなねこのパッケージが目印となっている。【詳細】「にゃんともおいしいチーズケーキ」220円発売日:2022年2月22日(火)~展開店舗:関東、中部、東海、北陸地域のファミリーマート限定※一部地域・店舗では取り扱いがない場合あり。
2022年02月13日“ハチワレねこ”をモチーフにしたスイーツ「ハチワレねこショコラ」が、スイーツショップ「パティスリーピネード」から限定登場。販売期間は、2022年2月18日(金)から22日(火)まで。"ハチワレねこ”のガトーショコラ「ねこねこ食パン(NEKO NEKO SHOKUPAN)」「ねこねこチーズケーキ」のオールハーツ・カンパニーが手掛ける「パティスリーピネード」から、“ハチワレねこ”をガトーショコラで表現した限定スイーツが登場。ねこ形ガートショコラの天面には、粉糖の“ハチワレ”デコレーションを加えているのが特徴で、その耳元には耳飾りに見立てた真っ赤な苺も飾られている。濃厚チョコの味わいまたガトーショコラは、チョコレートの甘みを閉じ込めた濃厚な風味も魅力的。“外はさっくり、中はしっとり”焼き上げた、こだわりの仕上がりにも注目だ。なお「ハチワレねこショコラ」は、全長12cmほどの大きさなので、家族や友人とシェアして楽しむのもおすすめだ。【詳細】「ハチワレねこショコラ」1個 1,620円販売期間:2022年2月18日(金)~22日(火)販売場所:全国の「パティスリーピネード」※一部取り扱いのない店舗、価格が異なる店舗あり。
2022年02月12日ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」から、新商品「ねこねこブラウニー」が登場。2022年2月16日(水)から5月8日(日)まで限定発売される。「ねこねこチーズケーキ」の看板チーズケーキ同様、“ねこの形”に可愛くデフォルメされた新作ブラウニーが誕生。しっとりと焼き上げたブラウニー生地に、ミルキーなガナッシュをのせ、仕上げにはココアパウダーをたっぷりとあしらっているのが特徴だ。口に入れた瞬間に、濃厚な味わいとまろやかな口どけを楽しめる贅沢な一品となっている。またブラウニー生地の中には、チョコチップもまぶしたことで、“ザクッ”とした食感のアクセントを楽しめるのもポイント。ブラウニー本体は、全長8cm程度のやや大き目なサイズとなっているので、ひとりではもちろん、家族や友人とシェアして味わうのもオススメだ。【詳細】新商品「ねこねこブラウニー」1個 1,296円発売期間:2022年2月16日(水)~5月8日(日)サイズ:9㎝×8.5㎝×3㎝ ※(箱を含まない)
2022年02月11日大阪新阪急ホテルの「いろねこちゃんフェスティバル」にて、猫モチーフの限定スイーツが販売される。期間は2022年2月1日(火)から2月28日(月)まで。100年に一度「ねこの日」のための限定スイーツ"いろねこちゃん"は、大阪新阪急ホテルのベーカリー&カフェ「ブルージン」の人気キャラクター。「いろねこ食パンMO」や焼菓子「ねこのて」などの"猫型"メニューで話題を集めている。大阪新阪急ホテルでは、そんな"いろねこちゃん"のスペシャルメニューを集めた「いろねこちゃんフェスティバル」を開催。2022年2月22日という"100年に一度"のゾロ目「ねこの日」を祝し、限定スイーツを用意した。"いろねこ"型フィナンシェ&クリームサンドセット「フィナンシェ&クリームサンドBOXセット」は、フェスティバルでしか味わえない4種の焼き菓子の中から、好きな組み合わせで5個選ぶことができる限定セット。焼き菓子は、猫型サブレ×なめらかクリームの「いろねこクリームサンド」のほか、ピスタチオ・フランボワーズ・ダブルチョコフレーバーの「いろねこフィナンシェ」を用意する。"いろねこのて"限定ベリー味も食べ歩きしやすいチュロスからヒントを得た"猫の手"型の焼き菓子「いろねこのて」にも、期間限定"いちご"フレーバーが登場。サクサク×ふわふわのダクワーズ生地に、ストロベリークリームを挟んだ。また、"ねこ"にちなんだキャンペーンも実施。対象者に「いろねこちゃんオリジナルエコバッグ」や、「いろねこちゃんデザイン入り 22%(ニャンニャン)OFFクーポン」をプレゼントする。【詳細】いろねこちゃんフェスティバル開催期間:2022年2月1日(火)~2月28日(月)開催場所:大阪新阪急ホテル 地下1階 ベーカリー&カフェ「ブルージン」住所:大阪府大阪市北区芝田1丁目1−35メニュー例:・「フィナンシェ&クリームサンドBOXセット」1,000円 ※テイクアウトのみ・「いろねこのて ベリー」テイクアウト 280円/イートイン 286円※店内商品2.500円以上の購入で「いろねこちゃんオリジナルエコバッグ」をプレゼント。なくなり次第終了。※いろねこシリーズ(いろねこ食パンの耳以外)購入で「いろねこちゃんデザイン入り 22% OFFクーポン」をプレゼント。ただしクーポン利用時は2,500円以上購入時有効。期間は2022年3月1日(火)から4月30日(土)まで。【問い合わせ先】TEL:06-6136-3171
2022年02月04日赤ちゃんの歯茎に白いブツブツができて、「もしかして歯? 」と思ったことはありませんか? わが家では息子にも娘にも白いブツブツができていました。もしかして病気なのではないかと心配し、病院を受診したときのことをお話しします。 赤ちゃんの歯茎に小さな白いブツブツが!わが家の娘が生後1カ月ごろ、歯ぐきに小さな白いブツブツがいくつかできていました。実は上の子のときも、生後2~3カ月ごろに同じようなブツブツがあったのです。 そのときは「歯が生えかけているのかな?」と思いながらもそのままにしていました。しばらくすると消えてなくなっていたので、今回も気にしないで放置していました。 今度は白い大きなかたまりが!娘が生後4カ月のころのことです。小さな白いブツブツは消えてなくなっていたのですが、今度はひとつだけ大きな白いかたまりができていました。この間まであった小さなブツブツがかたまって、大きくなったような白いかたまりです。 最初は、白いかたまりが見えているだけでしたが、しばらくするとぷっくりふくらんで、できもののようにも見えました。そんな白いブツブツの変化に心配になり、病院で診てもらうことにしました。 診断の結果は「上皮真珠(じょうひしんじゅ)」医師によると、前にあった小さなブツブツも、この大きな白いかたまりも、「上皮真珠(じょうひしんじゅ)」というものなのだそうです。 あごの中で歯が形成するときに残った組織が歯茎から出てきたもので、病気ではないとのこと。「生後6カ月を過ぎるころにはなくなっていくので、そのままにしていて大丈夫ですよ」と説明を受けました。特に治療も必要ないとのことだったので、娘もそのままにしています。 子どもが小さいと、何でも気になります。赤ちゃんだとなおさらです。娘の場合は心配になり受診しましたが、病気ではなくそのままで大丈夫とのことだったので、先生に診てもらってよかったと思います。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師REIKOイラストレーター/みいの著者:藤川智子結婚前は小学校教員、現在は幼児への音楽教育を指導している音楽ママ。自身の体験をもとに妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆中。
2022年01月26日札幌・イシヤの銘菓「白い恋人(ブラック)」と、函館洋菓子スナッフルスの「チーズオムレット」が融合。「白い恋人 ミルクチョコレートオムレット」が、2022年1月21日(金)より期間限定で販売される。北海道銘菓が豪華コラボレーション!「白い恋人 ミルクチョコレートオムレット」は、北海道を代表する銘菓ブランドのコラボレーションによって生まれた、限定スフレチーズケーキだ。北海道産の牛乳・小麦粉を原料に、コク深いクリームチーズと、「白い恋人(ブラック)」に使用しているまろやかなミルクチョコをブレンドした後、ふんわりと焼き上げているのが特徴だ。くちどけの良いスフレチーズケーキは、そのままかぶりついて食べるのはもちろん、家族や友人とシェアして楽しむのもおすすめ。なお本品は、「白い恋人(ホワイト)」を使用した第1弾「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」に続くコラボレーションスイーツとなっている。詳細「白い恋人 ミルクチョコレートオムレット」4個入り 896円販売日:2022年1月21日(金)~期間限定※消費期限は解凍日を含む7日。<販売店舗情報>■イシヤ・イシヤ 札幌大通本店・イシヤショップ(大丸札幌店、エスタ大食品街、丸井今井札幌本店、アリオ札幌)・白い恋人パーク ショップ・ピカデリー・イシヤ オンラインショップ※数量限定、完売になる可能性がございます■函館洋菓子スナッフルス函館エリア:湯浜店、函館丸井今井店、函館駅前店、高丘店、金森洋物館店、函館エキナカ店札幌エリア:さっぽろ清田店、さっぽろ東急店、新千歳空港店関東エリア:有楽町店※函館市内各店・さっぽろ清田店は、2022年1月18日(火)~20日(木)の間休業予定。・函館洋菓子スナッフルス オンラインショップ■北海道内おみやげ店JR札幌駅、新千歳空港内、函館空港内、新函館北斗駅の一部おみやげ店 等<限定ストア>関東エリア ※スナッフルス出店・大船ルミネウィング 1月15日(土)~1月25日(火)※ミルクチョコレートオムレットは19日(水)より販売・コレもう食べた?五反田店 2月1日(火)~2月15日(火)・京急百貨店上大岡店 2月3日(木)~2月9日(水)・SWEETS BOX エミオ池袋店 2月8日(火)~2月14日(月)東北エリア ※スナッフルス出店・さくら野百貨店 (商品のみ出品)2月1日(火)~2月14日(月)中部エリア ※スナッフルス出店・井上百貨店 アイシティ21 2月5日(土)~2月15日(火)・星ヶ丘三越 2月2日(水)~2月14日(月)関西エリア ※イシヤ出店(商品のみ出品)・あべのハルカス近鉄本店 1月18日(火)~2月14日(月)
2022年01月20日ねこをモチーフにした新スイーツ「福ねこクープ」が、スイーツショップ「パティスリーピネード」から登場。2022年1月14日(金)より発売される。「福ねこクープ」は、可愛らしい“ねこ”のアイシングクッキーを飾った新作カップスイーツ。縁起の良い紅白カラーが映える、華やかなビジュアルも魅力的で、トップには真っ赤な苺も飾られている。カップの中に重ねたのは、フルーツをはじめ、パイクラムやカスタードクリーム、スポンジなど。まろやかなホイップクリームに、サクっとしたパイクラム、ジューシーなフルーツが口の中で溶け合う、“まるでケーキ”のような美味しさを楽しむことができる。なお「福ねこクープ」は、種類豊富なねこのモチーフを揃えているのもポイント。価格はひとつ650円で販売される。【詳細】「福ねこクープ」1個 650円発売日:2022年1月14日(金)~通年展開店舗:パティスリーピネード各店舗 ※一部取り扱いのない店舗、価格が異なる店舗あり。
2022年01月15日ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」から、バレンタインに向けたスイーツが登場。2022年1月22日(土)から2月14日(月)まで発売する。“ねこ&ハート型”ケーキ詰め合わせ「バレンタインにゃんチー」は、さっぱりとした味わいのチーズケーキに濃厚なカカオを合わせた「にゃんチー ブラック」と、甘酸っぱい「にゃんチー いちご」を楽しめるセット。可愛らしい“ハート型”のチーズケーキも詰め合わせているため、大切な人へのバレンタインギフトとしてもおすすめだ。「ねこねこティラミス」再登場!また、バレンタインシーズン限定でねこの形の「ねこねこティラミス」が再登場。コーヒーシロップを染み込ませたほろ苦いスポンジに、マスカルポーネチーズのムースを重ね、ココアパウダーとコーヒーパウダーで仕上げた。一口食べると、コーヒーのビターな味わいと、口溶けのよいマスカルポーネチーズのムースが豊かなハーモニーを奏でる。「ふぃにゃんシェ」のショコラバージョンさらに、1月22日(土)には、ねこの形の人気焼き菓子「ふぃにゃんシェ」に“ショコラバージョン”が仲間入り。芳醇なバターの風味とココアの甘い香りが口の中でふんわりと広がる上品なスイーツだ。“ころん”としたキュートな手のひらサイズなので、ちょっとしたバレンタインギフトとしても喜ばれそうだ。【詳細】ねこねこチーズケーキのバレンタイン販売期間:2022年1月22日(土)~2022年2月14日(月)取扱店舗:「ねこねこチーズケーキ」展開店舗メニュー:・バレンタインにゃんチー 4個入 1,080円・ねこねこティラミス 2,430円■ふぃにゃんシェ ショコラ販売期間:2022年1月22日(土)~通年価格:1個 216円※写真はすべてイメージ※なくなり次第終了
2022年01月15日ブラジルで偶然、撮影された動画が話題になっています。自宅のバルコニーから外を見ていた男性。すると、一緒にいたガールフレンドが「あそこの屋根の上にいるのって、犬?」と聞いてきたのだそう。よく見ると、少し離れた屋根の上に、白い犬の頭が見えたのです。ラブラドール・レトリバーのようなその犬は、屋根から顔を出しているように見えます。しかし、繰り返しますが、そこは屋根の上。どう見ても不自然な格好です。そのまま、男性たちがカメラをズームしてみると…!白い犬…じゃなかった!!振り返ったのは、猫。犬の顔に見えたのは、猫の背中の模様だったのです。この動画は投稿から1週間で27万回以上再生され、見た人たちが爆笑しました。・まんまと騙された!・なんてこった!大笑いしたよ!・お尻に犬の顔がある猫だ。かわいいね。撮影した男性たちも、目の前で見たものが信じられなかったそう。白い犬の顔だと思ったら猫のお尻だったなんて…この結末は、きっと誰も予想できなかったでしょうね![文・構成/grape編集部]
2022年01月12日ドキュメンタリー映画『白いトリュフの宿る森』が、2022年2月18日(金)より公開。ルカ・グァダニーノ製作総指揮の“おとぎ話”ドキュメンタリー映画『白いトリュフの宿る森』は、2021年1月、第36回サンダンス映画祭で披露されたことをきっかけに、批評家たちの間で“異彩を放つドキュメンタリー”として話題となった作品。製作総指揮を『君の名前で僕を呼んで』『サスペリア』のルカ・グァダニーノが務めている。『白いトリュフの宿る森』は、第73回カンヌ国際映画祭、第45回トロント国際映画祭など様々な国際映画祭で公式選出・正式上映され、計20部門にノミネート。史上初の快挙となる第73回<全米監督協会賞>と第35回<全米撮影監督協会賞>の同年同時受賞を果たし、アカデミー賞前哨戦のひとつとされる第92回<ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞>TOP5ドキュメンタリーにも選ばれた。白トリュフを探す“妖精のようなおじいさんたち”モチーフとなったのは、アルバ産・白トリュフを探しに、夜になると森に出てくる“妖精のようなおじいさんたち”。北イタリア、ピエモンテ州の名産であるアルバ産・白トリュフとは、世界で最も希少で高価とされる食材だ。栽培は行われておらず、どのように、なぜそこに育つのか解明されていない。危険のつきまとう森の奥深く、老人たちは犬と共に、まるで宝探しを愉しむように、何世代にも伝わる伝統的な方法で白トリュフを探し出すという。自然に寄り添う“美しい暮らし”を約3年間撮影“妖精のようなおじいさんたち”がいるというささやかな言い伝えを耳にし、ドキュメンタリー映画の製作を思い立ったのは、写真家でもあるマイケル・ドウェック監督。ドウェックは約3年間にわたり老人たちの生活に入り込み、信頼関係を得たうえで貴重な撮影に成功。彼らが大地に寄り添う姿や、時の流れが止まったような純粋で、美しい暮らしを映し出した。また、ドウェックのデビュー作である長編ドキュメンタリー映画『THE LAST RACE』でもタッグを組んだグレゴリー・カーショウが共同監督を務めている。【詳細】映画『白いトリュフの宿る森』公開日:2022年2月18日(金)監督:マイケル・ドウェック、グレゴリー・カーショウ製作総指揮:ルカ・グァダニーノ原題:The Truffle Hunters<映画『白いトリュフの宿る森』あらすじ>世界で最も希少で高価な食材、アルバ産の<白トリュフ>。その<白トリュフ>に隠された、まるでおとぎ話のような、実在する世界。北イタリア、ピエモンテ州で、夜になると森に<白トリュフ>を探しに出てくる、まるで妖精のようなおじいさんたちがいる……というささやかな言い伝えがあった。栽培は行われず、どのように、なぜそこに育つのか解明されていない<白トリュフ>。危険のつきまとう森の奥深く、老人たちは犬と共に、まるで宝探しを愉しむように、何世代にも伝わる伝統的な方法で<白トリュフ>を探し出す。気候変動や森林伐採により供給量が減り、トリュフ探しの極意を誰もが求める中、彼らはトリュフが実る場所を決して明かさない。それは長年連れ添った妻や友人にさえも、絶対に――。写真家のマイケル・ドウェックは約3年間にわたり彼らの生活に入り込み、信頼関係を得たうえで貴重な撮影に成功。そこに映し出されるのは、彼らの大地に寄り添い、時の流れが止まったような、純粋で、美しい暮らし。
2022年01月10日映画『白い牛のバラッド』が、2022年2月18日(金)に全国で公開。映画『白い牛のバラッド』イランの気鋭監督2名によるサスペンス作品映画『白い牛のバラッド』は、夫を冤罪による死刑で失ったシングルマザーを巡るサスペンス作品。イランのマリヤム・モガッダムとベタシュ・サナイハの共同監督によって制作された本作は、第71回ベルリン国際映画祭で金熊賞、観客賞にノミネート。両監督共に映画界の新たな才能として高く評価されている。イランでの上映は3回のみ、社会の不条理を炙り出した緊張感のある物語中国に次いで死刑執行数が多い国イラン。反政府的な抗議活動者や少数民族を「政治的に弾圧する武器」として死刑にし、未成年であっても死刑になる。また、イランにはイスラーム法でキサースという同害報復刑が存在。いわゆる「目には目を、歯には歯を」の制度だ。2016年、4歳の少女の顔に石灰をかけて視力を奪ったとして有罪判決を受けた男に対し、両目を失明させる刑が執行されたという事実もある。『白い牛のバラッド』は、こうしたイランの厳罰的な法制度を背景に、未亡人が生きづらい敬虔なイスラム社会の不条理と人間の闇を炙り出した緊張感のあるストーリーを展開。賞レースで高い評価を得るも、イラン政府の検閲により正式な上映許可が下りず、自国での上映は3回のみとなっている。監督が主演を兼任、心理描写の緻密な表現に挑む共同監督の1人、マリヤム・モガッダムは監督だけでなく、脚本と主演も兼任。緊張感溢れるストーリーの中で、シングルマザーとして娘を育てようと奮闘しながら、理不尽な社会に立ち向かう女性を緻密な心理描写と共に演じる。主人公・ミナ...マリヤム・モガッダム愛する夫を死刑で失い、ろうあの娘を育てながら必死で生活するシングルマザー。1年後に夫の無実が明かされ深い悲しみに襲われる。賠償金よりも判事に謝罪を求めている。レザ...アリレザ・サニファルミナの夫の友人を名乗る男。ミナは親切な彼に心を開き、家族のように親密な関係を育んでいくが...ミナはふたりを結びつける“ある秘密”に気づいていない。ビタ...アーヴィン・プールラウフィミナの愛娘。耳が聴こえないビタは、冤罪で夫を亡くしたミナの愛を一身に受けて生活しているが、学校には馴染めず、時折嘘をついてしまい先生からも困り果てられている。学校に行くことが嫌になり、家で映画を観ることに夢中。演じる天才子役アーヴィン・プールラウフィは、両親がろう者で、手話を日常的に使っているコーダ。ろうあの少女ビタを実に自然に演じきった。<映画『白い牛のバラッド』ストーリー>テヘランの牛乳工場に勤めるミナは、夫のババクを殺人罪で死刑に処されたシングルマザー。刑の執行から 1 年が経とうとしている今も深い喪失感に囚われている彼女は、聴覚障害で口のきけない娘ビタの存在を心のよりどころにしていた。ある日、裁判所に呼び出されたミナは、別の人物が真犯人だと知らされる。ミナはショックのあまり泣き崩れ、理不尽な現実を受け入れられず、謝罪を求めて繰り返し裁判所に足を運ぶが、夫に死刑を宣告した担当判事に会うことさえ叶わなかった。するとミナのもとに夫の友人を名乗る中年男性レザが訪ねてくる。ミナは親切な彼に心を開いていくが、ふたりを結びつける“ある秘密”には気づいていなかった…。詳細映画『白い牛のバラッド』公開日:2022年2月18日(金)監督:マリヤム・モガッダム、ベタシュ・サナイハ出演:マリヤム・モガッダム、アリレザ・サニファル、プーリア・ラヒミサム
2022年01月07日ねこ型食パン専門店「ねこねこ食パン」から、季節限定フレーバー「ねこねこ食パン きなこもち」が登場。2021年12月26日(日)から2022年1月31日(月)までの期間限定で発売される。“ねこ型”高級食パン専門店「ねこねこ食パン」思わず食べるのをためらってしまう、キュートなねこ型シルエットの食パンで人気の「ねこねこ食パン」。その味わいも高級食パン専門店ならではの本格派で、生地を国産小麦とミルク100%で仕込むことで実現した、ミルクのうまみがじんわりと広がるリッチな風味も魅力だ。3種の生地を楽しむ和フレーバー“きなこもち”今回新たにラインナップに加わる「ねこねこ食パン きなこもち」は、人気の“三毛猫”シリーズのお正月バージョン。黒豆を混ぜたきなこ風味の生地、お餅を混ぜた黒糖風味の生地、そしてプレーン生地の3種類の味わいを一度に味わえる、贅沢な和風テイストの食パンとなっている。商品情報「ねこねこ食パン きなこもち」販売期間:2021年12月26日(日)〜2022年1月31日(月)価格:1個 842円※一部店舗では価格が異なる。販売店舗:全国の店舗
2021年12月25日日晴金属株式会社 ユニークライフ事業部(大阪市住吉区)は、新しいタイプのキャットタワーとして「ねこゴロン」をリリースしました。「ねこゴロン」商品ページ ユニークライフ事業部では、金具の製造・販売の専門業社として長年培ってきた技術やノウハウを随所に生かした「安心・安全・高品質」なオリジナリティ溢れる魅力的な商品を展開。自社で企画やデザイン・設計を行っており、製品はすべて日本国内で製造されています。■愛猫に、室内から窓の外の景色を楽しんでもらうためのキャットタワー「ねこゴロン」は業界初の[木製の窓枠に取り付けるタイプのキャットタワー]です。猫たちがゴロンと寝転んでお昼寝をしたり、思う存分ニャルソックができるよう、窓枠に取り付けできるキャットタワーを作りました。<ニャルソックとは>猫が窓の外を眺めている光景をよく目にします。外に出たいからというわけではなく、日光浴をしたり、飛んでいる鳥や、行き交う車・人々などを見て好奇心を刺激しているのです。窓辺から監視し、家の警備をしているかのような様子からとある警備会社の社名とかけて【ニャルソック】と呼ばれ、SNSでは「#ニャルソック」というハッシュタグで多くの写真が投稿されています。窓枠取り付け型キャットタワー「ねこゴロン」“ニャルソック”の様子■窓枠に直接取り付けるタイプであること当商品は、突っ張り・据え置きタイプのどちらとも異なる、唯一無二の商品です。窓枠に直接取り付けることによってキャットタワー下にスペースが生まれ、家具やケージ・爪とぎ等を設置することでさらに空間を有効利用できます。床掃除の際にキャットタワーを移動させる必要がなく、ロボット掃除機をそのまま走らせておけばOK。掃除の負担も軽減します。■省スペースであること部屋のインテリアの邪魔をしないシンプルさと、スリムなデザインが特徴。「コンパクトだけど高さのあるキャットタワーが欲しい」「一般的に販売されているタワーでは大きすぎて部屋を圧迫してしまう」というお宅にもとてもおススメです。シンプルであることを追求した結果、タワー本体に爪とぎやハウスなどは付属していませんが、オプション品としてねこゴロン専用のキャットハウスを別売りで販売し、必要に応じて購入していただける形にしました。ネジでしっかり固定掃除のストレス軽減【商品特徴】(1) 本体はスチール製。買い替えいらずで長く使えて高コストパフォーマンス。(2) 棚はリサイクル可能な紙素材100%。有害物質不使用のため、無臭で安心安全。猫にも環境にも配慮しています。(3) 棚の設置枚数、高さや角度調整も自由自在。愛猫の成長や気分に合わせてカスタマイズ可能。(4) 猫の毛が付きにくく、手入れが簡単。(5) 棚1枚当たりの耐荷重は6kg、全体の金具強度は18kgで多頭飼育にもおすすめ。(6) 「安心・安全・高品質」の日本製。【製品詳細】組立サイズ :幅 約35cm(約68cm)×奥行き 約57cm×高さ 約125cm重量 :約7.3kg素材 :ポール・ベース・オサエ・ブラケット:スチール(ポリエステル粉体塗装)棚板(積層ボード):パルプキャップ :ポリエチレン滑り防止マット :ポリエステル・アクリルカラー :ホワイト・ブラウン価格 :19,000円(税込)ホワイト・ブラウンの2カラー人にも猫にも無害な素材を使用■公式Instagramにてアンバサダーキャンペーンを実施ねこゴロン公式Instagramにてアンバサダーを6名募集し、商品を提供。8月1日~10月31日までの3ヶ月間、アンバサダーの皆様に商品を実際に使用してもらい、その使用感やねこゴロンでくつろいでいる愛猫たちの様子を写真付きでレポートしていただきました。ねこゴロン公式Instagram: 実施終了後のアンケートでは、6名様ともに商品に対して「満足している」とのご回答。商品の魅力でもある、場所を取らずに設置でき、タワー下に空間ができたという点についても評価していただきました。また、アンバサダーのうちの1名様は追加購入していただき、1台目は窓枠、2台目は部屋の扉横の枠に取り付けて設置されています。(ネジを打ち付ける箇所が木枠であれば、窓際以外にも設置が可能)全員が満足する結果に公式アンバサダー様 投稿写真<ねこゴロン>Facebook : Instagram: YouTube : <商品購入サイト>Yahoo!ショッピング: Amazon : 楽天 : <会社案内>商号 : 日晴金属株式会社事業内容: 自社オリジナル商品の開発・製造・販売会社概要: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月10日ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」から新作「にゃんチー いちご」が、2021年12月1日(水)から2022年3月31日(木)まで発売される。ねこねこチーズケーキの「にゃんチー」に、旬を迎えるいちごを使用した新メニューが仲間入り。「にゃんチー いちご」は、いちごのピューレを用いて、甘酸っぱいいちご風味に仕上げた1品。ピンクに色づいたお馴染みの猫型のビジュアルもポイントだ。「にゃんチー いちご」は、プレーンとセットになった4個入りのボックスでも販売。なお、クリスマス期間には、ねこねこチーズケーキのキャラクター「ブリー&モー」がサンタの帽子とトナカイの耳をつけたキュートなグラフィック入りの限定ボックスが登場する。【詳細】にゃんチー いちご販売期間:2021年12月1日(水)~2022年3月31日(木)展開:「ねこねこチーズケーキ」取り扱い店舗価格:1個 237円、4個入(プレーン&いちご) 1,080円
2021年12月03日高級食パン専門店・ねこねこ食パンから、12月限定フレーバー「ねこねこ食パン ハッピークリスマス」が登場。2021年12月1日(水)から25日(土)まで、全国のねこねこ食パン取り扱い店舗にて発売される。ねこ型食パンから苺のクリスマス限定フレーバー登場キュートな“ねこ型”食パンで人気を博すねこねこ食パン。生地にミルクをたっぷり使用しており、老若男女問わず楽しめるミルキーでやさしい味わいも魅力だ。12月限定で登場する「ねこねこ食パン ハッピークリスマス」は、クリスマスシーズンにぴったりな、ピンク×ホワイトのマーブル模様をあしらった食パン。香り高いストロベリー生地とプレーン生地を組み合わせ、イチゴチョコをトッピングした。優しいミルクの味わいに甘酸っぱい苺を効かせた限定フレーバーをぜひ味わってみて。【詳細】ねこねこ食パン ハッピークリスマス 1個842円販売期間:2021年12月1日(水)~25日(土)販売店舗:全国のねこねこ食パン店舗※一部店舗では価格が異なる。
2021年11月20日白いソファの魅力とは白いソファの魅力は、なんといっても洗練されたおしゃれな雰囲気ではないでしょうか。デザインや素材によって、モダンやシンプル、シャビーシックに北欧スタイルと様々なインテリアになじむ白いソファが見つかります。ここでは素材とデザインごとにおしゃれな白いソファを紹介していきます。代表的な3つの素材から選ぶテクスチャーが味わえるファブリックソファファブリックは素材によって手触りが異なります。こちらは、リネン素材のファブリックカバーです。背もたれに対して座面が長く設計されているシェーズロングソファは、カウチとして寝転がるときにも最適です。お手入れが楽なフェイクレザーソファ人工的に作られたフェイクレザー素材の白いソファの最大の魅力は、お手入れが楽な点。白のソファはほかの色のソファよりも汚れが目につきやすいものですが、フェイクレザー素材ならさっとひと拭きすることも可能です。経年変化も楽しめるレザーソファラグジュアリーな雰囲気を楽しみたいなら、本革レザーのソファがおすすめです。本革は時間がたつにつれて味わい深い表情を見せます。また、上品なホワイトレザーはデザインによってモダンにもクラシカルにもなります。長く愛用できるシンプルなデザインで選ぶ圧迫感のない3人掛けソファソファを選ぶときは、デザインも重視しなくてはなりません。どんなインテリアにもなじみやすいシンプルなデザインは、インテリアの好みが変わっても長く愛用できるので人気です。こちらは3人掛けサイズですが、すっきりと見えます。体を包み込むハイバックソファ背もたれが高いハイバックソファは、すっぽりと包み込まれるような安心感が得られます。こちらは、無段階ギアで背もたれの角度が調節できる高機能搭載。ボディにフィットする座り心地です。ゆったりくつろぐL字型ソファ字型のソファは、大人数でも座ることができるうえ、足を伸ばしたり寝転がったりすることもできるサイズ感が魅力です。スペースを取りますが、白いソファなら圧迫感も抑えることができるでしょう。ベースタイプの脚付きコーナーソファ同じL字型ソファでも、脚のあるなしで印象が変わります。こちらは脚がフラットなベースタイプのコーナーソファです。ソファ本体もベース部分も白いので、オールホワイトインテリアにもぴったり。座り心地のよさそうなふっくらとしたクッションが魅力的です。おしゃれ度が高い個性的なデザインで選ぶアウトドアでも使用可能なデコラティブなソファ個性的なデザインのソファは、おしゃれ度が高まります。背もたれ部分のデコラティブなデザインが印象的な白いソファは、ロマンティックなインテリアになじむでしょう。最新の技術でソファを丸ごとコーティングしています。サーフスタイルを感じるマクラメソファチーク材のフレームにマクラメ編みが施されたソファは、サーファーテイスト。座面や背もたれのクッションのオフホワイトが、ナチュラルな印象をさらに盛り上げてくれるでしょう。ビーチハウス風のインテリアにおすすめです。人気再燃のチェスターフィールドソファクラシカルで正統派な印象が強いチェスターフィールドソファは、今また人気が再燃しているデザインです。カジュアルなリネンなどファブリック素材で作られたタイプもあります。白いソファでおしゃれなインテリアに白いソファは、お部屋を明るく見せてくれます。さらに、上品で洗練された雰囲気も演出してくれるでしょう。汚れが気になる場合は、ご自宅でお選択が可能なファブリック素材のカバータイプやフェイクレザーがおすすめです。ソファ選びの参考にしてみてくださいね。
2021年11月16日日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がライセンス管理を行う『おかしなさばくのスナとマヌ』と「ねこにすと」とのコラボレーションを実施することを決定いたしました。2021年11月12日(金)から11月28日(日)の期間、心斎橋オーパ(大阪市)内で開催される「ねこにすと41 なにわ猫篇」にて、コラボレーショングッズの販売を行います。「ねこにすと」は、ねこ好きのためのねこ写真パネルイベントです。2018年の初開催以降、日本各地で人気を博しています。今回のコラボレーションにあたり、 『おかしなさばくのスナとマヌ』の原作者 たかむらすずながコラボレーションイラストを描き起こしました。 「ねこにすと41 なにわ猫篇」では、コラボレーションアートを使用したTシャツを販売する他、パネルの展示などを実施いたします。販売概要販売場所:「ねこにすと41 なにわ猫篇」内 心斎橋オーパ 本館6階 イベントスペース販売期間:2021年11月12日(金)~11月28日(日)営業時間:11:00~21:00※心斎橋オーパの営業時間に準ずる。※新型コロナウイルスの影響により、営業時間変更となる場合もございます。ご了承ください。ねこにすとイベントへのお問合せ先:03-6303-1592(株式会社ブレークポイントねこにすと担当 染谷宛)コラボレーショングッズ販売について「ねこにすと41 なにわ猫篇」では、コラボレーションアートを使用したTシャツを販売します。コラボアートは、『おかしなさばくのスナとマヌ』の原作者 たかむらすずなが今回のコラボレーションのために新たに描き起こしたものです。コラボTシャツ 3,300円※デザインはイメージです。予告なしに変更になる場合がございます。※価格はすべて税込表示です。参考資料「ねこにすと」とはインスタグラムで集めた愛猫写真を日本全国の百貨店や、 ファッションビルなどの催事場・イベントスペースにて展示するイベントです。 写真の展示だけでなく、猫ちゃんモチーフ雑貨や、愛猫ちゃんへのお土産も購入可能な物販スペースも人気です。【ねこにすと公式インスタグラム】 『おかしなさばくのスナとマヌ』作品情報●放送情報【番組名】おかしなさばくのスナとマヌ【放送局】テレビ愛知 毎週土曜日深夜 「キャラ@声部」内他【配信】GYAO、Locipo(ロキポ)にて見逃し配信●キャストスナ:CV葉山翔太、マヌ:CV岩崎諒太●ストーリー「言い訳するネコしないネコ」…失敗は潔く、言い訳は大胆に!変なネコ?いいえ正当なネコたちです。お砂糖の砂漠に住む、しゅがねこのスナのいえにまったりねこのマヌがやってきて…あま〜いおやつとやさしい時間いそがずあわてずひとやすみまちにまったおきゃくさまへのとっておきのすいーとなおもてなし!スナとマヌ、おかしなさばくのおはなしです。●スタッフ【原作・キャラクターデザイン】たかむらすずな【アニメーション制作】勝鬨スタジオ【アニメーション監督】永谷優治【音響制作】チャンスイン【音響監督】サイトウユウ【主題歌】「ブラックコーヒー」/SARD UNDERGROUND【製作】スナとマヌ製作委員会『おかしなさばくのスナとマヌ』公式Webサイト: 公式Twitter: 原作について2020年12月22日(火)より、LINEマンガにて 原作の『おかしなさばくのスナとマヌ』の配信が開始されました。『おかしなさばくのスナとマヌ』アプリ版・WEB版対応(推奨): WEB版のみ対応: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年11月09日ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」から、新作「にゃんチー ブラック」が、2021年11月19日(金)から28日(日)まで発売される。期間限定“ブラック”ねこねこチーズケーキ「にゃんチー ブラック」は、アメリカの感謝祭の翌日にあたる通称“ブラックフライデー”に向けた新作。 カカオが香るチーズケーキにブラウニーをのせた、“ブラック”なにゃんチーだ。一口頬張ると、チョコレートの濃厚な風味が広がり、そのあとにチーズケーキのすっきりとした後味を楽しめる。さらに、「ねこねこチーズケーキ」で人気の「ねこねこティラミス」も用意。コーヒーシロップを染み込ませたスポンジの上にマスカルポーネチーズのムースを重ね、ココアパウダーとコーヒーパウダーで仕上げた。ビターで濃厚な大人のチーズケーキとなっている。【詳細】「にゃんチー ブラック」 1個237円、4個入1,080円「ねこねこティラミス」 2,430円販売期間:2021年11月19日(金)~2021年11月28日(日)展開:「ねこねこチーズケーキ」取り扱い店舗※なくなり次第終了。
2021年11月07日「なめらかプリン」でおなじみの「パステル(Pastel)」は、2021年11月1日(月)より「ねこねこチーズケーキ」とのコラボレーションスイーツ「にゃんチープリン いちご」を発売する。「にゃんチープリン」は、ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」の“にゃんチー”を、パステルの人気メニューである「なめらかプリン」にトッピングしたキュートな見た目のスイーツ。2020年には、“2万ねこ”が販売されるほど好評を博し、2021年9月からは期間限定で再登場していた。そんな「にゃんチープリン」に、いちごフレーバーが期間限定で仲間入り。「にゃんチープリン いちご」は、パステル定番人気の「なめらかイチゴプリン」にイチゴソース、クリームを重ね、仕上げに「にゃんチー いちご」をトッピングしている。口の中でなめらかにとろける食感とともに、ふわっと広がるいちごの香りと程よい甘酸っぱさを楽しめる。【詳細】・にゃんチープリン いちご 1個 540円販売期間:2021年11月1日(月)~2021年11月30日(火)・にゃんチープリン 1個 540円販売期間:2021年9月1日(水)~2021年11月30日(火)取り扱い店舗:パステル
2021年11月01日高級食パン専門店・ねこねこ食パンから、期間限定フレーバー「ねこねこ食パン モンブランとほうじ茶」が登場。2021年11月1日(月)から11月30日(火)まで、全国のねこねこ食パン取り扱い店舗にて期間限定発売される。かわいい“ねこ型”の高級食パンねこねこ食パンは、かわいい“ねこ型”フォルムの食パンを展開する高級食パン専門店。ミルクたっぷりのこだわり生地は、ミルキーで優しい甘みが楽しめるとそのリッチな味わいも人気。チョコペンで顔を描いたり、デコレーションしたり…自宅で簡単アレンジが楽しめるのもポイントだ。モンブラン×ほうじ茶の“マーブル”食パン今回は、11月の限定フレーバーとして「モンブランとほうじ茶」を新提案。これは、2020年に限定で登場した「ねこねこ食パン モンブラン」のアップデートバージョンで、今回は、ミルクたっぷりのプレーン生地に、マロン風味の生地、ほうじ茶生地を組み合わせてマーブル状にデザインした。ほうじ茶生地には、名古屋の老舗製茶メーカー「妙香園」のほうじ茶パウダーを使用し、まろやかなホワイトチョコもプラス。一方、マロン風味の生地には、シロップ漬けにした甘栗を混ぜ込むことで風味豊かに仕上げている。和の食材を使用しているため、温かい日本茶との相性は抜群。朝食にはもちろん、ティータイムにもぜひトライしてみて。【詳細】ねこねこ食パン モンブランとほうじ茶 1個 842円発売期間:2021年11月1日(月)~11月30日(火)取り扱い店舗:全国のねこねこ食パン取り扱い店舗※一部店舗では価格が異なる。
2021年11月01日アジャイル コスメティックス プロジェクト(AGILE COSMETICS PROJECT)の「白いオイル」「時計遺伝美容液」がアップデート。「白いオイル ver.1.49」「時計遺伝美容液 ver. 1.12」が、2021年10月27日(水)より新発売となる。“製品そのものが進化する”日本発のスキンケアアジャイル コスメティックス プロジェクトは、日本発“製品そのものが進化する”ユニークなスキンケアブランドだ。ユーザーからのフィードバックをもとに、スマートフォンのように次々と製品そのものをバージョンアップ。従来のビューティブランドでは考えられなかったアプローチで商品開発を行っている。そんな“他にはない”ビューティーブランド・アジャイル コスメティックス プロジェクトのアイコン製品が、二層式美容オイル「白いオイル」と、体内の時計遺伝子の働きに着目した美容液「時計遺伝美容液」。厳選した天然由来原料をベースに作られた「白いオイル」は、保湿、ブライトニングが同時にケアでき、洗顔後これ1つでOKというマルチアイテム。一方、「時計遺伝美容液」は、ストレスや睡眠時間・生活リズムの乱れなどによって、崩れてしまった肌の調子にアプローチしてくれる美容液で、朝晩のケアにプラスすることで、“肌の時差ボケ”をケアしてくれる。最新「白いオイル」で自然な明るい肌へ今回、「白いオイル」「時計遺伝美容液」と2つの看板製品が、ユーザーの声を受けてパワーアップして新登場。最新版となる「白いオイル」にはピタヤ果実エキスを加えることで、光に当たった瞬間に、自然な明るさへと肌色を整えてくれるように。「時計遺伝美容液」さらっとした後肌へ進化一方、「時計遺伝美容液」は、塗布した瞬間の吸い付くようなとろみ感はそのままに、なじんだ後はすぐにサラっとした肌になる、バランスのよい使用感へとリニューアルしている。【詳細】「白いオイル ver.1.49」30mL 7,040円「時計遺伝美容液 ver. 1.12」30mL 7,700円発売日:2021年10月27日(水)【問い合わせ先】laboratory株式会社TEL:050-5437-2448
2021年10月29日大容量でコスパ最高の商品が集まるコストコ。今回はそんなコストコの濃厚スイーツをご紹介していきますよ♪クセになるおいしさで、マニアを中心に大人気となっています!ぜひチェックしてみてくださいね。牧家の白いプリンはもう食べた?出典: Instagram今回ご紹介していくのはこちら!牧家の「白いプリン」です。価格は税込み978円となっていますよ。牧家とは北海道のメーカーで、コストコではおなじみなんです♡その中でもプリンは、期間限定のフレーバーが登場するなど、1年を通して大人気なんですよ!ここからはさらに詳しくご紹介していきます。6個のプリンとソースが入ってます♡出典: Instagram牧家の白いプリンには、プリンが6個、キャラメルソースが6個入っています!1個当たりのお値段は約163円と、コスパはまずまずですが、それでも買いたくなるほどおいしいんだそう♪風船入りで見た目もかわいい♡出典: Instagramこの白いプリンは、風船に入ったプリンなので、プチンと穴をあけて中身を取り出します♡この作業もクセになる楽しさみたいなんです!お子さんもきっと喜んでくれるはず!それでは中身を見ていきましょう。そのままでもソースありでもおいしい…!出典: Instagram中のプリンはこんな感じ!今回こちらを紹介されているインスタグラマーさんによると、濃厚でソースをつけなくても、おいしくいただけちゃうみたいですよ♪ねっとり、濃厚で少しずつ食べたくなるおいしさだそう!ソースをかけると味にパンチが出るようです♡あっという間に6つ食べ終わること間違いありません…!牧家の白いプリン、買わなくちゃ♡コストコで販売されている牧家の「白いプリン」は、とってもおしゃれでおいしそうなプリンでした♡贅沢気分を味わいたいときに、ぜひGETしてみてくださいね…!本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では行っとく!チャンネル(@ittoku_channel)様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年10月11日“ねこ型”高級食パン専門店「ねこねこ食パン」から、ハロウィン限定「ねこねこ食パン〜ハロウィン〜」が登場。2021年10月1日(金)から31日(日)まで、全国の店舗にて販売される。2年ぶりのハロウィン限定フレーバー愛らしい“ねこ”のフォルムで人気を集める「ねこねこ食パン」に、店舗では2年ぶりとなるハロウィン限定食パンがお目見え。“イエロー×ブラック”のハロウィンカラーが目を惹くマーブル模様は、パンプキン風味の生地に、レーズン&チョコを入れたブラックココア生地を組み合わせたもの。またほんのりビターなブラックココア生地は、「ねこねこ食パン」特徴のミルク100%の生地がベースとなっているため、ミルキーで優しい甘みに仕上げているのもポイントだ。“オリジナルポーチ付き”食パンセットもなお9月29日(水)からは、定番「ねこねこ食パン プレーン」一個に、オリジナルのポーチを合わせた「豪華まねきねこセット」が数量限定で登場。セット内容には、2色展開のチョコペンも含まれているため、顔を描いたり、デコレーションしたりと、自分好みのアレンジを楽しむことも出来そうだ。【詳細】・「ねこねこ食パン〜ハロウィン〜」842円販売期間:2021年10月1日(金)~31日(日)取扱:全国「ねこねこ食パン」取り扱い店舗・「豪華まねきねこセット」1,540円販売期間:2021年9月29日(水)~なくなり次第終了取扱:全国のねこねこ食パン取り扱い店舗内容:ねこねこ食パン プレーン1個、ねこねこポーチ1枚、チョコペン(ブラック)1本、チョコペン(きいろ)1本
2021年10月02日L’Arc~en~CielのTETSUYAが、新曲「白いチューリップ」のMusic Clipを9月29日21時にプレミア公開することが決定した。「白いチューリップ」は、2019年10月に舞浜アンフィシアターで行われた『TETSUYA LIVE 2019 “THANK YOU” 4950』にてアコースティックバージョンとして初披露された楽曲で、今回バンドアレンジバージョンとして10月6日にリリースされる3rdアルバム『STEALTH』に収録されるほか、9月29日に先行配信されることが発表されている。TETSUYAは『STEALTH』収録曲をすべて演奏することを掲げた今年初のソロライヴ『TETSUYA LIVE 2021 “THANK YOU”』を、10月10日にLINE CUBE SHIBUYAにて開催予定で、このソロライヴを皮切りにライヴ会場やイベント会場、通信販売限定で数量限定シングル『白いチューリップ』をリリースすることが決定している。TETSUYA「白いチューリップ」Music Clip9月29日(水) 21:00~プレミア公開■「白いチューリップ」配信リンク:※9月29日(水) 配信スタート<リリース情報>TETSUYA 3rd Album『STEALTH』2021年10月6日(水) リリース●初回限定盤(CD+Blu-ray):5,280円(税込)※デジパック仕様TETSUYA『STEALTH』初回限定盤ジャケット●通常盤(CDのみ):3,300円(税込)TETSUYA『STEALTH』通常盤ジャケット●UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤(CD+DVD):11,000円(税込)※LPサイズジャケット仕様・LPサイズ二つ折りブックレット付きTETSUYA『STEALTH』UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤ジャケット【CD収録内容】01. REGRET02. Make a Wish(※PlayStation 4、PlayStation Vita専用ソフト「イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-」オープニングテーマ)03. I WANNA BE WITH YOU(※TBS系全国28局ネットアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』エンディング主題歌)04. 誰がために鐘は鳴る05. 白いチューリップ(※イケメン革命◆アリスと恋の魔法5周年記念イメージソング)06. FATE -Album ver.-07. 愛されんだぁ I Surrender(※レコチョクTVCMソング)08. READY FOR WARP09. ARIGATO10. Time goes on ~泡のように~(※PlayStation 4、PlayStation Vita専用ソフト「イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-」エンディングテーマ)11. Eureka-Bonus Tracks-12. milky way~砂時計~Link -LIVE 2019 "THANK YOU" 4950-13. 瞳の住人 -LIVE 2019 "THANK YOU" 4950-※Bonus Tracksは初回限定盤、UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤のみ収録【Blu-ray収録内容】※初回限定盤のみ■Music Clip 6曲収録1.Make a Wish2.Time goes on 〜泡のように〜3.愛されんだぁ I Surrender4.I WANNA BE WITH YOU5.READY FOR WARP6.白いチューリップ■The Making of “白いチューリップ -Music Clip-”【DVD収録内容】※UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤のみ■Xmas LIVE STREAMING 202001. Time goes on 〜泡のように〜02. 愛されんだぁ I Surrender03. I WANNA BE WITH YOU04. TIGHTROPE05. empty tears06. 15 1/2フィフティーンハーフ07. Fantastic Wonders08. Eureka09. Make a Wish10. lonely girl11. REVERSE12. Can’t stop believing13. Roulette14. Are you ready to ride?15. snow drop16. I Wish17. Don’t be Afraid18. 魔法の言葉19. 流れ星TETSUYA 数量限定シングル『白いチューリップ』2021年10月10日(日) リリース※ライヴ・イベント会場、通信販売限定で販売CD+Blu-ray:2,200円(税込)【CD収録内容】01. 白いチューリップ(※イケメン革命◆アリスと恋の魔法5周年記念イメージソング)02. 白いチューリップ -Instrumental-03. 白いチューリップ(Acoustic ver.)-LIVE 2019 "THANK YOU" 4950-【Blu-ray収録内容】・「白いチューリップ」Music Clip・The Making of “白いチューリップ -Music Clip-”<ライヴ情報>TETSUYA LIVE 2021 “THANK YOU”10月10日(日) LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)開場 17:00 / 開演 18:00【チケット情報】全席指定:11,000円(税込)チケット情報はこちら:関連リンクTETSUYA オフィシャルサイト:www.TETSUYA.UK.comTETSUYA UNIVERSAL MUSIC オフィシャルサイト: オフィシャルファンクラブサイト:www.CELUXE.clubTETSUYA Facebook: Instagram: Twitter:てっちゃんねる「SATURDAY KING RADIO」:
2021年09月27日パステルは、「ねこねこチーズケーキ」とコラボレーションした「にゃんチープリン」を、2021年9月10日(金)から9月30日(木)まで期間限定で発売する。「なめらかプリン」でおなじみのパステルから、看板メニュー「なめらかプリン」に、猫型のチーズケーキをのせた限定品がお目見え。今回は、チーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」とのコラボレーションのもと、同店の人気商品「にゃんチー」を大胆にトッピングした。ベースとなるプリンは、アプリコットソース、キャラメルクリームを重ねることで奥深い味わいに。口の中でなめらかにとろける食感とともに、キャラメルの甘くコクのある味わいを楽しむことができる。【詳細】にゃんチープリン 1個 540円販売期間:2021年9月10日(金)〜2021年9月30日(木)取り扱い店舗:パステル
2021年09月10日暑い日々が続きます。せっかくなのでアイス作りはいかがでしょうか。今回は、鹿児島市発祥の白くまアイス風を作っていきます。おうちで簡単!手作り白くまアイス風白くまアイス風の作り方をアップしてくれていたのは、Instagramで簡単おやつを発信しているみみさん。今回も、とても簡単にできるレシピを紹介していました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る みみ | ひとり暮らし簡単おやつを発信⡱(@mimi_life333)がシェアした投稿 製氷皿で簡単に作れそうだったので、子供と一緒に作ってみることにしました。我が家が用意したのは、牛乳、つぶあん、練乳、みかんの缶詰の4つ。これを100円ショップで購入した製氷皿に入れていきます。本来のレシピでは甘納豆を使いますが、用意できなかったのでつぶあんで代用しました。今回使ったつぶあんは、小分けになっているタイプ。普段あまりあんこを使う機会のない我が家にはピッタリなサイズです。フルーツとつぶあんを入れた後は、牛乳と練乳を混ぜて投入。そのまま冷凍庫で冷やします。1日冷やしたらできあがりです。練乳とつぶあんの相性がよく、みかんでさっぱりと食べられました。サイズも小さいので、ほしい分だけ食べることができて便利ですね。残ったアイスは、ジッパー付き保存袋に入れて冷凍庫で保管しておくと、いつでも食べられて子供も大喜びでした。おうちで手軽に作れる白くま風アイス。とてもおいしかったのでオススメですよ。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年08月31日高級食パン専門店「ねこねこ食パン」は、限定フレーバー「ねこねこ食パン〜めいぷるとあっぷる〜」を2021年9月1日(水)から9月30日(木)まで期間限定で、全国のねこねこ食パン店舗にて発売する。りんごとレーズンたっぷり“マーブル模様”のメイプル食パン「ねこねこ食パン」は、キュートなねこ型シルエットの高級食パンを展開する専門店。厳選素材を使用したこだわりの味わいで人気を集めており、毎月登場する限定フレーバーも魅力の一つだ。2021年9月は、秋フレーバーとしてりんごとレーズンをたっぷり入れて焼き上げた「ねこねこ食パン〜めいぷるとあっぷる〜」を発売。秋に旬を迎えるフルーツを使用することで、秋らしさをぎゅっと詰め込み、フルーティに仕上げた。パン生地は、ミルク100%でミルキーな味わいのプレーンにシナモンを加え、さらにメイプル生地を合わせた。マーブル状の食パンは見た目にも楽し気で、気分までも盛り上げてくれそうだ。【詳細】「ねこねこ食パン〜めいぷるとあっぷる〜」1個 842円発売期間:2021年9月1日(水)~9月30日(木)取扱: 全国のねこねこ食パン店舗※写真はイメージ。
2021年08月21日北海道土産の定番「白い恋人」で知られる石屋製菓が、函館発のフランス菓子ペシェ・ミニョンと共同開発した新作スイーツ「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」を東京駅構内「HANAGATAYA 東京店」にて2021年8月31日(火)までの期間限定で発売する。「白い恋人」のホワイトチョコレートを使った“ふわしゅわ”チーズオムレット「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」は、石屋製菓の「白い恋人」のホワイトチョコレートと、たっぷりのクリームチーズを使って、ふんわり焼き上げたチーズオムレット。チョコレートのやさしい甘さとチーズのコクがマッチした味わいと、“ふわしゅわ”の口溶けを楽しむことができる。北海道内ですでに人気を博している同商品が、東京都内に初登場。店内では、「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」だけでなく、定番の「白い恋人」も販売する。なお、東京・有楽町「東京交通会館」内にあるスナッフルスの直営店でも取り扱う。【詳細】白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット販売期間:2021年8月1日(日)~8月31日(火)場所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本 東京駅構内 改札内 1F「HANAGATAYA 東京店」営業時間:6:30~21:30※営業時間は変更になる場合ありその他取扱商品:白い恋人9枚、12枚、18枚、24枚(ホワイト)、24枚(ホワイト&ブラック)、36枚入■「函館洋菓子スナッフルス 有楽町店」詳細住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館1階営業時間:10:00~20:00※営業時間は変更になる場合あり
2021年08月07日長女を出産して2日目のことでした。おむつ替えで長女の性器を拭いていたとき、ひだの間にびっしりと白いカスのようなものがこびりついていることに気が付きました。「何これ!? 病気!?」と非常に驚き、迷わずナースコールをしました。 白いカスの正体は「胎脂」助産師さんに見てもらったところ、白いカスの正体は「胎脂」とのことでした。胎脂は、おなかの中の赤ちゃんを覆っている白いクリームのようなもので、皮膚を保護する働きがあるそうです。 私が娘を出産した産院では、赤ちゃんの肌を保護するために生まれてすぐには胎脂を落とさないよう、2~3日してから沐浴を始めることになっていました。病気ではないことにひと安心しました。 胎脂は無理やり取らない助産師さんにお手入れ方法を聞くと、「特別なお手入れは必要ありません。そのうちきれいになっていきます」という回答でした。 赤ちゃんの肌はとても薄く弱いため、無理やり取ろうとするのは赤ちゃんの肌を傷付けてしまうので絶対NGとのこと。お風呂に入るとき、ひだの外側を少し開いてお湯で流してあげるだけで、十分きれいになっていくそうです。 少しずつきれいになっていった!数日では白いカスはなくならず、本当に胎脂なのか不安になりました。助産師さんによると、白いカスが胎脂ではなく汚れだった場合は炎症の原因になるので、肌が少しでも赤くなっていると感じたら来院してくださいとのこと。 娘の性器は炎症を起こしている様子ではなかったため、そのままケアを続けました。すると、数週間かかりましたが、本当に少しずつきれいになっていきました。 性器は、肌が弱い赤ちゃんのより一層デリケートな部分。自己判断せず、すぐに助産師さんにケア方法を聞いてよかったと思っています。心配なことがあったら、専門家に聞いてみるのが一番ですね。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師REIKO著者:丸川朋一女の母。出産を機に仕事を退職。子育てのかたわら、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆中。現在二人目妊活中。
2021年08月07日