「白川みき白川みき」について知りたいことや今話題の「白川みき白川みき」についての記事をチェック! (9/9)
ひと昔前であれば、結婚して出産すると、すっかり所帯じみてしまう女性も多かったように耳にするけれど、今どきのママはとってもアクティブで、ママとして子育てを楽しみ、ひとりの女性としてもプライベートを充実させているよう。そんなステキなママがユーザーに増えていることもあって、Woman.exciteでは、NPO法人チルドリンと業務提携を結び、これからはもっとママを応援していくことに。NPO法人チルドリンは、子育て時期にもっと「楽しみ・学び・納得し・安心したい」というママの想いを実現するために、「ママのコミュニケーション&ママとのコミュニケーション」をモノ・コト・社会と協動して行っているNPO法人。全国30万人ものママが参加しているそう。NPO法人チルドリンとの企画の第一弾が、11月11日月曜日に、品川グランドホールで行われる「Woman.excite×NPO法人チルドリン ママまつりvol.1」。このママまつりは、ママによるママのための文化祭。「家族を笑顔にする食卓をつくろう」をテーマに、食にまつわる企画が行われます。中でも、おうち料理研究家として有名なみきママこと藤原美樹さんが、「おうちで簡単・時短レシピ」をテーマとした、突然の来客にも対応できる簡単にできる「さつまいモンブラン」のデモンストレーションを12時から実施、旬のさつまいもを使った時短レシピを実演してくれるから大注目! 料理に悩むママの声にも応えてくれるそう。ママまつりの主役もちろんママ。だから、ママサークルによるブースも出展し、日頃のサークル活動を一緒に楽しむことができます。ベビーマッサージやベビーサイン、アロマテラピー、ハンドマッサージ、布の絵本つくりなど、たくさんのママと一緒にぜひ楽しみましょう。他にも、森永乳業株式会社や大地を守る会など、子育てにまつわる企業のブースも出展し、サンプリングなども行われるので、こちらもチェックして。ママまつりのメルマガを事前登録すれば(登録は こちら から)、イベント当日会場で豪華プレゼントも!(先着200名) イベント情報などは随時メルマガでお知らせしているので、ぜひ登録しては?ママの「好き」「得意」「経験」を活かした発表をすることができ、出展者と来場者・ママ同士・ママと企業・ママと社会が笑顔でつながることのできる場として、これから定期的に開催していくとのことだから、出展者となることも考えつつ、楽しんでみるのもいいかも。ママ友達と一緒に来ても楽しめるのはもちろんですが、新しい出会いも広がるかもしれませんね。よりイキイキと子育てを楽しみ、さらに自分の世界を広げるきっかけのひとつとしても、ぜひ足を運んでみては? ・Woman.excite×NPO法人チルドリン ママまつりvol.1 公式サイト
2013年11月05日日本銀行は21日、20日に行われた白川方明総裁の記者会見の要旨を発表した。同要旨によると、会見では、総選挙を控えて各党から金融緩和に対する期待感、そして日銀法改正という声も出ていることについて質問があった。これに対し白川総裁は、一般論とした上で、「中央銀行の独立性は、通貨・金融の長い歴史の中から得られた内外の数々の苦い教訓を踏まえて、中央銀行が中長期的な観点から経済・金融の安定を保つことが重要だという考え方になり、これは国際的にも確立されたもの」と回答。日本銀行法のような、わが国の経済・金融の基本法についての改正議論を行うのであれば、「十分に時間をかけて、慎重な検討を行うことが必要だと思っている」とした。また、日本銀行の政策運営の基本的な構え・スタンスについては、日本銀行の金融政策の使命は明確で、「物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資すること」「決済システムの円滑な運行を通じて金融システムの安定を確保すること」とした。その上で、「この『物価の安定』と『金融システムの安定』をしっかり確保することが、経済の持続的な成長につながるわけであり、日本銀行はそのことだけを考えて政策を行っていく」と述べた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月21日昨年7月に発生した新潟・福島豪雨の影響で運転を見合わせている只見線会津川口~大白川間のうち、只見~大白川間が10月1日より運転再開することになった。JR東日本仙台支社と新潟支社がこのほど発表した。只見~大白川間では現在、バスなどによる代行輸送が行われているが、9月30日をもって代行輸送は終了し、翌日より同区間で列車3往復が運転(すべて只見~小出間の運転)されることに。途中駅の田子倉駅(臨時駅。冬季は閉鎖される)には全列車停車しない。残る運転見合わせ区間である会津川口~只見間については、いまだに列車の運転再開の見込みは立っておらず、引き続き代行バスの運転を続けるという。なお、只見線に関しては、9月23日より会津坂下~会津川口間の運転保安方式を「タブレット閉そく式」から「特殊自動閉そく式」に変更することも発表されている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月12日『ロングバケーション』『素直になれなくて』など大ヒットドラマの脚本家として、多くの女性ファンをもつ北川悦吏子。初の舞台脚本を手がけた『彼女の言うことには。』は、そんな北川の“恋の格言”が散りばめられた話題作だ。ストーリーは国際線のフライトで偶然隣り合った男女が、最初は反発しながらも次第に恋に落ちてゆくさまをコミカルに描くもの。主人公を演じる真矢みきが、等身大の恋愛模様に舞台では初めて挑むほか、相手役となる筒井道隆も恋愛ものに久しぶりの出演。さらにキャビン・アテンダント役の矢田亜希子は初舞台と、初モノ尽くしとなった本作。4月15日の東京・PARCO劇場での初日に先立ち、14日、舞台稽古の様子がマスコミに公開された。「彼女の言うことには。」チケット情報物語は主人公の夏来(真矢)が、パリ発東京行きのフライトに乗り込むところから始まる。見知らぬ男女が機内で隣り合うのはよくあることで、元カレからのメールが気になる夏来には隣に座る是枝(筒井)など目に入らない。キャビン・アテンダント(矢田)もテキパキと仕事をこなしつつ、他の乗客チェックに抜かりない様子だ。夏来の一見美人だが、若干空気の読めない行動ぶりに、最初は迷惑顔の是枝。だがフラワー・アレンジメントとドラマの作曲家という互いの仕事について話すうち、苦労して独立した大人同士だからこそ共感できる思いから、次第に互いの理解が深まっていく。さまざまな思いが交差するなか、飛行機は東京に到着……。恋にも仕事にも一生懸命、美人でイイ人だけれど、どこか空回り……。そんな女性を、前半ではコメディエンヌぶりを発揮して演じている真矢。ともすればただの“イタい”女になりがちだが、是枝が惹かれてしまうのは、夏来を演じる真矢自身のチャーミングさゆえだろう。その是枝を演じる筒井も、前半はひたすら受けの演技。夏来に戸惑う様子はハマり役で、それが後半、是枝の背景が明らかになるにつれ色を帯びていく表情がなんとも魅力的。クライマックスのひと幕では、“こんな男性と出会いたい”とつい思ってしまったほどだった。劇中のスパイスとなっている矢田は美しい立ち姿はもちろん、茶目っ気のある表情や柔らかく落ち着きのある声が心地いい。初めてとは思えない舞台度胸にうならされた。公開稽古後に行われた会見では、「観た後にお酒を飲みに行きたくなっちゃう舞台。お客さんもぜひ楽しんで」と北川が語れば、「もがきながら生きている、滑稽だけれど素敵な大人の物語」と真矢。「恋愛ものは久々で恥ずかしいけれど、共演が素敵な女性ばかりで光栄です」と照れながら話す筒井や、「お稽古は大変でしたけど、学ぶことが一杯。毎日が楽しい」と笑顔の矢田など、和気あいあいの様子で話していた。キャストの魅力も存分に生かされたこの舞台。観た後に少しだけ前向きになれる、そんなハートウォーミングな1本だ。公演は5月6日(日)までPARCO劇場にて上演。チケットは発売中。その後、名古屋、大阪、福岡と各地を回る。チケットは一部を除き発売中。取材・文:佐藤さくら
2012年04月16日『ロングバケーション』など数々の大ヒットドラマを手がけた脚本家、北川悦吏子が初の舞台作品に挑戦。真矢みき主演による大人のラブ・コメディ『彼女の言うことには。』が4月、東京・渋谷のPARCO劇場に登場する。パリ発東京行きの飛行機の中、隣り合わせた男女(真矢、筒井道隆)と好奇心旺盛なキャビン・アテンダント(矢田亜希子)を中心に展開するウイットに富んだ会話劇だ。北川とともに多くのドラマをヒットさせた永山耕三が演出を担当。恋愛ドラマの強力コンビが構築するコミカルでちょっとせつない“アラフォーの恋”、その気になる舞台の稽古場を訪れた。『彼女の言うことには。』チケット情報稽古開始前、真矢が真っ先に「今、私たちに必要とされているのは柔軟性なんです。すごく変わった形態を取っているので」と教えてくれた。普段の舞台作りとはだいぶ勝手が違うようで、筒井曰く「台本が非常に映像的。これがどうやって舞台になるんだろう!?と楽しみですね」。今回が初舞台となる矢田は「だからかな?舞台の台本を初めて読みましたけど、私にとっては逆にすごく読みやすかった」と語っていた。「稽古、すごいことになってますよ!」という筒井の言葉に期待を募らせて、いざ稽古を見学。主人公の夏来(真矢)の失恋話を、たまたま隣の席に座った是枝(筒井)が聞くハメになる……というシーンだ。ふたりの会話の応酬は驚くほどにナチュラルで、もしや素のおふたり?と見紛うほど。情感こめて思い出を語る夏来と、迷惑そうにそっけないリアクションを返す是枝の温度差が、絶妙なおかしさを生み出していく。お茶目なCAを演じる矢田は、ところどころでふたりの会話に首を突っ込み、笑いを増幅。「あんなCAがいたらちょっと面白いよね、と思っていただけたら嬉しいです(笑)」(矢田)。一途だけれど少々厄介、そんな憎めない可愛らしさを熱演する真矢の姿に、筒井と矢田が思わず吹き出してしまう一幕も見られた。アンサンブルの動きや小道具使いによって、夏来や是枝の回想シーンを巧妙に描き出していく。その演出こそが筒井の言う「すごいこと」で、なるほどこうなるのか!と感心しきり。その全容はぜひ劇場で確かめていただきたい。「人を好きになるのはいいことだな、と強く思える舞台にしたいですね」(筒井)。テレビで味わった恋愛ドラマのときめきを、よりリアルに体感できるはずだ。「今回は乱気流そのものみたいな役(笑)。大人になると感情に蓋をしてしまいがちだけど、この機内では本音が散らばっています。もがき、あがいている大人って愛おしい、と感じていただけたらいいですね」(真矢)。公演は4月15日(日)から5月6日(日)までPARCO劇場にて上演。チケットは発売中。その後、名古屋、大阪、福岡と各地を回る。取材・文:上野紀子
2012年03月27日大人のガールズムービー『ウタヒメ彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター』の完成披露試写会が1月30日(月)に行われ、上映前の舞台挨拶に主演の黒木瞳を始め、木村多江、山崎静代(南海キャンディーズ)、真矢みき、星田良子監督が登壇した。一見、幸せそうに見えつつもフラストレーションを抱える40代の主婦など、境遇は違えど鬱屈した気持ちを抱える4人の女たちが意気投合しバンドを結成。ディープ・パープルの名曲「スモーク・オン・ザ・ウォーター」の演奏を目指して奮闘する姿を描く。黒木さんは劇中のバンドでボーカル&リードギターを担当。ギター初挑戦となったが「『できるだろうか?』という思いでしたが、先生がマンツーマンで根気よく教えてくださいました。最後は発散するしかなかった」と語った。撮影後はすっかり演奏から遠ざかってしまったようで、4人でのバンド再結成については「(準備に)3か月ほどいただけたら…」と笑っていた。真矢さんは“元ロッカー”の女役ということで、宝塚もびっくりのかなり激しいメイクを施されているが、営業中のコンビニの一部を借りて行われた撮影をふり返り「とんでもない化粧で、(一般客の)誰にも気づかれないという悲しい結果に終わりました。一瞬(真矢さんの顔を)見て、見なかったことにされた」と寂しそうに明かしていた。木村さんは、大ゲンカのシーンで黒木さんから頬に強い一撃を食らうが「本番前に黒木さんから『いくからね!』と言われて『思いきりいってください!』と言ったんですが、実際に叩かれたらチカチカしました」と述懐。横からしずちゃんが「私が叩くんじゃなくて良かったですね」と口を挟むと、監督からは「それはちょっと怖い!」とツッコミが入り会場は笑いに包まれた。女子ボクシングでロンドンオリンピック出場を目指すしずちゃんは、2月に全日本選手権を控えるが「勝ちます!」と勝利を約束。黒木さんからサイン入りのグローブを手渡されると「がんばります!」と笑顔を見せた。バンドと言えば、AKB48が新曲でバンドを結成するということで話題を呼んでいるが、しずちゃんは「ライバルですね。こっちを意識してるんでしょうか?」と敵意(?)をむき出しに…。黒木さんも「人数で負けても年齢で勝てるかも」と語り、明日48歳の誕生日を迎える真矢さんは「あかぬけたババア(AKB)です」と笑いを誘っていた。黒木さんと真矢さんの共演は公式には初めてだが、真矢さんによると「音楽学校時代の修学旅行の余興での共演以来」。「初めてなのに懐かしかった」と真矢さんが言えば、黒木さんは真矢さんを「コメディセンスが素晴らしい。日本で右に出る人はいない」と称賛した。『ウタヒメ彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター』は2月11日(土)より有楽町スバル座にて先行公開。2月18日(土)より全国にて公開。■関連作品:ウタヒメ彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター 2012年2月11日より有楽町スバル座にて先行公開、2月18日より全国にて公開© 2012「ウタヒメ彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター」製作委員会■関連記事:キャスト登壇『ウタヒメ彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター』完成披露試写会に10組20名様ご招待
2012年01月30日世界で愛される1億部突破の人気ベストセラー、待望の映画化!『マジック・ツリーハウス』で、過去に失われた本を集める魔法の国キャメロットの魔法使い・モーガンの声を務める、真矢みきの独占インタビューをお届けする。●モーガンに共感するところ凛としているように周りからは見られているモーガン、また私でありますが、ちょっとおせっかいなところがあったり、先輩の魔法使いに「君はいつもやりすぎる」と言われ、結局はネズミに変えられてしまったり。私もおっちょこちょいなところとか、おせっかいなところがあるので、そういうところが似ているなと思いました。●北川さんと芦田さんの声優の演技について役にもよると思いますが、私の役どころで追求しなくてはいけないところがどちらかというとリアルと言うよりも、何というか人間界との違いというものを表現する事だったので特にそう思ったのですが、愛菜ちゃんはすごくリアルにキャラクターと一体となっていて、映像の世界の少女が本当に走って色々な探検している形に見えました。景子ちゃんはとにかく、本当に男の子が声優をやっていると思っていました!景子ちゃんとは仕事を何回かご一緒させて頂いているのですけれども、あんな声は聞いた事がないので、びっくりしました。そして、初めての声優のお仕事ということで更にびっくりしました。二人とも役にぴったりだったので、キャスティングをされる方って凄いなと思いました(笑)。●子供の頃の夢実は、本作にあてて言っている訳では決してないのですが、私は本当に魔法使いになりたかったんです。魔法使いというか、空を飛べたりだとかそういう事を真剣に考えていたので、今回疑似体験ができてとても楽しかったです。●本は好き?本は大好きです。子供の頃、猫が旅行する「ふうちゃんの大りょこう」という本だったかな…旅行ものが好きでした。見た事のない世界のお話とか、例えばアラビアのお話とか。だからやはり見た事のない国とかそういう絵本を読んでいました。※参考:「ふうちゃんの大りょこう」の内容は、小さい女の子のふうちゃんが、迷い猫を探して一人飛行機に乗ってNYまで行く大旅行の話。●『マジック・ツリーハウス』があったらどこに行きたい?行きたいところがあり過ぎて困りますね。宇宙も行ってみたいです。銀河系がどういう縦列になっているのかを一応は習ってはいますけれども、実際に間近で見てみたいです。昔から不思議な事が好きだったので、実際地球にある見た事のない国に行きたいし、もっと先を言っちゃうと銀河系ってどうなってるの?どこまでもあるの?とか、そういう事をずっと考えて天体を見上げたりします。あと、考古学の昔の物を発掘するとか、とにかく今見ることができない過去と未来とを追求するような事が好きです。もちろん現在も好きですが。●ウーマンエキサイト読者にメッセージ歴史に基づいた話が多く出てくるので、分かっている話でも映像化となるとまた楽しみ方も違うし、特にポンペイの話は、本当に街ってこうなっていたんじゃないかな、と。ある程度は大人ですから、活字とあとは残っている写真とかで記憶しているものですが、それがアニメと繋がって、歩いて街並みができて、山が噴火してって絶対に見る事が出来ない事をアニメはできるので、そういう部分で童心にかえれます。特に子どもの場合は本が好きになると思うんです。そして楽しみながら歴史が分かっていく事が2度美味しいというか(笑)。とにかく沢山いろいろな要素があり、難しく歴史をとらえない頭から始められるようなそんな良い映画です。ぜひ、お子さんとご一緒に、またお友達同士で観てみてください。真矢みき元宝塚歌劇団花組男役トップスター。独自のアイディアや自由な発想で異端性を発揮し宝塚の“革命児”と話題になる。退団後は女優としてドラマ、映画、舞台、CM等で活躍するほか、「理想の上司」「理想の母親」など、各種好感度調査等では常に上位にランクイン。幅広い層より絶大な人気を集める。2012年2月公開 映画『ウタヒメ』2012年3月21日(水)21:00~ TBS系スペシャルドラマ『伝説のホスピスナース(仮)』主演2012年4月~5月 パルコ劇場他 舞台『彼女の言うことには。』主演作品情報『 マジック・ツリーハウス 』監督:錦織 博原作:メアリー・ポープ・オズボーン「マジック・ツリーハウス」(メディアファクトリー刊)出演:北川景子 芦田愛菜(W主演)/山寺宏一 水樹奈々/真矢みき2012年1月7日(土)全国ロードショー(c)メアリー・ポープ・オズボーン/「マジック・ツリーハウス」製作委員会
2011年12月28日雑誌「STORY」主催の賞を受賞1日、女優の真矢みきが、光文社の女性ファッション誌「STORY」が主催する「STORY 2011 Woman of the year」に選ばれ、その授賞式に出席、喜びを語った。歳を重ねても凛とした美しさを放つ彼女。納得の受賞といえるだろう。「STORY 2011 Woman of the year」は、昨年創設された賞で、その年1年間で社会的に活躍し、最も輝きを放った女性をたたえようというもの。第1回となった昨年は草刈民代に贈られている。真矢は、3月11日の東日本大震災後、“貴方と一緒にいます”をキャッチフレーズとした「心と力を合わせよう~Hands Together~」プロジェクトを立ち上げるなど、被災地支援の活動も精力的に展開している。受賞にはひたすら恐縮…気になる美の秘訣は??受賞に関しては「目の前のことを一生懸命にやってきただけ」なので…と恐縮していた彼女。ただ、自分が純粋にやってきたことを評価されたことに対しては、素直に喜びを表現したそうだ。40代になっても美しい彼女。現在は、昔よりはバランスよい食生活を心掛けているのだとか。『丁寧に生きたい』と思っており、それをテーマにしようかとも考えているそうだ。また「いつも新たな目線になれたらいい」と語り、常に好奇心旺盛でいたい、目を輝かせられる人間でありたいと思うという。外見的なケアももちろん重要だが、こうした考え方、物事への向き合い方こそ、一番の彼女の美の秘訣なのかもしれない。元の記事を読む
2011年11月03日