2022年5月21日、メイクアップブランド「KATE(ケイト)」から「ケイトナイトバカンスリップジェル」が数量限定発売されます。「ケイトナイトバカンスリップジェル」は、唇につけると時間とともに色が変化し、ポップなカラーを楽しめるジェル状リップグロスです。ティント処方により、水に触れたり、飲食したりしても色が落ちにくく、ポップなカラーが持続します。パウチ容器には、ナイトビーチをイメージしたデザインが施されており、バカンスにもおすすめ。ナイトビーチをイメージしたポップな4色展開で、ぷっくりボリューム仕上げも特徴です。また、同日、大人気パウダーアイブロウ「ケイト デザイニングアイブロウ3D」にブラウンピンクの新色が追加発売されます。「ケイトデザイニングアイブロウ3D」は、これ1つでアイブロウ、ノーズシャドウ、アイシャドウ、涙袋の影にも使える大人気のパウダーアイブロウ。店頭のみ数量限定で発売し、Webでは定番色としてラインナップに加わります。赤みブラウンの髪色はもちろん、黒髪にも似合う抜け感ブラウンピンクカラーです。■商品概要・ケイトナイトバカンスリップジェル数量限定4色持ち歩き用紙ケース付き1,540円・ケイトデザイニングアイブロウ3D新色1種1,210円※価格は編集部調べです。(マイナビウーマン編集部)
2022年05月18日ケイト・ベッキンセールが『Canary Black』に主演することになった。スパイスリラー映画で、監督は『96時間』のピエール・モレル。ベッキンセールの役はCIA捜査官。テロリストに夫を誘拐された彼女は、夫の命を守りたいなら自分の国を裏切れと脅される。モレルの次回作は、現在ポストプロダクション中の『Freelancer』。出演はジョン・シナ、アリソン・ブリー、クリスチャン・スレーター。ベッキンセールの次回作は、キャサリン・ハードウィックが監督する『Prisoner’s Daughter』。共演はブライアン・コックス。文=猿渡由紀
2022年05月06日ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)は、2022年サマーコレクションの新作財布&スマートフォンケースを2022年4月27日(水)より順次発売する。夏に楽しむカクテルやみずみずしいフルーツ&野菜から着想「cocktails on the roof」をシーズンテーマに据えた2022年サマーコレクションでは、開放感あふれる屋外でカクテルを楽しむ様子や、日差しを浴びて育つフルーツ、野菜などからインスパイア。夏らしくフレッシュなイメージのアイテムが揃う。ピンクグレープフルーツのコインパースや財布カクテルに添えるカットされたピンクグレープフルーツは、そのままコインパースに。ファスナーの引手には、葉モチーフを飾り、果実の断面にはパンチングを施してみずみずしい質感を表現するなど、ディテールにまで遊び心を効かせているのが魅力だ。また、財布やラウンドジップのカードケースには、色鮮やかなプリントでピンクグレープフルーツモチーフをあしらった。トマトモチーフを飾った長財布&ストロー素材のポーチころんとしたトマトモチーフの長財布やミニ財布、カードケース、ポーチも登場。ウォレットには、プリントに加え立体感のある刺繍でトマトモチーフをあしらい、アクセントをプラス。ポーチにはストロー素材を採用し、爽やかな雰囲気に仕上げている。カクテルを思わせるラメグリッターのスマホケースなどさらに、ピンクグレープフルーツ&トマトモチーフをデザインに落とし込んだスマートフォンケースもラインナップ。ピンクグレープフルーツカクテルの“シュワシュワ感”をラメグリッターで表現した、色鮮やかなスマートフォンケースや、クリアな質感にトマトを浮かべるように配したスマートフォンケースが登場する。【詳細】ケイト・スペード ニューヨーク 2022年サマー 新作アイテム発売日:2022年4月27日(水)~順次発売予定展開店舗:ケイト・スペード ニューヨーク店舗、公式オンラインストア【問い合わせ先】ケイト・スペード カスタマーサービスTEL:050-5578-9152(平日10:00~18:00)
2022年04月23日ケイト(KATE)「リップモンスター」の新色が、2022年4月23日(土)より発売される。ケイト「リップモンスター」“落ちにくい口紅”に新色ケイトの「リップモンスター」は、ティントリップじゃないのに“落ちにくく”、つけたての色が長時間続くと話題のリップスティックだ。2021年春のデビュー時には大ヒットを記録し、品薄状態に。これまでに累計出荷数270万本を突破する(※2021年4月20日~2022年4月15日)ほどヒットを飛ばした、トレンドコスメだ。そんな「リップモンスター」から、3色の新色が登場。爽やかなオレンジなど、春夏メイクにぴったりなカラーも揃っている。「12誓いのルビー」力強い存在感を放つルビーレッド「133:00AMの微酔」深い夜にほんのり火照ったようなスモーキーピンク「14憧れの日光浴」憧れていた太陽をいっぱい浴びたようなフレッシュオレンジケイト「リップモンスター」全14色展開に新色3色を加えて、ケイトの「リップモンスター」は全14色展開に。「ラスボス」「欲望の塊」といったユニークな名前にも注目だ。2色を混ぜて重ねる「ミックスモンスター」また、お気に入りの「リップモンスター」が手に入ったら、単色で楽しむのはもちろん、2色を混ぜて重ねる「ミックスモンスター」で楽しむのもおすすめ。組み合わせも塗り方も自由自在。自分だけの色でこれまで以上に自由にリップメイクを楽しむことができそうだ。【詳細】ケイトリップモンスター 新色3色 各1,540円(編集部調べ)発売日:2022年4月23日(土)【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2022年04月23日「ドクターホワイト」第8話が3月7日オンエア。小手伸也演じる真壁に「真壁先生に号泣させられてしまうとは」「真壁先生の本領発揮回」などの声が殺到、ラストでみせた白夜の涙には演じた浜辺さんへの演技に対する賞賛の声も多数送られている。豊富な医療知識だけを与えられた謎の女性・雪村白夜が、医師たちを前に「それ、誤診です!」と病名を覆して患者の命を救っていく新感覚医療ミステリードラマとなる本作。正体不明なまま将貴たちに託された白夜を浜辺美波が演じ、白夜を自宅に引き受け、その素性を探ろうとして脅迫されるなどした月刊メディカルサーチ」記者・狩岡将貴に柄本佑。将貴の妹で持病を持っている狩岡晴汝に岡崎紗絵。白夜も参加する診断特化の協議チーム(CDT)の内科医・高森麻里亜に瀧本美織。前回白夜に“フラれた”CDTの若手研修医・佐久間新平に高橋文哉。白夜が将貴に恋してると見抜いたCDTの精神科医・西島耕助に片桐仁。前回白夜にアタックするよう新平をけしかけたCDTの皮膚科医・夏樹拓実に勝地涼。白夜の秘密を知っている麻里亜の兄・高森勇気に毎熊克哉。将貴と同級生で白夜のことを調べる刑事・奥村淳平に宮田俊哉。高森総合病院の外科部長・真壁仁に小手伸也。ガンを患っている高森総合病院院長・高森巌に石坂浩二といったキャストが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。8話は巌が末期のスキルス胃がんで余命わずかだと知った白夜が、寝る間も惜しんで治療法を模索。積極的治療は行わないのが巌の意志だったが、ある治療法を発見した白夜と麻里亜は、院内で唯一成功させられる可能性がある真壁に執刀を依頼する。そんななかCDTは産婦人科医の東堂絵馬(華優希)から、ある患者の子宮内にいたはずの胎児が消えたと相談を受ける。考えられるのは自然流産や子宮外妊娠だったが、不可解なのはいまだ妊娠のサインが残っていることだった。メンバーは妊娠ではなくがんの可能性を疑う。調べていくとガンを患いながら妊娠もしており、胎児を犠牲にするしかないと思われた。が、白夜は胎児を助ける方法が書かれた論文を見つける。その論文を書いたのは真壁だった…という物語。「子どもをあきらめ、妻の命を第一に考えたい」と話す患者の夫に「簡単にあきらめてはいけません」と答える白夜。そんな白夜に真壁は「判断を簡単に下せたとでも思ってるのか…!」と真剣な口調で問いかける。その後、瀕死の巌から手術を執刀するよう懇願された真壁は心を決め、患者と夫を前に「私が、あなたとこの小さな命を必ず助けます」と力強く宣言する…。視聴者からは「真壁先生に号泣させられてしまうとは 院長から妊婦さんの手術を懇請される場面の熱演はしばらく忘れられません」「真壁先生の熱さに胸打たれる日が来るとは」「真壁先生の本領発揮回、小手伸也かっこよかった」などの声が殺到。しかし真壁が手術をはじめた頃、巌の容態が急変。なすすべもなく息を引き取る。将貴の肩にもたれ涙する白夜を演じた浜辺さんに「涙を流す白夜さん役の美波さんを見て、涙が止まらなくなった」「感情がわからなかった白夜ちゃんの溢れ出した涙にみーちゃんのすごさが全部詰まってる」「美波ちゃんの泣き方・涙が完全に白夜の心から溢れてる涙で感動」といった感想も送られている。(笠緒)
2022年03月08日ケイトから、さらさら肌が長く続く、セミマットタイプのリキッドファンデーションが新登場する。『ケイトリアルカバーリキッド(セミマット) 』は崩れに強く、ハイカバー感が一日中持続するのが特長。色のバリエーションも豊富なこちらの商品を、おためしてみた!色ムラも自然にカバーしながら色持ち続くハイカバーとリアルな肌感を両立する、ケイトのリキッドファンデーションからセミマットタイプが登場する。『ケイトリアルカバーリキッド(セミマット)(全7色・内2色WEB限定・ 30mL・価格・税込1760円・編集部調べ・2022年2月12日発売)』は気になるテカリ、べたつきを抑えてさらさらなセミマット肌に仕上げられるファンデーションだ。10時間色持ちデータ取得済みで崩れに強く、ハイカバー感を一日中持続させることができる。ルールに縛られず、自分を自由に表現できるメイクがコンセプトのブランド、KATE。“no more rules.=なりたい自分は自分でつくる”。既成概念にとらわれない、自由でかっこいいイメージを持っている方も多いのでは。最近ではイラストレーターやアーティストとのコラボコレクションの発売などさらに楽しめそうな展開も…!リアルな肌感、セミマットな均一肌にそれでは、早速おためししていこう。明るさと色味の違うカラーラインナップが7色と豊富で、自分の肌に近い色味や、なりたい色味を選べる。「05ビターアーモンド」「06ピンクシュガー」はWEB限定色。03がイエロー系、06がピンク系となっている。最近は、パーソナルカラーを参考にファンデーションを選ぶ人も多いだろう。ファンデーションは自分の肌に自然に馴染む色や、1トーン暗めの色を選ぶと色が浮きにくいと言われている。豊富なバリエーションからベースメイクを選ぶと、自分を自由に解放できるメイクに近づけそうだ。今回は、自然に馴染んだカラー01を使用していこう。プッシュタイプなので出し過ぎることなく使いやすい。また、のびもいいのでコストパフォーマンス的にも嬉しいポイントだ。使用してみると、付けた瞬間からさらさら感を実感した。触ってみると崩れのもとになりそうな油分や水分を肌表面に感じず、ピタッと密着している。肌タイプは普通・混合肌から脂性肌が推奨となっており、崩れやすくて困っている人や、1日中お化粧直しができないという人におすすめだ。カバー力は高く、リアルながらも均一な質感で毛穴や凹凸が気にならない肌になる。今回、高密着&ダブルカバー処方を採用。一つ目の特長は、高密着マットカバーブースト構造。カバー素材を組み合わせることで、高密着のカバー力を実現した。もうひとつは、化粧崩れとテカリを防ぐ皮脂固化カバーパウダー効果だ。毛穴をパウダリーにカバーしながら、余分な皮脂を固めて広げないため、さらさらな肌が持続する。プチプラコスメの中でも優秀と評判の高いケイトのファンデーション、今回も期待を裏切らない新商品だ。なりたいキレイ肌は自分で選ぼう!ツヤ肌、マット肌、好みによって質感も選べる時代。化粧崩れ対策をしっかりしたい人、もともとの肌感を大切にしつつマットな質感にしたいという人に『ケイトリアルカバーリキッド(セミマット) 』はおすすめだ。記者は最近のマスク生活で、マット肌な仕上がりが好きになったが、今回このリキッドファンデーションを使用してからマスクをして外出し1日過ごしてみたら、確かにマスクに付きにくかった。また、化粧下地の『ケイトプロテクションエキスパート(ラスティング)』とセット使いで使うとさらに崩れにくくなるのでおすすめ! 商品の購入は、全国のKATE取り扱い店舗、オンラインショップにて。是非チェックしてみて!
2022年02月22日こんにちは。子育てアドイザーの河西ケイトです。今回は、この時期になると多い「保育園入園までに何を用意したら良いか」という質問に関して、保育者目線でお答えしていきたいと思います。入園準備をしっかり整えて、4月の入園に臨みたいですね。どんな服装が適しているのか保育園にはどのような服装が適しているのか。これ、多くの保護者から相談を受けます。年齢によって異なりますが、全学年に関していえば、「フードがついている服や、スカート、小さな小物がついている服」はNGです。これは、子どもの事故を防ぐために大事なことです。【NG服】フードが付いている服・スカート:フードは子どもがフードの部分を引っ張ってしまい転倒につながったり、遊具などでフードの部分が引っかかり窒息などの事故につながることを防ぐためです。スカートに関しては、ジャングルジムなどの大型固定遊具などで、ひらひらとした部分が挟まったり、ボルトの部分に生地が絡まって思わぬ事故を起こしてしまうことを未然に防ぐという意味があります。小物がついた服:スパンコールや小さな小物がついている服に関しては、万が一その小物が外れてしまった時に、小さなクラスの子ども(保育園はさまざまな年齢のお子さんが共に生活する場所です)が誤飲をしてしまうのを防ぐためです。乳児のクラスに関しては、着脱しやすい洋服を準備してください。1・2歳の子どもは自分で何でも行いたいという時期です。身体にピッタリした洋服は、子ども自身が衣服を着脱するのにとても困難です。子どもに大切なのは「じぶんでできた!」という成功体験です。ゆったり目の衣服を用意することで子どものやる気にも繋がっていきます。また、下着に関しても0歳児はロンパースでも構いませんが、1・2歳はロンパース以外の上下分かれているものを用意しましょう。靴はどのような物を用意したら良いのか靴に関しては、1・2歳児は日々の活動で散歩にでかけます。ここでも大切なのは成功体験です。「自分で履く」ということを大切にして、子どもが履きやすい靴を用意していきましょう。靴に関して大切なポイントは以下の3つです。1かかとがしっかりしているもの2紐で結ぶタイプはNG3ぴったりのサイズ大きめのサイズは歩行が不安定になります。靴ずれの原因にもなるので避けましょう。これを参考に靴をしっかり選んでください。また、保育園によっては、避難する時に履く「避難靴」を用意している保育園もあります。外靴と合わせて購入をお願いされる場合もありますので、説明会の際にきちんと確認してくださいね。慣らし保育は計画的に保育園へ入園すると必ずあるのが「慣らし保育」です。保育園という場所が子どもにとって「安心・安全な場所だ」と思ってもらうために実施されます。新入園の子どもは新しい環境に馴染めなかったり、菌やウィルスなどの免疫がないので、病気をもらったりしやすく、慣らし保育が終わり、通常の保育が始まった途端に熱を出してしまうことも多々あります。もちろん熱を出せば、職場へお迎えの連絡がかかってくるでしょう。他にも、乳児クラスで多いのが、ミルクを飲まない、食事を食べないことを理由に急なお迎えの連絡がくることがあります。こうした要請は入園1~2ヶ月はどの家庭も多くあり、「復帰したのになんで……」「職場のみんなに迷惑が……」と考えがちです。こういった要請があることをパパとママであらかじめ想定し、事前に対策を決め、職場にも理解してもらう方法を考えておくと良いかもしれません。今回は入園前の準備についてお話させていただきました。幼児クラスは基本的なことが一人でできるので準備をすることはあまりありませんが、乳児クラスはその反対に準備することが多く、大変なこともあると思います。参考にしながら、楽しく準備を進めていってくださいね。
2022年02月13日せっかくキレイに仕上げたベースメイクも、時間が経つとテカったり崩れたりしてしまう…。こんなお悩みに応える化粧下地が、KATEから登場する。『ケイトプロテクションエキスパート(ラスティング)』はベタつきのないサラサラマットな肌を叶えてくれる〝新感覚の化粧下地〟。しかも、つけたての美しさを長時間キープしてくれるという。なかなかメイク直しをする時間がないという人や、肌のテカリが気になるという人は必見!キレイが続くだけじゃない!? お肌を守る「多機能化粧下地」株式会社カネボウ化粧品(東京都) が展開するKATE(ケイト)は、プチプラで気軽にトレンドメイクを楽しむことができる人気のメイクアップブランド。ご紹介する『ケイトプロテクションエキスパート(ラスティング)』(25ml・税込 1,540円・2022年2月12日発売/編集部調べ)は、気になる毛穴をしっかりとカバーして肌を美しく魅せるのはもちろん、メイク崩れやテカリを長時間防ぐ「ラスティング機能」を兼ね備えている。保湿成分である水溶性コラーゲンとヒアルロン酸Naも配合されているため乾燥が気になる季節も安心。長時間潤いのある肌へと導いてくれる。また、肌を守る「プロテクション機能」によりちり・ほこりが肌に付着するのを防ぎ、保湿成分配合で乾燥ケアもできるという。サラサラなのに潤ってる︎ 1年中使える優秀コスメ!では早速おためししてみよう。箱の中身はKATEらしいシンプルでスタイリッシュなデザイン。中身は白半透明のリキッドタイプ。柔らかく伸びの良いテクスチャーで、スーッと肌に馴染んでいく。つけ心地はサラリとしていて快適だ。色味が白いのでドキドキしたが、白浮きは全くといって良いほどしておらず、違和感のない美肌を実現!また、肌表面はサラリとしつつもふんわりと柔らかく、乾燥による化粧崩れも気にならなかった。これなら一年中快適に使えそう…!「サラサラマットコート」と「毛穴カバー効果」によって肌悩みをカバーし、マットでキレイな肌を叶えてくれる! 肌がサラサラなので、その後のファンデーションののりもバッチリだった。記者はいつも昼過ぎにもなると目元や鼻まわりの毛穴が目立ってくるのだが…明らかに化粧の持ちが違うことを実感できた。マスクをつけていたため鼻まわりは多少崩れていたが、テカリは全く気にならない。これなら暑い季節にも大活躍しそうだ。また、テカリにくいだけではなく、この化粧下地はSPF50+・PA+++でUVケアもできるため、日焼け止めを塗る手間が省けるのはもちろん、日焼け止め特有の白浮きが苦手な記者にとってこれは嬉しいポイントだった。外的ダメージから肌を守ってべたつきのないサラサラな肌を叶えよう!『ケイトプロテクションエキスパート(ラスティング)』は毛穴崩れが気になる人、ベタつきのないサラサラ肌に仕上げたい人、ちり、ほこり、紫外線や乾燥などの外的ダメージから肌を守りたい人におすすめ。 商品は全国のドラッグストア、オンラインショップなどから購入することができる。是非チェックしてみて!
2022年02月12日ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)は、新作ブライダルカプセルコレクションを2022年3月末よりケイト・スペード ニューヨーク 銀座店などにて発売する。カジュアルウエディングドレスなどブライダルアイテムブライダルカプセルコレクションでは、二次会やカジュアルウェディングに向けたホワイトのドレスや、サムシング・ブルーにちなんだジュエリー、ブライダルシューズ、バッグを展開。花嫁だけでなく、ゲストが着用可能なオケージョンアイテムも揃える。ドレスは、エレガントなワンショルダーデザインのドレスやシンプルなノースリーブドレス、レースをあしらいふんわりと仕上げたドレスの3型を用意。いずれもカジュアルオケージョンに適したホワイトのドレスとなっている。ハート型バッグやリボンシューズ遊び心を効かせたハート型クラッチバッグには、たくさんのビジューをあしらってきらびやかに仕上げている。また、植木鉢を象ったバスケットバッグには真っ白な花の装飾が施されている。バックルがアクセントのクラッチバッグは、メタリックなシルバー、ゴールド、柔らかなホワイトの3色を展開。チェーンを使ってクロスボディバッグとしても持つことができる。ブライダルシューズは計6型を用意。華やかなリボンをあしらったシューズやクラシカルなミュールなどが揃う。艶やかなアッパーを配したミュールのヒールにはスノードームのようなデザインを採用し、プレイフルに仕上げた。“サムシング・ブルー”ジュエリージュエリーは、クリアな輝きのビジューをフィーチャーしたデザインがアイキャッチ。幸福を願うおまじない“サムシング・ブルー”にちなんだ青いビジューをあしらったネックレスやピアスをはじめ、ストーンに覆われた花のモチーフとビジュー、パールを組み合わせたピアスやブレスレット、カチューシャなどが揃う。【詳細】ケイト・スペード ニューヨーク 新作ブライダルカプセルコレクション発売時期:2022年3月末~展開場所:ケイト・スペード ニューヨーク 銀座店、公式オンラインショップ【問い合わせ先】ケイト・スペード カスタマーサービスTEL:050-5578-9152(平日10:00~18:00)
2022年01月29日KATE(ケイト)から2021年11月1日、湿気やこすれに強く、まつ毛を上向きに瞬間ロックする新ラッシュフォーマー『ケイトラッシュフォーマーEX(ロングWP)/(ボリューム)』が登場!さらに色と質感で選べる単色アイシャドウ『ケイトザアイカラー』に新色3色と、超極細ラインが自由自在に描けるペンシルアイライナー『ケイトスーパーシャープライナーペンシル』に新色となるビターブラウンが登場! 同日発売となる3アイテムをご紹介しながら、どんなアイメイクができるのかおためししてみた。KATEの人気のアイメイクアイテムに新色が登場!おしゃれでかっこいい目元をつくれることに定評のある「KATE(ケイト)」から、注目の新作アイメイクアイテムと人気アイメイクアイテムの新色が続々登場!今回は2021年11月1日に発売となる、『ケイトラッシュフォーマーEX(ロングWP)/(ボリュームWP)』と、『ケイトザアイカラー』の新色「059 ソフトブラウン」「060 ノーブルグレー」「061 ダスティピンク」、そして『ケイトスーパーシャープライナーペンシル』の新色「ビターブラウン」をご紹介。それぞれの特長に迫りながら、色味や使用感もチェックしていこう!まばゆい輝きを放つ眼差し×美しい目尻の跳ね上げ×上向きカールのまつ毛で印象的な目元を演出まずご紹介するのは、単色でも他の色と重ねても楽しめる人気単色アイシャドウ『ケイトザアイカラー 059、060、061』(新色3色・参考小売価格 税込715円 ※編集部調べ・2021年11月1日発売)。トレンド感あふれるくすみカラーが新色として登場した。「059 ソフトブラウン」は、ツヤと透明感が演出できるパール質感。「060 ノーブルグレー」と「061 ダスティピンク」はアクセント使いで立体感や華やかさを演出できる煌めくグリッター質感。パールとグリッター、2つの質感から好みに合わせて選べるラインナップとなっている。今回は新色3色の中から、質感の異なる「059 ソフトブラウン」と「061 ダスティピンク」を実際に目元でおためししてみよう!まずはパール質感の「059 ソフトブラウン」をアイホールにのせていく。しっとりしたテクスチャーは粉飛びせず、まぶたに密着して使いやすい。次にグリッター質感の「061 ダスティピンク」を上から重ねる。ラメがたっぷり入っているものの、こちらもしっとりしたテクスチャーで粉飛びしにくく、まぶたにしっかり密着し、キレイに発色していく。パールとグリッター、2つの質感を混ぜ合わせることで、まばゆい目元が完成! ソフトブラウン×ダスティピンクがキレイに発色し、温かみと抜け感のある目元に仕上がった。続いてご紹介するのは、人気アイライナー『ケイトスーパーシャープライナーペンシル』(全3色うち新色1色・参考小売価格 税込1,210円 ※編集部調べ・新色は2021年11月1日発売)。アイライナーとしては珍しい楕円タイプで、太い線から細い線まで自由自在に描けるのが特長だ。また汗・水・涙に強いウォータープルーフタイプ処方、皮脂・こすれに強いスマッジプルーフ処方となっており、落ちにくくにじみにくいのもポイント。今回仲間入りした新色、「BR-2 ビターブラウン」は深みのあるブラウンで、既存の「BK-1 自然なブラック」と「BR-1 自然なブラウン」の中間のような色味となっており、ブラック派の人にもブラウン派の人にも、どちらにも使いやすくなっている。さっそく「BR-2 ビターブラウン」を使ってアイラインを引いてみよう!芯はアーモンド型の楕円芯になっており、角があるため誰でもアイラインが描きやすい。目頭・目のキワには面を使って安定したラインを描き、目尻には角を使ってシャープな跳ね上げラインが描ける。描き心地もなめらかで発色が良く、ストレスフリーだ。簡単にキレイなアイラインが完成!ヨレやにじみもなく、高発色。目尻の跳ね上げラインも美しく描けている。ラインを描いた直後に触ってしまっても落ちずにキレイな仕上がりをキープできるのが嬉しい。最後にご紹介するのは、自まつ毛に美しいカーブをクセづける“ラッシュフォーマー”が進化した、『ケイトラッシュフォーマーEX(ロングWP)』(全2色・参考小売価格 税込1,540円 ※編集部調べ・2021年11月1日発売)と、『ケイトラッシュフォーマーEX(ボリュームWP)』(全1色・参考小売価格 税込1,540円 ※編集部調べ・2021年11月1日発売)。湿気が気になる季節になると、まつ毛の下がり具合が気になるところだが、新ラッシュフォーマーは、瞬間ロックでバリっと上向きまつげが実現。新たに採用したウォータープルーフプロテクト処方により、時間が経っても湿気やこすれに負けない上向きまつ毛をキープできるのが特長だ。ロングWPは「BR-3」と「BK-1」の2色展開、ボリュームWPは「BK-1」の1色展開で、ブラシにもそれぞれ特長がある。ロングWPのブラシは、ダマにならずセパレートする新カーブアップブラシ。ボリュームWPのブラシは、ダマにならずボリュームアップできる新スプーン形状ブラシになっている。今回は『ケイトラッシュフォーマーEX(ボリュームWP)』を実際に使用してみよう!ブラシは正面から見ると楕円のような形状をしていたが…側面から見ると、真ん中がへこんだスプーン形状をしている。まつ毛の根元から毛先に向かってしっかり塗っていく。ブラシ―にカーブがあるため肌につきにくく、使いやすい。下まつげはブラシを縦にして毛先で塗っていくと塗りやすい。塗った瞬間から液がまつ毛を上向きに固定し、ボリュームたっぷりの上向きまつ毛が完成!ダマにもなりにくく、キレイな仕上がりになっている。まつ毛のボリュームがアップして上向きになるだけで、目力がグッと上がるのが嬉しい。横から見てもしっかり上向きにカールされているのがわかる。時間が経ってもまつ毛は上向きのままで、夜までしっかりキレイなカールをキープしてくれた。目元の印象で普段のイメージを変えよう!『ケイトラッシュフォーマーEX(ロングWP)/(ボリュームWP)』をはじめ、『ケイトザアイカラー』新色3色、『ケイトスーパーシャープライナーペンシル』新色1色は、目元印象をグッとアップさせたい方、おしゃれな目元を演出したい方におすすめ。 商品はAmazonや楽天市場などのオンラインショップ、全国のバラエティショップやドラッグストアなどから購入できる。
2021年11月06日ケイト(KATE)は2022年春コスメとして「リップモンスター」のミニサイズ「ミニリップモンスター」を2022年1月22日(土)より数量限定で発売する。ケイト「リップモンスター」から限定カラーのミニリップ!2021年夏のデビューから話題のリップ「リップモンスター」。ティントリップじゃないのに落ちにくく、つけたての色が長時間続くと、その使い心地のよさからコスメ好きを虜にした。そんな「リップモンスター」が、持ち運びに便利なミニサイズの限定デザイン&限定カラーで登場。カラフルな“モンスター”デザインの遊び心たっぷりのパッケージに、この春だけの限定色を詰め込んだ。EX-1 真夜中の収穫祭:もぎたての果実のように、フレッシュなオレンジレッドEX-2 ホーンテッドミラールーム:ダークな屋敷で無数のミラーがきらめくようなパールブラウンEX-3 舞踏会の主役:思わず誰もが虜になるようなフラッシュピンクEX-4 マジカルミッドナイトショー:夢中になったナイトショーのように、きらびやかなパープルピンク1つ1,000円以下という“フレンドリーな価格”なので、複数色大人買いするのもおすすめ。どのカラーも高発色で唇を彩り、美しいカラーを長くキープしてくれる。【詳細】ケイト 2022年春コスメ・ミニリップモンスター 全4色 各880円(編集部調べ)発売日:2022年1月22日(土)数量限定発売【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2021年10月28日ケイト・ウィンスレットが『Lee』に主演することになった。モデルから戦争フォトグラファーになったリー・ミラーについての映画で、監督はウィンスレットの『エターナル・サンシャイン』で撮影監督を務めたエレン・クラス。クラスは2008年のドキュメンタリー映画『The Betrayal』で監督デビューを果たしている。ミラーはマン・レイのミューズで、ファッション雑誌の表紙を飾るなど華やかな人生を送ったが、映画は彼女が転機を迎える1938年から1948年までに焦点を絞るという。ジュード・ロウ、マリオン・コティヤール、ジョシュ・オコナーらが脇を固める。ウィンスレットの最近作は、HBO Maxのミニシリーズ『メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実』。今作でウィンスレットはエミー賞を受賞した。文=猿渡由紀
2021年10月22日皆さんこんにちは、子育てアドバイザーの河西ケイトです。以前「子どもが遊び食べをして困る」「作ったものを遊ばれると気持ちが萎える」などの相談をいただきました。確かに時間をかけて作ったものを子どもに遊ばれてしまうと気持ちが落ち込んでしまいますよね。今回は、「遊び食べ」にテーマを置いてお話したいと思います。遊び食べは「食べる」ことに興味を持つ第一歩離乳食を始めて、しばらく経つと見られるのが「遊び食べ」です。今までは大人が口に運んだものは何でも食べていたのに、急にそれも嫌がり、手で潰したり下に落としたり……などの行動が始まり「え、なんで? 私の料理が美味しくなかったのかな?」と悲観的に考えてしまう方も多いのではないでしょうか。遊び食べは大人から見ると、大変行儀が悪い行動ですよね。遊び食べを始めたら、端から見るとふざけて遊んでいるようにしか思えず、「やめさなさい!」と必死になって声をかけ感情的になってしまったり、他人から「育て方が悪い」と思われるのでは? と疑心暗鬼になり、自己肯定感が下がったりするかもしれません。しかし、専門家の私から見たら、遊び食べこそ子どもの成長の一歩だと感じています。というのも、今までは大人の思いのまま食べていた行動から、自らの意思で手や指や足など体全体を動かし、目の前に置かれたものに興味をもって確かめようとする行動が現れたのですから。私達大人だって、見たことも食べたこともないものが出された時、いきなり口に入れるでしょうか? 匂いを嗅いだり、指で触る行動をして安全を確かめてから口に入れますよね。子どももそれは同じです。ですから、遊んでいると考えるのではなく、探索していると考え方を変えられるようにすると良いのかもしれません。遊び食べはいつ終わる?この探索行動がいつまで続き、いつ終わるのかは子どもによって異なります。私の保育士経験から言わせていただくと、始まる目安は、離乳食が1日3回になる生後8~10カ月頃です。食べさせてもらうだけだった子どもが、自らの手でご飯を食べられるようになる時期と、ほぼ同じで、遊び食べは2~3歳まで続き、4歳を過ぎるとほとんど見られなくなります。その理由としては、「食べることが自分の身体にどのような作用があるのか?」「食べ物を粗末にすることは良くないことだ」と理解できるようになるのが、4歳くらいからなのでは? と私は思います。子どもが成長をすれば、「終わり」は必ず来ます。子どもの行動に理解が示せないことも多いと思いますが、「終わり」のときが来るまでしっかり付き合ってあげてください。その遊び食べには原因がある?子どもの成長により、遊び食べがあるとお話をしましたが、2歳〜3歳の遊び食べには0才児とは少し異なる見方をしても良いかもしれません。というのも、この年齢の子どもたちの遊び食べは、もしかすると原因はお腹のすき具合などにもよるのです。例えば、お腹が空いていないのに食事を出されても子どもは「食欲」が低下しているので、食べる気持ちにはなりません。退屈な時間の解消に食べ物で遊んでしまったりもします。そんなときに私達がしなくてはならないのは、「食」に対しての見直しです。例えば、「間食」と言われるお菓子などを食べ過ぎてしまうと、それだけで気持ちが満たされ本来の食事が食べられなくなってしまうので、この「間食」を調節し、様子を見て行くといいでしょう。また、遊び食べをすることで大人が子どもにかまってくれるとインプットしてしまい、わざと繰り返す子どももいますので、慌てず冷静に対処し、時間が来たら速やかに食事を切り上げるということも大切かもしれませんね。今回は、「遊び食べ」についてお話させていただきました。0・1・2歳の時によく食べていた子も、幼児クラスになると途端に食欲が落ちて食べなくなるという現象も起き、心配する保護者の方も多いのですが、それに関しても子どもの成長の一環で食欲が落ちてしまうこともあるという話しを聞いたことがあります。親としては食欲が落ちることに対して不安を感じるかもしれませんが、子どもが笑顔で顔色もよく元気ならそこまで心配をすることもないと思われます。食べないからと言って無理やり食べさせたり、怒ってしまうのが一番危険です。親も子も笑顔で過ごせる毎日を送れるようにしたいですね。
2021年09月08日ケイト(KATE)は、4色セットのアイシャドウパレット「ケイトトラップアイパレット」を2021年10月1日(金)より数量限定で発売する。“ドレスアップ”着想の4色アイパレット「ケイトトラップアイパレット」は、ドレスアップのイメージから生まれた4色セットのアイシャドウパレットだ。パレットの中には、ダークアクセサリーのような引き締めカラーや、マットドレスのような高発色カラー、メタリックジュエリーのような輝きを持つラメカラーなど、個性豊かな4色をセット。はじめに、なめらかにまぶたにフィットする「シルキーベース」を仕込んでから、3色を重ねていくことで奥行のあるグラデーションアイを叶えてくれる。カラーラインナップは2色。暖色カラーを集めた「罠の駆引」は、妖艶なしたたかさを秘めた魅惑的な目もとに仕上げてくれ、オレンジをキーカラーにした「蜜の誘惑」は、凛とした強さを秘めたクールな目元を演出してくれる。女の子が“飛び出す”デザインなお、パッケージはイラストレーター enaとコラボレーション。パレットを開けると、ドレスアップした女性が飛び出す華やかなデザインとなっている。新フェイスパウダー付きファンデキットもまた、ケイトは、11月発売の新ルースパウダー「フェイスパウダーZグロウ」を一足早くトライできるお得な限定ベースメイクキット「ケイトリアルカバーリキッド(ライトグロウ)限定セットⅡ」も2021年10月1日(金)より数量限定で発売する。新製品「フェイスパウダーZグロウ」は、毛穴をカバーしてくれるルースタイプのフェイスパウダーで、メイク崩れも抑えてくれる。グロウな艶肌に仕上げてくれるので、パウダーでありながら立体感のある表情に。セットには、ケイト人気のリキッドファンデーション「リアルカバーリキッド(ライトグロウ)」の現品サイズも詰め込んだ。高密着&ダブルカバー処方により、肌悩みを美しくカバーしながらリアルな肌感も両立。カラーは肌色に合わせて全3色からセレクトできる。【詳細】■ケイトトラップアイパレット 全2種 各2,750円(編集部調べ)<数量限定品>発売日:2021年10月1日(金)数量限定発売■ケイトリアルカバーリキッド(ライトグロウ)限定セットⅡ 全3種 各1,760円(編集部調べ)<数量限定品>発売日:2021年10月1日(金)数量限定発売セット内容:ケイトリアルカバーリキッド(ライトグロウ) 30mL<現品>、ケイトフェイスパウダーZグロウ(ミニサイズ)【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2021年08月30日皆さんこんにちは。子育てアドバイザーの河西ケイトです。今回は、先日ライブ配信でお答えできなかったお悩みをテーマにお話していきたいと思います。1回目は、1歳児のお子さんをもつご家庭のお悩みから…….。「子どもが玩具でパパやママの顔を叩きます。どうしたら辞めさせることができますか」されて嫌なことは早めに伝えていくずばり言いますが、自分がされて嫌なことは、された時点でしてはいけないことを伝えていきましょう。よく聞くのは「まだ小さくてわからないから、そのままでも良いのでは……」という思いで容認してしまうという話。しかし、小さいから何をしてもOKではありません。子どもは、小さな頃から親だけでなくいろいろな人と関わる社会で過ごしています。例えば、保育園などがいい例ですね。大人は子どものしたことに許せるかもしれませんが、クラスの子どもに同じようなことをしたらどうなるでしょうか? 当たり前ですが、泣いたりトラブルの原因になると思います。また、されてしまった子どもは怪我をしてしまうかもしれませんし、きちんと「してはいけないこと」を伝えていたらトラブルを起こさなくて済んだかもしれません。こうした背景から、早めのうちにしっかり伝えていくことが大切なのです。どのように伝えればいい?小さな子を前に、「しては行けない行為をどのように伝えたら良いのか」と悩む人は多いかもしれません。かわいい我が子を叱るとき、泣くのがわかっているからこそ勇気がいりますよね。しかし、ここで叱り方を間違ってしまうと、子どもに全く響かなくなってしまうので、少しコツをお教えしたいと思います。子どもは、本当に怒られているのか、本気ではないのかがわかるセンサーを持っています。私自身ももし、保育の現場で同じような場面に出くわしたらきちんと注意します。注意するときのポイントとして大切なのは「声のトーン」です。子どもは、その人が真剣に「何かを伝えたい」と感じ取るときは、「声」と「表情」を見ています。声のトーンをできるだけ下げ、そして真顔で「痛い! それは駄目」と伝えましょう。よく、声のトーンが高いままで「痛いから駄目!」と伝える姿を見たりしますが、高いままだと子どもは、「怒られているのではない、褒められている喜んでもらっている」と勘違いをしてしまいます。いつもと違った声や表情に驚き、泣いてしまうこともあるかもしれませんが、「泣いても駄目なことは駄目!」と根気強く伝えていくことです。子育てで大切にしているルールを周りにも伝えていく最後に大切なのは、子どもの周囲にいる大人(祖父母など)にもそういった場面に居合わせた際は、同じように子どもへ伝えることを徹底してください。「あの人はいい」「この人はダメ」では子どもの混乱を招きます。もちろん子どもに感情の逃げ道を作ることも大切ですが、それは本当にしてはいけないことを学べた時で良いと思います。そのような行為が起きなくなった時は、その姿を認め、きちんと褒めることです。「そうだね。これは叩くものではないね。偉いね」と伝えてギュッと抱きしめて上げてください。そこで子どもはして良いこと・悪いことを学び新たな成長を遂げます。してはいけない行為を「子どもだから」「小さいから」で済ますのは辞めてください。家族だけではなく、子どもは小さな社会(保育園や友達同士のコミュニティー)でも過ごしています。その中でもきちんとルールはあります。冒頭にもお話しましたが、家族だからOK! にしてしまうのは大人の勝手な考えです。家族でOK! は、保育園などでもOK! となってしまい、トラブルの原因になることをお忘れなく。今回は、「だめ!」の伝え方についてお話させていただきました。注意をするのは、する方もされる方も体力的・精神的にも辛いですよね。でも、それがいずれ社会で過ごすお子さんの為になりますので、ぜひ実践してみてくださいね。
2021年07月28日ケイト(KATE)のヘアスタイリングジェル「バングスキープフィクサー」が、2021年9月1日(水)より発売される。“前髪くずれ”防止ヘアスタイリングジェルケイトの新作「バングスキープフィクサー」は、気になる“前髪くずれ”を防いでくれるヘアスタイリングジェルだ。まるでマスカラのような小さなブラシで前髪をひとなでするだけで、湿気やくずれから前髪のスタイルを守ってくれる。ブラシは、小回りが利くサイズ感で細かい部分もとかしやすい。ポーチインできるコンパクトサイズなので、いつでも簡単にお直しができちゃうのも嬉しいポイントだ。<使用方法>1) 外側からなでるように、前髪をスタイリングする。2) 内側からもブラシを入れてとかす。【詳細】・ケイトバングスキープフィクサー 1,078円※編集部調べ発売日:2021年9月1日(水)取扱店舗:店舗、オンラインストア※店舗のみ数量限定発売、店頭販売終了後はオンライン限定商品になる。【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2021年06月25日ケイト・ベッキンセールが『Prisoner’s Daughter』に出演することになった。犯罪者としての過去を持つ男が、ひとり娘、孫と関係を修復しようとする物語。だが、自分がかつて犯した罪が、その努力の邪魔をする。ベッキンセールが演じるのはひとり娘の役。監督は『サーティーンあの頃欲しかった愛のこと』『トワイライト〜初恋〜』のキャサリン・ハードウィック。脚本はNetflixの『ノーザン・レスキュー』のマーク・バッチ。ベッキンセールの次回作は、アクションコメディ映画『Jolt』。共演はスタンリー・トゥッチ。文=猿渡由紀
2021年06月02日ケイト(KATE)2021年秋コスメが、2021年8月1日(日)より発売される。“骨格陰影プロデュースシャドウ”誕生ケイト2021年秋の目玉となるのが、新アイシャドウ パレット「ケイト3Dプロデュースシャドウ」だ。2014年から“骨格メイク”として、立体感を演出するアイシャドウパレットやフェイスパレットを展開してきたケイトから、新たに目もとの骨格陰影を自然に引き立てる“骨格陰影プロデュースシャドウ”が誕生。キーカラーとなるのは、肌になじむ、くすみマットな「肌影カラー」。眉下全体に広く仕込むことで、隠れていた骨格を“掘り起こす”ように強調し、すっきりとした印象の目もとを演出する。パレットには、肌影カラーに加えて、深みとツヤをプラスする立体感カラー、陰影を強調するダークカラー、きらめく立体感を演出する3Dハイライトと4色の異なるカラーをセット。軽いつけ心地のマットカラーから、しっとり質感のパールカラーまで4質感を重ねることで、自然に目もとの骨格陰影を引き立てていく。使い方は、まず「肌影カラー」を上まぶた全体に広げ、眉下までなじませること。そのあと、アイホール・下まぶたに立体感カラーを重ね、目尻にダークカラー、目頭に3Dハイライトカラーを入れればOK。「肌影カラー」はシェーディング、3Dハイライトカラーはハイライトとしても使用できるので、目元だけでなく、目周り・頬などもパレット1つでメイクできる。カラーは、肌なじみのよいベージュブラウン、ヘルシーなくすみオレンジ、こなれ感のある血色感ピンク、ムーディーなくすみパープル、モードなブラウングレーを用意。加えて一部店舗限定カラーとして、メリハリ感をつくるレッドと陰影を潜ませるナチュラルブラウンを揃えた。“ふんわり眉”を作る高発色アイブロウマスカラまた同日、ケイトのアイブロウマスカラが、高発色とふんわり感を両立しアップデート。高密着ワックスと自眉の黒さを抑える微細パールを配合して、見たままの美しい高発色を叶えた。また、粉体量の多い処方を採用することで、ふんわり感を強化し、眉毛をしっかりキャッチしてとかしやすい新形状のブラシで、自然な仕上がりを演出。髪色に合わせて眉の印象をチェンジできるように全6色のカラーラインナップで展開される。“透け感”カラーリップクリームにトレンド色さらに“透け感”カラーリップクリーム「パーソナルリップクリーム」には、トレンド感あふれる新色が追加。シアーな血色感をかなえるくすみピンクと、じんわりとした血色感を与えるブラウンカラーが新登場となる。【詳細】ケイト2021年秋コスメ発売日:2021年8月1日(日)・ケイト3Dプロデュースシャドウ 全7種(うちマツモトキヨシ・数量限定2種) 各1,540円(税込)※編集部調べ・ケイト3DアイブロウカラーN 全6色 各935円(税込)※編集部調べ・パーソナルリップクリーム 新色2色 各550円(税込)※編集部調べ※ケイト3Dプロデュースシャドウ RD-1/BR-2は数量限定、なくなり次第終了。【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2021年05月25日ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)と、ビームス クチュール(BEAMS COUTURE)が初コラボレーション。限定カプセルコレクションを2021年5月27日(木)より、ビームス ジャパン店舗やケイト・スペード ニューヨーク店舗などにて発売する。デッドストック生地に手仕事を加えた、1点ずつ異なる特別なドレスやバッグケイト・スペード ニューヨーク初の日本発信のコラボレーションとなるカプセルコレクションでは、ケイト・スペードらしい遊び心溢れるプリントのデッドストック生地を、 “日本の伝統的な要素”を取り入れつつビームス クチュールが生まれ変わらせた。展開されるドレス、ポーチ、バッグは、ヴィンテージ感あふれる仕上がりで、1点1点異なる個性を楽しめる。チェリー&スペード刺繍のハンドバッグ・ポーチチェリー刺繍シリーズは、ケイト・スペード ニューヨークのチェリー柄のファブリックをバイカラーで仕立て、マルチカラーの糸を使ってチェリー刺繍を施したシリーズ。バッグとポーチの中心にはケイト・スペードのバイカラーテープを、上部には和装の帯の結び方であるダブル蝶結びをアレンジしたリボンを手縫いで配置している。ケイト・スペードのカラフルなチェックのナイロンファブリックもチャーミングなバッグとポーチに。花びらに見立てたスペードを4枚組み合わせた花柄とスペード フラワーを刺繍し、さらにその上にスペードを 銀糸の手刺繍で刺した手の込んだアイテムだ。落書き風に機械刺繍で塗りつぶしたライニングで内側まで可愛く仕上げられている。“着物風”パッチワークドレスウェアには、ケイト・スペードのレディ・トゥ・ウェアのデッドストック生地をランダムにセレクトし、つなぎ合わせたパッチワークドレスを用意。前合わせやウエスト、ボリュームのある袖のシルエットが、着物を彷彿とさせる。日本の刺し子に倣うような手刺繍が施されている。バッグ保管用の布袋をリメイクしたふろしきケイト・スペード ニューヨークのバッグ保管用の布袋を使用して作られたふろしきも登場。結び方次第で、バッグとしても使える仕様になっている。両サイドにはリボンが縫い付けられており、内側の荷物が出ないように押さえられるほか、飾りとして垂らすこともできる。【詳細】「ケイト・スペード ニューヨーク x ビームス クチュール(kate spade new york x BEAMS COUTURE)」発売日:2021年5月27日(木)※5月12日(水)より先行予約がスタート。取り扱い:・ビームス ジャパンビームス ジャパン、ビームス ジャパン 渋谷、ビームス ジャパン 京都ビームス公式オンラインショップ・ケイト・スペード ニューヨークケイト・スペード ニューヨーク 10店舗(銀座店、銀座三越店、六本木店、ルミネ新宿店、西武池袋本店、伊勢丹新潟店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、名古屋ミッドランドスクエア店、なんばパークス店、岩田屋店)ケイト・スペード ニューヨーク 公式オンラインショップ価格:■チェリー 刺繍シリーズ・チェリートート 80,300円(税込)サイズ:H33 x W31.5 x D14.5cm・チェリー スモール ポーチ リスレット 49,500円(税込)サイズ:H15 x W21.5cm■スペード刺繍シリーズ・ベラ プレイド トート 80,300円(税込)サイズ:H33 x W31.5 x D14.5cm・ベラ プレイド スモール ポーチ リスレット 49,500円(税込)サイズ:H15 x W21.5cm■パッチワークシリーズ・アメリカン プレイド トート 99,000円(税込)サイズ:H33 x W31.5 x D14.5cm・アメリカン プレイド スモール ポーチ リスレット 66,000円(税込)サイズ:H15 x W21.5cm■フロシキ クラッチ 16,500円(税込)サイズ:H50 x W50cm■パッチワーク ドレス 110,000円(税込)サイズ:フリーサイズ【問い合わせ先】ケイト・スペード カスタマーサービスTEL:050-5578-9152
2021年05月15日菅田将暉、神木隆之介、菅田将暉がお笑いトリオを演じ、有村架純らが共演する「コントが始まる」。その第4話が5月8日に放送され、鈴木浩介演じる真壁の言葉と、神木さん演じる瞬太と絶縁状態にある母・友利子の関係に様々な声が送られている。高岩春斗(菅田さん)は高校時代、美濃輪潤平(仲野さん)を誘いお笑いコンビ「マクベス」を結成。親と「10年やっても売れなかったらキッパリ辞める」と約束し活動を始める。2人の友人で「ぷよぷよ」の日本一になりプロゲーマーの道を歩んだ朝吹瞬太(神木さん)がその後合流しマクベスはトリオに。そして10年の時が流れ、売れなかった彼らは解散を決意する。一方、中浜里穂子(有村さん)は一流企業に就職するがトラブルの責任を押し付けられ、結婚するつもりだった彼氏にも裏切られ、廃人のようになっていたところにマクベスと出会い、彼らの“オタク”となったことで生きる希望を取り戻すも、初めて行ったライブで解散を知らされる。そして“廃人”となった里穂子を心配し、彼女と同居することにした妹のつむぎ(古川琴音)は、働いているスナック「アイビス」で瞬太と出会い、里穂子とマクベスの3人をつないだことで彼らは少しづつお互いを知り、距離が近づいていく…というのがこれまでのストーリー。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。春斗、潤平、瞬太らの高校の時の担任、真壁(鈴木浩介)が3人が暮らすアパートにやってくることになり、部屋を掃除していると瞬太の母・友利子(西田尚美)の危篤を知らせる電話が。母と絶縁状態だった瞬太だが、つむぎの説得もあって病院に向かう…というストーリーが展開。春斗と潤平の2人で真壁を迎え、解散を迷っていることを真壁に打ち明け率直な意見を求めると。真壁は「解散したほうがいいと思うぞ」と即答。自分も大学卒業してからすぐ教員になったわけではなく、回り道したから夢を追いかける辛さがわかると言う真壁は「18から28までの10年と、これからの10年は別次元の苦しみだぞ」と真面目な表情で2人にアドバイスを送る。真壁の言葉にネットでは「苦しみがわかるからこそ解散をすすめる真壁先生…」「30代以降も夢追う辛さが別次元だと知っているからこそ、解散した方がいいと言う先生…」などの反応とともに、真壁に解散を止めてもらいたかった春斗と潤平に対する「解散を止めてもらうつもりだったのか潤平…」「背中押されたかった気持ちと虚しさがすごいよなーこれ」「遮二無二やれよって、言って欲しかったんだね…」といった共感の声も。真壁の言葉にショックを受ける2人だが、これに「先生に、「解散はやめとけ、まだ夢を追っていい時期だ」と言われることを期待してたってことは、単純に春斗と潤平が「自分たちの意思として」続けたいってだけなんだよな」「欲しい言葉があるのは気持ちがそっちに傾いてるでしょ」といった反応を見せる視聴者も多数。一方、瞬太と友利子との関係に対しては「母の日の前日にこの話を放送する意味がすごくあったと思う。私もちゃんと感謝を伝えよう」という声がある一方、「母親を許せとは誰も言わなかったのはよかったな」「別に死ぬからって許す必要ないよね 死んでから時間経ってから消化できてからでいい」といった意見まで、色々な声がSNSに投稿されている。(笠緒)
2021年05月08日こんにちは。子育てアドバイザーの河西ケイトです。皆さん、突然ですが「KAPLA(カプラ)」という玩具を知っていますか?10年くらい前から保育園に導入されている玩具なのですが、積み木の分類に入るこのKAPLAは、子どもたちに大人気!今日は、このKAPLAの魅力と、子どものどんな力を伸ばすのかをお話したいと思います。KAPLAは形・素材に拘っている何千本の松の中から選ばれた素材は、なんと「フランス海岸松」です。このフランス海岸松は、ヤニが少ないのが特徴で、口に入れても安全な塗装がされているそうです。また、形に秘密があり、1:3:15で作られているKAPLAは、接着剤を使用しなくても木と木がくっつくようにできていて、実際に保育園では子どもたちが家の屋根などを作る時に斜めにしている姿を見かけるのですが、本当に落ちないのです。ただ、ピタッとくっつくのではなく、計算された木の形がハマるように出来ていると言ったほうが良いのかもしれません。そして、形を作るだけでなく「音」もよく、KAPLAが崩れた時の音は「世界一美しい」とも言われています。KAPLAは、対象年齢が3歳児以上なのですが、3歳以下の子が遊べないか?と言ったらそんな事はありません。大人が側について、安心・安全の中遊べる環境を作り、子どもにKAPLAを渡してみてください。上からポトンと落とすとよく分かるのですが、一つ一つの音が異なり、音に敏感な子どもたちは、その「音」の違いに楽しむことでしょう。小さなクラスの子どもたちには、大人が積んであげ、崩す事を楽しめるような遊び方をしていくと良いかもしれません。KAPLAが子どもにもたらす効果ただ遊ぶだけではありません!KAPLAで遊ぶことで子どもたちの様々な能力が育ちます。例えば「美しく丈夫な構造物」を作ろうと思えば自然と集中し遊びに取り掛かります。集中力が欠ければ当然崩れ、また最初から作り直さなければなりません。自分自身で目標を決め、完成に向けて何度も挑戦することで「忍耐力」と「非認知能力」を養うことも出来ます。また、チームで取り組めば社会性も養うことが出来ます。1人で目標を成し遂げることもあれば、チームで協力して成し遂げることも社会に出れば多く経験・体験すると思います。幼児期から社会性を身に着けておくと、いざという時に、自分の役割がわかり的確に動いたり、指示を出せるようにもなります。そして、KAPLAを「つまむ」という動作は、親指+人差し指+中指を使います。指を使うトレーニングは、脳の発達にはとても重要なことは皆さんご存知だと思います。その他には生活に必要な「箸を使う」「鉛筆を持つ」「ボタンをかける」など様々な動作の練習も出来ます。ちなみに、皆さんは巧緻性という言葉を知っていますか?簡単に言うと、手先の器用さ、巧みに指先を使う能力のことをいいます。この能力を幼児期に鍛えることが幼児脳の発達に大きく影響し、子どもの知能は高められます。手先が器用に動く子どもほど「知的好奇心」が旺盛であり、社会性でのコミュニケーション能力も高い傾向にあるそうです。木を材料にした玩具が子どもに必要な理由皆さんはお子さんに玩具を購入する時にどのような基準で選んでいますか?お子さんが欲しいものを購入するパターンもあるかもしれませんし、意図やねらいをもって購入することもあるかもしれません。とある研究の中で「色鮮やかな模様・柄のない単色の模様・木の模様」を長い間見つめてどの模様が一番目が疲れないかを実験したそうです。結果は、断然木の模様でした。このことから子どもが長く集中して遊び、なおかつ目が疲れない素材というものは「木」で出来たおもちゃであると判明しました。また、木というのはきちんと手入れをしていれば劣化もせず、長持ちします。みなさんがこの話を聞いてから玩具を買うとしたらどのような素材を選ぶでしょうか?今回は、子どもに人気の木の玩具KAPLAをテーマにお話させていただきました。子どもに玩具で遊ばせる時にどのような「ねらい」を持っていくかで、子どもの成長は大きく変化します。KAPLAは、子どもだけでなく大人も楽しめる玩具です。一緒に何かを作り遊ぶことで「親子で協力する力」を育てる事もできます。是非、参考にしてみてくださいね。
2021年05月05日ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)から、2021年夏の新作スモールレザーグッズが登場。2021年4月28日(水)より順次、ケイト・スペード ニューヨーク各店舗にて発売される。「Nature(自然)」がテーマ2021年夏のシーズンテーマ「Nature(自然)」を反映させた新作スモールグッズは、新作バッグ&ジュエリー同様に、自然界で暮らす“生き物”をモチーフにした楽し気なアイテムが勢ぞろい。中でも、“カエル”を主役にした長財布やパスケースは、グリーンのギンガム柄を採用した、どこか懐かしい表情に仕上げているのが印象的だ。ハチ&デイジーのモチーフまたデイジーの香りに誘われてやってきた“ハチ”のモチーフは、ブラックレザーに合わせることで、より一層ポップな表情に。ラインナップは、長財布やパスケースをはじめ、バッグのポイントとして楽しめる“キーホルダー付き”のコインケースを用意している。テントウムシが主役ミニバッグのお共にぴったりな“テントウムシ”型のコインケースもチェック。ころんと丸い真っ赤なボディには、さりげなくフラワーモチーフを飾った、大人かわいい表情に仕上げている。「スペード フラワー コーテッド キャンバス」新色ウォレットPVC加工を施した“シーズンレス”なシリーズ「スペード フラワー コーテッド キャンバス」からも、新色PARCHMENTのレザーウォレットなどがラインナップ。スペード4枚を花びらに見立てた、象徴的なフラワーモチーフが、女性らしい華やかさをもたらしてくれる。スマホケース&airpodsケースもそのほかケイト・スペード ニューヨークでは、テックアクセサリーも同時展開。デイジーやハチなど、今季らしいモチーフを採用したスマートフォンケースや、スペード フラワー柄のairpods ケースなどが展開される。【詳細】ケイト・スペード ニューヨーク2021年夏スモールグッズ発売時期:2021年4月28 日(水)より順次展開展開店舗:ケイト・スペード ニューヨーク各店舗、公式オンラインストア※一部店舗は臨時休業の場合あり。事前確認を推奨。【問い合わせ先】ケイト・スペード カスタマーサービスTEL:050-5578-9152(平日10:00~18:00
2021年05月01日ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)から、2021年夏に向けた新作ジュエリーが登場。2021年4月28 日(水)より順次、ケイト・スペード ニューヨーク各店舗にて発売される。シーズンテーマは「Nature(自然)」2021年夏のシーズンテーマ「Nature(自然)」を反映させた新作ジュエリーは、自然界にあふれる植物や生き物が主役。小鳥や昆虫、小花といったモチーフを、煌めく装飾で表現したピアスやネックレス、ブレスレットなどが展開される。“カエル”主役のピアス&リング注目は、“カエル”をモチーフにしたジュエリーだ。今にも“ぴょこ”っと飛び跳ねそうな躍動感あふれるカエルの姿は、ゴージャスなゴールドカラーと、煌めくカラーストーンで再現。ラインナップは、大振りのリングや“左右で異なるデザイン”のピアスを用意している。テントウムシ×小花のチャーム付きカラフルなチャームが連なるピアスやネックレス、ブレスレットは、愛らしい“小花”と“テントウムシ”を組み合わせた今季らしいアイテム。遊び心あふれる仕上がりながら、華奢なゴールドチェーンがフェミニンなムードをプラスしてくれる。ピースフルなモチーフを飾ってそのほか、デイジーの花びらにとまった“テントウムシ”や、花の蜜を吸いに来た“小鳥”など、ピースフルなモチーフのジュエリーがラインナップ。また重ねて楽しみたいバングルには、ギンガム柄やボーダー柄など、夏らしいカラフルな彩りを取り揃えている。【詳細】ケイト・スペード ニューヨーク 2021年夏ジュエリー発売日:2021年4月28 日(水)より順次発売。展開店舗:ケイト・スペード ニューヨーク各店舗、公式オンラインストア※一部店舗は臨時休業の場合あり。事前確認を推奨。【問い合わせ先】ケイト・スペード カスタマーサービスTEL:050-5578-9152(平日10:00~18:00)
2021年05月01日ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)から、2021年夏の新作バッグが登場。2021年4月28 日(水)より順次、ケイト・スペード ニューヨーク各店舗にて発売される。“自然”をテーマに「Nature(自然)」をテーマに掲げた今シーズンは、爽やかな夏の空気にマッチする鮮やかなカラーリングと、ナチュラルな素材が交じり合うポジティブなムード。中でも注目は、道端で出会った花々や生き物をモチーフにした、見た目にもキュートな新作バッグだ。蜂&カエル、テントウムシがモチーフに例えば夏の人気アイテム・かごバッグは、“蜂×デイジーの花”モチーフを飾ってみたり、“カエル”そのものに見立てたユニークなラインナップを用意。それぞれの生き物を象徴する鮮やかなキーカラーで、モダンなアクセントを加えているのもポイントだ。また、つぶらな瞳がキュートな“テントウムシ”型ポシェットも登場。鮮やかなレッドのボディには、フラワーモチーフを飾った、ブランドならではのデザインとなっている。「スペード フラワー」に新色&新作毎シーズン人気を集める「スペード フラワー」コレクションには、新色グリーンが仲間入り。スペード4枚を花びらに見立てた、象徴的なフラワーモチーフに、イタリアのリモンタ社と共に開発したジャカード織を組み合わせた、定番のハンドバッグ3スタイルが展開される。また、ころんと丸み帯びたフォルムが魅力のバケツバッグ「picnic spade flower jacquard」も新登場。カラーは、上品なブルーとピンクの2色を用意する。シーズンレスの新シリーズに新色もさらに今季は、「スペード フラワー」コレクションのPVC加工を施した“シーズンレスなシリーズ”「スペード フラワー コーテッド キャンバス」からも、新色PARCHMENTがデビュー。全4スタイルを展開するハンドバッグは、いずれも軽量かつお手入れもしやすいため、オン/オフあらゆるシーンで活躍してくれること間違いなしだ。SAM THE LITTLE BETTERそのほか、ケイト・スペード ニューヨークからは、サステナブルなコレクション「SAM THE LITTLE BETTER」もデビュー。ブランド初のハンドバッグ「sam」をリサイクル素材でアップデートしたというバッグは、ボーダーやドット、デイジー柄といったブランドらしいコードと、今季らしい鮮やかなカラーでモダンな表情へと昇華させているのが特徴だ。ラインナップは、幅広いサイズを揃えるトートバッグをはじめ、肩かけできるショルダーバッグなど。大容量のビッグトートやミニバッグは、ショルダーストラップが付属しているため、サッチェル&クロスボディの2WAY仕様で楽しむことができる。詳細ケイト・スペード ニューヨーク2021年夏バッグ発売時期:2021年4月28 日(水)より順次展開展開店舗:ケイト・スペード ニューヨーク各店舗、公式オンラインストア※一部店舗は臨時休業の場合あり。事前確認を推奨。【問い合わせ先】ケイト・スペード カスタマーサービスTEL:050-5578-9152(平日10:00~18:00)
2021年05月01日ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)は、2021年夏の新作として、ブランド初のソーラーウォッチ「METRO ドット・プリント ソーラーパワー」を発売する。ブランド初のソーラーウォッチがデビュー!高いデザイン性&実用性で人気を集めるケイト・スペード ニューヨークのウォッチコレクションに、ブランド初のソーラーウォッチ「METRO ドット・プリント ソーラーパワー」が仲間入り。人気のプラットフォーム「メトロ(METRO)」をベースに、太陽の光を利用したソーラームーブメントを搭載しているのが特徴だ。ドット柄のレザーベルト×丸み帯びたゴールドケース気になるデザインは、ホワイト&ブラックのドット柄レザーストラップに、マットホワイトのダイヤルを合わせた“大人かわいい”仕上がり。ころんと丸み帯びたダイヤルの周りには、上品なゴールドケースを合わせることで、さりげないアクセントをプラスしている。ポジティブなメッセージ入りなおケース裏には、「soak up the sun(太陽を体いっぱいに浴びて)」のメッセージを刻んだ、こだわり仕様。ポジティブなムードに包まれたソーラーウォッチを纏って、夏の太陽を思い切りエンジョイしてみてはいかがだろう。【詳細】ケイト・スペード ニューヨーク「METRO ドット・プリント ソーラーパワー」発売時期:2021年4月取扱店舗:ケイト・スペード ニューヨーク ストア、ケイト・スペード ニューヨーク公式オンラインストア価格:31,900円(税込)※販売店舗は、 予告なく変更される場合あり。【問い合わせ先】フォッシルジャパンTEL:03-5992-4611
2021年04月25日ケイト・ブランシェットが『TAR』に主演することがわかった。監督はトッド・フィールド。脚本もフィールドが書き下ろした。ストーリーは明らかにされていないが、ベルリンを舞台にした物語らしい。撮影は9月にスタートの予定。製作、配給はフォーカス・フィーチャーズ。フィールドは『イン・ザ・ベッドルーム』と『リトル・チルドレン』でオスカーの脚色部門にノミネートされた。ブランシェットの次回作は、アダム・マッケイ監督の『Don’t Look Up』。共演はレオナルド・ディカプリオ、メリル・ストリープ、ジェニファー・ローレンス、ティモシー・シャラメら。Netflixが配信する。文=猿渡由紀
2021年04月14日毛穴やくすみはしっかりカバーしたいけど、厚塗りになるのはイヤ。そんなお悩みを解決してくれるベースメイクアイテムがケイトから誕生! 『ケイトリアルカバーリキッド(ライトグロウ)』と『ケイトプロテクションエキスパート』で、つるんとハイカバーされたリアルな肌感の美肌を手に入れよう。ハイカバー×リアルな肌感が叶う『ケイトリアルカバーリキッド』カネボウ化粧品のメイクアップブランド「ケイト」から、しっかりカバーしながらセミツヤ肌を叶えるベースメイクアイテムが新登場。『ケイトリアルカバーリキッド(ライトグロウ)』(全7色/内WEB限定1色・ 価格 税込1,760円 編集部調べ・発売中)は、ハイカバーとリアルな肌感を両立させた新感覚リキッドファンデーション。秘密は肌に高密着して崩れにくさを実現する「ハイカバー効果」と毛穴や凹凸を光でカバーする「ツヤ感カバー効果」の高密着&ダブルカバー処方。気になる肌悩みをカバーしながら、ツヤのあるリアルな肌感を演出してくれる。一緒に使いたい下地は『ケイトプロテクションエキスパート』(全1種・価格 税込1,540円 編集部調べ・発売中)。しっとり保湿しながらファンデーションの美しい仕上がりを長時間持続させてくれる、ジェルタイプのプロテクション下地。チリやほこりなどの空気中の微粒子が肌に触れにくく、SPF50+・PA+++でUV対策もしっかり! ハイカバーでも、リアルな肌感早速下地からおためししてみよう。チューブの先は細く、出す量が調節しやすい。ジェルは柔らかめ。一般的な美容クリームや目もと用クリームに近いテクスチャーだ。清潔感ただよう爽やかな香りをほんのり感じる。スキンケアのように軽い付け心地で、伸びも良い。パール粒2つ分くらいで顔全体に十分なじませることができた。下地で整えた肌は、うっすら白いベールをかけたようにトーンアップ。薄付きで白浮きせず、ツヤ感もナチュラルだ。肌表面の触り心地もしっとりみずみずしくて心地いい。ファンデーションのカラーはこちらの7色。今回は基準となる色の「02」をおためし。ブラックのパッケージがケイトらしくてかっこいい!手の甲に出してみると、滑らかでとろみのあるテクスチャー。光を映し出すようなリキッド表面のツヤが美しい。頬の、内から外に向けて馴染ませていこう。下地で整えた肌がファンデーションを喜んで招き入れるように、ぴったりと密着して肌の上で一体化していくのを感じる。仕上がりの肌がこちら。目の下や口角のくすみ、頬のシミ、小鼻の赤み…気になっていた肌悩みが元からなかったかのように、均一に補整されてしっかりカバーされている。素肌が持つみずみずしさや血色感は失われていない。程よいセミツヤ感が美しい、ナチュラルな陶器肌に仕上がった。 朝付けて一日過ごしてみたが、夕方になってもヨレやテカリは感じず、崩れにくさもバツグン。しっとりした質感も持続して、保湿力も申し分なかった。 『ケイト リアルカバーリキッド』でセミツヤ美肌へ厚塗り感ゼロなのに肌悩みをしっかりカバーしてくれる『ケイトリアルカバーリキッド(ライトグロウ)』と『ケイトプロテクションエキスパート』。軽やか美肌で楽しみたい春メイクにもぴったりなので、気になる人はぜひチェックしてみて! 商品はオンラインショップやドラッグストアなどから購入できる。
2021年04月01日ケイト(KATE)の2021年夏コスメが、2021年5月1日(土)より発売される。“落ちにくい”高発色口紅「リップモンスター」ケイトの2021年夏コスメの目玉となるのが、“落ちにくい”高発色口紅「リップモンスター」だ。唇に塗布すると、唇から蒸発する水分によって密着ジェル膜へと変化して、ぴたりとフィット。つけたての美しい発色を長時間キープして、保湿まで叶えてくれる。カラーバリエーションは全11色。「01 欲望の塊」や「07 ラスボス」、「09 水晶玉のマダム」など、ユニークなネーミングのカラーが揃う。くすみ補整するイエローリップ下地リップアイテムには、イエローリップ下地「リップカラーコントロールベース」もラインナップ。「忍ばせイエロー」が、唇のくすみを補整して、上から重ねる口紅の発色を引きたててくれる。「リップモンスター」と合わせて使うのもグッド。単色アイシャドウにミント&ライラックなどの新色色と質感で遊ぶ単色アイシャドウ「ザアイカラー」には、新4色が仲間入り。ラメが煌めくグリッタータイプ「055 クールミント」「056 クリアライラック」、ツヤと透明感をもたらすパールタイプ「057 ベージュトープ」、見たまま発色するマットタイプ「058 オールドローズ」が加わる。いずれのカラーも、ブラウンメイクと好相性だ。“鼻を高く・細く”見せる鼻用ハイライト&シェーディング店舗限定ベースメイクにも注目。「スリムノーズメイククリエイター」は、鼻を高く、細くみせてくれる鼻用ハイライト&シェーディング。付属のブラシでパウダーを取り、鼻筋に合わせてさっとひと塗りするだけで、立体感を演出することができる。ハイカバーなのにツヤ肌叶う“レア質感”ファンデハイカバーなのに厚塗り感のないツヤ肌へ導いてくれるのが、“レア質感”のファンデーション「ケイトレアペイントファンデーションN」。肌にぴたりと密着し、毛穴・ニキビ跡・色ムラをしっかりと隠してくれる。既存の4色に、新しく「01 やや明るめの色」も加わり、今まで以上に自分の肌色にぴったりのカラーが選べるようになった。毛穴カバー&赤み・色ムラ補整も叶う日やけ止め紫外線が強くなる季節に向けて、日やけ止めの「プロテクションUV」も数量限定展開。これ1本で、紫外線をガードするだけでなく、毛穴カバーも、赤み・色ムラ補整も叶えてくれる。汗・水・摩擦に強く、落ちにくいのも嬉しいポイントだ。シュッとひと吹き“メイク固定”ミスト化粧崩れが気になる季節にぴったりの“メイク固定”ミスト「キープフィックスチェンジャーN」も用意。メイクの仕上げにシュッとひと吹きするだけで、保湿成分配合のミストが、化粧崩れを防いでくれる。人気パウダーアイブロウ&アイブロウマスカラの限定セットまた、人気パウダーアイブロウ「デザイニングアイブロウ3D」の現品と、眉を立体的に演出してくれる眉マスカラ「3Dアイブロウカラー」のミニサイズをセットにした、「デザイニングアイブロウ3D限定セットV」も限定発売。パウダーアイブロウは、アイブロウとしてだけでなく、ノーズシャドウ、アイシャドウ、涙袋メイクとして、マルチに使うことができる。【詳細】・ケイトリップモンスター 全11色(うちWeb限定4色) 各1,400円+税(編集部調べ)<新商品>・ケイトリップカラーコントロールベース 1色 1,200円+税(編集部調べ)<新商品>・ケイトザアイカラー 新色4色 各650円+税(編集部調べ)<新色>・ケイトスリムノーズメイククリエイター 1種 1,400円+税(編集部調べ)<店舗限定>・ケイトレアペイントファンデーションN SPF41・PA++++(101のみSPF35・PA++++) 全5色 各1,800円+税(編集部調べ)<店舗限定>・ケイトプロテクションUV SPF50+・PA++++ 1種 1,400円+税(編集部調べ)<数量限定>・ケイトキープフィックスチェンジャーN 1種 1,000円+税(編集部調べ)<数量限定>・ケイトデザイニングアイブロウ3D限定セットV 全2種 各1,100円+税(編集部調べ)<数量限定>発売日:2021年5月1日(土)【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2021年02月25日ケイト・ウィンスレットとシアーシャ・ローナンが初共演、『ゴッズ・オウン・カントリー』フランシス・リー監督が描く『AMMONITE』が『アンモナイトの目覚め』として4月9日(金)より公開決定。ポスターと予告編が解禁された。2020年、第73回カンヌ国際映画祭のオフィシャルセレクションに選ばれ、第45回トロント国際映画祭で「ようやく観ることができる!」と観客の熱気が最高潮に高まり、賞賛を集めた話題作。注目のキャストには、映画界の中心的存在と称えられるアカデミー賞女優ケイト・ウィンスレットと、すでにアカデミー賞4度のノミネートを誇るシアーシャ・ローナンが初共演。大英博物館に展示されるほどの大発見をしながらも、女性であることから世に忘れられた古生物学者メアリーと、裕福な化石収集家の妻シャーロットという、ともに孤独を抱えた女性を演じる2人が織りなすラブストーリーと演技合戦に注目が集まっている。1840年代を舞台に、歴史に埋もれながらも自分を貫いた実在の古生物学者メアリーにスポットライトを当て物語を紡いだのは、長編デビュー作『ゴッズ・オウン・カントリー』でその繊細な手腕を高く評価されたフランシス・リー監督。本作は彼の長編2作目。ケイトとシアーシャという最高峰のキャスティング(全て監督の第1希望)であり、プロデューサーは『英国王のスピーチ』『SHAME -シェイム-』『LION/ライオン ~25年目のただいま~』のイアン・カニングが担当している。予告編では、大英博物館に自身が掘り出した化石が飾られながらも日が当たらない生活をおくるメアリーと、体が弱く夫に邪険にされるシャーロットの出会い、境遇の異なる2人が化石を通じて惹かれ合い変わっていく姿が美しい映像と叙情的な音楽にのせて語られる。メアリーとシャーロット、魂の奥でつながるような深い孤独と、誰かに自分の真価を見つけてほしいという切なる願いを持つ彼女たち。2020年の話題作『燃ゆる女の肖像』に続き、現代を生きる女性たちの道しるべともなり得る必見の1本となっている。『アンモナイトの目覚め』は4月9日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アンモナイトの目覚め 2021年4月9日よりTOHOシネマズ シャンテほか全国にて公開© The British Film Institute, The British Broadcasting Corporation & Fossil Films Limited 2019
2021年02月05日皆さんこんにちは。子育てアドバイザーの河西ケイトです。今回のテーマは、「赤ちゃんの寝かしつけ」です。寝かしつけって本当に大変ですよね。寝かしつけをする時、座られるのが嫌で、立ったまま抱っこをしないと寝ない!なんていうお子さんもいるのでは?また、寝ついた子どもを布団におろした瞬間に大泣きして、また一から寝かしつけをする…これは、「赤ちゃんあるある」ですよね。何故子どもは、たったままのほうが安心するのか?私も赤ちゃんのクラスを担当していたときに、赤ちゃんを寝かしつける際、たったままの方が寝付きが早く、座ったままだとなかなか寝付いてくれないと不思議に思ったことが何回もありました。最近では、この現象を研究するために、生後0~6ヶ月の赤ちゃんとママを集め、科学的な実証が進んでいるそうです。ママが、赤ちゃんを抱っこした状態で「座る」「歩く」を繰り返し行うと、歩いている時は、泣く時間が極端に減り、手足を動かす行動も同時に減ったとのこと。また、歩き始めることで赤ちゃんの心拍数が急低下して、リラックス状態になり、それが「抱っこをして歩くと赤ちゃんは何故泣き止むのか?」という現象に繋がるようです。この現象は、人間だけでなく、他の動物でも見られる現象で、考えてみれば子猫の首をくわえて移動させる親猫の姿とか見たりしますが、子猫は痛がる様子もなく、リラックスした様子が見受けられますもんね。しかし、身体の動きなどを制御する脳の神経に異常があったり、首の後の皮膚感覚を薬で止めてしまったりすると、効果は弱まるようです。首の後ろに何か関係しているのかもしれませんね。背中スイッチは存在するのか?赤ちゃんが眠りについて、足音・物音を立てないようにそっと寝かせる。しかし、置いた瞬間にスイッチが入ったように泣き出す。このような減少を「背中スイッチ」と呼ぶ人も多くいますが、これって本当なのでしょうか?実はこれ、赤ちゃんの心拍数と関連しているようです。スイッチ(心拍数が上がる)が入るポイントはどのような時でしょうか?赤ちゃんが眠りにつき、大人が布団に向かって動き出しだしたり、立ち上がった時大人と赤ちゃんのお腹が離れた時布団が背中に触れた時布団にお尻が触れた時更にこの4つの中で最も心拍数が上がるのは、どのタイミングなのか?を調査した結果、意外にも、の背中ではなく、の大人と子どものお腹が離れた瞬間に上がりやすいことが最近の研究ではわかってきたようです。心拍数が上がらないように寝かしつけるには?子どもの寝かしつけをする際は、「お腹」の感覚を充分に開けることがポイントです。そして、背中を触ったりなどスイッチがはいるような刺激を短時間で何度もしないようにすることも注意のポイントの一つ。このポイントを頭に入れておくと、移動させた際に赤ちゃんの心拍数を上げ泣かせてしまうということもなくなるかもしれませんね。今回は、赤ちゃんの寝かしつけの「コツ」や「ポイント」をお話させていただきました。近年は子どもの成長発達や環境について色々な研究が行われています。今回のような「背中スイッチ」のお話も、今まで当たり前だと思っていたことが、実は当たり前ではなかった!なんてことがこれからの時代は増えてくるかもしれません。今回お話させていただいたポイントはまだ、研究途中のものなので、「絶対!」とは言い切れませんが、お子さんに試してみて、自分なりの育児を楽しめるようになると良いですね。
2021年02月04日