「石井玄」について知りたいことや今話題の「石井玄」についての記事をチェック! (1/10)
米津玄師が23日、自身のXを更新した。【画像】ハ・ヨンス『虎に翼×米津玄師スペシャル』を語りメンバーとのメモリアルフォトも公開「「メダリスト」主題歌 「BOW AND ARROW」 1月27日リリースです。いのりちゃん描きました。よろしく!! 」と綴り、写真をアップ。自身が主題歌を務めたTVアニメ「メダリスト」の主人公である結束いのりがこちらに向かって微笑んでいるイラストを公開。本作はフィギュアスケートに憧れを抱く少女と指導者が中心に描かれた作品であり、多くの人々が注目を集めている。「メダリスト」主題歌「BOW AND ARROW」1月27日リリースです。いのりちゃん描きました。よろしく!!⛸️ pic.twitter.com/PmTM4E79I9 — 米津玄師 ハチ (@hachi_08) January 23, 2025 この投稿にファンからは「米津さんが描いたいのりちゃん とっても可愛いです」「配色がすごいキレー」「リリース待ち遠しいです」など多くのコメントが寄せられている。
2025年01月23日プロ野球日本ハムファイターズの石井一成が22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「サイコーユキヤ!」日本ハム・齋藤友貴哉&石井一成が小学生たちと交流を深める伊江島での自主トレーニングを終えたことを報告した。「サポートメンバーや、たくさんの方々のおかげで充実した練習ができました」と感謝を綴り、「これからが勝負」と新シーズンへの意気込みを語った。新たな挑戦に向けて着実に準備を進める石井。今年の飛躍に期待するファンの声援が彼の力となるだろう。 この投稿をInstagramで見る 石井一成(@kazunari_38)がシェアした投稿 投稿には、「自主トレお疲れ様でした!次は春季キャンプ楽しんで」「規定打席今年こそ達成してください!」といった応援コメントが寄せられ、ファンの期待が高まっている様子が伺える。
2025年01月22日シンガーソングライターの米津玄師が16日、公式Xを更新。【画像】「あちー。」米津玄師がガンダム最新作の主題歌を担当!米津玄師は、「新曲『Plazma』1月20日配信になります。マチュとニャアン描きました。映画は明日公開ですのでよろしくお願いします♂️」と投稿し、自身が描き下ろしたキャラクター「マチュ」と「ニャアン」のイラストを公開した。新曲「Plazma」は、1月17日公開の劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、1月20日に配信リリースされる。新曲「Plazma」1月20日配信になります。マチュとニャアン描きました。映画は明日公開ですのでよろしくお願いします♂️ pic.twitter.com/qpOxmU170N — 米津玄師 ハチ (@hachi_08) January 16, 2025 この投稿には多くのいいねが集まり、「新曲楽しみです!」「イラスト素敵ですね!」といったコメントが寄せられています。
2025年01月17日米津玄師が新曲「Plazma」を2025年1月20日(月)にリリース。劇場先行版アニメーション『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌となる。米津玄師の新曲「Plazma」2024年末に6年ぶりの「紅白歌合戦」出演をはたし、年明け1月9日(木)には全国ライブツアー「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」を開幕させた米津玄師。その初日、宮城セキスイハイムスーパーアリーナでの公演中に発表された「Plazma」は、劇場先行版アニメーション『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌として書き下ろした楽曲だ。庵野秀明率いるスタジオカラー×サンライズのガンダム最新作なお、「Plazma」のジャケットは米津玄師自らによる描き下ろし。劇場先行版『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』のメインキャラクターである、アマテ・ユズリハ(マチュ)とニャアンを表情豊かに描いている。劇場先行版アニメーションの主題歌に「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」は、庵野秀明率いるスタジオカラーとサンライズという強力なタッグで製作される、「ガンダム」シリーズの新作。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』では監督として総監督・庵野を補佐した鶴巻和哉が監督を務める話題作だ。米津が主題歌を務める劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』は、TVシリーズの放送に先駆け、一部話数を劇場上映用に再構築したアニメーション映画。1月17日(金)に、IMAXを含めて合計426館にて公開される。物語の主人公は、宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハ。戦争難民の少女ニャアンと出会ったことで非合法なモビルスーツ決闘競技「クランバトル」に巻き込まれたアマテは、謎の最新鋭モビルスーツ「ジークアクス」を駆り、苛烈なバトルの日々に身を投じていく。楽曲情報米津玄師 新曲「Plazma」※劇場先行版アニメーション『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』主題歌リリース日:2025年1月20日(月)
2025年01月13日シンガーソングライターの米津玄師が2025年1月10日に公式Xを更新。【画像】米津玄師、ツアー初日仙台公演を終えて感謝の言葉を投稿米津玄師は、「ツアー仙台二日目ありがとうございました。また会いましょう!」とコメントし、ライブ会場を背景に『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するモビルスーツ「ザク」のフィギュアが映る写真を投稿。この投稿は、宮城県のセキスイハイムスーパーアリーナで開催された「2025 TOUR / JUNK」の仙台公演2日目を終えてのもので、ファンへの感謝と再会への期待を表現している。ツアーは1月9日からスタートし、各地で熱狂的なステージを展開中。ツアー仙台二日目ありがとうございました。また会いましょう! pic.twitter.com/iolf1XuA5c — 米津玄師 ハチ (@hachi_08) January 10, 2025 この投稿には多くのいいねが集まり、「最高のライブでした!」や「また仙台に来てください!」といったコメントが寄せられている。ファンからの熱い反応が続く中、今後の公演にも期待が高まっている。
2025年01月11日いよいよ2025年が始まりました。新年はなにかとバタバタしますよね。おせち料理にも飽きたし、手軽においしいものが食べたい!そんなときに大活躍するのが成城石井のアイテム。今回は、おいしい食事の準備が一瞬でできちゃう、調理不要の成城石井おすすめお惣菜3選をお届けします。ラグーソースペンネ濃厚ソースとホロホロ食感の牛ホホ肉がおいしさを引き立てています!おせち料理続きだった冬休みも終わり、日常に戻った今、そろそろ濃厚な味わいを楽しみたい頃ですよね。そんなときは『成城石井自家製 牛ホホ肉とパルミジャーノのラグーソースペンネ』(1パック 税込604円)がおすすめ!玉葱、人参、セロリとマッシュルームをじっくりと炒め、赤ワインやフォンドボー、トマトと一緒に煮込んだ旨味が凝縮したラグーソースは、寒い時季にぴったりな濃厚さ。旨味が強くしっかりとした味わいの牛ホホ肉は赤ワインで3時間煮込まれているので、ほろほろとほどけるほど柔らかい!ソースとトッピングに使用されたパルミジャーノ・レジャーノがコクと深みをプラスしています。これだけ本格的な味を温めるだけで楽しめるとあれば、迷わず買っておくのが正解♪ランチとしてももちろん活躍しますが、赤ワインと合わせてお手軽に贅沢ディナーを楽しむのも◎ムール貝と殻付き海老とイカのパエリア魚介の旨味がギュッと詰まった本格的な味にリピーターも続出です!人気のスペイン料理が自宅で手軽に食べられる『成城石井自家製 ブイヨンで炊いたムール貝と殻付き海老とイカのパエリア』(1パック税込755円)も買っておくべき成城石井のお惣菜のひとつ。ジャスミンライスに魚介の旨味がよくしみ込んだ一品。子連れでスペイン料理屋さんってなかなか行きにくいですが、温めるだけで自宅で本場の味わいを楽しめるのはうれしいですよね。これから新年会などのホームパーティーが予定されているご家庭なら、ぜひ買ってみて。いざ!っていうときにテーブル出せば喜ばれる逸品ですよ。MIXソーセージスライスおいしいだけじゃない、オードブルやサンドイッチなど使い勝手もいいと大評判!『成城石井自家製 MIXソーセージスライス』(195g税込680円)もバタバタしがちな今時分には大活躍。ペッパーボロニア、シンケンブルスト、フライッシュケーゼの3種類がセットになったバラエティパックです。カッティングボードなどに盛ればオシャレなオードブルに早変わり!パンにはさんでサンドイッチにしてもおいしく食べられるので、小腹をすかせた子どものおやつや、お手軽な朝ごはんとしても使えます♪これは欠かせないと常備している編集部スタッフもいるほど!今回ご紹介したのは価格帯重視で厳選した3品。コスパがいい成城石井のお惣菜は他にもいろいろそろっていて、リピーターも多いんです。まだ食べたことがないママは、ぜひトライしてみてください!例年より長めだった冬休みが終わり、仕事や学校が始まって慌ただしい今日この頃。手抜きしつつもおいしい食卓を演出してくれる成城石井のお惣菜がきっと強い味方になってくれます!成城石井公式オンラインショップ「成城石井.com」
2025年01月10日シンガーソングライターの米津玄師が10日、自身のXを更新した。【画像】米津玄師が特別企画で紅白出場決定!胸に響くメッセージを投稿「1月17日公開の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌を担当させてもらいました。」と発表し、「あちー。よろしくお願いします!」とメッセージを送った。またポストには、主題歌である『Plazma』を使用した映画予告動画も添えられている。1月17日公開の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌を担当させてもらいました。あちー。よろしくお願いします! @G_GQuuuuuuX pic.twitter.com/V2k35GS160 — 米津玄師 ハチ (@hachi_08) January 9, 2025 この投稿にファンたちからは「米津さんがガンダムに携わってくださりめちゃくちゃ嬉しいです劇場で聴けるのを楽しみにしています!」「フルで聴けるのを楽しみにしてます」などといったコメントが寄せられた。
2025年01月10日シンガーソングライターの米津玄師が、1月9日、公式Xを更新。【画像】「皆からしてもウヒーでしょうが…」米津玄師がNetflixドラマ主題歌を書き下ろし!米津玄師は、2025年1月9日に公式Xを更新し、ツアー初日となった仙台公演を無事に終えたことを報告した。彼は、「ツアー初日仙台ありがとうございました。また会いましょう」とファンに感謝の気持ちを伝え、ツアーのスタートを祝った。ツアーは全国各地を巡る予定で、ファンの期待が高まる中でのスタートとなった。ツアー初日仙台ありがとうございました。また会いましょう。 pic.twitter.com/vLdG4cHpLV — 米津玄師 ハチ (@hachi_08) January 9, 2025 この投稿には多くのいいねが集まり、ファンからは「次の公演が待ちきれません!」「仙台での公演、最高でした!」といったコメントが寄せられている。ツアーがますます盛り上がりを見せている。
2025年01月10日アイドルの岩橋玄樹が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元キンプリ 岩橋玄樹、アラン・ウォーカーとの特別な出会いをシェア!石垣島での素敵な時間ツアー初日の裏側的な動画を1本、アップしているようだ。岩橋玄樹は現在、「GENKI IWAHASHI TOUR 2025 “I’m A Hero”」というツアーを行っている。今回の投稿はそのツアーに関する藻にになっている。どの部分で一時停止をしてもカッコよくうつっている所が、なんとも凄い。 この投稿をInstagramで見る GENKI IWAHASHI(@genki_iwahashi_17)がシェアした投稿 この投稿には「玄樹くん昨日はありがとー!めっちゃかっこよかった」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年01月09日お笑いコンビ・爆笑問題の太田光と石井亮次アナウンサーが、25日放送のCBCテレビ・TBS系バラエティー『太田石井の多すぎニッポンGP』(後2:00~後3:30)収録後囲み取材に出席。全国区放送への野望を語った。太田と石井アナは、東海地方で放送中の『太田×石井のデララバ』(毎週水曜後7:00)で共演中。そんな2人の相性は抜群だそうで、石井アナは「面白いですよね、太田さんの独自の視点や、失礼なことを言っていますが失礼にならない感じが。面白く楽しくやらせていただいています」と充実感あふれる笑顔を見せ、「『東海地方からスタートした番組を全国に』と言っていますが、こちらが最初の一歩です。かけてます。失敗は許されない」と意気込んだ。太田も「もちろん、ギャラが違いますから(笑)」とユーモアを交えつつ、「全国ネットになればと思っています。『ゴゴスマ』路線だよね」と気合十分。石井アナは「その1歩としてこの1時間半、おもしろかった。視聴者も“多すぎ”になることを願ってやみません」と締めた。太田と石井アナがMCを務める同特別番組は、日本全国から“多すぎ”というテーマに絞って衝撃映像と人間のラマをジャンルレスに紹介する“多すぎ”特化型のドキュメントバラエティー。黒木瞳、藤本美貴、速水もこみち、小森隼(GENERATIONS)がゲスト出演する。
2025年01月08日フジテレビは28日、『サンド石井のニッポン!愚痴り話』(後3:30)を放送する。サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)とフリーアナウンサー石井亮次の強力タッグでおくる特番の第5弾を放送する。サンドウィッチマン、石井アナがタッグを組むのは『サンドと石井の知りすぎた芸人たちの会!』(2020年8月放送)、『それ古いっすよ!サンドさん!!』(2020年12月放送)、『サンド石井のニッポン白い未来黒い未来』(2023年1月放送)、『サンド石井のスッキリ!ギョーカイ愚痴り話』(2023年12月放送)に続き5度目。さまざまな業界の人たちが抱える“愚痴り話”。今回は、理不尽なお客と接することも多い、ファミリーレストラン業界、医療業界で働く人たちの“愚痴り話”を掘り下げ、業界の裏側をのぞいていく。まず聞くのは、ファミレス業界の愚痴り話。日々、多くのお客さんを接客する店員さんたちにとって“順番待ちの名前記入欄に「イケメン」「王子」など滅茶苦茶な名前を書く人がいる案内しようとすると勝手に席を指定してくるなどの困り客は日常茶飯事。中には“ドリンクバーのドリンクを水筒に入れて持って帰ろうとした店にだしたティーバッグを全てもって帰ろうとした自ら作成した手書きのクーポンをだしてきたなど耳を疑いたくなるような客たちもいるようで、愚痴が止まらない。我々が良かれと思って普段思わずやってしまうウェイターさんのトレーから料理を取る食べ終わった食器を片付けようとする行為も、場合によってはありがた迷惑にもなることがあるようで…。また、近年問題になっているカスタマーハラスメント。各企業が対策に追われているが、ソフトバンクが今年発表した「SoftVoice」というシステムを紹介。これはコールセンターでクレームの電話を受ける際に、怒っているお客さんの声をボタン一つ押すだけでAIが即時変換をすることで怒りを軽減し、オペレーターの耳に顧客の怒りをそのまま届けないというサービス。スタジオ一同「これは良い!」と感心しきり。ゲストの野々村友紀子は「旦那(2丁拳銃・川谷修士)に買ってあげたい」とのコメントも。続いて聞くのは、医療従事者の愚痴り話。看護師が頭を抱えるのは患者からのセクハラ。二の腕を触られた、手にキスをされたなどの被害を受けたことがあるという。また、「リモコン!」「お茶!」「テレビカード買ってきて」など上から目線で召使い扱いする患者がいると愚痴をこぼす場面も。さらに看護師が特に気を張ることの一つが、患者の転倒。万が一発生すると、なぜ起こったのか?今後どう対策すべきか?”残業してまでも報告書(インシデントレポート)を書かないといけないのだとか。薬剤師が「しっかり聞いてほしい」と声を大にするのがお薬手帳の正しい使い方。科によって使い分けたり、夫婦で1つのものを使ったりする患者がいるそうでそれは意味がないと力説する。座談会では、睡眠薬を勝手に人に差し入れする患者のエピソードも。愚痴をこぼしながらも視聴者にとっては身になる情報満載の話が盛りだくさんだ。伊達みきお(サンドウィッチマン)、富澤たけし(サンドウィッチマン)■収録を終えての感想をお聞かせ下さい。伊達「気づいたら自分もやっているなってことがあって迷惑かけていたのだと分かりました。楽しく学ぶことができました」富澤「ファミレスでお皿を重ねるのは辞めようと思いましたね。いろんな業界の方の愚痴り話を聞いていると自分のストレスやイライラが解消されて逆に申し訳なかったなって気持ちになりました(笑)皆さんも見てもらったらストレスになっていることが解消されると思うのでぜひ見てほしいです!」■2024年の愚痴り話をお聞かせください。伊達「俺たちは風邪が移ることですかね。“今日体調悪いから富澤頼むぞ!”って時に自分より酷かったりするんですよ。お互いそういうことが結構ありますね」石井亮次■収録を終えての感想をお聞かせ下さい。「お互いの愚痴を言い合うと歩みよれて許せるようになるので、この番組は世界平和につながるなと思います!それぞれに事情があることをポップに学べる番組で楽しかったです!」■2024年の愚痴り話をお聞かせ下さい。「老眼がひどくて手元台本がほとんど見えなくなってきましたね…。暗い会場なんてほんとつらいです(笑)文字を大きくしてもらうと次は台本をめくるのが大変で…。フリーになってからそこが本当に大変ですね。これが本当の“ローガンフリーマン”です」伊達「うまい!!(笑)絶対記事にして下さい!(笑)」■視聴者メッセージ「第1弾となる昨年は12月29日の朝放送で皆さんが一年で一番疲れ切っている時間だったのですが、今年は夕方の落ち着いた時間です!ぜひともご家族そろって見ていただきたいです!」
2024年12月27日プロビーチバレー選手・石井美樹が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「トス!トス!トス!」金髪の美女ビーチバレー選手、”空中浮遊”のアクロバティックシュートにファン大歓喜!「今シーズンのサポートありがとうございました!!」と綴り、複数枚の写真をアップ。大好きな第二の故郷へ向かい、温かく迎えてくれる街と出会いに感謝の意を表しています。また、たくさんのスポンサーのサポートに助けられたと述べ、2024年の多大な支援に感謝しています。石井美樹選手は、日本のビーチバレーボール選手で、2024年のパリオリンピックに長谷川暁子選手とペアを組んで出場し、9位タイの成績を収めました。また、2024年6月には、長谷川暁子選手とともにパリ五輪のビーチバレー女子日本代表に選出されています。石井選手の今後の活躍や、彼女が訪れる街でのエピソードなど、引き続き注目していきたいですね。 この投稿をInstagramで見る MIKI ISHII(@miki_ishii1107)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「日替わりランチいいですね」といったコメントが寄せられ、多数のいいね!が送られている。
2024年12月16日米津玄師が新曲「BOW AND ARROW」を発表。米津玄師の新曲「BOW AND ARROW」米津玄師の新曲「BOW AND ARROW」は、2025年1月より放送がスタートするTVアニメ「メダリスト」のオープニング主題歌となる楽曲。もとより原作漫画のファンだったという米津はアニメ化の情報を知り、自ら“逆オファー”する形で楽曲を書き下ろしたという。TVアニメ「メダリスト」オープニング主題歌にTVアニメ「メダリスト」は、つるまいかだによる同名の漫画作品を原作にした新作アニメーション。フィギュアスケーターとして挫折した元選手の青年・明浦路司は、スケートを独学で学ぶ少女・結束いのりと出会い、リンクへの執念と才能を秘めた彼女を“メダリスト”へと導いていく。米津玄師 コメントわたしはひとえに原作のファンです。アニメ化するという情報を見かけ、できることなら曲を作らせて頂けないだろうか、と打診したことがBOW AND ARROWを作るに至るきっかけとなりました。とにかく素晴らしい漫画なので全人類読んでください。アニメもただの視聴者として楽しみです。曲もよろしくお願いします。楽曲情報米津玄師 新曲「BOW AND ARROW」※TVアニメ「メダリスト」オープニング主題歌。リリース日:未定<放送情報>TVアニメ「メダリスト」2025年1月4日(土)〜 毎週土曜深夜1:30 テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠で放送開始CSテレ朝チャンネル1 1月5日(日)〜 毎週日曜21:00~BS朝日 1月6日(月)〜 毎週月曜23:24
2024年12月09日「成城石井」から、2025年の「福袋」が登場!2024年12月15日(日) 正午12時まで、WEBにて先行予約を受け付けています♪今年は事前予約受付中の「成城石井の菓子お楽しみセット」「成城石井洋風菓子セレクション」「成城石井人気グロサリーのセット」の3種類と、年末の店頭販売限定の「成城石井人気赤白泡ワイン3本セット」1種類の、計4種類の福袋が登場!さっそく気になる福袋の詳細をチェックします!成城石井の福袋の中身は?「成城石井の菓子お楽しみセット」は、人気のお菓子の詰め合わせ。成城石井オリジナルのかりんとうをはじめ、ナッツやおせんべい、ポテトチップスを詰め合わせたバラエティに富んだセットです。「成城石井洋風菓子セレクション」は、成城石井でおすすめの洋菓子を詰め合わせたセット。成城石井が自社輸入した「ハンターズ 黒トリュフフレーバーポテトチップス」、北イタリアの老舗チョコレートメーカーから自社輸入して国内でパッケージングした「ナポリタンチョコレート」など、成城石井ならではのおすすめ商品が入っています。「成城石井人気グロサリーのセット」には、成城石井オリジナルのグロサリー商品を詰め合わせました。成城石井オリジナルのドリップコーヒーや、人気のレトルトカレー、フルーツジャムなど、気になる商品がたっぷりです。さらに、年末店頭限定で販売される「成城石井人気赤白泡ワイン3本セット」は、成城石井のソムリエがおすすめする人気の赤・白・スパークリングワインのお買い得な3本をセットに!中でも、「CH ラ・ヴェリエール ルージュ」は、成城石井の赤ワインの中でNo.1の売上を誇る看板商品。年末年始の食卓でゆっくり家族や友人と楽しみたいひと品です。ショッピングバッグもめちゃかわいい!【成城石井 2025年福袋】オリジナルショッピングバッグ 「ライトシナモン」成城石井の福袋は、商品が入っているバッグがかわいいんです!新春をイメージした福袋限定カラーのオリジナルショッピングバッグに、それぞれのテーマに合わせて、成城石井で人気の商品を詰め合わせています。ショッピングバッグは、「成城石井の菓子お楽しみセット」と「成城石井人気赤白泡ワイン3本セット」がライトシナモン、「成城石井洋風菓子セレクション」と「成城石井人気グロサリーのセット」がパールピンクの2色展開。「成城石井人気赤白泡ワイン3本セット」のショッピングバッグだけ、ワインの持ち運びにちょうどいい、ちょっと小さめサイズです。いずれも内側に底板がついていて、内ポケットもあるので、普段のお買い物にも便利そう。コンパクトに折りたたむこともできますよ。現在3種類の福袋は、2024年12月15日(日) 正午12時まで、店頭受取WEB予約サービスにて先行予約を受け付け中。12月1日(日) までの予約で5%オフの割引特典もあります。お渡し期間は2024年12月30日(月)~2025年1月5日(日) まで。お渡し期間はそれぞれの店舗の年始の営業時間に準ずるため、よくご確認の上お申し込みください。また12月末には店頭販売も行われます。その際「成城石井人気赤白泡ワイン3本セット」が店舗限定で購入できるので、こちらもぜひお見逃しなく。取扱い・お渡し店舗は216店舗全店となりますが、一部店舗では取扱商品が限られている場合があるため、ご注意くださいね。ホームパーティーや年末年始のご挨拶にもぴったりな福袋。ぜひこの機会にご予約ください♪※いずれも数量限定です。注文状況により、早期に販売を締め切る場合があります。※画像はイメージです。文=伊東ししゃも【PEANUTS】スヌーピーたちと一緒にぬくぬく♪「最新あったかインテリア&ファッションアイテム」集()【コメダ珈琲店】の「2025年福袋」がでたぞ〜!おしゃれバッグ&コーヒーチケットなど豪華すぎる…!!()【ゴディバ福袋2025】オリジナルバッグ&贅沢チョコ詰め合わせ!こんなの贅沢すぎる〜♪()
2024年11月30日元バレーボール選手の石井優希が、23日インスタグラムを更新した。【画像】石井優希、SSPコンベンション2024に登壇!「スポーツの力」を発信佐賀の環境イベント「アクトクリーンSAGA2024」に参加。有明海の清掃活動に、ウィントスくん(サッカー)、バルたん(バスケットボール)、そして多くの県民と一緒に朝から汗を流した様子を投稿。「良いことした」と笑顔で伝える姿にファンも感動している様子だ。 この投稿をInstagramで見る 石井優希 *YUKI ISHII*(@yuki.ishii)がシェアした投稿 活動の後は参加賞として佐賀海苔を使ったポテチをゲットしたほか、スプリングスのチラシ配りも「ちゃっかり」と笑顔でアピール。ファンからは「綺麗にしてくれてありがとう」と感謝の声が寄せられた。地域の環境保全をテーマにした石井の活動に、多くの人が背中を押されたようだ。
2024年11月23日アイドルの岩橋玄樹が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】アイドル 岩橋玄樹 お気に入りのファッションを公開!?カッコいいと話題に!「」と綴り、13枚の写真を投稿した。道路や駐車場で撮影した写真を投稿しているようだ。スーツやスタジオといった特別な場所で撮影されていない。自然に近い岩橋玄樹が撮影されている。「岩橋玄樹が町を歩いているときは、こんな感じだろうか」と想像力を掻き立てられる写真だ。 この投稿をInstagramで見る GENKI IWAHASHI(@genki_iwahashi_17)がシェアした投稿 この投稿には「黄色も似合ってます!かっこいい」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年11月15日日本ハムが石井一成が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「同じ物買いますっ!」エスコンフィールド訪問のダルビッシュ有がお土産公開!あふれる日本ハム愛にファン感謝「来年もよろしくお願いします」と綴り、画像を投稿。この日、FA権を取得していた石井は権利を行使せず、日本ハムに残留することを伝えた。新庄監督続投も決まっており、来年こそはリーグ優勝・日本一を狙う日本ハム。石井のチームを引っ張る姿に期待だ。 この投稿をInstagramで見る 石井一成(@kazunari_38)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「残留本当にありがとう」「本当に本当にありがとう」とコメントが届いた。
2024年11月12日アイドルの岩橋玄樹が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】岩橋玄樹『Sushi Club』との共同投稿後ろ姿にファンは「やばっ❤️❤️❤️」「gfashion」と綴り、5枚の写真を投稿した。お気に入りのファッションなのだろうか、カッコよく着こなしている。自信とワイルドさを感じさせる足組のポーズがいい味を出している。流石はアイドル。どのポーズが自分を輝かせるのか、理解しているようだ。どの写真もカッコよく決まっている。 この投稿をInstagramで見る GENKI IWAHASHI(@genki_iwahashi_17)がシェアした投稿 この投稿には「大好きです!ブラックコーデにイエローの差し色が素敵ですね✨」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年11月07日アーティストの岩橋玄樹が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】岩橋玄樹LAでの日常写真に「しっかりLAに溶け込んでる」との声『@hollywoodreporter.jp』と綴り、動画をアップ。スーツ姿で颯爽と歩く姿を公開し、ファンを魅了した。アストンマーチンの前でポーズを決めたりグラスを片手にカメラを見つめる姿など、いつもの服装とは違った大人な雰囲気を醸し出す岩橋を見ることができる投稿であった。 この投稿をInstagramで見る GENKI IWAHASHI(@genki_iwahashi_17)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「いつものスーツ姿とはちょっと違う色気が見えるね!カッコいい✨また惚れ直しちゃった」「ちょ!若社長!!」といったコメントが寄せられている。
2024年10月31日女優、ダンサー、E-girls元メンバーの石井杏奈が29日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】石井杏奈が披露した豪華3ショットにファン興奮「やばやばやばー!」石井杏奈は「発売中。」と綴り、最新ショットを公開。またタグにて「#スタイルブック#AN#アザーカット#こんな写真もアリマス」と綴った。ホワイトを基調としたカーディガンとランジェリーの、美麗が際立つ最新ショットにファンからの絶賛が相次いでいる。 この投稿をInstagramで見る 石井杏奈(@anna_ishii_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「はい! めちゃくちゃ ♡- ̗̀ ヵヮィィ ̖́-♡ 」「アザーカットありがとう」といったコメントが寄せられている。
2024年10月29日武術家の石井東吾が18日、自身のXを更新した。【画像】格闘技大好きタレント、RIZIN.48への想い語る!!「ワンインチチャンネルです」と綴り、最新ショットを公開した。稽古中に橈骨を骨折してしまったそうだが、使える部分で戦えると語った。続けて「腕を骨折したので 稽古をさらに激しくします」と綴り、投稿を締めくくった。ワンインチチャンネルです腕を骨折したので稽古をさらに激しくします pic.twitter.com/19KGqQGvHE — 石井東吾 (@togoishii) October 18, 2024 この投稿にファンからは「石井先生は、心の底まで武術に魅入られてるんですね 速く骨折が治りますように」「さすがです!怪我をしても使える場所を鍛える…基本ですね!」「えぇー!? 鍛錬には怪我がつきものですが手… お大事に」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2024年10月19日アーティストの岩橋玄樹が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】岩橋玄樹タトゥー施術中『新しいの何入れたの〜?』「3rd Album 『l’m A Hero』2024年12月18日(水)発売楽しみに待っててね♂️#ImAHero#ファンクラブ限定盤#岩橋玄樹」と綴り、黒いスーツに身を包み椅子にまたがる写真をアップ。ファンはアルバムの発売に喜ぶと同時に、タトゥーも見せずにシックな服装でポーズを決める岩橋に興奮したようで「かっこいい」という声が多く寄せられていた。 この投稿をInstagramで見る GENKI IWAHASHI(@genki_iwahashi_17)がシェアした投稿 この他のコメントとして「わぁ~アルバム発売おめでとう‼️素敵なジャケ写だね楽しみにしてます」「おめでとうドキドキワクワク心臓ばくばくしてるよー」「I’m A Hero!!FairyのHero!!かっこいいよ!!いわち!!♂️」といったものも見ることができる。
2024年10月18日ゴディバ(GODIVA)と、米津玄師がハチ名義で発表したボーカロイド楽曲「ドーナツホール」がコラボレーション。「ゴディバ×ハチ ドーナツホールコレクション」が、2024年10月1日(火)から12月31日(火)まで、ゴディバショップほかにて数量限定発売される。ゴディバ×ハチ(米津玄師)「ドーナツホール」がコラボレーション「ドーナツホール」は、ハチ名義の米津玄師が2013年に発表したボーカロイド楽曲だ。歌声はボーカロイドのグミ(GUMI)を用いて制作。MVは、米津が描いたボーカロイドキャラクターのイラストで構成されており、アップテンポの曲調とともに切り替わるグラフィックが多くの人を魅了している。米津が新たに描き下ろした人気ボカロキャラをプリントゴディバとの初コラボレーションとなる今回は、米津自らがMVのイラストを新たに描きおろし。グミ、初音ミク、巡音ルカ、鏡音リンの人気ボーカロイドキャラクターをプリントしたチョコレートと、ドーナツをモチーフにしたチョコレート「ドーナツ ショコラ」を詰め合わせた限定コレクションが展開される。ひと口サイズのドーナツをイメージした「ドーナツ ショコラ」などひと口サイズのドーナツをイメージした「ドーナツ ショコラ」は、プラリネと薄いクレープ生地を砕いたフィユティーヌのハーモニーを楽しめるチョコレート。ストロベリーやピスタチオなど多彩な4つのフレーバーを用意した。一方、4人のボーカロイドキャラクターを描いたチョコレートでは、それぞれ異なる味わいを提案。ダークなフレーバーで仕立てた「ミク」や、オレンジガナッシュをダークチョコレートで包んだ「リン」など、ファンにはたまらない絵柄とともにこだわりのチョコレートを堪能できる。ラインナップは、2粒入、4粒入、8粒入、10粒入の全4種。8粒入と10粒入は、まるでCDのような円形のボックスにチョコレートをセットした。新イラスト使用「ドーナツホール」MV公開なお、「ゴディバ×ハチ ドーナツホールコレクション」に合わせて、新たなイラストを用いた「ドーナツホール」のミュージックビデオも公開された。詳細「ゴディバ×ハチ ドーナツホールコレクション」販売期間:2024年10月1日(火)~12月31日(火) ※数量限定取扱店舗:ゴディバショップ、ゴディバカフェ、ゴディバオンラインショップメニュー:・ゴディバ×ハチ ドーナツホール コレクション 2粒入 1,026円・ゴディバ×ハチ ドーナツホール コレクション 4粒入 1,620円・ゴディバ×ハチ ドーナツホール コレクション ハチP/8粒入 3,240円・ゴディバ×ハチ ドーナツホール コレクション 10粒入 4,320円・ゴディバ×ハチドーナツホール コレクション ギフトバッグ S 264円※ギフトバック単体での販売は無し©2024 Kenshi Yonezu / REISSUE RECORDS ©INTERNET Co., Ltd. ©CFM
2024年10月03日アーティストの米津玄師が30日、自身のXを更新した【画像】ハ・ヨンス『虎に翼×米津玄師スペシャル』を語りメンバーとのメモリアルフォトも公開アーティストの米津玄師が30日、自身のXを更新。「ドーナツホールのMVを新造して投稿しました。だいぶイカつい映像になって最高感無量。よろしく〜。」と綴ると共に、自身のYouTubeチャンネルのリンクをポストした。自身がハチとして活動をしていた10年前に公開した「ドーナツホール」のMVのリメイクを公開。昔からのファンの胸を熱くした。ドーナツホールのMVを新造して投稿しました。だいぶイカつい映像になって最高感無量。よろしく〜。YouTube → niconico → pic.twitter.com/0msCfh4Sp0 — 米津玄師 ハチ (@hachi_08) September 30, 2024 この投稿にファンからは「最高!!!イカしてる!!!」「めちゃくちゃカッコいい〰️」とコメントが届いた。
2024年09月30日ミセスモデルの武東由美が29日に自身のアメブロを更新。スーパーマーケット『成城石井』で大量買いしたものを公開した。この日、武東は「成城石井で大量買い」というタイトルでブログを更新し「譲渡会終わって成城石井でまとめ買いしました」と報告。「これから和歌山と大阪組は帰るのでプチ打ち上げです」と述べ、購入品が並べられた様子を写真で公開した。続けて「大人気だった成城石井のお惣菜」と題したブログを更新し『成城石井』で買い物をした時に「私がおすすめのものを選びました」と説明。購入した惣菜類について「全品大人気」だったことを明かし、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「凄い」「全部美味しそう」「いろいろお惣菜ありますね」などのコメントが寄せられている。
2024年09月30日アーティストの米津玄師が29日、自身のXを更新した【画像】ハ・ヨンス『虎に翼×米津玄師スペシャル』を語りメンバーとのメモリアルフォトも公開アーティストの米津玄師は29日、自身のXを更新。「明日朝10時に発表するもんがあります。新曲ではありませんが個人的に上がるやつです。よろしく!」と綴った。曲だけではなく、UNIQLOから自身がデザインしたコラボTシャツが発売されるなど、多岐にわたる才能を見せる米津。次は何を見せてくれるのだろうか。明日朝10時に発表するもんがあります。新曲ではありませんが個人的に上がるやつです。よろしく!— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) September 29, 2024 この投稿にファンからは「楽しみ!!」「なななんだと?10時?了解です(* ॑꒳ ॑* )ゞ」とコメントが届いた。
2024年09月30日石井竜也のロック・アルバム『STONE ROCK’S』が、12月25日(水) にリリースされる。完全生産限定盤として発売される本作はCD2枚組となっており、代表曲「RIVER」のほか、彼ならではのロックサウンドが印象的な新曲2曲を含む全30曲を収録予定。付属のBlu-rayには、9月23日(月・祝) の札幌公演を皮切りに全7公演が開催されるロックツアー『TATUYA ISHII ROCK TOUR 2024「STONE ROCK’S GIG」』のライブ映像が収められる。また、昨年12月リリースのディスコ・アルバム『DEEPER』に続き、好評を博したアクリルスタンドをはじめ、本作のジャケット写真のイメージを踏襲するオリジナルTシャツも同梱される。■石井竜也 コメント米米CLUBのメンバーがソウル、ファンクを好んでいて、そのイメージがあると思うのですが、僕のルーツにロンドン系のROCKがありまして、すごく好きだったんです。ソロ活動になってから、度々、ROCKサウンドを制作していました。そんなROCK系の曲を集め、今回、アルバムにしました。意外と男っぽく歌っていますので、そのあたりも聴いてもらえたら、嬉しいです。<リリース情報>ロック・アルバム『STONE ROCK’S』2024年12月25日(水) リリース●完全生産限定盤:15,000円(税込)仕様:2CD、Blu-ray、オリジナルTシャツ、アクリルスタンド、豪華BOX、デジパック※Tシャツ(XL):サイズ:着丈77.5cm/身幅58.5cm/肩幅53.5cm/素材 綿100%【収録内容】新曲を含む過去のロックサウンドをセレクトした豪華2枚組(30曲収録予定)予約リンク:<イベント情報>石井竜也『STONE ROCK’S』リリースイベント2024年12月28日(土) 18:00〜 東京・タワーレコード渋谷店 B1F CUTUP STUDIO【イベント内容】トーク会+オリジナルポストカードお渡し会【イベント参加方法】タワーレコード渋谷店で石井竜也『STONE ROCK’S』をご予約・購入いただいたお客様に先着で「整理番号付き入場券」と「特典会参加券」を差し上げます。「整理番号付き入場券」をお持ちの方はイベント当日のトーク会をご観覧いただけます。また、特典会にご参加いただくには、「特典会参加券」が必要となります。※予約受付期間は9月29日(日) 11:00~2024年10月27日(日) 閉店時までとなっております。※「整理番号付き入場券」「特典会参加券」は数に限りがあり、無くなり次第配布終了となります。<ツアー情報>TATUYA ISHII ROCK TOUR 2024『STONE ROCK’S GIG』2024年9月23日(月・祝) 北海道・Zepp Sapporo開場16:30 / 開演17:302024年9月28日(土) 大阪・Zepp Namba ※完売開場16:00 / 開演17:002024年10月5日(土) 神奈川・KT Zepp Yokohama ※完売開場16:00 / 開演17:002024年10月20日(日) 宮城・SENDAI GIGS開場16:00 / 開演17:002024年10月27日(日) 愛知・Zepp Nagoya ※完売開場16:00 / 開演17:002024年11月4日(月・祝) 福岡・Zepp Fukuoka開場16:00 / 開演17:002024年11月10日(日) 東京・Zepp DiverCity(TOKYO) ※完売開場16:00 / 開演17:00【チケット情報】指定席:11,000円(税込)※小学生以上有料(小学生未満で座席が必要な場合有料)※ご入場時、ドリンク代600円が別途必要となります。チケット一般発売中()公式サイト:
2024年09月20日現在放送中のNHK連続テレビ小説「虎に翼」の主題歌、米津玄師「さよーならまたいつか!」のOPタイトルバック・フルサイズバージョンが公開された。本映像は「虎に翼」のオープニング映像を制作したシシヤマザキ氏によるロトスコープアニメーションで、現在のオープニング部分はそのままに楽曲フルバージョンとして新たに制作されたもの。今回新録されたカットと共に、「虎に翼」の名場面で紡がれた映像作品となった。この映像は9月18日(水)にNHK総合にて放送された特別番組「虎に翼×米津玄師スペシャル」の中で初公開されたもの。特別番組では、米津玄師と主演の佐田寅子役を務める伊藤沙莉との対談や、“明律女子部座談会”として、伊藤、土居志央梨(山田よね役)、桜井ユキ(桜川涼子役)、平岩紙(竹原梅子役)、ハ・ヨンス(崔香淑役)がドラマの名場面や撮影をふり返った。語りはドラマナレーションでお馴染みの尾野真千子が担当した。NHK総合「虎に翼×米津玄師スペシャル」放送日時9/23(月) 22:00-22:45 BS NHK *再放送9/24(火) 0:35- 1:20 NHK総合 (月曜深夜)*再放送出演 米津玄師伊藤沙莉、土居志央梨、桜井ユキ、平岩紙、ハ・ヨンス語り尾野真千子連続テレビ小説「虎に翼」は毎週月~土曜日8時、NHK総合ほかにて放送中。※土曜は1週間をふり返り(シネマカフェ編集部)
2024年09月18日米津玄師「さよーならまたいつか!」が主題歌として起用されているNHK連続テレビ小説「虎に翼」の特別番組「虎に翼×米津玄師スペシャル」が、9月18日(水)NHK総合にて放送。米津と主演・伊藤沙莉との対談ほか、“明律女子部座談会”も行われる。「虎に翼」は、日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ、1人の女性の実話に基づくオリジナルストーリー。困難な時代に立ち向かい、道なき道を切り開いてきた法曹たちの情熱あふれる姿を描いている。本特番では、主演の佐田寅子役の伊藤との対談が実現。ドラマ主演と主題歌アーティストとして、それぞれの立場から作品作りに向かう時の心境や思い、実際にドラマや音楽を視聴した時の印象など、2人が「虎に翼」にどう向き合ってきたのかを語り合うディープな対談となっている。米津玄師そのほか特番では、“明律女子部座談会”も開催されることが決定。伊藤と、土居志央梨(山田よね役)、桜井ユキ(桜川涼子役)、平岩紙(竹原梅子役)、ハ・ヨンス(崔香淑役)がドラマの名場面や撮影をふり返る。ナレーションは、「虎に翼」で語りをつとめる尾野真千子が担当する。さらに番組内で、「さよーならまたいつか!」フル尺の「虎に翼」バージョン映像が初お披露目になることも決定。連続テレビ小説「虎に翼」主題歌「さよーならまたいつか!」「虎に翼」のオープニング映像を制作した、シシヤマザキ氏によるロトスコープアニメーションで、現在のオープニング部分はそのままに、新たに制作された映像で「虎に翼」と、寅子の物語を表現した映像作品となる。NHK特番「虎に翼×米津玄師スペシャル」は9月18日(水)19時57分~NHK総合にて放送。9月23日(月・祝)22時~BS NHK *再放送9月24日(火)0時35分~NHK総合(月曜深夜)*再放送連続テレビ小説「虎に翼」は毎週月~土曜日8時~NHK総合ほかにて放送中。(シネマカフェ編集部)
2024年09月11日株式会社エージェーピー(所在地:東京都中野区)は、シンガーソングライターユニット「森川愛と鈴木玄太朗」によるワンマンライブ『森川愛と鈴木玄太朗 単独ライブVol.5 大株主総会~続・一万人を目指して~』を、2024年9月19日(木)、東京・渋谷La.mamaにて開催いたします。森川愛と鈴木玄太朗 単独ライブVol.5 大株主総会~続・一万人を目指して~森川愛と鈴木玄太朗は、2019年結成の男女ユニットとして、名門ライブハウス渋谷La.mamaにて単独ライブを年に一度開催してきました。YouTubeチャンネル「森川愛と鈴木玄太朗 Official Channel」では、そのライブの模様を試行錯誤を続けながら配信する一方で、オススメのカラオケ曲を選出した動画「【センスで差をつけろ!】スナックでおすすめカラオケ曲6選!【男性ボーカル編】」が50万再生を突破。チャンネル登録者数が一気に加速した今年、改めて、前年度の目標であった「チャンネル登録者数1万人」を目指します。単独ライブの5回目となる今回は、未発表の新曲の他、80年代~90年代の名曲を複数カヴァーします。カヴァー曲の本家アーティストのサポートを長年行ってきたメンバーと共に、80年~90年代のシティポップやJ-POP、J-ROCKが現代に蘇ります。ゲストには、今年TV番組でカラオケ曲を披露していた氏神一番を迎え、ステージを盛り上げます。なお、今回はライブ本編の一部をYouTubeチャンネル「森川愛と鈴木玄太朗 Official Channel」にてライブ配信を予定しています。■「森川愛と鈴木玄太朗」プロフィール2019年結成のシンガーソングライター男女ユニットで、J-POP・J-ROCK系のアーティスト。90年代のヒット曲の数々を編曲してきた明石昌夫をサウンドプロデューサーに迎え、トレンディドラマ風サウンドを基調とした男女ボーカルとして活動。40代以上の心を打つ様々なリアルな思いをつづった歌を歌い続けている。森川愛と鈴木玄太朗<Official YouTube Channel> X : @aigentarouInstagram: @aigentaro【開催概要】日時 : 2024年9月19日 19時~21時会場 : 渋谷La.mama(ラママ)アクセス : 東京都渋谷区道玄坂1-15-3 プリメーラ道玄坂B1 参加費 : 前売3,000円 当日3,500円(税込)別途当日ドリンク代定員 : 200名申込方法 : 公式LINE又はTIGETより予約購入予約サイト: ゲスト出演:氏神一番(カブキロックス)※サプライズゲストに数多のヒット曲の編曲を手がけた大御所ミュージシャンも参加!ゲスト:氏神一番サポートミュージシャン:Dr.熊丸久徳 / Ba.深山健太郎 / Gt.樋口征宏 / Key.有美 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月10日