「福山潤」について知りたいことや今話題の「福山潤」についての記事をチェック! (3/11)
歌手で俳優の福山雅治が、19日に都内で行われたライブフィルム『FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023』(1月19日公開)の全国公開初日舞台挨拶に柊木陽太とともに登壇した。同作は、2023年に開催したライブ「言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023」を福山雅治が監督を務めて映画化した。同公演は、福山とファンにとって3年半もの間コロナ禍で長く制限されていた声出しが解除されてから初のライブとなり、観客から福山へ生で届いた多くの歓声、そしてオーディエンスの熱狂と興奮が新たな映像作品として劇場で蘇る。○■福山雅治、2日前に劇場で自身のライブフィルム鑑賞「スカスカでした」一部劇場で先行公開されており、本日全国公開を迎えた同作。福山も2日前に今回の舞台挨拶でMCを務める荘口彰久とともに劇場に足を運んだそうで「僕らも観に行ってきました! そしてですね……スカスカでした。ほとんど自社買いで買ってました」と冗談交じりに話す。そして隣の柊木に「お客さん、いたからね……!」と語り掛け、笑いを誘っていた。柊木が演じた少年について、福山は「ある1人の少年が武道館にやってきて、その少年の脳内を表現したかった。その少年は誰かというとかつての僕。音楽に憧れていた、当然プロになる前の10代の頃の少年・福山が、今の54歳のステージを見に行く」と設定を説明。柊木のキャスティングについても「ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ドラマ『ラストマン』で僕の少年時代が柊木くん。柊木くん以外は考えられない」と明かした。ギターを弾くという柊木は、共演時に福山からピックをもらったそうで「大切に使っています」と福山に伝える。すると福山はおもむろにポケットからピックを取り出し、「きょうもね、ピックいっぱい持ってきたから! 2枚だともったいなくて使えないと思うから、6枚持ってきた。年末に使ったやつ。足りなかったら言ってください」と壇上で手渡していた。
2024年01月19日福山城築城400年記念誌について2017年(平成29年)から2022年(令和4年)までの間、「城があるまち福山」を市民全体の誇りにしようと、福山城築城400年記念事業の取組を進めてきました。この度、築城400年の取組が次代に引き継がれることを願い、6年間にわたる記念事業をまとめた福山城築城400年記念誌を制作しました。本記念誌では、大ボリュームの福山城の写真ページや、大規模改修を行った「令和の大普請」、熱い一年を展開した「福山城400年博」や180以上の記念事業を紹介しています。・245頁 オールカラー・297mm(縦)×220mm(横)×14mm(幅)この記念誌は1月17日以降から福山市内の小・中学校・高等学校・大学・図書館・交流館での閲覧が可能です。400冊限定で抽選販売します!応募期間:2024年(令和6年)1月17日(水曜日)~2月18日(日曜日)価 格:5,000円(税+郵送料+代引き手数料込)応募方法【インターネットの場合】福山市(文化振興課)のホームページの申込フォームから応募してください。福山城 築城400年記念誌 抽選申込フォーム - 福山市ホームページ : 【はがきの場合】郵便番号・住所・名前・電話番号をはがきの裏面に記入して応募先に送付してください。応 募 先:〒720-8501 広島県福山市東桜町3番5号福山城築城400年記念事業実行委員会 (事務局:福山市文化振興課内)注意事項・御応募はおひとり様1度限りとさせていただきます。・インターネット・はがき以外の方法(電話・Fax・手紙・メール・窓口等)での応募はできません。・申込内容の変更・キャンセルはメールまたは電話で改めて御連絡ください。・記入内容に不備があった場合は申込を無効とさせていただきます。・抽選結果については厳正な抽選のうえ当選者を決定後、3月1日に当選者の方にメールもしくははがきを発送します。(落選された方へは通知しません。)・当選者への当選の通知をもって発表に代えさせていただきます。・当選の権利は応募者本人のものとし、第三者への権利譲渡はできません。・メールアドレスの相違、宛名不明等で当選通知が届かない場合は当選が無効となります。・当選者には3月中旬ごろ記念誌を代金引換にて郵送します。自宅に記念誌が配達されますので配達員に代金(現金5,000円)をお支払いください。・お客様の御都合による返品・返金はできませんのでご了承のうえお申し込みください。・代金引換以外の支払い方法は選べません。・代金引換可能期間を過ぎてしまいますと購入できなくなりますのでご注意ください。・記念誌の抽選申込によって取得した個人情報は、記念誌の抽選の当選に関する連絡・発送等のみに利用します。・記念誌の申込の抽選・発送は福山城築城400年記念事業実行委員会の事務局である文化振興課が行います。福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。福山市ホームページ トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年01月19日歌手で俳優・福山雅治のライブフィルム『FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023』(1月19日公開)の入場者プレゼントが15日、公開された。○■ライブフィルム『言霊の幸わう夏』入場者プレゼントは「メモリアルチケット」今回、入場者プレゼントとしてセットリストが記載されたオリジナルの「メモリアルチケット」の配布が決定。チケットの表面には福山が大きく写されるとともに、映画の撮影が実施された昨年8月13日のライブの公演日時が記され、ライブチケットを感じさせるスペシャルデザインになっている。また、裏面にはライブフィルムのセットリストも掲載。福山が映画にあわせてセレクトした楽曲「零 -ZERO-」「虹」「Squall」「想望」といった名曲で彩られたセットリストにも注目だ。【編集部MEMO】ライブフィルム『FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023』は、今夏に開催したライブ「言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023」を福山雅治が監督を務めて映画化。同公演は、福山とファンにとって3年半もの間コロナ禍で長く制限されていた声出しが解除されてから初のライブとなり、観客から福山へ生で届いた多くの歓声、そしてオーディエンスの熱狂と興奮が新たな映像作品として劇場で蘇る。
2024年01月15日広島県福山市は、東京圏にお住まいの方を対象に移住案内を目的とした「福山市移住支援事業」の受付を開始致しました。「福山市移住支援事業」詳細URL: 申請期限について2023年度(令和5年度)分の申請期間は,2024年(令和6年)1月9日(火)まで※移住支援金の申請期間は転入の3ヶ月後から1年以内までとなっていますが,予算に限りがあるため,予算がなくなり次第,受付を終了する可能性がありますのでご留意ください。福山市移住支援事業(テレワーク移住)の概要福山市への移住・定住の促進のため、東京圏からテレワークで従来の仕事を継続し、移住した方を対象に移住支援金を交付します。支援金額・単身の世帯の場合 : 60万円・2人以上の世帯の場合 : 100万円(18歳未満の世帯員1人につき100万円加算)事業概要及び提出書類、その他詳細について事業概要及び提出書類、その他詳細については、【東京圏から移住をお考えの皆様へ】移住支援金制度のご案内(以下URL)をご確認ください。【東京圏から移住をお考えの皆様へ】2023年度移住支援金制度のご案内 - 福山市ホームページ : 福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。福山市公式ホームページ福山市ホームページ トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年12月14日我が子の成長は、親にとって喜ばしいもの。生まれたばかりの頃を知っていることもあり、心身の成長を実感するたびに驚かされますよね。2023年12月9日、お笑いトリオ『ネプチューン』の名倉潤さんは、16歳の誕生日を迎えた長男を祝福。その日の様子と、我が子への想いを、Instagramに投稿しました。名倉潤、16歳になった息子との写真を公開名倉さんは、2005年にタレントの渡辺満里奈さんと結婚。2007年には、2人の間に第1子である長男が誕生しました。結婚発表から笑顔が絶えず、今もなお『バカップル』を自称する名倉さんと渡辺さんは、多くの人から『理想の夫婦』とされています。そんな2人に愛されて育った長男は、2023年12月9日で16歳に。我が子の誕生日を祝福した名倉さんは、メッセージとともに、親子のツーショット写真を公開しました。今日は息子16歳の誕生日健康で元気良くいい奴に育ってくれてます本当にこのまま成長して下さい。これからいろいろあると思うけど親父はいつも見守ってるし、いつも応援してるし、味方やでこれから成長して何になりたくても全力で応援してるよ皆様私の私用の言葉で申し訳ありません。ずっと親バカでいます。nagrat1968ーより引用 この投稿をInstagramで見る Jun Nagura(@nagrat1968)がシェアした投稿 名倉さんは『#俺より身長も体重もずいぶん超えた』というハッシュタグを付け、この写真を投稿。幸せそうな表情からは、「息子が立派に育ってくれて嬉しい」という想いが伝わってきます。すっかり大きくなった長男の肩を抱き、笑顔でピースサインをする名倉さんの姿は、『ネプチューンの名倉潤』ではなく、1人の父親といえるでしょう。「ずっと親バカでいます」という素敵な宣言が添えられた、親子愛にあふれる1枚に、多くの人から祝福の声が寄せられています。・温かいコメントに、なぜか自分の涙が出た。いいお父さんだなあ。・本当に、名倉さん一家は理想の家族像。いつまでも幸せでいてください。・息子さん、お誕生日おめでとうございます!素敵な親子関係に心が温まりました。これまでも、2人の我が子が誕生日を迎えるたびに、名倉さんは子供たちの成長をかみ締めていくのでしょう。『生涯の親バカ』っぷりは、たくさんの人を笑顔にしてくれました![文・構成/grape編集部]
2023年12月11日広島県福山市では、「福山ばら祭2024」のポスターデザイン素材を募集しています。応募期間12月1日(金曜日)~12月26日(火曜日)必着※窓口での受付は12月26日(火曜日)17時まで賞優秀賞7万円(1点)、佳作1万円(3点)、ローズマインド賞記念品(1点)詳しくは次のリンク先をご確認ください。福山ばら祭2024各種募集など - 福山市ホームページ : 福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、2025年には世界最大のばらの国際会議「世界バラ会議」が開催されます。潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。特にデニム生地の生産量は福山市が全国の8割超のシェアを占めており、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。福山市ホームページ トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年12月07日声優の山寺宏一が30日、都内で行われた映画『ウィッシュ』ジャパンプレミアイベントに、生田絵梨花、福山雅治、檀れいとともに登壇した。同映画は、ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年記念作となるアニメーション最新作。どんな願いも叶う魔法の王国の驚くべき真実をたった一人知ってしまった新ディズニー・ヒロイン・アーシャが起こす奇跡を描く。このたび日本版声優が一堂に会するジャパンプレミアイベントが開催され、本作のヒロインで願い星に選ばれた少女・アーシャ役の生田絵梨花、人々の願いを支配する史上最恐のヴィラン・マグニフィコ王役の福山雅治、アーシャの相棒・子ヤギのバレンティノ役の山寺宏一、国民思いのロサス王国の王妃・アマヤ王妃役の檀れいが登壇した。山寺は「今までたくさんのキャラクターの声を担当してきましたが、かわいい子ヤギは初めてです」と挨拶して笑いを誘い、「100周年を記念する作品ということでそれだけでも緊張するんですが、この並びに緊張しております」と話した。続けて、「福山さんのモノマネを時々させていただいたことがあり、今日怒られるんじゃないかなと思ったんですが、とっても優しく接してくださり、本当にありがとうございます」と福山に感謝すると、福山は「いつもお世話になっております。うれしいです」と笑顔を見せていた。
2023年11月30日広島県内に初出店、パーソナルジム REAL WORKOUT 福山春日店がオープン!パーソナルジム「REAL WORKOUT(リアルワークアウト)」を展開する株式会社WORKOUT(本社:東京都渋谷区、代表取締役 土屋耕平)は、株式会社ケイアイリンク(岡山県岡山市)がFC展開する「レシオボディデザイン」との事業提携第六弾として、広島県福山市内にて『レシオボディデザイン福山春日店』を運営する同社と2023年11月24日付でフランチャイズ契約を締結し、『REAL WORKOUT 福山春日店』(住所:広島県福山市春日町3-2-28 レシオボディデザイン福山春日店内)をOPENすることとなりました。同店のOPEN予定日は2024年1月を予定しています。またREAL WORKOUTは本出店によりグループ108店舗となりましたことをお知らせ致します。REAL WORKOUTについてREAL WORKOUTは2018年に誕生して以来、「パーソナルトレーニングを全ての人に!」というコンセプトのもと、全国108店舗を展開(本件店舗含む)。今までダイエットという文脈でしか想起されなかったパーソナルジムのイメージを若者向けには“BODYMAKE”や“ファッション”、中高年層向けには“サステナブルボディ”などというキーワードでサービスづくりを行い、新しい顧客層から支持を集めています。公式HP: 24時間フィットネスジム「レシオボディデザイン」について「カラダが変われば、人生が変わる」をコンセプトに中国、関西地方を中心に展開する24時間フィットネスジム『レシオボディデザイン』。BODY DESIGN(ボディデザイン)とは、自分の体を「自分自身がなりたいカラダ」へデザインしていくことです。正しいトレーニングと、適切な食事バランスとを併せることでなりたい自分へ導きます。公式サイト: REAL WORKOUT 福山春日店概要■店舗名:REAL WORKOUT 福山春日店店舗住所:広島県福山市春日町3-2-28 レシオボディデザイン福山春日店内アクセス:JR東福山駅より車で8分(徒歩34分)営業時間:10:00-22:00(予定)無料体験:予約受付中▼下記HPからお申し込みできます (※24時間受付対応)<施設情報>・完全個室・本格的ウェイトマシーン完備・ミネラルウォーター無料提供・タオル、シューズ、ウェア無料提供・入会後、他店舗でのご予約も可能<トレーニング内容>・各コースのトレーニング時間は1回60分になります。内訳例:10分カウンセリング・50分トレーニング(準備含む)・トレーニングコンセプトブックコンセプト.pdf : ・料金について■入会金:11,000円■支払い方法:チケット制当ジムでは会員様に安心して通っていただけるよう料金はチケット制となっています。●1回60分:5500円/48回チケット/合計:264,000円●1回60分:6600円/24回チケット/合計:158,400円●1回60分:7150円/16回チケット/合計:114,400円●1回60分:7700円/8回チケット/合計:61,600円一括でご購入されても残チケットに関しては払い戻し対応可能(※) 。またお財布に優しい8枚毎に分割でのお支払いでいただくことも可能です。※ 払い戻し対応の場合1枚あたりの単価は割引適用前料金の7700円での計算となります。※表示金額は全て税込み表示となります。・REAL WORKOUT 店舗一覧▼東京23区エリア千代田区■REAL WORKOUT 秋葉原・神田店住所:東京都千代田区神田須田町2-1-3 BP秋葉原ビル2F中央区■REAL WORKOUT 銀座店住所:東京都中央区銀座1-15-13 VORT銀座RESIDENCE 303港区■REAL WORKOUT 六本木店住所:東京都港区六本木4-10−7 六本木エルビル4F■REAL WORKOUT 表参道店住所:東京都港区南青山5-13-1 第42荒井ビル2F■REAL WORKOUT 三田・田町店住所:東京都港区芝5-20-12 芝五ビル3F■REAL WORKOUT 芝公園店住所:東京都港区芝2-12-13 ASITIS芝301■REAL WORKOUT 高輪台店住所:東京都港区白金台2-11-5 近藤ビル301■REAL WORKOUT 白金高輪店住所:東京都港区南麻布2-13-21 S.POINT南麻布4F新宿区■REAL WORKOUT 新宿店住所:東京都新宿区西新宿7-19-17 デュオ・スカーラ西新宿305■REAL WORKOUT 四ツ谷店住所:東京都新宿区四谷1-18-12 坂本屋ビル3F■REAL WORKOUT 神楽坂・江戸川橋店住所:東京都新宿区改代町36 サントリーニ神楽坂101文京区■REAL WORKOUT 後楽園・春日店住所:東京都文京区小石川2-25-16 LILIO小石川801台東区■REAL WORKOUT 浅草店住所:東京都台東区西浅草2-9-2 浅草スカイレジテル1F墨田区■REAL WORKOUT 錦糸町店住所:東京都墨田区錦糸1-1-5 シャインパーク錦糸町202■REAL WORKOUT 押上店住所:東京都墨田区業平3-3-9 相澤ビル1F江東区■REAL WORKOUT 住吉店住所: 東京都江東区住吉2-12-9 神谷ビル1F■REAL WORKOUT 亀戸店住所: 東京都江東区亀戸2-39-5 吉村ビル1F品川区■REAL WORKOUT 目黒店住所:東京都品川区上大崎2-15-19■REAL WORKOUT 武蔵小山店住所:東京都品川区小山4-8-12 清野ビル1F■REAL WORKOUT 戸越銀座店住所:東京都品川区戸越3-5-14 ハーモニーテラス1F■REAL WORKOUT 中延店住所:東京都品川区豊町6-19-18 コンセール中延105■REAL WORKOUT 不動前店住所:東京都品川区西五反田4-9-14 ポルトグランデ目黒かむろ坂2号室■REAL WORKOUT 旗の台店住所:東京都品川区旗の台5-27-12 日東ビル1F目黒区■REAL WORKOUT 中目黒店住所:東京都目黒区上目黒1-14-3 STビル桜橋103■REAL WORKOUT 祐天寺店住所:東京都目黒区祐天寺2-8-5 ルミエール祐天寺1F■REAL WORKOUT 学芸大学店住所: 東京都目黒区鷹番3-1-3 リエール鷹番4F大田区■REAL WORKOUT 洗足店住所:東京都大田区北千束1-5-2 ヴェラハイツ洗足1F■REAL WORKOUT 蒲田店住所:東京都大田区蒲田1-23-12 スターハイツ蒲田1F■REAL WORKOUT 羽田店住所:東京都大田区羽田5-15-6 サンドミール1F世田谷区■REAL WORKOUT 明大前店住所:東京都世田谷区松原2-46-9 タワーパーキングビル2F■REAL WORKOUT 千歳烏山店住所:東京都世田谷区南烏山6-4-20 富士ビル2F■REAL WORKOUT 下北沢店住所:東京都世田谷区代沢5-33-6 ヒルサイドハイツ下北沢1F■REAL WORKOUT 梅ヶ丘店住所:東京都世田谷区梅丘1-20-4 レクセル梅ヶ丘1F■REAL WORKOUT 経堂店住所:東京都世田谷区経堂1-24-2 アパートメントハウス経堂 205■REAL WORKOUT 三軒茶屋店住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-36-6 ラビ三軒茶屋 3F■REAL WORKOUT 池尻大橋店住所:東京都世田谷区池尻2-31-11 LA CASA SERENATA 301■REAL WORKOUT 上野毛店住所:東京都世田谷区上野毛2-6-18号 ペルレ上野毛 B1F-7■REAL WORKOUT 駒沢大学店住所:東京都世田谷区駒沢1-5-16 グランデュオ駒沢8 5F渋谷区■REAL WORKOUT 恵比寿本店住所:東京都渋谷区恵比寿1-9-5 恵比寿STビル7F■REAL WORKOUT 恵比寿西口店住所:東京都渋谷区恵比寿南2-3-11 グレース青山2F■REAL WORKOUT 神泉・渋谷松濤店住所:東京都渋谷区松濤1-28-11 ピジョン松濤高田ビル1F■REAL WORKOUT 代々木・千駄ヶ谷店住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-3-9 イトウハイム303■REAL WORKOUT 笹塚店住所:東京都渋谷区笹塚1-22-9 ヴィオス笹塚1F■REAL WORKOUT 代々木上原店住所:東京都渋谷区元代々木町21-9 Silhouette 203号中野区■REAL WORKOUT 中野店住所:東京都中野区中野5-66-4 井口ビル2F■REAL WORKOUT 中野坂上店住所:東京都中野区本町3-29-13 第7山一ビル702■REAL WORKOUT 新中野店住所:東京都中野区中央5-10-6 HHSビル101杉並区■REAL WORKOUT 高井戸店住所:東京都杉並区高井戸西2-18-25 エイトビートビル3F■REAL WORKOUT 久我山店住所:東京都杉並区久我山4-1-9 久我山ビル1F■REAL WORKOUT 浜田山店住所:東京都杉並区浜田山4-10-5 INABAビルB1F(A-1 EXPRESS店内)■REAL WORKOUT 西荻窪店住所:東京都杉並区西荻北2-27-8 西荻STビル1F豊島区■REAL WORKOUT 池袋西口店住所:東京都豊島区池袋2-71-3 ベルスパッツィオ池袋5F■REAL WORKOUT 池袋東口店住所:東京都豊島区南池袋3-9-5 サトミビルB1F■REAL WORKOUT 目白店住所:東京都豊島区目白3-12-20 DAIGO104■REAL WORKOUT 大塚店住所:東京都豊島区北大塚1-14-6 東京大塚ビル5F北区■REAL WORKOUT 赤羽・志茂店住所:東京都北区志茂3-39-4 trias.S 1F■REAL WORKOUT 赤羽駅前店住所:東京都北区赤羽1-66-7 清誠ビル2F練馬区■REAL WORKOUT 練馬・光が丘店住所:東京都練馬区田柄5-27-11 ハートビル5F■REAL WORKOUT 石神井公園店住所:東京都練馬区石神井町7-2-7 石神井ビル2F足立区■REAL WORKOUT 竹ノ塚店住所:東京都足立区竹ノ塚5丁目1-1-107-01葛飾区■REAL WORKOUT 葛飾・京成立石店住所:東京都葛飾区東立石4-50-5 サクラクイーンズビル4F▼東京その他エリア■REAL WORKOUT 三鷹店住所:東京都武蔵野市中町1-24-2 ブルームヌーベル武蔵野1F■REAL WORKOUT 吉祥寺・井の頭公園店住所:東京都三鷹市井の頭3-31-11 The Room井の頭公園201■REAL WORKOUT 府中店住所:東京都府中市府中町3-2-1 こんあもーれ1F■REAL WORKOUT 仙川店住所:東京都調布市仙川町1-24-1 仙川アベニュー南パティオ33号■REAL WORKOUT 国領店住所:東京都調布市国領町3-1-38 ココスクエア内2F■REAL WORKOUT 調布店住所:東京都調布市布田2-1-3 KSCビル3F■REAL WORKOUT 南町田店住所:東京都町田市鶴間3-4-1 グランベリーパーク内■REAL WORKOUT 武蔵小金井店住所:東京都小金井市本町1-8-9 エスペランサ武蔵小金井 4F▼神奈川エリア横浜市■REAL WORKOUT 東神奈川店住所:神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-19-3 セザール東白楽1F■REAL WORKOUT 菊名店住所:神奈川県横浜市港北区菊名6-13-53 プラザコーシン2F■REAL WORKOUT 綱島店住所:神奈川県横浜市港北区綱島西1-1-6 LOLビル3階■REAL WORKOUT あざみ野店住所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-35-2インペリアルMビル内■REAL WORKOUT 青葉台店住所:神奈川県横浜市青葉区青葉台1-13-1 青葉台郵便局3F■REAL WORKOUT センター北店住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-38-6 メゾンフォーサイト201川崎市■REAL WORKOUT 元住吉店住所:神奈川県川崎市中原区木月2-4-5 クリフト5F■REAL WORKOUT 登戸店住所:神奈川県川崎市多摩区登戸1846 SOMERSET HOUSE 1F■REAL WORKOUT 鷺沼店住所:神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-2-8 グリシーヌ鷺沼1F相模原市■REAL WORKOUT 相模原店住所:神奈川県相模原市中央区相模原5-2-17 MID相模原5丁目ビル4F■REAL WORKOUT 相模大野店住所:神奈川県相模原市南区相模大野6-13-4 高木ビル1F■REAL WORKOUT 淵野辺店住所:神奈川県相模原市中央区淵野辺4-17-16 GINGA SQUARE 1F(A-1 EXPRESS店内)鎌倉市■REAL WORKOUT 鎌倉店住所:神奈川県鎌倉市由比ヶ浜1-1-29 金小路ビル1F平塚市■REAL WORKOUT 平塚店住所:神奈川県平塚市紅谷町8-3 添田第2ビル2F座間市■REAL WORKOUT 座間・小田急相模原店住所:神奈川県座間市相模が丘1-33-25 ベルハイツ相模が丘1F(A-1 EXPRESS店内)▼埼玉エリアさいたま市■REAL WORKOUT 大宮店住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町2-13 第7ホクシンビル4F■REAL WORKOUT 浦和店住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町1-10-11 エソールビル3F■REAL WORKOUT 武蔵浦和店住所:埼玉県さいたま市南区別所7-18-6鶴岡ビル301号室川口市■REAL WORKOUT 川口店住所:埼玉県川口市川口2-2-4 ヴァンヴェール川口201上尾市■REAL WORKOUT 上尾店住所:埼玉県上尾市宮本町15-7番地 メイクイットビル2F越谷市■REAL WORKOUT 南越谷店住所:埼玉県越谷市南越谷4-5-2 文化エステートビル203▼栃木エリア■REAL WORKOUT 宇都宮店住所:栃木県宇都宮市鶴田町1457-6 VERUS敷地内▼群馬エリア■REAL WORKOUT 高崎店住所:群馬県高崎市江木町1510-1 シロタビル1F▼愛知エリア■REAL WORKOUT 名古屋・池下店住所:愛知県名古屋市千種区春岡1-6-17 ドルフィンコートIKESHITA 102▼三重エリア■REAL WORKOUT 桑名店住所:三重県桑名市星川785 サンシティ2F SDフィットネス365桑名星川店内▼兵庫エリア■REAL WORKOUT 須磨店住所:兵庫県神戸市須磨区高倉台1-1-9 レシオボディデザイン須磨店内■REAL WORKOUT 伊丹店住所:兵庫県伊丹市中央1丁目5-5 福田ビル2F SDフィットネス 阪急伊丹駅前店内■REAL WORKOUT 淡路島・洲本店住所:兵庫県洲本市下加茂1-1-57 レシオボディデザイン洲本店内▼岡山エリア■REAL WORKOUT 岡山店住所: 岡山県岡山市北区辰巳29-103 辰巳セントラルビル2F■REAL WORKOUT 倉敷・大高店住所: 岡山県倉敷市東富井862-1 F-BLD101号■REAL WORKOUT 児島店住所: 岡山県倉敷市児島駅前3-22 レシオボディデザイン児島店内1F■REAL WORKOUT 岡南店住所: 岡山県岡山市南区福成3-6-20 レシオボディデザイン岡南店内1F▼広島エリア■REAL WORKOUT 福山春日店住所: 広島県福山市春日町3-2-28 レシオボディデザイン福山春日店内 ▼福岡エリア■REAL WORKOUT 西新・唐人町店住所:福岡県福岡市中央区今川2-11-14 大濠Lusso Vita N-3号▼鹿児島エリア■REAL WORKOUT 鹿屋店住所:鹿児島県鹿屋市白崎町5-5 永田ビル2F▼沖縄エリア■REAL WORKOUT 北谷店住所:沖縄県中頭郡北谷町北谷1-14-5 アラハブルーリゾート 1101▼海外エリア■REAL WORKOUT バンコク(スクンビット24)店住所:Sahai Place 49 Sukhumvit 24 Alley, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110 タイ・会社概要株式会社WORKOUT(WORKOUT INC.)〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-9-5 サトミビルB1F代表取締役CEO土屋耕平・パーソナルジム 「REAL WORKOUT」の運営・オリジナルウェアの企画、販売事業設立:2018年2月資本金:4700万円(資本準備金含む)店舗数:108店舗(直営・FC店含む)URL: ・商標について・「REAL WORKOUT」は株式会社WORKOUTの登録商標です。・「WORKOUT」は株式会社WORKOUTの登録商標です。・「サステナブルボディ」は株式会社WORKOUTの登録商標です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月29日歌手・俳優の福山雅治のライブフィルム『FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023』が、2024年1月19日から4週間限定で公開されることが27日、わかった。福山初のライブフィルムとなる同作は、今夏に開催したライブ「言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023」を自身が監督を務めて映画化。同公演は、福山とファンにとって3年半もの間コロナ禍で長く制限されていた声出しが解除されてから初のライブとなり、観客から福山へ生で届いた多くの歓声、そしてオーディエンスの熱狂と興奮が新たな映像作品として劇場で蘇る。今作で初の映画監督を務める福山は、ライブの総合演出、映像、音の全てを監修。実際のライブを40台以上のカメラで360°全方位、日本武道館史上初となるアリーナに観客を入れた状態でのドローン撮影を実施するなどハイクオリティの映像が収録されている。さらにDolby Atmosの最高の音響技術を駆使し、細部に至るまで徹底的にこだわって理想の音の表現を追求。本作を制作する上で福山が目指したのは、まるでライブを見ているような擬似体験では無く、“ライブを超えたライブ体験”であり、自身の脳内にある“理想のライブの音”、“理想のライブ演出”“映像世界”を表現した究極の“ライブを超えたライブ”を最新テクノロジーを駆使して映像化している。同作には、映画ならではのストーリー性も盛り込まれており、TBS系日曜劇場『ラストマン-全盲の捜査官-』に福山の少年期役で出演した柊木陽太が「少年期の福山雅治」を演じ、作品の鍵を握る。さらに、随所に故郷・長崎で撮影された美しい実景のインサートやCG演出も施されている。この度、公開決定にあわせてポスタービジュアルと予告編を公開。武道館に訪れる少年のシーンからはじまる予告編では、自身の夏曲の代表する「虹」をはじめ、『名探偵コナン ゼロの執行人』の主題歌「零 -ZERO-」、さらに、未完成の新曲として初披露された映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』の主題歌「想望」など、福山がこれまで生み出してきた数々の楽曲たちをドローン映像や360°映像、さらに福山が総合演出を手がけるステージ上の様々なシーンなどが収められている。○■福山雅治 コメント1年ほど前に「そのライブ会場で音を聴いているような音響でライブフィルムを作りませんか?」というお話をいただきました。初めてその提案を聞いた時、正直全然乗り気ではありませんでした。オーディエンスの皆様にとってのライブでの熱狂と興奮は、本物のライブにしかないと思っていたので、わざわざ映画にする意味がどこにあるのだろう? と。それでも「どうアウトプットするかは後から決めることにして、まずは最新の機材でライブ映像を収録してみませんか」というスタッフの後押しもありプロジェクトがスタートしました。動き始めた以上、ライブの総合演出を担う自分がこの作品のテーマを考えるのは当然のことです。そこで先ず、日曜劇場『ラストマンー全盲の捜査官ー』で皆実広見の子供時代を演じてくれた俳優の柊木陽太さんに「少年時代の福山」を演じてもらうことを提案しました。そうすることで「少年期の自分が、2023年の自分に逢いに行く」という物語を付加することができました。そして「Dolby Atmos」の音響をほぼ完全再現できるスタジオでの作業を行う過程で、やっとこの映画作品を作る意味・意義が自分の中で明確に見えてきました。この作品を通じて届けたいのは、まるでライブ会場にいるかのような擬似体験では無く、「僕の脳内にある“理想のライブの音”、“理想のライブの映像世界”を追求した、究極の“ライブを超えたライブ”」を2023年の最新のテクノロジーによって体験していただくこと。本作の本質に辿り着けたこと、そして作品の全責任を担うという意味で、結果的に自らを「監督」とさせていただいております。究極の“ライブの理想像”を追求した映画作品、『FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023』完成まであと少しのところまで来ています。公開を乞うご期待。【編集部MEMO】福山雅治は、1969年2月6日生まれ。長崎出身。20代・30代・40代・50代の各年代でアルバム1位を達成し、男性ソロアーティスト総CD売上歴代No.1の記録を持つなど日本を代表するアーティスト。デビューから30年を超える今も、精力的に音楽活動を行っている。さらにドラマや映画、ラジオなど多方面でデビューから最前線で活躍し続けている。
2023年11月27日福山雅治初のライブフィルム『FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM言霊の幸(よみ:さき)わう夏@NIPPON BUDOKAN 2023』が、2024年1月12日(金) よりDolby Cinema(ドルビーシネマ)他で先行公開、1月19日(金) より4週間限定で全国公開されることが決定した。映画化されるのは、福山とファンにとって3年半もの間コロナ禍で長く制限されていた声出しが解除されてから初のライブ。観客から福山へ生で届いた多くの歓声、そしてオーディエンスの熱狂と興奮が会場を埋め尽くし観客一人一人と繋がったライブが、新たな映像作品として劇場で蘇る。本作は福山本人が監督を務め、ライブの総合演出、映像、音の全てを福山自身が監修。実際のライブを40台以上のカメラで360度全方位、日本武道館史上初となるアリーナに観客を入れた状態でのドローン撮影を実施するなどハイクオリティ映像を収録。さらにDolby Atmos(ドルビーアトモス)の最高の音響技術を駆使し、細部に至るまで徹底的に拘って理想の音の表現を追求している。本作を制作する上で福山が目指したのは、〈まるでライブを見ているような擬似体験〉ではなく、自身の脳内にある理想の音、理想のライブ演出、そして映像世界を追求した〈ライブを超えたライブ体験〉を、2023年の最新のテクノロジーを駆使して映画化すること。また本作には、映画ならではのストーリー性も盛り込まれており、俳優の柊木陽太が演じる「少年期の福山雅治」が作品の鍵を握る。さらに、随所に故郷長崎で撮影された美しい実景のインサートやCG演出も施され、究極のライブの理想像を追求した映画作品が誕生した。併せて、ポスタービジュアルと予告編も公開。ビジュアルには、かつて音楽に憧れていた柊木演じる少年期の福山とステージで多くの人へ音楽を届ける2023年現在の福山、そしてライブを存分に楽しむ観客が描かれている。武道館に訪れる少年のシーンからはじまる予告編では、自身を代表する夏曲「虹」をはじめ、『名探偵コナン ゼロの執行人』主題歌「零 -ZERO-」、さらに、まもなく公開を迎える映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』の主題歌「想望」(2023年12月4日デジタルリリース)などが流れ、ドローン映像や360度映像、さらに福山本人が総合演出を手がけるステージ上の様々なシーンが収められている。さらに、ムビチケカード2種(通常版 [一般販売デザイン] とファンクラブ版 [オフィシャルファンクラブ限定デザイン] )の発売も決定。ライブの1シーンを切り取った、それぞれ異なるムビチケ限定デザインとなっている。12月8日(金) より、通常版は本作が上映される劇場およびオンラインにて、ファンクラブ版はアーティストオンラインショップ「A!SMART(アスマート)」にて販売される。そして、1月12日(金) から1月18日(木) まで全国のドルビーシネマ他で実施される先行上映分の座席指定チケットが、12月25日(月) より早期発売されることも決定した。『FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM言霊の幸わう夏@NIPPON BUDOKAN 2023』ムビチケカード■福山雅治 コメント1年ほど前に「そのライブ会場で音を聴いているような音響でライブフィルムを作りませんか?」というお話をいただきました。初めてその提案を聞いた時、正直全然乗り気ではありませんでした。オーディエンスの皆様にとってのライブでの熱狂と興奮は、本物のライブにしかないと思っていたので、わざわざ映画にする意味がどこにあるのだろう?と。それでも「どうアウトプットするかは後から決めることにして、まずは最新の機材でライブ映像を収録してみませんか」というスタッフの後押しもありプロジェクトがスタートしました。動き始めた以上、ライブの総合演出を担う自分がこの作品のテーマを考えるのは当然のことです。そこで先ず、日曜劇場『ラストマンー全盲の捜査官ー』で皆実広見の子供時代を演じてくれた俳優の柊木陽太さんに「少年時代の福山」を演じてもらうことを提案しました。そうすることで「少年期の自分が、2023年の自分に逢いに行く」という物語を付加することができました。そして「Dolby Atmos」の音響をほぼ完全再現できるスタジオでの作業を行う過程で、やっとこの映画作品を作る意味・意義が自分の中で明確に見えてきました。この作品を通じて届けたいのは、まるでライブ会場にいるかのような擬似体験では無く、「僕の脳内にある“理想のライブの音”、“理想のライブの映像世界” を追求した、究極の“ライブを超えたライブ”」を2023年の最新のテクノロジーによって体験していただくこと。本作の本質に辿り着けたこと、そして作品の全責任を担うという意味で、結果的に自らを「監督」とさせていただいております。究極の“ライブの理想像”を追求した映画作品、『FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM言霊の幸わう夏@NIPPON BUDOKAN 2023』完成まであと少しのところまで来ています。公開を乞うご期待。映画『福山雅治ライブフィルム言霊の幸わう夏』予告60秒<作品情報>『FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM言霊の幸わう夏@NIPPON BUDOKAN 2023』『FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM言霊の幸わう夏@NIPPON BUDOKAN 2023』ポスター(C)2024 Amuse Inc.2024年1月12日(金) よりドルビーシネマ他にて先行上映2024年1月19日(金) より全国ロードショー [4週限定]監督:福山雅治出演:福山雅治柊木陽太公式サイト: Amuse Inc.
2023年11月27日福山市歴史資料室(広島県福山市)では、福山藩阿部家7代当主、正弘公を中心に、阿部家と刀の関わりをテーマに御紹介します。「刀」は武器としてだけでなく、贈答品や儀礼の装具品としても扱われました。阿部家にまつわる刀の記録から、武家における刀の様相とそれを巡る人々を御覧ください。期間2023年11月1日(水曜日)~12月28日(木曜日)時間10時00分~18時00分休館日:月曜日・祝日場所福山市歴史資料室(まなびの館ローズコム 4階)詳しくは、以下リンク先をご確認ください。第19回東京阿部家資料展「刀剣よろずがたりー阿部正弘を中心にー」の開催について - 福山市ホームページ : 福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、2025年には世界最大のばらの国際会議「世界バラ会議」が開催されます。潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。特にデニム生地の生産量は福山市が全国の8割超のシェアを占めており、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。福山市ホームページ トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月15日「ジムがはじめて」の方に特化した岡山でいま最も勢いのある大人気のジムが待望の福山エリアに登場レシオボディデザイン福山春日店の外観「ジムがはじめて」の方に特化した、岡山でいま最も勢いのある大人気のジムが待望の福山エリアに登場。岡山、広島エリアを中心に10店舗展開中。「レシオボディデザイン福山春日店」のオープンについて無料のトレーニング指導風景株式会社ケイアイリンク(代表取締役社長:池田光陽)は、24時間年中無休のフィットネスジム「RETIOBODY DESIGN(レシオボディデザイン)」( )の「レシオボディデザイン福山春日店」をオープンします。レシオボディデザイン福山春日店の入り口1.店名レシオボディデザイン福山店2.住所〒721-0907 広島県福山市春日町3丁目2−25(TEL:084-999-3790)3.グランドオープン 2023年12月15日~レシオボディデザイン福山春日店のトレーニングエリア■コンセプトBODY DESIGN(ボディデザイン)とは、自分の体を「自分自身がなりたいカラダ」へデザインしていくことです。正しいトレーニングと適切な食事バランスとを併せることで女性は美しく、男性はたくましいボディラインへと生まれ変わっていただくことがRETIOの目標です。レシオボディデザイン福山春日店の各種無料プログラムの風景■店舗の特徴レシオボディデザイン福山春日店は年中無休で24時間ご利用いただけますので、早朝や夜間の利用を希望するお客様にも最適。女性専用のトレーニングエリアやコラーゲンマシン、多種多様なスタジオプログラムなど、男女問わず幅広い世代が気軽に利用できるフィットネスジムとなっております。レシオボディデザイン福山春日店のスタジオレシオボディデザイン福山春日店は年中無休で24時間ご利用いただけますので、早朝や夜間の利用を希望するお客様にも最適。女性専用のトレーニングエリアやコラーゲンマシン、多種多様なスタジオプログラムなど、男女問わず幅広い世代が気軽に利用できるフィットネスジムとなっております。レシオボディデザイン福山春日店のマシンピラティススタジオ福山春日店では福山には珍しい【マシンピラティスのスタジオ】や【パーソナルトレーニング(有料)】もありますので様々な目的にあわせたフィットネスを楽しむことができます。レシオボディデザイン福山春日店のラウンジ「カラダが変われば人生が変わる」がキャッチコピーであり、ジムがはじめての方も楽しんでいただけるようスタッフが徹底サポートいたします。中でも【ビギナーサポートプログラム】というジムが初めての方でも安心いただけるプログラムがあり、トレーニングのレクチャーや食事のセミナーは何度でも受講が無料。レシオボディデザイン福山春日店のスタッフホスピタリティ豊かなスタッフがお待ちしています。【お問い合わせ】株式会社ケイアイリンク担当:森TEL:084-999-3790受付時間:9:00~18:00 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月13日広島県福山市はデニム生地の全国シェア8割以上を占める日本一のデニム産地です。「日本一のデニムの産地福山」を全国に発信するため、今年もデニム着用月間を行います。11月1日はいい藍の日です。福山市の職員も、11月1日から1か月間、デニム製品を着用して業務を行っています。また、福山市役所1階の市民ホールでデニム関連の展示も行っています。ぜひ、ご覧ください。デニム着用月間について期間2023年(令和5年)11月1日(水)~11月30日(木)※デニムは [i]ndigo染めで藍色であることから,11月1日のいい藍(11/i)の日から、1か月間をデニム着用月間としています。対象福山市職員(有志)企業、団体、個人事業者等に参加を呼びかけます。(部署単位の参加も可能です。)対象製品デニム製品(ジーンズ、Gジャン、デニムシャツ、デニムワンピースなど)参加の流れ(1) デニム製品を着用して業務・活動する。(2) 着用した様子を撮影する。(3) 企業、団体の公式SNS(X(旧Twitter)・Instagram・Facebook)で「#福山はデニムの産地」「#11月1日はいい藍の日」を付けて写真を投稿する。※投稿いただいた写真は、備中備後ジャパンデニムプロジェクト公式SNSやホームページなどで紹介します。iti SETOUCHIの皆さまデニム関連の展示(市民ホール)について展示期間2023年(令和5年)11月1日(水)~11月30日(木)場所福山市役所本庁舎1階市民ホール展示内容デニムができるまでの工程や、備中備後デニム商品化コンテスト2022の受賞作品 など福山城狭間のライトアップについて着用月間にあわせて、福山城本丸・二之丸土塀の挟間を、デニムカラー(藍色)にライトアップします。期間2023年(令和5年)11月1日(水)~11月8日(水)いずれも日没から24時まで場所福山城本丸・二之丸土塀の挟間(南側~東側) 計147箇所JR福山駅での展示について着用月間にあわせて、JR福山駅でデニム甲冑の展示を行います。期間2023年(令和5年)11月1日(水)~11月8日(水)場所JR福山駅新幹線コンコース福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、2025年には世界最大のばらの国際会議「世界バラ会議」が開催されます。潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。特にデニム生地の生産量は福山市が全国の8割超のシェアを占めており、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。福山市ホームページ トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月08日夫婦は、愛と信頼関係によって成り立つもの。パートナーを人として思いやり、リスペクトし合う関係性が、理想といえるでしょう。2023年11月6日、お笑いトリオ『ネプチューン』の名倉潤さんが投稿したのは、まさに『夫婦愛』という言葉がぴったりな写真でした!名倉潤&渡辺満里奈の『ラブラブペアルック』に反響同月4日に、55歳の誕生日を迎えた名倉さん。当日は残念ながら仕事があったため、翌5日に、自身の家族や友人家族に誕生日会を開催してもらったのだとか!Instagramに投稿された写真には、大切な人たちに祝福されて嬉しそうにする名倉さんと、妻であり、タレントの渡辺満里奈さんの姿が。名倉さんは誕生日ケーキだけでなく、素敵なプレゼントをもらったそうです。渡辺さんが用意したプレゼントが、一体なんだったのかというと…!そして奥さんのプレゼントはお揃いのセーター令和のバカップルとても嬉しかったです奥さん家族には感謝しかありません。本当に日頃から友達家族、スタッフ、応援してくださってる皆様にも感謝しかありませんゴーゴーおっさん頑張りますnagrat1968ーより引用※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る Jun Nagura(@nagrat1968)がシェアした投稿 なんと、渡辺さんが贈ったのは、ウサギがデザインされた色違いのセーター!まさかのペアルックのプレゼントに、名倉さんは照れながらも感謝を述べ、自分たちを『令和のバカップル』と称しました。結婚から18年経っても、名倉さんと渡辺さんの愛はまったく薄れない模様。むしろ、身近で相手をより知ることで、絆が深まっているのかもしれませんね。多くの人によって理想の夫婦関係といえる、名倉さん夫婦。投稿を見た人たちから、祝福の声が寄せられています!・本当に素敵。自分もこういう夫婦になりたい!・名倉さん、お誕生日おめでとうございます!どれも素敵なお写真で、ニッコリとしちゃった。・ペアルックのセーター、すごくかわいい~!お2人とも似合っていますよ!名倉さんは結婚記念日を迎えるたびに、必ずプレゼントと一緒に、渡辺さんへの手紙を添えているのだとか。良好な夫婦関係の構築に必要なのは、しっかりと相手へ愛を示す行動なのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2023年11月06日日本へのクリエイティブな旅展実行委員会(東京都中央区銀座5-14-1 銀座クイントビル7階)は、福山城(月見櫓、広島県福山市丸之内一丁目8番)で11月11日(土)~12日(日)、黒船来航170年を機に、江戸期には備後福山藩の御用酒として禁裏・幕府への献上品であった福山伝統の薬酒「保命酒(ほうめいしゅ)」を、献上徳利とペリーの饗応エピソードと共に紹介する展覧会「福山藩の贈り物 ― 保命酒(ほうめいしゅ)が紡いだ海と陸の物語」展を開催いたします(入場無料)。*本事業は文化庁令和5年度 「食でつながる日本の文化認定事業」の委託事業です。詳細URL: 「福山藩の贈り物 ― 保(ほう)命(めい)酒(しゅ)が紡いだ海と陸の物語」展本年は、日本の近代の幕開けとなる、横浜にアメリカの提督、マシュー・ペリーが来航してから170年の節目の年であり、その際の老中首座として交渉を取り仕切った阿部正弘の本拠地である福山城は、昨年、築城400周年を迎えました。今展は、開国という歴史の舞台に登場した福山藩の食文化「保命酒」に焦点を絞って歴史を紐解き、「食でつながる日本の文化」を展覧する試みです。保命酒は、港町・鞆の浦で、1659(万治2)年に大坂出身の漢方医・中村吉兵衛が考案した、焼酎をベースに16種類の薬草を漬け込んだ薬酒で、現在も365年の歴史を受け継ぎ、鞆の浦にある4社が醸造しています。江戸期には備後福山藩の御用酒として、禁裏・幕府への献上品でもあり、また、朝鮮通信使や琉球王朝等への贈答にも用いられました。それらの徳利は、贈答にふさわしく、福山藩主導のもと、備前焼や岩谷焼、鞆皿山焼をはじめ、遠くは福岡県の高取焼、愛媛県の砥部焼等において、当時の最先端の技術と創意がほどこされ、鞆(瀬戸内海に位置する福山の鞆の浦一帯)と西日本の窯業地は「保命酒」により、陶芸芸術のネットワークが築かれました。鞆は日本と海外の国際交流の要港であり、特製の徳利とともに出航した保命酒は各地で愛され、その味わいに多くの歴史上の人物が言葉を残す一方、ペリー艦隊の饗応に華を添え、また、世界の大陸と日本を結びつける一助となりました。展覧会場は、福山城跡内・月見櫓を舞台に、1階では「保命酒」がペリー来航時の饗応で彩ったその存在感を「饗応料理」の再現展示にて表し、続く2階では、江戸期の各産地の保命酒徳利の特別公開、また、保命酒醸造の秘密に迫る16種類のスパイス展示等、福山の歴史、食文化、更には、西日本の陶芸芸術を立体的に紹介いたします。今展は「福山の食文化・保命酒」によって、同時期に開催されている福山城博物館秋季特別展「阿部正弘と日本開国 -黒船来航-」と連動し、また福山市鞆の浦歴史民俗資料館特別展「保命酒創醸 365年記念 大保命酒展 -潮待ちの華-」のダイジェスト版として、ご来場者を保命酒の世界へ誘います。江戸時代から変わらないスパイスの香りが漂う会場で、どうぞごゆっくりご高覧ください。◆開催概要催事名:「福山藩の贈り物 ― 保命酒が紡いだ海と陸の物語」展※入場無料会期 :2023年11月11日(土)~12日(日)、2日間会場 :福山城敷地内月見櫓主催 :日本へのクリエイティブな旅展実行委員会後援 :福山市、福山市鞆の浦歴史民俗資料館、鞆の浦魅力発信協議会、鞆保命酒協同組合今展:「福山藩の贈り物 ― 保命酒が紡いだ海と陸の物語」展会期:2023年11月11日(土)~12日(日)会場:福山城敷地内月見櫓主催:日本へのクリエイティブな旅展実行委員会*文化庁 令和5年度「食でつながる日本の文化認定事業」同時期開催:2023年度 福山城博物館 秋季特別展「阿部正弘と日本開国 -黒船来航-」会期 :9月30日(土)~11月19日(日)会場 :福山城博物館 1階・2階 企画展示室 主催 :(公財)ふくやま芸術文化財団 福山城博物館・福山市・中国新聞備後本社同時期開催:特別展 保命酒創醸 365年記念「大保命酒展 -潮待ちの華-」会期 :10月13日(金)~12月3日(日)会場 :福山市鞆の浦歴史民俗資料館(〒720-0202 広島県福山市鞆町後地7536番地1) 主催 :福山市鞆の浦歴史民俗資料館福山市鞆の浦歴史民俗資料館活動推進協議会 福山市◆展示内容1. ペリー饗応の図と保命酒(饗応イメージ再現展示)/ 1階 /パネル、立体展示饗応の様子を描いたことで知られる高川文筌筆《亜米利加使節応接之図》(阿部家蔵・福山市寄託)を基に、当時共された料理100種類以上の品の中から4膳を現代の食材にて蘇らせ、保命酒の徳利と共に展覧。2. 保命酒徳利、保命酒紹介展/2階/パネル、立体展示江戸中期以降に作られた各産地の献上徳利の展覧と、保命酒醸造の解説パネル展。保命酒に含まれる実際の16種類のスパイスの体験コーナーも設置。展示協力:福山市鞆の浦歴史民俗資料館江戸時代中~後期に建てられた太田家住宅 写真提供:福山観光コンベンション協会◆展示予定作品福山市鞆の浦歴史民俗資料館、私蔵コレクションより、江戸中期以降に焼かれた次の産地の保命酒徳利を展覧予定。・備前焼 ・岩谷焼 ・砥部焼 ・高取焼、他。◆体験イベント、ワークショップ1. 保命酒テイスティングコーナー(月見櫓展覧会場内1階)365年の伝統を受け継ぐ鞆保命酒協同組合より、各社の味わいをテイスティングしていただけるコーナー。鞆保命酒協同組合の保命酒の味わいを少量ずつ飲み比べ。蔵により異なる味わいをお楽しみいただけます。自分にぴったりの保命酒が見つかるかもしれません!(有料:お一人様1セット500円)*20歳以上の方に限ります。保命酒写真提供:鞆保命酒協同組合2. 保命酒 利き酒ワークショップ(テイスティングコーナー《月見櫓展覧会場内1階》)鞆保命酒協同組合より醸造家を招き、お話を聞きながら実際の保命酒を味わい、スパイスや保命酒徳利の理解を深め、鞆の浦マップと共に鞆の蔵歩きを案内するワークショップ。保命酒のおすすめの飲み方も。出演予定:鞆保命酒協同組合(予約制/有料:お一人様500円)*20歳以上の方に限ります。*人数に制限があります。日時 :11月11日(土) (1)午前の部 11:00~ (2)午後の部 14:00~11月12日(日) (3)午後の部のみ 14:00【ご予約方法】メール: okazaki@dia.ne.jp *お名前と参加人数、日付と時間枠((1)~(3))を明記の上、お申し込みください。薬味は約半年間漬け込む 写真提供:岡本亀太郎本店■主催者商号 :日本へのクリエイティブな旅展実行委員会所在地 :東京都中央区銀座5-14-1 銀座クイントビル7F事業内容:国内外における、日本の地方の文化を活用した、地域の国際発信、インバウンドプロモーション。主催 :日本へのクリエイティブな旅展実行委員会後援 :福山市福山市鞆の浦歴史民俗資料館鞆の浦魅力発信協議会鞆保命酒協同組合※リリースで使用されている画像は、各キャプションがクレジット表記となります。画像使用の際は併せてクレジット表記をお願いいたします。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月06日福山雅治が、12月15日(金) に公開される映画『ウィッシュ』の日本版声優を務めることが発表された。ウォルト・ディズニー・カンパニーの創立100周年を記念した本作は、ディズニー100年の歴史の集大成ともいえる新たなドラマティック・ミュージカル。どんな願いも叶う魔法の王国で、王国の驚くべき真実をたったひとり知ってしまった主人公アーシャの活躍が描かれる。福山が今回演じるのは、国民の願いを支配するディズニー史上最恐のヴィラン・マグニフィコ王。魔法の力でロサス王国の国民の願いを叶える偉大な王だが、叶えるのは自分が良かれと思う願いだけで、実は国民の願いを支配しているという“裏の顔”を持っていた。そして、人々の心の原動力である“願い”の力を利用して、さらなる強大な魔力を手に入れようとする恐ろしさを秘めたキャラクターである。そんな王としてのカリスマ性や恐ろしいヴィランへと変貌していく難しい感情を表現することがマグニフィコ王役には求められるが、US本社のオーディションを経て、確かな演技力はもちろん、福山の持つ低く落ち着いた声が、王としての威厳、力強さを表現できると評価され、日本版声優に起用された。劇中ではマグニフィコ王が歌う「輝く願い」「無礼者達へ」という楽曲が登場する。自身のキャリアとしては新境地となる初のミュージカル作品への参加となるが、このマグニフィコ王役に決まったことについて「大変驚いたのと同時にすごく光栄でした。当然プレッシャーもありましたが、こんな経験はなかなか無いので、そのプレッシャーも含めて思いっきり楽しみたいなと思って現場に挑みました」と本作に向けての心境を吐露。マグニフィコ王というキャラクターについては、「とても正しく正義感に溢れているキャラクター」と語り、続けて「その行き過ぎた正義感に故に悲しい存在となってしまった、悲劇の王様だと思う」とコメント。そんな難しい役どころのアフレコを終えた福山は「人は誰しもどんな立場でも年齢でも時と場合によって表と裏があります。裏の部分をどう表現できるのか、シーンによってその塩梅をチューニングするという事を注意しました」と振り返った。さらに「マグニフィコ王のことがよく分かると言うと、福山は暴君なんだなって思われそうですけど。マグニフィコ王に対して甘すぎるのかもしれませんが、複雑みをどうやって入れ込めば、その悲しみが可笑しみにまで昇華できるのか、というアプローチをしたつもりです」と、キャラクターへ愛情を持って声を吹き込んだとも語った。また、本作を楽しみにしているファンには、「願い、希望を持つことは大事なんだと教えてくれる作品になっています。そして、正しさとはなんだろう、人間にとって正義とは、悪とはなんだろうということを深いところで教えてくれる作品になっています」と、熱いメッセージを送っている。<作品情報>映画『ウィッシュ』12月15日(金) 公開公式サイト: Disney. All Rights Reserved.
2023年11月03日「松本(潤)さんから、遠慮なんかしなくていいからどんどん来てくれって言われたんです。最初のうちはどうしても遠慮をしてしまっていたのですが、テストをしているうちにだんだん慣れてきちゃって(笑)。強くなっていきました」そう撮影の様子をふり返る広瀬アリス(28)。大河ドラマ『どうする家康』(NHK総合・毎週日曜20時〜ほか)で広瀬演じる於愛(おあい)の方の初登場は、人違いをして家康(松本潤)のお尻をたたくシーンだった。於愛の方が登場すると、場が和みほっとする。広瀬自身も「演じていて彼女の明るさにすごく救われました」と話す。しかし、愛されキャラの於愛の方が第36回では一転して、これまでにない悲哀の表情を見せた。「実は、過去を引きずりながらも、自分の感情を押し殺して殿にお仕えしていた。そして、自ら愛を与えようと頑張っていたけれど、実際にはこの上ない愛情を殿から受けていた。そういったこれまで描かれてこなかった事情が、たくさん表現されている回だと感じました」於愛の方を演じ終えて、改めて役柄について思うことはーー。「彼女は瞽女(ごぜ)と呼ばれる目の悪い人たちに食料や衣服を与えたりと、愛にあふれた存在。だからこそ周りからたくさん愛されていた。もしもっと長生きされていたら、瀬名さま(有村架純)すら超えるすごいお方になっていたかもしれません。演じながら、この方の年を重ねた姿が見たかったなと。誰もが引きつけられる女性だと感じました」長年の夢だった大河ドラマ出演を経験して、現在の心境についてこう話す。「10カ月ぐらいお仕事を離れていて、復帰作が大河でしたが、この作品で本当によかったです。時代劇の経験があまりないなか、所作もそうですし、笛の練習など、いろんな稽古を重ねてイチから役をつくっていく過程で、改めてお芝居ってどういうものだったか、というのが学べました。自分の中で大きな財産となりました」得難い経験を経て、これからも広瀬アリスは羽ばたき続ける!
2023年09月30日広島県福山市では、福山のきれいな環境の実現のため、市民・事業者・行政が連携した海浜ごみ対策「福山の”海”Clean up 大作戦 in内海」を実施します。イベント概要日時2023年(令和5年)9月23日(土曜日)9時~11時(雨天中止 ※小雨の場合は開催)(受付時間:8時30分~)集合場所クレセントビーチ海浜公園(福山市内海町)清掃場所クレセントビーチ海浜公園及び周辺海岸内容福山の海をきれいにしたいという市民や事業者に呼びかけ、清掃活動を行います。申込方法など、詳しくはリンク先をご確認ください。「福山の“海”Clean up 大作戦 in 内海」を実施します! - 福山市ホームページ : 福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。福山市ホームページ トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年09月08日広島県福山市では、2025年(令和7年)の世界バラ会議福山大会の開催に向けて、福山市公共空間ばらの植栽デザイン計画がめざす環境に配慮した持続可能なばらのまちづくりにつなげ、大会開催期間中はもとより、大会後のばらのまち福山の都市景観に彩りを与え、まちなかのフォトスポットとなるばら花壇を、地域団体等が自主的に整備する事業に要する経費の一部に対し補助金を交付する事業を募集します。概要1 補助対象団体次のいずれかに該当し、継続的に維持管理できる団体。(1)まちづくり推進委員会(2)まちづくり推進委員会の承認を得た団体(3)市内に活動拠点を有する5人以上のボランティア団体(4)商店街振興組合及び商店街振興組合連合会並びに組合に準ずる任意団体(5)市内に事務所を有する事業所等(個人経営や家族のみで営利を営む事業所は除く。)2 補助対象区域福山市内全域※大会中に主要会場となる予定の施設(※)から1kmの範囲については重点区域とし、優先的に交付決定します。(ただし、施設の敷地内は補助対象区域としない)※対象施設福山城公園、広島県民文化センターふくやま、ばら公園、花園公園、緑町公園、 リーデンローズ(ふくやま芸術文化ホール)、エフピコアリーナふくやま(福山市総合体育館)3 補助額上限20万円。ただし、ローズロード沿道に位置する花壇については、上限30万円。(補助率10/10)申請期間2023年(令和5年)9月1日(金曜日)から10月31日(火曜日)<必着>申請方法など、詳細は以下のリンク先をご確認ください。【募集】ばら花壇整備費を補助します | ニュース | 第20回世界バラ会議福山大会2025 : 世界バラ会議とは世界バラ会連合が開催する3年に一度の世界会議。ばらの講義や庭園ツアー、優秀庭園賞の決定、栄誉の殿堂入りのばらの審査・決定などを行い、各国からの参加者・ばら愛好会と交流を深めます。福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。福山市ホームページ トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年09月06日福山市歴史資料室(広島県福山市)では、「役場の記録資料展」と題して、所蔵している資料の中から福山市内各地域の行政に関わる資料を、地域や文書群ごとに紹介する展示を行っています。第10回となる今回は「大門の記憶」と題し、福山市大門町一帯に関する文書群を紹介しています。役場や小・中学校の変遷、塩田から飛行場、そして製鉄所へと変わった津之下の海沿いなど、地域の記憶を伝える資料を写真や図版、地図とともに紹介しています。入場無料ですので、気軽にお立ち寄りください。期間2023年(令和5年)9月2日(土曜日)~10月29日(日曜日)時間午前10時~午後6時 入場無料※休館日・・・月曜日・祝日場所福山市歴史資料室(まなびの館ローズコム 4階)詳しくは、以下のリンク先をご確認ください。収蔵資料紹介展「第10回役場の記録資料展『大門の記憶』」の開催について - 福山市ホームページ : 福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、2025年には世界最大のばらの国際会議「世界バラ会議」が開催されます。潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。特にデニム生地の生産量は福山市が全国の8割超のシェアを占めており、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。福山市ホームページ トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年09月02日鉄板焼き【鉄板焼き・もつ鍋めだか】寿司【かくれんぼ】創作料理【肉と魚かいり】ビアレストラン【cafe&pubkensington】焼肉【黒毛和牛 ホルモン大衆焼肉しんすけ】鉄板焼き【鉄板焼き・もつ鍋めだか】カリカリ感が絶妙!備後府中発祥のソウルフード『府中焼き』は必食『府中焼き』に青じそを加えたオリジナルメニュー、『名物青じそ肉玉焼き麺一玉』2004年の開店以来、地元で愛され続ける【鉄板焼き・もつ鍋めだか】。同店の名物の一つが、備後府中のソウルフードともいえる『府中焼き』。ミンチの脂で揚げ焼きした麺のカリカリ食感と、とろ~り玉子の組み合わせが絶品です。ご当地ソースのスパイシーな味わいは、一度食べるとヤミツキに。カウンター席やテーブル席、座敷席がある鶏ガラスープでとっただしを使う『もつ鍋』や、肉厚でボリューミーなハラミを高温で一気に焼いて旨みを閉じ込めた『牛ハラミ鉄板焼き』など、人気メニューがそろいます。明るさを抑えた照明が空間を照らす、昭和レトロな雰囲気も魅力。入ってすぐのカウンターでは料理人が腕をふるい、店内に満ちる音や香りといった鉄板焼きの醍醐味が満喫できます。鉄板焼き・もつ鍋めだか【エリア】福山/府中【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】福山駅 徒歩8分寿司【かくれんぼ】旬の鮮魚を寿司と天ぷらで味わうくつろぎのひと時その時期に良いものを盛り合わせた『寿司おまかせ』福山駅周辺の大通りから離れた小路に佇む【かくれんぼ】。店主自ら市場に足を運んで吟味した上質な旬の魚介を、寿司をはじめ、カラッと揚げた天ぷらで堪能できる一軒です。季節ごとに味わえる魚介の種類が変わるため、訪れる度に一期一会の料理を楽しめるのも魅力です。ついつい長居したくなるアットホームな雰囲気日本各地のおいしいお酒をスタンバイ。朝4時までの営業なので、時間を気にせずじっくりと楽しめます。店内には、カウンター席とテーブル席などを用意。さらにアットホームな雰囲気も魅力の一つです。手づくり料理と美酒に酔いしれる、ほっこりとしたくつろぎのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。かくれんぼ【エリア】福山/府中【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4500円【アクセス】福山駅 徒歩10分創作料理【肉と魚かいり】ウニ、伊勢海老、鮑など、高級食材をリーズナブルに堪能絶妙のコラボが楽しめる『うにく寿司』福山駅から徒歩5分の場所にある【肉と魚 かいり】。北海道産のウニ、伊勢海老、鮑といった高級食材がリーズナブルに楽しめると話題の一軒です。素材の魅力がそのまま味わえる刺身に加え、北海道産のウニとA5ランクの宮崎牛がコラボした『うにく寿司』などの創作メニューも要チェックです。バーを思わせるモダンな空間ゆったりしたソファ席や、バーのようなオシャレなカウンター席などで構成されたモダンで落ち着いた雰囲気の店内は、非日常的な気分にさせてくれます。料理に合う地酒をはじめ、ワインも豊富にラインアップ。花火を堪能した一日の締めくくりに、おいしいお酒と料理を楽しんでみてください。肉と魚かいり【エリア】福山/府中【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6000円【アクセス】福山駅 徒歩5分ビアレストラン【cafe&pubkensington】豊富なビール&ウイスキーがそろうブリティッシュパブサクサクでおいしい『フィッシュアンドチップス』2014年オープンの【cafe&pubkensington】(カフェ&パブ ケンジントン)は、福山駅が最寄り駅。定番の『フィッシュアンドチップス』をはじめ、イギリスの本場のメニューを中心に多国籍の料理が楽しめます。また、『ギネス』など海外の豊富なビールも自慢。常時6種類が楽しめます。イギリスのパブさながらの雰囲気本場イギリスのパブを思わせる店内の雰囲気は、オーナーご夫妻が長年にわたって造詣を深めたアンティーク知識の賜物。多彩なお酒と気のきいた料理、そして、音楽が心地いい時間を後押しします。花火を満喫した後にぴったりのナイトスポットです。cafe&pubkensington【エリア】福山/府中【ジャンル】ビアホール・ビアレストラン【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】福山駅 徒歩10分焼肉【黒毛和牛 ホルモン大衆焼肉しんすけ】良質な黒毛和牛を心ゆくまで。コストパフォーマンス抜群の焼肉店タンの旨みとネギの甘さが存分に楽しめる『肉汁たっぷりネギタン』福山駅から徒歩5分の場所にある【黒毛和牛 ホルモン大衆焼肉しんすけ】。一頭買いをすることで、上質な黒毛和牛をリーズナブルに提供している焼肉店です。鮮度抜群の和牛のホルモンや、牛タンにネギ塩を包んで焼き上げる『肉汁たっぷりネギタン』、A5ランクのカルビを使用した『肉寿司3種盛り』などのメニューが大人気です。デートや女子会にも最適なオシャレな雰囲気大衆焼肉店でありながら、店内は高級店にも引けを取らないシックな雰囲気。仕事帰りの会社員はもちろん、デートや女子会などでも賑わっています。ドリンクは肉との相性がよいレモンサワーなど豊富にラインアップしています。花火大会の日はもちろん、日常的に使いたい一軒です。黒毛和牛 ホルモン大衆焼肉しんすけ【エリア】福山/府中【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】福山駅 徒歩5分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年08月11日近年、地球上で数多くの生き物が絶滅しています。広島県福山市では、絶滅原因の一つとなっている「外来種問題」を知っていただき、身近なことから行動するきっかけとなるよう福山大学学友会海洋生物研究会協力のもと、「外来生物企画展」を開催します!イベント概要日時2023年(令和5年)8月11日(金曜日)~8月13日(日曜日)9時から17時まで※8月13日(日曜日)は15時まで場所福山市リサイクルプラザ(広島県福山市箕沖町107番地2)内容ミシシッピアカミミガメやアメリカザリガニなどの生態展示外来生物に関するパネル展示学生によるプラ板制作(参加費無料)福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。福山市ホームページ トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年08月07日2022年に築城400年を迎えた福山城。築城400年の盛り上がりを築城401年(2023年)にも繋げ、福山城の魅力をさらに多くの人に知ってもらうために、福山市では今年度、新プロジェクト「カツナリ・デ・ナイト~福山城魅力創出イベント~」を開催します!その最初のイベントである「福山城築城記念イベント」において、普段は公開されていない福山城伏見櫓の内部を夕刻に特別な見学会として公開します。歴史ある建築物の美しさを鑑賞しつつ、伏見櫓から見る、夕暮れに浮かぶ福山城の姿を眺めながら特別なひとときを過ごしてみませんか。日時(事前申込制)2023年(令和5年)8月26日(土曜日)16時00分~19時00分場所史跡福山城跡 重要文化財伏見櫓内容約30分間、ボランティアガイドや文化振興課職員による解説を受けながら内部を見学します。定員180名(抽選)※抽選結果はメールまたは往復はがきにてお知らせします。また、当選者には入場日時を記載のうえお知らせします。申込方法ウェブまたは往復はがきにて申込み。申込期限など詳細は、下記のリンク先をご確認ください。重要文化財福山城伏見櫓カツナリ・デ・ナイト特別公開 - 福山市ホームページ : 福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。福山市ホームページ トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年08月02日松本潤さんのインスタグラムをチェーーック!ジャニーズ事務所、「嵐」のメンバー松本潤さん(39)はNHK大河ドラマ『どうする家康』に徳川家康役で主演を務めています。番組放送後にはTwitterでトレンド入りするなどお茶の間から注目を集めています。先日、自身のインスタグラムに妻役を務める有村架純さんの写真を投稿し反響を呼んでいるようです。どんな投稿なのか早速チェックしてみましょう!妻役有村架純さんの写真を公開「瀬名役を架純ちゃんが演じてくれて本当に良かった」 この投稿をInstagramで見る Jun Matsumoto/松本潤(@jun.matsumoto_ieyasu)がシェアした投稿 「演じるのは有村架純さん。様々な心情を縦横無尽に演じ分け、現場でも常に支えてくれます。四度目の共演となりますが、毎度新しい表情を魅せる素敵な方です!!瀬名役を架純ちゃんが演じてくれて本当に良かった!!!」と妻役を演じた有村架純さんの写真数枚を投稿。投稿した翌日にドラマ放送があり、瀬名が責任を負い自害するという悲しい別れのシーンでした。放送を見てから松本さんの投稿を見るとさらに感極まった方も多かったのでは。コメント欄には「かすみちゃんと松本潤さんのツーショット写真が見たいです♡」「涙が止まらず...。なんとも気持ちが伝わる演技でした」「瀬名(涙)もう泣きそうです(泣)」「最後の殿の叫びがずっと耳に残って哀しいし胸が痛い。一週間引きずります(泣)」と多くの反響が寄せられておりました。最愛の妻、瀬名を亡くした家康は今後どうなっていくのか。豪華新キャストも続々解禁されています。この先の展開も楽しみですね!
2023年07月10日広島県福山市では、離職中の看護職有資格者を対象とした「お休みナースのゆっくりカフェ」を開催します。「お休みナースのゆっくりカフェ」では、ナースの先輩や仲間と、離職中の不安や悩み、復職への疑問など座談会形式で気軽にお話しできます。予約不要、出入自由ですので、お気軽にご参加ください。とき2023年7月7日(金曜日)午前10時00分から午後0時00分までところ福山すこやかセンター 2階 地域ケア研修室(福山市三吉町南二丁目11番22号)対象離職中の看護職有資格者(看護師・准看護師・助産師・保健師)料金無料申し込み方法予約不要※子ども同伴の参加も可能(託児なし)詳しくはリンク先をご確認ください。お休みナースのゆっくりカフェが開催されます!(離職中の看護職の方へ) - 福山市ホームページ : 福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。福山市ホームページ トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月26日歌手で俳優の福山雅治が出演する、ジャパネットウォーター・富士山の天然水の新CM「からだの水、きれいですか。」編が、23日から放送される。新CMでは、福山が水面を連想させるスタジオに、真っ白な衣装と裸足で登場。「人のからだの約60%は水」というセリフとともに、実際に福山の体重から算出した水分量を注いだグラスの横に座り、微笑みを浮かべる。インタビューで水分補給方法を聞かれた福山は、「音楽もラジオも芝居も、“声”は最も大切。まめに喉を潤すようにしています」と回答。「色々試したけど、結局は水になりました。絶対朝起きた時と、寝る前の一口は水ですね」と自身のルーティンを説明した。さらに、水だけでなく氷にもこだわりを持っている福山。「お酒を飲む時、そのお酒を作っている地域の水で氷を作り、その氷と水でお酒を割って飲むとおいしい」とその内容を明かしていた。
2023年06月23日映画『兵馬俑の城』公開記念舞台挨拶が17日、グランドシネマサンシャイン池袋にて開催され、福山潤、寿美菜子、中島ヨシキが出席し、作品の魅力やオーディションでの裏話を語り合った。本作は、2021年に中国で公開されると、大ヒットを記録し、第24回上海国際映画祭最優秀アニメーション作品賞にノミネートされた中国のアニメ会社・FANTAWILD制作の冒険劇。心を持った兵俑のモンユエンと家族を奪われた人間の少女シーユイとの出会い、旅路の中で生まれる恋、そして世界を揺るがす霊獣との闘いが、圧巻のフルCGで描かれる。福山演じる兵馬俑の雑用係・モンユエンは、楽天家で心優しい持ち主。夢は兵俑軍の精鋭部隊である「鋭士」になること。一方、中島演じるシャオバオは、青銅でできた山羊。チャラい性格だが、肝心な場面で役に立つというキャラクターだ。実は福山と中島は、それぞれモンユエンとシャオバオどちらのオーディションも受けていたという。中島は「最初にモンユエンのオーディションを受けていて、二次審査のスタジオオーディションを受けに行って終わって待っていたら、スタッフさんから『シャオバオ』というキャラクターもあるんですと言われて。セリフを言ったあと、スタッフさんが手を叩いて喜んでくれたんです。これまでどちらかと言うと二枚目の役をやることが多かったので、こういうキャラクターで選んでいただけるのが、役者として一皮むけた感があって嬉しかった」と裏話を披露する。中島ヨシキそれを聞いた福山は「僕はモンユエンと、シャオバオのオーディションを受けていて、僕的にはモンユエンのようなまっすぐな青年は若手の子の方がいいのかなと思っていて、シャオバオなのかなと思っていたんです。そうしたら二次に通ったのがモンユエンだったんです」とこちらも貴重なトークを展開した。福山潤寿が演じたのは俑ではなく人間の女性・シーユイ。剣術の達人であり一見姉御肌で気が強いが、少女らしい一面もある。寿は「シーユイがいろいろな人と出会って変化している姿を見ていただきたいのですが、最初、シーユイはとても分厚い壁を作っています。そのなか、私自身がノー壁のような状態だったので、役との関係性でしっかりスイッチオンオフを意識しました」と役作りについて語っていた。寿美菜子物語では、壮大なスケールの映像美をはじめ、それぞれのキャラクターの成長、さらには恋物語など、多面的な要素が詰まっている。寿は「ぜひ兵馬俑の世界を堪能してほしい。没入感たっぷりに楽しめると思います」と語ると、福山も「アニメーション作品の良さがたくさん詰まっている作品です。自分たちが冒険したような高揚感と達成感が味わえると思います」と作品をアピールした。取材・文=磯部正和
2023年06月17日福山市役所では、業務内容、職場環境等に対する理解を深めていただくため、1Dayインターンシップを実施します。1 対象者実習の対象者は、学校教育法(昭和22年法律第26号)に規定する高等学校、特別支援学校、大学、高等専門学校、専修学校その他の市長が相当と認める学校(以下「大学等」という。)に在籍中の学生及び生徒とします。2 実施日時2023年(令和5年)8月21日(月曜日)13時30分~17時00分 (予定)3 実施内容・福山市業務説明・先輩職員との座談会・福山市を考えるグループワーク・質疑応答 等申込方法など、詳細については下記リンク先をご確認ください。福山市1Dayインターンシップについて - 福山市ホームページ : 福山市について福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。福山市ホームページ トップページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月12日2023年5月29日、歌手の福山雅治さんのウェブサイト上に掲載された、ファンに向けた注意喚起が話題を呼んでいます。内容は、福山さんのライブチケットの転売に関するもの。もとの金額より高値で売り払うことで利益を得ようとする転売は、本当に必要としている人たちが購入できる機会を奪う悪質な行為であり、ものや場合によっては罰せられる可能性があります。ウェブサイト上では「現在SNS上やチケット転売仲介サイトにて武道館公演チケットの転売が確認されている」とし、厳しい措置をとることが発表されました。そのような不正行為が発覚したチケットはすべて無効とし、当日入場をお断りいたします(出品者およびチケット申込者も同様)。取引が成立しなくても、出品をおこなった時点でご入場不可の対象となります。その場合、チケット代金および各種手数料の返金は一切おこないません。加えて、チケットを売った方・買った方ともに、BROS.からは強制的に永久退会とさせていただきます。福山雅治オフィシャルサイトーより引用なお、チケット購入後、事情によりライブに行くことができなくなった場合には、定価でのチケット譲渡を仲介する『リセール』という制度の実施を予定しているとのこと。転売をする側が悪いのはもちろん、理解した上で購入する人がいることも、この問題がなくならない原因の1つでしょう。「チケットを売った人、買った人ともに、ファンクラブから永久退会」という文言は反響を呼び、ネット上でさまざまなコメントが寄せられました。・自分も福山さんのファンクラブに長いこと入っており、この対応はとても嬉しい。・高値を払ってでも行きたい気持ちは分かるけど、厳しく取り締まらないと、いつまでも転売はなくならない。・買った側も強制退会というルールは、頭がいいな。音楽業界では、福山さんだけでなく、多くのアーティストが転売を減らす取り組みやアナウンスをしています。そのアーティストを応援しているのであれば、転売をしないことはもちろん、買わない姿勢もまた、ファンとして守るべきルールの1つです。[文・構成/grape編集部]
2023年05月30日福山雅治、大泉洋共演の「ラストマン-全盲の捜査官-」第6話に相武紗季、要潤、奥野瑛太、柊木陽太が出演することが分かった。福山さん演じる全盲のFBI特別捜査官・皆実広見と、皆実のアテンドを命じられた、大泉洋演じる護道心太朗がバディを組む本ドラマ。予想のつかない目まぐるしい展開のミステリーも見どころだが、21日に放送された第5話で、皆実広見の両親が41年前に起きた事件の被害者であり、皆実はその真実を知るために日本へ来たことが明らかとなった。この度出演が発表された相武紗季、要潤、奥野瑛太、柊木陽太が登場するのは、物語の中で重要な意味を成す過去編。相武さんはこれまでTBSドラマへも多数出演しているが、日曜劇場の出演は2019年1月期放送の「グッドワイフ」以来約4年ぶり。本作では皆実広見の母・勢津子を演じる。41年前の事件で父とともに亡くなった母。皆実自身もこの事件が原因で視力を失っている。二児の母である相武が本作でどのような母親の表情を見せるのかにも注目だ。要さんが演じるのは皆実広見の父・誠。俳優業のほかにもラジオのパーソナリティを務めるなど幅広い活動を行っている要さんは、日曜劇場への出演は2021年7月期放送の「TOKYO MER~走る緊急救命室~」以来約2年ぶりだ。41年前、皆実の両親はなぜ事件の被害者となってしまったのか…。それは最終章で明らかになる。41年前の事件当時、警視庁捜査一課理事官だった若き護道清二を演じる奥野さんは、日曜劇場の出演は要さんと同じく「TOKYO MER~走る緊急救命室~」以来。警察庁長官を退任後、別荘で人生を謳歌しながらも日本に来た皆実の動向を気にかけている清二が、過去にどう関係しているのかも気になるところ。さらに、41年前に10歳だった皆実広見を演じる柊木さんは2021年に俳優デビューし、金曜ドラマ「最愛」、2021年後期放送NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」、「ミステリと言う勿れ」(2022年)でメインキャストの幼少期を好演し注目を集めた逸材。今年公開の是枝裕和監督の最新作『怪物』のメインキャストに抜擢されるなど、俳優歴わずか2年にして様々な作品で重要な役を演じている柊木さんが、初出演となる日曜劇場で作品のカギとなる幼少期の皆実広見をどのように演じるのか、注目が集まる。41年前、皆実と両親の身に一体何が起きたのか?今後の展開が見逃せない。■第6話あらすじ護道家の別荘で清二(寺尾聰)の誕生日パーティーが開かれた。皆実(福山雅治)も心太朗(大泉洋)とともに招かれるが、心太朗は護道家の輪に入ろうとしない。そのパーティーの最中、東京郊外の別荘で立てこもり事件が発生する。犯人は別荘の所有者で、警備会社社長の菊知(高嶋政宏)。菊知は自分の妻と娘を人質にして、現金10億円を要求する。皆実は交渉役に名乗り出て、心太朗は菊知の指示で10億円を調達することになった秘書を追うことに。人質となった犯人の妻が怪我をしていることを知った皆実は周囲の制止を振り切り、単身で別荘に乗り込む。そこで、自分が妻の代わりに人質になることを提案する。そんな中、清二と京吾(上川隆也)があることを画策していた…。「ラストマン-全盲の捜査官-」は毎週日曜21時~TBS系にて放送中。(text:cinemacafe.net)
2023年05月22日