名古屋を拠点に活動するアイドルグループ「O2」のメンバー・南みゆかが、8日発売の『週刊FLASH』(光文社)の表紙・巻頭に登場した。海沿いのコテージを舞台に、親近感にあふれた柔らかい表情や思わずドキッとするシリアスな表情など、10ページにわたり、さまざまな顔を見せる。少女らしさを残しながらも、大人の女性へと脱皮するひとときをとらえた、永久保存版のグラビアは必見だ。インタビューでは、最近急成長を見せている“ふたつのこと”について語っている。そのほか、AOI、伊織もえ、高崎かなみ、月花めもり、吉柳咲良、武田智加、星野琴らも登場する。
2025年04月08日タレントのゆきぽよが6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ゆきぽよ、前髪ぱっつんイメチェン後はじめての英会話動画を公開!驚くべき上達にファンも驚愕!「Sakura」と綴り、3枚の写真と1本の動画をアップ。自身の最新ショットを披露した。続けて「最後の動画はただただお酒飲んでるだけの私です」と綴ったゆきぽよ。投稿された動画内には、嬉しそうな表情を見せながらお酒を飲んでいるゆきぽよの姿が収められている。最後は「好きなお酒はハイボールです」と綴り、お気に入りのお酒を明かした。 この投稿をInstagramで見る ゆきぽよ(木村有希)(@poyo_ngy)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「かわいい過ぎですね」「ハイボール好きなんですね」といったコメントが寄せられている。
2025年04月07日モデルのゆうちゃみ&ゆいちゃみ姉妹が5日、大阪・関西万博会場内 EXPO メッセ「WASSE」で開催された「マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025」に出演した。大阪府出身で大阪・関西万博のスペシャルサポーターを務めるゆうちゃみ&ゆいちゃみ姉妹。終演後にPSYCHIC FEVERとともに取材に応じ、ゆいちゃみは姉のゆうちゃみについて「めちゃめちゃ風を切ってランウェイを歩いていたので、いつもとは違うお姉ちゃんが見られてかっこいいなと思いました」と尊敬のまなざしを向けた。仲良しの秘訣を聞かれると、ゆいちゃみは「報連相(ほうれんそう)です。報告、連絡、相談をけっこう何回もしている。それが習慣みたいな」と回答。ゆうちゃみは「ちょっと意味わからないんですけど」とツッコミつつ、「妹とカラオケ行ったり、ショッピング行ったりとかするとすごく仲が深まる。お話するというのが大事かなと思います」と話していた。「東京ガールズコレクション」は、「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催。モデル、タレント、アーティスト、動画クリエイター等のトップインフルエンサーが一堂に会する史上最大級のファッションフェスタで、リアルとオンラインを通じた総体感人数はのべ約800万人を超える。20周年を迎える2025年、大阪に初上陸。「大阪・関西万博 2025」の機運醸成イベントとして「マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025」を開催した。撮影:蔦野裕
2025年04月05日タレントのゆきぽよ(木村有希)が3月30日、ABEMAの報道情報番組『ABEMA的ニュースショー』(毎週日曜12:00〜生配信)に出演した。○「デニス・ロッドマンやん!」番組では、小学生ギャルモデルのりゅあが小学校卒業を報告したSNS投稿を紹介。金髪の盛り髪でギャルメイクを施し、卒業式のために用意したという刺繍入りのオリジナル制服を着用したりゅあの姿に、ゆきぽよは「相当スゴいです。今後が楽しみ。どうなっちゃうんだろう?」と期待を寄せた。また、千原ジュニアから「ゆきぽよが小学生の時はどんな感じだったの?」と質問が飛ぶと、ゆきぽよは「髪は染めていたけど、お化粧はしていなかった」と回答。ジュニアが「髪染めてたん!?」と驚くと、ゆきぽよは「お母さんが角刈りで、市販のブリーチ剤で髪を染めていたけど、いつもそれが余っちゃって。だからもらっていました」と明かした。この返答を受けて、ジュニアが「お母さんは何色の角刈りにしてたん?」と聞くと、ゆきぽよは「ピンクです」と即答。すかさず、ジュニアは「デニス・ロッドマンやん!」と、派手な髪色がお馴染みだった元プロバスケットボール選手にたとえてツッコミを入れ、大きな笑いを巻き起こしていた。【編集部MEMO】お笑いコンビ・千原兄弟の千原ジュニアがMCを務める、ABEMAの報道情報番組『ABEMA的ニュースショー』(毎週日曜12:00〜生放送)。独自取材と目線で、世間をざわつかせている話題沸騰のニュースの核心「的」を射貫く。また、時にはあえて「的」を外した独自取材で伝えることで、世の中で言われている「的(マト)=正義」に疑問を投げかける。鋭いツッコミに定評のあるジュニアが、一癖も二癖もあるゲストらと 1週間のニュースをしゃべり倒す。
2025年04月03日タレントのゆきぽよこと木村有希(28)が3月31日、自身のXを更新。花粉の影響で肌荒れしたことを報告し、写真で症状を伝えている。ゆきぽよは「元々軽い花粉症だったんだけど今年すごい重症化しちゃって、水で顔洗うだけでもしみるし、化粧水も染みる。。。」と近況を明かし、肌荒れした顔のアップ写真を披露。「メイクはしないといけないんだけどどうしたらいいんだろう。。。」と悩みを明かし、「同じ症状の方いたら情報共有して頂きたいです とりあえず今は白ワセリン塗りたくってる!!特に目の周りが痛いの」と嘆いた。その後の投稿で「沢山の情報とご心配をありがとうございました とにかく病院に行くのが1番との事だったので朝起きてすぐに病院に行ってきました」と報告し、「無事に塗り薬、飲み薬、点鼻薬、点眼薬を処方してもらって一旦赤みは落ち着きました」と症状が改善してきたことを明かしている。
2025年04月01日4日にPerfumeのかしゆかは、自身のインスタグラムを更新した。【画像】newszero出演のPerfumeかしゆか、ドアップ美顔で番組視聴に感謝のインスタ投稿!「️」と綴り、複数枚の写真をアップ。Perfumeのかしゆかは、伝統工芸品を集めたポップアップストア・かしゆか商店を開店させた。かしゆか商店は、東京や福岡など全国4都市を巡回する。写真からは、かしゆかが厳選した古風溢れる雑貨が印象的だ。 この投稿をInstagramで見る かしゆか(@kashiyuka.prfm_p000003)がシェアした投稿 ファンからは「おめでとうございます」「かしゆか商店、開店おめでとうございます」と祝福の声が寄せられている。
2025年03月05日モデルでタレントのゆきぽよが27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ゆきぽよ、豪華バースデーを報告!「東京の夜を練り歩きました」「bought a bicycle…」と、1つの動画をアップ。イメチェン後はじめてとなる、英会話の先生とのマンツーマンでのやり取りの動画を公開。自転車を買った事を英語で報告した。まだ単語がすぐに出てこなかったりと、流暢とは言えないかもしれないが、しっかり先生と英語で会話しており、以前に会話風景をアップした時よりも上達が伺える。続けることの大切さ、そして何よりも”楽しんでやる事”が、上達の上でも重要なのだと改めて気付かされた。前髪ぱっつんにイメージチェンジし、日々楽しみながら努力し続けるゆきぽよの今後の活躍にも期待だ。 この投稿をInstagramで見る ゆきぽよ(木村有希)(@poyo_ngy)がシェアした投稿 この投稿にファンからの「失礼だけど最初は中学一年以下だったのに、凄い上達して尊敬」「可愛い地下って言葉初知りなので、ちゃんと勉強してる事がわかる」など、賞賛する多くの声が寄せられている。
2025年02月28日ゆきぽよが22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ゆきぽよがぐるナイ出演を報告「クレオパトラ風」の前髪ぱっつん姿に可愛すぎるの声が続出ポップコーンとジュースを片手に、まるで映画のワンシーンのようなクールな姿を披露した。投稿には「」というシンプルな絵文字が添えられ、シネマティックな雰囲気が漂う一枚となっている。 この投稿をInstagramで見る ゆきぽよ(木村有希)(@poyo_ngy)がシェアした投稿 ファンからは「ミステリアスで良い感じ!」「ナタリーポーヨマン爆誕!?」「ポヨ・サーマンって感じでカッコよすぎ!」といったコメントが寄せられ、そのスタイリッシュな姿に絶賛の声が相次いでいる。
2025年02月22日タレントのゆきぽよが20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ゆきぽよ、豪華バースデーを報告!「東京の夜を練り歩きました」「New me」と綴り、複数枚の写真をアップした。「ぐるナイありがとうございました♀️❤️」と綴り、ぐるナイのテレビ出演したことを報告。「学生ぶりの前髪ぱっつん!!!」と綴り、前髪のぱっつん姿や黒い衣装に身を包み、「クレオパトラみたいだ」とのコメントが続出していた。クレオパトラ風の雰囲気に「かわいい」という声も多くあがっていた。 この投稿をInstagramで見る ゆきぽよ(木村有希)(@poyo_ngy)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「あーた、こっちが断然Goooooodgorgeous ladyよ❤️❤️」「めっちゃ似合ってる✨黒い髪の毛魅力的です❤︎美人さん(〃ω〃)」などのコメントが寄せられていた。
2025年02月20日タレントのゆきぽよが20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「ゆきぽよ&ぱんだの誕生日会!」ファンから祝福の声が続々!親交の深いカメラマン・レスリー・キーと友人のスロたんに誕生日を祝ってもらったことを報告した。「毎年ありがとう大好きな2人❤️」と感謝を綴ったゆきぽよ。今年のドレスコードは「Victoria’s Secret」だったが、レスリーの衣装は間に合わず、結局いつものように主役の座を奪われたという。投稿では、羽をつけた華やかな姿で東京の夜を楽しんだ様子が伝わってくる。 この投稿をInstagramで見る ゆきぽよ(木村有希)(@poyo_ngy)がシェアした投稿 ファンからは「可愛い」「幸せ者」「Happy Birthday 」と祝福のコメントが続々。ゆきぽよの華やかで楽しいバースデーナイトは、今年も大盛り上がりだったようだ。
2025年02月18日Perfumeのかしゆかが13日、自身のインスタグラムを更新。【画像】古今東西かしゆか商店 輪島塗への出会い Perefume・かしゆか「今夜もご覧いただきありがとうございました生きる権利、選択が狭まらない世界であれますように明日がある事が喜べる世界でありますように」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。ドアップで写ったかしゆかが相変わらず美しすぎるとファンの間で話題となっている。 この投稿をInstagramで見る かしゆか(@kashiyuka.prfm_p000003)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「本当に世界で1番可愛い」といったコメントが寄せられている。
2025年02月13日ファッションモデル、タレント、グラビアアイドルのゆきぽよが20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】台湾ファン感動!?高身長美女タレント・宮河マヤ、想像を超えた”ファンサ”美脚ショット&ムービーが話題!ゆきぽよは「エッフェル塔」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。晴天じゃないとはいえ曇り空・エッフェル塔に、グレー色のコーデが統一されているかのようで、フォトジェニックな1枚だ。彼女はパリのカフェ内フォトほか、ライトアップされた夜のエッフェル塔をバックにしたショットも披露しているため、全てが要チェックだ。 この投稿をInstagramで見る ゆきぽよ(木村有希)(@poyo_ngy)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ぽよカワイイ素晴らしい」「綺麗なエッフェル塔ゆきさん可愛い」といったコメントが寄せられている。
2024年12月21日モデル・タレントのゆきぽよが、11日インスタグラムを更新。【画像】「バルス!」ゆきぽよ”天空の町”チヴィタ”へ”、あの国民的人気作の思いを蘇らせる最新ショットが大反響!夢に見たイタリア・ベネチアでの優雅なひとときをInstagramでシェア。宿泊先の部屋から眺める風景があまりに美しく、「プリンセスになった気分」と感動を伝えている。 この投稿をInstagramで見る ゆきぽよ(木村有希)(@poyo_ngy)がシェアした投稿 投稿には「美しい」「女神様」「アラビアン・ナイトみたい!」と、ファンも彼女のゴージャスな旅行にうっとり。さらには「テンション上がって飛び込んだ?」というユーモラスなコメントも飛び交い、ゆきぽよの開放的な旅の様子に共感が広がっている。夢のようなベネチアの旅で、さらに輝くゆきぽよの姿にファンからの称賛が止まらない。
2024年11月12日10月24日、人気タレント・ゆきぽよこと木村有希がInstagramにディズニーに行く予定について投稿。【画像】「めちゃかわいい」「スタイル最強」ゆきぽよの最新ショットにファン悶絶!ディズニーランドのアイコンであるミッキーを連想させる絵文字も交えながら、楽しみにしている様子を表現した。彼女の投稿には、ファンから「可愛すぎる!」、「Yukipoyooooo! Cool」といったコメントが殺到し、彼女の明るく元気なキャラクターが再び注目を集めている。 この投稿をInstagramで見る ゆきぽよ(木村有希)(@poyo_ngy)がシェアした投稿 ディズニーでのゆきぽよの楽しそうな姿が今から期待される。
2024年10月25日東京女子プロレスの七瀬千花が「お気にの服でお出掛け」と秋らしい装いを披露したツイートを投稿。【画像】東京女子プロレス上福ゆき、セクシーショットで「たのしみ♡♡♡」でイベントへの期待をアピール!さらに「もう秋だし…栗とか芋を食べまくるぞー!」と、秋の味覚を堪能する意気込みを表明した。ファンからは「このお洋服めっちゃおしゃれで似合ってる!」「おそようございまーす⛩️」といったコメントが寄せられ、さらに「栗りんのモンブラン団子」といった秋のスイーツ情報の共有も。また、秋冬コーデを楽しみにする声や「収穫の秋、楽しみましょう」と季節を満喫するコメントが続々と寄せられている。おそよ⛩️お気にの服でお出掛け前にあげた写真の別Shot❣️もう秋だし…栗とか芋を食べまくるぞー!美味しいんだよねー pic.twitter.com/SvVSUlUNTR — 七瀬千花 Chika Nanase (@chika_tjpw) October 5, 2024 七瀬千花の秋らしいファッションと食欲旺盛な姿勢に、ファンたちもほっこりとした気持ちで応援している様子だ。
2024年10月05日普段見ている景色や生き物は、少し見方を変えれば別のものに見える場合があるものです。「見慣れているはずの動物が、ほかの生き物に見えた」などの経験をしたことはありませんか。柴犬を見た、道行く子供が…飼い主(@shibaharu_)さんが柴犬のハルちゃんを連れて、散歩していた時のこと。道ゆく子供が、ハルちゃんの姿を見て、思わぬひと言を発したといいます。「あ!キツネだ!」キツネに間違われた、ハルちゃんの姿とは…。こんがりとしたキツネ色の体毛に、ピンと立った耳。子供たちが見間違えてしまうのもうなずける、たたずまいですね…!気になるのは、この時のハルちゃんの心境。もしかしたら「ねえ、キツネって何?私よりもかわいい生き物なの?」など、キツネに対抗心を燃やしているかもしれません!キツネのように見えるハルちゃんの姿に、X上では多数のコメントが寄せられています。・こんがりとした、いい色をしていますね!・色と耳の具合が似ていたのかな?・満更でもなさそうな顔をしている!この時、飼い主さんは心の中でこう思ったことでしょう。「うちの子は、キツネの何百倍もかわいいのよ」と…![文・構成/grape編集部]
2024年06月04日2023年12月から1月まで上演された舞台『海をゆく者』がWOWOWにて放送・配信されることが決定した。『海をゆく者』はアイルランド気鋭の劇作家コナー・マクファーソンの出世作にして、代表作。2006年に自らの演出により、ロンドンのナショナル・シアターにてデビューした本作は、ローレンス・オリヴィエ賞“BEST PLAY”、トニー賞“BEST PLAY”にノミネート。『21世紀のクリスマスキャロル』と評され、世界中で上演されてきた。日本では、演劇界を牽引する5人の名バイプレイヤー達が演出家・栗山民也の元に結集し、丁々発止のセリフの応酬と円熟味あふれる演技で2009年、2014年に上演され好評を博した。2023年度版では、小日向文世、浅野和之、大谷亮介、平田満、そして高橋克実が新たに加わり、豪華競演が実現。笑いとサスペンスに満ちた、どうしようもないおやじたちの愛おしいばかりのファンタジーを見事なアンサンブルで表現した作品となっている。<配信情報>『海をゆく者』初夏 放送・配信予定作:コナー・マクファーソン翻訳:小田島恒志演出:栗山民也出演:小日向文世高橋克実浅野和之大谷亮介平田満詳細はこちら:
2024年01月30日PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『海をゆく者』のプレスコール&初日前会見が、12月6日(水) に開催された。『海をゆく者』は、アイルランド演劇界をリードする気鋭の劇作家コナー・マクファーソンの出世作にして代表作。2006年に自らの演出により、ロンドンのナショナル・シアターで上演された本作は、どうしようもないおやじたちによる愛おしいクリスマスファンタジーで、“21世紀のクリスマスキャロル”と評され、世界中で上演されてきた。日本では演劇界を牽引する5人の名バイプレイヤーたちが、演出家・栗山民也のもとに結集し、2009年と2014年に上演。“PARCO劇場50周年”のアニバーサリーイヤーとなる2023年版には、ロックハート役で小日向文世、過去2公演で吉田鋼太郎が演じたリチャード役で高橋克実、アイヴァン役で浅野和之、ニッキー役で大谷亮介、シャーキー役で平田満が出演する。本作は12月7日(木) から27日(水) に東京・PARCO劇場で上演後、2024年1月に新潟・愛知・岡山・福岡・広島・大阪で上演される。■演出家・栗山民也 コメント舞台での通し稽古が、今、終った。程よく熟したのか、ただ老化しただけなのか、なんともゆったりとしたいい感じの空気が流れていた。人間だけの手作りで出来上がったこの大事な作品を、何度も噛みしめる。芝居は、「生きもの」だと昔からよく言われるが、こんな素適な「生きもの」とは、そう出会えるものじゃない。2023年の冬を、共にパルコ劇場で!■小日向文世 コメント本作の再演から約10年経って歳を取ったので、若い時と比べて丸くなったのか、このメンバーと一緒にいるだけで楽しかったです。来年1月末の千穐楽まで健康第一で体調を整えたいと思います。若い方々に観に来ていただけるかどうか不安ですが、平均年齢約70歳、一番若くて(高橋克実さんが)62歳というこの年代が5人も揃ったなかなか貴重な作品になっていると思いますので、是非観に来てください。■高橋克実 コメント私のみ初参加、そして最年少です。稽古場では若手扱いをしてただいて、60歳を超えていると感じない現場です。初演も再演も拝見していて、観るのと演じるのでは大違いです。PARCO劇場では、節目節目でお芝居をさせていただいていて、人生の方向が変わっていくきっかけとなった作品が多いです。4人の先輩は若い頃からお付き合いのある方ばかりで皆さんのおかげでなんとかここまでたどり着けました。12月をより楽しくさせるようなお芝居にとなっておりますので、ぜひ観に来てください。■浅野和之 コメント初日はどの作品もそうですが、徐々に緊張が高まっています。来年1月の大阪大千穐楽まで怪我のないように完走したいと思います。この作品は70歳の生態系を見ているだけでも楽しいとは思いますが、期待を裏切らないような作品になっているので、楽しみにしていてください。記憶力は確かに少しずつ衰えておりますが、舞台は円熟味を増してもっとよい作品に仕上がっていますので、発酵しすぎないよう手前で頑張りたいと思います(笑)。■大谷亮介 コメント皆さんほぼ70代、克実さんのみ60代で若手ホープのような感じになっておりますが、皆さまの心や思い出に残るような舞台にしたいです。稽古を重ねていて、いつの間にか自分がアイルランド人になったような気持ちになっております(笑)。この作品がご覧になったお客様の、ささやかなクリスマスプレゼントになればいいなと思っておりますので、お客さまが楽しかったなと思っていただけるように頑張ります。■平田満 コメントスタッフ&キャストが全員信頼できる人達なので、良いチームワークで最後までいけたらと思っています。3回目となりますが、(高橋克実さんが入って)新たに魅力が増した『海をゆく者』になっているかと思います。多分僕らにとっては最後の『海をゆく者』になるかと思いますので(笑)お見逃しなく!男5人でみすぼらしい恰好してますけど、作品自体は最後に温かい気持ちが伝わると思いますので、ご覧になって損はないと思います。暮れの忙しい時に恐縮ですが、皆さまにお越しいただけることを願っております。■クリスマスのお話という事で、ご自身がサンタだったら、どなたに何をプレゼントしたいですか?小日向:4人(高橋、浅野、大谷、平田)に1日だけ20代に戻れる薬をあげたい。高橋:自分に初日でも狼狽えない薬をあげたい。浅野:奥さんに温泉かなぁ。大谷:友達に介護をしている人が多いのでお金をあげたい。平田:世の中の寂しい人に友達をあげたい。撮影:細野晋司<公演情報>PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『海をゆく者』作:コナー・マクファーソン翻訳:小田島恒志演出:栗山民也出演:小日向文世 高橋克実 浅野和之 大谷亮介 平田満東京公演:2023年12月7日(木)~27日(水) PARCO 劇場新潟公演:2024年1月7日(日) りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・劇場愛知公演:2024年1月12日(金)~14日(日) 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール岡山公演:2024年1月17日(水) 岡山芸術創造劇場ハレノワ中劇場福岡公演:2024年1月20日(土)・21日(日) キャナルシティ劇場広島公演:2024年1月24日(水) JMSアステールプラザ 大ホール大阪公演:2024年1月27日(土)~29日(月) サンケイホールブリーゼチケット情報:公式サイト:
2023年12月07日アイドルグループ・O2の南みゆかが、発売中のマンガ誌『週刊ヤングマガジン』(講談社)42号のグラビアに登場している。南は2005年10月10日生まれ、三重県出身。愛知県公認アイドルグループのアイドルグループO2のメンバーとして活動している。2021年の夏から芸能活動を始めたばかりで、グラビアに反響が集まっているという。グラビアでは、屋久島を訪れパワーアップした灼熱ボディを大開放。制服姿で少し遅めの夏休みを満喫した。
2023年09月20日江戸総鎮守 神田明神では、秋のライトアップイベント「神田明神 秋のライトアッププロジェクト ~明神銀杏(いちょう)~」を、2022年11月25日(金)から12月10日(土)までの期間で開催する。神田明神で秋のライトアップイベント「明神銀杏」都内屈指のパワースポットであるとともに、隠れた桜や紅葉の名所でもある神田明神。春の桜のライトアップに続いて開催される今回のイベントでは、様々な日本の名所を照らしてきたクリエイティブカンパニー「ネイキッド(NAKED Inc.)」が、再び演出を担当。1,300年前より月日を紡いできた神田明神に今年もやってきた秋を、光と音でより一層印象的に演出。御神木の大銀杏と欅が、さらなる生命感をまとって来場者を迎えてくれる。開催概要「神田明神 秋のライトアッププロジェクト ~明神銀杏(いちょう)~」開催期間:2022年11月25日(金)〜12月10日(土)実施時間:各日17:30~20:00会場:神田明神境内(東京都千代田区外神田2-16-2)料金:無料
2022年11月20日歌手・ゆいかこと本仮屋ユイカが、12月24日(17:00~)に東京・表参道WALL&WALLで初の単独イベント「ゆいか 25周年記念~“ゆいか”のクリスマスLIVE~」を開催することが15日、わかった。歌手名義・ゆいかとして、2021年10月に1st配信シングル「HAPPY WEEKEND LOVE」でアーティストデビューを果たした本仮屋。音楽活動開始以来、初の単独開催となる同イベントでは、これまでの楽曲や12月2日にリリースされる新曲「通りすがり」、クリスマスソングのカバーなどを披露。さらに、トークコーナーも実施する予定で、集まったファンとやり取りができる内容になっている。チケットは6,500円で、15日(17:00~)から12月24日(17:00)までPassMarketで販売される。
2022年11月15日恵比寿【食彩かどた】六本木【旬の味いち】東銀座【寛幸】麻布十番【あん梅】神楽坂【新潟地酒魚沼釜飯と新潟郷土料理 つみき 神楽坂】恵比寿【食彩かどた】天然魚の旨みを存分に引き出す炭火焼きの技外の喧騒が遠のく、くつろぎの空間【食彩かどた】は、恵比寿駅前交差点からすぐの好立地にありつつ、知らないと通り過ぎてしまうような穴場的な隠れ家感も大きな魅力。店内に入ると外の喧騒が遠のき、カウンター席とテーブル席を設えた店内はアットホームな雰囲気。初めてでも自然体でくつろげる居心地のよさを醸し出しています。どれも魚好きがうなるおいしさ同店は和食の原点の一つと言える焼き魚にこだわり、絶妙な炭火焼きの技で、サバ・銀ザケ・銀ダラの塩焼きや銀カレイの味噌漬け焼きなどを提供。昼は種類豊富な『天然魚の炭火焼定食』、夜は『おまかせコース』と料理が揃い、普段使いにも特別な日にも柔軟な利用が可能です。食彩かどた【エリア】恵比寿【ジャンル】和食【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】7000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩2分六本木【旬の味いち】全国から産地直送で取り寄せる魚介を活かした、旬のおまかせ料理旬にこだわり、おいしさを伝える六本木の路地裏にある、木の温もりに包まれた日本料理店【旬の味いち】。「味や栄養が最ものっている、旬の味を楽しんでほしい」との思いから、店主の実家の長野から直接届けられる、広い畑でのびのびと育てた野菜、また産地直送で仕入れる全国の魚介を活かした献立が味わえます。オススメの献立を「おまかせ」で提供料理構成が縛られるコースにはせず、「おまかせ料理」で提供するのが同店流。海の幸、山の幸、旬の素材の魅力を、職人の技で最大限に引き出した味わいに思わず心が弾んでしまうことうけあいです。旬の味いち【エリア】六本木【ジャンル】日本料理・懐石・会席【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】10,000円 ~ 14,999円【アクセス】六本木駅東銀座【寛幸】家庭料理に、店主独自の感性をちりばめた上質な日本料理カウンター席6席、2名がけのテーブル席が1つのアットホームな空間東銀座駅すぐのビル6階に店を構える【寛幸】。コンセプトは「贅沢な家庭料理」。親密な空間でもてなされるのは、誰もが知る家庭料理に、店主独自の感性をちりばめた美しく上質な創作日本料理です。馴染み深い家庭料理に職人の技と感性を添えて焼き魚や肉じゃがといった家庭料理に、一筋縄ではいかない和食の職人ならではの仕事が施されています。ひと味もふた味も異なるワンランク上の一皿を店主の地元・愛知県の地酒と共にご堪能ください。寛幸【エリア】銀座【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】東銀座駅 徒歩1分麻布十番【あん梅】噛み締めるほどに滋味深い。天日干しにこだわった干物割烹昼は定食屋、夜は割烹に麻布十番駅出口のすぐ近くにある【あん梅】。40年のキャリアを誇る職人が、網で獲った魚ではなく一尾一尾釣り上げた最高級の「釣りもの」に限定して目利き。さらに、干物づくりも現在主流の機械干しではなく昔ながらの天日干しを行い、食品添加物を一切加えず塩だけで味付けし、炭火で焼いています。口に入れた瞬間、ふわりと旨みが広がる一つ一つを丁寧に仕上げた干物は味も香りも絶品。ランチタイムは『干物定食』で、ディナータイムはコースで、自家製の干物と旬の食材をふんだんに使った逸品を楽しむことができます。あん梅 ぎん香【エリア】麻布十番【ジャンル】日本料理・懐石・会席【ランチ平均予算】1,000円 ~ 1,999円【ディナー平均予算】6,000円 ~ 7,999円【アクセス】麻布十番駅神楽坂【新潟地酒魚沼釜飯と新潟郷土料理 つみき 神楽坂】こだわりの食材でつくる『鮭とイクラのはらこ窯飯』と新潟の銘酒を堪能しっとりと落ち着いた空間東京・神楽坂の弁財天近く、ビルの3階にある、新潟の美味が堪能できる郷土料理の店【新潟地酒魚沼釜飯と新潟郷土料理 つみき 神楽坂】。白と茶を基調とした店内の壁には、新潟産の地酒や魚沼産コシヒカリの米袋などが飾られていて、ホッとくつろげるひと時を演出しています。サケの塩加減や旨みを活かした逸品新潟郷土料理の中でも、カツオと昆布のだしに調味料を加え、サケのほぐし身を少し加えて炊き上げた土鍋飯の上に、香ばしく焼き上げた塩引きサケと醤油漬けのイクラをのせた『鮭といくらのはらこ窯飯』は絶品。新潟産の地酒とともに新潟の美味を味わい尽くしてみてはいかが。新潟地酒魚沼釜飯と新潟郷土料理 つみき 神楽坂【エリア】神楽坂【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】飯田橋駅 徒歩3分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2022年11月05日モデルのゆうちゃみと、その実妹であるゆいちゃみが3日、さいたまスーパーアリーナで行われたファッションイベント「第35回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2022 AUTUMN/WINTER」(TGC)に姉妹揃って出演。2ショットでランウェイを歩いた。Z世代が注目するブランド「SHEIN(シーイン)」とエデュケーションステージでは、“Y2K×シミラールック”をテーマに、人気スタイリスト森島友香氏が60万点以上ものアイテムの中から組まれたコーディネートが披露された。2人は色違いのスポーティーなスタイルで、仲良く手をつないでランウェイを歩いた。トップまで行くと妹のゆいちゃみが、姉の頬にチュッとキス。恥ずかしそうな笑顔を浮かべながらも、仲睦まじい姉妹をアピールした。ランウェイ後、ゆうちゃみは「妹とランウェイ歩くのが初めてで、超緊張したけどめっちゃ気持ちよかった!ルンルンで歩いた」と上機嫌。ゆいちゃみも「めっちゃ緊張したけど、お姉ちゃんの背中を見て歩けた。普段からシミラールックするので、こんな大きなステージでできて最高でぇ~す」と満面の笑みだった。TGCは、「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年から年2回開催している国内最大規模のファッションイベント。人気モデルが出演するファッションショーをはじめ、アーティストによる音楽ライブ、旬なゲストが登場するスペシャルステージなど、多彩なコンテンツを展開している。今回のテーマは「GOING MY RUNWAY」。「“わたしらしく”過ごすことが尊重されるカラフルな時代に、多様性を受け入れながらも“わたしらしく”輝く人をTGCは応援したい」という思いが込められている。撮影:蔦野裕
2022年09月03日DEEP SQUAD(読み:ディープスクワッド)が、10月13日にリリースしたニューシングル「変わりゆくもの変わらないもの」のMusic Videoを公開した。同曲は、現在公開中の映画『劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。 ~スペイン編~』の主題歌で、同映画に寄り添い書き下ろされた。原作のストーリーにインスパイアされた歌詞と儚くも切ないコーラスワークの楽曲で、CD発売に先駆け10月9日に先行配信されると、iTunes R&Bランキング、iTunes 香港 R&B、中国Kugou Music JPOPチャート、AWAリアルタイムランキングで1位を獲得し、「#DEEPSQUAD」がTwitterトレンド入りを果たすなど話題を呼んでいる。公開された映像は、DEEP SQUAD6人のエモーショナルな涙で楽曲の儚い世界観を表現した“男泣きMV”で、初となるメンバーそれぞれの感涙のパフォーマンスが見どころとなっている。■DEEP SQUAD コメント離れた今でも、『あなたを忘れられない。』『あなたのおかげで僕の中の世界は綺麗なんだ。』という切なくも儚い世界観をこのMVで表現しました。メンバーそれぞれの涙が見所です。是非ご覧ください!DEEP SQUAD「変わりゆくもの変わらないもの」MV<リリース情報>DEEP SQUAD ニューシングル『変わりゆくもの変わらないもの』2021年10月13日(水) リリース※『劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。 ~スペイン編~』主題歌●期間生産限定(CD+アニメ描き下ろしポスター封入):1,500円(税込)●初回生産限定(2CD):2,200円(税込)●通常(CD):1,000円(税込)【特典情報】・応援店特典:オリジナルフォトカード(ランダム配布)・DEEP LINK会員限定特典:(メンバーソロポストカード2種+6人ポストカード)・全国アニメイト(通販含む):ブロマイド(アニメ絵柄)・Amazon.co.jp(ECサイト):メガジャケ※DEEP LINK会員限定特典は初回生産限定盤のみの対象となります。※Amazon.co.jpは商品名に、「Amazon.co.jp限定特典」の記載があるページからの購入のみが対象となります。※応援店対象店舗:『変わりゆくもの変わらないもの』購入リンク:『変わりゆくもの変わらないもの』配信リンク:<作品情報>『劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~』10月9日(土) 公開<スタッフ>原作:桜日梯子『抱かれたい男1位に脅されています。』(月刊マガジンビーボーイ連載 / リブレ刊)監督:龍輪直征脚本:成田良美キャラクターデザイン:芝 美奈子 / 川口千里音楽:横山 克<キャスト>東谷准太:小野友樹西條高人:高橋広樹セレス:速水 奨アントニオ:落合福嗣卯坂和臣:鳥海浩輔在須清崇:羽多野渉綾木千広:佐藤拓也成宮 涼:内田雄馬『劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。 ~スペイン編~』本予告映画公式サイト:映画公式Twitter:関連リンクDEEP SQUAD オフィシャルHP: SQUAD Instagram: SQUAD Twitter: SQUAD TikTok: SQUAD YouTube Channel:
2021年10月14日タレントのゆきぽよこと木村有希が5日、京セラドーム大阪で開催された「EXIA Presents KANSAI COLLECTION 2021 AUTUMN & WINTER」に出演。ウェディングドレス姿を披露した。「FOUR SIS & CO.」のショーで、ゆきぽよはウエストからゆるやかに裾が広がるダーク色のウェディングドレスに身を包み、頭には大きめの紫色コサージュで華やかさを演出。ランウェイの締めくくりは、振り返っての投げキッスだった。ゆきぽよは先月15日に新型コロナウイルスに感染したことを発表。27日に自身のインスタグラムを更新し、26日に自宅療養が終了してことを報告しており、復帰後初めてのランウェイとなった。「KANSAI COLLECTION(関西コレクション)」は2011年2月に大阪で誕生した日本最大級のファッションイベント。21回目となる今回は「J/COLOUR~日本の自然が育んだ四季折々の色彩」をテーマに、人気モデルやタレントによるファッションショーやトーク、アーティストによるライブステージを展開する。
2021年09月05日モデルでタレントの“ゆきぽよ”こと木村有希が、27日発売の週刊誌『FLASH』(光文社)に登場している。30日に最新イメージDVD&BD『#俺の嫁が可愛い』をリリースする、ゆきぽよ。8月1日には、東京・秋葉原のソフマップにてリリースイベントも開催される。今作では初めて「彼氏目線」に挑戦しており、彼女であるゆきぽよをビデオカメラで撮影しているかのような演出を楽しむことができる内容に。また同誌インタビューページでは今回、「理想のドライブデート」など恋愛観について赤裸々に語っている。○■ゆきぽよコメント今回はアドリブが多く、本当に彼氏といるときの素のテンションが見どころだと思います。私とのデート気分になれる作品、楽しんでください。
2021年07月28日モデルでタレントの“ゆきぽよ”こと木村有希が、15日発売の週刊誌『FLASH』(光文社)裏表紙に登場している。6月7日付「オリコン週間BOOKランキング」ジャンル別「写真集」で8位にランクインするなど、3rd写真集『はじめまして。』(光文社)の売上が好調のゆきぽよ。体重4.6キロ、ウエスト11.7センチ減のダイエットを成功させて臨んだ同作では、ボディラインを修正しない「無修正ボディ」を披露している。今回裏表紙に掲載されているのはそのアザーカットで、ゆきぽよは「ダイエット中だし、そもそも基本的にポテチは食べなかった。でも、撮影中にちょっとかじったら、めっちゃ美味しかった(笑)」「『ギャルとポテチ』のコラボ最高だね! ポージングも自然と決まりました」 とコメントを寄せている。
2021年06月16日モデルの“ゆきぽよ”こと木村有希が、25日より放送されるRIZAP(ライザップ)の新テレビCMで、4.6キロの減量に成功して手に入れた美ボディを披露している。ゆきぽよは、昨年の新型コロナウイルスの感染拡大による自粛期間中に、何も気にせず好きなものをたくさん食べた結果、体重が1年間で約5キロも増え、今までのサイズが入らなくなってしまったり、お気に入りのデニムが裂けてしまったり、危機感を覚えたという。そして、今年の年明け早々にライザップに挑戦することを決意し、2カ月間で元の身体を取り戻すことを宣言。ライザップに挑戦した2カ月間、食生活面や運動面のみならず精神面に至るまで、様々な面で自分を見つめ直し、心身ともに新しい自分に生まれ変わりたいという強い思いが実り、2カ月間で体重4.6キロ減、ウエスト11.7センチ減、体脂肪率6.7%減を達成。美しく引き締まった身体を手に入れた。新CMでは、水着グラビアの撮影中、カメラマンが写真を撮る瞬間にたるんだお腹をへこませて、必死にスリムに見せているゆきぽよの姿が。そこから場面は一転、自信に満ち溢れた晴れやかな笑顔で、引き締まった美しいボディラインを披露している。ゆきぽよは「2カ月前の私の身体は本当にだらしなくて、こんなんじゃモデルなんて言えないと、本当に焦りました。絶対に元通り以上の身体になってやる!とメラメラ気持ちが高まってきて。と言っても、自分の力だけで痩せるって本当に難しくて、すがる気持ちでライザップさんに駆け込みました。この2カ月の間、トレーナーさんがずっと私を見守ってくれたおかげでちゃんと自分の身体と心に向き合うことができたと思います。自分と向き合う事で、もう一歩踏み出すための勇気、前に進む自信がつきました。たくさんの人に、“新しいゆきぽよ”を見てもらえるように頑張ります!」とコメントしている。
2021年03月25日ゆきぽよさん(24)不在の間に自宅で友人がコカインを摂取したとして、緊急搬送。その後逮、捕起訴されたと報じられてから1カ月近くが経ちました。これを受け、ゆきぽよさんはテレビで謝罪。しかしSNSを直後に更新し、テレビ出演も継続していることから批判の声が集まっています。もともと「元カレ5人中4人が逮捕」といった衝撃エピソードを持ちブレイクした彼女ですが、“悪そう”と“実際に悪い”は別問題。イメージダウンは免れず、今後の活動がどうなるのか注目を集めています。現在は反省の色を示して”いい子ちゃん”な対応をしている彼女ですが、そこにはギャルタレントならではの”立ち位置の難しさ”があるように思います。■ギャルタレントが反省することの難しさゆきぽよさんは謝罪をした後、テレビ出演をゆるやかに続けています。先日は人気バラエティ番組に出演。「男を見る目がさなそうな女」というテーマで痛いところを突っ込まれ、たじたじしていました。今後の活動予定は不明とはいえ、彼女の現在の対応を見ていると中途半端な謝罪や反省行動には”ギャルタレントならではの難しさ”を感じずにはいられません。それは「やんちゃキャラ」の本当のファン層とテレビ需要という問題です。ゆきぽよさんはもともと「元カレ5人中4人が逮捕」や「悪い男に惹かれがち」といった、やんちゃキャラを売り出すことでブレイクしました。そもそもギャルタレントの1番のファン層は、そうしたやんちゃさに惹かれた10代20代の同世代ギャルたちです。いっぽうで彼女のテレビでの立ち位置は若者代表というポジションであり、その役回りは「おじさん達や世間をバシバシぶった切る怖いもの知らずな若者」といったものです。今回の友人の薬物報道を受けた彼女は当然反省し、真面目な態度を心がけているわけです。ただそうするとテレビ的な役回りはこなせたとしても、パンチが弱くなるのは避けられません。そしてなにより心配なのが、彼女を支える同世代ファン達がすっかり興ざめしてしまう可能性もあるということです。■ギャルタレントという立ち位置の難しさいい子になったら本来、大事にすべきファンが居なくなってしまう。そうなるともはや本末転倒ですし、本当の意味でタレント生命に関わります。しかしギャルタレントは年齢を重ねたら、いつかその立ち位置を卒業しなくてはいけないというジレンマの中にいます。例えば大食い×ギャルでブレイクしたギャル曽根さん(35)は「ギャル曽根」という名前こそ健在ですが、ママ×大食い×料理上手といったキャラ変をして芸能界で生き残っています。またペニオク騒動で姿を消したギャルタレントの小森純さん(35)もキッカケはさておき、ギャル特有の生意気なキャラは卒業。現在はネイルやアクセサリー事業に携わり、時々テレビに出演するといった変化を遂げています。このようにギャルというキャラクターで売れたとしても、いつかその冠を取らなくてはいけません。そう考えるとゆきぽよさんの今回の騒動は、これを機にギャルといた立ち位置は残しつつ次のステップに進むためのキッカケになる可能性もあります。違法薬物を使っていた友人と親しくしていたという事実は立場的にも謝罪すべきことですし、今後は社会人としての節度のある行動は必要です。しかしだからといって自分らしさを抑えすぎて、テレビになんとか迎合していくキャラ変も喜ぶべきことではありません。現在はテレビがダメでもSNSやYouTubeといった発信ツールはたくさんあり、らしさを無理に消す必要はない時代。「ピンチはチャンス」というように、ギャルマインドの見せ所なのだと思います。(文:おおしまりえ)
2021年02月23日「バイキングMORE」(フジテレビ系)でMCを務める坂上忍(53)が1月25日、ゆきぽよこと木村有希(24)を番組で擁護した。しかしその発言に対して、「二枚舌だ」と厳しい声が相次いでいる。ゆきぽよは親しい間柄にあった男性が19年5月、彼女の自宅でコカインを使用。男性が逮捕されただけでなく、彼女自身も尿検査を受けていたと「週刊文春」によって報じられた。Instagramで彼女は謝罪し、《今後は、過去の未熟な自分を見つめ直し、責任ある社会人となるよう日々頑張っていきたいと思いますので今後とも応援よろしくお願いいたします》とつづった。すると「バイキングMORE」で坂上は「若気の至りといったらそれまでですけど、これ逮捕でしょ」「せっかくゆきぽよちゃん絶好調だと思うんですけどね」と発言。しかし、こう続けた。「ただ事実なんだったらちゃんと潔く謝ったら、その後どんないばらの道が待ち受けていようと、あとは頑張るしかないわけで、それ以上、批判する対象ではないと僕は思っているんだけど」「何年前のことまで責められるの?」そんな坂上だが19年7月、同番組で吉本興業の闇営業問題について取り上げた際にこう語っている。「相手の素性が分かってないのに、ノーギャラっていうのは僕らの感覚では“ない”わけですよ」「大事なのは、たまたま悪い人たちに当たっちゃったんだっていう意識はやめた方がいい。調べなきゃいけない」■不倫問題でも、人によって扱いが違うゆきぽよも吉本の闇営業も“反社会的な人物との関わりがあった”ということが問題とされている。しかしゆきぽよについては「あとは頑張るしかない」といいながらも、吉本の闇営業問題については「たまたま悪い人たちに当たっちゃったんだっていう意識はやめた方がいい」とまで指摘していた坂上。そんな彼に対して、ネットではこんな声が上がっている。《毎回自分都合の話がよくでるMCですね》《ある意味印象操作だよね。それをおおっぴらにやるってどうなの》《宮迫さんらが許されなくて、ゆきぽよが若気の至りで許されるなら、Wスタンダードそのものですよね》《相手によって言う事変えすぎなんだよね》坂上は前進番組の「バイキング」で16年1月、不倫騒動を起こしたベッキー(36)の擁護派が芸能界に多いことに触れ「身内だからこそ、安易に擁護すべきじゃない!」とコメント。いっぽう19年5月、お笑いタレント・千原せいじ(51)の不倫が発覚した当時、「ぶっちゃけモテないわけないと思う」などと発言。そして最後まで千原を批判することなくコーナーを進行し、「せいじくんのお人柄が伺えるようなニュースでした」と結んでいた。
2021年01月25日