格闘家・才賀紀左衛門が17日に自身のアメブロを更新。彼女に文句を言った結果を明かした。この日、才賀は「晩ごはん」と切り出し、食卓に並べられた料理の写真を公開。「今日はマグロに卵に鳥と最高タンパク質」と夕食のメニューについてつづった。続けて「ご飯後は2人でどっちが読むのうまいか対決!!」と述べ「絶対に負けれない戦い!」と意気込む様子でコメント。娘・よつ葉ちゃんと文章の読みの上手さを競ったそうで「審判は絵莉」と彼女が審判を務めたことを明かした。一方で、彼女の判定について「ドローって言われ」と説明し「は!?なんでやねん」と不満な様子でコメント。彼女に「お前それかなりイカサマやろ!笑」と文句を言った結果「2対1になりボコボコにされました」と明かし、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「平和ですね」「幸せそう」「ほっこりしますね」などのコメントが寄せられている。
2022年05月18日格闘家・才賀紀左衛門が16日に自身のアメブロを更新。彼女に元妻の話をしていることを告白した。この日、才賀は「晩ごはんは唐揚げ」と報告し「これうま!これでムネ肉!?」と驚いた様子でコメント。彼女に対し「これムネ!?なんでこんなうまいの!?」と尋ねたところ「いや普通に作っただけありがとう」と返されたことを明かした。続けて「そうじゃなくてなんでこんなうまいの!?って聞いたのに俺の聞き方が悪かったのか、、」と述べつつ「まぁ美味しいからなんでもえぇわ!笑」とコメント。「娘は唐揚げでご飯2杯おかわりしてました」と娘・よつ葉ちゃんからも好評だったことを明かした。その後、更新したブログでは「僕はたまに絵莉の前で一番最初の奥さんや家族の話をする」と彼女の前で元妻の話をすることを告白。「いつも『うん、うん』と聞いてくれいつも『それはキチンと返していかないとダメだからね』と言われる」と明かし「冷静に考えたら絵莉って寛大じゃない?笑」とつづった。この投稿に読者からは「私だったら拗ねちゃうかも」「寛大だなと思います」「素晴らしい」などのコメントが寄せられている。
2022年05月17日格闘家・才賀紀左衛門が14日に自身のアメブロを更新。彼女が作った夕食を絶賛した。この日、才賀は「起きて腹ごしらえ」と切り出し「絵莉が晩ごはんを作ってくれて」と彼女が夕食を作ってくれたことを説明。「しかもこれ豚!?」と料理に驚いた様子でつづり「めちゃくちゃうまいやん!!」と彼女手製の料理を絶賛した。続けて「これ皆んなマネした方がいい笑」(原文ママ)と冗談まじりに述べつつ「レシピ書きたい」とコメント。一方で、夕食を食べようとしていたところに娘・よつ葉ちゃんから「お休み~1人で食べといてね~」と言われたといい「嘘やん」とつづった。最後に「2人でベッドに行きました」と報告し、ブログを締めくくった。
2022年05月15日近年は、白髪を生かした「グレイヘア」がブームになっているように、“加齢を受け入れてありのままの自分でいることが美しい”という価値観が広まってきている。そんななかで、“あからさまなアンチエイジング”をするマドンナ(63)やニコール・キッドマン(54)にファンから心配する声や批判的な声が上がっている。今年デビュー40周年を迎えるマドンナは63歳だが、自身のインスタグラムに投稿する近影はまるで20代のような若々しさ。シワひとつない顔に、過激なファッションを着こなす引き締まった体は、さすがに不自然ではある。かつては「整形しすぎ」と言われたマドンナだが、最近は「フォトショップで顔を修正しすぎ」とファンの間で物議を醸してる。《マドンナはどこ?》《これが真実だと信じる人はいるのだろうか?こんな63歳は地球上どこにもいない》《まるでティーンエイジャー。真の強さは、優雅に年を重ねることから生まれるのに》《フォトショップで顔を加工しないで。不健康だし、歳を取るのは悪いことだというメッセージを送ってしまう》《年齢を重ねることは恥ずかしくないし、20代に見える必要はない。若い世代に、ありのままの自分に価値があることを伝えるべき。63歳の美しいあなたでいて》《数十年も応援している私は確実に年を取っているのに、彼女はあの頃とまったく変わらない。一緒に年齢を重ねられないなんて悲しい》また、ニコール・キッドマンは今月、撮影中のドラマの監督とのツーショットをインスタグラムに投稿。白いノースリーブ姿でノーメーク風の素顔を公開したが、ピンと張った肌はシワひとつなく滑らか。こちらも投稿を見た人たちから「顔どうしたの!?」などのコメントが続出した。ニコールは過去にボトックスをしていたことを認めた上で「もうボトックスはやめた」と公言していたこともあり、ファンは敏感に反応したようだ。《また顔が変わってる》《その顔一体どうしちゃったの?》《ニコールに見えない。お願いだからやめて》《せっかくの美しい顔をめちゃくちゃにしないで。そのままでゴージャスだから》《時間を止めるために顔を破壊する必要があると感じるのはとても残念》■加齢を受け入れられなくても“ポジティブ”なセレブたち好意的に受け止めているファンも少なくない数いるのだが、「ありのままの自分を否定すること」や「老いに抗う生き方」について懸念の声が上がっていることは事実だ。“加齢を受け入れられない”女性の心理について、心理カウンセラーの横山真香さんは次のように解説する。「加齢を“受け入れられない人”も“受け入れられる人”も、実はどちらにもポジティブな心理とネガティブな心理があるんです。まず、“加齢を受け入れられずネガティブ”な場合とは、過去の写真に執着したり、若い頃のファションに固執するなど、周りからも見て取れるような、いわゆる“あがき”や“もがき”という状態です。一方で、“加齢を受け入れられないがポジティブ”な場合は、受け入れられないからこそ、諦めたら終わりなので『挑戦していこう』という、実は前向きな姿勢があります。老いには抗っても、いつまでも素敵な自分でいようと努力しているということです。逆に“受け入れているがネガティブ”な場合は、『どうせ年だし』『誰も見てない』などと、洋服にもこだわらず、美容院も何カ月も行かないなど、諦めの境地です。一方で、“受け入れてポジティブ”な場合、『グレイヘアも素敵』『目尻のシワも美しいし、これが私』といったように、ありのままの自然体な自分に満足している状態です。マドンナの場合、下着のような際どいファッションも『着たいから着ているだけ』であり、年齢など関係なく“マドンナらしく”生きるということを体現している。彼女のメッセージはそういう“生き方”だと思います。とはいえ、顔を20代のように修正するのは、老いを受け入れられない本音の部分もあるのかもしれません。現実は残酷です。でも、だからといって諦めたくもない。彼女が投稿する写真は、世界が注目する“永遠のアイコン”かつオピニオンリーダーとしての、作品的なメッセージではないでしょうか。ニコール・キッドマンの場合も、女優として周囲が彼女に何を求めているかを理解しているからこその挑戦だと思います。果敢に美しさをキープすることは決してネガティブな心理からとは限りません。54歳というと年齢的に求められる役柄が難しい時期だと思います。逆にもう少し年齢が上になれば、アネット・ベニングやシガニー・ウィーバーのように歳をとった素敵な女優になるかもしれません」■人の老化が気になる人は、自分にコンプレックスがある加齢を受け入れられない姿勢が批判される一方で、受け入れているのに批判されることもある。『セックス・アンド・ザ・シティ』で人気を博した女優のサラ・ジェシカ・パーカー(57)は自然なシルバーヘアにした際に、年齢や容姿に関する批判的なコメントに晒された。これについて、本人が『VOGUE』(日本版WEBでは1月30日配信)のインタビューで苦言を呈している。《特にソーシャルメディアについてはそうです。誰もが言いたいことを言っています。『シワが多過ぎる』とか『シワが少な過ぎる』とか。世の中の人たちは、私たちが今の自分に完璧に満足していては不愉快になるのでは? 私たちが今の自分の姿に悩み、苦しんでいるところを見て溜飲を下げたいのでは? と思ってしまいます。それは自然に年齢を重ね、容姿の衰えを受け入れる道を選んでも、良かれと思って何か対策をしても、同じことです。今の自分がどんな見た目か、私はわかっています。何をしても何か言われます。私はどうすればいいんでしょう?老化に抗うべきなんですか? それとも消えろ、と?》サラのこの発言にこそ「真理が含まれている」と横山さんは指摘する。「結局、見ている人の受け止め方の問題なんです。自分が『もう60歳になっちゃった』とか『シワができちゃった……』と無自覚でも気にしている人は、他人に対しても『あの人キレイにしていても整形だしね』とか『あの人は年齢よりも老けて見えてだらしない』などとネガティブな感情が沸くこともあります。逆に、年齢など気にしていない人からすればどうでもいい話。つまり、他人の年齢や容姿に何か言いたい人というのは、自分に何かがある人です。合わせ鏡のように自分の中のモヤモヤを他者に見つけてしまい、気になってスルーできないのです。白髪を染めたければ染めればいいし、白髪が素敵だと思えばそのままにすればいい。個人のチョイスなんです。ひと昔前なら、たとえば、デパートの店員さんは女性だけは白髪を染めなければいけないとされた時代もありました。でも今は、『男性の加齢や白髪は渋いけど、女性が年老いていくことは恥』というような考え方が古くなりました。女性の加齢がポジティブに捉えられるようになって、昔より選択肢が広がったというだけのことです。自然体じゃなきゃ不健全ということでもないし、若々しくいるべきということもない。『若作り』と言われても、本人が好きで楽しくやっていれば健全ですよ」問題なのは「アンチエイジング」or「老化に抗わない生き方」ではなく、見る側のマインドということか。
2022年05月15日格闘家・才賀紀左衛門が11日に自身のアメブロを更新。彼女に叱られ反省した日のエピソードをつづった。この日、才賀は娘・よつ葉ちゃんの寝かしつけ後に「今日の1日の事で僕がダメだったところ、考え方や今後はどうするのかを絵莉に指導されました」と彼女から叱られたことを告白した。続けて「かなり叱られました」と告白し「33歳成長します」と反省した様子でつづり、ブログを締めくくった。これに対し読者からは「素晴らしい人ですね」「優しいですね」「しっかりしてて大人ですね」などのコメントが寄せられている。
2022年05月12日格闘家・才賀紀左衛門が10日に自身のアメブロを更新。彼女が撮影した写真に悪意を感じていることを明かした。この日、才賀は「朝からバタバタで今落ち着いたから絵莉とご飯に~」と報告し、彼女との2ショットを公開。「今日は昨日と違って暑すぎる」「夏恐ろしい」と天候について述べつつ「とりあえず腹ごしらえ」とつづった。その後に更新したブログでは、ランチについて「今日は絵莉のチョイスで」と明かす一方で「やっぱご飯は俺に任せろって。笑」とコメント。彼女が撮影した自身の姿を公開し「なんでお前いつも俺の写真変顔しかないねん!笑」「悪意しか感じない。笑」と不満な様子でつづった。最後に「ご飯買物ありがとう」と彼女へ感謝のコメント。「スーパーのライフのパンって美味しいよね」と購入したパンを食べる自身の写真とともにつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月11日格闘家・才賀紀左衛門が9日に自身のアメブロを更新。彼女と寄り添う2ショットを公開した。この日、才賀は「今日はさっきトレーニング終わって」と切り出し、夕食の写真を公開。「魚とキノコのホイル焼きとチキンのトマト煮込み」とメニューを紹介しつつ「これうまい」「もちろんおかわり」と堪能した様子でつづった。続けて「チキンのトマト煮込みにチーズものせてくれてさらにさらに美味しい」と写真とともに食べ方を説明。夕食を作った彼女に対して「あなた料理うますぎ!!」「最高」と称賛した。一方で、自身が自撮りをしていたところ彼女から「なぜか鼻でフッと笑われた」と明かし「なんや寂しかってんな!と思い一緒に撮った」と彼女と寄り添う2ショットを公開。最後に「久しぶりに2人で写真撮ったな。笑」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「幸せですね」「今日もラブラブですね」「いい写真ですね!」などのコメントが寄せられている。
2022年05月10日作詞家の秋元康氏が、“いま会いたい人”をゲストに迎え自由にトークするラジオ番組『秋元康の超プレミアトーク』が、4日にNHKラジオ第一で放送される(第1部・後9:05~9:55、第2部・後10:05~10:55)。今回のゲストは、第1部が脚本家の三谷幸喜氏、第2部は俳優の長谷川博己。大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の大ファンという秋元氏は、脚本を担当する三谷氏に作品に対するさまざまな質問をぶつける。秋元氏から「次週へのひっぱりが面白い。何か意識していることは?」と問われた三谷氏は、アメリカのドラマにヒントを得ていると答え、その上で、「どこで終わらせるのか、終わり方は考えますし、もっと言えば、そこから書き始めることも多いです」と語った。最近、食事などをする機会も多いという秋元氏と長谷川。2人は役者の醸し出す「存在感」についてトーク。秋元氏は「存在感とはその人のアイデンティー。その人が何が好きか、嫌いかなどがにじみでてくること。そこは生き方につながる。自分の中に正解がある」と持論を展開。また、長谷川も俳優志望の人へのアドバイスとして「好きなものをとことん突き詰めること。偏っていてもいいから、その好きなものを突き詰めて、飛び込んでいくといいと思います」と思いを伝えた。●秋元康氏コメント「三谷幸喜さん、いいですね。マイペースで天才。見たい人のツボをおさえた脚本、しかも、歴史は変えられないのに、歴史をもとにあれだけ面白いドラマを書けるのがすごい。僕自身、東京サンシャインボーイズ時代からずっと追いかけている大ファンなので、お会いできてうれしかったです。また、長谷川博己さん。この男ほど、誠実というかまっすぐな男はいない。これだけ実力あって今売れている俳優さんなのに、おそらく18、19歳の頃から全然変わってないんだろうなと思います。そのまま大人になって、これだけ売れっ子に。映画が大好きで、ほとんど映画のお話になりました。素晴らしいお2人にこの大型連休の中、お会いできて楽しかったです」
2022年05月02日格闘家・才賀紀左衛門が29日に自身のアメブロを更新。彼女と娘・よつ葉ちゃんが夕食後に突然始めたことを明かした。この日、才賀は「これを作んの!?笑」というタイトルでブログを更新。「絵莉達が晩ごはん後に突然なにか作る準備を」と彼女とよつ葉ちゃんの様子を明かし「なんかこれを作るみたいでホンマに作れんの!?笑」とリング型のフルーツゼリーが写った料理本の表紙を公開した。続けて「2人はサクサクとフルーツを入れ」と彼女とよつ葉ちゃんが調理する様子も写真で公開。一方で、自身がサイダーを飲もうとすると「待ってそれ使う!」と言われたそうで「ギリギリセーフ。笑」とお茶目につづった。その後、更新したブログでは「缶切りを買ってきて」「あけたのでそれを切って投入」と自身も手伝ったことを報告するも、「ここで問題が!笑」「これ今日は食べれないみたい」と完成までに時間がかかることを説明。最後に「皆んなで残りのフルーツをパクパク」(原文ママ)とつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月30日NHKで放送中の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(毎週日曜後8:00NHK総合ほか)。前回(第16回)でこの世を去った木曽義仲(青木崇高)の幼なじみ・巴御前を演じた秋元才加が、巴の“眉”について作者の三谷幸喜氏から提案があったことを明かした。今月24日、義仲ゆかりの地、富山県小矢部市で行われた同ドラマのトークショーに、義仲役の青木と巴役の秋元が登壇。そこで秋元は、本作の巴御前について、「とりあえず眉毛(笑)。衣装合わせももちろんそうだったんですけど、その前に巴のこの一本眉をどうするかというのを、本当に20~30人ぐらい、演出陣やスタッフさんが真剣に私の顔を見ながら「いやこれはちょっとカモメ眉すぎる」とか「これはちょっと濃すぎて視聴者の皆さんが物語に集中できないんじゃないか」とか、真剣に協議したんですよ」と、舞台裏を明かした。実は作者の三谷氏からは「今回の巴御前は、ちょっと眉毛つなげてもいいですか?」と、相談があったという。秋元は「何か意図があったりするのであればもちろん、意図を汲んで演じたいと思うんですけど、視聴者の方々が合戦や真剣なシーンを期待している中で、何かふざけた感じになるのであればそれは困ります…」と、自身の考えも伝え、「この(劇中の)状態に落ち着いた」という。「結局、この眉は、武士という男社会の中で一人戦う女性っていうところで、化粧っ気だったり、女っ気をすべて消して義仲様に仕えるという意思の表れなんだと思います」と、秋元は理解。それは、巴なりの“愛の形”でもあった。第13回で巴が北条義時(小栗旬)たちに義仲との関係を聞かれた時、「色恋はとうに捨てた。私はあのお方に終生尽くすことに決めている」というせりふもあったが、秋元は「幼い頃からずっと育ってきた中で、きっと巴も義仲様に恋心を抱いていた時期はあったと思うんです。でも、どこかで折り合いをつけて、“添い遂げる”という、こういう愛の形もあるよな。女性っぽさを感じるものを自分の中で排除して義仲様に仕えるという決意や思いは、巴を演じなかったら、なかなか発見できなかった感情です」とも話していた。5月1日放送の第17回では、前回(第16回)でこの世を去った木曽義仲(青木崇高)。彼が幼なじみの巴御前(秋元才加)と別れたシーンで託した嫡男・義高(市川染五郎)への手紙は、巴の手により無事に義高のもとに届くが、そのことが彼の運命を大きく変えることになる。■第17回のあらすじ源義経(菅田将暉)の軍略がさえわたり連勝に沸く鎌倉方。しかし、木曽義仲(青木崇高)の討伐により鎌倉に再び暗雲が立ち込める。義仲の嫡男・義高(市川染五郎)を危険視する源頼朝(大泉洋)は、戦勝報告のため範頼(迫田孝也)とともに鎌倉へ戻っていた義時(小栗旬)に義高の処断を命令。大姫(落井実結子)を思う政子(小池栄子)は憤り、義高を救うため奔走する。一方、頼朝に試された義時は八重(新垣結衣)ら家族を思い…。
2022年04月30日格闘家・才賀紀左衛門が28日に自身のアメブロを更新。大人げないと思った彼女の発言を明かした。この日、才賀は「お世話になってる方と会食」と切り出し、会食で堪能した料理の写真を公開。「美味しかったし会えて嬉しかった」とつづり「帰りに火曜日バーベキューをするのでお願いしていたお肉を」と肉を片手に持った自撮りショットも公開した。続けて、帰宅すると娘・よつ葉ちゃんが爆睡していたようで「可愛い」とメロメロの様子でコメント。一方で、よつ葉ちゃんについて彼女に「今日は久しぶりにご飯も寝かしつけもパパいなかったからかなり寂しがってたやろ?笑」と尋ねたところ「全然。笑むしろパパいないから女子会だね!ヤッターって。笑」と返答があったそうで「絵莉お前大人げないな。笑」「そこは俺の機嫌とれ。笑」と冗談まじりにつづった。さらに、テーブルに並べられたバーベキュー用の肉の写真を公開し「これどうよ!これは楽しみしかない」と心待ちにしている様子でコメント。最後に「お腹すいたから絵莉のご飯を」と述べ「こっちも最高」と絶賛した。
2022年04月29日格闘家・才賀紀左衛門が26日に自身のアメブロを更新。彼女が作った美味しすぎる料理を公開した。この日、才賀は「晩ごはんはこちら」と述べ、食卓に並べられた料理の写真を公開。「絵莉ありがとう」と彼女への感謝をつづった。続けて「うますぎてお風呂先入ろう思ったけど夢中で食べてしまった」と明かし「僕も娘もペロリ」「うますぎ!これはやばい!!」と彼女が作った夕食を絶賛。「つくね震える」とコメントし「しかも超低カロリーみたい」と説明した。最後に「寝かしつけしてからストレッチしてあげよかな」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月28日リミ フゥ(LIMI feu)は、モデルの秋元梢、ERIKO NAKAOとコラボレーションした20周年アニバーサリーコレクションを2022年4月29日(金・祝)に発売する。秋元梢、ERIKO NAKAOとコラボレーション2022年に20周年を迎えるリミ フゥから、アニバーサリーコレクションが登場。過去20年間にわたって発表された全ルックの中から、秋元梢、ERIKO NAKAOがセレクトしたアイテムを、春夏、秋冬の2回に分けて展開。過去20年間のルックからセレクトアイテムを復刻“自分の直感に従って選ぶこと。選んだ好きを貫くこと”といった3者に共通するテーマのもと、ピックアップされたジャケットやワンピース、スカート、パンツなどが登場。第1弾では、2003年春夏から2010年春夏にかけて発表されたアーカイブから、6ルックのアイテムを復刻する。ホールを配したセットアップやガーゼワンピース2003年春夏コレクションから復刻するブラックのジャケット、ラップスカートのセットアップは、オパール加工によって生地に施されたホールが涼しげな雰囲気。ホールを配した後に洗いをかけることで、あえてほつれた風合いに仕上げ、フェミニンさパンキッシュなエッセンスを加えている。また、ふわりと裾に向かって広がるフレアワンピースは2010年春夏コレクションからセレクト。洗い加工を施した3重織りのガーゼがナチュラルな表情を織りなし、ブラック1色ながらも柔らかな印象に仕上げた1着だ。変形ベスト&グラフィカルなボーダーワンピースも2008年春夏コレクションからは、ダブルジャケットの仕立てを施したベストが登場。背中にはT字状の切り込みを大胆に施し、インナーを見せるようなデザインに仕上げている。加えて、2006年春夏に登場したガーターベルト付きのコットンニットワンピースや、グラフィカルなボーダーのプリーツワンピース、ミニスカートなども展開される。【詳細】リミ フゥ 20周年アニバーサリーコレクション 第1弾発売日:2022年4月29日(金・祝)展開店舗:リミ フゥ 伊勢丹新宿店/ 西武渋谷店/ 西武池袋本店/ 銀座三越店/ そごう横浜店/ 名古屋三越栄店/ ジェイアール京都伊勢丹店/ 大阪高島屋店/ 大丸梅田店/ 公式オンラインストア「ザ ショップ ヨウジヤマモト リミ フゥ」アイテム例:・ジャケット 63,800円・ラップロングスカート 41,800円・ワンピース 165,000円・ベスト 48,400円・ニットウェア 30,800円・ストライプ ワンピース 79,200円 ※ストレッチベルト付き【問い合わせ先】リミ フゥ プレスルームTEL:03-5463-1500
2022年04月28日格闘家・才賀紀左衛門が26日に自身のアメブロを更新。彼女に連れられて訪れた場所に驚いた日のエピソードをつづった。この日、才賀は彼女に「ついてきて!」と言われてランチに出かけたことを報告。「また到着したら渋いお店に」と店前に立つ彼女の後ろ姿を公開し「よくこんな場所知ってたな」と感心した様子でつづった。続けて、料理の写真を公開するも、彼女に対し「え?笑」「お前おっさんか!?笑」と驚いた様子でコメント。「お店も料理もチョイスが親父すぎ」とツッコミを入れつつ「確かに美味しいけど」と堪能した様子でつづった。
2022年04月27日格闘家・才賀紀左衛門が25日に自身のアメブロを更新。彼女のことを大好きな理由を告白した。この日、才賀は「僕が絵莉を好きな理由の」というタイトルでブログを更新。「恥ずかしいが」と述べつつ「大好きな理由の一つはこうやってお昼ご飯を手紙付きでわかりやすく用意してくれるとこ」と手紙付きの昼食の写真とともに告白した。続けて「ホンマ仕事して家事してくれてありがとうございます」と彼女へ感謝のコメント。「家族の身体の事を考えて色々やってくれているとこも大好きやね」とつづった。また「IKEAから商品到着」とスウェーデン発の家具・雑貨ブランド『IKEA』の商品が届いたそうで「絵莉が色々使うみたい」と彼女が注文していたことを説明。「ありがとう!」と述べつつ「自分の服とか靴も買えよ~」と呼びかけた。さらに「僕がトレーニングを教えてる間に絵莉が組み立ててくれました」と彼女が収納ワゴンを組み立てていたことを明かし「ありがとう」と再び感謝のコメント。「働きすぎ!注意!笑」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月26日格闘家・才賀紀左衛門が24日に自身のアメブロを更新。彼女と娘・よつ葉ちゃんからリクエストされて購入した品を紹介した。この日、才賀は「朝はトレーニングを皆んなでやりました」(原文ママ)と報告し、トレーニング中の様子を写真で公開。「トレーニング後は打ち合わせをして」とその後の予定についても明かした。続けて「絵莉と娘におそろいスニーカーをリクエストされてた」と述べ「購入して急いで帰宅」と購入したスニーカーを写真で公開。「今日は雨なので晴れの日履くみたい」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月25日格闘家・才賀紀左衛門が22日に自身のアメブロを更新。彼女に隠し撮りされたうたた寝姿を公開した。この日、才賀は「習い事のお見送りして待ち時間をカフェで待っていた」と明かし、彼女については「仕事をしていた」と説明。待ち時間の間に「僕は寝てしまった」といい「隠し撮りされていた」とカフェでうたた寝する自身の姿を公開した。続けて、彼女に対し「起こせ!笑」とツッコミを入れ、写真について「アホヅラ全開」とお茶目にコメント。最後に「習い事終わりになんか作ったみたい」と写真とともに明かすも「僕にじゃなくて絵莉にプレゼントみたい」と述べ、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「面白い」「えりさんナイス」「起こさない優しさ素晴らしい」「お疲れのようですね」などのコメントが寄せられている。
2022年04月24日格闘家・才賀紀左衛門が22日に自身のアメブロを更新。彼女に教えてもらい菓子作りをした日のエピソードをつづった。この日、才賀は「デザート作り」というタイトルでブログを更新し、調理中の写真とともにプリンを作っていることを報告。「絵莉はスイーツも美味しいからプリンを教えてもらいます」と彼女から作り方を教わっていることを明かし「完成またのせますね」と予告した。その後、更新したブログでは「習い事終わりに絵莉の知り合いが展示会?やってるからそこのお店に」と説明し「可愛い服あったので2枚購入」と報告。「その後はトレーニング仲間のカップルとご飯焼肉屋さんに」と述べ「娘にプレゼントを買ってきてくれてありがとうございます」と娘・よつ葉ちゃんへのプレゼントの写真を公開した。また「娘はずっとハイテンション」「食べ終わり娘はタクシーで爆睡」とよつ葉ちゃんの様子を明かし「帰宅してお風呂入って絵莉に教えてもらったプリンを」とプリンの写真を公開しつつ「我慢しました」と説明。「食べたら朝娘になに言われるかわからないので笑」とお茶目につづり、ブログを締めくくった。
2022年04月23日格闘家・才賀紀左衛門が21日に自身のアメブロを更新。店レベルだと思った彼女の手作りスイーツを公開した。この日、才賀は娘・よつ葉ちゃんの寝かしつけの際に「僕の方が先に寝てしまい」と述べ「起きたら絵莉に焼いてもらったステーキをペロリ」と報告。「甘いの食べたいなぁ~っと思っていたら冷蔵庫にティラミス!?があり」と明かし「なんでだと思いながらペロリ」と冷蔵庫に入っていたティラミスも食べたことを説明した。続けて「これもまたうまい」と述べ「どこの店のか気になる」とティラミスの写真を公開。「とりあえず美味しすぎたので全部食べそうになったので半分でストップ」と明かし「また今日の夜食べよ今日は朝からステーキにティラミス最高」と大満足の様子でつづった。また「絵莉がトイレで起きた」と彼女が起きてきたといい「このティラミス最高やな!どこの店?」と尋ねたことを説明。彼女からは「嘘!?私、お菓子作り苦手なんだけどよかった」と返答があったことを明かし「え?これ絵莉の手作り!?」と驚いた様子でコメントした。最後に「これすっっっっごいよめちゃくちゃうまいやん!」と絶賛。「ティラミス専門店やろ」と冗談まじりつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月22日格闘家・才賀紀左衛門が20日に自身のアメブロを更新。彼女の機嫌を取るためにあげたものを明かした。この日、才賀は「朝は絵莉とパンを食べに行き、そのまま打ち合わせ」と報告し、彼女との2ショットを公開。打ち合わせについて「平和だった」と述べるも「もちろん絵莉の方が仕事できるから僕は怒られてばかり」とつづった。続けて「ここは機嫌をとらないと」と思ったそうで「パンをあげました」と彼女にパンをあげたことを明かすも「あまり効果なし」と彼女の様子を説明。「打ち合わせ終わり帰宅してまた打ち合わせに」と報告した。また「人多いから階段は僕が先に歩いてガードしてあげないと」と述べ、彼女の手を引く自身の姿を公開。最後に「絵莉は娘が帰って来るので帰宅して僕はそのまま打ち合わせに」と明かし、ブログを締めくくった。
2022年04月21日格闘家・才賀紀左衛門が19日に自身のアメブロを更新。彼女と通っている大好きな店についてつづった。この日、才賀は「朝予定を終わらせて走って向かう場所がここ!!」と切り出し「僕達が大好きなタイ料理屋さんに」と彼女とタイ料理屋を訪れたことを報告。料理を前にした彼女の姿を公開し「ここの雰囲気も味ももう最高!!!!たまらん」とお気に入りの様子でつづった。続けて「味、雰囲気、コスパ、接客、最高のお店です!!」と紹介しつつ「あまり人に教えたくないけど、、、、、笑」とコメント。最後に、料理を撮影する自身の写真とともに「まさにタイ」「味も最高」と絶賛し、ブログを締めくくった。
2022年04月20日格闘家・才賀紀左衛門が17日と18日に自身のアメブロを更新。主婦のような彼女の様子を公開した。17日のブログで、才賀は「洗濯機の上に何かふえてる!笑」と洗濯機の上に棚が設置されていたことを写真とともに報告。「絵莉が組み立てて付け足してくれてたみたいでありがとう」と彼女が設置したことを明かし、感謝をつづった。続けて「お風呂場がスッキリしたのと物を色々いれれる」と用途を説明。彼女に「よく1人で作ったね!」と言ったところ「簡単だよ」と返答があったといい「ホンマかいな!笑」とお茶目につづった。また、18日に更新したブログでは「昨日夜まで絵莉が片付けしていたので一緒に起きていて睡眠不足」と告白。「お水飲んで昨日の焼肉が残ってる感じだったのでコーヒーでひと休憩」とマグカップの写真とともにつづった。さらに、「娘の見送り後に絵莉はチラシで買物チェック」とチラシを見る彼女の姿を公開。「主婦っぽくない?笑」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月18日格闘家・才賀紀左衛門が14日に自身のアメブロを更新。彼女とのハグショットを公開した。この日、才賀は「あぁ~~毎日が戦いやーーと思う事が多い」と切り出し「そんな時は僕が『こっちきて』といいハグしてもらう」と彼女にハグをしてもらうことを告白。もしくは「絵莉が『おいで』と言ってくれハグしてもらう」と明かした。続けて「毎日生活していて自分が抜ける瞬間、なんかホッとする瞬間が嫌だ」と述べ「ホッとするとなんか足元すくわれそうでしたくない」(原文ママ)と心境を吐露。一方で「こうしてハグしてもらったらその瞬間はホッとしてその時間自分の中で無になれる」と本音をつづり、彼女とのハグショットを公開した。この投稿に読者からは「素敵な写真」「そういう時間ってお互い大切ですよね」「幸せそうなのが伝わります」などのコメントが寄せられている。
2022年04月15日格闘家・才賀紀左衛門が12日に自身のアメブロを更新。彼女から全力で拒否された出来事を明かした。12日のブログで、才賀は「絵莉と帰り道楽しく買物」と述べ、買い物中の自身の姿を公開。「今日の夜はタコパやから楽しみ」とコメントし「絵莉、買物ありがとう」と彼女への感謝をつづっていた。この日は「寝かしつけ後は大人の時間」と述べ「タコパ後に焼きそばうまい!!」とホットプレートで焼きそばを作る様子を写真で公開。「カプレーゼをデザートしながら3人で会話」と友人と彼女との3人で食後の時間を過ごしたことを明かした。続けて「タカキには悪いけど絵莉に感謝の気持ちを~笑」と述べ、彼女の頬にキスする自身の姿を公開。一方で彼女の反応について「全力で拒否されました。笑」と明かし「ホンマ失礼なヤツ!笑」と冗談まじりにコメントした。最後に「でも逃さんで。笑」とお茶目につづり、ブログを締めくくった。
2022年04月14日格闘家・才賀紀左衛門が12日に自身のアメブロを更新。彼女の好きなところを告白した。この日、才賀は「朝ごはんを食べてから皆んなで家を出てそれぞれの行くとこに」(原文ママ)と説明し「僕と絵莉は方向が一緒で軽く散歩」と散歩中の彼女との2ショットを公開。「朝の散歩気持ちいいな」とつづった。その後に更新したブログでは「絵莉と帰り道楽しく買物」と述べ、買い物中の自身の姿を公開。「今日の夜はタコパやから楽しみ」とコメントし「絵莉、買物ありがとう」と彼女への感謝をつづった。続けて「帰宅して買ったジュースで2人で乾杯笑」「ずんぐりむっくりのグラスは僕で細長いのは絵莉」とグラスの写真とともに説明。「絵莉は帰宅してずっとパソコンとにらめっこ」とパソコンに向かう彼女の姿を公開した。また「絵莉のこのふてぶてしい目」と彼女の目元についてコメント。「僕の目とは全然ちがって僕はこんなふてこい目が好きやな」と好みを告白し「ギョロッとした目は逆に苦手や笑」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月13日格闘家・才賀紀左衛門が11日に自身のアメブロを更新。体調が悪い彼女の代わりに家事をする様子を公開した。この日、才賀は「気持ちの良い季節がやってきたね」と切り出し「僕は半袖がピッタリ」とコメント。「絵莉は最近体調悪いので」と彼女が体調を崩していることを明かし「朝から掃除やりま~す」と掃除機をかける自身の姿を公開した。続けて更新したブログでは「お昼ごはんの買物を絵莉と」と彼女と買い物に出かけたことを報告し「お昼ごはん楽しみ~」と嬉しそうにコメント。「帰宅してお昼ごはん前にカプレーゼ」と料理の写真を公開し「やっぱ絵莉がそえるだけで全然違うな」とつづった。この投稿に読者からは「朝から掃除機気持ちが良いですね」「ゆっくり静養してください」「心配です」などのコメントが寄せられている。
2022年04月12日格闘家・才賀紀左衛門が10日に自身のアメブロを更新。彼女から注意され反省したことを明かした。この日、才賀は夕食に「いただいた赤飯を家族で」と赤飯を食べたことを報告し「ありがたい美味しくいただきました」とコメント。また「すき焼き最高」とすき焼きも堪能したことを写真とともに明かし「絵莉ホンマ何でもうまいわ」と彼女の料理の腕前を称賛した。続けて更新したブログでは「いつも美味しいご飯をありがとう」と彼女へ感謝のコメント。「今日も夜な夜な2人で会話」と彼女と会話をしたことを報告するも「会話中色々注意され反省」と彼女から注意を受けたことを明かした。一方で「あなたももう少しうまく注意してくれ!笑」と反論し「すっぴんやから横顔にしてと言われたけどそんな変わらんで」と彼女の横顔の写真を公開し、ブログを締めくくった。
2022年04月11日格闘家・才賀紀左衛門が9日に自身のアメブロを更新。1番の贅沢だと感じる現在の生活についてつづった。この日、才賀は「朝は67.7キロ」と体重を公表し「痩せる事より筋肉をしっかり戻して身体を変える方を意識してやりだして2ヶ月過ぎたくらいかな?」と説明。自身の過去と現在の姿を比較する写真を公開し「やっぱ変わるな」とつづった。続けて「やれば変わるしこの生活最高やな」と述べ「家族と平和に生活するのがどんな贅沢より僕は贅沢やと思ってる今の環境に感謝やな」としみじみコメント。最後に、朝食について「僕は安納芋プロテイン絵莉達はトーストでした」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月10日格闘家・才賀紀左衛門が8日に自身のアメブロを更新。彼女から教わったレシピで作った料理を公開した。この日、才賀は「帰宅して『お腹空いたお肉食べたい』と言われキッチンに」とリクエストを受けて料理を作ったことを報告し、「豚を焼いて豚丼を」と写真とともにメニューを紹介。「これ晩ごはん?」と尋ねたところ「これはデザート」と返答があったことを明かし「笑ったわ」とコメントした。また、その後に更新したブログでは「絵莉に作り方を教えてもらったヤツをチャレンジした」と彼女から教わったレシピを作ったそうで「意外とうまくいった!笑」と完成した料理の写真を公開。「作り方はめちゃくちゃ簡単」だといい、使用したスパイスの写真とともに「これホンマなんでも合うな」と絶賛し、ブログを締めくくった。
2022年04月09日格闘家・才賀紀左衛門が7日に自身のアメブロを更新。彼女がリクエストに応え作った料理を公開した。この日、才賀は「僕が帰ったら良い香りが~」と切り出し、調理をする彼女の姿を公開。「お蕎麦をリクエストされたみたい」と明かし、完成した料理の写真を公開した。続けて、彼女の料理について「だし巻きもかき揚げも最高」と絶賛のコメント。「家ご飯最高」と述べ「こんなに充実した生活なんの文句もないな」と幸せな様子をつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「得意料理知りたいです」「素晴らしい」「尊敬します」などのコメントが寄せられている。
2022年04月08日