「秋田汐梨」について知りたいことや今話題の「秋田汐梨」についての記事をチェック! (1/12)
YouTubeチャンネル『佐久間宣行のNOBROCK TV』で話題を呼んだ森脇梨々夏(22)が、現在発売中の週刊『FLASH』(光文社)にアンコール登場。初回掲載時に大きな反響を呼んだ“天使すぎるビキニ姿”を、再び5ページにわたり披露している。森脇は、2020年に放送された恋愛リアリティーショー『恋する◇週末ホームステイ』(◇=ハート)で人気を博し、2024年度の東京オートサロン「A-class」メンバーやSUPER GT500クラス「STANLEY TEAM KUNIMITSU」のレースアンバサダーとしても活躍中。その愛らしい笑顔と透明感で多くのファンを魅了してきた。今回の『FLASH』では、甘く可愛らしいビキニ姿が5ページにわたり掲載されており、森脇の自然体の魅力が余すところなく収められている。前回掲載時の大反響を受けたアンコール特集となっている。
2025年01月08日「でんぱ組.inc」の相沢梨紗が6日、自身のXを更新した。【画像】相沢梨紗が台湾でのお気に入りの写真を公開「どうも!相沢梨紗です!りさちーや相沢さん、ざわ!とか、みんな好きに呼んでね。笑」と改めて自己紹介し、「ここだけの話、私、前世で『でんぱ組.inc』ってアイドルだったんだ。前世の記憶がこんなにはっきりしてるなんて、不思議だよね!」と、5日のライブで活動に幕を下ろしたグループについて触れた。そして「ただのヲタクだけど、よかったら仲良くしてね!歌ったり、踊ったり、喋ったり、お料理やデザインなど!他にも好きなことがいっぱいあります。」と語り、「私に関わってくれた誰かが笑顔になってくれる事がとても嬉しいです。相沢梨紗として、生きているうちに私にしかできないことをたくさん見つけて、最高の人生だった!私は私が大好きって思って死ぬ事が今の目標です!よろしくお願いします」というメッセージとともに自身の写真を投稿した。どうも!相沢梨紗です!りさちーや相沢さん、ざわ!とか、みんな好きに呼んでね。笑ここだけの話、私、前世で「でんぱ組.inc」ってアイドルだったんだ。前世の記憶がこんなにはっきりしてるなんて、不思議だよね!ただのヲタクだけど、よかったら仲良くしてね!… pic.twitter.com/ZratqVVS80 — 相沢梨紗 (@RISA_memesama) January 6, 2025 この投稿にファンたちからは「前前前世から大好きです!!一生ついて行きます!!\( ´ω` )/w」「前世から大好きです!今世があることがとってもうれしいです!!転生してくれてありがとう!!!」などといったコメントが寄せられた。
2025年01月06日北京五輪・カーリング女子で銀メダルを獲得した吉田夕梨花が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「寒いのは好きじゃないけど…」カー娘・吉田夕梨花、大好きな◯◯◯ショットが新鮮で可愛いと話題!「年末は吉田家の時間を過ごし、年始は夫の実家がある尾岱沼とおばあちゃんのいる標津へ。(さらにその後ゆうみさんの実家へ)」と綴り、5枚の写真をアップ。続けて「本当に当たり前が当たり前じゃないことに気付かされた一年を過ごして、大切なものをこれでもかっていうくらい全力で守り、大切にしたいと心から思う新年の意気込みです」と綴り、2025年の意気込みを明かした。 この投稿をInstagramで見る yoshida yurika 吉田夕梨花(@yurikayoshida77)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「日本選手権頑張って下さい✊」「応援しています」といったコメントが寄せられている。
2025年01月05日グラビアアイドル、K-1GROUP史上最年少・16歳でKrushガールになったラウンドガールの百田汐里(ももた・しおり)が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】あの人気ラウンドガール、猫耳チェックの”お座り・聖夜ショット”を公開!ファンのハートコンロが…点火!百田汐里は「メリークリスマス」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。また「今年もままのクリスマスディナーがお料理が美味しすぎた❤️」と続けており、昨年に引き続いて振る舞ってもらったそうだ。まるで出張シェフが振る舞った出来映えの、豪華グルメの数々はフォト2枚目で見られるのでチェックはマストである。またトナカイコスと愛犬との微笑ましいショットも、ファンから大絶賛だ。 この投稿をInstagramで見る 百田汐里(@shiori_08.19)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「メリークリスマス✨すごいね手作りなの?今日もかわいいをありがとう」「めちゃくちゃ豪華✨美味しそうですワンコ可愛い」といったコメントが寄せられている。
2024年12月26日モーニング娘。の元メンバーでタレントの石川梨華が26日に自身のアメブロを更新。ネットでレシピを見つけて挑戦した料理を公開した。この日、石川は「クリスマスメニュー!」というタイトルでブログを更新。「昨日は予定通り手巻き寿司」と述べ、食卓に並べられた料理の写真を公開した。続けて「ネットで見つけたちくわで作るツリーレシピにチャレンジしてみました!」と報告。次男の反応について「クリスマスに見えなーい」と言われたことを明かすも「ちくわの磯辺揚げが大好きな子供たちはいっぱい食べてくれました」とつづった。最後に、食後にケーキを堪能したと報告し「家族で好みが違うのでホールケーキではなく私と二男はショートケーキ パパと長男はチョコレートケーキ」と説明。「美味しくいただきました」とコメントし、ブログを締めくくった。
2024年12月26日元モーニング娘。の石川梨華が22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「それ以上キレイになってどうするの?」元モー娘。・石川梨華が気に入りエステへ!相変わらずの可愛すぎるショットが話題「可愛い2人2024年今年もこの3人でそれぞれのお誕生日をお祝いできました✨大好きな2人これからも仲良くしてね✌️」と綴り、数枚の写真をアップした。元モーニング娘。5期メンバーで、第6代リーダーの高橋愛、同じく元モーニング娘。9期メンバーで、9代目リーダーの譜久村聖と写った、素敵すぎるスリーショットが話題だ。 この投稿をInstagramで見る 石川梨華(@rika_ishikawa_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「3人トリオ素敵です。来年もまた集まって楽しんでくださいね」といったコメントが寄せられている。
2024年12月22日一般社団法人わらび座(秋田県仙北市)は2025年わらび劇場常設公演作品として、内館牧子氏書き下ろしの秋田を舞台とした新作、ミュージカル「秋田は何もない」を制作します。演出にマキノノゾミ氏を迎え、2025年5月6日(火・休)~11月24日(月・休)の期間、あきた芸術村わらび劇場にて全90回上演します。本公演の制作発表を2024年12月23日(月)に東京都内にて行います。また、来春からの上演に先駆け、2025年1月25日(土)よりあきた芸術村小劇場にて先行リーディング公開を行います。ミュージカル「秋田は何もない」わらび劇場は常設ミュージカルを上演し30年の節目となる2025年、内館牧子氏書き下ろしの新作ミュージカルを上演します。内館牧子氏は大河ドラマ「毛利元就」や朝ドラ「ひらり」などの多数のヒット作や、映画化やドラマ化でも話題の「終わった人」、「老害の人」など多くのベストセラーを手掛けてこられました。わらび座はこれまで、内館牧子氏の脚本で2007年にミュージカル「小野小町」を、2015年には「政吉とフジタ」を上演しました。ミュージカル「小野小町」は30年の常設公演の中でも最大の来場者数7万人を記録した大ヒット作品であり、2013年に再演、2014年には全国ツアーが実現しました。演出は、わらび座作品ではミュージカル「北斎マンガ」、ミュージカル「ゴホン!といえば」の脚本・演出の、マキノノゾミ氏が手掛け、内館牧子氏との初のタッグとなります。また、音楽に八幡茂氏、振付に新海絵理子氏を迎えます。内館牧子氏がわらび座へ10年ぶりに書き下ろす、現代の秋田を舞台にした最新作にご期待ください。[スタッフ&キャスト]脚本 :内館牧子演出 :マキノノゾミ作曲 :八幡茂振付 :新海絵理子企画・制作:一般社団法人わらび座出演 :渡辺哲|黒木友宜|鈴木裕樹|深谷雅之|丸山有子|川井田南|瀬川舞巴|遠田雅|小松詩乃|白井晴菜[公演概要]◆日時2025年5月6日(火・休)~11月24日(月・休)※公演スケジュールは後日詳細を発表します。◆会場あきた芸術村わらび劇場(秋田県仙北市田沢湖卒田字早稲田430)◆チケットオンセール2025年2月14日(金)10:00~※温泉ゆぽぽ宿泊者、10名以上の団体は先行して受付可能です。◆チケットのご予約・お問い合わせあきた芸術村予約センターTEL 0187-44-3939[月-土 9:30-11:30、12:30-17:00]わらび座オンラインチケット [ミュージカル「秋田は何もない」制作発表会]◆日時 2024年12月23日(月)◆会場 都道府県会館401会議室(〒102-0093 東京都千代田区平河町2-6-3)◆時間 14:00~15:00◆出席者 内館牧子(ミュージカル「秋田は何もない」脚本)マキノノゾミ(ミュージカル「秋田は何もない」演出)今村晋介(一般社団法人わらび座代表理事)<関連発表>[1]2025年1月よりあきた芸術村 小劇場にて先行リーディング公開2025年5月の公演に先駆けて、あきた芸術村 小劇場では2025年1月~3月まで「秋田は何もない」先行リーディング公開(抜粋)を行います。リーディング公開でのお客様の声を春からのミュージカル創作に生かします。公演は2部制となっており、第2部では「わらび劇場開場50年記念ミュージカル名場面集『LOVE SONGS』」と題し、これまでの歴代ミュージカルより珠玉のラブソングを厳選しお届けします。秋田のがっこ茶っこの文化を体験できるこたつシートを導入し、新しい体験型シアターとしてお楽しみいただけます。「LOVE SONGS」イメージ[ミュージカル「秋田は何もない」先行リーディング公開 公演概要]◆スタッフ&キャスト構成:栗城宏|演出:渡辺哲|音楽:紫竹ゆうこ1/25~3/15出演:鈴木裕樹|深谷雅之|川井田南|遠田雅|小松詩乃|白井晴菜3/16~3/30出演:千葉真琴|三重野葵|久保田美宥|黒木真帆|三浦叶子|赤石美友◆先行リーディング公開 公演スケジュール 上演時間約75分2025年1月25日(土)~3月30日(日) 全45回公演公演スケジュール(先行リーディング公開)★=10:30開演 ◎=13:45開演◆チケット料金(税込) 全席こたつシート がっこ茶っこ体験付き1月~2月公演は冬アソビ割(半額クーポン)でお得に観劇できる!一般/4,000円(Web割/3,600円) 小~大学生/2,000円(Web割/1,800円)温泉ゆぽぽ宿泊者割/一般 3,000円 小~大学生/1,600円※わらび座の会各10%OFF※幼児は一律500円◆チケット取り扱い 12月6日(金)10:00~オンセール▼わらび座オンラインチケット(座席指定、Web割はこちら) ▼アソビュー!(1~2月公演限定 半額クーポン利用はこちら) ※アソビューは12月中旬販売開始TEL 0187-44-3939[月-土 9:30-11:30、12:30-17:00]◆お得な日帰り観劇セット観劇(指定席)+お食事+温泉入浴+ワンドリンクばっきゃ・温泉ゆぽぽホテル棟の2施設、3つのお食事料金のプランから選べます。5,300円コース、6,400円コース、7,500円コース1月~2月公演は、冬アソビ割でお得なセット価格からさらに半額に!※対象プランのみ[2]「秋田は何もない」秋田県民アンケート調査実施 抽選で豪華景品が当たる!内館牧子氏やマキノノゾミ氏へ県民心理のデータ提供を行うため、広く県民の本音について問うアンケートを行います。また、アンケート結果は随時特設サイトにて公開し、秋田県外の方がミュージカルを観劇する際に秋田県民についてより深く理解していただくための鑑賞サポートとしていただけるよう活用いたします。ご回答くださった方の中から抽選で、温泉ゆぽぽ宿泊券、田沢湖ビール、わらび劇場観劇チケットなどが当たります!▼「秋田は何もない」秋田県民アンケートはこちら 第一次募集期間:2024年12月15日(日)~2025年3月30日(日)【一般社団法人わらび座概要】わらび座は「人の生きる糧になる芸術の創造」を理念に、民族伝統をベースに、多彩な表現で現代の心を描く劇団です。1951年2月創立。民謡の宝庫と呼ばれる秋田県仙北市にホームベースを置き、現在4つの公演グループで年間約500回の公演を開催、海外公演はアメリカ、ヨーロッパ、アジア、ブラジルなど16カ国で行っています。主な作品に、ミュージカル「男鹿の於仁丸」「小野小町」「アテルイ」等、東北にルーツをもつ題材の作品や、手塚治虫原作「火の鳥-鳳凰編-」「アトム」「ブッダ」「ジャングル大帝レオ」のミュージカル化、スタジオジブリ映画「おもひでぽろぽろ」のミュージカル化を手掛け、2023年は東北6大祭りをモチーフにしたノンバーバルステージ「祭シアターHANA」を上演しました。文化と観光を結合した複合文化エリア「あきた芸術村」では、ホテル、温泉、地ビール醸造所、森林工芸館などを併せもち、中核となるわらび劇場では東北の素材を生かしたオリジナル・ミュージカルの制作・上演、その他にも民俗舞踊・太鼓・演劇など様々なワークショップを行っています。教育と文化の接点で取り組まれてきた「わらび座への修学旅行」は約50年の歴史を持ち、毎年150校2万人の子どもたちがあきた芸術村を訪れ、ソーラン節や農作業を体験します。団体名 : 一般社団法人わらび座所在地 : 秋田県仙北市田沢湖卒田字早稲田430代表者 : 代表理事 今村 晋介わらび座サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月04日リードをつけることなく、愛犬を広大な敷地内で自由に遊ばせることができる、ドッグラン。愛犬のストレス発散や運動不足の解消になるだけでなく、ほかの犬と触れ合うことで、社会性を学ばせることもできます。サモエドに仲間認定される秋田犬秋田犬のみ太くんとの日常を、SNSで発信している、飼い主(@AkitainuMita)さん。比較的毛が長い、み太くんは、白い長毛が特徴のサモエドに間違われることが多いそうです。過去に、サモエドの集団に遭遇した時には、サモエドたちに仲間だと思われ取り囲まれてしまったのだとか。ドッグランで陽気なサモエドたちを前に、困惑する当時の、み太くんをご覧ください。す、すごく驚いている…!まだ子犬だった、み太くんは、急に距離を詰められて戸惑ってしまったのでしょう。一緒に遊びたがる2匹のサモエドから離れるように、前方に駆け出す、み太くん。「え、なんで付いてくるんですか…?」といいたげな、困惑した表情がなんともかわいらしいですね。その後も、み太くんが、全力でサモエドから逃げる様子が写真に収められています。顔周りの毛までふさふさな、み太くんを見れば、確かにサモエドやポメラニアンと勘違いしてしまうかもしれませんね。飼い主さんによると、み太くんは、この日に出会ったサモエドたちに、社交性やほかの犬と遊ぶ楽しさを教えてもらったのだとか。戸惑いはあったものの、み太くんにとって、『犬社会』を経験する有意義な1日になったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月30日元モーニング娘。の矢口真里と石川梨華が29日、都内で行われた「Ameba 20th AWARD『ありのままが、ここにある。』」に登壇した。今年9月15日にサービス開始20周年を迎え、新しいブランドスローガン「ありのままが、ここにある。」を掲げた「Ameba」。同アワードでは、ありのままな発信から多くの読者へ影響を与え、人生が輝いたブロガーを表彰した。当初、元モーニング娘。の辻希美がプレゼンターを務める予定だったが、体調不良のため欠席し、ピンチヒッターとして同じくモーニング娘。OGで先輩の矢口真里と同期の石川梨華が登壇。「私たちで大丈夫でしょうか?」と不安そうにしつつ、しっかりとプレゼンターを務めた。矢口と石川も10年以上ブログを継続。どんな時にブログを書こうと思うか聞かれると、矢口は「一番は子供たちの成長日記というか、ブログはずっと残っているので日記感覚で成長をつづっていくというので活用させていただいています」と答えた。矢口は11月27日にブログを更新し、その前の投稿は4月30日と半年以上更新が止まっていた。そのことを指摘されると「めちゃめちゃ痛いところを突かれた……辻ちゃんのピンチヒッターでそこを伏せてきたのにめちゃめちゃ言うじゃないですか! 最後まで乗り切れそうだったのに。育児のほうが手一杯で、半年分頑張って巻き返していきたいと思います」と若干動揺し、「バレたー!」と吐露して笑いを誘った。石川も「私も数カ月空いていて。子育てが忙しくて日記を書く余裕がないのと、私は最近は主に、料理が大好きで、誰かの参考になればいいかなと思ってレシピも載せたりするんですけど、最近は凝った料理を作る機会がなかなかなくてブログも書けなくてすみません」と申し訳なさそうな表情を見せ、矢口が「謝罪の場みたい」と笑った。そして、受賞者に対して、矢口は「皆さんは素晴らしいです。本当に尊敬です」とリスペクト。石川も「皆さんと辻ちゃんがすごいのは、本当に続けるって大変で、今日改めて勉強させていただきました」と刺激を受けつつ、「でも無理して書くものでもないと思うので。撮りだめているネタはあるんです。それを自分のペースをやらせてください」と話していた。
2024年11月29日元モーニング娘。の矢口真里と石川梨華が29日、都内で行われた「Ameba 20th AWARD『ありのままが、ここにある。』」に登壇した。今年9月15日にサービス開始20周年を迎え、新しいブランドスローガン「ありのままが、ここにある。」を掲げた「Ameba」。同アワードでは、ありのままな発信から多くの読者へ影響を与え、人生が輝いたブロガーを表彰した。当初、元モーニング娘。の辻希美がプレゼンターを務める予定だったが、体調不良のため欠席し、ピンチヒッターとして同じくモーニング娘。OGで先輩の矢口真里と同期の石川梨華が登壇。「私たちで大丈夫でしょうか?」と恐縮しつつ、しっかりとプレゼンターを務めた。今月26日には、辻と杉浦太陽の長女、希空(のあ)が芸能事務所LUVに所属したことを発表。同日にインスタグラム、YouTubeチャンネルを開設してインフルエンサーとして活動を開始し、大きな話題を呼んでいる。その話題になると、矢口は「すごい反響で私たちもびっくりしていて、総フォロワー数は1日にして抜かれました。大人気で」と驚きを口にし、「もともと希空ちゃんかわいくてアイドル気質」と太鼓判。石川が「孫ではないけど家族みたいにちっちゃいときから見てきているので、我が子が巣立ったかのよう」と言うと、矢口も「ドキドキしちゃう」と話した。石川はまた、「ハロプロOGのたくさんいるグループで、前もってのんが『娘がデビューします』という報告をしてくれて、『おめでとう』って。みんなフォローしていて応援しているよって感じなので、希空には我々がついています。安心して楽しんで活動してほしいなと思います」とエールを送った。
2024年11月29日元モー娘。の石川梨華が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】石川梨華 元モー娘。の「あのメンバー」との2Sにファン注目!「会えなかった一年分の積もる話を沢山してとてもハッピーな時間でした」と綴り、深津との仲睦まじいツーショットをアップ。プロ野球選手の妻同士として共通の話題も多いことだろう。束の間のひと時を豪華ランチをしながら過ごした様子を公開。「瑠美ちゃんありがとう❣️❣️❣️」と綴り投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 石川梨華(@rika_ishikawa_official)がシェアした投稿 この投稿に多くのいいねの他、「梨華さん楽しいじかんをありがとうございましたまた近々❤️❤️」と深津(菊池瑠美)がコメント。ふたりの仲睦まじいプライベート投稿にファンほっこり。ちなみに石川の夫は、巨人でもプレーした元プロ野球選手の野上亮磨。2017年、西武時代の野上との結婚を発表し球界でも話題を振りまいた。2017シーズンの野上は、菊池雄星と共に2桁勝利に貢献し先発投手としてチームに貢献している。
2024年11月09日マンチェスターシティ・ウィメンに所属するサッカー女子日本代表の清水梨紗が31日、自身のインスタグラムを更新。【画像】なでしこジャパンの遠藤優が27歳の誕生日を迎える!「Fun weekend with friend」と綴り、5枚の写真を投稿した。オフの様子を公開した清水。少し短めにした新しい髪形を絶賛する声が相次いでいる。 この投稿をInstagramで見る 清水梨紗/Risa Shimizu(@risa_shimizu_2)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「めっちゃ素敵な髪型!似合ってるよ!」「新しい髪型も似合いますね!」といったコメントがよせられている。
2024年10月31日秋田県と東日本旅客鉄道株式会社秋田支社は、2024年12月1日(日)から2025年2月28日(金)まで、秋田県冬の大型観光キャンペーン「誰と行く?冬の秋田」(以下、「キャンペーン」)を開催します。キャンペーンでは、「温泉」、「食・酒」、「小正月行事」、「雪」をキーワードに秋田ならではの特別な体験を通じて、冬の秋田の魅力を再発見していただけるような内容で展開します。Webサイトや各種媒体を活用した情報発信や、県内事業者と連携した500を超える特別企画をご用意し、皆さまのお越しをお待ちしています。キャンペーンロゴ■キャンペーン概要(1)名称 :秋田県冬の大型観光キャンペーン「誰と行く?冬の秋田」(2)期間 :2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)(3)エリア:秋田県(4)キャンペーンPRポスター掲出場所:JR東日本の主な駅、および秋田県内の観光施設等デザイン:メインビジュアルポスター 『鳥海山の星空』機運醸成ポスター 『冬の秋田を疾走する秋田新幹線「こまち」※この他、キャンペーン期間中のおすすめの企画、臨時列車等詳細についてはこちらから 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月30日秋田令和が秋田北をセットカウント2-0で下し、3年連続4回目の全国大会出場を決めた。【スコア詳細】秋田北0-2秋田令和第1セット18-25第2セット21-25▶︎フルマッチはこちらから!!
2024年10月29日雄物川が秋田工業をセットカウント2-0で下し、30年連続30回目の全国大会出場を決めた。【スコア詳細】雄物川2-0秋田工業第1セット25-16第2セット25-16▶︎フルマッチはこちらから!!
2024年10月29日第103回全国高校サッカー選手権大会ダイジェスト秋田県大会決勝西目2-0秋田商得点者西目:10分 嵯峨 聖央、39分 嵯峨 聖央試合ハイライト第103回全国高校サッカー選手権・秋田県大会決勝、西目と秋田商が激突。試合開始直後から決定機を作る西目。前半10分には西目の10番・嵯峨聖央一のドリブル突破から技ありシュートで先制。その後も西目が試合を優位に進めていき、39分に嵯峨聖央が2得点目。巧みなパスワークからクロス、ニアサイドで味方がスルーしたボールを冷静に押し込んだ。秋田商は西目からゴールを奪えず2-0で前半を折り返し。後半は互角の展開が続き、試合は膠着状態に。秋田商も試合終盤にセットプレーからチャンスを作るも決めきれず、そのまま試合終了。2-0で勝利を収め、西目が12年ぶり14度目の全国への切符を獲得。
2024年10月26日秋田県が原産である日本犬の、秋田犬。たくましい体格と、愛嬌たっぷりな見た目が特徴の、人気の高い犬種です。秋田犬の成長した姿が?2歳になる秋田犬のむう太くんと一緒に暮らす、飼い主(@muuuu0531)さん。「大きくなったね」というひと言とともに、幼犬だった2年前のむう太くんの写真と、2024年10月現在の写真をXで公開しました。「大きくなっても変わらない」「まんま成長したね」という声が相次ぎ、話題を集めています!まずは、2年前のむう太くんを見てみましょう。当時のむう太くんは、まだまだ体が小さく、あどけなさが残る顔付きとなっています。ぬいぐるみをくわえる姿がいとおしいですね。この2年後、むう太くんはどのような成長を遂げたのでしょうか。次の写真をご覧ください。2歳になり、立派な秋田犬に成長した、むう太くん。2年間で随分と大きくなりましたが、その口には、ぬいぐるみがくわえられていました!小さい頃から、ぬいぐるみの感触がお気に入りだったのかもしれません。ぷにゅっと口いっぱいにくわえる姿は、いくつになっても、かわいらしいですね!投稿には「癒される」「何歳になってもぬいぐるみが好きなんだね」といったコメントが集まっています。健やかに成長している、むう太くん。これからもぬいぐるみと一緒に、元気な姿を見せてほしいですね![文・構成/grape編集部]
2024年10月23日10月19日、高見汐珠がX(旧Twitter)で動画を公開。渡辺未詩の25歳の誕生日を祝った。【画像】東京女子プロレス上福ゆき、セクシーショットで「たのしみ♡♡♡」でイベントへの期待をアピール!「たっっっくさん大好きです」と、彼女への溢れんばかりの愛情を表現し、ファンの心を温かくした。動画では汐珠の愛と応援が凝縮されており、ファンからも「推しへの愛が爆発してる」といった反応が寄せられた。お誕生日おめでとうございます25歳のみうさんもたっっっくさん大好きです pic.twitter.com/GEKl244zlY — 高見汐珠(アプガプロレス) (@uug_p_uta) October 19, 2024 渡辺未詩も自身の誕生日に「今年もよろしくおねがいします」と前向きな意気込みを見せており、この二人の絆にファンからも応援の声が続々と集まっている。
2024年10月20日10月19日、高見汐珠がX(旧Twitter)で、仙台大会への感謝と振り返りを投稿。【画像】東京女子プロレス上福ゆき、セクシーショットで「たのしみ♡♡♡」でイベントへの期待をアピール!「三角関係さんの世界に染め上げるパワーすごかった」と語りつつも、チームを率いた伊藤麻希のもとで逆に「染め返す勢い」で戦ったことを報告。試合での熱い攻防に手ごたえを感じた様子が伺える。さらに、仙台の魅力に触れ「また来られますように♡」と願いを込めた。ファンからは「お疲れ様」「写真の情報量多すぎ」といった楽しいコメントが寄せられた。仙台大会ありがとうございました!三角関係さんの世界に染め上げるパワーすごかった、、でも!食い尽くされずに私たちチームも伊藤さんを筆頭に逆に染め返す勢いで戦えた!!伊達政宗さんに会えました?!仙台すてきな場所だったなまた来られますように♡ pic.twitter.com/LKfJzyTG6K — 高見汐珠(アプガプロレス) (@uug_p_uta) October 19, 2024 彼女のユーモアとパワフルな試合展開にファンは引き続き注目している。
2024年10月20日10月17日、東京女子プロレスの高見汐珠がX(旧Twitter)でハローキティとの写真を投稿。【画像】東京女子プロレス上福ゆき、セクシーショットで「たのしみ♡♡♡」でイベントへの期待をアピール!「❕」と短いメッセージとともに、キュートなコラボショットを披露した。ファンからは「可愛い!」や「ヤバい!」といった反応が相次ぎ、高見汐珠の魅力とキティの可愛さに心を奪われた様子。❕ pic.twitter.com/mtn77sZBej — 高見汐珠(アプガプロレス) (@uug_p_uta) October 17, 2024 この投稿により、ファンの中には試合観戦に行くことを決めた人もおり、彼女の人気がさらに高まっている。
2024年10月18日格闘家・斎藤裕が17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】斎藤裕37歳誕生日を報告「これからもエネルギッシュに!」「秋田牛10周年おめでとうございます秋田牛フルコースメニューの美味しさに感動しました。」と綴り、4枚写真をアップ。斎藤は、「秋田牛デビュー10周年記念交流会」に参加した際のショットを公開した。続けて「この素晴らしさをどんどん発信してたくさんの人に知ってもらいたいです」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Yutaka Saito 斎藤 裕(@yutakasaito1008)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「秋田牛、美味しそう牛さんの命をいただく、しっかり心に留めて食したいです‼️」「サキホコレと秋田牛の抱き合わせで売りましょう!」といったコメントが寄せられている。
2024年10月18日高見汐珠が、10月26日(土)に原宿RUIDOで開催される「にきちゃん&アプガプロレス 友達100組出来るかな vol.1」への出演を発表。【画像】東京女子プロレス上福ゆき、セクシーショットで「たのしみ♡♡♡」でイベントへの期待をアピール!昼夜ライブが決定し、「お友達たくさん作るぞ!」と意気込んでいる。さらに、ファン同士で推しグループを紹介し合って、幸せ空間を作ろうと呼びかけ、楽しさ倍増のイベントになること間違いなし!来週の土曜日は!!!昼夜ライブ☀️うれしいお友達たっくさんつくるぞーー!みんなもみんな同士でお友達になって推しグループ紹介し合って幸せ空間作ろうよ pic.twitter.com/TtlaYIZs0b — 高見汐珠(アプガプロレス) (@uug_p_uta) October 16, 2024 会場でどれだけの友達ができるのか、期待が高まっている。
2024年10月17日10月14日、高見汐珠が可愛らしいダンスムービーを投稿し、ファンを魅了した。【画像】東京女子プロレス上福ゆき、セクシーショットで「たのしみ♡♡♡」でイベントへの期待をアピール!彼女は「バロバロ踊ってたらバレバレ流れて踊りだす」というコメントと共に、楽しそうな様子を披露。ファンからは「楽しかった!」といった反応が寄せられ、ダンスの魅力に引き込まれる声が続出。また、同日に行われたハロウィンポートレートサイン会も好評で、多くのファンが配信を見守った。バロバロ踊ってたらバレバレ流れて踊りだすから始まって?!バスツアーのお話サイン会、ダンス?!長い間見てくれてたみんなありがとう♡楽しかったなーーーさいっこう pic.twitter.com/5UukHwutxU — 高見汐珠(アプガプロレス) (@uug_p_uta) October 14, 2024 長い間見てくれていたファンに感謝の気持ちを伝えた高見汐珠、次回のパフォーマンスにも期待が高まっている。
2024年10月15日梨杏がX(旧Twitter)で「朝起きたら全箇所筋肉痛でした」と投稿し、筋肉痛の早い治し方についてファンにアドバイスを求めた。【動画】STARDOM【スターダム】 AZMとスターライト・キッド、セクシービキニ動画でファンを魅了!ファンからは「温泉にゆっくり浸かる」「たくさん食べてしっかり休む」「マッサージやストレッチも効果的」などの温かい助言が多数寄せられた。こんばんは〜朝起きたら筋肉痛でした߹-߹全箇所筋肉痛です何したら早く治りますか❔ #STARDOM #スターダム #EXV pic.twitter.com/hbEfNqVZRz — 梨杏 (@rian_stardom) October 9, 2024 連戦の影響で疲労が蓄積している梨杏だが、ファンのサポートを受けながら、次の試合に向けて万全の体調を取り戻そうとしている。
2024年10月11日秋田県原産の、日本犬の一種である、秋田犬。国の天然記念物にも認定されており、がっしりとした体格に、ふわふわの毛並みが魅力的でしょう。飼い主への忠誠心も高く、国内だけでなく、海外でも人気のある犬種です。寝不足かと疑われた秋田犬秋田犬の普及などの活動を行っている、『秋田犬会館』のXアカウント(@akitainuho)は、1枚の写真をXに投稿。同施設の3階は、秋田犬博物室になっているため、事務所で働く人以外も足を運ぶといいます。そんな中、ある1人の客が、同施設にいた秋田犬の銀ちゃんを見て、このような質問をしたそうです。「寝不足ですか?」まさかの、寝不足かと疑われてしまった、銀ちゃん。一体どのような表情だったのかというと…。た、確かに眠そう…!目の周りの毛もふさふさで、どことなくまぶたが、重そうに見えませんか。秋田犬ならではの、少し気だるそうな雰囲気も、愛おしく感じますよね。銀ちゃんが見せた表情に、ネットでは「これは確かに眠そう…」「怒っているようにも見えて、かわいいですね!」といった声が寄せられていました。唯一無二の表情で、事務所で働く人だけでなく、訪れた多くの客も癒している、銀ちゃんでした![文・構成/grape編集部]
2024年10月10日高見汐珠がInstagramで、日常のルーティーンを公開。【画像】東京女子プロレス上福ゆき、セクシーショットで「たのしみ♡♡♡」でイベントへの期待をアピール!仕事から帰るとすぐに部屋着に着替えるのが彼女の日課だと語り、リラックスした姿を披露した。投稿には「部屋着姿もかわいい」「どのポーズでも尊い」といったファンからの称賛コメントが寄せられ、彼女の自然体な魅力が伝わる。プロレスラーでありながら、アイドルのような可愛さを持つ高見汐珠。 この投稿をInstagramで見る 高見汐珠(たかみうた)(@uug_p_uta)がシェアした投稿 部屋着姿も、ファンにとっては特別な癒しのひとときとなっている。
2024年10月09日秋田犬の琥珀龍くんと暮らしている、七宝(@SHANKS85_)さんは、Xに1枚の写真を投稿しました。琥珀龍くんは、家族がキッチンで料理をしていると、もうすぐ食事の時間だと察知して、テーブルの近くに来るといいます。ある日、いつものように琥珀龍くんがやってきた気配を感じたという、飼い主さん。食卓のほうに目を向けると…。「座ってる。一緒に食事する気満々じゃん」食卓に一番乗りでやってきた、琥珀龍くん。この日はなんと、テーブルに前脚を置いて、あぐらをかくように着席していました!琥珀龍くんは、人間の食事を見ると欲しそうなそぶりを見せるといいます。しかし、犬は食べられないメニューのため、飼い主さんはあげたことがないとのこと。もしかしたら「座って待っていたら、ごはんが食べられるかも」と思ったのかもしれません!まるで、人間のようなたたずまいに、吹き出す人が続出。多くのコメントが寄せられました。・おじさんみたいな姿で笑いました!・中に人間が入っている?・「ごはんはまだ?」といっていそう。この後、琥珀龍くんは、座って待っていても、食事を食べられなかったので、テーブルにうなだれていたそうです。落ち込む姿まで、人間らしい振る舞いを見せて、飼い主さんは爆笑した模様。人間と同じ食事を出せないのは心苦しいですが、キッチンに立つたびに、飼い主さんは琥珀龍くんが座る姿を見たいと思うことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月09日秋は果物がおいしい季節です。スーパーマーケットの店先にも、旬の梨が登場しますよね。では、おいしい梨を見分けるには、どのような点に注意すべきでしょうか。千葉県でトップクラスの梨の収穫量を誇る白井市で、おいしい梨を生産する『橋本梨園』に話をうかがいました。※画像提供:橋本梨園おいしい梨の見分け方『橋本梨園』によると「梨の品種によっても違うのですが、まず色で確認してみましょう」とのこと。梨には大きく分けて『青梨系』と『赤梨系』の品種があります。『青梨系』は主に関西で、『赤梨系』は主に関東で栽培されており、それぞれで人気があるとのこと。『橋本梨園』からは、以下のような選び方のアドバイスをもらいました。青梨系:『二十世紀』『かおり』『菊水』など青みがかった黄色の梨。緑色が鮮やかで、やや黄色みを帯びたものがいい。収穫が進むと黄色味が強くなるので、鮮やかな緑色を保っているものは新鮮。赤梨系:『幸水』『豊水』『あきづき』『新高』など茶色系に赤みがかった梨。全体的に赤褐色が均一で、ツヤがあるものを選ぶといい。赤梨は熟すと色が濃くなるため、色ムラがないものがいい品質の目安。※『幸水』は赤梨の中でも例外的に黄色みを帯びます。※画像提供:橋本梨園また、おしりの部分がつんと突っ張っていて、ずっしりと重みを感じる梨も新鮮でおすすめだそうです。重みを感じられないものは水分が抜けているかもしれません。『橋本梨園』によると、農園では配送時間も計算して、完熟手前(適熟)で出荷されているとのこと。しかし、最近では温暖化によって気温が高くなり、ベストなタイミングを読むのも難しくなっているそうです。温暖化は果実の生育に影響を与えており、食べ頃を見極めるのは意外と困難なもの。『橋本梨園』のアドバイスを参考に、おいしい梨を選んでみてくださいね。[文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]取材協力橋本梨園
2024年10月09日後楽園ホールで開催された東京女子プロレスで、選手の高見汐珠が全力を尽くし、ファンに感謝の言葉を伝えた。【画像】東京女子プロレス上福ゆき、セクシーショットで「たのしみ♡♡♡」でイベントへの期待をアピール!彼女は試合後大会、「まだまだ出来る」と、さらなる成長への決意を表明した。試合後のSNSでもファンの応援コメントが続けて寄せられ、その中には「もっと強くなれ」「高見スペシャルを作ってみては?」といったメッセージも見られた。いるファンが多く、彼女の今後の活躍が期待されている。後楽園ホール大会ありがとうございました!今日も全力出し切った!!でも高見汐珠まだまだ出来る #tjpw pic.twitter.com/A5KWzexZUQ — 高見汐珠(アプガプロレス) (@uug_p_uta) October 6, 2024 後楽園での全力のパフォーマンスに加え、彼女の持ち前の明るさと強さは、これからも多くの人々に元気を与え続けよう。
2024年10月08日犬は、1日の大半を家の中や庭などで過ごしています。長く同じ家で暮らしていれば、お気に入りの場所がおのずと見つかるでしょう。例えば、ソファの下のせまい隙間やベッドの上など。お気に入りの場所でくつろぐ愛犬の姿を見て、愛おしさがこみ上げる飼い主は多いかもしれません。秋田犬のお気に入りの場所に「吹いた」秋田犬のおかかくんと一緒に暮らす、飼い主(@rina_o_xxx)さん。2024年10月6日、Xに公開した自宅での1枚に、4万件を超える『いいね』が寄せられています。廊下を通りかかった飼い主さんは、おかかくんがお気に入りの場所で脱力している様子を目撃。しかし、その時のおかかくんの体勢は、飼い主さんいわく「とても苦しそう」だったようで…。おかかくんの体が、廊下に挟まっていました!顔が壁に強く押し付けられ、目と眉の間がギュッと縮まってしまっていますね…。飼い主さんは「おかか的にはこの姿勢が楽なのか好きなのか…よくこんな状態で挟まっています」と明かしていました。廊下に挟まるおかかくんの姿に、笑いをこらえきれない人が相次いでいます!・笑った。身を挺して、廊下の幅を計測している…!・フェイスのつぶれ具合、好みです!「むぎゅぅ」って効果音が聞こえてきそう。・見た瞬間、思わず声が出ました。・つっぱり棒、いや、『つっぱりイヌ』だ!人間から見れば少し苦しそうに見えても、おかかくんにとっては絶妙にリラックスできる体勢なのでしょう。家の中でこんな愛犬の姿を日常的に目撃していたら、飼い主側もそばで寝そべってみたくなりそうですね…![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日