■前回までのあらすじ子どもの頃からずっとイライラしていたが、最近ではそれがなくなり身体の調子が良くなっていることに気づくハム子。しかしある朝、幼稚園のママに無視されてしまい…!?■もし誰かに嫌われたとしても…過去の私だったら、次のような自動思考になっていたことでしょう。無視される=嫌われている=私が悪いからだ…でも今はもう、自分の思考の歪みに気付き、自分で修正できるようになってきました。過去の私は他人からの評価でしか自分の価値を決められなかったので、「人に嫌われる」ということは、「自分の存在価値そのものを否定される」と同じ意味でした。でも「自分の価値は自分で決めて良い」とわかってからは、人に嫌われることが怖くなくなってきました。もちろん嫌われた理由がわかっているのであれば、謝罪し改善に努めます。でも理由がわからなかったり、その理由が自分にはどうしようもできないことだったりした場合には、もう嫌われたとしてもしょうがない。誰かに嫌われていたとしても、私は私のままでいい。そう思えるようになりました。心を喪失した状態で生きてきた25歳までに比べ、心が生きている状態で生活すると、学びの深さが段違いに違う。心を失っていた時の生き方は、「毎日を通過していく」だったのが、心が生きてからは「毎日何か学ぶ」という感じ。つまり私は26歳以降に、「生き方や人間関係を学び直した」と言っても過言ではない。おそらく中高生で悩むであろう人間関係や、自分の気持ちの折り合いの付け方などを、私はアラサーになってから真剣に悩むことになりました。その悩む時間は苦しみもあるけれど、それでもいつか悩みが自分の中で消化され、自分がどんどんレベルアップしているかのような感覚は、とても気持ちが良くて…。まるで遅れてきた思春期の自己の確立を、私はようやくアラサーでできたといった感じです。そして自己が確立してくると、自分を信頼できるように。「私はもう何があっても大丈夫だろう」と根拠のない自信がつきました。すると、昔からずっと同じ世界を生きているはずなのに、まるで別世界に来たのかというくらい、生きるのが楽しくなっていきました。→次回に続く※この物語は私の経験を基に、一部編集しています。
2021年11月05日最近失恋し、辛い日々を送っている……という方もいるかもしれません。別れた後は立ち直りたいと思いながらも、どうしても悲しみから抜け出せないときもあるでしょう。そこで今回は、失恋の辛さを乗り越えるためにしたいことをご紹介します。■ まずは悲しみを受け入れる別れた後、どうしても引きずってしまうかもしれません。自分で自分を責めたり、後悔してばっかりになることもあるでしょう。でも、引きずってしまうのは、仕方のないことです。あなただけでなく、失恋した人のだれもが、多かれ少なかれ同じ気持ちを抱えています。あなたのお相手だった人も、それは同じだと思います。まずは自分が「悲しんでいること」や「後悔していること」を認めてあげてください。その悲しみの大きさは、あなた自身が、それまで一生懸命に恋をした証でもあるのですから。すぐに「次の恋」を考えられなくてもいいんです。少し時間をかけて落ち着いたら、そのときにはじめて次に移ってみましょう。■ 反省点を出す失恋してしまったことで自分を責めていると、「あのとき、ああしていれば別れなかったかも」などの後悔の念が浮かび上がり、余計に辛さが増してしまいます。こうした思いは、失った恋に対しての執着を強くしてしまい、ますます立ち直れなくなってしまうでしょう。そこで、どうせ良くなかったことを振り返るのなら、自分を責めるのではなく「反省点」を洗い出してみて。「私ってほんとにダメ」と自分を責めるだけの時間を過ごすよりも、ずっとあなたのためになるように思います。たとえば「あのときああしていれば……」という後悔は、「あんなことを言ってしまったから、彼はとても傷付いていたのだ」というように掘り下げて考えてみましょう。「次に彼氏が出来たら、気持ちを考えずに発言してしまう前に一呼吸おくように気を付けよう」という具合に、つぎの恋に活かせる改善点が見つかるはずです。次の恋の糧になると考え、「この辛さを無駄にしない!」と決意することで、辛かったことは、きっとあなたのパワーになりますよ。■ 失恋のメリットを考える大好きな彼にフラれたり、別れたりしてしまったときは、「失恋にメリットなんてあるはずない!」と思ってしまうのも無理はありません。しかしどんな出来事も、違った角度から見ると、気付かなかったことが見えてきます。失恋してフリーになったことは、新しい恋をするチャンスを手に入れたということでもあります。また、大好きだと思っていた彼のことを振り返ると、少なからず嫌いなところや我慢していたところもあったでしょう。冷静に考えてみると「ずっと一緒にいなくて良かったかも」と思える部分があるのかもしれません。そうしたことに気付けると、ほんの少しだけでも、気持ちが軽くなるのではないでしょうか。■ 今まで出来なかったことをするいままで我慢していたことを、してみましょう。「やってみたい!」と言ってたのに彼に反対されていたようなことがあれば、それがベストです。たとえば、本当は好きではないヘアスタイルを彼の好みに合わせてしていたとか、スポーツジムに行きたいのになぜか反対されていた、など。食の好みや、行きたい場所でもいいでしょう。自分の意志を優先してなにかをすることは、気分が良いものです。新しいことをはじめてみると、新たな自信もついてきます。彼に反対されていたことや我慢していたことをして、楽しい気分を味わうと「なんだ、別れて良かったかも」とか、「今、いい感じ」と思える瞬間が訪れるかもしれません。■ プラスな面にも目を向けてみる失恋したときは、この世の終わりかと思ってしまうほどに辛いものですが、それでも日々は続いていきます。つらさを少しずつ減らしていくために、これらの考え方や行動を取り入れてみてくださいね。あなたの気持ちが、少しでも落ちついたなら幸いです。(かりん/ライター)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年10月26日恋をしたことがある人で、失恋したことがない人はほぼいないでしょう。何度経験しても、失恋はつらいものですよね。今回は、そんな失恋から立ち直る方法を、体系談と一緒にご紹介します。■ お母さんに聞いてもらう「普段、お母さんには恋愛の状況を逐一話さない私。でも、好きな人がいるとかは漠然と話していました。上手くいかなくなったとき、『お母さんの趣味のマラソンを一緒に……』と思って地元のマラソン大会に参加。5キロの道中、素直に色々な出来事を話して愚痴ってスッキリしました」(21歳女性/販売)普段はそんなに仲良くなくても、いざというときに頼りになるお母さんの存在。ほかの人には話しづらいことも「お母さんなら聞いてくれるはず」という安心感があるのかもしれません。いきなり相談するのが恥ずかしい場合は、2人の趣味を通じて話をするのもおすすめですよ。■ デトックスで身も心もスッキリ「フラれたあとはついやけ食いしちゃうけど、結局そのあと食べ過ぎたことを後悔をします……。『そんなやけ食いは止めて、心も体も毒出ししよう!』と思ってデトックスをすることにしました。デトックス合宿なるものに2泊3日参加して、心も身体もスッキリ!体重も減り、お肌も綺麗に。次の恋へ向けての活力がわいてくるので、オススメです」(27歳女性/公務員)失恋したストレスで、つい食に逃げがちな人はいませんか?なにもする気が起きなくて、ただ食べることしかできない……なんて人もいるかもしれません。しかし、食によるストレス発散は後悔につながることも。デトックス合宿でなくても、運動やプチ断食をしたり、岩盤浴に行ったりするだけでもデトックスはできます。身も心もスッキリして、次の恋愛に向けて自分を高めましょう。■ 友達を頼る「失恋後は、男性への不信感が募りやすいですよね。男はみんな裏切ると思っちゃう。だけど、友達は絶対に裏切らないんです。悲しくなって夜中に電話しても出てくれるて話を聞いてくれるし、飲みに連れ出してくれる。私は失恋のたびに、友達に助けられてます。」(32歳女性/経理)失恋の理由は人によって違っても、男性に対する不信感がある人は多いのではないでしょうか。そんなときだからこそ、友達のありがたみに気づくはず。ときには優しく、ときには楽しませ、あなたをはげましてくれる友達がいるなら、それはとても幸せなことです。いつも支えてくれる友達を大切にしましょうね。■ 失恋は自分を高めるいい機会恋をしてると、失恋の経験をすることもあるはず。つらく悲しいときだからこそ、周りのありがたみに気づくいい機会になるかもしれませんね。少しずつ立ち直ったら、次の恋に向かって自分を高めていきましょう。(コンテンツハートKIE/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年10月05日長く付き合っていた彼氏から振られると、とてもショックですよね。大好きだっただけに、傷はなかなか言えないもの。そこで今回は、大失恋から立ち直る方法をご紹介します。■ 自分と向き合ってみるたとえば挫折という言葉は、この世のなかで頻繁に語られますが、挫折というものは本当はありません。なにかに失敗した経験や、得たい成果を得ることができずに精神的に腐った状態を挫折と言いたい気持ちはわかります。「じぶんは本当はなにに向いているのか?」とか「自分の努力の方向がまちがっていたのではないか」という、いい意味での振り返りをするきっかけが「挫折」です。つまり新しい自分になれるきっかけを神様が与えてくれた、ということ。失恋もおなじです。もっと素敵な人と出会うために、神様はあなたを彼から引き離したのだと思いましょう。■ 「時間が解決する」と思い込む失恋からの立ち直り方として、友だちと遊びに行くとか、新しい恋をするなどといった方法があるそうです。しかし、それができれば世話はない……と思ってしまうでしょう。失恋は、交際期間の1/3のときが過ぎれば、自然と癒えるもの。たとえば3年彼とつきあったのであれば、1年ちょっと過ぎれば、失恋から立ち直れるのです。■ 彼の嫌な部分を考える失恋直後は、「あんなに素晴らしい彼氏はほかにいない」と思うのかもしれません。ですが、冷静に見るとどんなに素晴らしい彼氏にだって、どんなに素晴らしい恋愛にだって、ネガティブな面はあります。たとえば「彼はかっこよかったけれど、キレやすい性格だった」とか「彼は勤勉で努力家でしっかり者だったけど、わたしにまで無理な努力を強制してくる男だった」とか、彼のイヤなところって、あるはずなのです。彼のイヤな面を数えていくうちに「彼より素敵な男性は絶対に世のなかにいる」と思えてくるようになります。■ 失恋の傷はいつか癒える失恋はとてもつらいですし、忘れられないですよね。ですが、失恋はきっとあなたにとって「必要なこと」だから起きているはず。必要のないことは、人はどんなに経験したくても経験できないんですね。あなたにとって、なぜ失恋は必要だったのか?過ぎゆくときがその答えを見せてくれるでしょう。彼のイヤなところを数えているうちに、その答えが見えてきます。答えが見えてきたら、もっと素敵な新しい自分になりたいと思えてくるようになりますよ。(ひとみしょう/文筆家)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年06月17日人生で一度は経験するであろう失恋は、人によって立ち直るまで時間がかかります。失ってしまった恋をいつまでも引きずりたくないので、できるだけ早く立ち直りたいですよね。今回は、失恋から立ち直る方法を4つご紹介します!(1)相手との連絡を絶つ少しでも気持ちが残っている場合、相手との関係が続く限り失恋から立ち直れません。そのため、LINEやSNSなど、相手との連絡手段をすべて絶つようにしましょう。仕事上どうしても関わらなければいけない場合は、LINE通知をオフにしたり表示名を変更したりして、視野にいれないようにすれば気持ちが落ち着きます。(2)思いっきり泣く一度感情を表に出すことで、気持ちがすっきりして前向きになれる場合も。おそらく失恋に楽しいもしくはおもしろい感情はないので、とにかく泣いて泣いて悲しい感情を吐き出します。溜め込めば溜め込むほど立ち直れなくなるので、思いっきり吐き出すといいでしょう。(3)新しいことに集中する失恋を紛らわすためには、新しいことに挑戦するのも有効な方法です。「彼と会う時間がなくなった分を自分のことに使える」という気持ちになれば、自然と前向きになれます。興味が持てる分野がない場合は、友人の力を借りてでも無理やり新しいことに集中したほうが失恋を忘れられますよ!(4)できるだけ友人と過ごす時間を作る1人で過ごす時間が増えると、どうしても元彼を思い出してしまい引きずってしまいます。そのため、休日はできるだけ友人と過ごす時間を作り、楽しい思い出をたくさん作りましょう。思い出は上書きされていくものなので、早く忘れたいならできるだけたくさん楽しい思い出を作るのが得策です。失恋から立ち直るのはそうたやすい話ではありません。しかし、いつまでも引きずっていると、新しい恋に出会えないのも事実です。今回の記事を参考にして、いち早く失恋から立ち直れるように願っています!(恋愛jp編集部)
2021年06月04日ツライ失恋から立ち直ることはなかなか難しいことですが、そんな中でも春は他の季節に比べて失恋から立ち直りやすい季節だといわれています。どうして失恋から立ち直るのには春がおすすめなのでしょうか…理由を解説していきます!新しい出会いが見つかりやすいから春は新しい人と出会いやすい季節ですよね。クラスが変わったり、会社に入ったり、異動があったりして様々な新しい出会いがあるでしょう。失恋をしたての時は出会いがないと、好きな彼を思い出してどんどん落ちこんでしまいます。なので、新しい出会いがあればその出会いの数だけ、昔を思い出す時間が減る可能性が高いのです。素敵な人と出会えれば、失恋は忘れていくでしょう。また、出会いから新しい人間関係が生まれて、別の出会いに繋がることも多いです。期待していない出会いでも、そのまま別の出会いに繋がり、新しい恋に出会うこともあります。恋をしてしまえば、失恋にこだわることはなくなりますよね。失恋の喪失感は、新しい恋が埋めてくれるのです。暖かくなるため気持ちが外に向きやすい春は寒い冬が終わりだんだんと暖かくなる季節です。寒いと家に閉じ籠ってしまい、ひとりでいることから失恋を何度も思い出してしまう人は多いでしょう。しかし、暖かくなる春は気分が開放的になります。開放的になると外に出ていこうという気持ちになるのです。さらに暖かくなることで気分が高まり、新しいことに挑戦する気持ちが生まれることが春は多いです。習い事や資格の勉強を始めるのも4月からのクラスが多いですよね。新しい挑戦をしていると、その物事に集中していくので、失恋を忘れやすくなります。集中できることが見つかれば、失恋を思い出している暇はなくなるのです。また、ファッションが冬とは変わってくるのも、女性は注目をしたいポイント。着るものが変われば気分が変わるように、スプリングコートを着ると新しいことに挑戦する気分になる…なんて気分転換の方法も春にはあるんですよ。新生活が気分転換になるから春に新生活が始まる人も多いでしょう。新生活が始まると失恋を思い出す時間は圧倒的に少なくなります。毎日の新しい出来事に追われて、過去を振り返っている時間がなくなるためです。新生活は新しい刺激がたくさんあるで、自然と失恋の記憶を消し去ってくれるにはぴったりなんですよ!特に生活が大きく変わるような春であれば、失恋を思い出すことは少ないでしょう。また、新生活を区切りにして失恋を忘れようと自分で思い始めるきっかけにもなりやすいです。過去の人間関係を忘れて新しい生活をするように心がけると、失恋を思い出さなくなります。新しい人生を始める!くらいの気持ちで春を迎えると、失恋とはさよならできるでしょう。イベントがあるため失恋を忘れやすい春は花見や新人歓迎会など色々なイベントが企画されるため、失恋の喪失感を忘れられる機会が多くなります。イベントに参加するだけではなく幹事なども引き受ければ、考えることが増えてさらに失恋から気持ちが離れていきます。別のことを考えている時間が長ければ失恋は忘れやすいですよね。イベントが何かと多い春のこのチャンスを狙って、失恋を忘れてしまいましょう!イベントで予定を埋めてしまえばどんどんと時間は過ぎ、胸の痛みも気付かぬうちに癒えていきますよ。
2020年06月28日恋愛に仕事にプライベートにと忙しいアラサー女子にとって、落ち込んでいる暇はありません。ここでは、立ち直るためにするべきことについてお伝えしていきます。美味しい食事を気の置けない仲間と楽しむ何か落ち込むようなことがあった場合には、気の置けない仲間たちと、美味しい料理やお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。胃袋を美味しい料理で満たせば、精神的に安定しやすくなります。そして、気の置けない仲間と会話を弾ませ、楽しいひと時を過ごすことで、気持ちの切り替えもしやすくなります。その際に、落ち込む要因となった出来事のことなどを話したり、愚痴ったりすることで、自分の中のモヤモヤとした黒い気持ちも発散することができます。ただし、その際には相手を慎重に選ぶようにしましょう。口の軽そうな人や、正論だけを言ってくるような人は、このような場合には不向きです。口が堅く、落ち込んでいる自分の気持ちに寄り添ってもらえるような相手を選ぶようにしましょう。運動してリフレッシュ落ち込んでいる時には、体を動かすことで心身ともにリフレッシュすることができます。キックボクシングやダンスなど、思わず夢中になって汗をたっぷりかけるようなスポーツを選べば、よりスッキリと発散できるようになります。ヨガなども、心身ともにバランスを整え、普段使わない体の部分を動かすため、リフレッシュしやすいでしょう。より手軽に、身近な環境で行いたいということであれば、ジョギングやウォーキングがおすすめです。心と体はつながっているため、運動することでメンタル面もスッキリさせることができます。とにかく寝る落ち込んでいる時は、とにかく睡眠をしっかり取るようにしましょう。睡眠不足になると、くよくよ悪い方へと思考回路が行ってしまいがちです。さらに、お肌のコンディションも悪くなってしまったり、日中に眠くなってミスを起こしてしまいやすくなったりと、悪循環にハマってしまいます。睡眠時間をしっかり取ることで、「あれ、なんであんなに悩んでたんだっけ」と、翌朝にはケロっとできるかもしれません。自分磨きをする落ち込んでいるなと感じたら、とにかく自分に磨きをかけることに集中しましょう。そうすることで自分に自信を持つことができ、早く立ち直ることができます。時間があればエステやマッサージで顔や体を磨いてみましょう。もし時間が充分に取れない場合は、自宅でも可能です。お風呂に入浴剤を入れたり、お風呂上がりのスキンケアをいつもより入念にしたりしてみてください。落ち込んでいる暇があったら前に進もうこれらを参考にしながら、前に向かって進む為に、自分にとってベストな方法を見つけ出してください。前に進むことで、早く立ち直れるようになるでしょう。
2020年02月23日どんなに好きでも叶わない恋があります。失恋した後も引きずると、次の恋愛の機会を逃し、運命の出会いを遠ざけてしまうことも。そこで今回は「失恋から立ち直るための方法」をご紹介。前に進みたいと思った時、できることから取り入れてみましょう。(1)涙は我慢しない『失恋した時は泣けるだけ泣いた方がスッキリするよ』(27歳/営業)「泣いてはいけない」「取り乱してはいけない」と思って我慢すると、失恋を引きずりやすくなります。自分の失敗が引き金になった時は、現実を直視したくなくなることも。失恋した直後は、思いきり悔やんで思いきり泣いた方がベター。「忘れよう」「平然としよう」と思うほどに、失恋のショックが脳裏に刻まれて、逆効果になってしまうのです。(2)仕事や趣味に没頭する『他のことに熱中すると、そのことを考えなくて済むかも』(28歳/人事)気付くと失恋について考えてしまう時は、思い切って何かに没頭することが重要。一瞬でも失恋から思考が逸れ、他事だけを考えることができれば、心の状態は回復に向かいます。失恋のショックで自暴自棄になる時ほど、負のエネルギーを仕事などのプラスになる何かに向けましょう。達成感が得られれば、少しだけ失恋の寂しさも埋まり始めます。(3)信頼できる人に話す『信頼できる相手に相談すると気持ちが落ち着くかも』(26歳/美容師)一人で溜め込むと、失恋した直後からずっと気持ちが変わらないことも。時間の経過で解決しないのなら、勇気を出して誰かに話を聞いてもらった方が楽になります。この時口の堅い信頼できる人に話すのがポイント。相手を選ばないと、言いふらしたりする可能性があるため、信頼できて自分のことを良く知っている友達などが最適です。(4)元恋人との接点を無くす『いつまでもつながってると未練が残るから、スッキリ切れてしまった方がいいかも』(28歳/不動産)別れた後も元恋人に会う機会があったり、履歴を振り返ってしまうと、いつまでも恋愛感情が蘇ります。失恋から立ち直るには、完全に接点を無くすくらいの覚悟が重要。最初は寂しい気持ちになりますが、次第に慣れるもの。会うことがなければ、そもそも期待や後悔が湧き出るきっかけがありません。失恋は早い段階で自分の感情に素直になり、立ち直るための行動に移ることが大切です。一人で抱え込んで我慢することだけはないようにしましょう。(恋愛jp編集部)
2020年02月04日「失恋した時の絶望感はもう感じたくない...」「あの人以上に好きになれる人なんていない」など、恋愛に対してネガティブな印象を持っているあなた。もう一度恋始めませんか?「失恋は時間が解決してくれる」と思う「失恋は時間が解決してくれる」この話は誰でも聞いたことがあると思います。実際に新しい恋を始めるには、傷ついた過去の恋愛を忘れることが第一歩なのです。時間が経てば彼との楽しい思い出はだんだん薄れ、一日のうち彼のことを思い出す時間も少なくなります。そのころには、「彼」でいっぱいだった頭の中が「趣味」や「友達」「仕事」とシフトしていき、その中で新しい出会いが巡ってくるのです。「今はどんなに辛くても、時間が必ず解決してくれる」と思うことが大切です。SNSをシャットダウン別れた彼氏のSNSは失恋を思い出してしまう最も危険なツールです。誰とでも手軽に繋がれるSNSですが、見たくもない情報が目に入ってしまいませんか?彼が毎日更新するストーリー、おしゃれなカフェの投稿などを見ると、新しい彼女?などとぐるぐる考えてしまうもの。そんな時間は無駄!別れた後まで彼のことで悩む必要なんてないんです。SNSはミュートやブロックなどの便利な機能があります。これらの機能を上手く利用して日常生活で彼についてを考える時間を減らしましょう!スマホからパソコンへ写真を移行女性は別れた瞬間彼氏との写真やプレゼントなどを捨てる人が多いと聞きます。しかし、引きずるような恋をした場合そんなことできないですよね。しかし、スマホに写真があると見返して彼を思い出してしまうことがあると思います。そこでおすすめなのは,パソコンに写真のデータを移行しスマホからは削除する方法です。別れた直後は写真を消すのは難しくてもパソコンに移していれば削除できるはず!スマホより使用頻度の低いパソコンに移すことで普段目にする回数を減らすことができます。日常生活を取り戻す気持ちが徐々に落ち着いてきたら、日常を取り戻していきましょう。新しい趣味を始めたり友人との遊びの予定を立ててもいいでしょう。彼を見返すため自分を高めるための行動をしてもいいと思います。彼のいない環境は寂しくはありますが,自由気ままな素敵な日々です。新しい趣味や友人との交流から新しい出会いが巡ってくるのです。新しい恋をしよう過去の恋愛を思い出してみましょう。得たのは悲しみだけでしょうか、恋愛に傷つけられただけですか?失恋から立ち直ったあなたは恋をする前より素敵な女性です。もっと素敵な出会いがあなたに巡ってくることを祈っています。
2020年01月18日失恋のショックから立ち直って普段通りに戻るのは、あまり簡単なことではありませんよね。大好きな彼氏と別れたり、片思い相手に告白して振られたり……そんな悲しみを乗り超えるのには、時間もテクニックも必要です。そこで今回は、失恋から立ち直る方法について解説していきたいと思います!(1)まずは休息が大事最初はあまり我慢しすぎないことが大切です。失恋なんて誰にとってもつらいものであって当たり前。自分にとって大事な恋だったのなら、それは尚更のことでしょう。まずは悲しみや苦しみを我慢せず、休息を取ることを考えてみてください。休日はゴロゴロしてゆっくり休んで、気持ちを落ちつけましょう。(2)友達と飲みに行こう溜まったネガティブな感情は、やっぱり発散しておきたいですよね。友達と飲みに行ったり、ひたすら話しまくったりする時間も大事にしていきましょう。確かに気持ちは落ち込んでいるかもしれませんが、愚痴や悲しい思いをぶちまけるだけでも、幾分かは気も楽になるはずです。(3)趣味や仕事に集中趣味や仕事に集中し、気持ちを紛らわせる方法も大切です。確かにやることがなくなると、つい元彼や好きだった人のことばかり考えてしまいますよね。そんなときは、嫌でも集中しなければいけない状況に自分を追い込むのが一番です。ひたすら趣味や仕事に集中して一生懸命になっていれば、過剰にネガティブになることは避けられるでしょう。(4)独り身の楽しみを見つけるここはあえて明るくとらえて、独り身の楽しみを見つけていく方法もあります。彼氏に振られて悲しみに暮れている人は、ぜひこの機会に独り身の楽しみを見つけていきましょう。彼氏がいないということは、ある意味縛られるものがなくなったということ。友達と遊びに行く時間、一人でショッピングを楽しむ時間などをたくさん取って、久しぶりの独り身タイムを満喫しましょう。失恋は次の新しい恋を見つけるためのステップとも言えます。辛く悲しい気持ちはまだ残っているかもしれませんが、少しずつ前を向いていけるよう、姿勢を変えていけることが大事です。ぜひ以上の方法を試して、ネガティブな気持ちからは抜け出してくださいね!(恋愛jp編集部)
2019年11月15日失恋は、誰もが一度は経験しているのではないでしょうか。この世の終わりかと思ってしまうほど、悲しみは深いですよね。そんな辛い失恋から立ち直るための方法について、ご紹介しましょう。文・東城ゆず占いで未来をみる「過去に1ヶ月で8キロ痩せるほど、辛い失恋をしたことがあります。その時に試したのが、スマホアプリの占いです。運命の人を占ってもらいました。どうやら、失恋した彼じゃないことがわかって、“たいしたことない失恋だったのかも”って客観視できたんですよね」(Wさん・25歳女性/SE)失恋した現実はショックですよね。誰かの助言を借りて前を向く方法もあります。そんなとき、占いを頼りにしてみるのもよいかもしれません。名言を読みあさる「以前、付き合っていた男性を友達に奪われてしまい、人間不信になったことがあります。誰の慰めも耳に入りませんでした。そんなとき、ネットで偉人たちの名言に出会い、すっかりハマってしまいました。彼らが書いた本を読みあさっているうちに、いつの間にか立ち直ることができました」(Hさん・32歳女性/看護師)周囲の人たちが慰めてくれることもありますが、傷心しているときはそれすらも辛いことがありますよね。そんなときは、偉人の名言集などを読んでみるのもいいでしょう。座右の銘に出会えるかもしれません。紙に書き出す「失恋って、最初は客観視できないし、何を反省すべきか分からない。それで、だんだん何が辛いか分からなくなってくるんですよ。そこで私がやったのは、思いつくままに紙に感情を書き出してみること。そうすることによって、自分の本当の感情に気づけたんです」(Nさん・29歳女性/保育士)自分の感情がコントロールできなくなってしまうこともあります。そんな時は、まずどんなことが辛いのかを紙に書き出してみるのがオススメです。お金もかからずに、自分の思いをいつでも見直すことができます。失恋ソングで号泣「失恋したら、何もしたくなくなるじゃないですか。外に出ることすらイヤになる。友達に相談するのも恥ずかしいですし。そんなとき、私は失恋ソングを聴いて感情を発散しました。アーティストが代弁してくれる恋の辛さに、“私はひとりじゃない”と励まされました。思いっきり泣きじゃくった後は、心もスッキリ。辛いことがあったときは、涙を流すのが一番ですね」(Uさん・25歳女性/介護士)失恋ソングを聴いて気持ちを発散するのもオススメです。自宅から出なくても、スマホで簡単に聴くことができますしね。お気に入りの一曲に出会えるかもしれません。美味しいものを食べる「失恋したとき、私はとてもショックを受けました。彼のために様々な美容法を実践していたのに、そんな努力も報われなかった。そこで、今まで我慢していた美味しいものを、一切我慢しないことに決めました。すると、“これがありのままの私なんだ”と開き直ることができました。いままで断ってきた同僚との女子会も楽しめるようになったし、食べ歩きという新しい趣味も見つかりました」(Aさん・34歳女性/経理)美味しいものは、人を幸せにします。ここまで恋を頑張った自分へのご褒美として、美味しいものを食べに行くのもおすすめです。イベントに行ってみる「失恋すると、心細いんですよ。誰かが近くにいないと落ち着かないんです。でも、そういう時に限って友達は会えなかったりしますよね。そんなとき、私は大勢の人が参加する音楽イベントに参加しました。周囲は楽しくはしゃいでいる人ばかりなので、いやでも明るくなります。さらに、そのイベントで音楽を聴いたアーティストにハマってしまい、ファンになりました。私を振った男より、ずっとカッコいい!」(Kさん・38歳女性/インストラクター)大勢の人が楽しく活動しているイベントなどは、孤独を感じている時に心地いいものです。新しい発見があるかもしれません。出会いの場に行く「失恋したら、手っ取り早く新しい恋をしたほうがいいと考え、街コンなどに何回も足を運びました。すると、意外とモテることに気がつき、いつまでも過去の恋愛にこだわっているのがバカらしくなってきました。今週末、気になっている男性とデートをしにいきます。1ヶ月前に失恋したことが、遠い昔のようです」(Mさん・21歳女性/大学生)出会いの場に出向くことも、失恋を乗り越えるよい方法です。たくさんの出会いを経験することで、よい恋愛ができる可能性も高まります。失恋は、ただ辛いだけでなく、人を強くする試練でもあります。上手に乗り切って、新しい出会いに繋げましょう。© n_defender/shutterstock© Vadim Georgiev/shutterstock© Svitlana Sokolova/shutterstock© Aleona/shutterstock© Syda Productions/shutterstock© Chaay_Tee/shutterstock
2019年08月10日失恋は誰にとっても辛いもの。長く付き合うほどに、立ち直るのにも時間がかかります。特に男性のほうが、過去の恋愛を引きずりやすいと言われます。では、どんな方法で立ち直るのか。“失恋したときの悲しみの捌け口”について男性たちに話を聞きました。きっと女性の参考にもなるでしょう。文・塚田牧夫仕事に打ち込んで「彼女もいて仕事も順調、あとは結婚して……と気楽に考えていたら、突如発覚した彼女浮気。『好きな人ができたから別れたい』と言われ、どうしていいか分からなくなりました。とりあえず気力を保つために、仕事を頑張ろうと思ったんです。営業職で、それまではノルマさえ達成すればいいと思っていましたが、考え方を改めました。自分に二倍のノルマを課し、徹底的に働きました。ようやく彼女のことを忘れられたころ、職場での評価も上がってました」カズト(仮名)/32歳悲しみを仕事にぶつけるという、男性らしい立ち直り方。のちに上がった職場での評価から、失恋も無駄ではなかった……と思えるでしょう。人間関係を整理「彼女とは五年間付き合っていました。でも、結婚とかは考えられず、別れることになりました。家にはよく行き来していたので、彼女のものもたくさんありましたが、まずはそういうものから片付けていきました。付き合いも長かったので、彼女を通して知り合った人もたくさんいました。でも、そういった人間関係もすべて切ることにしました。連絡先は削除。彼女に繋がるすべてものを切り捨て、立ち直りました」ノブ(仮名)/35歳人間関係まで切り捨てる必要はないと思うかもしれませんが、必要であったり、縁がある人だったりすれば、きっとまた繋がる機会があります。ないのであれば、それまでということ。バンド活動を再開「もともと音楽が好きで、バンド活動なんかもしていた時期がありました。彼女にフラれ、悲しみを吹き飛ばしたいと思って、カラオケに通うようになったんです。友だちと一緒に大熱唱。すると、歌がうまいという噂が広まって、あるバンドからボーカルをやらないかという誘いを受けました。失うものもないので、やるしかないと思いましたね。なので、今はバンド活動に打ち込んでいます」レイジ(仮名)/33歳新たな趣味に打ち込むことも、気を紛らわす方法のひとつ。そこでまた新たな出会いがあり、彼女との思い出も薄れていきます。落ちるところまで落ちて「彼女とは二年付き合い、結婚も考えていて親にも会わせていたんです。それが、“好きな人ができた”という理由でフラれてしまって……。ただの失恋じゃなく、ほかの男に奪われたというショックは大きかった。その話をしたら、ピッタリの曲があると言われ、それを聞いてたんです。めちゃくちゃハマり、大号泣。それから、もう落ちるところまで落ちようと思い、いろんな人に勧められた本を読んだり、映画を観たりしましたね」コウタ(仮名)/32歳落ちるところまで落ちれば、あとは上がっていくだけ。涙の数だけ強くなれるわけですね。“失恋したときの悲しみの捌け口”をご紹介しました。女性も共感できる部分があるでしょう。みんな、こうやって悲しみを乗り越えてきているのですね。© Prostock-studio / shutterstock© bbernard / shutterstock© 4 PM production / shutterstock© Africa Studio / shutterstock
2019年03月27日10代・20代の失恋は、「またすぐ次の人が現れるだろう」と気持ちを切り替えることが比較的容易にできます。ですが、30代になれば、周囲に結婚している人も増えてきて、恋愛対象の相手のパイが少なくなってくることや、生活リズムがルーティンになっており新しい出会いを期待できないこと、別れを何度も繰り返して疲弊してしまっていること、などの要因から、「失恋から立ち直るのに時間がかかった」という人も少なくないようです。ただし、傷はいつか必ず癒えます。今回は、30代の失恋からできる限り素早く立ち直るためのヒントをご紹介していきます。「30代の失恋」から素早く立ち直るためのヒント1. 抽象度を上げる失恋、というインパクトのあるハプニングに出会ってしまったとき、現実の小さなことに目を奪われがちになってしまいます。私の何が悪かったのか、などディティールに注目してしまいがちです。ですが、そういった具体的なことを延々と考えてしまっては行き詰まるだけです。そういったときこそ、抽象度を上げて考える癖をつけましょう。失恋を自分だけのことだと考えず、失恋とはどういった状態なのか、そもそも恋愛とはなんなのか、この失恋から人間関係を改善できる教訓は学べないか、世の中の人は失恋にどのように対処しているのか、など、抽象的な思考にしていくことで、一人の人間と別れた、ということがとても些細な出来事に感じられるはずです。「30代の失恋」から素早く立ち直るためのヒント2. 人生の転機だと考える・新しいことをはじめる失恋したということは、新しい可能性が開ける、ということでもあります。これまで彼と一緒に過ごしていた時間を、自分だけのために使えたり、新しい出会いを広げるきっかけに使えたりするようになるのです。この機会に、これまでしたかったことを初めてみたり、キャリアを見直してみたりしましょう。「30代の失恋」から素早く立ち直るためのヒント3. 妄想を抱かない失恋から立ち直りにくくなる原因のひとつに、被害妄想があります。「彼は私を傷つけた。彼だけ幸せになるなんて許せない」「もしかしたら浮気されていたのかも」「今頃彼は、私のことなんて忘れてしまっているのかも。私はこんなに苦しんでいるのに」など、事実かどうかを確かめようもない妄想を繰り広げるのは、百害あって一利なしです。失恋から素早く立ち直るために、「妄想は抱かない」と決意しましょう。「30代の失恋」から素早く立ち直るためのヒント4. 落ち込み期間を決めて、終わったら断捨離する失恋を受け入れるには、どっぷり落ち込む期間も必要です。傷ついているのに、傷ついていないふりをしていたら、いつまでもわだかまりが残ることにもなりかねません。まずはどっぷりと落ち込みましょう。そして、落ち込み期間(数日から一週間程度)が過ぎたら、彼との思い出や連絡先を全て断捨離し、過去は振り返らないと決意しましょう。さいごに。心の傷は、必ず癒える今回は、30代の失恋からできるかぎり素早く立ち直るための4つのヒントをご紹介しました。失恋は、何歳になっても、何度繰り返しても辛いものです。と同時に、何歳でも、何度でも、乗り越えられる出来事でもあることも事実なのです。失恋を単に不幸な出来事にするのか、新しい幸せへのきっかけにするのかは、あなた次第です。
2019年02月27日大人になるほど引きずりがちな恋の傷。でも大丈夫です。勉強や仕事のようにステップを踏んでいけば失恋の苦しみから解放されます。失恋から新しい恋までのタイムテーブルをぜひ参考にしてくださいね。まずは思い切り落ち込むもう大人なんだから平気!と心の傷を見て見ぬふりしていると、余計に完治までの時間がかかります。たくさん泣いて、苦しい気持ちを言葉にしてしまいましょう。自分を責めたりせず、あなた自身が自分の味方でいることが大切です。失恋で落ち込むのは、悲劇のヒロインになって自分に酔っているみたいで苦手と思う方もいるでしょう。でも自分の中だけで完結できるなら悲劇のヒロインだっていいんです!ありのままの気持ちを紙に書き出すなど、セルフケアで乗り越える手段もあるのでおすすめです。恋以外のことで自信を取り戻す失恋や恋愛で失敗をして「もう恋人なんていらない」と思うことは誰にでもあることです。その時の気持ちは嘘ではないですよね。その思いが仕事や趣味に没頭するエネルギーになります。すると、いつのまにかフラれる前よりも女性としてランクアップしていることに気づくはずです。次の恋を考えられない自分に落ち込む必要はありません。むしろ、恋だけを心の拠り所にするのはとても危ういものです。異性からの評価に左右されない、自分の魅力を磨くチャンスだと思ってやりたいことにどんどんチャレンジしていきましょう!あなたを大切にしてくれる人に目を向ける心の傷が癒えてきたら、もう一度恋愛にチャレンジするかどうかを自分に問いかけてみてください。YesでもNoでも、あなたを大切にしてくれる人に目を向けることの重要性は共通です。恋をしないなら人間としてあなたを評価してくれる仲間、恋をするなら次はあなたをうんと大事にしてくれる人を選びましょう。失恋を乗り越えてパワーアップしたとき、以前の人間関係に疑問を持つことはよくあります。あなたが失恋を通して変わったからこそ、一緒にいる人をもう一度見直すチャンスです。新しい恋に必要な人か、より強くなったあなたを認めてくれる人を大事にしましょう。
2019年02月20日「幸せな恋」をしたい女子の皆さま、こんにちは。「恋愛・婚活研究所」主宰のにらさわあきこです。失恋……辛いですよね。特に年齢を重ねてからの失恋は、心に重くのしかかり、「もう彼以上の人なんて現れない」とうち沈んでしまいます。だけど、求める気持ちがある限り、素敵な人は必ず現れます!だから絶対に前を向いてほしいと思うのですが、それには、ため息をつく回数を頑張って減らしていかなくては!ということで、失恋から立ち直るための方法をお伝えしたいと思います。どうすれば忘れられるのか?失恋すると、どうしても過去や彼に関することばかり考えてしまいますよね。「どうして私じゃダメなんだろうか?」「あのとき、ああしていれば(いなければ)」と、過去を悔やんでぐるぐると同じことを思い続けてしまいます。そして、なにかに取り掛かろうとしても、「はあ」とため息が出てきたりして、新しいことを行う気力はなかなかわいてきませんよね。でも、当たり前ですが、元気でなければ、いい恋なんて訪れるはずもありません。そこで、頭の中の「過去」や「彼」の面積を減らす努力をしていきましょう。といっても「どうすれば忘れられるの?」と考えてはいけません。「彼を忘れたい」と思うこと自体、彼を考えているからです。単純作業を行うオススメなのは、単純作業をすることです。まずは、紙とペンを用意してください。そして目覚めたときにまずすべきことを書いておきましょう。たとえば私の場合ですと「朝一杯の水を飲む」「伸びをして光を浴びる」を太いペンで大きく書いています。そして、「なりたい自分像」が「愛を与える人」なので、これも合わせてイラストでイメージに描いています。さらにカレンダーも作り、行った日には「〇」を記入するようにしておくとベターです。これらを目にするたびに行うとかなり笑顔になれますが、更に、「笑顔の写真」を雑誌から切り取ったり、自分でイラストで描いたりして、自分の行動範囲内に貼っておくといい。特に鏡の横に貼っておくと、イラストを見るたびに鏡で確認できるので、確実に1日のうちで「笑顔」になれる回数が増えます。鏡に話しかけるもう一つ行ってほしいのは、鏡に話しかけることです。これは毎日朝晩の2回以上は行うといいでしょう。具体的には、鏡(手鏡でもOKです)の前で、にっこり笑顔になりましょう。そして、自分が言われると嬉しいことを声に出して言うのです。例えば可愛いと言われたいなら、「●●ちゃん、今日も可愛いね、素敵だね」とか、「○○ちゃんのこと、好きだよ」など、あなたが言ってほしいと思う言葉を毎日笑顔で口にする。大事なのは、「声に出すこと」です。なぜなら耳からその言葉があなたの中に入っていくので、あなたはそういわれやすい体質の人に変化していくのです。私は、この行動を10年くらい前に論理的なエリート男性から教わったのですね。非科学的に思えるものだったので「ホントかな?」とも思ったのですが、彼がすごい真面目なタイプなのに、「効果があった」と力説するので、試しにやってみたのです。機械的にトライしてみてすると、なんと本当にその当時、言われたいと思ったことを言われることになりまして、以来、悩める女子に伝授してきました。実際に行った人たちからは、「笑顔になれる出来事があった」という報告をいただいています。なので、あなたがもしも今、泣きたい気分でやるせないのなら、まずは鏡を取り出してください。そして、話しかけてみてください。すると1週間後には「なるほど」と思うことがおこります。でも、その前に、あなたの顔が次第に笑顔に形状記憶されていきます。すると、あなたもあなたの周りもどんどんハッピーになっていきますよ。機械的でいいからまずはトライしてみてください。
2018年12月27日失恋すると、とても辛いですよね。酷い場合には仕事が手につかなくなったり、普段の生活に支障がでてしまったりすることもあります。この記事では、失恋から立ち直る効果的な方法をご紹介します。今すぐに立ち直ろうとしないまず前提として、真剣な交際であればあるほど失恋から立ち直るのには時間がかかります。失恋して落ち込んでいる期間が辛いのは嫌ですが、すぐにそこから立ち直ろうとするともっと苦しくなります。「1ヶ月くらいは落ち込もう・・・」というように、失恋で落ち込む時間をあらかじめ長く考えておくことで気持ちにほんの少しだけ余裕が生まれます。人は何かに執着すればするほど、冷静な判断ができなくなり、悪い結果を招きやすくなります。「早く楽になりたい!」という気持ちは持ちつつも、「どうせしばらくは辛いだろうな…」と諦める気持ちも持ってみましょう。他の男性と食事に行く人によっては、他の男性と食事に行ったり、デートしたりした方が、立ち直りが早くなることもあります。また、食事に行った時などに少しでもときめきがあったり、「この人も素敵だな」と思うようなことがあったりすればなおさら立ち直りやすくなります。「自分には元カレしかいない」と考えているうちはいつまで経っても立ち直ることはできません。「他にも素敵な男性はたくさんいる」と思う事ができれば、立ち直るのはそう難しくないと言えるでしょう。褒めてもらう失恋して落ち込んでいる時に辛くなるのは、恋人を失ったということももちろんですが、プライドが傷つけられたり、自信を失ってしまったりしていることが原因です。だからこそ、失恋から立ち直るためには自信を取り戻す事が重要で、そのためには友人でも親でも、誰かに褒めてもらいましょう。「失恋したから励ましてほしい」と相談できる人がいないのであれば、自分で自分を褒めてあげても効果があります。自分の良いところを探して、それを言葉に出して褒めてあげましょう。自信が少しでも回復すると、失恋の苦しみはかなり軽減されるはずです。
2018年09月07日失恋とは辛いものです。大好きな彼ともう二度と手も繋げなくなっててしまうのですから。そこで、そんな辛い時期を早く乗り越えるために3つの方法をご紹介します。1:辛くても切り替えるある研究では、失恋から立ち直るには「元カレのことを考えないようにする」「よりを戻そうとする」よりも、新しい恋を見つけようとしたり趣味に打ち込んだほうが、ストレスも小さく立ち直りも早いということがわかっています。ですので、失恋したときは辛くても切り替えようとしてみてください。友だちとあちこち遊びに行ってもいいでしょう。2:辛い気持ちをありのまま紙に書き出す心理学の研究で、辛かった経験を紙に書き出すことで、気持ちの整理がつきやすくなることがわかっています。誰に見せるものではありませんから、ありのままの気持ちを紙に書き出してみましょう。1日1回、15〜20分ぐらい書き出して、それを4日ほど続けてみてください。気持ちが楽になるのが実感できるはずです。3:友だちに根掘り葉掘り聞いてもらう失恋から立ち直るには、友人に根掘り葉掘り失恋のことを聞いてもらうのが有効だと、心理学的に証明されています。失恋のことを言いふらさない信頼できる友人にお願いして、彼とのことをたくさん聞いてもらいましょう。話し終わったときには、話す前より気持ちがスッキリしていると思います。一刻も早く失恋を乗り越えて、新しい素敵な恋を見つけてくださいね。
2017年12月28日Q:「元彼に未練たらたら……。立ち直る方法を教えて下さい」(31歳女性・OL)ご質問誠に有難う御座います。未練に関して言えば、世の中にたくさんの「未練を解消する方法」のようなコラムが御座います。また本やセミナー、その他諸々たくさんの解消すると呼ばれる手段があることでしょう。これらは全て間違いなく効果が御座います。どんな方法をしているのか私も詳しい内容は知りませんが、間違いなく効果があると言えるでしょう。「何故ならば、どの手段も全て「時間を使う」という共通点があるから。」人間は忘れる生き物でございます。そして同時に強い感情を抱き続けることができない生き物です。死ぬほど好きだった人のことが「まぁ好き」くらいになり、あれほどつらかった思い出が「あー辛かったね(笑)」と笑えるくらいの辛さになる。そんな風に良いことも悪いことも覚えていられないのが人間という生き物です。確かに辛かった思い出を笑えるようになるまでには時間が必要なことは間違い御座いません。ですが辛い思い出にしても楽しい思い出にしても、時間とともにどんどん薄れていく。昨日の時点で100辛かったのならば、今日の時点では少なくとも99になっているはずなのです。100の辛さが、翌日になっても100のままであるのならば、それは外部から力が加わっている。辛さを減らさないように何者かが努力をし、力を加えている以外に理由は御座いません。その「何者か」が誰なのか。それは言うまでもないでしょう。どこにでもいる平凡な庶民である私たちのために、わざわざ労力をかけて不幸にしようなんて画策する暇人など、世界にはそうそうおりません。断言しますが、今ここで「私の場合だけは例外だ!」と思った方は99%被害妄想です。懐かしい思い出ですが、小学校の頃「俺は運が悪いから、2分の1を絶対に外す!」と豪語している友人がいましたが、彼がその能力をまだ持っているのであれば、一緒にFXをやりたいものです。無能・不幸・不運の方向性であっても、それが群を抜いて高い方は希少価値なのです。残念ながら我々凡人は、負の方向であっても希少価値にはなれません。「その何者か、は本人以外にありえない。」それでは、もし本人が辛さを減らさないように力を加えているのであれば、それは何故か。どうして不幸になることをするのか……と考えていたら永遠に答えは出ません。わざわざ力を加え、辛い記憶を減らさないことこそがその方にとっては幸福であるから。それ以外に理由は御座いません。もしご質問者様が未練が残ることが幸せなら、立ち直る方法など不要でしょう。立ち直ってしまったら不幸になるのです。ですがもしご質問者様が未練を無くしたいと願っているのであれば、それは時間が解決してくれます。あと何日何時間何分何秒かかるのか、それは私には分かりません。ですが、このコラムは大体1,500文字ですので5分ほど読むのにかかることでしょう。それであれば、私はご質問者様が「未練に縛られている時間」を5分だけ短くしました。ご質問者様が1分笑えば、未練が無くなるのに必要な時間は1分間減ります。1分間悩んでも1分間減ります。1時間遊べば1時間減りますし、1日仕事をすれば1日減ります。確かに残り時間は見えません。ですが何をしていても1秒ずつ減る。逆に言えば何をしても1秒ずつしか減らない。それならば、何を不安に思うことがあるのでしょうか。もちろん悩んだって構いませんし、遊んだって構いません。何をしても1秒ずつしか減らないのですから、好き勝手やれば良いのです。 Written by ラブホスタッフ上野さん[関連リンク]「かわいい」は作れません! 男と女で異なるかわいいの基準とは(トイアンナ)「元カノから復縁を迫るメール。断るときに注意すべき事は?」(29歳・営業)(ラブホスタッフ上野さん)Hの途中でコンドーム。それって意味あるの?「友達も彼氏もいない。無性に寂しい時の対処法が知りたい」(29歳・教師)(ラブホスタッフ上野さん)職場恋愛7割はアリ! 恋心を成就させるスマートな関係の作り方(トイアンナ)
2017年05月08日Q.知り合いの子が卒業するので、あなたはお祝いの品物をあげようと思いました。あなたは次のうちどれを贈りますか。1.モバイルバッテリー2.筆記用具3.クオカード4.時計この心理テストでは、あなたの「失恋からの立ち直り方」がわかります。卒業式はひとつの生活の終わり。深層心理において「人間関係の終わり」を示します。また、その際に渡すプレゼントはあなたが立ち直るために必要なことを表します。つまり、あなたが失恋した時、新しい出会いに目を向けるために必要なことがわかるのです。それではそれぞれ結果を見ていきましょう。■1.モバイルバッテリー・・・「リフレッシュする」モバイルバッテリーを選んだあなたが失恋から立ち直るために必要なことは「リフレッシュする」です。あなたは人前では無理をしてしまうタイプ。失恋するとしばらくは何もする気がなくなってしまいます。そんなあなたは身体と心を休められる場所に出掛けてみて。日常から一度離れて、美味しいものをたべるなど自分を甘やかしてあげることで、次に進む気力も生まれるでしょう。■2.筆記用具・・・「何かに熱中する」筆記用具を選んだあなたが失恋から立ち直るために必要なことは「何かに熱中する」です。あなたはなかなか現実を受け入れられないタイプ。いつまでも「まだ大丈夫」とがんばってしまうところがあります。そんなあなたは他のことにも意識を向けることで自分の心のバランスをとってみて。仕事や趣味など目の前のことに集中しているうちに終わった恋にも落ち着いて向き合えるようになっているでしょう。■3.クオカード・・・「気持ちをはき出す」クオカードを選んだあなたが失恋から立ち直るために必要なことは「気持ちをはき出す」です。あなたは「何が悪かったんだろう」と苦しんでしまうタイプ。いつまでもひとりで悩んでしまうところがあります。そんなあなたは友だちに話を聞いてもらったり、カラオケで自分の気持ちを表す歌を歌ってみたりしてください。きちんと自分の苦しみを口から吐き出すことで、心の中の辛さも和らいでいきますよ。■4.時計・・・思い出の品を処分する時計を選んだあなたが失恋から立ち直るために必要なことは「恋人との思い出の品を処分する」です。あなたは恋人との楽しかった思い出を忘れられないタイプ。恋愛が終わってもふとした瞬間に思い出してしまうところがあります。そんなあなたは恋人との思い出の品物をすべて片付けて。生活の中にある思い出の居場所を減らすことで新しい出会いのためペースができるでしょう。■おわりにあなたの診断結果はいかがだったでしょうか。失恋をした後、なかなか立ち直れないこともあります。大切な人を失ったのですからそれは仕方がないことです。一方で、恋があなたに教えてくれたこともあるはずです。次のチャンスにきちんと活かしてくださいね。その時、あなたはこの失恋が与えてくれたプレゼントを知ることができるでしょう。(藤間丈司/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月05日失恋は、振ったほうも振られた方も辛い想いをするものです。別れた相手のことが忘れられず、なかなか立ち直ることが出来ませんよね。そこで今回は、失恋で振った場合と振られた場合の立ち直り方を、それぞれご紹介いたします!●自分から振った場合●(1)なぜ別れたのかもう一度よく考えてみる『何度も「やっぱり別れないほうがよかったんじゃ?」と思ったけど、今後の人生を共にすることは考えられない。だからこそ「別れる決断」をできた自分は間違ってなかったと思えます』(30歳/ヨガ講師)自分から相手を振った場合でも、「あの時私がもっと我慢しても良かったんじゃないか」等と悩むことは多いです。でも、自分から別れを告げたのには必ず何か理由があるハズ。別れた理由をもう一度よく考えれば、「仕方なかった」と諦めが付く と思います。●(2)振った自分を責めない『別れてしまったのは誰のせいでもない。相手も他の人とならうまくいくかもしれないし、私だって他の男性とうまくいくかもしれない。くよくよしてるのは時間のムダだと思ってます』(24歳/派遣社員)彼氏を振ったことで、「彼は今でも悩んでいるんじゃないか」「傷ついているんじゃないか」と自分を責めてしまうことがあります。しかし、自分から終わらせた恋愛のことをずっと考えていても、先には進めません。十分に悩んで出した結論なのであれば、必要以上に自分を責めるのは止めましょう。●(3)新しい出会いを探す『人生、恋愛1回で終わるわけじゃない!これからなので、前の経験を活かして次へすすむのみ!!』(28歳/事務職)恋愛の傷を癒すには、新しい恋を探すのが一番です。積極的に、出会いの場に出向いてみてください。今回の失恋での反省点を生かせば、必ず次の恋は上手くいくはずです。●相手から振られた場合●(1)自分に悪いところがあれば反省する『いつも同じよな理由で振られているので、反省して切り替え!あんまりクヨクヨしてると同情もされたりするので……』(25歳/介護)なかにはどうしようもない場合もありますが、振られたのには必ず何らかの原因があります。自分を責めすぎる必要はありませんが、もし自分に何か悪いところがあると思ったら、反省して次の恋に生かすことも必要です。●(2)自分からは絶対に連絡しない『終わった恋にはちゃんと蓋してます。もう1回あったところでどうにもならないですからね』(32歳/営業)彼に未練がある場合、どうしてもまた連絡したくなるでしょう。しかし、未練タラタラのままではいつまで経っても次の恋に進めません。そこはグッと我慢して、こちらから連絡は一切しないようにしてください。●(3)広い視野で周りを見てみる『いつも一緒に愚痴と呑みに付き合ってくれる友達に感謝。恋するだけが人生じゃない。仕事に友達に家族に……。そんな人たちに囲まれてることにとにかく感謝ですね!』(33歳/建築デザイナー)彼に振られたときは、どうしても別れた彼のことで頭が一杯になりがち。そんな時は、よく周りを見渡してみましょう。貴方を支えてくれる友達や、家族がいるはずです。悲しいときこそ広い視野で周りを見て、自分を励ましてくれる人たちに感謝の気持ちを忘れないようにしてください。感謝の気持ちを忘れなければ、きっとすぐにまた素敵な出会いが訪れることでしょう。----------自分から振った場合も、相手から振られた場合も、恋人との別れは本当に辛いですよね。しかしそこで立ち止まらず、次の恋に生かせば、今よりもずっと素晴らしい恋に繋がるはずですよ!●ライター/makirin(恋愛アドバイザー)
2017年02月21日大好きだったのに、まさかの破局・・・。悲しみに打ちひしがれている人もいるでしょう。でもいつまでも悲しみを引きずっては心が辛いだけです。今回は失恋から立ち直る方法を皆さんに伺いました。失恋で苦しんでいる人は参考までにどうぞ。■1.とりあえず泣く「自分から降った場合は未練なんてないけど、振られたら未練しかない。ひたすら泣いて立ち直る。気がすむまで泣けば意外と気分もすっきりしている」(女性/27歳/自営)「別れた直後は特に寂しい気持ちもなく、むしろ自由になれた! と嬉しかったりもするけど、別れて一ヶ月くらいすると彼女を思い出して酔ってるときなどにふと泣いてしまうこともある」(30歳/男性/不動産)彼と別れた喪失感から泣きじゃくってしまう人も多いのではないでしょうか。悲しい時は我慢せず思いっきり泣いていいんです。その方が立ち直りも早いかも。■2.謝罪文を送る「明らかに私が悪かった場合、別れた後に彼に対して謝罪&感謝文を送る。そうすると気持ちを伝えきれるからもやもやした気持ちも徐々に消える」(29歳/女性/ライター)自分から別れを切り出したのではなく、相手に別れを切り出された場合、『あの時こうしておけばよかった・・・』と後悔して謝りたい気持ちにもなってしまいますよね。そんなときは相手に謝罪&感謝文を送って自分の気持ちを全部伝えましょう。気持ちは残さずまとめて伝えてしまったほうが、未練も残さずにすむかもしれません。■3.相手の嫌だったところを書き出す「別れたということは縁がなかったということ。なるべく相手を忘れるために『酒癖が悪い』『俺のことを財布と思ってた』など相手の嫌だったところを書き出して、別れて正解だったと自分に言い聞かせる」(29歳/男性/IT)別れを正当化するために相手の嫌だったことを書き出しましょう! 書いているうちに「別れて正解だった」「いずれ別れる運命だったんだ。時期が少し早まっただけだ」と思えるはず。縁がなかったと自分に言い聞かせて納得するのも大事です。■4.さっさと他の人を探す「失恋で傷ついた心は新しい恋で癒すのが一番早い。破局後数日ですぐに合コンに参加して新しい彼氏ができたおかげで立ち直るのが早かった」(30歳/女性/OL)恋で傷ついた心は新しい恋で癒すというのもアリ。大好きだった恋人を忘れるのは大変かもしれませんが、次にハマれる人を見つけたら恋人のことも自然と忘れられるかも。友達に頼んで異性を紹介してもらったり、合コンに読んでもらったりしましょう。■5.復縁を願って自分磨き「やっぱり彼がいいから、彼と離れている間にもう一度彼を振り向かせたくて体を絞ったり、新しいことにチャレンジしたり自分磨きをする」(28歳/女性/事務)恋人を見返すためにも自分磨きは大事です。彼だって久々会ったときにあなたが見違えるほどきれいになっていたら、別れたことをちょっと後悔するかも。会っていない間に自分をたくさん磨いて自分に自信をつけましょう。■おわりに出会いがあれば別れもあります・・・。別れたとき、あっさり次に行ける人、復縁を願い続ける人などタイプはさまざま。ただ失恋後いつまでも気持ちを引きずっているのは精神衛生上良くないので、早めに立ち直れるようにしましょう。(美佳/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年01月08日「失恋をこじらせて次の恋に進めない」と言う女性は多いですね。世の中に失恋から立ち直るテクニックはよくあるけれど、それを適切に使っていないからこじらせている人も多い気がします。人間、失恋した時は精神にダメージを負っています。骨折などの身体ダメージを負った時、誰も「リハビリしなきゃ!」と言って走り出さないでしょ?でも精神ダメージだと、心が骨折してるのに走り出す人、すごく多い。そのせいで、治りが遅くなったり、後遺症が残ったりします。失恋は心の骨折です。だから、骨折と同じような回復の手順が必要なのです。今回に紹介する5ステップは、順番が命です。前後させちゃだめ!スキンケアと同じです!いってみよー。■ステップ0.失恋するなければないに越したことないけど、人生だからしょうがないよね。■ステップ1.徹底的に休むずっと土日はデートしてたのに今は1人なんて嫌!といって、失恋飲みの予定を入れまくってスケジュールを真っ黒にする人、多いと思います。これね、長期的に見ると逆効果だからすぐやめましょう。確かに一瞬はハイになれるけど、家に帰ってきた時の虚しさがヤバくて、失恋の痛みが長引いて気持ちが下がりっぱなしになる可能性が高い。最初にやるべきは「1人で徹底的に休むこと」です。土日は徹底的に寝て、風呂に浸かり、アロマオイルをガンガンたいて休みましょう。この時、なるべく何も考えないようにし、「そろそろ動きたいな」と思うまでは休むこと。■ステップ2.人の助けを借りる徹底的に休んで「動けるかもしれない」と思えたら、友人たちの助けを借りましょう。女友達は貴重な第三者機関。失恋話をしてわーわー言ってもいいし、まだつらいなら一緒にいてもらうだけでもいい。十分に休んで少し心の骨折が回復しているから、人と接してもパワーを吸い取られずに済みます。■3.趣味・仕事に集中するステップ2と同時に始めましょう。毎日毎日、飲み会をするわけにはいきません。時間的にも金銭的にも非現実的だし、友人とのスケジュール合わせも難しい。他人に依存するのは危険です。趣味や仕事に集中して、「自分はやればできる」という自尊心を回復しましょう。■4.運動する2と3が少し経った頃から始めましょう。運動のメリットは4つもあります。1つ目は、体が健康になると精神も健康になるから。体と精神は分かち難く結びついているので、体を強制的に健康にすれば精神も引きずられて健康になります。2つ目は、連日の失恋飲みで蓄えた脂肪を落とせるから。3つ目は、容姿に自信が出ることで自尊心を回復できるから。4つ目は、新しい出会いにとって有利な体型になるから。効率厨の私からすると、運動のコスパは異常。運動最高!■5.1人の時、徹底的に内省する十分に休み、自尊心を回復してきたところで、ようやく自分を苛む根本の問題解体に向かいましょう。これは最後にとっておくべきです。なぜならものすごい精神的な負荷がかかるから。傷からある程度は回復し、落ち込んだ時に逃げ込める友人・趣味・運動を確保していないとやっちゃダメ。この時、うじうじと後悔するのは無駄です。未来を改善するには、「何が原因だったか」を把握する必要がある。「自分・相手が無理をしていたところはどこか」「自分が後悔しているところはどこか」「何に怒ったか」「何に傷ついたか」を書いてまとめましょう。じゃないと飲んだらすぐ忘れちゃうからね!■結論:失恋からの回復は、「自分は立ち上がれる」と信じること失恋から立ち直るには、ダメージ回復、自尊心回復、問題解決のやり方をお勧めします。特に大事なのが1と5で、これをきっちりやらないと傷が完治しにくいことがすごく多いです。でもみんな、注力するのは2、3、4なんですよね。依存しているから、自分の力で立ち上がってない。だからこじらせて、なかなか次の恋に進めない。失恋は誰にでもあることです。だから、ちゃんと回復する方法を知っておきましょう。自分をいじめちゃいけないし、依存してもダメ。「自分は立ち上がれる」と信じることが、失恋からの回復方法の根幹です。ぱぷりこでした。(ぱぷりこ/ライター)(ハウコレ編集部)(前田希美/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2016年03月06日恋ってしている間は本当に楽しいけれど、終わったときが辛いもの。誰よりも身近な存在がいなくなってしまうと、日々の感じ方が全然違いますよね。寂しいだけではなく予定もぽっかり空いてしまって、彼のいない日常が辛くて受け入れられなくて、無理に予定を詰め込んだり。そんなことをしているうちに余計に疲れてしまうことも。孤独な自分と向き合っていると、もう二度と恋愛なんてしたくない!そんな気持ちになってしまうかもしれません。そこで今回は、失恋からの立ち直り方について元女探偵の筆者が解説します。■1.別れてからの日にちを数えてみる今、彼とお別れしてから何日経っていますか?別れてからの日数が短ければ短いほど、別れは辛く感じます。人は、習慣に影響を大きく受ける生き物です。彼といた状態が当たり前だった自分から、彼といないのが当たり前になるまでには時間がかかります。習慣が定着するには3ヶ月くらいかかると言われているので、もしまだ別れてからの期間が1,2ヶ月しか経っていないのであれば「3ヶ月経てば落ち着くからそれまで頑張ろう」と目安にしてみてください。■2.感情に蓋をして無理に忙しくしないそれまで彼とデートしていた時間に無理やり予定を詰め込んで考えないようにしたり、お酒で紛らわそうとする方もいるかもしれません。しかし、無理をしていると必ずどこかでガクッと来ます。「私、何やってるんだろう・・・・・・」と虚しくなったり、余計に彼のいない日々が辛く感じてしまう場合も。無理に自分の感情に蓋をするよりは、とことん彼のことを思い出して落ちるところまで感情を落として見るのも良いですよ。その方が回復が早くなります。■3.泣く涙には癒やしの効果があると言われています。彼のことじゃなくても、感動して泣ける映画や本で涙を流すことでも、傷ついた心が癒やされていきます。泣けない・・・・・・という方は普段から感情を抑えるクセがついてしまっているのかもしれません。お風呂にゆっくり浸かったり、キャンドルの火をぼーっと見るのも癒やされますよ。■4.他人だったら?と考えて自分にアドバイスしてみる時間が経ってもちっとも心の傷が癒えない・・・・・・。そんなときは、自分の今の状態を、一度紙に書き出してみましょう。彼とのお付き合いで楽しかったこと、思い出に残っていること、新しい自分を発見できたことなど、思うがままに書き出すのです。書き出していくと、自分が今どんなことで彼への思いに囚われているのか見えてくるかもしれません。もっと尽くせば良かった、もっと素直になれば良かった、など沢山後悔も出てくると思います。いろいろ出てきたら、同じことで悩んでいるのが自分ではなく他人だったらどんなアドバイスをするか?と考えてみてください。思う存分泣いたらいいと、とアドバイスするかもしれないし、さっさと次の恋を探したほうがいい、という答えが出てくるかもしれません。そこで出てくる答えにこそ、自分が立ち直るためのヒントが隠されているでしょう。自分の立ち直らせ方は、実は自分がよく知ってるんです。■おわりに彼と付き合えないなら生きていても仕方ない・・・・・・そのくらい絶望的に落ち込んだとしても、またいつか恋愛できます。無理に立ち直ろうとせず、自分と向き合う時間を大事にすることを意識してみてくださいね。そのうちに前よりも必ずもっと好きな人に出会えるので、焦らずにゆっくり立ち直っていきましょう。(ライター/上岡史奈)(ハウコレ編集部)(新部宏美/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2016年01月24日【相談者:20代女性】付き合っていた彼にフラれました。諦められず毎日がつらいです。立ち直るきっかけに映画を紹介してください。----------みなさん映画は観てますか?恋愛jpで映画のアドバイスを担当しております利根川です。担当といっても映画を勧めるのが僕の仕事で、お悩みと同じような経験をしている映画や1シーンをお勧めし、少しでも答えのヒントになればと思いご紹介させていただきますね。さて、失恋です。恋愛のお悩みといえば、失恋でしょ……。でもね、こればかりはね、解決するのが一番難しいお悩みなんですよね。相手の感情を変えることなんでね……。正直、相手の感情を変えるよりも自分の感情を変える方が何倍も簡単なんですがね……。そこにいきつくまでがまた大変。ではね、1本面白い映画をご紹介します。失恋した女性を元気にしてくれる人生のプロフェッショナル役から、ひと言“喝”をもらって元気になってくださいな。●『新宿スワン』発売元/講談社・ハピネット『新宿スワン』発売日:2015年11月03日価格:3,900円+税発売元:講談社/ハピネット販売元:ハピネット(C)2015『新宿スワン』製作委員会●ストーリー親にもツキにも見放され、帰る電車賃もない白鳥龍彦(綾野剛)は、新宿にやって来る。チンピラたちに絡まれ大乱闘になったところを助けてくれた真虎(伊勢谷友介)にスカウトをやらないかと誘われる。それは幸せ請負人。いい女を探してクラブにホステスを紹介する仕事だ。「俺がスカウトした女の子には必ず幸せだって言わせます!」。男と女の欲望が交差するこの街で、龍彦はいっぱしのスカウトマンになることを誓う。この先に待ち受ける、過酷な試練を知らずに。----------園子温監督の、新宿歌舞伎町を舞台にしたスカウトマンたちの熱~いスカウト合戦を描いた作品です。元々はコミック原作で大ヒットしたから映画化したわけで……。出演者がまぁ……豪華なわけで……。かなり話題になりましたねー。主役の白鳥龍彦役に綾野剛さん。龍彦をスカウトしたバースト幹部真虎に伊勢谷さん。ライバルの秀吉役に山田孝之さん。アゲハ役に沢尻エリカ、ムーランルージュのママ役に山田優と、キャラは濃~い。今回はね、重要な役でもある高級クラブのママ、ムーランルージュの涼子ママの名言を、恋にやぶれた女性に向けてご紹介しましょう。ぜひ読んで元気出してくださいな。●ムーランルージュの涼子ママ・名言(1)**********涼子:「男相手に泣いてるんじゃないよ……。捨てられて悔しいなら、さっさと新しい男でもつくって見返してやりな。こんな男と別れられて良かったよ。女ならね、男なんかに負けてんじゃないよ。カッコ良く生きな!」**********●ムーランルージュの涼子ママ・名言(2)**********涼子:「男が10年かかるところを、ある日一瞬で手に入れる。いい女だけが持っている特権よ」**********----------いかがでしたでしょうか。ムーランルージュの涼子ママ、強いですねー。カッコいいですねー(笑)。恋愛はね、いつも言ってるけど一人じゃできないんでね。相手がその気にならなければ仕方ないわけです。仕方なければ次に行くしかないわけです。自ら動き出すしかないわけです。結局、自分次第だってことでしょ。恋愛も人生もね。人のせいにしてたらいつまでたっても前に進めない……。映画の内容ともリンクする気がするなぁ~。前向きに、自分のために、次行きましょ!さて、今回は女性のための名言でしたが、女性に声をかけるプロであるスカウトマンが主役の映画ですからね。せっかくなので、プロフェッショナルの真虎(伊勢谷友介)流の女性に声をかける際の極意を一つご紹介して締めましょ。凄いですよ~(笑)。**********真虎:「女と話す前、オブザベーションが必要なんだよ。たとえばあの女性(双眼鏡で観察中)、子持ちで亭主なし、でも男はいる。その男のせいで不幸な毎日、年は28歳、北の地方の生まれ。胸と下っ腹を見れば、服の上からでもわかるくらいの矯正下着。子供を産んでる証拠。歩くときに腰の揺れがゆるいのはパートナーがいる。一夜限りの男とはそこまでにはならない。歩き方に生活の余裕のなさも見える。この季節に軽装だが寒がっていない。北の生まれだということ。女性と話す前に人(相手)を見抜く。そうすれば話し方、話すやり方もスマートになる」**********あとは映画観て笑って、泣いて、感じて、きっとヒントがあると思いますよ。ハッピーエンド目指して……。現実は映画よりも映画っぽい。利根川でした。●ライター/利根川建一(映画専門家)
2015年11月18日失恋は何度経験しても慣れるようなものではありませんよね。失恋の喪失感や痛みは、時として思いもよらない行動に走らせてしまうことも。すぐに立ち直ることができれば良いのですが、感情が追いつかず次に進めないままに悶々と過ごした経験のある方もいらっしゃるはず。そこで今回は、血液型別に失恋後のあなたの姿と、立ち直るための処方箋をご紹介いたします。■●A型のあなたが失恋すると・・・A型女性のあなたは、仮に相手が遊び半分の恋だったとしても、真剣に相手を愛するでしょう。もしも不倫の恋だったとしても、最初は自分の立場を理解し一歩引いた姿勢を貫いているはず。しかし、段々と本気になりのめり込んでしまうので、この手の恋愛においては負け組になってしまいがち。そして、裏切られて失恋した場合、相手に対して裏切ったことへの報復的な考えを持つのもA型女性の性質のようです。あなたが、恋を長続きさせたいと願うのであれば、相手の性格をよく理解して、あまり思い詰めずに感情に振り回されないような恋愛をすることも大切です。■●B型のあなたが失恋すると・・・B型の女性であるあなたは、失恋の最初の頃はかなり未練がましく追いすがるようです。しかし、ダメだとわかるとアッサリあきらめて、それ以上深追いせず新しい恋をはじめるみたい。本質的にあなたは恋人に依存するような恋愛はしないタイプとも言えるでしょう。気持ちの切り替えが上手なので、関係が終われば仕方がないと納得できる訳ですね。素早く心に整理をつけて、いつもの明るい表情を取り戻せるはず。そんなあなたの失恋の特効薬は、過去の彼との思い出を全て捨て去ること。写真やプレゼントも綺麗さっぱり処分してしまいましょう。■●O型のあなたが失恋すると・・・O型女性であるあなたは、恋に恋してしまうようなロマンチックなところがあります。その分、失恋の時の痛みもかなりのものになるでしょう。そんなロマンチストなあなたですが、驚くほど現実主義者な一面もあるようです。あなたの愛情を支えるのは、純粋な相手への思いなのですが、その男性の将来性も大きなウェイトを占めているみたい。そのため、逃がした魚は大きかった!と思えば次に進むのが難しくなるでしょう。そのため、失恋後は「別れた相手は大したことなかった」と思う癖をつけていきましょう。条件の合う男性はたくさんいるのですから。■●AB型のあなたが失恋すると・・・AB型女性であるあなたは、時として意外性のある行動をとりがち。なかなかピリオドの打てない恋愛をするようでいながら、周囲の反対を押し切ってかけおちするといった、あっと驚く行動をすることもあるかも。感情的に行動した後、現実にもどったAB型女性は、これで幸せになれるのかな?と悩んでしまうみたい。そして事後の対策を考えて、幸せになれるためのフォローを入れるのも、意外と合理的なあなたの特徴。どんな行動をとっても、ちゃんとおさまるところを考えているクールな一面を持つあなたは、危険な恋愛をしても不幸な結末にはなり得ないのかも。失恋後は、一人になる時間を持つことが大切です。■おわりに確かに失恋は大変なエネルギーを要するもの。ある意味、恋を始めるときのエネルギーよりも終わらせるエネルギーのほうが膨大かもしれません。しかし、こんな名言もあります。「恋をして上手くいくのは一番良いけど、失恋するのは二番目に良い」。あなたの痛みや経験はあなただけのもの。辛い恋をしていても、乗り越えてさらに魅力的になって再起して下さいね。(脇田尚揮/ライター)
2015年10月06日恋が始まれば、いつかは終わりが来てしまうもの。少なからず真剣に向き合ってきた相手ならば、失恋から立ち直るには相当な気力と時間を捧げなければなりません。それはいわば、自分との戦いで、じっとしていては何も解決しないもの・・・。そこで、その「戦い」に既に「勝っている」とされるアクション、つまり、失恋の痛手を乗り越えたとされるサインについて、ご紹介します。■1.恋愛映画で感傷に浸らず、ジムへ行った失恋すると、何か他のことをしていても急に涙が溢れてきて、「どうして別れなければならなかったのか」などと感傷に浸り始めてしまいます。すると、悲しさや後悔の念に増々駆られてしまい、普段当たり前のことが出来なくなってしまうものです。こんな時は、自分を奮い立てるように、無理してでも「動くこと」が大切。そして、それができているあなたは既に「勝者」です。「あなたは実際にジムへ行き、悲しみやストレスをコントロールしています。自分が可哀想な人になったような気分で座ってばかりいるよりは、体を動かすことで得られる自分の『進歩』に喜びを見出しているのです。『ブリジット・ジョーンズの日記』を見ながらピザを食べるなんて、もってのほかです!(『cosmopolitan.fr』より翻訳引用)」「同じ傷を分かち合う」かのように、主人公が失恋をし、そこから奮い立っていく姿を描く映画を見るのは、時にはいいことかもしれません。何よりも勇気をくれるし、一瞬でも悲しみを忘れることができます。でも、他人の人生を見ている時間があったら、自分の人生の中で実際に起こった悲しみに、真っ向から戦うことに時間を費やしたいもの。動くことで、次の人生の目標も見えてきます。■2.もうアパートの大掃除は完了している普段相手と過ごしていた、自分の部屋。一緒に暮らしていた相手だったら尚更、相手の物と自分の物が入り混じった状態になっているはずです。別れた時に相手が持ち去ったとはいえ、タンスの奥や本棚の中には、何かしら置き忘れていった物があるはず。失恋の後の「戦い」の勝者は、それらを見つけるべく、まずは大掃除をするのです。「あなたは、相手を思い出させるようなもの全てをアパートから完全に排除しています。相手が残していった古い下着や本、ちょっとしたプレゼントなど、全てを捨て去っているのです。(『cosmopolitan.fr』より翻訳引用)」■3.携帯電話の番号は既に削除している「別れた後も友達でいよう」なんて、それはきれいごとに過ぎません。これでは「別れ」の意志をくじかせるばかりか、新しい人生の足かせとなるだけでしょう。「友達でいるのだから」と理由をつけ、携帯に相手の電話番号をそのまま残しておいては、その時点で「敗者」。「勝者」は容赦なく、ピ————ッと通信記録もろとも削除しています。■4.相手からの突然のメッセージにも余裕の対応いくらこちらが相手の携帯番号を消していたとしても、相手から突然メールが入ることもあるでしょう。そんな時、「勝者」はどんな対応をするのでしょう。「夜中の1時に、別れた相手から『おーい、元気?』なんていうメッセージが入っても、あなたには相手への『慈悲』の思いしかありません。さらに、『LOL』(欧米で使われる「大笑い」という意味のマーク)とだけ返信したら、それこそ(あなたの勝利に)ボーナスポイントが加わるでしょう。(『cosmopolitan.fr』より翻訳引用)」「ああ、まだ相手は自分のことを忘れられずにいるのか」の後に続く感想が、「可哀想に」なんて気持ちにでもなったら、完全にあなたは失恋の痛手から立ち直っているのでしょう。■おわりに失恋から早く立ち直って、新しい出会いを求めるためにも、まずは心の整理をつけることが大切です。そのプロセスの中で、ジッと立ち止まっていては何も始まりません。「何もする気力がない」なんて人は、まずは上のことを試してみてはいかがでしょう。相手を早く忘れるのを手助けしてくれるはずです。参照(Mao/ハウコレ)(横田 彩夏/モデル)(柳内 良仁/カメラマン)
2015年04月12日【相談者:20代男性】失恋から立ち直るヒントなどが出ている映画を紹介してください。----------みなさん映画は観てますか?恋愛jpで映画のアドバイスを担当しております利根川です。担当といっても映画を勧めるのが僕の仕事で、お悩みと同じような経験をしている映画や1シーンをお勧めし、少しでも答えのヒントになればと思いご紹介させていただきますね。さて、“失恋”ですね。辛いですね、早くこの気持ちから抜け出したいですね。でもね、“恋愛”に挑戦した勇気があるわけですからね、“失恋”を乗り超える勇気もあると思いますよ。そんな勇気あるあなたに1本、素敵過ぎる最高の映画をご紹介します。勇気をもってみてくださいな。●『恋する惑星』発売元/アスミック・エース『恋する惑星』発売元:アスミック・エース販売元:KADOKAWA角川書店発売日:DVD&Blu-ray発売中税抜価格:DVD/1,500円+税、Blu-ray/2,500円+税(C)1994,2008 Block 2 Pictures Inc. All Rights Reserved.●ストーリー昔の彼女のことが忘れられないまま、麻薬の運び屋の金髪女性に恋をしてみる警官223番。警官633番に淡い恋心を抱いて、偶然手に入れた鍵で彼の部屋に忍びこむハンバーガー・ショップ店員のフェイ。出会い、すれ違い、刹那的な恋を繰り返す若者たちの群像劇。----------ご存知、ウォン・カーウァイ監督の、90年代の香港映画を象徴する傑作中の傑作ですねー。僕がこのコラムをはじめた第1号のコラム『マイ・ブルーベリー・ナイツ』もウォン・カーウァイ監督でした。今じゃ知らない方も多いかもしれませんね、世代的に。ざんねーん!映像、セリフ、カメラワーク、全てがスタイリッシュ!スタイリッシュ映画90年代代表みたいな監督なんですよー。そしてね、出てくるキャラクターがまた個性的で魅力的なんですね。この独特な雰囲気、ファンの方はとても多いです。妙な2部構成の不思議な映画でね、前半はパイナップル好きの彼女(僕もパイナップル好き)に振られた刑事(金城武)と謎の麻薬取引の女ディーラーとの妙な出会い、やり取りで構成されます。僕は後半の方が好きだけどね。でその後半は、スチュワーデスにふられた警官(トニー・レオン)と、彼が通う軽食屋の女性店員(フェイ・ウォン)のラブストーリーになります。この女性店員役のフェイ・ウォンがまた魅力的でねー、好きな彼の家に勝手にあがりこんで(これはやっちゃいかんよ)好き放題やるんだけど、なんとも不思議な掛け合いをするんですね。不思議ちゃんなんだけど、人間臭くて魅力的なんですよ。みんな友達になれそう(笑)。ではね、今回はそこのメンズ!の失恋でしょ。前半部分の金城武が同じように失恋に苦しんでいたので、ぜひ参考にしてくださいな。僕は後半の方が好きだけどね。●恋する惑星で失恋から立ち直る3つのコツ(1)~モウ~**********「ジョギングをして余分な水分を蒸発させる、涙を蒸発させるため!」**********●恋する惑星で失恋から立ち直る3つのコツ(2)~モウ~**********「賞味期限切れ直前のパイン缶を30缶買って一晩で食べる。それでも彼女が戻らなければ、恋も期限切れ!」**********●恋する惑星で失恋から立ち直る3つのコツ(3)~モウ~**********「元彼女以外の女性から、誕生日を祝ってもらう!」**********----------いかがでしたでしょうか。疾走感溢れる展開の中で、誰に振られたのかもわからない中、1人苦闘して立ち直っていくモウ(金城武)。彼が凄いのは落ち込むけど、女々しいけど、前に進もうと色々なことをしてもがくわけです。コレ!もがくんですよ。もがかない、もがきます、もがくとき、もがけば、もがけ!だから、立ち直れたんじゃないかな。忘れちゃいけない、ここは『恋する惑星』ですから。でたー(笑)。はい、ちなみに、今回ご紹介した名言(コツ)は、映画の前半部分です。後半部分はトニー・レオンとフェイ・ウォンの一風変わった恋模様が描かれています。僕は後半の方が好きだけどね。こちらは自分で観てくださいな。最後に、この映画の素敵なキャッチコピーで締めましょう。前半部分で登場の名言ですね、お洒落。**********『その時、ふたりの距離は0.1mm、57時間後、彼は彼女に恋をした。その時、ふたりの距離は0.1mm、6時間後、彼女は彼に恋をした』**********あとは映画観て笑って、泣いて、感じて、きっとヒントがあると思いますよ。ハッピーエンド目指して……。現実は映画よりも映画っぽい。利根川でした。●ライター/利根川建一(映画専門家)TV番組編集の仕事を経て現在株式会社M.M.C.にて年間2500件以上の映画祭・映画会・上映会の作品アドバイザーを行っている。映像についての業務に10年以上携わり、映画祭や上映会を成功させるために、映画好きのための映画ではなく、様々な人が共感できる映画を、観る視点・用途・テーマに合わせアドバイスを行う。「映画で人生が豊かになれば」という想いで日々尽力している。
2015年02月25日【相談者:20代女性】失恋をしました、立ち直るために良い映画を紹介してください。ーーーーーーーーーーみなさん映画は観てますか?恋愛jpで映画のアドバイスを担当しております利根川です。担当といっても映画を薦めるのが僕の仕事で、お悩みと同じような経験をしている映画や1シーンをお勧めし、少しでも答えのヒントになればと思いご紹介させていただきますね。さて、“失恋”ですか。失う恋と書いて“失恋”……。誰もが通る悩みの1つ、しかも万国共通のお悩みでもあるわけです。恋愛映画が星の数ほどあるように、失恋映画も星の数ほどあるわけです。別れてもらわないとくっつかないし、立ち直ってもらわないと次の恋も生まれないしね。どちらにしても、進まないと結末までいかないわけです。今のあなたの恋が、映画で言う“中盤”なのか、“終盤”なのか、それはエンドロールにならないとわからないんだけど(笑)、少なからず、“恋”“や失恋”は、人生において重要なテーマの1つであるわけです。実は先日、僕の友人からもね、“失恋”から立ち直る映画のリクエストをもらってね、作品をいくつか紹介したんですね。その際紹介した映画は、3段階に分けて紹介したんだけど、(1)失恋から立ち直るシーンがあるラブストーリー(2)ボロクソに泣く映画(ジャンルにこだわらず)(3)スッキリするアクション映画やはり、(1)の中の作品が心に響いたようですね。“失恋”を乗り越えるには人それぞれの恋の形や色があるように、乗り越え方も色々あるわけです。共通して言えるのは、「この張り裂けそうな切ない気持ちをどーにかしたい!」これはみんな一緒でね、その気持ちを解消する方法は、朝まで号泣したり、アクション映画でスッキリしたり、コメディで大笑いしたり、新たな恋をしたくなる映画を観たり……など、千差万別。無理のない程度に自分流の乗り越え方を見つけるのが大事なんですね。せっかくなので、僕の友人の心に響いた作品を1本ご紹介させてくださいな。同じように心に響く方もいるんじゃないかな。●『ホリデイ』発売元/NBCユニバーサル・エンターテイメント『ホリデイ』発売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント発売日:2012年04月13日DVD発売中価格:1,429円+税(C)2006 columbia Pictures Industries, Inc. and GH One LLc. All Rights Reserved.●ストーリーハリウッド映画の予告編制作会社社長のアマンダ(キャメロン・ディアス)は、浮気をされ彼氏と別れることに。同じタイミングでロンドン郊外に住む新聞記者アイリス(ケイト・ウィンスレット)も彼氏が別の女性と結婚。同時期に失恋をした2人がインターネットを介し、2週間部屋を交換することになりました。新たな地で再スタートを踏み切ろうとする2人には、どんなハッピーエンドが待っているのでしょうか。ーーーーーーーーーそんな話。失恋したんだからさ、ハッピーエンドが待ってないとやってられんでしょ(笑)。主演は、『チャーリーズ・エンジェル』シリーズのキャメロン・ディアスと、『タイタニック』のケイト・ウィンスレット。共演の男性陣にイケメンの代表格ジュード・ロウとコメディの代表格ジャック・ブラック(笑)。監督は『ハートオブウーマン』や『恋愛適齢期』などで女性の心情を描き続けるナンシー・メイヤーズ、音楽は『バックドラフト』などで僕も大好きなハンス・ジマー大先生。まぁ、一見大したことなさそうに見える映画ですが、実はキャストも豪華で面白いんですよ。とてもリアルに“失恋”の心情を映像にしているので、心に残る名言も。そんなあなたにご紹介します。●失恋から立ち直る名言(a)~アーサー~アーサー:「君を手放す男はバカに決まってる!」●失恋から立ち直る名言(b)~アーサー~アーサー:「いいかい、映画には主演女優と親友役が登場する。君は主演女優なんだ、なのに親友役を演じてる」アイリス:「そうね、自分の人生なんだから、私が主役のはずね!」●失恋から立ち直る名言(c)~アイリス~※甘い言葉に騙され、離れることができなかった片思いの相手に、はっきり思いを伝えるアイリス。アイリス:「私を甘く見ないで!私の心を傷つけ、それを私のせいだと思い込ませた。あなたに夢中だったから、私はずっと自分を責めた。なのに厚かましくまだ甘い言葉を……。あなたとは終わりよ。私はこのクソ恋愛から奇跡の復活をするの!新しい人生を始めるの、あなた抜きでね!」ーーーーーーーーーいかがでしたでしょうか。“失恋”で傷ついたアマンダとアイリス、お互い自分を休めるためにしばしの休暇を取りますが、これは2人にとって大きな飛躍の休暇になるわけです。何でも、キツいときは無理しちゃいかん……ということでしょうか(笑)。そして大事なのはね、色々な意味で1人ではないということですね。出だしから、同タイミングで失恋し傷ついた2人が登場し、部屋を交換するわけですから、1人じゃな~い。そして、アーサーやマイルズ、グラハムといった何かしらお悩みを抱えた人たちの力になりながら、力を借りながら、一歩一歩状況が変わっていくわけです。同様に、本人の心情も一歩一歩変わっていくわけです。前に進めば、景色は変わるんですね。よし、いいこと言った(笑)。では最後に、失恋の想いをマイルズに語るアイリスの名言で締めましょ。アイリス:「“失恋”とは、自分がちっぽけに思えて、心がきしんでズキズキ痛むの。髪型を変えても、ジムで汗を流してもダメ、友達とワインを飲んでもダメ、毎晩ベッドで彼の思い出にふけり、自分の何が悪かったのか思いを巡らせる、一瞬でも幸せだと思った自分を哀れみ彼が戻るかもと心の片隅で期待する。でもいつか、長い苦悩も必ず終わる。新しい場所で、新たな大切な人と出会える!砕けた心は元通りになり、涙の日々、虚しく過ぎ去った日々を忘れられるわ!」あとは映画観て笑って、泣いて、感じて、きっとヒントがあると思いますよ。ハッピーエンド目指して……。現実は映画よりも映画っぽい。利根川でした。(ライタープロフィール)利根川建一(映画専門家)/TV番組編集の仕事を経て現在株式会社M.M.C.にて年間2500件以上の映画祭・映画会・上映会の作品アドバイザーを行っている。映像についての業務に10年以上携わり、映画祭や上映会を成功させるために、映画好きのための映画ではなく、様々な人が共感できる映画を、観る視点・用途・テーマに合わせアドバイスを行う。「映画で人生が豊かになれば」という想いで日々尽力している。
2014年11月19日誰しも失恋の経験はあると思います。失恋したその時は悲しくて他のことは何も考えられないかもしれませんが、いつまでもくよくよし続けるよりも早く立ち直って次の恋に向かっていった方が、人生を謳歌できます。そこで今日は、女性に「失恋した時、立ち直るためにやったこと」について伺って来ました。■1.毎日忙しくする「毎日暇で時間が無駄にあると、彼とのことを思い出してしまうので、別れた時にはなるべく一人でいないようにしています。学校に行って真面目に勉強したり、友達に付き合ってもらったりと何かと予定を入れています。それでも一人になってしまう時間には、彼との思い出を一掃するつもりで大掃除をして過ごしています。」(22歳/学生)時間があるとつい彼とのことを思い出してしまったり、自分がやってしまった行動に対して「あれがダメだったのかな?」などとくよくよ悩んでしまったりしがちです。だからこそ、仕事に集中する他、一人でいる時間を減らすために友達と飲みに行くなど、寂しいと感じる環境や、彼のことを思い出す時間を減らすようにしている女性は多くいらっしゃいました。■2.Facebookを見ないようにする「自分が幸せな時には他の人の幸せも一緒に喜んであげることができますが、自分がフラれて落ち込んでいる時にはそうできない時もあります。『今日は彼とデート』などと幸せ自慢をしている友達の投稿を見ると、嫌な気持ちになるし余計に悲しくなることも・・・だから、自分が落ち込んでいる時には、スマホにはあまり触らないようにしています。」(25歳/エステ)SNSには幸せな情報が多くアップされているので、自分が不幸せな時にSNSを見ていると、周りの無邪気な幸せ自慢に大ダメージをくらうことも。本当に自分を支えてくれる相手とは、直接会って励ましてもらうなど、個人的な連絡手段でやりとりをするようにして、少しSNSから離れた生活を送るのも大切です。■3.自分が好きなことをする・自分にご褒美をあげる「彼と別れたら、まずは彼がいた時にはできなかった自分がやりたいことをやります!男性は嫌がるけれど女性から見たら可愛いと思うファッションやネイルを楽しんだり、合コンに行ったり、クラブに行ったり。彼がいないからこそできる楽しいことで時間を埋めて、早く忘れるようにしています。」(27歳/アパレル)悲しみを乗り越えて少し元気になってきたら、彼との別れを乗り越えた自分にご褒美をあげる女性は多いようです。新しい服を買ったり、旅行に出かけたりと新しい一歩を踏み出すという意見が出ていました。他にも、彼と付き合っている間にはできなかったことをするという声もありました。クラブに行ったり、男性があまり好まない格好をしたりと、自分だけの楽しみを満喫して気分を上げるという方法も気分転換になるようです。■4.もっとイイ彼氏を見つけると心に決めて行動する「彼と別れる度に『もっとイイ彼を見つける!』と決めて、自分磨きに精を出します。もっとイイ男性に出会うためにはいつまでも泣いてばかりはいられません。自分のことをフッた男を見返してやりたいので、いつか会った時に今よりも綺麗でいたいじゃないですか?」(26歳/飲食)フラれた時には「彼以上に素敵な人なんていない・・・」と落ち込みがちですが、実際はあなたのことをより想って大切にしてくれるもっと素敵な男性がいるかもしれません。「次はもっと素敵な男性と付き合う!」と心に決めれば、そういった相手に会う為にも、いつまでもくよくよしているわけにはいかないと気づいて行動できるようです。■おわりに失恋は悲しいもの。すぐに立ち直ったふりをしてカラ元気を装う必要はありませんが、しっかりと悲しんだら、あとはいかに早く立ち直れるかが大切なようです。早く立ち直れる人ほど、次の恋につながるチャンスが多いようでしたよ。(栢原 陽子/ハウコレ)
2014年11月07日失恋のショックというのは、胸に矢が刺さったように痛くて苦しい……。一刻も早くこの傷から立ち直りたいけど、なにもしたくない。そんな冷たくてさみしい気持ちを少しずつやわらげていきませんか?例えば、こんな方法で失恋の傷は癒えていきますよ。1.新しい人を探す新しい彼氏を探すことは、元カレを忘れるきっかけになるでしょう。大勢の異性と気軽に交流できるパーティー「街コン」などに参加して、出会いを求めて行動すれば、ポン!と元カレよりずっと素敵な彼が現れるかもしれませんよ。 たくさんの男性と知り合うと、視野が広がり、「彼以外にも素敵な人がいっぱいいるはず」と前向きな気持ちになれるものです。2.他のことに打ち込むまだどうしても異性のことは考えられないという人は、仕事や資格など何かにどっぷり打ち込んでみましょう。いい機会だと思って、思い切って環境を変えて、転職したり、行ってみたかった海外に飛び出してみたりということもできるでしょう。 投げやりな行動ではなく、自分にとってプラスになるようなポジティブな選択で、明るい未来に向かって進んでいきましょう。3.女友達とおしゃべりをする女友達とのおしゃべりをすると、たまっていたモヤモヤが晴れて気晴らしになります。仲のいい友達と週末の1泊温泉旅行を企画して、のんびりリフレッシュしてみてはどうでしょうか?話せば話すほど、元カレのことなんてどうでもよくなっていきますよ。4.思い出のものを捨てる元カレとの写真やもらったプレゼントなどは、捨ててしまいましょう。忘れようと思っても、思い出のものが目に入ると、また思い出に浸ってしまうからです。もったいない!とは言わずに、一気にまとめて捨てるのがポイントですよ。おわりにいかがでしたか?さっそくできそうなものから取り組んでみてください。いつか今のことを笑えるようになるときがやってくるでしょう。だから今は辛いかもしれないけど、頑張って乗り越えましょう。その先に明るい未来が待っていますよ!
2014年09月02日