結婚式に乱入してきたのは……?登録者数76万人超え!大人気Youtubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【最終話】結婚式に乱入してきた謎の女』を紹介します。前回、スイカの落下で場内は大爆笑でしたね。恥をかいたストーカー女は逃げるように去っていったのです……。司祭の計らいで……結婚式は続行し……二人が幸せなら……スイカ大活躍でしたね……!ストーカー女のせいで結婚式がよもや中止の危機に……。でもスイカ様のおかげでハッピーエンドになりましたね。もうスイカ様に足を向けて眠れません。今回は『【最終話】結婚式に乱入してきた謎の女』をご紹介致しました。次のシリーズもお楽しみに♪(恋愛jp編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月10日結婚式を挙げるのは「一生に一度」。つい見栄を張ってしまうこともあれば「もっとお金をかけるべきだった」と後悔することもありますよね。結婚式を終えて「理想と違ったな……」と落ち込む人も多いようです。今回は「結婚式で後悔した理由」のなかから1つ、「義母の希望を聞きすぎた……」という方のお話をご紹介します。義母の希望を聞きすぎて…「結婚式の準備で、義母がやたらと口を出してきました。義母とは今後も関係が続くし、下手に揉めたくないなと思って言う通りにしました。会場も料理もドレスも、すべて義母が決めました。だけど、一生に一度なんだから自分の要望を通すべきだったと後悔しています……。結婚式の写真を見返すと、なんだか複雑な気持ちになりますね……」(38歳・女性)▽ 義母との関係を考慮した結果、自分の意見をほとんど言えなかったという人も。「もっとハッキリ言えばよかった」と後悔しますね……。家族の意見や金銭的な事情もあって、完璧な結婚式をするのって難しいですよね。100点満点じゃなくても、よかった部分を見つけていい思い出にできたら素敵です!
2022年05月09日結婚式を挙げるのは「一生に一度」。つい見栄を張ってしまうこともあれば「もっとお金をかけるべきだった」と後悔することもありますよね。結婚式を終えて「理想と違ったな……」と落ち込む人も多いようです。今回は「結婚式で後悔した理由」のなかから1つ、「素直に泣いておけばよかった……」という方のお話をご紹介します。素直に泣いておけば…「結婚式で両親への手紙を読むときに、思わず泣きそうになりました。大人になってから人前で泣いたことなんてなかったので、絶対に泣くまいと必死で涙を堪えました(笑)。だけど、あとから写真を見たら、眉間にシワを寄せて険しい表情の私の姿が……。なんだか悔しそうな表情だし鼻の穴も広がってるし……!友達にも『感動的なシーンなのに、変顔するから笑いそうだったよ』と言われてへこみました。こんなことなら、素直に泣いておけばよかったです」(29歳・女性)▽ 泣くのを我慢すると、かえっておかしな表情になってしまうんですよね。涙を流したほうが素敵な写真が撮れていたかも……?結婚式って常に写真を撮られているので、表情も気を使って大変ですよね……。
2022年05月08日結婚式に乱入してきたのは……?登録者数76万人超え!大人気Youtubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【#5】結婚式に乱入してきた謎の女』を紹介します。前回、ストーカー女は行方をくらましてしまいましたね……。もうすぐ結婚式なのに……友人は不安になっているようです……。気落ちする友人……励ましの声をかけ……しかし実際は……不安が現実のものとなる……嫌な予感が的中してしまいましたね……。正気を失った人間に常識は通用しなかったようです……。次回、「このお腹が見えないの!?」ストーカー女は妊娠に見せようと、お腹に“スイカ”を仕込んでいて……(恋愛jp編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月08日結婚式を挙げるのは「一生に一度」。つい見栄を張ってしまうこともあれば「もっとお金をかけるべきだった」と後悔することもありますよね。結婚式を終えて「理想と違ったな……」と落ち込む人も多いようです。今回は「結婚式で後悔した理由」のなかから1つ、「お色直しをすればよかった……」という方のお話をご紹介します。お色直しをすればよかった「あまりお金がなかったので、お色直しはしないことに。披露宴では、ウェディングドレスに飾りをつけたり、違うヘアセットで変化をつけました。当時は満足していたのですが、友人の結婚式に参加したときに『私もお色直しすればよかった!』って後悔しました。カラードレスを着ている友人が本当に可愛くて……!カラードレスを着る機会なんて結婚式だけだし、ちょっとお金がかかっても着ればよかったです」(27歳・女性)▽ ドレスのレンタル代も高いですよね。しかし、妥協すると後悔してしまうことも……。友人たちのドレス姿を見て「私もこうすればよかった!」と思ってしまうのも、あるあるですよね。
2022年05月07日結婚式に乱入してきたのは……?登録者数76万人超え!大人気Youtubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【#2】結婚式に乱入してきた謎の女』を紹介します。前回、トクサは友人の結婚式に参列しましたね。すると、突然謎の女性が乱入してきて……!?女性の正体は……なぜこんなことに……気がかりなのは……当事者本人の姿がない……友人はストーカー被害にあっていたようですね。しかし、話し合いの場に当事者がいないのはなぜ……?話し合う気がないってこと……?次回、「何してんのアンタ!?」話し合いに現れないストーカー女は、友人の家に押し掛けていて…(恋愛jp編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月07日結婚式を挙げるのは「一生に一度」。つい見栄を張ってしまうこともあれば「もっとお金をかけるべきだった」と後悔することもありますよね。結婚式を終えて「理想と違ったな……」と落ち込む人も多いようです。今回は「結婚式で後悔した理由」のなかから1つ、「もっとスタイルに気を使えばよかった……」という方のお話をご紹介します。もっとスタイルに気を使えば…「親族だけの式だったので、とくにダイエットもせず、ブライダルエステにも行かずに当日を迎えました。あとで写真を見たら『私の二の腕ってこんなに太かったの!?』ってビックリしました(笑)。せっかくキレイなドレスだったのに……。写真で残るんだから、もっとスタイルに気を使えばよかったなと思いました」(28歳・女性)▽ 結婚式後に自分の写真を見て、ガッカリしてしまうこともありますよね。スタイルやメイク、髪型など「もっとああすればよかった」と後悔した人も多いはず。理想のウェディングドレス姿になるって難しいです……!
2022年05月06日結婚式に乱入してきたのは……?登録者数76万人超え!大人気Youtubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【#1】結婚式に乱入してきた謎の女』を紹介します。友人の結婚式に参加したトクサ。まさかこの結婚式がドラマのような展開になろうとは……結婚式が始まり……後ろを振り返ると……なにごと……!?一体この女性は……?厳かな式に突如現れた謎の女性……。しかも妊娠ってどういうこと……?どうやらトクサはこの女性を知っているようですね……!?次回、「何年か前に付き合っていた子……」結婚式に乱入してきた女は“友人のストーカー”で……(恋愛jp編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月06日結婚式を挙げるのは「一生に一度」。つい見栄を張ってしまうこともあれば「もっとお金をかけるべきだった」と後悔することもありますよね。結婚式を終えて「理想と違ったな……」と落ち込む人も多いようです。今回は「結婚式で後悔した理由」のなかから1つ、「オプションをつけすぎた……」という方のお話をご紹介します。オプションをつけすぎた…「式の打ち合わせで。プランナーさんから『一生に一度なので』『記念になりますよ』と言われたので、アルバムやDVD撮影などのオプションをつけました。そのオプションをつけただけで、金額が数十万円上がりました……。実際、友達が撮ってくれた写真で十分素敵だったし、豪華で重たい装丁のアルバムは押し入れにしまうことに……。DVDも、気恥ずかしくて1回しか見ていません。結婚生活はお金がかかることばかりなので、式にお金をかけすぎたのはちょっと後悔しています……」(33歳・女性)▽ あれもこれもとオプションをつけると、金額がすごいことになりますよね……。どれか諦めようと思っても「一生に一度」と言われると、なかなか決断できなくなります。あとから「やっぱりやめておけばよかった」と後悔するのも、あるあるですよね。
2022年05月05日@エトラちゃんは見た!さんの『義母のせいで結婚式を中止にした話』第9話を紹介します。ヒイラギの母に挨拶をしたアカネ。その後、インターホンが鳴り…!?家に来たのは…!?出典:lamire結婚式も…?出典:lamireドレスを選んでいても…出典:lamireでも、義母が…!?出典:lamire母親も…??出典:lamireなんでも決めたがる義母…。母親まで、義母をいい人だと言っていますが…?(lamile編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月02日僕が大学4年生のとき、婚約していた同級生の彼女と大学のチャペルで結婚式を挙げる予定でした。しかし、彼女は直前になって結婚式をドタキャンしたのです! 何か事情があるのでは、と僕は興信所を使って彼女を調べてみることに。 同級生の彼女と婚約彼女は大学の同級生で、20歳から22歳までの2年間に半同棲したあと、22歳で婚約しました。 当時、彼女は姉と一緒に住んでいたのですが、彼女のお姉さんは仕事で家を空けることが多く、1年のうち半年をお姉さんと過ごし、もう半年は僕と一緒に住んでいたため、半同棲となりました。一緒にいる時間も長く、僕は彼女のことを何もかも知ったつもりでした。 大学卒業後に大学のチャペルで結婚式を挙げる予定で、すでに会場も予約済み。大学の同級生・先生・お互いの両親に案内状も送り、結婚式に向けた準備は着々と進んでいました。 突然の別れしかし、大学卒業を目前にして、突然彼女から「別れたい」と告げられたのです! そのとき、彼女にいくら理由を尋ねても何も答えてくれませんでした。 悶々としたまま数日が過ぎたころ。彼女から、大学を通じて結婚式をキャンセルしたいと僕に連絡がきました。 本当に意味がわかりません。理由もわからないまま、僕は婚約を破棄されたうえ、準備を進めていた結婚式もドタキャンされたのです。 彼女が婚約破棄した理由それからは、彼女と連絡がつかなくなってしまいました。 彼女の両親にも会いづらく、でも婚約破棄された理由がどうしても気になったので、僕は意を決して興信所に依頼し、彼女のことを調べてもらうことにしました。 すると、彼女がバイト先の同僚の男性と交際していて、その男性との子どもを妊娠していたことが発覚! 僕は彼女が浮気していたなんてまるで気づかず、真相を知って、食事が喉を通らないほどショックを受けました。 その後、心配していた僕の両親にも事情を話すことに。嘘をつくことができず素直に事情を話すと、両親は彼女に対して怒り心頭。 そのまま僕たちの関係は終わりました。 それから僕は、女性を見る目が変わりました。女性を信じられなくなったのです。交際を始める前に、相手がどんな人なのかできるだけ見極めておき、交際が始まってからも、相手のことは信じすぎないようにしよう、と心に決めました。 この出来事があってから1年後、もう恋愛はこりごりだと思った僕は、お見合いで出会った女性と結婚しました。幸いにも良い人に出会うことができ、現在は幸せに暮らしています。 文/たやまさん作画/霜月いく イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター 霜月いくマンガとイラストを描いてます。
2022年04月30日@エトラちゃんは見た!さんの『義母のせいで結婚式を中止にした話』第5話を紹介します。泣きながら指輪を投げてしまったアカネ。その後、結婚式はどうなってしまうのでしょうか…?その後、結婚式は…?出典:lamireアカネへの評判が…出典:lamireでも、ユリ親子は…?出典:lamire様子を見に行くことに出典:lamire控え室に行くと…?出典:lamireアカネの結婚式場での言動で、さすがに評判は下がってしまいましたね…。2人はアカネの様子を見に行くようですが…?(lamile編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年04月28日結婚式ムービー作成を行う株式会社シュシュ(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:原田 隆幸)は、結婚式ムービーを手作りしたいカップルを対象とした、1本6,600円から利用できる新サービス【kitto】(キット)にて新作結婚式オープニングムービーのデザインテンプレートを公開しました。【kitto】(キット)URL: 《お試し作成無料》結婚式ムービー作成ツールkitto「ボタニカ」(1)■提供背景「自由にウェディングムービー作成を楽しみたい」というカップルの希望を叶えるため、誰でも、簡単に、自分で結婚式ムービーを作ることができる結婚式ムービー作成ツールkitto(キット)。この度、選べるデザインテンプレートにオープニングムービーを2種類加えました。■サービスの特徴[新商品発売]オープニングムービー「ボタニカ」「クラフト」を追加いたしました。・オープニングムービー「ボタニカ」物と水彩画をモチーフとしたナチュラルな印象のムービーです。淡いパステル調のイラストや水彩絵の具がにじむような演出がムービーを柔らかく温かな印象に仕上げます。「ナチュラルで綺麗なムービーに仕上げたい」「懐かしさを感じる感動的なムービーに仕上げたい」といった方におすすめです。背景や植物のカラーはイエロー、ブルー、ブラウン、ピンク、ホワイト、グリーンの中から選ぶことができます。・オープニングムービー「クラフト」クラフト紙のような質感が特徴のポップでカジュアルなデザインのムービーです。手作りペーパーアイテムのような背景とポップなフォントを用いておりアットホームで親近感のあるムービーに仕上がります。「明るくて今っぽい雰囲気のデザインにしたい」「堅苦しくないムービーにしたい」といった方におすすめです。背景のカラーはホワイト、クラフトから選ぶことができます。<同業他社のサービスにはない、独自サービス>(1) プレビュー版ムービーを最短30分で、無料で何度でも作成できる(2) 納品版も驚異の3時間でサクッと完成(3) 安い!どのムービーでもダウンロード版6,600円/1本(4) カップルで共同して作れる(5) スマホにダウンロード可能■ご利用の流れ(1) 無料お試し作成ボタンからアカウント登録(2) お好きなムービーテンプレートを選択(3) 写真やテキストを入力(4) プレビュー映像で仕上がりを確認(最短30分)(5) 納得のいくまで何度も修正(6) 気にいったら「ご購入」(7) 完成したムービーのダウンロード(8) ディスクのお届け※オプション追加した場合のみ詳しくはこちら ■サービス概要サービス名: 【kitto】(キット)結婚式ムービー作成ツール提供開始日: 2022年2月21日(月)提供時間 : 常時料金 : プレビュー動画作成は無料、納品版は6,600円(税込)/1本 など申込方法 : webサイトからURL : ■会社概要商号 : 株式会社シュシュ代表者 : 代表取締役 原田 隆幸所在地 : 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2-303-323設立 : 2014年1月事業内容: (1)ビデオ撮影(2)婚礼用映像ソフト制作(3)上記に係るインターネット販売(4)前各号に付帯関連する一切の事業資本金 : 500万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月25日@エトラちゃんは見た!さんの『義母のせいで結婚式を中止にした話』第1話を紹介します。いとこの結婚式に参加をするユリ。幸せいっぱいの結婚式のはずですが…?いとこの結婚式に参加出典:lamire指輪交換が楽しみ!出典:lamireでも…?出典:lamire結婚指輪を買わない理由出典:lamire式は順調に進み…出典:lamireいとこたちは指輪を交換しないようです。経済的に余裕ができてから買うのもいいですね!(lamile編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年04月24日結婚式当日にまさかの展開……?サレ妻の決断とは……?@sareduma_youさんの『【#13】結婚式の最中に夫の浮気相手が乗り込んできた話』を紹介します。前回、ひできの電話の相手は……?いざこざって何?いざこざが終わるってどういう意味……?色々な疑問が残ったまま、友子は結婚式を迎えました……。結婚式は順調に進み……何が起こったの……?マユは気にせず叫び続け……あまりに突然の出来事に混乱しちゃいますね……モヤモヤしながらも結婚式での友子は幸せに満ちていました……。しかし、マユの登場によって結婚式はぶち壊されてしまいました……。一体、マユって誰……?次回、マユが出て行き静まり返る会場内、ひでくんは私と目を合わせようとせず……(恋愛jp編集部)(イラスト/@sareduma_you)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年04月20日結婚式当日にまさかの展開……?サレ妻の決断とは……?@sareduma_youさんの『【#12】結婚式の最中に夫の浮気相手が乗り込んできた話』を紹介します。前回、入籍後のひできの態度は一変し、友子はひできをまた信じようと思えましたね……。しかしある夜、ひできの電話の内容を聞き、違和感を覚えてしまったのです……。それからも誰かと電話をし……なんだかモヤっとするけど……モヤモヤが消えないまま……違和感が解消されぬまま結婚式当日に……ひできの電話の相手は……?いざこざって何?いざこざが終わるってどういう意味……?色々な疑問が残ったままですね……。次回、なんなの……。結婚式の最中に突如現れたマユ!!ひでくんの朝帰り事情について会場内で暴露し始めて……(恋愛jp編集部)(イラスト/@sareduma_you)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年04月19日カナダのバンクーバーで、菓子職人として働いている、Kenta(@ChefKenta)さんがTwitterに投稿したプロの技が話題となっています。この日Kentaさんは、完成したウェディングパーティー用のケーキを客に渡しました。しかし、受け取った客が、Kentaさんの目の前でケーキを落としてしまったのです…!客は、口をあんぐりと開け、青ざめていたといいます。崩れてしまったケーキを元の姿に直すには、早くて数時間はかかるでしょう。しかしKentaさんは、約10分で、崩れたケーキを直してみせたというのです。崩れたケーキのビフォーアフターをご覧ください!目の前で今日のウエディングパーティー用のケーキをお客さんが落として空いた口がふさがる気配がなかったので流石に「....I take care of it」しか言えず、クソ忙しい営業中クリーム泡立てるとこから10分で直したから尊敬してくれていいよ。 pic.twitter.com/orGXTLSPSD — Kenta バンクーバー在住 (@ChefKenta) April 16, 2022 これが、プロの技…!倒れてしまったケーキが、見事に美しい姿を取り戻しています。ほかの業務で忙しい中、クリームを泡立てるところから行ったというのですから、驚きですね。Kentaさんのスキルに、驚きの声が寄せられました。・10分で!?すごすぎる!それに、崩れたケーキの断面から、クリームがふわふわなのが分かる。すごくおいしいのだろうな!食べたい!・関係者ではないけれど、Kentaさんのスキルにチップを払いたくなった。素晴らしい腕の持ち主。これぞプロだわ。・まさに神対応…!かっこいい。・"I take care of it."って「任せてください」って意味だよね?そんなひと言とともに、10分で直してくれたら、惚れてまうやろー!!この投稿には、6万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの人が称賛の声を上げました。ケーキを落とし青ざめた客は、心底救われた気持ちになったことでしょう。Kentaさんの素晴らしい腕前に、拍手を送りたいですね![文・構成/grape編集部]
2022年04月18日このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。近々、結婚式を挙げることになったあかね。この結婚式をきっかけに、親友とのとんでもないトラブルに巻き込まれることに…!■親友に結婚式のスピーチを依頼■結婚式直前に親友から連絡が…まさかのドタキャン! しかも理由が彼氏との旅行!?しかし、友人のありえない行動はこれだけではないのでした…。次回に続く「結婚式直前!ドタキャン騒動」(全19話)は21時更新!
2022年03月25日結婚式ムービー作成を行う株式会社シュシュ(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:原田 隆幸)は、結婚式ムービーを手作りしたいカップル対象とした、結婚式ムービーが30分でできる※新サービス【kitto】(キット)の提供を2022年2月21日(月)に開始しました。※プレビュー版完成までの最短時間。納品版は決済完了から最短3時間で完成します。【kitto】(キット)URL: 《お試し作成無料》結婚式ムービー作成ツールkitto(1)■提供背景「自由にウェディングムービー作成を楽しみたい」というカップルの希望を叶えるため、誰でも、簡単に、自分で結婚式ムービーを作ることができるサービスを立ち上げました。通勤時間に、仕事の休憩中に、夜寝る前に。パソコンが無くてもスマートフォンのみで、「いつでも・どこでも・簡単に」プロフィールムービーやオープニングムービーなどの結婚式ムービーを作成することができます。■サービスの特徴同業他社のサービスにはない、独自サービス(1)プレビュー版ムービーを最短30分で、無料で何度でも作成できる自分で入力した写真やコメントで作ったプレビュー版ムービーが最短30分で確認できます。プレビュー版を作成するのに料金はかかりません。何度でも無料です。試行錯誤中でもOK、お試しでプレビュー動画が作れます。(2)納品版も驚異の3時間でサクッと完成高画質でダウンロードできる納品版は最短3時間で作成できます。時間のないカップルにとてもおすすめのサービスです。通常、他のムービー制作会社に注文するとどんなに早くても1日以上はかかります。(3)安い!どのムービーでもダウンロード版6,600円/1本このサービスではプロのクリエイター作成のムービーと同等のクオリティのムービーがたったの1本6,600円で作成することが可能です。(4)カップルで共同して作れるムービーで使用する写真やコメントの入力を、2人で手分けして入力することが可能です。アカウントページからLINEに招待メッセージを送信できますので、パートナーを招待して効率よく作業を進めるのがお勧めです。(5)スマホにダウンロード可能出来上がった結婚式ムービーをスマホにダウンロードすることができるので、完成すれば楽しみ方は無限に広がります。SNSで共有するのも簡単です。■ご利用の流れ(1)無料お試し作成ボタンからアカウント登録(2)お好きなムービーテンプレートを選択(3)写真やテキストを入力(4)プレビュー映像で仕上がりを確認(最短30分)(5)納得のいくまで何度も修正(6)気にいったら「ご購入」(7)完成したムービーのダウンロード(8)ディスクのお届け※オプション追加した場合のみ詳しくはこちら ■サービス概要サービス名: 【kitto】(キット)結婚式ムービー作成ツール提供開始日: 2022年2月21日(月)提供時間 : 常時料金 : プレビュー動画作成は無料、納品版は6,600円(税込)/1本など申込方法 : webサイトからURL : ■会社概要商号 : 株式会社シュシュ代表者 : 代表取締役 原田 隆幸所在地 : 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2-303-323設立 : 2014年1月事業内容: (1)ビデオ撮影(2)婚礼用映像ソフト制作(3)上記に係るインターネット販売(4)前各号に付帯関連する一切の事業資本金 : 500万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社シュシュ お客様相談窓口お問い合せフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月02日みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか?大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…今回は実際に募集した義実家トラブルエピソード「コロナ禍での結婚式」をご紹介します!「コロナ禍での結婚式」私と夫はコロナが流行り出した頃、結婚をしました。結婚式は祖母に来てもらいたいという夫の希望で、コロナが治まってからしようと話をしていました。義父の希望通りに進む結婚式準備義父が「それは遅すぎる!なるべく早めに挙げろ!」と言ってきて、私たちは急遽結婚式をすることに…。当然結婚式は初めてで、作法もわからないため、私たちは慌ただしく準備を開始しました。それを知った義父は、場所はここが、こんな感じの式にして欲しい、ご飯はこれがいいと…申し出がたくさん来るようになりました。義父の言葉を鵜呑みにしていた私たち。ただ、日付だけは私が「この日がいい!」という希望があったので、その日にしようと夫と話していました。しかし義父は「その日は嫌だ、もう少し前がいいなぁ」と、日付まで要求してきたのです。義父が指定した日は…仕方がなく何日か候補を挙げたのですが全て拒否。そして義父から「この日がいい!」と指定が来ました。なんとその日は義父の誕生日!私たちの結婚式ではなく、義父の誕生日会になると気づきました…。そういえば家の近くに土地があると言われており、このまま言いなりになり続けたら家も何もかも決められてしまうと思い、私の希望日を通すことにしました。結局…嫁からのはじめての反撃に義父は少し驚いていましたが、私の親からも言っていただき、私の希望日に行うことになりました。また、義父と仲が悪くなってしまうことを恐れていましたがそんなことはなく、むしろ意見を言える嫁だと重宝されるようになり、今では義父のお気に入りになりました!いかがでしたか?結婚式のアレコレに口を出す義父に思わず反撃!結果、いい関係になれたようで「終わりよければ全てよし」ですよね。以上、義実家トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年03月02日大事な結婚式で絶対に避けたいのが遅刻。前日から準備したり、早めの行動をしたりして時間に余裕を持って行動したいところですよね。そこで今回は結婚式であたふたしてしまったエピソードをご紹介します。急いで結婚式に向かっていたら…結婚式当日に寝坊してしまい急いで家を出発しました。ですが、家を出て20分くらい経ったところでスマホを忘れたことに気付き、取りに帰ってる途中で白バイにシートベルトで捕まってしまったのです。急いで処理をしてもらい、家に向かっていたのですが警察署の前でまたしてもシートベルトで捕まりそうになりました。2回目はシートベルトをしていたのにも関わらず、私が上着を抱き抱えていたので装着状態が見えにくく、シートベルトをしていないと思ったみたいでした。(35歳/専業主婦)結婚式の日程を間違えて…自分の結婚式の話です。招待したAさんが式の途中から来ました。あとで他の友達から聞いた話では、Aさんは式の日を1日間違えて仕事に行っていたとのこと。「遅いなあ」と思った友達が電話をしてくれて、日を間違っていたことに気づき、慌てて家に帰って着替えて式場まで来てくれたようです。式が始まる寸前まで仕事をしていたわりには早い段階で参加できていたので、その速さが逆にすごいと思いました。(48歳/主婦)義母が…私の結婚式当日。1週間前に義母から「タクシー手配するから夫婦で式場に行ってね」と言われて当日待っていましたが、30分待ってもタクシーが来ませんでした。義母に確認するとなんと手配するのを忘れていたとのこと!慌てて義父に送ってもらいなんとか会場入りしましたが、自分たちの結婚式に新郎新婦で遅刻するところでした。(32歳/会社員)いかがでしたか自分の結婚式で遅刻なんて、夢だったと現実逃避しちゃいそう…。結婚式当日は、交通手段も抜かりなく準備した方がよさそうですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年02月23日1歳の息子さんの日常を、TikTokに投稿している、saku08130さん。投稿主さん夫婦は、結婚式を開きました。息子さんを、大きなラジコンに乗せて式場に登場させたのですが…。@saku08130 待ちくたびれて寝ちゃったぜ#リングボーイ#結婚式#居眠り運転#爆睡#ゲレンデ#安全運転#男の子 ♬ Wedding March-結婚行進曲 - Q;indivi starring Rin Oikawa息子さんは、すでに夢の中へ…!式場にいるすべての人が注目する中、すやすやと眠る息子さん。ラジコンには『本日の主役』と書かれたタスキが掛けられていますが、肝心の主役である息子さんは寝てしまったようです。投稿主さんがコメントしたように、息子さんは「登場に待ちくたびれて寝てしまった」のかもしれませんね!息子さんが乗っているのは、高級車の一種である『メルセデス・ベンツ』のラジコン。ラジコンである高級車を、眠りながら乗るなんて、大物感が出ていることでしょう。息子さんの姿に、多くの人が癒されています。・世界で一番幸せでかわいい居眠り運転だ。警察も許してくれるはず!・寝ながら運転をしていて、将来、大物になりそうな予感。・いい車に乗ってるなぁ。うらやましいぜ!息子さんは、たくさんの人を笑顔にさせたようです![文・構成/grape編集部]
2022年02月22日知り合いの結婚式で、忘れられないハプニングに遭遇したことはありますか?夫婦にとって、そしてゲストにとってきっと感動の思い出となる結婚式も、ハプニングがあるとより一層心に残るものになりそうですよね。そこで今回は、「二度とないかも!お呼ばれ結婚式での忘れられないハプニング」のエピソードをご紹介します。この中にお医者様は…友人の結婚式に参加した時に、友人の家族がいきなり倒れてしまい、とても驚いたことがあります。友人の祖父にあたる方だったのですが、急に意識がなくなり、お色直しをしている最中に倒れられたとのことでした。幸いにも、新郎側の招待客が全員医師だったので応急処置ができ、命が助かって良かったです。(34歳/会社員)拍手喝采!友人(新婦)の結婚披露宴にて。年配の女性ゲストが披露宴の最中に突然気を失って倒れてしまいました。近くにいた別の女性が「救急車を!」と叫んだことで会場内は騒然。すると突然5〜6名の男性達が「いち、に、さん!」と掛け声を合わせて、手際よく倒れた女性を担いで会場の外へ。一瞬の出来事に残された会場内の人たち(特に新婦側のゲスト)はポカン状態。この披露宴の夫婦ですが、新郎の職業はなんと消防士。新郎側のゲストは半分以上が消防隊員や救急救命士でした。披露宴終盤にはその男性達も戻ってきたのですが、ヒーローたちに会場内からは拍手喝采。びっくりして忘れられない披露宴となりました。ちなみに、倒れた女性は無事だったそうです。(30歳/専業主婦)いかがでしたかこんなに頼もしいことはないと思ってしまうエピソードでしたね。いろいろな意味で忘れられない思い出となりそう!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年02月20日結婚式は新郎新婦をみんなで祝福するハッピーなものですよね。ところがなかには「なんで来たの?」と疑問に思ってしまうようなゲストが混ざっていることもあるようです。そこで今回は「周りもドン引き…友人の結婚式にいた非常識ゲスト」のエピソードをご紹介します。大人気ない…新婦の友人が新郎のことが好きだったらしく、途中で大号泣しだして周りも手がつけられなくなり大変でした。いくらなんでも結婚式に参列して、いい大人があんなに会場の中で泣くとは思わなかったのでみんな引いていました。(30代/主婦)因果応報なのかも友達の結婚式でのエピソードです。友達は今の旦那と付き合うまで20人以上の男性と付き合っていました。そして結婚式に来ていた人の中には彼女から男を奪われた人が…その女性が彼女の過去のことを言いふらしていました。(35歳/会社員)なんで参加したの?友人の結婚式で、神父さんが誓いの言葉を述べている最中招待客(新郎側)に、すすり泣きを通り越してオイオイと泣いている女性が…周りもちょっと引いている様子でした。披露宴でもその女性だけ何だか暗い雰囲気で、同じテーブルの人達から励まされているようでした。あとから聞いたのは、その女性は新郎の元カノ。どうやら新郎が一方的に振ったようで、女性側はまだ未練があったらしく…何故参加したのか謎です。(28歳/非常勤講師)いかがでしたかおめでたい式の最中に明らかに違う意味で泣いている人がいるなんて、その場の空気の重たさに耐えられなくなりそう…結婚式に元カノ元カレは招待しないほうがいいかもしれませんね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年02月20日結婚式がきっかけで友情にヒビが入ってしまった…。結婚式の前後では意外なことが友情を壊すきっかけになることもあるようです。そこで今回は結婚式で壊れた友情のエピソードをご紹介します。仲のいい友達が…結婚式の前の衝撃エピソードです。友人Aが結婚するときに、Aと親友のBが「御祝儀は1万円でいい?」と聞いてきたそうです。なんでも社会人からもう一度夢を追いかけて学生に戻ったところだったとか。「親友だから分かってくれるよね?お金ないの!」ということだったみたいですが、AはBに対して幻滅。結局結婚式には来ないで、と伝え二人の関係はそこで切れました。高校時代からずっと仲の良かった二人の関係が一瞬で崩れた瞬間でした。(32歳/専業主婦)ある新婦の友人が新郎に…友人の結婚式中、新婦の友人(私も知っている人だがあまり仲良くない同級生)が新郎にベタベタベタベタ…。友人がお色直しに行くとまさかのツーショットを撮っているほどでした。新郎もあまり強く言えるタイプではないため断れない様子。明らかに新婦はキレていて、どうしよう…と友人と相談していたのですが、結局式が終わってしまいました。玄関で新婦に「二次会で会おうね〜」と話していると、さっきのベタベタしていた友人も「あとでね〜♡」と近寄ってきました。どうしようかと悩んでいると新婦が「あなたはこのまま帰ってね」とご祝儀を手渡し、そのままタクシー乗り場に案内。色々な意味でびっくりしました(笑)我々はスカッとしました。(28歳/主婦)いかがでしたか新郎に色目を使う友人なんて、呼んだことを後悔しそう…。友人の嫌な一面をみてしまうかもしれませんので、慎重に選んだ方がいいかもしれませんね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年02月19日新型コロナウイルス感染症の影響で、インターネットを使った形式で結婚式を開いたり、参加したりする人もいます。ちょちょ(acbcbgngopmj)さんは、いとこが開いた結婚式に参加。ちょちょさんのおばあちゃんは、自宅からリモート形式で参加していたのですが、その様子が…。@acbcbgngopmj##結婚おめでとう##虫眼鏡て♬ Soup - 04 Limited Sazabysじっ…!おばあちゃんは、結婚式が映る画面を、虫眼鏡を使って見ていたのです。高齢になると、視力が弱り、小さい文字を見る際に虫眼鏡を使う人もいるでしょう。おばあちゃんは、スマートフォンの小さな画面に映る晴れ姿をひと目見ようと、こうして虫眼鏡を使っていたのですね。おばあちゃんの様子は、多くの人を和ませました。・気付いたら笑ってしまいます…。・理解した瞬間、吹き出しました!・結婚式をしっかり見たい気持ちが前のめりになっていますね。結婚式の会場に出向くことはできなかったものの、こうして出席できて、おばあちゃんは喜んでいるでしょう。[文・構成/grape編集部]
2021年10月14日30歳のときのことです。当時、私は3カ月後に結婚式を控えていました。「結婚式までに痩せてきれいになりたい!」と思った私は、ダイエットを開始! 寝る間も惜しんで頑張っていたのですが……。体に異変が起きてしまったのです。 その後、ジムにはほとんど行きませんでしたが、4カ月ほど生理が止まってしまったため、妊活のために産婦人科に行きました。原因はハッキリしませんでしたが、ホルモンの異常ということで薬を処方してもらい、2カ月ほどで自然に生理がくるようになり、5カ月後に無事妊娠。無理なダイエットで、生理が止まってしまい肌荒れも悪化してしまうという最悪な結果を引き起こしてしまいました。生理が止まってしまった時点で、体が悲鳴をあげていたのかもしれません。ダイエットはストレスをためないよう、心に余裕を持ってできるといいなと思いました。ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 監修/助産師REIKO原案/星野しずくさん作画/まっふ
2021年09月28日結婚式では、よくハプニングが起こるもの。emi(fumafuma76)さん夫婦の結婚式では、幼い息子さんの予期せぬ行動で笑いが起こりました。式の進行中のこと。ゲスト席に座っていた息子さんは、突然壇上に上がって両親の間に立つと、こんな行動を取ったのです!@fumafuma76結婚式でもしっかり笑いをとる息子笑 ##過去動画 ##結婚式 ##挙式 ##wedding ##ぐるりんぱ ##3歳 ##男の子ベビー ##愛息子♬ オリジナル楽曲 - emi両親の腕をつかんで、急に回り始めた息子さん!両親がとっさに腕に力を込めて支えると、息子さんは続けて2回転目もこなしました。emiさんによると、息子さんは普段から同じように両親の腕をつかみ、回転して遊んでいるそうです。息子さんの自由さは、多くの人の笑いを誘いました。・子供すごいな!・人の腕にぶら下がって回転するの、子供の頃によくやってた。・子供に「じっとしていなさい」といっても、守るのは無理だからね。・両親の緊張をほぐすいい子。なお、「この日は息子も主役のため、好き放題してもらった」とのこと。結果的に、思い出深い結婚式になりましたね![文・構成/grape編集部]
2021年09月22日結婚式の主役は花嫁なので、演出にもこだわった素敵な式にしたいですよね。しかし、女性に比べると男性は結婚式にそれほどこだわりがなさそうで、「本当はしたくないの?」と不安になる女性もいるでしょう。今回は、男性が結婚式について思う本音を4つご紹介します。(1)あまりお金をかけたくない結婚式にこだわると、かなりお金がかかります。女性はお金をかけてでも憧れの結婚式を実現させたい人が少なくないでしょうが、男性には費用がもったいないように思えるようです。結婚すると新婚旅行や新生活の準備など、他にもお金がかかることが多いもの。予算については2人できっちり話し合い、「あんなにお金をかけてもったいなかった」と思うことがないようにしたいですね。(2)恥ずかしい結婚式の演出が恥ずかしいという男性もいます。そもそも注目されるのが苦手な人は、高砂席に座ってみんなに見られるだけでも恥ずかしいものです。プロフィール紹介や、スピーチなども恥ずかしいみたいですよ。定番の演出は一通りやってみたい女性も多いでしょうが、男性は同じように思っていないかもしれませんね。彼にとってかなり苦痛であれば、できるだけ彼に負担がかからない演出を考えましょう。(3)準備で休日がつぶれるのでめんどくさい結婚式が決まれば、当日までにやることがたくさんあります。そのため仕事が忙しい男性は、せっかくの休みが毎週結婚式の準備でつぶれてしまうことに不満のようです。衣装の試着に何度も付き合わせると、ウンザリする男性も。準備のせいで彼が面倒に感じているようであれば、できるだけ彼の負担を減らせるように考えてみましょう。(4)彼女の喜ぶ顔が見られるならしてもいいかな結婚式は面倒だし、本当はあまりしたくないという男性でも、「彼女の喜ぶ顔が見られるなら」という理由で協力的な男性もいます。また、親や親戚のために結婚式を挙げるという男性もいるもの。自分はさほど興味がなくても、彼女や両親など、身近な人を喜ばせるためなら結婚式を挙げたいと考える人も多いようです。あなたが結婚式への思いを楽しそうに話すことで、あまり乗り気でない彼も結婚式をしたいと思ってくれるかもしれませんね。結婚式に憧れているのに、彼に「結婚式をしたくない」と言われたらショックですよね。その場合は、彼がなぜ結婚式にネガティブな印象を持っているか解明しましょう。彼の不満をできるだけ解消することで、結婚式に積極的になってくれるかもしれませんよ。(恋愛jp編集部)
2021年08月02日・素敵すぎる!・粋だなあ…。・真似したい!Twitterでそんな声が相次ぎ、12万人以上が『いいね』を寄せた、たまき (@tamakicurry)さんの投稿をご紹介します。友人の結婚式に参加した、たまきさんは新郎新婦から変わったデザインのカードをもらったそうです。そこには、みなさんが一度は目にしたことがあるはずの、あるデザインが施されていました。実際のカードがこちらです!今日は友人の結婚式に出席していますさすが無印の店長〜〜〜!! pic.twitter.com/nDx1yBRi6l — たまき / 旅する喫茶 (@tamakicurry) April 11, 2021 なんと、新郎新婦からもらったのは、無印良品の商品タグ風カードだったのです!本来なら、商品名や価格が書かれているところに、ゲストの名前や『プライスレス』という表記が。実は結婚した友人は、無印良品の店長だったらしく、このような遊び心のあるカードを作ったのだといいます。さらに、バーコードの横にある数字、「2018112220210411」は、2018年11月22日と2021年4月11日を意味し、新郎新婦の記念日だそうです!ネット上では、無印良品への愛を感じるカードに対して、「遊び心が素敵」「私も欲しい!」などの声が上がりました。結婚式は、お世話になっている人へ感謝の気持ちを伝える機会でもあります。きっと新郎新婦の想いのつまったカードは、受け取った人にとって最高の思い出になったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年04月12日