「肉フェス」について知りたいことや今話題の「肉フェス」についての記事をチェック! (4/12)
青空の下で食べる食事は、よりおいしく感じるもの。天気がいい日に外でバーベキューをするなんて、最高ですよね。そんなおいしい食事を楽しみたいのは、人間だけではないようです。いざ肉を焼こうと思ったら?アメリカのコロラド州に住む人が、庭先でバーベキューをしていました。グリルの準備ができたところで、いよいよ主役の肉を焼く時間です。おじいさんが両手に大きな肉をもって、グリルの上に乗せようとします。その時、背後からおじいさんに近付いたのは…!肉泥棒にまんまとやられた!おじいさんの手から肉を奪い取ったのは、撮影者さんの愛犬であるハスキーのリア。「待ってました!」といわんばかりにおじいさんに近付き、肉をパクっとくわえて逃走しました。その様子を見ていた女性たちは爆笑!動画を見た人たちからも、笑いが巻き起こっています。・なんて早業だ!大笑いしたよ!・おじいさん、もっとすばやく肉を乗せなくちゃ!・賢い犬だ。誰より最初においしい肉にありつけたね!・かわいいね。私もその場にいたら、声を出して笑っちゃうな。なお、撮影者さんたちは、リアが盗んだ肉のほとんどを取り返すことができたそうです。無駄のない動きで、華麗な盗みのスキルを披露したリア。おじいさんが肉を焼こうとする瞬間を、虎視眈々と狙っていたのかもしれません。おいしそうな肉が目の前にあったら、犬も食べたいと思うはず。盗みはよくないことですが、その場にいた人たちが朗らかに笑い飛ばしてくれてよかったですね![文・構成/grape編集部]
2022年06月28日大好きなお肉を思う存分食べたい!そんな欲望も思いのままに叶えることができる大容量の肉グルメを4つ紹介します。この機会にぜひ試してみてください。大好きなお肉を思う存分食べたい!そんな欲望も思いのままに叶えることができる大容量の肉グルメを4つ紹介します。この機会にぜひ試してみてください。大人気の肉総菜セットが半額で食べられる!レストランの味そのままに楽しめるセット大人気の肉総菜セットが、今なら半額で楽しめます!格之進の魅力をたっぷり試せるセットです。★ヤケテル金格ハンバーグ約120g×2個格之進こだわりのハンバーグの美味しさはそのままに、調理が簡単な焼成済みのハンバーグ。湯煎なので時短で便利!厳選した「国産牛」と「白金豚」の合挽きを『格之進黄金ブレンドレシピ』で奥深い味わいに仕立てました。★格之進門崎熟成肉カレー1袋/160g×2個格之進こだわりの門崎熟成肉を贅沢に使用したオリジナルのレトルトカレー。炒めた野菜の甘みの中に、熟成肉の上質な旨みと風味が溶け、スパイスの香りがさらに食欲を誘います。牛醤のコクと風味が味のアクセントととなり、牛の旨みが存分に楽しめる逸品です。★格之進牛醤1本/70g熟成肉に欠かせない調味料を作りたい。究極のお肉を求め続けた結果、格之進が辿り着いたひとつの答えが、魚醤ならぬ「牛醤」です。★門崎熟成肉焼肉カルビ250g焼肉の定番といえばカルビ。とろけるような食感を残しつつ脂身の独特の旨みを楽しめるよう厚めにカットしました。【お取り寄せ可】お一人様1回限定!格之進お試しセット【送料無料】11,356円→5,670円(税込)|格之進オンラインショップ上品な風味と深い味わいが極めて評価の高い「黒毛和牛」優れた肉質や見事な霜降りが特徴で、上品な風味と深い味わいが極めて評価の高い「黒毛和牛」の切り落としです。肉質の柔らかさ、きめの細かさ、霜降り状に入った脂肪の旨みが特長の黒毛和牛です。きめ細かく柔らかな肉質と、ほのかな甘味の旨みが口の中に広がります。グルメの舌をうならす黒毛和牛を幅広い用途で使い勝手のよい切り落しにしました。【お取り寄せ可】銀座吉澤の黒毛和牛切り落し600g3,480円(税込)|株式会社吉澤畜産料理人が手間と時間をかけ、柔らかくトロトロの食感になるまで煮込んだ角煮!長崎煮とは長崎郷土料理のひとつで、豚の角煮のことです。一般的に豚の三枚肉(バラ肉)を材料として、お酒、醤油、砂糖などで長時間煮込んで作ります。トロトロになるまで煮込んだ豚肉は、ほろりと口の中でほどける食感になります。長時間ゆでて豚肉の余分な脂を落とすことで脂身の臭みが消え、お肉の旨味だけが残ります。そこから、日影茶屋特製のたれにつけ込んで、こまめにアクをとりながら味がしみ込むまで煮込みます。さらに一晩寝かせて味を落ち着かせれば、ようやく長崎煮は完成します。厳選された食材と、料理人が手間と時間をかけ、柔らかくトロトロの食感になるまで煮込んだ深い味わいは絶品。お酒の肴や、ご夕飯のおかずの一品としても楽しめます。【お取り寄せ可】豚の角煮(長崎煮)3袋入送料無料3,284円(税込)ポイント2倍|葉山日影茶屋眺めるだけも眼福!超~巨大なやわらか1ポンドステーキ信じられないほど柔らかさジューシーさ抜群!顔よりデッカイ巨大ステーキです。がっつり牛肉を食べたいとき、記念のときには思い切って、超特大ステーキを焼きましょう。やわらかくておいしいので、老若男女問わずに人気の1ポンドステーキ。中火や強火で焼いてもやわらかいまま。中心まで火が通るように、しっかりと焼くことがポイントです。期間限定で2,500円が1,980円とお得で、しかも2個以上購入で送料無料です。【お取り寄せ可】超ビッグ熟成牛!1ポンドステーキ!穀物肥育牛・肩ロースステーキ450g2,500円⇒1,980円(税込)|北海道とれたて本舗おすすめの特集憧れのブランド牛おすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年06月27日~いつもの味付けと違うお肉の様々な楽しみ方を感じてください~JA全農は、産地直送通販サイト「JAタウン」に出店する「お肉の宅配 肉市場」で、梅雨のジメジメした時期でもさっぱりおいしく食べられるお肉の特集イベントを開催します。URL: 雨が続いて気分まで落ち込みそうなこの時期に、「食」から元気を出してほしいという思いから、さっぱり味付けでおいしく食べられる国産のお肉を特集します。いつもの味付けと違うさっぱりした味付けで、お肉の様々な楽しみ方を感じてください。「お肉の宅配 肉市場」は、生産者さんと皆様を繋ぐ「懸け橋」となっているJA全農ミートフーズ株式会社のネットワークを生かした、おいしいお肉や加工食品がお買い求めいただけるショップです。調理例(1)おろしポン酢のさっぱりホルモン丼旨味たっぷりの国産のホルモンにおろしポン酢とねぎで味付け。ジメっとした日でもごはんがススム一品!【使用したお肉はこちら】もう切れてますよ!国産牛 大腸(盲・直腸) (500g×5パック) : もう切れてますよ!国産牛 小腸 (500g×5パック) : もう切れてますよ!国産牛 シマ腸( 500g×5パック) : (2)ローストポークサラダ新鮮なサラダに国産のローストポークを合わせれば食べ応え十分、さっぱりおいしいサラダに。【使用したお肉はこちら】【ギフト】直火焼きローストビーフ・ローストポークセット(ZTX-700) : ●「お肉の宅配 肉市場」URL: ●特集期間:2022年6月16日(木)~21日(火)【JAタウン】JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。JAタウン公式アンバサダーは石川佳純選手(全農)。産地直送通販お取り寄せトップ|JAタウン : 【ツイッターアカウント「JAタウン【公式】」】「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。 : お問い合わせは、JA全農フードマーケット事業部eコマース事業課中井までTEL:03-6271-8056 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月15日いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。期間限定でお得なので、この機会にぜひ試してみてください。いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。期間限定でお得なので、この機会にぜひ試してみてください。眺めるだけも眼福!超~巨大なやわらか1ポンドステーキ信じられないほど柔らかさジューシーさ抜群!顔よりデッカイ巨大ステーキです。がっつり牛肉を食べたいとき、記念のときには思い切って、超特大ステーキを焼きましょう。やわらかくておいしいので、老若男女問わずに人気の1ポンドステーキ。中火や強火で焼いてもやわらかいまま。中心まで火が通るように、しっかりと焼くことがポイントです。期間限定で2,500円が1,980円とお得で、しかも2個以上購入で送料無料です。【お取り寄せ可】超ビッグ熟成牛!1ポンドステーキ!穀物肥育牛・肩ロースステーキ450g2,500円⇒1,980円(税込)|北海道とれたて本舗焼肉の有名店の味を自宅で!家飲みにたまらない焼肉セットふたご名物のハラミやホルモン、ダッカルビとトントロもセットになった全7品!ふたご秘伝だれにそれぞれの部位に合わせて微調整したふたご自慢のたれが、肉と絡み合って最高です。各部位200g1パック×7品、味付き、冷凍でお届けしますので解凍して焼くだけ!贈答にも喜ばれる厳選極上焼肉セットです。【お取り寄せ可】送料無料ふたごの極上焼肉Z福袋合計7品セット11,110円⇒5,555円(税込)|大阪焼肉・ホルモンふたごレアなイベリコ豚の生ハムが試せる!父の日のギフトにもおすすめ世界トップクラスのイベリコ豚ベジョータ。その風味、食感、味わいは、上質な脂身と、濃厚な赤身のバランスが絶妙です。鼻の奥に抜ける香りは、どんぐりの森を想像させるような感覚に。イベリコ豚のベジョータ生ハム30ヵ月熟成させた、贅沢な生ハムを5パック(計250g)が期間限定でお得に試せます。【お取り寄せ可】50%OFF送料無料イベリコ豚ベジョータ30ヵ月熟成生ハム50g×511,000円⇒5,500円(税込)|イベリコ豚専門店イベリコ屋じわじわと引く辛さがたまらない!ジューシーでスパイシーなカルパス唐辛子をしっかり使用!辛い、でも旨い!食べ始めると止まらない旨辛さ。メインには国産の鶏肉を使用し、豚脂肪を多めに入れ、豚肉、その他調味料などを絶妙に配合することで、旨味(ジューシーさ)がたっぷりで食べ応えのあるカルパスに仕上げました。また、低温乾燥させているので、表面は柔らかくなっています。この表面の柔らかさにもこだわり、柔らかく仕上げることによって、噛むと同時に旨味がジュワっと口の中に広がるようになっています。さらにたっぷりの唐辛子を効かせた刺激的でクセになる味わいに仕上げています。【お取り寄せ可】激辛カルパス300gネコポス1,620円⇒1,250円(税込)|北海道とれたて本舗おすすめの特集憧れのブランド牛
2022年06月06日Twitterに、購入した食料品について投稿した@poyopcleさん。食料品を購入した経緯について、このように振り返っています。なんか商品名に笑ってしまったから買っちゃった。その商品名がこちら。なんか商品名に笑ってしまったから買っちゃった pic.twitter.com/ZyA969426S — pyocopel (@poyopcle) June 3, 2022 投稿者さんが購入したのは、ウサギの脚!商品名に添えられている「もう跳ねることはできない…」というコメントが、物悲しさを強調させていますね…。【ネットの声】・切なすぎて、食べづらい…!・ウサギの肉って売ってるんだ…。近所のスーパーマーケットでは見たことないや。・ジョークにしては、やけにリアル…。『ラパン』という言葉は、車の名前にも使われているため、一度は耳にしたことがある人も多いでしょう。しかし、『ラパン』が『ウサギ』を意味するフランス語だと知らなかった人からは、「ラパンの言葉の意味を初めて知った」という声も。ラパンの言葉の意味はもちろん、もの悲しいコメントも添えられた商品名は、さまざまな反響を呼んだようです![文・構成/grape編集部]
2022年06月05日~「JAタウン」でお米がススムお肉の特集イベントを開催中~JA全農は、産地直送通販サイト「JAタウン」に出店する「お肉の宅配 肉市場」でお米がススムお肉の特集イベントを開催します。今回は、救援米・百俵を注ぎ込んだ国漢学校が完成し、開校式が行われた6月15日にちなんで、お米の大切さを改めて感じてほしい、そしてたくさんお米を食べていただけるような国産のおいしいお肉とそのレシピを知ってほしいという思いからこの企画が生まれました。「お肉の宅配 肉市場」は、生産者さんと皆様を繋ぐ「懸け橋」となっているJA全農ミートフーズ株式会社のネットワークを生かした、おいしいお肉や加工食品がお買い求めいただけるショップです。●対象商品▶送料無料【厳選冷蔵】黒毛和牛切り落し1kg黒毛和牛1kg(200g×5パック)が送料込み・クール代込みのお得なセット。4等級以上厳選の黒毛和牛切り落とし肉です。▶国産豚ロースご当地味噌漬け食べ比べセット 【冷凍】全国5ヶ所のご当地味噌を使用した国産豚ロースの味噌漬けです。ご自宅で全国各地のご当地の味をお召し上がりいただけます。国産豚ロース味噌漬け170g(3枚入り)。北海道の味噌「紅一点」使用、 高砂長寿味噌使用、信州味噌®使用、西京漬け、九州麦味噌使用、〈内容量〉850g。▶【業務用】九州産和牛ローストビーフ1/4カット 3本入りローストビーフに最適な和牛のしきんぼ(モモ)をローストビーフに仕上げました。スライスしやすいよう1/4カットになっていますので、お好みの厚みに切って、贅沢にローストビーフを味わえます。●おすすめレシピ▶焼肉・すき焼き純」秘伝の和牛しぐれ煮【材料】・黒毛和牛切り落し・・・・400g・ごはん・・・・・・・・・・・適量・料理つゆ・・・・・・・・・90g・濃口醤油・・・・・・・・・30g・酒・・・・・・・・・・・・30g・生姜千切り・・・・・・・・10g・上白糖・・・・・・・・・・・8g・塩昆布・・・・・・・・・・20g【作り方】①圧力鍋に塩昆布以外の材料を全て入れ、強火にかける。②圧力がかかったら、火を弱火にし、45分間圧力調理をする。③45分後、火を消し、圧力が取れるまで、余熱調理をする。(圧力が掛かっている間は蓋は開きません。)④余熱調理が終わり、蓋が開いたら、中身を全てザルにあけ、汁気を切る。⑤④をフライパンに全て移し、塩昆布を加え、木べらで肉を潰すように混ぜながら強火で炒める。(お肉を潰す事で、余分な脂が出てきます。)⑥再度、ザルにとり、余分な水分と油分を落とす。⑦ジップロックに小分けにし、冷凍保管をする。※調理時間は目安です。▶国産豚ロースの味噌漬け豚丼【材料】・国産豚ロース味噌漬け・・170g・ごはん・・・・・・・・・250g・卵黄・・・・・・・・・・・・1個・小ねぎ・・・・・・・・・・・適量・ブラックペッパー・・・・・・適量【作り方】①国産豚ロース味噌漬け170gを4等分に切り、火が通るまで炒める。②ごはんの上に、炒めた国産豚ロース味噌漬けを盛り付け、中央に卵黄を乗せる。③小ねぎとブラックペッパーを適量乗せて完成。▶鉄板焼肉ごはん【材料】・黒毛和牛切り落し・・・・400g・ごはん・・・・・・・・・・・適量・コーン・・・・・・・・・・・適量・小ねぎ・・・・・・・・・・・適量・焼肉のたれ・・・・・・・1/2本・塩こしょう・・・・・・・・・適量・油・・・・・・・・・・・・・適量【作り方】①鉄板に油をひき、塩こしょうを軽く振りかけ、お肉を炒める②お肉が焼けてきたら、ごはん、コーン、小ねぎ、焼肉のたれを少しづつ入れて混ぜる。③まんべんなく火が行き届けば完成。▶ローストビーフ丼【材料】・九州産和牛ローストビーフ・・適量・ごはん・・・・・・・・・・・適量・サラダ・・・・・・・・・・・適量・卵黄・・・・・・・・・・・・1個・わさび・・・・・・・・・・・適量・ブラックペッパー・・・・・・適量(和風ソース)・玉ねぎ 1/2個、水 大さじ3、酒 大さじ1、みりん 大さじ1、醤油 大さじ1(洋風ソース)・ヨーグルト 大さじ2、マヨネーズ 大さじ1、レモン汁 小さじ1、焼肉のたれ 1/2本、塩こしょう 適量【作り方】①ローストビーフを好きな厚さに切る②和風ソースは、火にかけながら上から順に材料を入れ混ぜる。③洋風ソースは、そのまま上から順に材料を入れ混ぜる。④それぞれの具材を盛り付け、ソースをかけて完成。●特集期間:2022年6月6日(日)~15日(水)産地直送通販お取り寄せお肉の宅配肉市場|JAタウン : 【JAタウン】JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。JAタウン公式アンバサダーは石川佳純選手(全農)。産地直送通販お取り寄せトップ|JAタウン : 【ツイッターアカウント「JAタウン【公式】」】「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。ツイッターアカウント: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月05日「世界中の『新しい音』が聴けるフェス」をテーマにした“Born Creative” Festival(略称:ボンクリ・フェス)が7月に開催される。作曲家の藤倉大がアーティスティック・ディレクターを務め、スペシャルコンサートやミニ演奏会、ワークショップを実施。赤ちゃんから年配の音楽ファンまで楽しめるプログラムが揃う。本イベントは、「人間は皆、生まれつきクリエイティヴだ」=“Born Creative”がタイトルになっている音楽祭で、全年齢を対象に、新しい音楽、新しい響きに触れることができることを目指している。豪華出演者が揃うスペシャルコンサートや、ミニ演奏会、ワークショップ、10分ほどの無料の演奏会など、プログラムは多彩で、アンサンブル・ノマド、ハイパー箏奏者の八木美知依、作曲家でヴィオラ奏者のアン・レイレフア・ランツィロッティ、ヴァイオリニスト・作曲家の木村まり、オーストラリアのアンサンブル・スリーらが登場する。◎藤倉大メッセージ「ボーン・クリエイティヴ」、略して「ボンクリ」。これは、「人間は皆、生まれつきクリエイティヴだ」という意味。僕が行っていた福島県相馬市での作曲教室では、5歳から高校生までを対象に世界から新しい音楽のエキスパートの演奏家を迎えて特殊技法等をみっちり紹介し、その場で子供達が新しい音楽(現代音楽と呼ぶ人も多いかも知れない)の作曲をする。しかもすべての音や指示を楽譜にきちんと記し、自分の作曲した作品をその場でプロの演奏家に演奏してもらう。そんな演奏家は、子供達が作曲中、子供達からの様々な楽器に対する質問に答え、試し弾きをしながら小さな作曲家たちとコラボレーションする。子供たちのアイディアを楽譜にし、時には言葉が通じない海外からの演奏家らに問題なく自分たちの音楽を演奏してもらうスペシャルな環境だった。この作曲教室を何年か継続していてわかったことは、全ての人間は子供の頃、「新しい音楽」「新しい音」、そして5歳の子供の言葉を借りると「変な音」が好きだったということだ。なぜかそのクリエイティヴィティは成長するにつれ、失われていく。この「ボンクリ」では、大人になっても5歳の子供のままクリエイティヴでいる人達の作品を紹介。今年はコロナも制限が許す限りの範囲で子供たちも参加でき、子供たちが演奏するコンサートがある。子供から大人までが新しい音楽に触れ、楽しめるイベント。演奏家と共に参加し、一緒に音楽を作るワークショップもあり、即興音楽もあり、箏をはじめとする日本の伝統音楽、エレクトロニクス(電子音楽)も、アンサンブル作品もある。東京芸術劇場館内に「新しい音楽」が満ち溢れる。一生分、少なくとも1年分の“世界中の新しい響き”を堪能することができるまたとない機会。7月15日&16日は是非芸劇へ!藤倉 大(作曲家/ボンクリ・フェス アーティスティック・ディレクター)藤倉大(c)Alf Solbakkenボンクリ・フェス20227月15日(金)、16日(土)東京芸術劇場
2022年06月01日いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。豪華に肉を使って、驚くほどおいしい肉体験ができるはずです。おすすめするグルメはどれも期間限定でお得なので、この機会にぜひ試してみてください。いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。豪華に肉を使って、驚くほどおいしい肉体験ができるはずです。おすすめするグルメはどれも期間限定でお得なので、この機会にぜひ試してみてください。使い勝手がよく、どんな料理でもおいしい!グルメの舌をうならす黒毛和牛の切り落とし優れた肉質や見事な霜降りが特徴で、上品な風味と深い味わいが極めて評価の高い「黒毛和牛」です。A4~A5等級の牛肉を中心に切り落としにしています。肉質の柔らかさ、きめの細かさ、霜降り状に入った脂肪の旨みが特長の黒毛和牛です。きめ細かく柔らかな肉質と、ほのかな甘味の旨みが口の中に広がります。しゃぶしゃぶ、すき焼き、牛丼など、どんな料理に使ってもおいしく食べられます。【お取り寄せ可】【送料無料】銀座吉澤の黒毛和牛切り落し600g3,480円⇒3,333円(税込)|すき焼き割烹銀座吉澤ハワイ通で知らない人はいない!一度食べたら忘れることのできないあの味をお取り寄せハワイで人気の「ユッチャン」冷麺が日本初上陸し、一度食べたら忘れることのできないあの『ユッチャン冷麺』を自宅でも食べられるようになりました。「焼肉・冷麺ユッチャン。」で定番の人気商品がセットでお得に登場です。今だけの最安値なので、この機会に試してみてください。秘伝のタレで焼き上げる『ユッチャンLAカルビ』(1人前)とさっぱりした特製スープの『ユッチャン冷麺』(1人前)、そして新商品のタンの歯応えがやみつきの『タンバーグ』(1人前)がセットとなり、思う存分堪能できます。本場ハワイで愛され続ける最強の味をご家庭で手軽に楽しめます。【お取り寄せ可】ハワイ通で知らない人はいない!初めてユッチャンセット(各1人前)2,700円⇒2,500円(税込)|焼肉冷麺ユッチャン。58OFF!人気レストランの肉総菜をお取り寄せ!おもてなし肉ギフトセット人気レストラン格之進のおもてなし肉ギフトセットは、中身がぎっしり!ハンバーグ3種、薫格骨ぎわステーキ、牛醤入り肉饅頭が入っています。ハンバーグは、上品で甘味のある奥深い味わいが特徴の「金格ハンバーグ」、薫り深い「薫格ハンバーグ」、黒毛和牛から創り出した調味料を練り込んだ「牛醤ハンバーグ」。薫格骨ぎわステーキは牛の骨盤まわりのお肉で、ステーキで焼くとよりふくよかな味わいを楽しめます。牛醤入り肉饅頭は、ハンバーグパテ、牛醤、を配合した、格之進のレストラン品質。肉汁を閉じ込める為の皮にもトコトンこだわりました。【お取り寄せ可】格之進おもてなし肉ギフトセット送料無料12,096円→5,000円(税込)|格之進オンラインショップまるで中華街に行った気分!萬珍樓の看板商品である大きい肉まんとあんまんが入った詰め合わせ中国風蒸しケーキのマーライコウ、花咲く工芸茶、豚肉・エビ・椎茸筍の三色焼売、萬珍樓の看板商品である大きい肉まんとあんまんが2個ずつ入った特別ギフトです。マーライコウはこの時期限定の中華風蒸しケーキ。たまごの香りが香る生地はしっとりなのにふわふわです。ポットの中で花が咲く工藝茶は見た目が美しく、見ているだけで楽しいです。シュウマイは豚肉と海鮮と椎茸筍の3種類です。肉まんとあんまんも入って、自慢の点心がたっぷりと楽しめます。6/5まで父の日の早割キャンペーン中です。【お取り寄せ可】送料無料父の日ギフトC~マーライコウと中華まんセット~【横浜中華街萬珍樓】ギフトセット5,400円→4,899円(税込)|萬珍樓通販部肉本来の旨みに深みが増す!お得に食べられる極上のステーキ肉黒毛和牛のステーキは、やっぱり味が違います。日本一の和牛の市場である「東京食肉市場」から厳選して仕入れたステーキです。銀座吉澤では、こだわりをもって厳選された黒毛和牛を水冷式の冷蔵庫で骨付きの状態でじっくりと熟成させています。牛肉は、熟成させることで肉はしっとりとして甘みが増し、肉本来の旨みに深みが増します。期間限定で5,981円が5,555円送料無料です。【お取り寄せ可】【送料無料】黒毛和牛ステーキ×2枚5,981円→5,555円(税込)|すき焼き割烹銀座吉澤おすすめの特集【早割】父の日ギフト・プレゼント
2022年05月28日~大切な想い出にぴったりな贅沢なお肉特集イベントを開催中~JA全農は、産地直送通販サイト「JAタウン」に出店するショップ「お肉の宅配 肉市場」で、大切なあの日を想い出すときにぴったりな贅沢なお肉特集イベントを開催します。産地直送通販お取り寄せお肉の宅配肉市場|JAタウン : このイベントは、ジューンブライドである6月にちなみ、お家でゆっくり、少し贅沢なお肉でプロポーズの思い出を語り合っていただきたいという思いからこの企画が生まれました。プロポーズの大切な想い出とともに食べる贅沢なお肉(ランプ、ヒレ、サーロインなどのステーキ)を多数準備しています。イベントバナーには、担当スタッフのプロポーズの想い出も掲載しています。「お肉の宅配 肉市場」は、生産者さんと直結したJA全農ミートフーズ株式会社のネットワークを生かした、おいしいお肉や加工食品がお買い求めいただけるショップです。対象商品【業務用】チルド 国産黒毛和牛 ランプモモの部位の一部で「ラム」と「イチボ」の2つから構成されています。モモとは言っても特にサシの入りやすい部位で、赤身と霜降りの程よいバランスで肉本来の旨味・適度な脂を味わいいただけます。国産黒毛和牛 ランプ【冷凍】黒毛和牛ヒレステーキ(4枚)+おまけつきヒレ ( ヘレ ) は牛1頭からわずか1%程度しか取れない超希少部位です。その特徴は柔らかさにあります。また柔らかさが特徴でありつつ、脂肪が少なく、肉質もきめ細やか。品格を感じる繊細な味はもちろんのこと、舌触り、口どけはじめ、幾重もの感動がひろがります。黒毛和牛ヒレステーキ(4枚)+おまけつきギフト】北海道産牛サーロインと国産豚肩ロースのグリルドステーキセット直火焼きと低温真空調理で仕上げた本格ステーキ。北海道産牛サーロインのグリルドステーキ180gと国産豚肩ロースのグリルドステーキ150gが簡単調理で味わえます。北海道産牛サーロインと国産豚肩ロースのグリルドステーキセット産地直送通販お取り寄せお肉の宅配肉市場|JAタウン : 特集期間:2022年5月28日(土)~6月5日(日)【JAタウン】JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。JAタウン公式アンバサダーは石川佳純選手(全農)。産地直送通販お取り寄せトップ|JAタウン : 【ツイッターアカウント「JAタウン【公式】」】「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月27日いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。驚くほどおいしい肉体験ができるはずです。おすすめするグルメはどれも期間限定でお得なので、この機会にぜひ試してみてください。いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。驚くほどおいしい肉体験ができるはずです。おすすめするグルメはどれも期間限定でお得なので、この機会にぜひ試してみてください。使い勝手がよく、どんな料理でもおいしい!グルメの舌をうならす黒毛和牛の切り落とし優れた肉質や見事な霜降りが特徴で、上品な風味と深い味わいが極めて評価の高い「黒毛和牛」です。A4~A5等級の牛肉を中心に切り落としにしています。肉質の柔らかさ、きめの細かさ、霜降り状に入った脂肪の旨みが特長の黒毛和牛です。きめ細かく柔らかな肉質と、ほのかな甘味の旨みが口の中に広がります。しゃぶしゃぶ、すき焼き、牛丼など、どんな料理に使ってもおいしく食べられます。【お取り寄せ可】【送料無料】銀座吉澤の黒毛和牛切り落し600g3,480円⇒3,333円(税込)|すき焼き割烹銀座吉澤半額期間限定額!焼き肉専門店の豪華焼き肉セットハラミ2種、カルビ、ホルモン2種、トントロ、ダッカルビ。「大阪焼肉・ホルモンふたご」の自慢の肉が7種入った大ボリュームのセットです。秘伝のタレがたっぷり染み込んでいるので、自宅でも焼き肉屋さんの味が楽しめます。ふたご秘伝だれにそれぞれの部位に合わせて微調整したふたご自慢のたれです。ダッカルビはチーズを絡めてチーズダッカルビにしても美味!各部位200g1パック×7品、味付き、冷凍でお届けしますので解凍して焼くだけなので簡単です。【お取り寄せ可】送料無料!ふたごの極上焼肉Z福袋合計7品セット11,110円⇒5,555円(税込)|大阪焼肉・ホルモンふたごハワイ通で知らない人はいない!一度食べたら忘れることのできないあの味をお取り寄せハワイで人気の「ユッチャン」冷麺が日本初上陸し、一度食べたら忘れることのできないあの『ユッチャン冷麺』を自宅でも食べられるようになりました。「焼肉・冷麺ユッチャン。」で定番の人気商品がセットでお得に登場です。今だけの最安値なので、この機会に試してみてください。秘伝のタレで焼き上げる『ユッチャンLAカルビ』(1人前)とさっぱりした特製スープの『ユッチャン冷麺』(1人前)、そして新商品のタンの歯応えがやみつきの『タンバーグ』(1人前)がセットとなり、思う存分堪能できます。本場ハワイで愛され続ける最強の味をご家庭で手軽に楽しめます。【お取り寄せ可】ハワイ通で知らない人はいない!初めてユッチャンセット(各1人前)2,700円⇒2,500円(税込)|焼肉冷麺ユッチャン。今年はいつもとちょっと違うそうめんを楽しんで!お試し価格で気軽に試せるそうめん日本三大素麺のひとつ「三輪そうめん」です。三輪そうめんは手延べ素麺発祥とされており、約1200年の歴史がある由緒ある伝統食品です。中でも、創業約四百年の老舗「森野吉野葛本舗」の吉野本葛と、こだわり抜いた厳選の北海道産小麦、兵庫県赤穂の塩、イタリア産直輸入のエキストラバージンオリーブオイルを原材料に使った珍しい逸品。捻りと熟成により三輪素麺最大の特徴である“コシ”と、長年培った技術によって生まれた細さによる“のどごし”の良さを実現。吉野本葛を加えたことで、もちっとした食感も味わえます。素材と製法にこだわった匠の技が自慢の手延べ素麺です。【お取り寄せ可】送料無料!三輪の神糸奏(そうめん)300g1,200円⇒999円(税込)|てのべたかだや3種の食べ比べで味の違いを楽しめる!肉汁溢れるハンバーグ格之進のハンバーグは、自然豊かな環境から生み出された確かな原材料と技術、そして生産者の情熱でできています。こだわりの格之進ハンバーグ3種類をお届け!厳選した国産牛肉と白金豚の『格之進黄金ブレンドレシピ』による奥深い味わいの金格ハンバーグと、黒毛和牛と白金豚のハイクオリティブレンドのジューシーなまろみの白格ハンバーグと、黒毛和牛100%ストレートの爽快な美味さと円熟したコクの黒格ハンバーグです。【お取り寄せ可】メディアで話題の「3種の格之進ハンバーグセット(各4個)送料無料8,856円⇒6,500円(税込)|格之進オンラインショップ
2022年04月28日いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。驚くほどおいしい肉体験ができるはずです。おすすめする肉グルメはどれも期間限定でお得なので、見つけた人は超ラッキーです!いつもよりちょっとだけ豪華に肉グルメを堪能したいときは、いつもよりちょっと質のいいお肉がおすすめです。驚くほどおいしい肉体験ができるはずです。おすすめする肉グルメはどれも期間限定でお得なので、見つけた人は超ラッキーです!ビールのつまみに最高!旨辛さがたまらないジャーキー厚めにスライスした豚バラ肉を、辛味の効いた特製ダレに漬け込み、炙りの一手間を加えることで風味豊かなジャーキーに仕上げています。旨辛さがたまらない逸品です。オーブントースターなどで軽く温めると香ばしさが増し、さらにおいしくなるのでおすすめです。噛むほどに溢れる旨味とピリッと後引く辛さがいい、辛口炙り焼き豚バラジャーキー。お酒のお供に最高です。【お取り寄せ可】【辛口】炙り焼き豚バラジャーキー160g送料無料1,836円⇒1,500円(税込)|北海道とれたて本舗豚肉がゴロゴロ溢れすぎ!新発売のライスバーガースペイン産【イベリコ豚】がゴロゴロ溢れるライスバーガーが新登場!イベリコ豚の甘味のある濃厚な旨味のあるローストポーク角切りを、国産米の香ばしいライスでサンドしました。イベリコ豚の脂身はオリーブオイルと同じオレイン酸なので、ヘルシーでとっても口の中で溶け出します。食べ方は簡単。解凍せず、そのまま袋に切り込みを入れ、耐熱皿にのせて電子レンジで約3分温めてください。【お取り寄せ可】【新発売】お試し価格お1人様2個までイベリコ豚入れすぎライスサンド145g798円⇒540円(税込)|イベリコ豚専門店イベリコ屋健康も味も妥協しないあなたに!肉屋が作った100%大豆ミートのハンバーグ岩手県産の大豆を中心とした、大豆ミートによるハンバーグが完成!お肉のプロである格之進が作るからこそ美味しい大豆ミートハンバーグが作れるはず!と高いクオリティを実現しました。ハンバーグにクエン酸を配合したことで、焼く時にはまるでお肉を焼いているかのような「パチパチ」と心が躍る脂のはぜる音を再現しました。【お取り寄せ可】\新商品お試し価格送料無料/肉屋格之進が作る「SOY格ハンバーグ(10個セット)」7,776円⇒4,500円(税込)|格之進オンラインショップ
2022年04月16日音楽フェス「ダウンロード ジャパン 2022(DOWNLOAD JAPAN 2022)」が、千葉・幕張メッセで開催される。日程は2022年8月14日(日)。音楽フェス「ダウンロード ジャパン」が3年ぶりにダウンロード・フェスティバルは、“ロックの聖地”イギリスのドニントン・パークにて、毎年8月に開催されるロック・ミュージックの祭典。毎年数万ものファンとロック、パンク、メタル、ハードコア、クラシックロックなど幅広いラインナップのバンドが集う。日本には「ダウンロード ジャパン」として2019年3月に初上陸を果たし、2万人を動員して大きな成功を収めた。そんな「ダウンロード ジャパン」が、3年ぶりに帰ってくる。出演アーティスト情報「ダウンロード ジャパン 2022」には、ウェールズ出身のヘヴィメタル・バンドBullet for My Valentine(ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン)をはじめ、Mastodon(マストドン)、Steel Panther(スティール・パンサー)、AT THE GATES(アット・ザ・ゲイツ)、THE HALO EFFECT(ザ・ヘイロー・エフェクト)、soulfly(ソウルフライ)、Code Orange(コード・オレンジ)など、豪華バンドが出演。なお、オープニングアクトはメイド姿のハードロックバンドBAND-MAID(バンドメイド)、ヘッドライナーはプログレッシヴ・メタルの草分け的存在として知られるDream Theater(ドリーム・シアター)が務める。※最終出演アーティスト情報開催概要音楽フェス「ダウンロード ジャパン 2022」開催日程:2022年8月14日(日)会場:幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)チケット情報発売日:・ライブネーション・ジャパン・プレミアムクラブ先行:2022年4月28日(木)~5月10日(火)18:00・一般発売:6月11日(土)10:00~価格:・VIP 35,000円(入場チケット+VIP特典)・スタンディング 18,000円(別途1ドリンク代)※未就学児の入場は必ず保護者同伴の上保護者1名につき児童1名のみ入場可能。※小学生以上チケット必要。※出演ラインナップ変更による払い戻し不可。チケット詳細は公式サイト(を確認。
2022年04月03日臨場感溢れる劇場型のメインカウンターこだわりの肉と旬の山海の恵みを堪能余韻に浸る歓談席で最後のおもてなし臨場感溢れる劇場型のメインカウンターひときわ目を惹く檜一枚板の大きなカウンター。銀座・六本木に2店舗を構える【kappou ukai】は、季節の食材を使った料理をカウンター越しに仕上げてくれる臨場感あふれる割烹料理店。その銀座店がこの度、肉割烹料理【銀座 kappou ukai 肉匠】へ生まれ変わりました。和の趣とモダン様式が調和した完全個室とテーブル席。【うかい亭】で培った肉の知見をいかした料理を、【kappou ukai】に息づくライブ感そのままに提供してくれるのがお店の特徴。メインカウンターだけでなく、個室やテーブル席などいずれの席でもゲストの目の前で料理を仕上げてくれます。料理長でうかいの統括マエストロを務める半野雄大氏。料理を手掛けるのは、鉄板料理【銀座うかい亭】の料理長でうかいの統括マエストロを務める半野雄大氏。マエストロとは【うかい亭】における鉄板料理のスペシャリストの称号。海外を含め8店舗ある【うかい亭】において、約100名強の料理人のなかでこの称号を有するのは6名だけとのこと。こだわりの肉と旬の山海の恵みを堪能美しい断面が食欲を刺激する。メニューは旬の食材のプレゼンテーションから始まる、肉のさまざまな部位を料理にいかした季節ごとに変わる1コースのみ。【銀座 kappou ukai】で培ってきた、季節を感じる一皿や魚介料理などの割烹料理を織り交ぜながら、肉のおいしさが引き立つ内容に仕上げています。リニューアルオープンで目玉として使用されるのは、豊かな自然・良質な水に恵まれた兵庫県三田の神戸牛や丹精込めて育てられた松坂牛。長期間、丁寧に肥育された牛を選び抜きました。ここからは料理例をご紹介していきます。『鮑・牡丹海老・天然鯛』春の訪れを楽しむことができる八寸。柔らかく煮た鮑は、肝のソースをかけていただきます。ボタン海老はすだち薫る旨みたっぷりのジュレと、天然鯛はカラスミと共に味わうことで、食材の上品な甘みが楽しめます。『黒毛和牛タルタル・キャビア・トリュフ』ふっくら炊きあげたもち米の上に、とろけるような食感の牛肉のタルタルとキャビアやトリュフをたっぷりのせています。口の中に入れると牛肉の旨みとトリュフの香りが広がる贅沢な“卵かけご飯”です。『牛タン』ジューシーなタン元を、ブイヨンでじっくりことこと柔らかく煮込み、厚切りで盛り付けた一品。仕上げのコショウを味わいのアクセント。最後に蕾菜と白髪葱を添えて。『肉匠厳選極上“神戸牛”』塊肉を炭火でじっくりと焼き上げることで肉本来の旨みを凝縮さています。芳醇な香り漂う一皿は、噛みしめるごとにあふれる香ばしさと豊かな肉の甘みを感じられます。付け合わせは、ホクホクに焼いた旬の竹の子です。余韻に浸る歓談席で最後のおもてなし小カウンターには茶釜を据え、静謐な雰囲気に。小さいカウンターは一足先に来店した際のウェイティングバーとしての機能のほか、コースを締めくくる甘味を楽しみながら余韻に浸る歓談の席として利用されます。『焼きたてどら焼き』ここでいただくのは抹茶と、ゲストの目の前で焼き上げるどらやき。黒糖の優しい甘みが広がるふっくらしっとり焼き上げた生地に、小豆と和三盆で丁寧に炊きあげた自家製の粒あんと濃厚なクリーム、季節の果物を挟んだ一品です。季節の食材を取り入れた、お肉のおいしさを楽しめる肉割烹料理。最後まで五感でお楽しみあれ。【銀座kappou ukai 肉匠】店舗情報住所:東京都中央区銀座8-9-15 ジュエルボックス銀座地下1 階電話:03-5568-1515営業時間:ランチ12:00~15:00(13:00L.O.)/ディナー17:30~22:00(20:00L.O.)定休日:日曜日・月曜日コース料金:ランチ・ディナー各1コース・ランチコース13,200円(税込・別途サービス料10%)・ディナーコース33,000円(税込・別途サービス料10% )
2022年03月31日音楽フェス「ラブ シュプリーム ジャズ フェスティバル 2022(LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL JAPAN 2022)」が、埼玉県・秩父ミューズパークにて開催される。日程は2022年5月14日(土)、5月15日(日)の2日間。英国「ラブ シュプリーム ジャズ フェスティバル」が日本初上陸「ラブ シュプリーム ジャズ フェスティバル」とは、2013年にスタートし、毎年7月にイギリスのイースト・サセックスで開催されているヨーロッパ最大規模の野外ジャズフェスティバル。伝統的なジャズフェスティバルとイギリスのキャンプ文化が融合した空間のなかで、ジャズ・ソウル・ファンクを横断する音楽ライブを行っている。自然豊かな秩父ミューズパークを舞台に本国イギリスで“上質な音楽体験ができる”と高い評価を得ている「ラブ シュプリーム ジャズ フェスティバル」が、満を持して日本に初上陸。自然豊かな秩父ミューズパークを舞台に、人気アーティストたちが多彩なライブパフォーマンスを繰り広げる。都心からは車で約100分、電車で池袋駅から約80分となっており、日帰りでも参戦可能だ。注目の出演者、VaundyやWONK出演者は、様々なジャンルで活躍する実力派アーティストたち。DREAMS COME TRUE(ドリームズ・カム・トゥルー)をはじめ、菅田将暉への楽曲提供も話題のVaundy(バウンディ)、最新アルバム『artless』のリリースを控えるWONK(ウォンク)、「ジェムソン」のデジタルCM曲「Superpower」が記憶に新しいSIRUP(シラップ)などが参加する。豪華コラボレーションも人気アーティストたちによる豪華なコラボレーションも見どころの一つ。SOIL&”PIMP”SESSIONS(ソイル・アンド・ピンプ・セッションズ)のパフォーマンスには、SKY-HI(スカイハイ)、Awich(エイウィッチ)、WONKの長塚健斗がゲストとして参戦。millennium parade(ミレニアム・パレード)、SMTK(エスエムティーケー)としても活躍する石若駿が率いるAnswer to Remember(アンサー・トゥ・リメンバー)は、KID FRESINO(キッド フレシノ)、ermhoi(エルムホイ)、Jua(ジュア)、黒田卓也をゲストに迎える。出演アーティスト一覧■2022年5月14日(土)出演アーティスト【Live Performance】DREAMS COME TRUE featuring 上原ひろみ, Chris Coleman, 古川昌義, 馬場智章 / SERGIO MENDES / SIRUP / Ovall – Guest: SIRUP, さかいゆう, 佐藤竹善(Sing Like Talking) / aTak / kiki vivi lily / チョーキューメイ【DJ】沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE/KYOTO JAZZ SEXTET) / 松浦俊夫 / YonYon■5月15日(日)出演アーティスト【Live Performance】ROBERT GLASPER / SOIL&”PIMP”SESSIONS – Guest : SKY-HI, Awich, 長塚健斗(WONK) /Nulbarich / Vaundy / WONK / Answer to Remember - Guest: KID FRESINO, ermhoi, Jua, 黒田卓也/ Aile The Shota【DJ】DJ Mitsu the Beats / DJ To-i(from DISH//) / 柳樂光隆(Jazz The New Chapter)※第6弾出演アーティ―スト発表の情報。開催概要音楽フェス「ラブ シュプリーム ジャズ フェスティバル 2022」日程:2022年5月14日(土)、5月15日(日) 11:00開場/12:00開演予定会場:埼玉県・秩父ミューズパーク住所:埼玉県秩父郡小鹿野町長留2518チケット情報チケット価格・一般・芝生自由1日券 13,000円・中学生高校生・芝生自由1日券 6,000円・駐車場1日券 3,000円 ※5月14日(土)分はSOLD OUT・シャトルバス利用券(往復) 料金未定西武秩父駅⇔会場(約15分)※小学生以下は、芝生自由エリアに限り保護者1名に付き1名まで入場可。※駐車券はイープラスのみで販売。※シャトルバス利用券の詳細は追って発表。チケット販売場所:イープラス、ローソンチケット、チケットぴあ、U-CONNECT、キョードー東京、楽天チケット、CNプレイガイド【問い合わせ先】キョードー東京TEL:0570-550-799※平日:11:00~18:00 土日祝:10:00~18:00
2022年03月28日国内最大級のフードエンターテインメント「肉フェス 2022 復活祭 TOKYO」が、東京・お台場の特設会場にて、2022年4月28日(木)から5月8日(日)の11日間開催される。国内最大級の“肉の祭典”がお台場で復活!これまでの累計開催回数50回以上、累計来場者数は720万人以上に達し、ゴールデンウィークの風物詩となりつつある「肉フェス」。そんな国内最大級の“肉の祭典”が、3年ぶりにお台場に帰ってくる。会場では、「肉フェス」お馴染みの定番メニューから初出店店舗の新メニューまで、こだわりの肉料理をバリエーション豊かに用意。全国各地のブランド牛や人気肉料理店の“最新肉料理”を、開放的な野外で思う存分満喫することができる。注目メニューを紹介2022年の注目は、熟成佐賀牛のステーキ&焼きしゃぶを提供する「肉処 天穂」。A5ランクの佐賀牛を45日間熟成した厚切りステーキは、口の中に入れると肉汁がじゅわり。小倉発祥の焼きしゃぶは、嚙まずともとろけてしまう新食感が特徴だ。また、「肉の匠 将泰庵」からは、名物“飲めるハンバーグ”がお目見え。A5ランクの黒毛和牛を使用した究極のハンバーグは、溢れんばかりの肉汁が魅力。その名の通り、“飲める”ほどに柔らかな食感と極上の舌触りを堪能できる逸品だ。「太翔園」が贈るのは、黒毛和牛の炙り肉寿司。程よい霜降りのリブロースはシャリとのマリアージュを楽しめるよう、1.5mmの絶妙な厚さにカット。ひと口食べれば、赤身部分の柔らかく、繊細なくちどけを味わうことができる。クラフトビールやデザートの出店も肉メニューのほかには、肉料理に相性抜群のクラフトビール、バラエティに富んだスイーツなどの出店も予定。また、様々な分野のパフォーマーが大道芸やダンス、楽器演奏、DJなどで会場を盛り上げるため、観て聴いて感じて、五感で肉フェスを楽しめるはずだ。なお、ペットと一緒に食事ができる「ペット同伴エリア」も新設。ワンちゃん専用メニューも用意しているため、大好きなペットとともに1日肉フェスを楽しむも良し、散歩がてらに楽しむも良し。家族全員で心躍るひとときを過ごせるのが嬉しい。【詳細】肉フェス 2022 復活祭 TOKYO開催期間:2022年4月28日(木)~5月8日(日)会場:お台場特設会場 お台場青海地区P区画住所:東京都江東区青海1-1-16料金:入場料無料(飲食代別途) ※食券(700円/枚)、電子マネー利用可肉料理メニュー:<肉処天穂>熟成佐賀牛ステーキ&焼きしゃぶ、<玉川精肉店>北海道産牛フィレの牛カツ、<チキンバーガースタンドpollo>ヤンニョムチキンチーズバーガー、<たん屋十兵衛>焦がしネギとまみれた牛たん塩、<龍の巣>山形牛 肉かすうどん、<格之進>六本木肉タワー ハンバーグ on THE メンチカツwith プルドポーク、<Jungle 2nd>低温調理のローストポーク温玉のせ、<BOSQUE by FONDA DE LA MADRUGADA>メキシカンタコスバーガー、<肉塊UNO >牧草牛ステーキ トリュフソース、<ブラジルグリル>ジューシーランプ肉の炭火焼シュラスコステーキ、<太翔園>黒毛和牛炙り肉寿司、<肉の匠将泰庵>名物!飲めるハンバーグ、<羽根つき焼小籠包 鼎’s(Din’s)>羽根つき焼小籠包、<銀座のステーキ>濃厚うに醤油の黒毛和牛ステーキ、<銀座焼肉にく﨑>#焼かずにそのまま食べるレバー、<香水亭>瞬間燻製牛豚丼、<職人のからあげ華鳥>中津からあげ、<焼肉清左ヱ門>牛ハラミステーキ、<金獅子精肉店>北海道バターのローストビーフ丼ウニのせ、<EFEケバブ>ケバブサンドドリンクメニュー:<富士桜高原麦酒>富士桜高原麦酒、<網走ビール>流氷ドラフト、<DHCビール>金賞LAGER、<マイゼル&フレンズ>ツヴィッケルスイーツメニュー:<880KITCHEN>バブルワッフル、<ジョイスタイル>プリンアラモード、<フルーツサンド屋SUN>飲めるクリーム!? ヘルシーフルーツサンド、<Ice Crepes HAPPINESS>アイスブリュレクレープ、<The3rd.Shibuya>クッキー&ミルクシェイク犬用メニュー:大山鶏ハンバーグ&馬肉サイコロステーキ、鹿肉ステーキ&猪のポトフ、ヨーロピアンお菓子セット※会場内への飲食物、ビン、缶の持ち込みは禁止。※会場内に電子マネーチャージャーはなし。※雨天決行。荒天の場合は中止の場合あり。※同伴できるペットは犬限定。※犬同伴エリアでは、リード必須。※犬同伴エリア外では、ペット用キャリーバッグ、バギーの利用もしくは抱き抱える。
2022年03月26日2人の娘さんを育てている、まっつー(@lciel)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。2歳の娘さんはサラダチキンが大好きなのだとか。※写真はイメージあまりにも好きすぎて、娘さんは家族の分のサラダチキンまで奪おうとするようになったそうです。人の食べ物を横取りするのはいけません。まっつーさんは、娘さんをこのように叱ります。「人の肉を取らないの!」そんなことが何度か続いたのでしょう。2歳の娘さんは、サラダチキンの名称を『人の肉』と覚えてしまったようで、こんなセリフをいうようになりました。「人の肉食べたーい」「人の肉、だーい好き!」サラダチキンが好きな二女(2)、みんなのサラダチキンまで奪おうとするから人の肉を取らない!と怒られた結果、サラダチキンの名称を人の肉だと学習してしまった模様。「人の肉たべたーい」「人の肉だーいすき」と言うようになってしまった— まっつー(Shunichi Matsuda) (@lciel) March 16, 2022 何も知らない周囲の人が聞くと、ギョッとしてしまうセリフですね…!この投稿には「笑ってしまった」「日本語って難しい」などの声が寄せられています。・朝から笑ってしまったわ!何度も人の肉を奪ってきたことが分かる…!・サラダチキンを『人の肉』と学習してしまったか!日本語って難しいですね。・うちの甥は、焼き魚を食べると「死んだ魚がやっぱりおいしいな!」と嬉しそうにいいますよ。・「人の肉だーいすき!」って、すごいパワーワード…!スーパーマーケットなどで買い物中に、「人の肉買って」などといわないか、ひやひやしそうです![文・構成/grape編集部]
2022年03月18日野外音楽フェス「頂 -ITADAKI- 2022」が、静岡 吉田公園特設ステージにて開催される。日程は2022年6月4日(土)、6月5日(日)の2日間。音楽フェス「頂 -ITADAKI-」3年ぶりに復活「頂 -ITADAKI-」は、2020年時に開催中止を余儀なくされて以降、3年ぶりの開催となる野外音楽フェス。復活と共に、15周年という記念すべきアニバーサリーイヤーを迎える。ステージ数や出演組数は絞るものの、「最高の音楽を最高のシチュエーションで」を基本コンセプトに、こだわりの音楽フェスをつくり上げる。注目アーティスト:Friday Night PlansやNulbarichアーティストは、2021年に最新アルバム『遙かいま』をリリースしたyonawo(ヨナヲ)やEP「When I Get My Playground Back」を配信したFriday Night Plans(フライデー ナイト プランズ)、ヨルシカのn-buna(ナブナ)がプロデュースを手掛ける新曲「your trip」も話題のchilldspot(チルズポット)が、初出演。Friday Night Plansは、ライブ活動そのものをこれまでほとんど行っておらず、彼らのパフォーマンスを目にすることができる貴重な機会となる。その他、最新EP『HANGOUT』が話題のNulbarich(ナルバリッチ)、新体制となるnever young beach(ネバーヤングビーチ)らも登場。「頂 -ITADAKI-」はステージの同時進行がないため、見ようと思えば全てのパフォーマンスが見られるのも魅力だ。「頂 -ITADAKI-」のメインイベントでもあるキャンドル タイムには、奥田民生、PUSHIM(プシン)が出演。キャンドル タイムとは、夕暮れ時にキャンドル灯りで演出される1日1組のスペシャルステージだ。幻想的な雰囲気の中、アーティストたちが奏でる音楽を楽しむことができる。出演アーティスト一覧■2022年6月4日(土)出演者UA、EGO-WRAPPIN’、SOIL&"PIMP"SESSIONS guest Rei、chilldspot、Homecomings、never young beach、BAGDADCAFE THE trench town feat. PAPA U-Gee、CHEHON-Candle Time-PUSHIM-Moon Stage-Rickie-G/児玉奈央、orbe (田辺玄+haruka nakamura) × Meadow■2022年6月5日(日)出演者Nulbarich、GOMA & The Jungle Rhythm Section、THA BLUE HERB、Friday Night Plans、yonawo、cro-magnon feat. 元晴 〜sunday morning set〜、渋さ知らズオーケストラ feat. PJ, Keyco-Candle Time-奥田民生開催概要野外音楽フェス「頂 -ITADAKI- 2022」日程:・2022年6月4日(土) OPEN 9:30/START 11:00/CLOSE 22:00(予定)・2022年6月5日(日) OPEN 9:30/START 9:30/CLOSE 21:00(予定)会場:静岡 吉田公園特設ステージ住所:静岡県榛原郡吉田町川尻4036-2チケット情報チケット価格:各1日券 7,700円/ 2日通し券 14,300円 ※他キャンプインチケット各種一般発売日:4月1日(金)〜※チケット詳細は公式サイト(で確認。
2022年03月06日音楽フェス「ポップ ユアーズ(POP YOURS)」が千葉・幕張メッセにて2022年5月21日(土)・22日(日)の2日間で開催される。音楽フェス「ポップ ユアーズ」とは音楽フェス「ポップ ユアーズ」は、“2020年代のポップカルチャーとしてのヒップホップ”をテーマにした国内最大規模のヒップホップフェスティバル。2022年が初開催となり、ヒップホップシーンを賑わせる国内アーティストたちが幕張メッセに集う。注目出演アーティスト、PUNPEEやSTUTSなど「ポップ ユアーズ」の注目出演アーティストとなるのが、アニメ『オッドタクシー』主題歌「ODDTAXI」を担当したPUNPEE(パンピー)や、2021年末にtofubeatsを客演に招いた新曲「One」をリリースしたSTUTS(スタッツ)など。PUNPEEと共にヘッドライナーを務めるBAD HOP(バッドホップ)や、BIM(ビム)、VaVa(ババ)、Daichi Yamamoto(ダイチヤマモト)、Tohiji(トージ)、¥ellow Bucks(イエローバックス)といった国内ヒップホップシーンを代表する錚々たるアーティストたちも見逃せない。出演アーティスト一覧■5月21日(土)PUNPEE、DADA、田我流、dodo、JJJ、JP THE WAVY、KANDYTOWN、LEX、OZworld、ピーナッツくん、SALU、(sic)boy、STUTS、VaVa、ゆるふわギャング ほか■5月22日(日)BAD HOP、Awich、BIM (BAND SET)、C.O.S.A.、Daichi Yamamoto、どんぐりず、Fuji Taito、Hideyoshi 、MONJU、kZm、ralph、5lack、Tohji、¥ellow Bucks ほか開催概要音楽フェス「ポップユアーズ」開催日:2022年5月21日(土)・22日(日)会場:幕張メッセ国際展示場9~11ホール【問い合わせ先】・ホット スタッフ プロモーションTEL:03-5720-9999・スマッシュTEL:03-3444-6751チケット情報チケット一般発売 3月12日(土) 10:00~チケット料金:2日通し券 S席 22,000円、1日券 S席 12,000円、1日券 A席 9,800円ローソンチケット [L:71944]、e+/チケットぴあ [1日券 P:212-491 / 2日券 P:782-838]※全席指定。※A席のみ3月12日(土)発売。
2022年02月13日音楽フェス「オオサカ ジャイガンティック ミュージック フェスティバル 2022(OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2022)」が、2022年7月23日(土)・24日(日)の2日間、大阪・舞洲スポーツアイランドにて開催される。音楽フェス「ジャイガ」とは「オオサカ ジャイガンティック ミュージック フェスティバル」は、“ジャイガ”という愛称で知られる、大阪・舞洲スポーツアイランドを会場に開催する音楽フェス。2017年に「ウェスト ジャイガンティック シティランド(WEST GIGANTIC CITYLAND’17)」としてスタートし、今回は5度目の開催となる。注目アーティストはCreepy NutsやVaundy出演者には、2022年3月に春のセンバツ高校野球テーマソング「パッと咲いて散って灰に」をリリースしたCreepy Nuts(クリーピーナッツ)をはじめ、「踊り子」や「裸の勇者」などでヒットを飛ばすVaundy(バウンディ)、『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』の主題歌「陽はまた昇るから」が話題の緑黄色社会など豪華アーティストが名を連ねる。出演アーティスト一覧■7月23日(土)秋山黄色/Crossfaith/coldrain/Suspended 4th/Survive Said The Prophet/さユり/湘南乃風/ずっと真夜中でいいのに。/Def Tech/ねぐせ/ハンブレッダーズ/ビッケブランカ/Fear,and Loathing in Las Vegas/HEY-SMITH/マキシマム ザ ホルモン/mahina/ヤバイTシャツ屋さん/yama/Reol/Lenny code fiction/ROTTENGRAFFTYオープニングアクト:我儘ラキア■7月24日(日)asumi/androp/osage/ウルフルズ/Omoinotake/ORANGE RANGE /キタニタツヤ/Creepy Nuts/sumika/DISH///FUNKY MONKEY BΛBY’S/04 Limited Sazabys/Vaundy/BLUE ENCOUNT/ベリーグッドマン/Penthouse/MY FIRST STORY/マカロニえんぴつ/Mr.ふぉるて/優里/緑黄色社会オープニングアクト:yutori※最終出演アーティスト情報。開催概要音楽フェス「オオサカ ジャイガンティック ミュージック フェスティバル 2022」開催日:2022年7月23日(土)・24日(日) OPEN 9:30/START 11:00会場:大阪・舞洲スポーツアイランド住所:大阪府大阪市此花区北港緑地2-1-128チケット情報プレイガイド受付期間:2022年5月20日(金)12:00~5月29日(日)23:59受付券種:・1日券 大人9,000円 小学生 4,000円・2日券 大人 17,000円 小学生 8,000円※枚数限定※枚数制限:1人4枚まで※支払い:ファミマ・カード、受け取り:ファミマ・スマチケ一般発売:6月11日(土)10:00~・1日券 大人 9,000円/小学生 4,000円・2日券 大人 17,000円/小学生 8,000円シャトルバス前売:6月8日(水)10:00~・往復料金 1,500円※雨天決行・荒天中止。※税込み・全自由(整理番号なし)※小学生以上要チケット。未就学児入場無料、小学生以下の入場は保護者同伴の場合のみ入場可能。※出演アーティストは都合によりキャンセル・変更となる場合あり。※チケット購入後のキャンセル・変更は一切出来ない。チケット情報の詳細は公式サイト(を確認。【問い合わせ先】キョードーインフォメーションTEL:0570-200-888(平日・土曜 11:00~16:00)
2022年01月29日音楽フェス「ライジングサンロックフェスティバル 2022 イン エゾ(RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO)」が、北海道で開催される。日程は2022年8月12日(金)、13日(土)の2日間。「ライジングサンロックフェスティバル」とは「ライジングサンロックフェスティバル」は、北海道発のオールナイト野外ロックフェスとして、20年以上に渡り愛されている音楽イベント。2020年、2021年は中止を余儀なくされたが、2022年8月の開催に向けて動き出す。注目の出演アーティスト、King GnuやYOASOBI出演するのは、MVに小松奈々が出演する「踊り子」やアニメ主題歌「裸の勇者」で話題のVaundy(バウンディ)、2023年に解散が決定しているBiSH(ビッシュ)、第94回選抜高校野球大会のテーマソングを担当することで話題となったCreepy Nuts(クリーピーナッツ)、『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』の主題歌が注目を集める緑黄色社会など。また、「ライジングサンロックフェスティバル 2019」の初日に出演予定だったものの、台風の影響で出演を果たせなかったKing Gnu(キングヌー)がリベンジ出演。直木賞作家とのコラボレーションプロジェクトを展開中のYOASOBI(ヨアソビ)も「ライジングサンロックフェスティバル」に初出演を果たす。出演者一覧■8月12日(金)出演者・SUN STAGEASIAN KUNG-FU GENERATION、クリープハイプ、SUPER BEAVER、sumika、YOASOBI・EARTH STAGEOAU、カネコアヤノ、Creepy Nuts、ズーカラデル、ずっと真夜中でいいのに。、中村佳穂、<RISING★STAR>ZION・Hygge STAGE岸田繁(くるり)、SADFRANK、TENDRE、長岡亮介、羊文学■8月13日(土)出演者・SUN STAGEKing Gnu、東京スカパラダイスオーケストラ、NUMBER GIRL、Vaundy、BEGIN、BiSH、My Hair is Bad、マカロニえんぴつ、ROTH BART BARON、SATURDAY MIDNIGHT SESSION・EARTH STAGESaucy Dog、坂本慎太郎、怒髪天、ハルカミライ、the pillows、04 Limited Sazabys、フレデリック、milet、緑黄色社会、<RISING★STAR>鈴木実貴子ズ・Hygge STAGE秋山黄色、映秀。、奇妙礼太郎、スガ シカオ(ソロ)、田島貴男〈ひとりソウルショウ〉、LOSALIOSなお、「ライジングサンロックフェスティバル 2022 」の入場券は全てソールドアウト。残された入場券獲得のチャンスは公式の譲渡システム「リセール」のみとなるので、購入希望者はオフィシャルサイトを是非チェックしたい。開催概要音楽フェス「ライジングサンロックフェスティバル 2022 イン エゾ(RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO)」開催日程:・2022年8月12日(金) OPEN 9:00/START 13:30/END 22:00予定・8月13日(土) OPEN 9:00/START 11:30/END 5:00(14日)予定会場:石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ住所:北海道石狩市新港中央1丁目/小樽市銭函5丁目※雨天決行・オールナイト開催チケット情報■チケット価格・通し入場券 29,000円・12日(金)入場券 14,000円・13日(土)入場券 19,000円※通し入場券の販売数が収容人数に達した場合、1日券の販売はなし。・HEAVEN’S テントサイト付通し入場券 + HEAVEN’S 駐車券(1 スペース4m×3m) 41,000円※まいど割販売のみ・HEAVEN’S テントサイト付通し入場券(1 スペース4m×3m) 35,000円・オートキャンプ付通し入場券(7m×6m) 45,000円・HEAVEN’S 駐車券(車1台) 8,000円■チケット販売スケジュール入場券は、2022年7月現在ソールドアウト。公式の譲渡システム「リセール」にて、入場券を獲得できる可能性あり。※全てのチケットは電子チケットのみ。チケット詳細は公式サイト(を確認。
2022年01月04日ヒルトン東京は、期間限定のアフタヌーンティーセット「お肉アフタヌーン」の提供を、2021年12月28日(火)よりスタートする。ヒルトン東京、肉×苺スイーツの新感覚アフタヌーンティーヒルトン東京の新企画「お肉アフタヌーン」は、肉好きも納得する本格的な肉料理や、ホテル1階「マーブルラウンジ」のストロベリースイーツビュッフェより厳選したスイーツを同時に楽しめる新感覚のアフタヌーンティーだ。本格肉グリルや人気料理をまとめてフォトジェニックな鳥かご風スタンドに並ぶのは、様々なグリル料理と「メトロポリタングリル」の人気料理。桜の薪で燻味と共に焼き上げる「牧草飼育牛のサーロイン」、軽く火入れをした苺と一緒に味わう「ローストピットポークベリー」、アールグレイティーの香りで燻した「ホームメイドスモークサーモンのマカロン アールグレイの香り」など、ハワイ出身の料理長フィナリー・セメスによるこだわりのグルメが用意されている。食後は日替わりの苺スイーツ&フレッシュ苺肉料理を堪能した後に待っているのは、スイーツビュッフェ「ストロベリー・ブーケトス」のスイーツ。日替わりの4種類のスイーツとフレッシュな苺を食後にゆったりと楽しめる、食べ応えのある内容となっている。詳細ヒルトン東京「お肉アフタヌーン」提供期間:2021年12月28日(火)~営業時間:15:00〜17:00料金:1人 4,800円 ※サービス料込。場所:メトロポリタングリル(ヒルトン東京2F)※予約は公式WEBサイト(より受付。<メニュー内容>「ビートルート、ストロベリーとケールのショット」、「ストロベリーグリル ローストピーカンナッツとミルクモッツァレラ」、「タコのグリル」、「タピオカインクワッフルツナポケ」、「ホームメイドスモークサーモンのマカロン アールグレーの香り」、「ポークタコス」、「牧草飼育牛のサーロイン」、「ローストピットポークベリー」、「清流チキンロリーポップ セロリアックピュレ添え」、4種類のいちごスイーツ、フレッシュ苺
2021年12月20日音楽フェス「ビクターロック祭り2022」が、2022年3月19日(土)、幕張メッセ国際展示場で開催される。音楽フェス「ビクターロック祭り」とはビクターエンタテインメント主催の「ビクターロック祭り」は、「ずっとロック、これからもロック。」をテーマに、2014年にスタートした音楽フェス。惜しくも中止になった「ビクターロック祭り2020」から2年ぶりに、前回開催の「ビクターロック祭り2019」からは3年ぶりに、幕張メッセ国際展示場にて開催する。注目の出演者、サカナクションやDragon Ash出演アーティストは、『アダプト』『アプライ』とアルバム2作に渡る大型プロジェクトを進行しているサカナクションなど。その他にも、ORANGE RANGE(オレンジレンジ)やDragon Ash(ドラゴンアッシュ)、キュウソネコカミなど、実力派アーティストが名を連ねる。前哨戦「ビクターロック祭り~アタラシイチカラ~」から選出された、KALMA(カルマ)、Mr.ふぉるてにも注目だ。出演者一覧ORANGE RANGE、キュウソネコカミ、go!go!vanillas、サカナクション、サンボマスター、Dragon Ash~アタラシイチカラ~:KALMA、Mr.ふぉるてクロージングDJ :DJダイノジオープニングアクト:The Shiawase、ワン!チャン!!オーディション2022グランプリアーティスト開催概要音楽フェス「ビクターロック祭り2022」日程:2022年3月19日(土)場所:幕張メッセ国際展示場 9、10、11ホール時間:開場11:00 開演13:00 終演20:00(予定)チケット情報一般発売受付期間:2月19日(土)10:00~チケット価格:前売 11,000円、当日 12,100円※チケット詳細は公式サイト(を確認。
2021年12月19日地域の商店や有志で組織している一乗寺フェス実行委員会(実行委員長:谷田晴也)は、世代を超えて楽しめるオンライン街フェス「一乗寺フェス2021」にふさわしい出演アーティストを続々と追加。配信ライブを通じて、オンライン上の「京都(一乗寺エリア、ライブハウス磔磔)+東京(高円寺+吉祥寺)」が会場MAPとなった特設サイトがさらにパワーアップしました。一乗寺フェス2021(スクエア)叡山電鉄「一乗寺駅」を中心に、史跡・旧跡、「一乗寺ラーメン街道」の呼称でも馴染みが深いエリアに立地する、小規模な飲食店や商店がフェス当日限りの「ライブ会場」に変身し、多くの賑わいや人のつながりを生んできた一乗寺フェス。叡山電鉄公式「叡山電鉄ピクト塗り絵」、エマーソン北村氏がフェス会場となる「一乗寺・吉祥寺・高円寺」の街の音をサンプリングし作曲したサイト内BGMの公開など、豪華なアーティストラインナップ以外のコンテンツが順次公開されています。●一乗寺フェス公式サイト ●一乗寺フェス公式サイトPR動画 ■小山田壮平、ハンサムケンヤ、きのホ。注目のアーティストの出演が追加!サイトも一新され、「新しい街フェス」としての実施に向けて、初出演アーティストが多数出演。一乗寺での配信ライブ(無観客)出演アーティストとして、「小山田壮平」「ハンサムケンヤ」うすた京介プロデュースによる話題のアイドルグループ「きのホ。」(※独占インタビュー+MV配信)が追加。また、熊本県在住のシンガーソングライター「東田トモヒロ」の自宅周辺の森林からのライブ動画や、今回のために京都精華大学キャンパス内で収録されたライブ映像など、「配信フェス」ならではのコンテンツも盛りだくさん。場所や時間を超えて、贅沢なラインナップが集います。■こだわりのお店が軒を連ねる「一乗寺」が味わえる「オンラインショッピング」機能一乗寺エリアといえば「ラーメン街道」や「曼殊院などの史跡旧跡」がイメージされますが、それら以外にもこだわりの名店が多数立地。今回の「一乗寺フェスWEBサイト」では、ライブ会場となる商店のレアな商品や、地域の名店提供による「限定商品」の販売を行います。大人気のパン屋さん「ぱんのちはれのシュトーレン」、ホテル中華のシェフが特別に用意する「麻辣湯麺BAOBAOのコース料理予約券」をはじめとした貴重な商品の購入がライブ配信画面場で可能。コロナ禍で多くのイベントがキャンセルになり、いまだに厳しい状況が続くアーティストへの応援投げ銭アイテムの購入も行えるなど、まるでライブ会場にいるかのような体験が楽しめます。■関連有観客ライブへの開催来場も好評受付中!京都 磔磔、高円寺JIROKICHI、吉祥寺STAR PINE'S CAFEの3つのライブハウス会場では、配信と並行して、有観客ライブを開催。ご来場のお客様には一乗寺フェス2021全公演がアーカイブ視聴できる「配信チケット」をプレゼント。これまで、配信ライブに縁遠かったみなさまにも配信ライブの魅力をお届けします!<イベント詳細>■一乗寺フェス2021■開催日:2021年11月14日(日)10:00-21:00(予定)→オンライン配信アーカイブ視聴期間 11月15日(月)~11月21日(日)23:59まで■視聴料金:2,200円→期間中何度でも全公演の視聴が可能■購入方法 「チケット購入より」1) チケット番号が届くメールアドレスを登録2) クレジットカードor Apple Pay/Amazon Pay/Microsoft Payにて決済3) メールアドレスに有料視聴に必要な「チケットコード」が届きます※一乗寺会場、ライブハウス会場では「紙チケット」の店頭販売も実施中<出演者(順不同)>■京都 一乗寺※一乗寺での実施は全て「無観客・配信のみ」となります※各会場への来場はご遠慮くださいリクオ&うじきつよし佐藤タイジOKI(OKI DUB AINU BAND)Yammy*PAHUMA a.k.a 金佑龍Akiko TogoTHE HillAndon大江和基・山極祥瑛・濱田卓也小竹直岡部あきら with 掛田慶次郎きのホ。 ※インタビュー+MVでの出演。ライブパフォーマンスはありませんハンサムケンヤ小山田壮平一乗寺でクラシック【加賀見奈保(メゾソプラノ)・吉澤友里絵(ピアノ)・東山梓(クラリネット)/水越一斗(ピアノ・京都大学)/菊池華(ピアノ・同志社女子大学)、司会進行:マイリズム音楽事務所】こじまいづみ(花*花)和紗■高円寺 Live Music JIROKICHI(有観客)児玉奈央とlake浮(ぶい)■吉祥寺 STAR PINE'S CAFE(有観客)イノトモヒカシューゆうらん船■磔磔(有観客)レナード衛藤いちやなぎ■一乗寺フェス2021 “独占”配信(収録映像)!吾妻光良・早崎詩生・田中晴之・山田晴三・高野秀樹・ゲスト:福嶋タンメン岩雄臼井ミトンwith中條卓+沼澤尚東田トモヒロオクノ修※京都 KAFE工船にて収録BENOIT MILLOGO(ベノワ・ミロゴ) [ブルキナファソ伝承音楽]カミカワユウナ(京都精華大学)小松井(小松正史+松井省悟[空中ループ])RAKASU PROJECT/※京都精華大学キャンパスにて収録■サイトBGM「地図から」楽曲提供 ※エマーソン北村※演奏での出演はありません<最新情報はSNS各種で順次公開中>・note ・Twitter@DOP0go ・Instagram@ichijoji_fest ・YouTube ・Facebook ■運営体制主催 :一乗寺フェス実行委員会企画制作:PLANNING DOP制作協力:softdevice inc.、studio tms(あの三谷)、株式会社関西ロケーションサービス ほか企画協力:京都信用金庫、叡山電鉄株式会社、京都精華大学、一乗寺ドットネット商店会 ほか事務局所在地:〒606-8184京都市左京区一乗寺払殿町48 コーポ吉沢102CAFE&BAR OBBLi内代表 :谷田晴也(PLANNING DOP/CAFE&BAR OBBLi店主)連絡先 : thedayofpleasure@gmail.com 実行委員会WEBサイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年11月10日米テキサス州で11月5日に開催された音楽フェスティバルで、観客がステージに殺到し8人の死者を出した惨事が報じられた。同フェスは人気ラッパーのトラヴィス・スコット(29)が手掛けたもので、およそ5万人が来場していたという。このニュースを受けてZeebra(50)が持論を展開したものの、“ブーメラン”状態となっているのだ。Zeebraは6日にTwitterを更新し、次のように呼びかけた。《アメリカのTRAVIS SCOTTのショーで多数の死傷者…。エントランスをなぎ倒して突破したりセキュリティの車の屋根に乗ったり。滅茶苦茶やるのがヒップホップじゃない。日本のヘッズは間違えないで欲しい》その後もZeebraはツイートを連投し、個別のユーザーに向けて《「自由にやるのがヒップホップ」と言うのは雑過ぎます。そんな浅い文化ではありません。自由と言うのは責任があってこその自由なんですよ》などと諭していた。そんななか、あるユーザーから《なぜかZeebraのこのツイートにお前が言うなって反応があるけど、アメリカの真似だけじゃない日本のヒップホップを模索した先駆者の1人なんだから、日本のヘッズは間違うなと言うのは当然というか妥当な話では》とZeebraに賛同する意見が寄せられた。するとZeebraは、《はい。その通り。しかも波は主催ではなく出演者です。自分が毎年主催するサマボムは今年は開催を見送りましたし、この前VISIONでやったイベントは抗原検査までして万全にやりました。それがヒップホッパーの責任です》とリプライしたのだった。■尾を引く「波物語」の余波……Zeebraが言う「波」とは、今年8月に愛知県常滑市で行われた野外ヒップホップフェスティバル「NAMIMONOGATARI 2021(波物語)」を指しているようだ。しかし同フェスは、運営の態様が「杜撰すぎる」として世間から批判が殺到したことも記憶に新しい。「フェスが実施されたのは、愛知県で緊急事態宣言が発令された直後でした。同県ではイベントの人数制限を上限5,000人としていましたが、実際には約8,000人が参加していたのです。8月といえば、国内で新型コロナの感染が再拡大していた時期です。ですがフェスに参加した観客の多くはノーマスクで、ステージ付近も密状態。酒類の販売やゴミが放置されていたことも明らかとなりました。さらに主催者が最初に出した謝罪文には事実と異なることが記されており、大村秀章知事が“激怒”する事態にまで発展したのです」(プロモーター関係者)あくまでも「主催ではなく出演者」と主張したZeebraだが、同フェスをめぐっては彼にも責任を問う声が上がっていたのだった。「Zeebraさんはフェス翌日にTwitterで、『会場の様子をSNSで知って、マスク着用を促すよう伝えた』などと釈明していました。ですが“自己保身”や“言い訳”といった声が相次いだのです。出演者として常連のZeebraさんは、主催者に限りなく近い存在です。同フェスが’05年に発足して以来、彼の所属会社が制作協力していたといいます。主催者は名古屋のミュージックシーンで顔が広く、ヒップホップファンとも親交のある人物。ライブハウスから野外フェスへと、この2人がイベントを大きくしたと言ってもよいでしょう」(イベント制作会社関係者)日本のヒップホップシーンを牽引する立場として、「滅茶苦茶やるのがヒップホップじゃない」などと声高に主張したZeebra。しかし、共感はさほど得られなかったようだ。《あなたが言っても説得力ない》《コロナ禍で酒提供してるイベントに参加して、滅茶苦茶やってるじゃないですか》《うーむ、やっぱりフェスが引っかかる。もうちょいどうにか出来たのではないか?》《この人は何も言わない方がいいと思う自身のフェスの記憶はまだ残ってるすべて自身に返ってくる巨大ブーメランになるよ》
2021年11月09日地域の商店や有志で組織している一乗寺フェス実行委員会(実行委員長:谷田晴也)は、オンライン街フェス「一乗寺フェス2021」の出演アーティストを続々と発表。また、「一乗寺・高円寺・吉祥寺」の街の音をリミックスしたWEBサイト内BGMを公開いたしました。一乗寺フェス2021ヘッダー■出演アーティスト一挙公開!開催を目前に控えた「一乗寺フェス2021」の出演アーティストが追加されました。一乗寺在住の「リクオ」、「こじまいづみ(花*花)」をはじめ、坂口恭平氏のオープニングアクトも務めるなど要注目のアーティスト「いちやなぎ」などの実力派 在京都アーティストに加え、アイヌ伝承楽器トンコリ奏者「OKI」、喜界島出身のシンガーソングライター「Akiko Togo」、ブルキナファソ出身のマルチ伝承楽器奏者「ベノワ・ミロゴ」、業界注目のバンド「ゆうらん船」など多種多様なラインナップが発表されました。●一乗寺フェス2021特設サイト ※出演会場・タイムテーブルは近日公開※追加イベント情報順次公開予定■オンライン街フェスサイト独自の企画複数会場が地域を超えて集うイメージで制作された独自開発のWEBサイトでは、実行委員会と共同開発として携わったデザインオフィス「softdevice inc.」の特色でもある「UI/UXデザイン」の観点を反映し「オンライン上での街フェス滞在体験」に着目した機能を実装しました。●softdevice inc.公式HP 1) 叡山電鉄ピクト塗り絵/マップ上コメント投稿機能開催のメインとなる京都一乗寺を沿線とし、紅葉のシーズンには多くの観光客が利用する「叡山電鉄」協力により、WEBサイト上に展開されるオンラインマップ上の線路にユーザーが作成した「ピクト塗り絵車両」が走る「叡山電鉄ピクト塗り絵」を実装。大人からお子様まで楽しめるシンプルなピクト塗り絵を繰り返し楽しむことができ、同じ路線を実際の叡山電鉄車両を模した列車が「本物の時刻表に合わせて」走行する機能を新たに追加しました。また、開催日前後にも各会場店からの一言情報などが更新される配信ページでのチャット欄に加えて、フェスサイトの玄関とも言えるべき地図ページでは、全ユーザーがマップ上にポイントを設定して一言コメントが書き込める機能を公開。フェス会場以外のおすすめスポットや周辺についての細やかな情報をさまざまなユーザーが書き込むことにより、よりリアリティのあるWEBサイトでの「街歩き」感を醸成します。●サイトの遊び方動画 2) 書き下ろしサイトBGM「地図から」が公開されました街の雰囲気を味わうことも「街フェス」の魅力。しかしながら、今年の開催も小規模な会場が多いため、配信がメインとなる一乗寺や、オンラインだからこそ会場として加わったライブハウスが立地する高円寺・吉祥寺。それぞれの街をWEBサイトで行き来するようなイメージをユーザーに体験してもらうべく、「一乗寺・高円寺・吉祥寺」の街の音を関係者が実際に集音。その音源をベースに、鍵盤奏者エマーソン北村氏が独自の作風にて仕上げた楽曲「地図から」をWEBサイト内のBGMとして実装し、公開いたします。京都ならでは、とエマーソン北村氏が感じた原付バイクの音や街の人の声、高円寺も街角の路上ライブや駅舎で流れるアナウンス、吉祥寺ではおなじみの中華料理店「中華街」の店内の音声などがエマーソン北村氏の手により、WEBサイト閲覧をより楽しむ仕掛けとしました。●エマーソン北村HP ■現実の京都市左京区一乗寺も観光ハイシーズンに突入左京区の山間も徐々に色づき始め、まもなくやってくる紅葉のピークに備えて、寺社仏閣や史跡・旧跡でのイベントも多数予定されています。11月14日の一乗寺フェス当日には、配信ライブ会場となる商店をはじめ、近隣の商店でも賑わいが訪れること間違いなし。開催日は日本を代表する書店「恵文社」前に、当実行委員会が管理するストリートピアノの移設や、入場無料のフリーイベントの実施も企画しております。当日はお散歩がてらに一乗寺を訪れ、アーカイブで配信フェスを楽しむもよし、有観客にて同日にライブを開催するライブハウス3会場(京都 磔磔 ※11/12にも関連イベント開催、高円寺 Live Music JIROKICHI ※11/9にも関連イベント開催、吉祥寺 STAR PINE'S CAFE)を訪れ、街ブラするもよし。楽しみ方、無限大な一乗寺フェス2021の開催をぜひお楽しみください。■イベント概要イベント名:一乗寺フェス2021開催日時 :2021年11月14日(日) 10:00-21:00内容 :京都・東京をオンライン配信+有観客(ライブハウス会場)で結ぶ、「新しい街フェス」視聴料金 :2,200円→13会場 約30組の演奏が配信で視聴可能→アーカイブ(録画)視聴期間 2021年11月21日(日) 23:59まで※有観客会場(磔磔・Live Music JIROKICHI・STAR PINE'S CAFE)・チケット購入方法・詳細は各会場HPよりご確認ください。●配信視聴/オンラインチケット購入 上記サイトにアクセスし、「チケット」より、サイトの案内に従いお進みください■出演者(順不同)●一乗寺(無観客配信)リクオ&うじきつよし佐藤タイジOKI(OKI DUB AINU BAND)Yammy*PAHUMAAkiko TogoTHE HillAndon大江和基・山極祥瑛・濱田卓也小竹直岡部あきら with 掛田慶次郎一乗寺でクラシック【加賀見奈保(メゾソプラノ)・吉澤友里絵(ピアノ)・東山梓(クラリネット)/水越一斗(ピアノ・京都大学)/菊池華(ピアノ・同志社女子大学)、司会進行:マイリズム音楽事務所】こじまいづみ(花*花)和紗●高円寺 Live Music JIROKICHI(有観客)児玉奈央とlake浮(ぶい)●吉祥寺 STAR PINE'S CAFE(有観客)イノトモヒカシューゆうらん船●磔磔(有観客)レナード衛藤いちやなぎ●一乗寺フェス2021で独占配信!吾妻光良・早崎詩生・田中晴之・山田晴三・高野秀樹・ゲスト:福嶋タンメン岩雄※11/12 磔磔 有観客ライブにて収録臼井ミトンwith中條卓+沼澤尚※11/9 Live Music JIROKICHI有観客ライブにて収録東田トモヒロ※熊本県内某所野外にて収録オクノ修※京都 KAFE工船にて収録BENOIT MILLOGO(ベノワ・ミロゴ)[ブルキナファソ伝承音楽]/カミカワユウナ(京都精華大学)/小松井(小松正史+松井省悟[空中ループ])/RAKASU PROJECT※京都精華大学キャンパスにて収録■サイトBGM「地図から」楽曲提供エマーソン北村■イベント関するお問い合わせ一乗寺フェス実行委員会 事務局 thedayofpleasure@gmail.com ■一乗寺フェス2021関連の有観客イベントに関するお問い合わせ・ライブハウス磔磔 ・Live Music JIROKICHI ・STAR PINE'S CAFE ■ライブ会場(無観客・配信のみ)<京都・一乗寺>CAFE&BAR OBBLi、喫茶AnneShirley、焼肉屋いちなん屋上特設ステージ、ピザモンスターヒダリ、SWL leather works、インキョカフェ、RAVENALA CUT&STANDサイト内会場MAP(一乗寺)■有観客+配信ライブ会場ライブハウス磔磔(京都市・11月12日(金)、14日(日)に有観客で開催)Live Music JIROKICHI(東京都 高円寺・11月9日(火)、14日(日)に有観客で開催)STAR PINE'S CAFE(東京都 吉祥寺・11月14日(日)に有観客で開催)■そのほかの会場京都精華大学恵文社COTTAGE(有観客イベントを予定)順次公開<最新情報はSNS各種で順次公開中>・note ・Twitter@DOP0go ・Instagram@ichijoji_fest ・YouTube ・Facebook ■運営体制主催 :一乗寺フェス実行委員会企画制作:PLANNING DOP制作協力:softdevice inc.、studio tms(あの三谷)、株式会社関西ロケーションサービス ほか企画協力:京都信用金庫、叡山電鉄株式会社、京都精華大学、一乗寺ドットネット商店会 ほか【一乗寺フェス実行委員会 概要】2015年より、「一乗寺フェス」「Ichijoji Clean-up Action(地域の清掃活動)」「一乗寺新聞(ローカル新聞)」「一乗寺ベンチプロジェクト」などを展開。地域の商店主や有志が企画ごとにゆるやかに実行委員会となって活動。2015-2020 左京区まちづくり活動支援交付金 対象事業2017-2019 京都府地域交響プロジェクト交付金 対象事業事務局所在地: 〒606-8184京都市左京区一乗寺払殿町48 コーポ吉沢102CAFE&BAR OBBLi内代表 : 谷田晴也(PLANNING DOP/CAFE&BAR OBBLi店主)連絡先 : thedayofpleasure@gmail.com 実行委員会WEBサイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年11月05日2015年から、京都市左京区一乗寺駅周辺で街フェス「一乗寺フェス」を開催してきた一乗寺フェス実行委員会(実行委員長:谷田晴也)が、softdevice inc.(京都市北区)と共同開発した「複数会場からのライブ配信」「オンラインショッピング」「オンライン街歩き」を一挙に楽しめる独自開発サイトが公開されました。一乗寺フェス20212015年の開始以来、地域のこだわりの商店が会場となり、著名ミュージシャンを招いて賑わいを見せてきた「一乗寺フェス」。2020年はコロナ禍の中、地域を挙げて「配信ライブ」や「オンラインでの地域発信」に注力し、「無観客・オンライン配信のみ」にて、フェスの開催に成功。業界に先駆けて複数会場からの配信を単一サイトで同時視聴できる仕組みを構築し、さまざまな配信ライブの企画を行なってきました。今年度は独自開発のWEBサイトを一新。京都市北区のデザインオフィス「softdevice inc.」社と共同開発により、複数会場からのオンライン配信を同時視聴できることはもちろん、地域活動に焦点をあてたコンテンツとして、「叡山電車ピクト塗り絵」「サイトマップへの一言コメント機能」を実装。また、会場店提供商品の「オンラインショッピング」も可能な、【オンライン上に拡張した一乗寺エリア】をお楽しみいただくことができます。●一乗寺フェス2021特設サイト ●サイトの遊び方PR動画 ■一乗寺フェスサイトビュー、画像は以下からダウンロード可能です ■オンラインならでは。「一乗寺(京都)・高円寺(東京)・吉祥寺(東京)」がフェス会場に!従来より、フェス当日に限りライブ会場となる京都・一乗寺の商店(8会場)を軸に、昨年に引き続き、日本を代表するライブハウスがフェス会場として参加。昨春より様々な配信ライブの制作に注力してきた「一乗寺フェス」と、厳しいコロナ禍を配信ライブの技術を研鑽してきた「京都 磔磔」「高円寺 Live Music JIROKICHI」「吉祥寺 STAR PINE'S CAFE」がオンラインで結ばれる新しいフェスを提案します。※ライブハウス会場は全て有観客+配信のハイブリッド開催で参加●一乗寺フェス制作配信ライブ(佐藤タイジ Special Streaming Live 2021.3月) ■地域を超えたコンテンツが盛り沢山。特設サイトでは「一乗寺・吉祥寺・高円寺の街の音をサンプリングし、制作されたサイト内BGM(作曲:エマーソン北村)」を楽しむことができるほか、京都、東京、北海道、熊本、奄美大島など、全国から実力派ミュージシャンが出演。コロナ禍で文化芸術表現の機会が減少してしまった学生アーティストも多数出演し、フェス会場のひとつとなる「京都精華大学」では、教員・学生・外国籍ミュージシャンの撮り下ろし動画を配信。既存の大型フェスとは一線を画した文化イベントとしての側面も担保し、実施いたします。■出演ラインナップ・配信コンテンツ順次公開中11月14日(日)のリアルタイム配信当日までも、サイト内で様々な情報が更新されます。また、京都・一乗寺エリアでは二年ぶりの「有観客イベント会場」の開設も予定。オンライン上での街ブラ、実際に一乗寺を訪れて配信ライブの楽しむことも可能です。<イベント詳細>■一乗寺フェス2021■開催日:2021年11月14日(日)10:00-21:00(予定)→オンライン配信アーカイブ視聴期間 11月15日(月)~11月21日(日)23:59まで■視聴料金:2,200円→期間中何度でも全公演の視聴が可能■購入方法 「チケット購入より」1)チケット番号が届くメールアドレスを登録2)クレジットカードor Apple Pay/Amazon Pay/Microsoft Payにて決済3)メールアドレスに有料視聴に必要な「チケットコード」が届きます※チケットコードが印字された「紙チケット」の販売も予定■出演アーティスト(順不同・敬称略・出演会場/タイムテーブルは後日公開)リクオ&うじきつよし佐藤タイジOKI(OKI DUB AINU BAND)児玉奈央とlake浮(ぶい)こじまいづみ(花*花)吾妻光良・早崎詩生・田中晴之・山田晴三・高野秀樹・ゲスト:福嶋タンメン岩雄臼井ミトンwith中條卓+沼澤尚ゆうらん船Yammy*和紗小松井(小松正史+松井省悟[空中ループ])小竹直大江和基 with 山極祥瑛・濱田卓也Akiko Togo(東郷晶子)BENOIT MILLOGO(ベノワ ミロゴ)エマーソン北村(楽曲提供・出演はありません)東田トモヒロThe HillAndon吉澤友里絵(ピアノ)加賀見奈保(メゾソプラノ)東山梓(クラリネット)カミカワユウナ他多数■ライブ会場(無観客・配信のみ)<京都・一乗寺>CAFE&BAR OBBLi、喫茶AnneShirley、焼肉屋いちなん屋上特設ステージ、ピザモンスターヒダリ、SWL leather works、インキョカフェ、RAVENALA CUT&STAND■有観客+配信ライブ会場ライブハウス磔磔(京都市・11月12日(金)、14日(日)に有観客で開催)Live Music JIROKICHI(東京都 高円寺・11月9日(火)、14日(日)に有観客で開催)STAR PINE'S CAFE(東京都 吉祥寺・11月14日(日)に有観客で開催)■そのほかの会場京都精華大学恵文社COTTAGE(有観客イベントを予定)そのほか、順次公開<最新情報はSNS各種で順次公開中>・note ・Twitter@DOP0go ・Instagram@ichijoji_fest ・Youtube ・Facebook ●運営体制主催 :一乗寺フェス実行委員会企画制作:PLANNING DOP制作協力:softdevice inc.、studio tms(あの三谷)、株式会社関西ロケーションサービス ほか企画協力:京都信用金庫、叡山電鉄株式会社、京都精華大学、一乗寺ドットネット商店会 ほか【一乗寺フェス実行委員会 概要】2015年より、「一乗寺フェス」「Ichijoji Clean-up Action(地域の清掃活動)」「一乗寺新聞(ローカル新聞)」「一乗寺ベンチプロジェクト」などを展開。地域の商店主や有志が企画ごとにゆるやかに実行委員会となって活動。2015-2020 左京区まちづくり活動支援交付金 対象事業2017-2019 京都府地域交響プロジェクト交付金 対象事業事務局所在地: 606-8184 京都市左京区一乗寺払殿町48 コーポ吉沢102CAFE&BAR OBBLi内代表 : 谷田晴也(PLANNING DOP/CAFE&BAR OBBLi店主)連絡先 : thedayofpleasure@gmail.com 実行委員会WEBサイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月29日ビッグサイズのお肉がずらっと並んでいるコストコ。今回は、マニアが推す高級お肉「USAチョイスビーフイチボパック」をご紹介します。ジューシーでおいしくてコスパ最高!絶品食品をチェックしていきましょう。希少部位の塊肉を低コストでゲットできる出典: Instagramコストコを知り尽くしたマニアがおすすめするお肉は「USAチョイスビーフイチボパック」。イチボとは、牛1頭から2〜4kgしか取れない希少部位。そんな高級お肉が、コストコでは1パック約1.2kg、3981円(税込)で販売されています。ビッグサイズのお肉を多く取り扱うコストコ商品の中でも、マニアからの注目度が高い理由がわかりますね。調理方法に合わせて好きな大きさにカット出典: Instagramボリューム満点のお肉のカット方法は、こちらを参考にしてください。調理方法に合わせて、幅が広い部分からステーキ・ローストビーフ・ステーキ・焼肉とカットするといいそうですよ。ステーキの脂身はあり派?なし派?出典: Instagramステーキ用のお肉をスライスとすると、こんな風にカットできます。上部には脂身もしっかりついているので、苦手な人は取って焼くのも◎食べたい分だけ好きな厚みにカットできるのが嬉しいですよね。家族みんなでパクパク食べられる焼肉出典: Instagram焼肉用は、脂身を取って薄くカット。焼くと少し硬くなるとのことで、投稿者さんはお肉の表面に包丁で軽く切り込みを入れています◎柔らかくてジューシーな焼肉は、いくらでも食べられそうです。高コスパお肉は即カートイン♡出典: Instagram大容量の「USAチョイスビーフイチボパック」は、調理方法に合わせてカットしたあと、冷凍保存しておきましょう。ラップで包んでフリーザーバッグに入れておくと、好きなときにいつでもおいしいお肉が食べられますね。希少部位をリーズナブルな価格で購入できるコストコの「USAチョイスビーフイチボパック」。見つけたら、即カートインしてくださいね♡本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では、apii_costco様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年10月19日ビストロ【肉えびす89BAL】ステーキ【BRACERIA DELIZIOSO ITALIA】ビストロ【BISTRO CarneSio】鉄板焼き【鉄板焼き嬋】焼肉【焼肉と和酒うしごろ 貫恵比寿本店】ビストロ【肉えびす89BAL】豊富な種類の肉と多彩な調理法をかけ合わせ、肉好きの心とお腹を満たす店落ち着いた雰囲気の店内。厨房の目の前にあるカウンター席に座れば、臨場感も楽しめます恵比寿駅から徒歩6分、大通りから一本入った路地にあるのが【肉えびす89BAL】です。お店に着くと、ベンチに座ってどっしりと構えた牛のオブジェが出迎えてくれます。多彩な調理法を用いた肉料理が自慢なので、肉好きの二人が満足する料理にきっと出合えるはず!『黒毛和牛のたたき』は別の肉料理が焼きあがるまでのつなぎとしてもオススメのメニューですお店の定番メニュー『黒毛和牛のたたき』はリピート率が高い料理。赤身の濃厚さを堪能できるのは、シェフの技量が活きた火入れのおかげ。ねぎやにんにく醤油の香りに引き立てられ、芳醇な香りを楽しめます。豊富に取り揃えられたお酒との相性も抜群!クセになると評判の一品です。肉えびす89BAL【エリア】恵比寿【ジャンル】ビストロ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】7000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩6分ステーキ【BRACERIA DELIZIOSO ITALIA】アットホームな空間で、くつろぎながら食べるベーシックなイタリア料理山小屋をイメージした木のぬくもりが伝わる店内。カウンター席はムードもたっぷりです!【BRACERIA DELIZIOSO ITALIA】は、イタリア料理の名店で修業を積んだシェフが2010年に創業したお店です。一歩店内に踏み込めば、イタリアに来てしまったかと錯覚するくらい本格的な空間が広がっています。メッセージプレートの用意もあるので、誕生日や記念日を祝うのにも最適です。肉本来の旨みを豪快に味わえる『フィレンツェ風骨付牛Tボーンステーキ”ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ”』『フィレンツェ風骨付牛Tボーンステーキ”ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ”』は薪火と炭火を併用した熾火(おきび)で焼き上げた名物メニュー。しっかり焼き目のついた外側とジューシーな内側の食感のコントラストを楽しめます。塩こしょうとハーブの香りのアクセントも◎BRACERIA DELIZIOSO ITALIA【エリア】恵比寿【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】7000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩5分ビストロ【BISTRO CarneSio】肉質自慢のビストロで、炭火焼きの赤身を思う存分堪能!オシャレだけど気取り過ぎていない雰囲気が、気さくなデートを楽しみたい二人にオススメな理由です【BISTRO CarneSio】は駅から徒歩1分にあるお店です。取り扱う牛肉はすべて国産のA5ランク。産地にこだわらず、その時に最良のものを仕入れています。『ランプ』や『イチボ』などの赤身肉をはじめ『ギアラ』『ミノサンド』『シビレ』などのホルモンと、豊富な種類の肉でゲストを魅了しています。塩だけでも『ランプ』が楽しめるのは、肉の質の良さとシェフの技量があるからこそランプは腰からモモにかけての赤身の部位です。柔らかい肉質、赤身の旨み、癖のない脂と肉好きを魅了する要素であふれています。洋食も焼肉店も経験しているシェフが「肉を焼くことには自信がある」と語るとおり、最適な火入れのおかげで噛むほどに肉汁があふれ、濃厚さを堪能できます。BISTRO CarneSio【エリア】恵比寿【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩1分鉄板焼き【鉄板焼き嬋】プライベート感満載の一軒家レストランで楽しむ高級和牛が魅力臨場感あふれるカウンター席。肉の焼ける音や香りを目の前で楽しめます【鉄板焼き嬋】は閑静な住宅街で静かな佇まいを見せる一軒家レストランです。1階のカウンター席はオシャレなバーのような雰囲気。食後は2階にある、赤いじゅうたんが敷き詰められた老舗ホテルのようなラウンジでデザートや食事を楽しむことも。プライベート感のある雰囲気はデートで活躍してくれること間違いありません。『ステーキ』はガーリックチップ、わさび、塩などお好みで味わうことができます『ステーキ』はサーロイン、ヒレ、シャトーブリアンのいずれかを楽しむことができます。使用するのは山形県産雪降り和牛。寒さの厳しい土地で育てられた牛の、濃縮された肉の旨みを味わうことができます。帝国ホテルや有名ステーキハウスで修業を積んだシェフだけあって、赤身の柔らかさが活きる焼き加減に。鉄板焼き嬋【エリア】恵比寿【ジャンル】鉄板焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】12000円【アクセス】恵比寿駅 徒歩6分焼肉【焼肉と和酒 うしごろ 貫 恵比寿本店】新鮮な極上肉とおいしいお酒で過ごす至福のひととき和モダンな店内。日本酒、焼酎、果実酒、国産ウイスキー、国産ワインとお酒の種類も豊富恵比寿駅から徒歩2分にある【焼肉と和酒 うしごろ 貫 恵比寿本店】は焼肉と豊富に取り揃えられたお酒が自慢のお店です。こだわりは味だけでなく鮮度にも及び、その日の朝に捌いた国産A5ランクの黒毛和牛のみを提供。カウンター席のほか半個室もあるので、二人きりのプライベート感も楽しめます。タンの中でも極上の部位のみを使用した『極みのタン』は一皿3,100円特製の塩ダレで揉み込んだ『極みのタン』は歯切れの良さが自慢。「極上」を掲げるだけあって、噛むほどに染み出す旨みがたまらない一品です。他にも『サーロインのすき焼き(卵・一口ライス付)』や『極上ホルモン特選盛り』など、さまざまな食べ方や部位を楽しむことができます。焼肉と和酒 うしごろ 貫 恵比寿本店【エリア】恵比寿【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6500円【アクセス】恵比寿(西口)駅 徒歩2分
2021年09月19日鉄板焼き【Tarond】イタリアン【神楽坂イタリアン】和食【一神楽坂】焼肉【和牛ブロス】イタリアン【カルネヤ】鉄板焼き【Tarond】ワイングラスを傾けながら王道の鉄板焼きを堪能シェフの鉄板焼きライブを楽しめる落ち着いたカウンターJR中央・総武線 飯田橋駅から徒歩6分、都営大江戸線 牛込神楽坂駅から徒歩5分の【Tarond】は、王道の鉄板焼きを楽しめるお店。メインカウンターで隣同士に座って語らいながら、シェフが選りすぐった和牛に舌鼓。カウンターの目の前でシェフが見せる鮮やかな調理のライブ感にふたりのテンションも次第にアップすること間違いありません。絶妙な焼加減で肉汁あふれる『本日のシャトーブリアン』オススメは、名だたる高級鉄板焼店で腕をふるってきた安部シェフ自慢の『本日のシャトーブリアン』。A5黒毛和牛フィレ肉の最高級部位は、豊かな肉質の味わいを堪能できます。【Tarond】のシェフの長年の経験に裏打ちされた焼き加減で、驚きの旨みと食感のステーキが味わえます。Tarond【エリア】神楽坂【ジャンル】鉄板焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】8000円【アクセス】飯田橋駅 徒歩6分イタリアン【神楽坂イタリアン】ステーキとイタリアンワインでオシャレな大人デート恋人との大切な時間がオシャレに過ぎていく、シックな店内【神楽坂イタリアン】は、都営大江戸線 牛込神楽坂駅から徒歩1分、東京メトロ東西線 神楽坂駅から徒歩7分。大久保通りに面したビル1階にある、100種類以上ものイタリアンワインを取り揃えるお店です。隠れ家的で落ち着いた雰囲気の店内は、デートにぴったり。脂が少なく豊かな肉質を味わえる『熊本あか牛のローストマルサラソース』6,578円【神楽坂イタリアン】イチオシの肉料理は、『熊本あか牛のローストマルサラソース』。脂身の少ない赤身肉をシンプルにローストしていて、やわらかい食感と深みのある味わいを楽しめます。150gサイズのほか300gサイズもあるので、肉をしっかり食べたい恋人たちのディナーにオススメです。神楽坂イタリアン【エリア】神楽坂【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】8000円【アクセス】牛込神楽坂駅 徒歩1分和食【一神楽坂】日本料理の伝統に新しいスタイルをプラスした最高級神戸牛の肉割烹洗練された和モダンな個室で恋人とゆっくり語らう銀座にある最高級神戸牛の肉割烹料理の名店が、【一神楽坂】として神楽坂に出店しました。東京メトロ各線「飯田橋」駅から徒歩1分。店内には2名から最大16名まで会食できる、洗練された和空間の個室席を用意。周囲の視線を気にせずふたりの空間を楽しみたいデートにオススメです。肉割烹料理には最高ランクの「A5神戸牛」を使用。日本料理の伝統技法をベースに、新しいスタイルにも挑戦する肉割烹が堪能できます。選りすぐりの和牛づくしコース料理『黒毛和牛【極】会席』10,000円【一神楽坂】は、厳選した黒毛和牛をたっぷり味わえる肉割烹が自慢メニュー。『黒毛和牛【極】会席』は、デートにピッタリの完全個室で、八寸から甘味までふたりの時間をゆっくり過ごせます。前菜の「ローストビーフ」、凌ぎの「炙り肉寿司」、揚物の「黒毛和牛の一口勝つ烈赤味噌」と肉尽くしでテンションも上がったところで、強肴に「黒毛和牛ステーキ」が登場。日本食を中心に腕を磨いた料理人の絶妙な焼き加減をじっくり味わいましょう。「獺祭」や「七田」をはじめ、日本料理に合う銘酒を取り揃えています。一神楽坂【エリア】神楽坂【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】10000円【アクセス】飯田橋駅 徒歩1分焼肉【和牛ブロス】バル感覚で味わう新鮮な牛肉の本格焼肉カジュアルな雰囲気の中で楽しむ本格焼肉【和牛ブロス】は、東京メトロ東西線 飯田橋駅から徒歩5分、都営地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅から徒歩4分。毘沙門天向かいの地下にある、バルのように厳選牛肉を味わえる本格焼肉のお店です。オープンキッチンのカウンター席やテーブル席も用意。店内はシックなインテリアで、照明も控えめにするなど、デートにピッタリの落ち着いた空間が広がります。日によって盛り合わせの部位が異なる『厳選5種盛り合わせ』1,800円芝浦直送の新鮮な和牛肉を選りすぐった『厳選5種盛り合わせ』は、【和牛ブロス】の自慢メニュー。イチボやランプなど、当日一番の厳選部位をおまかせで味わえます。また、バルサミコソースとウニのソースのマッチングが絶妙の『和牛炙り寿司』では、和牛の旨みとやわらかい食感をしっかり味わえる一品です。和牛ブロス【エリア】神楽坂【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】飯田橋駅 徒歩5分イタリアン【カルネヤ】「肉」を意味する店名そのままの肉料理イタリアンカジュアルな雰囲気で、気軽に恋人と肉料理を楽しめる店名の【カルネヤ】とは、イタリア語で「肉」のこと。本場イタリア仕込みのシェフ自慢の肉尽くしのメニューの数々が味わえます。都営大江戸線 牛込柳町駅から徒歩3分、都営大江戸線 牛込神楽坂駅からも徒歩5分とアクセスしやすい隠れ家的イタリアン。牛肉はもちろんのこと、豚や鶏、ジビエなど四季折々の肉料理を提供しています。神楽坂でオシャレなデートを楽しむなら、バリエーション豊かな肉メニューの【カルネヤ】はオススメです。国内外のイタリアンの名店で修業した技法が光る『スーパーCARNEYAオールスターズ』肉イタリアン【カルネヤ】の目玉メニュー『スーパーCARNEYAオールスターズ』。熟成牛も一皿で味わえるシェフ自慢の肉尽くしプレートです。304人前のボリュームがある5種類の肉を食べ比べ。肉の性質に合わせて使い分けられた調理法にも注目です。カルネヤ【エリア】神楽坂【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】8000円【アクセス】牛込柳町駅 徒歩3分
2021年09月11日フレンチ【ル・プーレ ブラッスリーうかい】イタリアンビストロ【スパイスビストロB】イタリアン【大手町ZION】和食【ダイナミックキッチン&バー響丸の内店】フレンチビストロ【ビストロトラディシオン(BISTROTradition)】フレンチ【ル・プーレ ブラッスリーうかい】豪快な『ロティサリーチキン』が自慢の、都会のオアシス的ブラッスリーカジュアルな雰囲気の中、上品さも漂うカウンター席フランスの郷土料理を楽しめる【ル・プーレ ブラッスリーうかい】は、東京メトロ大手町駅から徒歩2分。駅直結の「大手町パークビルディング」の1階にあり、中庭に面したガラス張りの壁が開放感抜群のブラッスリーです。皇居を目の前に臨むテラス席では、豊かな自然に囲まれながら、食事も会話も満喫できそう。スペイン産若鶏や国産シャモなど、それぞれの特徴から好みのものを選んで味わえる『ロティサリーチキン』【ル・プーレ ブラッスリーうかい】の看板メニュー『ロティサリーチキン』は、本場フランスから輸入した、専用のロティサリーオーブンを使って焼き上げられます。じっくり丁寧に調理することで、皮はパリッと中はジューシーに。こんがり焼き目のついたチキンと一緒に、東京第1号の地ビールを楽しめるのも魅力です。ル・プーレ ブラッスリーうかい【エリア】大手町【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】8000円【アクセス】大手町駅 徒歩2分イタリアンビストロ【スパイスビストロB】絶妙なスパイス加減で素材の魅力を引き出した、ビストロ料理を堪能ライブキッチンの臨場感を満喫できるカウンター席JR東京駅から徒歩3分の丸の内ビルディング5階。【スパイスビストロB】は、ワインとスパイスを効かせたビストロ料理を楽しめるお店です。木を基調とした居心地のよい雰囲気の中、照明やカウンター上に吊り下げられたワイングラスが煌びやかに光を放ち、ロマンチックな空間をつくり出しています。柚子胡椒やケイジャンスパイス入りの塩などで味の変化を楽しめる『おきなわ和牛シンシンのグリルフレンチフライと四味添え』3,600円理屈ではなく直観的に「おいしい!」と感じる料理を追求するため、世界中のスパイスを巧みに使いこなし、素材一つ一つの旨みを最大限に引き出しています。和牛の希少部位やジビエといった、上質な食材を使ったメニューが豊富。ワインやシャンパンとのマリアージュを楽しめば、スパイスの魅力にどっぷりはまりそうです。スパイスビストロB【エリア】丸の内【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】東京駅 徒歩3分イタリアン【大手町ZION】オシャレな空間で味わう、「イタリアンxスパニッシュ」の絶品肉料理プライベート空間を満喫できる、横並びのカップル向けシートイタリアとスペインの小皿料理を楽しめる【大手町ZION】は、東京メトロ大手町駅から徒歩5分。フォトジェニックな店内に一歩足を踏み入れると、そこが都会のど真ん中であることを忘れてしまいそう。カウンタースタイルのカップルシートや、ソファーでくつろげる個室など、デートにピッタリの席があるのもうれしい。イベリコ豚のジューシーな肉汁をたっぷり堪能できる『岩中豚の肩ロース1ポンドグリル』3,980円おいしい料理とワインをリーズナブルに楽しめるのが【大手町ZION】の魅力。イタリアンとスパニッシュのエッセンスを取り入れた料理は、厳選素材を丁寧に仕立てた逸品揃いです。肉料理を存分に楽しみたい人には、イベリコ豚をグリルしただけのシンプルな料理『岩中豚の肩ロース1ポンドグリル』がオススメ。大手町ZION【エリア】日本橋【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】890円【ディナー平均予算】5300円【アクセス】大手町駅 徒歩5分和食【ダイナミックキッチン&バー響丸の内店】厳選素材を使った和食を、上質なお酒とともに味わう幸せのひとときオープンキッチンを囲んだカウンター席は、大きな岩が洗練された大人空間を演出サントリー系列の和食レストラン【ダイナミックキッチン&バー響丸の内店】は、JR東京駅より徒歩3分。石を大胆に取り入れたバーカウンターや、木を基調としたテーブル席など、異なる空間が織りなす和モダンな雰囲気がとてもオシャレ。カウンター席で横に並べば、厨房の迫力ある風景がデートを盛り上げてくれます。絶妙な火加減で焼かれた黒毛和牛を味わい尽くせる『黒毛和牛サーロイン・赤身肉ステーキ二種食べ比べ(各75g)150g』4,300円季節ごとの旬食材を、厳選した調味料を使って絶品料理に仕立てるのが【ダイナミックキッチン&バー響丸の内店】。素材の味を活かすため、包丁を入れる回数を極力減らすなど、食材から調理法にいたるまで細かくこだわっています。上質なお酒を片手に、黒毛和牛を食べ比べる。そんな贅沢な楽しみ方はいかがでしょう。ダイナミックキッチン&バー響丸の内店【エリア】丸の内【ジャンル】和食【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】東京駅 徒歩3分フレンチビストロ【ビストロトラディシオン(BISTROTradition)】パリの路地裏にありそうなビストロで、気取らずフレンチに舌鼓古きよきフランスのビストロを彷彿させる店内は、デートで訪れたいオシャレな雰囲気フレンチビストロ【ビストロトラディシオン(BISTROTradition)】は、日本橋駅から徒歩2分。フレンチの伝統を重んじつつ、気軽に楽しめるビストロ料理を味わえるお店です。クラシカルなデザインでまとめられた店内は、5色のクラッシュタイルが鮮やかに彩り、居心地のよい空間が広がります。厚めにスライスした山形牛のうちモモ肉を使った『国産黒毛和牛の炭火焼き』1,880円シンプルでありながら、オリジナリティを大切にした【ビストロトラディシオン(BISTROTradition)】の料理は、どれもワインとの相乗効果を意識してつくられています。季節の食材を大切にし、冬には冬の、夏には夏の定番メニューが用意され、それぞれの料理に合ったワインとのマリアージュは格別です。ビストロトラディシオン(BISTROTradition)【エリア】日本橋【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6000円【アクセス】日本橋駅 徒歩2分
2021年08月26日