血液型がB型というと、「自分勝手な性格」といわれることがあります。でも、B型にはいいところがいっぱい!子どもだって例外ではありません。今回は、占い師で心理カウンセラーである筆者が、B型の子の性格や行動について、そしてB型の子との相性をママの血液型別にご紹介します。B型の子どもの性格は?B型の子どもは、多くがとても活発で、自由奔放!興味のあるものには全力で向かっていくし、目の前のことに一所懸命に取り組みます。しかし、飽きっぽいのもまた事実。何かに取り組みはじめて、一所懸命にやっているな…と思ったら、次に目をやったときにはもう別のことに熱中している、なんて当たり前のことなんです。子どもは飽きっぽいのが普通ですが、B型の場合は特にスパンが短いと言えるかもしれません。でも、1つのことに集中するよう強制するより、興味のあることをどんどんやらせたほうが、伸びていくのもB型です。また、B型の子どもは、自分の意見がハッキリしているタイプが多いようです。ハッキリした性格は、不満があるときに、特に強調されて表に出てきます。イヤなものはイヤ、納得がいかないものはいかないので、ダダをこねることもよくあります。それゆえ、B型の子どもの勝ち気さに頭を悩ませるママ…という構図をよく聞きます。しかしここは、我が強いというより、「芯が強い!」という長所を見てあげたいところ。そのうえで話をよく聞いてあげたり、興味がうつりやすい特徴を活かして上手に気分転換させることで、対応が楽になるケースは多いでしょう。A型ママ×B型っ子の相性なにとごに対してもきっちりしていて、根気良い性格を持つA型ママは、B型の子どもの行動を理解できないと感じる人が特に多いようです。1つのことを最後までしっかりやらないし、常に気が散っているし、しかもワガママ!と決めつけてしまうのはもったいないことです。子どものワガママを見かけたら、ぜひ理由をゆっくり聞いてみて。自分の言うとおりにすることがすべて良い、というスタンスで対応してしまうと、B型の子どもはA型ママを信頼できなくなってしまいます。性格はそれぞれ違うけど、「いいほうに考える」のがコツですよ!B型ママ×B型っ子の相性B型同士の相性はとっても良好!でも、ママの思っていることと、子どもが思っていることがすれ違ったり、食い違うと、ちょっと大変です。B型ママも、自分の意見を通したいと、ついつい気の強い態度を取ってしまいがちです。もちろん、ママの言うことを聞かせることも大切。そのときは、ママが主張することの「理由」をきちんと、ゆっくり説明してあげると、子どもに理解しやすいでしょう。B型っ子は特に素直なので、理由なく自分の主張を「ダメ!」と言われてしまうと、自分の人格まで否定されたように感じてしまいます。ママの気持ちをていねいに説明してあげるといいですね。O型ママ×B型っ子の相性おおらかなO型ママは、あっちこっちと駆け回るB型の子どもをゆったりと見守ることのできる、好相性ママです。しかしそれだけに、子どもに自由にさせすぎて、後から「しまった…もっと厳しく言っておけばよかった」なんてこともありそう。それを避けるためには、子どもが今、何をしているのか、きちんと関心を持ってよく観察しておくことです。O型ママは、子どもとやりあうのが面倒くさいという理由で、子どもの自主性に多くのことを任せてしまいがち。もちろんそれはそれで、いいこともありますが、子どもに「愛されていない」と感じさせてしまうことのないよう気に掛けて。AB型ママ×B型っ子の相性AB型のママにとって、ものごとをハッキリ言ううえに、ママを振り回しがちなB型の子どもは、苦手な存在になりかねないかも。でも、B型の子どもにとって、いつも冷静で、いろいろなことを熟慮してくれるAB型ママは、女神様のようなあこがれの存在。大好きなママを、ここぞとばかり振り回しにくることも多いでしょう。子育て期間中は、我慢することも多いかもしれませんが、いつまでもママに関心を持ってくれるわけではありません。むしろ、好奇心の強いB型の子どもは、小学校に上がると世界が広がり、たちまちママから離れて友達との世界に没頭していくスピードが速いものです。そういった意味では、今だけ今だけ!という気持ちも大事に持ちつつ、ママも童心にかえって、子どもとの時間を楽しむのがおすすめです。B型っ子は自立も早いB型の子どもの最たる特徴は、スピード感と言えるでしょう。おっとりしたO型、慎重派のA型やAB型と違い、B型は…特に子どもは、目の前のものを手に取ったかと思えば、目先の興味をあっという間に次のものに移してしまいます。そんなB型の子どもは、ママの手を離れるのも早いもの。小学校に上がれば、気まぐれにママのところにべったりしてくることもありますが、それより新しい世界を楽しむことに忙しく、活き活きとした姿を見せてくれることでしょう。B型の子どもの持っているそのスピード感を、できるだけ活かせるように接してあげられたらいいですね。<文・写真:フリーランス記者あん茉莉安>
2018年03月10日発達障害であることに気づかなかった私。失敗を重ね、二次障害に苦しむことに…出典 : 女の子の発達障害は、「気づかれにくい」と評されることがあります。男の子の発達障害にくらべて、特性があっても目立ちにくく、多動や他害などの問題行動が出ることも少ないことから、周りの人から障害があることに気づかれにくいようなのです。かくいう私も、息子(自閉症スペクトラム障害・ADHD)の診断からほどなくして、自分自身もADHDだと診断をされました。ですが、「実は私も発達障害で」と周囲に話しても、「嘘だ~!全然普通じゃん」「え~?普通にコミュニケーションできてるよ?」と言われることがほとんどなのです。はじめから、いわゆる「普通に」コミュニケーションができていたわけではありません。長い間、二次障害(うつ病やパニック障害)に悩まされてきました。カウンセリングや投薬にかけた期間は10年以上です。最近になってようやく、周囲から見ても違和感のないコミュニケーションがとれるようになってきました。ですが、今でも3人以上の人が集まる場ではうまく会話ができません。余計なことを言ってしまって、相手を怒らせてしまうこともあります。大量の「失敗経験」を経て、今の私があるのです。「おしゃべりが止まらない」と指摘され続けた、幼少の頃の私出典 : 息子の発達障害に気づいたきっかけは、「多動」の症状が強かったからです。息子は、少しもジッとすることができませんでした。いついかなるときも子どもから目を離すことができず、一日中追いかけまわしていなければなりません。私は心も体もぐったりと疲れ切ってしまいました。そして「息子には発達障害があるのかもしれない」と思ったのです。息子が診断されたとき、母親である自分自身の発達障害を疑い始めました。これまでどうしてもうまくいかなかった部分、特に人間関係などでのトラブルの背景に、障害があるのではないかと思ったからです。早速、実家に帰って、自分の幼少期の記録がないかを探しました。母子手帳や母親がつけていた育児日記、通知表などを読んでみました。読んでみると、息子の特性とは明らかに違うのですが、判で押したように同じ言葉が書かれていました。「一日中喋っている。朝起きてから夜寝るまで、一人で喋り続けている。やはり女の子は言葉が発達しているのであろう。一日話し相手をしているので、とても大変」(2歳/母の育児日記より)「授業中のお喋りがなかなかなおせない。先生の話を最後まで聞かず、勝手に回答を言ってしまう。給食の時間中もお喋りが止まらず、食が進まない。食事量が少ないのが心配」(小学3年生/通知表より)どの資料を見ても書かれているのです…「お喋りが止まらない」と。息子のように多動や癇癪などがあったという話は聞いたことがありません。勉強も遅れていませんでした。けれども「人の話を聞かないで喋り続ける。おしゃべりが止まらない」ということが、通知表でも一貫して指摘されていたのです。「自分勝手な子」と非難され、自己肯定感は地に落ちていった「おしゃべりが止まらない」ことが本格的に日常に支障をきたすようになってきたのは、小学校高学年になってからです。他の女の子たちがガールズトークをし始める時期。女の子たちのひそひそ秘密話の中に乗り込んでいって、自分の話したい話ばかりをする私は、次第にクラスメイトたちから嫌われていきました。そして、小学校6年生のとき、担任の先生が私にこう言ったのです…「人の話を聞かずに、自分のしたい話ばっかりする。あなたみたいな人をね、自分勝手って言うんです」この言葉を、私はその後の人生で人間関係がうまくいかなくなるたびに、思い出すことになります。さらに困ったことに、私は授業中も黙っていられないという困った行動がありました。「あ、先生、私それわかるわ。それってこうやってこうやって解くんでしょ?」と、先生の言葉を遮って話をしてしまっていたのです。この行動については、担任から親に連絡が入りました。「お嬢さん、授業中にものすごく知ったかぶりするんです…。困ります」自分勝手に知ったかぶり…これを聞いて、私の自己肯定感はどんどん低くなっていきました。「自分の何がいけないのだろう。自分の何が人をムカつかせているんだろう。誰か教えて欲しい。どうしたらいいのかわからない」そんなことを考えていたのを、今でも思い出します。Upload By 林真紀自分のどこが悪いのかわからない!大人への恐怖感は増すばかり…出典 : 年生の最後の通知表。忘れもしません。私にとって決定打となる言葉が書いてありました。「人間関係のトラブルが多すぎます」この評価を見て、母は激しく怒りました。「情けない!こんなこと6年生で書かれる子がどこにいるのよ!」。今となれば、母が怒る気持ちも理解できます。自分の子どもがトラブルメーカーだなんて書かれたら、絶望してもおかしくありません。でもまだ6年生だった私は、なぜ自分が人間関係につまづくのか、まったくわかりませんでした。私は、どうしたらいいのか、何をしたらいいのか検討もつかないまま、ただただ「大人が怖い」「先生はみんな私を悪く思うんだ」という恐怖を抱えたまま小学校を卒業することになります。中学に入っても「大人が怖い」という気持ちは消すことができず、先生の前に出ると口が利けなくなるという症状に苦しみました。どうしたらいい?身近な大人は、解決策を一緒に考えほしいADHDの女の子は、幼少期は「おしゃべりが止まらない」という特性ばかりが目立つことも多いようです。それゆえに発達障害とは気づかれず、本人の態度の問題にされがちと言います。けれども発達障害のある子は、自分のどこが悪いのか、どうすればいいのか、答えが見えない場合も多いと思います。子どもにとって「なぜこうなるのかわからない」というのは、大きなストレスを感じる状態となります。さらに私の場合は、白か黒かでしか考えられない0−100思考が強かったため、なぜだかわからない問題については、すべて「自分が悪い」か「相手が悪い」という考えに行き着いてしまっていました。その結果、強い自己否定感と他者への攻撃性が生まれ、ますます人間関係がうまくいかなくなる悪循環に陥りました。「人の話を聞かずにしゃべり続けたら、相手は嫌な気持ちになる。だから人間関係がうまくいかない。人の話を聞くにはどうしたらいいかな?」「授業中は手をあげて、先生に名前を呼ばれてから話すというルールがあるんだよ」ということを、信頼できる大人が共に考えてくれていたら、私はここまで苦しまなかったかもしれません。私の幼少期の経験から言えるのは、次の2つのことです。ネガティブな評価をネガティブなままに放置しておかないこと。そして大人が共に解決法を考える。子どもに寄り添い、一緒に考えることで、子どもの生きにくさはきっと少しずつ解消されていくのではないかと考えています。
2018年02月27日「絶対に、彼の都合の良い女になりたくない!」と思っている女性はたくさんいるでしょう。でももしかしたら「知らず知らずのうちに自分のほうが彼を都合良く扱っていた」なんてこともあるかもしれませんよ。■・女性が思う「都合の良い女」とは?みなさんはどんな状況になったら「彼の都合の良い女」になってしまったと考えるのでしょうか?おそらく大抵の人が「きちんと付き合ってないのにエッチだけする」と答えるでしょう。たしかに彼のセフレになってしまったら、彼女に昇格するのは難しいもの。「あとはエッチだけして捨てられるんだ・・・・・・」と悲しくなりますよね。友達にも相談しづらい問題ですし、ひとりで悶々と悩みがちになってしまいます。■・男性は「都合良く扱った」とは思っていない?でも彼の立場になって考えてみるとどうでしょう。もしかしたら彼は「お互いに恋愛感情がない対等な関係」だと思っているかもしれません。「○○ちゃんも俺と同じで、今日はエッチしたい気分だったんだろう」と。もしそうだとしたら、彼はあなたのことを「都合良く扱った」とは1ミリも思っていませんよね。むしろあなたの好意を知らない彼は、「俺たち欲求が満たされてラッキーだったじゃん!」とポジティブにとらえているかも。つまり自分の好きな気持ちを隠して、エッチをして既成事実を作ったことは、ある意味「自分だって彼を都合良く扱った」といえるのではないでしょうか。■・流されないようセーブすることが大事このように人によって「都合の良い悪い」の解釈は違います。もし彼がエッチした後に「私の気持ちを弄ぶなんて!」と逆ギレされようものなら、逆に「でも終電までに帰らなかったのは○○ちゃんのほうだよね?」「俺のこと都合良く扱い過ぎじゃない?」と思うかもしれません。もしかしたら「俺のこと好きだって知っていたら、エッチなんかしなかった」と言い出すことも考えられます。お互いに「都合良く利用された」なんて思っていたら、残る感情は怒りや憎しみばかりになってしまいますよね。そこからお付き合いに持っていくことはおろか、友達に戻ることも難しいでしょう。誤解を生まないためにも、好きだから流されるのではなく、女性はきちんと「付き合っていないんだからできない」「○○君は私のことどう思っているの?」と聞くべきでしょう。そこで彼が口を閉ざしてしまうようであれば、それが答えといえるはず。でもエッチをしなければ、ほかの方法でアプローチをする道もあります。まだ彼と付き合える可能性は、残すことができるのです。■おわりに「都合良く扱われた」かどうかは、相手が決めるもの。つまり自分だけが被害者だと思っていたら、それこそ「都合の良い解釈」なのかもしれません。たとえイイ感じのムードだったとしても、都合の良い女にはならない。それが必然的に彼を都合良く扱わないことにつながるのではないでしょうか。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2018年01月25日「自分勝手で嫌な男に見えてしまってもしょうがないのかな、と。むしろ、そこをうまく表現できたらいいね、行定(勲)監督とも話していたので、思い切って演じました」 そう話すのは、主演映画『ナラタージュ』(10月7日公開)で、元教え子・工藤泉(有村架純)との禁断の愛に落ちる高校教師・葉山貴司を演じている松本潤(34)。 物語は、葉山への断ち切れない思いを抱える泉の目線で進んでいく。葉山は突然、離婚できない妻の存在を明かしたかと思えば、夜中に呼び出して弱い部分を見せてみたり、と泉を翻弄する行動をとるのだが……。 「切り取られているシーンだけ見たら、葉山は自分勝手な人に見えるかもしれない。でも、教師になったくらいなので、もともと正義感は持っているはずだし、自分の奥さんのことも、責任感があったがゆえに、抱えきれずに道をそれてしまったんだと思うんです。泉と葉山は、孤独で、救いの手が欲しかったときに、たまたま導かれるように出会ってしまった。是とか非よりも、二人がなぜ引かれあい、どう思っているのかを大事にしたほうがいいんじゃないかと思って演じていました。あえてキレイに見せない、“毒気”がリアルさにつながるし、この作品の魅力かなと」 有村との共演は、連続テレビドラマ『失恋ショコラティエ』以来3年ぶり。 「彼女もたくさんのお仕事をこなしてきて、お姉ちゃんぽく見える瞬間もあったし、お芝居に関しては、もう、“頼りにしています!!”って感じでしたよ(笑)」 今作は“忘れられない恋”が切なくしっとりと描かれているが……。 「自分が会えなくなっても、これだけ人の心に残る存在になるってことってどれだけあるんだろうか、と考えさせられました。恋愛経験のある大人の方はいろいろ考えながら見られるだろうし、若い人も、今は理解できなくてももう一度見返すとようやく意味がわかることもあるだろうし、時間がたっても色あせない作品なんじゃないかと思います」
2017年10月02日結婚を発表した武井咲(23)に、思いもよらぬ“でき婚”バッシングが起きている。先々まで仕事が入っている事務所の看板女優が“でき婚”とは「無責任」「自分勝手すぎる」というのだ。一部では、CMやドラマの降板による「10億円違約金」までが報じられた。でも妊娠・出産が“迷惑”なんて、そっちのほうがおかしくないですか――。 コラムニストの辛酸なめ子さんは、“でき婚”肯定派だ。 「武井さんのスケジュールを見ると、すごいですよね。朝の3時まで仕事してたり。そんな中で“子供を作る”というのは、女性としての本能の叫びがあったんじゃないでしょうか。生存本能というか、『子孫を残さなきゃ』という危機感があると、子供ができやすいらしいです。実際、私の知人からも、仕事が忙しすぎて徹夜が続いているときに妊娠したなんて話を聞きます」 武井へのバッシングは妊娠したことよりも、「世間の嫉妬を買う条件がてんこもりだから」と見る辛酸さん。 「どちらも美男美女で、生まれてくる子どももきっと美形なんだろうし、嫉妬を誘う要素が多いんですね。でもスポンサー企業が言うならまだしも、自分にはまったく関係ないのにドラマがどうとかCMがどうとか言ってる人は暇なんでしょうね。おめでとうでいいじゃないですか。個人的には“末永くお幸せに”という気持ちです」 夫婦カウンセラーの高草木陽光さんは、“でき婚”の危うさを指摘する。 「“でき婚”は、離婚しやすいと言われています。これは結婚するまでに意識を高める準備期間が足りていないことが多いからです。恋人気分のままで“でき婚”してしまうと、いざ生活したら『こんなはずじゃなかったのに』となりがち。家事や育児の役割分担など、現実的な話し合いをする準備期間が足りていないので、結婚後に幻滅しやすいわけです」 さらに、“でき婚”夫婦にとって、子供が生まれた後がいちばん危険だという。 「出産する女性のほうは、不安よりワクワク感が強い。しかし、男性ははるかに無自覚なので、妻と一緒に子供の成長を楽しめず、浮気に走る夫も多いんです。予防策としては、男性が胎動を一緒に感じたりして、お腹の中に自分の子がいる意識を高めること。とにかく、夫婦のコミュニケーションがいちばん大事です」
2017年09月14日倉持裕の書き下ろし『誰か席に着いて』が、11月10日(金)、東京・シアター1010でのプレビュー公演後、11月28日(木)、東京・シアタークリエにて初日の幕を開ける。そこで9月6日、都内で記者会見が行われ、演出も担う倉持のほか、出演の田辺誠一、木村佳乃、片桐仁、倉科カナが登壇した。【チケット情報はこちら】キャスト4人は、田辺と木村が、片桐と倉科がそれぞれ夫婦という設定。さらに木村と倉科は姉妹であり、芸術家支援の財団を運営している。物語は、2組の夫婦が今年の助成対象者を決定するため、選定会を開くところから始まる。だがそれぞれの隠し事のため、4人が4人とも選定会どころではなく……という大人のためのコメディだ。今年すでに4本目の舞台となる倉持。盆を使った素早い転換や、歌、踊りの要素をふんだんに盛り込んだ作品などが続いたが、「今回はゆっくり腰をすえて、ワンシチュエーションで見せたいなと。その分、皆さんの演技でもたせないといけない。プレッシャーをかけるようですが……」と笑い、キャスト陣に大きな期待を寄せる。片桐以外、初の倉持作品となる3人。田辺は「このメンバーであれば自分が出ていなくても観たい」と切り出し、自身初となる少人数での舞台にも「ワクワクしています」と笑顔を見せる。木村は3年ぶりの舞台に緊張の面持ち。しかし倉持が同世代だということで、「近い感覚の方の演出を受けられることが大変楽しみです!」と意気込む。倉科は倉持のワークショップに参加したことがあるとのことで、「ひとつ演出を受けると、また新しい扉が開かれていく。私だけでなく、皆さんが倉持さんの演出でどう変化していくのか楽しみです」と抱負を語る。また今回で倉持作品への参加が6度目となる片桐は、「倉持さんの描く世界観が大好き。そこにうまく染まりたいですし、期待して欲しいです」と、安定の面白さを予感させる。またこの日は、4人の“アーティスト力”を探ろうと、「今、一番あなたの頭の中を占めている問題は?」というお題で即興イラストも披露された。片桐は18歳の飼い犬を、木村は大好きなホラー映画にちなみゾンビを、倉科は1歳手前の飼い猫を描き、そのどれもが味わい深いイラスト。だがやはり最も注目を集めたのは、“画伯”として巷で大人気の田辺だろう。その独特すぎる自画像に、「感動しています」と倉持。会場は笑いに包まれた。この4人が倉持のもと、いかなる笑いを生み出すのか。11月の開幕を待ちたい。取材・文:野上瑠美子
2017年09月07日タレントで映画評論家のおすぎさん(72)が元SMAPの中居正広さん(44)に対して苦言を呈したことが話題となっています。2017年6月19日に放送された『PAO~N(パオ~ン)』(KBCラジオ)の中で、元SMAPのメンバー3人がジャニーズ事務所を退所することに触れた際、おすぎさんは言葉を濁しながらも中居さんのことを批判しました。香取慎吾さん(40)や草なぎ剛さん(42)、稲垣吾郎さん(43)らとともに事務所を退所することが予想されていた中居さんが残留を決めたことに対し、『いつもそっち(3人の)の味方みたいな形に立ちながら、自分のことだけいつもキチッと……』と中居さんの“したたかさ”を指摘。また、『私は中居くんのイヤなとこさんざん見てきちゃったから』と話し、過去に放送されていた『笑っていいとも!』(フジテレビ系)では、共演していた中居さんの自分勝手な部分に嫌気がさして出演曜日を変えたことを告白しました。この衝撃的な暴露をしたおすぎさんに対し、ネットでは多くの批判の声が上がっています。●中居を批判したおすぎに、ネットでは怒りの声中居さんを批判したおすぎさんに対し、ネット上では、『面と向かって言わずにラジオで言うのが大人げないね』『この発言で好感度下がったのはおすぎの方』『仮に本当だとしても結構前の話じゃないの?そんな昔の話を持ち出す方が自分勝手でしょ』『共演者が嫌いだから曜日を変えたって、自分が一番自分勝手じゃんw』『昔仲良さそうだったからビックリ!たとえ嫌いでも共演してた人の陰口言うのはどうかと思う』『ピーコのほうは中居君好きなのにね。おすぎも表面上は仲良さそうだったけど腹黒いんだね』『いろいろ思うところはあったんだろうけど、このタイミングで言っちゃうのは卑怯だよね』『アイドルを批判せずに大人しく映画評論だけしてればいいのに』などの批判の声が多く上がっています。元SMAPメンバーとは仲の良いイメージのあったおすぎさんですが、心の中では中居さんに対して不満を抱えていたようです。●文/ぶるーす(芸能ライター)
2017年06月28日Q.あなたはサーカスの動物使いです。さて、あなたのパートナーの動物は次のうちどれでしょうか。1.ライオン2.ゴリラ3.クマ4.ゾウこの心理テストでは、あなたの「LINEが既読スルーされる理由」がわかります。動物はより本能で生きるもの。深層心理において「本質的な性格」を示します。つまり、あなたが何の気なしにしていることがわかるのです。そのなかには、実は相手を引かせていることもありますよ。それではそれぞれの結果を見ていきましょう。■1.ライオン・・・自分勝手過ぎるライオンを選んだあなたのLINEが既読スルーされる理由は「自分勝手過ぎる」から。あなたは自分に要件がある時だけ連絡するところがあります。そのため、LINEのやり取りも、忙しいと自分が既読スルーしてしまうタイプです。一方で、聞いてほしいことがある時は自分から連絡をするので、「自分勝手な奴」と思われて相手が離れていってしまう傾向にあります。世の中は等価交換です。あなたが付き合ってほしいなら、相手にも最低限付き合ってあげる必要がありますよ。■2.ゴリラ・・・質問し過ぎるゴリラを選んだあなたのLINEが既読スルーされる理由は「質問し過ぎる」から。あなたは自分のことを話すのが苦手なところがあります。そのため、LINEでは相手に対して一方的に質問ばかりしてしまうタイプです。話題がなくなってきても話を続けるために変な質問をしてしまい、相手から距離をとられてしまうでしょう。質問に合わせて、自分の意見も伝えてみて。あなたがどんな人なのかわかれば、相手の興味を引くきっかけになり、会話も自然に盛り上がっていくでしょう。■3.クマ・・・返事を求め過ぎるクマを選んだあなたのLINEが既読スルーされる理由は「返事を求め過ぎる」から。あなたは相手からの反応がないと不安を感じてしまうところがあります。そのため、LINEの返信がないと相手に対して催促メッセージを連続で送ってしまうタイプです。それでも、反応がないと相手を激しく非難することもあるでしょう。確かになかなか返事をしないのはマナー違反ですが、怒る相手とやり取りをして楽しい人はいません。時には相手の都合を尊重して待つことも大切ですよ。■4.ゾウ・・・内容が無難過ぎるゾウを選んだあなたのLINEが既読スルーされる理由は「内容が無難過ぎる」から。あなたはささいな日常を大切にするところがあります。そのため、LINEでも「おはよう」とか今日食べたお昼ごはんの話をするタイプです。最初はきちんと返事をくれた相手も、面倒になって徐々に素っ気ない対応に変わってしまうでしょう。あなたの日常に興味があるのは親しい間柄の人だけです。もう少し、ふたりの共通点を探ってみて。話題ができることでより踏み込んだ関係になっていけますよ。■おわりにあなたの診断結果はいかがだったでしょうか。コミュニケーションは相手と作るものです。自分のことばかりではなく、どうしたら相手と楽しめるのかにも意識を向けてみましょう。「一緒に作っていく」という気持ちが心の距離を縮めてくれますよ。(藤間丈司/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年04月06日周りから「天然だよね」「ちょっと変わってる」と言われ「うふふ、ほめられちゃった♪」なんてのほほんとしている人、いませんか?実はそれ、暗に「空気が読めない人だ」と告げられているのかもしれません。もしそうだったら…と思うと、かなり怖いですよね。そこで、手相芸人として人気の島田秀平さんが監修するモバイルサイト『島田秀平手相占い』より、自分勝手な人に多い手相を3種類お届け。今すぐ自分の左手をチェックしてみましょう!■あやまりま線嘘をつけない、真っ直ぐで不器用な人【特徴】感情線の下に走る線。小指の下の外側から始まり、感情線と頭脳線の間に延びる。わがままで自己中心的。【解説】少々自己中心的な傾向がある人に現れる線です。自分のことはすべて自分で管理したいと思っています。ですから、人から指示されると、内容に関係なく快く思わないことが多いのです。そして、その機嫌の悪さを態度に出すことも多いはず。ただし、それは正直であることの裏返しでもあります。隠している部分がなく、人に対しても深い情をかける一面があるのです。実は、そういった情愛を注げる相手を探しているという本心も。自分が本心を語っているので、相手にもそうであってほしいと願っていますし、信じています。【アドバイス】この線を持っている人とは、とにかく正直に接すれば心を通じ合わせることができます。素直に頼るとドンと引き受けてくれる可能性も高いですよ。ただし、この人の話を途中で止めてしまう会話はタブー。■不思議ちゃん線ほっこりかわいいけど、周りを振り回すことも…【特徴】薬指と小指の間に1本~数本、短くタテに入る線。薬指の下に入る場合もある。癒し系。【解説】この線がある人はまさに正統派癒し系。そこにいるだけでほっとできたり、細かいことが気にならなくなっていくような人ですね。存在そのものが人を応援しているようなタイプです。時に、自分のことを名前で呼んだりする子どもっぽさもありますが、それも癒しとなってしまうからすごい!ただ、時々落ち着きがなくなるのもひとつの特徴です。でもそれは、その人の心が活発で積極的になっている証拠だともいえますよ。ちょっと周りを振り回しているくらいの時でさえも、居心地のよさを与えてしまうというところが、まさに不思議ちゃんです。【アドバイス】優しく見守る気持ちで一緒にいることが、この線を持った人と接する時に必要な気持ちだといえますね。柔らかなイメージがあるのがその人のよさですが、束縛されたりすると、自分に自信が持てなくなってしまいます。■KY線とにかくマイペース。人に合わせるのが苦手!【特徴】頭脳線と生命線のはじまりが離れている。5mm以上離れているとより強い傾向がある。【解説】とにかくマイペースな人。自分の考えがはっきりしていて、人の意見に合わせることがとても苦手なのです。しかし、それも信念があるからこそ。同時に主張を裏付けるだけの実力も備えています。特に、仕事ではしっかりした理想を描いて、それを実現に導いていく力も持っているのです。自信があるからこそ、非凡であることを望むのですね。ふたつの線の起点が5mm以上離れていれば、より我が道を行く傾向が強くなります。たとえば女性ならば、結婚を機にそのまま主婦になるということは少ないはずです。【アドバイス】自信とプライドが高い反面、実は傷つきやすい繊細さも持っている人です。大木の強さがあっても、柳のしなやかさには欠けるのですね。話をじっくり聞いて、褒め言葉で会話を進めるといい関係を築けますよ。▼詳しくは以下の動画をご覧ください。■あなたはどれか持ってる?3種類の手相のうち、該当するものはありましたか?もし持っていたら、陰では「あの人、本当アレだよね…」と思われているかも。モバイルサイト『島田秀平手相占い』にはこの他にも、「世渡り上手線」「夢見る乙女線」「アブノーマル線」など、面白い手相がたくさん収録されています。周囲の人からどんなふうに見られているか気になったら、ぜひ覗いてみてくださいね!監修者紹介島田秀平(しまだしゅうへい)お笑い芸人。2002年仕事で知り合った「原宿の母」に弟子入り。芸能活動の傍ら手相の修行を積み、2007年に「代々木の甥」を襲名。誰もがわかりやすいネーミングが各界で話題を呼び、テレビ、雑誌等で活躍中。お笑いタレント、俳優、アイドル、モデル、アナウンサーなど特異な才能にあふれる芸能界の人々の手相を片っ端から鑑定しまくり、ニュースタイルの「島田流手相術」を完成させる。
2017年02月15日大好きな彼にはつい甘えたくなってしまいますよね。でも、時には甘えを通り越してわがままを言ってしまうこともあるのではないでしょうか?男子だって彼女に甘えられるのは嬉しいものですが、度を過ぎたわがままは受け入れられないことも・・・。では、彼ら男子は具体的にどんなわがままが許せないのでしょうか?■1.既読スルーすると怒るのに自分はする「俺に既読スルーするなって言う割に彼女は普通に既読スルーする。なんで俺だけダメなの?」(27歳/不動産)「既読スルーはしないで!」と彼に言っている女子もいるでしょう。それにも関わらず、あなたが既読スルーをしていたのでは不公平ですよね。自分は良くて彼はダメというのは、都合が良すぎるわがままなので彼だって許せませんよ。■2.相手の都合を考えない「会う日を決める際、彼女の都合優先で俺の都合はあんまり聞いてくれない」(30歳/IT)「寂しいからって夜中に長電話してくるのは勘弁してほしい。途中で切ろうとすると『どうせ私のことなんか睡眠以下なんでしょ?』って意味不明なこと言うし」(28歳/証券)彼の予定よりも自分の予定を優先させるのは自分勝手ですよね。ふたりで会うんですから、デートの予定はふたりの都合に合わせて決めましょう。彼の都合もちゃんと考えないと、こんな自分勝手な女とデートなんてしたくないと思われちゃいますよ。■3.俺だけ束縛禁止「こっちが束縛じみたこと言うと『束縛しないで!』って言うくせに、彼女は俺に対して『他の女と連絡とったらダメ』『今どこ? 誰といるの?』って束縛してくる・・・」(28歳/建築)束縛されるのが嫌なら当然こちらも束縛をしちゃダメですよね・・・。彼の自由だけを制限すると、ストレスを与えてしまいます。彼との関係を良好に保ちたいのなら、多少心配でも束縛はしすぎないほうがいいかも。■4.「寂しかったから」といって浮気「俺が会社の子とふたりでランチしただけで激怒したくせに、その辺で出会った男と浮気して、その理由が『寂しかったから』とか。正当化して言ってるけど浮気に変わりないし。俺にだけ厳しいのが腹たつ」(30歳/IT)浮気はもはやわがままというレベルではないですね。彼が他の子と会っただけで怒るなら、こちらが浮気するなんてもってのほかです・・・。別れの原因にもなりかねませんから、寂しくても浮気はしないようにしましょう。■5.お土産に不満「社員旅行のお土産に彼女に小さめのボトルのお酒を買って帰ったら『え? なにこれ?これだけ?』ってすごく不満そうで、買わなきゃよかったって思った」(27歳/メーカー)彼がくれたお土産やプレゼントが気に入らなくても、露骨に嫌な顔をするのは控えましょう。彼はあなたのために一生懸命選んでくれたんです。まずは「ありがとう」と言って、受け取りましょうね。■おわりに上記のようなことをされたら、優しい彼だってきっと我慢できません。「わがままを聞いてくれる=愛してくれている」という思い込みは勘違いです。彼にあまり無理なわがままを言い続けていると、ある日突然突き放されてしまうかもしれないのでご注意を!(美佳/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年12月13日外見や学歴、収入などの目に見える条件はいいものの、付き合ってみたら「あれ・・・?」と不安に感じる要素が増えてくる・・・。友達に相談すると「え~、ありえない!」「別れたほうがいいよ~!」なんて言われるものの、やっぱり好きだからと受け入れてしまう・・・。そんな兆候があれば、もしかしたらあなたが付き合っているのは「ブラック彼氏」かもしれません。ここでは、ブラック彼氏に見られる4つの特徴をご紹介します。■1.モラハラ系彼氏あるある台詞:「俺がいなくなったらお前なんて誰とも付き合えねーよ」自分勝手で彼女の意見を尊重しないモラハラ系彼氏。彼女の人格を否定する言動を繰り返し、「お前はダメなやつだ」「俺と別れたら終わりだ」などと、彼女をどんどん洗脳していきます。また、彼女が少しでも自由に振舞うのが気に食わず、彼女が自分以外の人と出かけることを好みません。出かけるときは、誰と行くのか、何時に終わるのかを聞き、少しでも遅くなるとネチネチと嫌みを言ってきます。モラハラ系彼氏と過ごす時間が長くなればなるほど、自分に自信がなくなり、「この人以外私にはいない」と思えてきます。■2.浮気系彼氏あるある台詞:「愛してるよ、君がいちばん」比較的八方美人で誰にでもいい顔をし、彼女以外の女の子にも簡単にアプローチをかけてしまうのが浮気系彼氏。男女ともに友達が多く、社交的で女慣れしているのが特徴です。記念日や大事な約束は忘れたりすることがありますが、やすやすと「君がいちばん、愛してるよ」なんて言葉を言えてしまうのが特徴です。モテるので気持ちに余裕があり、いつでも優しいというのも彼らの悪いところ。女の子にお願い事をするのが上手なので、彼女のほうもつい「もうしないなら・・・」と浮気を許してしまいます。■3.DV系彼氏あるある台詞:「どこに行ってたの?何してたの?え?こんな時間に?」神経質で自分にも他人にも厳しい人にありがちなのが、DV系彼氏です。一見したところ穏やかで優しく、人望があるように見えますが、一度心を許した彼女には、突然人が変わったように暴力をふるうときがあります。これは、「彼女が自分のもとから離れていく」という恐怖心からくるもの。彼女から彼の嫌だと思う部分を注意されたり、彼女から男友達の話を聞いただけでも、一気に豹変して荒くなるのが怖いところ。■4.マザコン系彼氏あるある台詞:「母さんが言ってたからさ・・・」大人になっても母親に何かをしてもらったり、母親の言動に従ったりするのがマザコン系彼氏。母親からたっぷりと愛情を注いで育てられたため、性格や育ちがいい傾向が高いです。どちらかといえば、家も裕福。「あたり物件だ~!」と思って付き合うも、母親がなんでも介入してくることに気付き、次第に面倒くさいと感じるようになるでしょう。彼女の意見よりも、まずは母親の意見。料理の味付けも、女性としてのあり方も、記念日も、母親が最優先になります。ときには「母さんが勧めてたから・・・」なんて理由で誕生日プレゼントなども渡してくることも。「もうウンザリなのよ!」と怒ると「母さんを大事にしない彼女なんていらない」とフラれてしまうこともしばしばです。■■まとめ付き合ってみないとなかなか本性が見えてこないブラック彼氏。外見や経歴、収入などのぱっと見の部分だけではわからないので、慎重に中身を確認したほうがよさそうですね。ブラック彼氏だと気づいたら、早急に別れて次の恋を探すようにしましょう。(小林リズム/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年11月30日こんにちは。ライターの和です。ガールズレスキューからこちらの質問に答えさせていただきます。「私の浮気が原因で、4年付き合った彼氏と別れてしまいました。そのあと元カレの同じ職場の男性と付き合いましたが、色々あり3年で別れることになりました。よく元カレふたりと後輩、私の4人で遊んだりもしていました。その後4年付き合った彼はほかの女性と結婚し、ついこの前子どもが生まれました。私とふたりで会うことはなくても、まだその彼と電話などで繋がりがあります。私は自分の素直な気持ちを言うなら彼と不倫をしたいと思っています。その場だけの感情なのかもしれないことはわかっていますが、私からは彼との関係を切ることはできません。彼もなぜ子どもが生まれたのに、私とつながっているのか・・・。彼の考えていることもわからないでいます。」最近ドラマなどで話題になった“不倫”。現実に好きな人が既婚者だったら、一体どうすれば良いのでしょうか。相談者様のお悩みについて一緒に考えてみましょう。■自分のことばかり考えるのはやめよう相談者様のほうから浮気をして彼と別れたのにも関わらず、彼が結婚したら不倫をしたい・・・。こんなに自分勝手なことはありませんよね。彼と別れたことを後悔するくらいならなぜ浮気をし、さらにほかの男性と3年もお付き合いをしたのでしょうか?不倫をすれば奥さんだけでなく、生まれたばかりの何の罪もない子どもにまで辛い思いをさせることになります。もし相談者様の不倫のせいで彼が離婚することになったら、子どもは両親の愛情をめいっぱい浴びることができなくなるでしょうからね。その場だけの感情で動くと、多くの人を不幸におとしいれます。また相談者様自身も不倫をすれば不幸になることは目に見えています。目先の空っぽな幸せにとらわれるのではなく、長い目で物事を考えてみてください。■純粋に彼のことが好きだから不倫したいの?彼がほかの女性のものになり、なんだか惜しくなってしまったということはありませんか?また恋愛感情だけでなく、「彼だけが幸せになるのは許せない」とどこか彼を羨む気持ちから「相手の家庭を壊したい」「不倫したい」という気持ちがわいてきてはいませんか?先ほども申したように、本当に元カレのことが好きだったら、次の彼と3年もお付き合いできなかったと思います。なぜいまさらになって元カレと不倫がしたいのか、自分の気持ちを整理してみてください。■彼は何も考えていないまた電話の件に関しては、彼は何も考えていないのだと思います。相談者様と連絡を取るのもあくまで元カノ、もしくはひとりの友人だと思っているからでしょう。それに彼だっていまの奥さんのことが好きだから結婚したはずです。相談者様と電話での連絡は取っていたとしても、不倫をすることは望んでいないでしょう。「彼はなにを考えているんだろう・・・」と思ったところで、彼は既婚者なのですからもうどうすることもできません。深く考えず、相談者様は別の男性に視野を広げてください。■おわりにどう考えても、不倫は誰のことも幸せにしません。相談者様は彼と別れたあと、元カレの職場の男性とお付き合いをしていたとのことですが、一度元カレが関わっている狭い世界から抜け出してみるべきだと思います。元カレとは全然違う世界の人と関わりを持つことで、元カレの呪縛から抜け出せるのではないでしょうか。どうか相談者様自身が幸せになれる道を選択してください。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年10月10日身近にいるイジワルな人や自分勝手な人たちを撃退した“スカッとする話”をショートドラマ化、内村光良がMCを務めるバラエティ「痛快TV スカッとジャパン」の3時間スペシャルが豪華ゲストを迎え10月3日(月)今夜放送される。今回は番組初となる3時間スペシャルとなり、フジテレビの秋ドラマ4作品からメインキャスト陣がショートドラマで“スカッとする”キャラクターを熱演。「キャリア~掟破りの警察署長~」から登場した玉木宏は穏やかでスマートな新郎友人役を。「カインとアベル」で月9初主演を務める山田涼介は“さわやかスマイル”のイケメン神対応ぶりを見せてくれる。さらに「メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断」に主演する吉田羊が霊感の強いオンナを演じれば、「Chef~三ツ星の給食~」から登場の天海祐希は女性を困らせるマナー違反男を“スカッと成敗”。さらに、レギュラー“悪役”たちも秋の新作で登場。月9「カインとアベル」にも出演する木下ほうか扮するイヤミ課長は「名前をイジって」部下の嫌みを連発。毒舌セレブママ・ドケチ母・おばさんコンビは思いのままに文句をまき散らすなど、大人気悪役集結。そして「胸キュンスカッと」は秋の体育祭で芽生えた至極の青春ストーリーをお届けする。ショードドラマ出演ゲストだけでなく、スタジオにも玉木さんをはじめ、陣内智則、桐谷健太、吉岡里帆、小泉孝太郎、三田寛子ら豪華俳優陣が登場。ドラマを見ながらスカッとボタンを連打。新作めじろ押しのスカッとストーリーが13本登場。誰もが共感の痛快で爽快なストーリーで“スカッと”できる3時間を贈るという。今回ショートドラマとスタジオの両方に登場する玉木さんがキャリアの警察署長・遠山金志郎を演じ、瀧本美織、高嶋政宏らが共演する「キャリア~掟破りの警察署長~」は10月9日(日)21時~放送開始。山田さんがスーツ姿で初ラブストーリーに挑み桐谷さんと共演、倉科カナがヒロインを演じる「カインとアベル」は10月17日(月)21時~放送スタート。初回は15分拡大での放送。吉田さん主演、相武紗季、吉岡さんらと共演する「メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断」は10月11日(火)21時~放送開始。こちらも初回15分拡大での放送。天海さんが給食作りに挑む天才シェフを演じ、小泉さん、川口春奈、友近、遠藤憲一らも出演する「Chef~三ツ星の給食~」は10月13日(木)22時~放送がスタートする。「痛快TV スカッとジャパン 秋の3時間SP」は10月3日(月)19時~フジテレビ系で放送開始。(笠緒)
2016年10月03日新月満月からのメッセージ 10月1日天秤座の新月10月1日は天秤座で新月です。今回は木星が天秤座に入った後、初めて起こる新月になります。新月図を見ると、天秤座新月(天秤座太陽と月)と天秤座木星がゆるやかに手を取り合っています。したがって今回の新月は、天秤座木星時期の開始を広く知らしめる新月となりそうです。これから来年10月10日までの約1年間、木星は天秤座的なものを「よいもの」として承認し、そのような気運が社会的にも広がっていくでしょう。他者や世界を見つめる「まなざし」が内省的なものから社交的なものへとうつりかわっていくと思います。異なる立場の人によるさまざまな意見や考えがある社会において、それでも「出会い」や「関わること」を大切にしようとする人も増えるでしょう。また、他者や世界へ開かれている一方で自分らしさは失わない人であるとか、そのようなバランス感覚に長けた人がリスペクトされそうです。あるいは、生き方やあり方が「フォトジェニック」で魅力的な人に幅広い好印象が寄せられ、社会的に活躍するかもしれません。新月図を見ると、木星や土星が天秤座新月をサポートしている一方、火星はあおり気味に刺激しています。過去・現在・未来という大きな流れを見渡しつつ、「天秤座木星期が始まった!」「ここからまたしっかり始めていこう!」とはりきっているような星回りです。内省的だった空気がこれからはだんだん軽やかになっていくでしょう。私たち内外の風通し・見通しがよくなりそうです。今ここから開かれていき、広がっていく何かがあり、これから新たに出会っていく向きもあるでしょう。何かに誘われるかのように、あなたの内側においても新しいことへの期待感や予感がふくらむかもしれません。どこかへ出かけたくなったり、誰かと出会いたくなったり、何か新しいことを始めたい気分になる人もいるでしょう。今回の天秤座新月の影響を強く受けるのは、牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座です。「縁起(他との関わり合いによって生起すること)」という感じの新月です。あなたと誰か、あなたと他者が関わったことにより、その「縁」によってまた新たな「事」が起こるでしょう。その縁起によって生じる「事」が長期的なプロジェクトである可能性もあります。牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座は、今、迷っていることがあるなら、お知らせしたいことが二つあります。「時間をかけてみる」「人に聞いてみて、あれこれ試してみる」です。今すぐに解決しようとせず、もう少しジタバタしてみるのも悪くありません。前向きな意味での悪あがきをしてみては。双子座、乙女座、射手座、魚座は、「あなたの人生なのですから、もっと自分勝手に生きなさい」と宇宙から後押しされるでしょう。あるいは「要するに、あなたは何をしたいのですか?それは何のためにやっているのですか?」と、誰かと関わることを通じて、宇宙から問われるのかもしれません。加藤まや2003年に占星術研究を開始。2004年より雑誌やWEBでの占い連載、占星術コンサルティングなどを行う。趣味は神社参拝と天然石アクセサリーの製作。
2016年09月30日やりたい放題の娘に不安を募らせる日々…この子に何ができるのだろう?出典 : 子どもが自由に遊び回る様子を見て「子どもらしい」と思う方もいるのかもしれません。しかし娘のその行動は、とても安心しながら見守れるものではありませんでした。当時2歳だった娘は、絵本は自分勝手にめくる、おもちゃは触ったとたんにすぐ飽きる、辺りを走り回るなど…やりたい放題。こちらの言うこともほとんど理解できない娘を前に、どのように接していいかのかが分からず、 途方に暮れていました。その頃でした。娘が自閉症と診断され、「療育は、子どもの成長を助ける」とわかった私は早速、娘に合う療育方法には何があるのだろう?と模索を始めました。見学に行った親の会。そこで見た、衝撃的な光景出典 : 当時、「積み木の会」という親の会に所属していた私。そこで過ごす子どもたちを見て、最初は戸惑いを隠せませんでした。なぜなら、どの子も落ち着いて遊んでいるからです。この子たち全員に、本当に障害の診断が出ているのか?と疑うほどの衝撃でした。娘のように、あちこち動き回って好き勝手する子は、そこにはいませんでした。そのことをスタッフに伝えると「療育は幼い頃から始めるほど効果を実感できます」「娘さんは必ず変わります」と言われました。また、療育の様子もイメージとは違いました。定型発達の子かと見間違うほどの子どもたち、さぞかし厳しい躾け方なのだろう、と私は思っていました。しかしそこでは、声を荒げる大人も、癇癪で泣き出す子もいません。そこではただ、大人も子どもも、みんなとても楽しそうに遊んでいるだけに見えました。自宅で療育をする、と決心!指示の理解が弱い娘に最初に試した「模倣」出典 : 積み木の会で見た光景は、当時信じられず、猜疑心も強かった私。しかし、娘のことをなんとかしたい一心だった私は、積み木の会でアドバイスをもらいながら、療育を始めてみようと決心しました。最初に取り組んだことは模倣でした。これは「見て真似る」仕草のことです。それまで、「コップとって」などの簡単な指示なら理解できた娘。それでも、言葉の理解はまだまだ弱かったので、見て指示を理解する模倣なら、娘にもできるのでは?と思いました。当時私には腰痛があり、病院で腰痛体操を教わっていたので、たまたま側で見ていた娘に「こうしてごらん」と体操をやって見せました。すると、私と一緒に同じ動きをする娘。「しめた、模倣ができるじゃないか!」と私は嬉しくなりました。本格的に始めた模倣の練習。その方法とコツ出典 : 娘に模倣ができるとわかり、さっそく先生から教えてもらったことを家で実践することにしました。方法はこうです。①「真似して」と言って(親が)何らかの動作をやって見せる②子どもが真似をする③すかさず、「真似できたね!、すごい上手!」などと言って褒める(お子さんに合った方法は、専門の先生のアドバイスに従ってください)私は、褒める必要性も知らなかったのですが、先生によると、褒めて親が嬉しくなると、子どもも嬉しくなり、さらにその行動が増えるのだそうです。同じ方法で、「手を挙げる」「膝をたたく」「積み木を積む」など、いろいろやってみました。模倣と言っても、手を叩くだけの簡単なものから、2工程以上(手を叩いた後に頭を触る、など)の記憶力を必要とするものまで、様々あります。最初からできないものもありましたが、毎日少しずつ根気よく続けていると、2、3ケ月でできるようになってきました。子どもが集中して取り組める工夫で、難しい取り組みにもチャレンジ出典 : しかし、単純な動作を繰り返す模倣は、味気なくて面白くないですね。療育の1つに遊びを取り入れる方法があります。遊びを取り入れる理由としては、単純に子どもが興味を持てるから。また、その子が1番楽しく取り組める遊びなら、合間に難しい模倣を取り入れても苦手意識を持ちにくい、という利点もあります。そこで、我が家でも遊びを取り入れることにしました。娘の好きな粘土遊びで「これできる?」といろいろな形を作らせてみたり、画用紙を半分に折り片方を親が簡単な絵を描いて、もう片方に同じ絵を描かせたり、ぽぽちゃん人形の洗濯セットで模擬洗濯したり…。こうして難しかった2工程の模倣も、遊びが加わったことで、時間はかかりましたができるようになりました。模倣から広がる、様々なスキルの獲得。さらなる自立を目指して出典 : 現在娘は小6、おじいちゃんから習字を教わっています。その他にも、1人で水泳やスキー、スケートができるようになりました。でも、初めからそうだったわけではありません。そもそも、ここまでいろいろなことができるようになるなんて、当時は想像もできませんでした。模倣は、教えるコツさえつかめば、いろいろな場面で応用が利くようになります。例えばスポーツ。家族で初めてスキーに行った時、模倣の要領で簡単に教えることができました。その他のスポーツも同様です。また、掃除、洗濯物をたたむ、食事の準備など、自立に役立つスキルを身につけてほしいときも、「見て真似る」スキルが身についていれば、スムーズに教えることができます。模倣ができるようになることで、子どもの成長も家族の生活の質も、向上していくのではないでしょうか。
2016年09月28日「彼氏どころかいいなと思う人すらできない・・・」このように何年も恋愛から遠ざかっている人はいませんか?でも自分の行動をちょっと変えるだけで、案外素敵な彼と出会うことができるのかも。そこで今回は「好きな人ができない悪習慣」について20代女性のアンケート結果をもとにまとめてみました。■1.外に出かけない「一歩も外へ出ていないくせに『良い人がいなーい!』とか文句を言っている子は同性から見ても『自分勝手だなぁ・・・』と思ってしまいますね。」(22歳/大学生)白馬に乗った王子様がいきなり「ピンポーン」と家まで来てくれればラクですが、現実はそうはいかないもの。ずっと家の中にこもっているのに「彼氏ができない」「○○ちゃんは彼氏がいて良いよね~」などと文句ばかりを言っているのはダメ。彼氏がほしいのであれば、どんなに面倒でもまずは家から出ることをおススメします。■2.ワンパターン行動しかしていない「ただ毎日学校へ行ってるだけでは、新しい出会いなんてないよね・・・。『ワンパターン行動では出会いは掴めない』ということに気がついたので、最近はバイトの掛け持ちをしたり、今まで行ったことのないおしゃれなバーなどにも足を運ぶようにしています。」(21歳/大学生)「男なんて面倒くさいだけ」「新しい出会いなんて疲れるだけだし、自分の生活スタイルを崩したくない!」と自分の行動の幅を狭めている人はいませんか?毎日同じことの繰り返しでは、新しい出会いは見込めません。ワンパターン行動は安心感もあって楽ですが、良い彼と出会いたいならほどほどにしておいたほうがよいかも。■3.趣味を第一優先している「私の友達は『彼氏がほしい~』と言っておきながら、休みの日はたいてい趣味のアニメばかりを観ている。そりゃ男性が入り込むスキはないですよね・・・。」(25歳/販売)最近は男女ともに自分の趣味を大切にしている人が増えていますよね。たとえばアイドルの追っかけをしている場合、「アイドルの◯◯君がいれば彼氏なんかいらない!」と疑似恋愛にどんどんのめり込んでいってしまっている人も。趣味は人生を豊かにしてくれますが、全力投球しすぎるのはちょっと危険かも。趣味を捨てろとは言いませんが、現実とのバランスをうまくとることも大切です。■4.男性の悪いところばかりを探している「女友達が『彼氏がほしい』というので合コンをセッティングしたんです。そしたら『元カレのがイケメンだったわ~』『あの人しゃべり方キモくなかった?(笑)』など陰で文句を言いまくり。そんなんだから彼氏ができないんだと思った。」(21歳/大学生)せっかく出会いがあったのに「顔がタイプじゃない」「性格が合わなそう」ととにかく男性の批判ばかりをしている人はいませんか?もちろんフィーリングも大切ですが、相手の悪いところしか探せない人に彼氏はできません。まずは意識的に相手の長所を探していくようにしましょう。■おわりに好きな人を作るためには、まずは自分から行動することが必要不可欠。これらの項目に当てはまる人は、ぜひ注意してみてくださいね!(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月10日思いやりの気持ちって大事ですよね。日本人なら誰しも、小学生のときに道徳の授業で習ったことがあるはず。しかし現実は、人々は自分勝手で、他の人に対してそれほどやさしいわけではですよね。とはいえ、それは残念なことではないのかもしれません。なぜなら、人々の好ましくない行動によって成り立っている職業もあるからです……。そこで今回は海外のランキングサイト『List 25』が発表した、人々が実際にお互いのことを思いやるなら、そもそも存在し得ない仕事をご紹介します。アメリカでの平均収入とともに見ていきましょう。■10位:レジ係(平均年収154万円)その名の通り、スーパーマーケットやコンビニでレジを担当する仕事。商品を盗む人がいなければ、野菜の無人販売所みたいなスタイルでも成立するはず。ただ、セルフレジが普及しても、利用するお客さんをチェックするスタッフはどうしても必要になります。■9位:案内係(平均年収194万円)劇場や会場などで、お客さんを席まで案内する仕事。案内係がいるから、チケットより見やすい席に勝手に移動する人がいないのです。みんながきちんとチケットを購入し、自分の席に座れば、需要はなくなるでしょう。■8位:落書き除去人(平均年収334万円)これは、壁にスプレーなどを使って描かれた落書き(グラフィティ)を除去する仕事です。許可されていない場所に落書きをする人がいる限り、存続し続ける仕事のひとつでしょう。■7位:ゴミ収集人(平均年収358万円)みなさんご存知と思いますが、ゴミのポイ捨てで罰金がとられるシンガポール以外の国では、公共の場所の地面に捨てられたゴミを片づける仕事が存在します。国民全員に「ゴミはゴミ箱に入れる」という習慣があれば、この職業はなくなるでしょう。■6位:刑務官(平均年収441万円)刑務所の運営や警備に携わる仕事です。実は、驚くほど安い年収で犯罪者を管理しています。悪いことをして刑務所に入る人がいなければ、需要がなくなる仕事でしょう。■5位:鍵師(平均年収485万円)鍵師は、鍵の制作や紛失トラブルに対応します。そもそも強盗や、無断で他人が勝手に家に入ってくる恐れがなければ、鍵をかける必要もないわけで、だとすればこの仕事は存在しないでしょう。実際、田舎では鍵をかける習慣がないので、鍵師さんが存在しません。■4位:警察官(平均年収494万円)人々の生活の安全や命を守るのが仕事。誰も法を犯さなければ、仕事も少なくなるでしょう。危険を伴い、労働時間も長い仕事でありながら、平均年収は494万円となっています。刑務官と同じく、割に合うとはいえない職業です。■3位:ボディーガード(平均年収694万円)依頼人を守るのが仕事ですが、そもそも襲ってくる人がいなければボディーガードをつける必要はありません。これはセキュリティポリスも同様ですね。平均年収は694万円ですが、依頼人がスナイパーに狙われることもあり、危険を伴うことが多いです。■2位:弁護士(平均年収792万円)法律の専門家である弁護士。依頼内容によっても異なりますが、人と人とのトラブルが起きなければ、仕事はグッと減るでしょう。実際、いま日本では弁護士の数が増えすぎている、とよくいわれています。ただし、弁護士資格を取得する必要があり、平均年収は792万円と高収入です。■1位:アンチウイルスソフトウェア会社の従業員(平均年収804万円)多くの人が、自分のパソコンやタブレット、スマートフォンにウイルス対策ソフトをダウンロードしていますよね。当たり前ですが、ウイルスをつくる人がいるから、セキュリティソフトが必要となるのです。アンチウイルスソフトウェア会社は、コンピュータ内部に忍び込んだウイルスを検知、保護するための製品をつくります。たとえば、ソフトウェアエンジニアの平均年収は804万円となっています。*世の中にはさまざまな仕事が存在しますが、なかには人間の悪い面によって存続する職業もあります。誰もが思いやりを持って行動できればよいのですが、それは難しいものです。このような仕事は、決してなくなることはないのかもしれませんね。(文/椎名恵麻) 【参考】※25 Jobs That Wouldn’t Exist If People Were Actually Decent To Each Other-List 25
2016年08月11日雨が降ると傘をさしますよね。でもその使いかたが良くないと、男性から「この子って実はガサツなんだな・・・」とガッカリされてしまいます。そこで今回は「雨の日に『自分勝手な女』認定されてしまう傘の使いかた」について20代男性からのアンケート結果をもとにまとめてみました。■1.人に傘がぶつかっても平気で歩く「雨の日に遊んだ女の子が、人混みでも平気で傘をぶつけて歩く子だった。『他の人に傘ぶつかってない?』とやんわりと指摘してみたら『周りの歩くスピードが遅いからいけないんだよ(笑)』と一言。非常識だなと感じました。」(26歳/制作)雨の日って「早く帰りたい!」「屋根のある所に行きたい!」という思いから、つい早足になってしまいがち。その気持ちはわかりますが、だからといってガンガンと他人に傘をぶつけて歩いていたら、それはただの自分勝手な人になってしまいます。雨に濡れて嫌な思いをしているのはみんな同じということを忘れないようにしましょう。■2.お店や電車の中でも傘をたたまない「お店の中でもビショビショの傘をたたまない人には引いてしまいます。ああいう無神経な人って商品が濡れたらどうするつもりなんですかね?」(25歳/アパレル)「満員電車なのに、隣の子が傘をたたんでいなかった。帰ったら俺のスーツがシミだらけになっていました・・・。」(28歳/教育関係)傘をきちんと最後までたたまないとどうしても水滴がポタポタ垂れたり、他の人の洋服を汚してしまう原因になります。お店によっては傘を入れるビニール袋が設置してあるところもありますよね。周りの迷惑にならないためにも、傘はたたむか、専用のビニール袋を有効活用するようにしましょう。■3.人がいるのに傘の水を切る「隣に人がいてもお構いなしで傘の水を切ってくる子っているよね。あの、俺に水滴かかりまくってるんですけど・・・。」(28歳/営業)近くに人がいるのにも関わらず、バッサバッサと傘の水滴を切りだす子っていますよね。もちろん悪気はないのかもしれませんが、水滴をかけられてしまった側からすると嫌な気持ちになるのは当然のこと。「気を遣えない子」「自分のことしか考えていない子」と思われてしまうのは仕方がないかもしれません。傘の水を切るときは、周囲に人がいないか十分確かめるようにしましょう!■4.勝手に人の傘に入って文句を言う「勝手に俺の傘に入ってきたのにも関わらず、『私の肩濡れてるんだけど。もう少しそっち行って』と言われたときはマジでムカついた。」(21歳/大学生)自分は傘に入れてもらっている身なのに、さらに文句を言うなんて最悪ですよね。ここから名誉挽回するのはほぼ不可能でしょう。「傘に入れてくれてありがとう!○○君濡れちゃったよね?ごめんね」などと最低限の気遣いを心掛けるようにしましょう。■おわりに「よくよく考えてみるとこれ該当しちゃってたなぁ・・・」なんて項目があった人もいたのではないでしょうか。これを機に意識的に傘の使いかたを見直してみても良いかもしれませんね。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年06月27日そろそろ新年度が始まる時期だね。4月から親元を離れる人は引っ越しの準備とかで忙しいかもしれないけど、初めての一人暮らしで自由な生活が手に入るのは魅力的な面もある。やっぱり自分の好きなように生きられるのっていいよね。ただ自分の好きなように自由に振る舞ったり発言したりしていると、まわりから「自分勝手」って思われちゃういそうだし、男子から嫌われちゃう場合もでてくるよね。けど、やりかたをうまくすればかえって好かれる人になれるよ。あなたの身の回りにも、自分勝手なのになぜかモテてる子はいないかな。■1.自分のこと「だけ」を考えている訳ではない自分をおさえて周りに合わせている人からすれば、自分勝手なのに好かれている子を見るとなんとなく面白くない気分になっちゃうよね。しかもこっちは自分をおさえているにもかかわらず好かれていないときなんか特に。でも実はそうやって好かれている子も、自分勝手に振る舞っているように見えて実は自分勝手ではないんだよ。自分が本当に言いたいことややりたいことを100%全部ぶちまけて言ったりやったりしているってわけではないんだね。そういう本音の部分を知っておけば、「私はそんなに自分勝手には振る舞えないし・・・・・・」と思ってやるせない気持ちになることも減るんじゃないかな。■2.本当にやりたいことをするなんでも全部やりたいようにやっているっていうわけではないとしたら、どうしてはたから見ると自分勝手な子に見えるんだろうね。あえて自分勝手に見せている小悪魔的なテクニックなのかなと思うかもしれないけど、そういうわけでもないんだよ。演技で自由に振る舞ってるんじゃなくて、それは本当に自分の中にある言いたいことややりたいこと。だけどそれら全部を出すんじゃなくて一部分だけピックアップして出しているっていうのがポイントなんだ。嘘じゃなくて本当にそれが自分の気持ちだから、やってる本人には我慢させられているっていう意識はないし、周りから見ても自由奔放にやってるように見えるんだね。■3.空気を読んでいるいろいろある自分の中の希望や願望の中から一部分をピックアップして出すなら、どういう基準で選んでいるんだろうね。それは話しかけている相手やその場にいる他の人たちが嫌な気持ちになるかならないかを基準にして選んでいるんだ。みんなの言葉や表情や姿勢なんかに注意を向けたり、これまでのお互いの関係性や距離感のことも考慮したりして、出しても雰囲気を悪くしないようなものだけ出してるっていう感じだね。これを一生懸命頭で考えて実践しようとすると、「いつも周囲に気をつかってばかりで、人と一緒にいると疲れちゃう・・・・・・」みたいになるけど、自分勝手で好かれている女子の場合は自然と分別が出来るから大丈夫なんだね。■4.経験が豊か空気を読んでなおかつストレスなく好き放題に振る舞うなんて、一体どうやってできるようになったんだろうね。それはいろいろな人といろいろな所でいろいろなかかわりをたくさん持ってきたからなんだ。ハウツー本やネットで知識を得たり小説や映画を見て参考にしたりするときと比べると、現実の人間とのかかわり体験のほうがものすごく情報が豊か。本に書かれていない部分や画面で見えていない部分までも、実体験でなら自分の感覚でとらえられるからね。だから上達スピードも早いし習熟度も深くなる。楽器のうまい人が頭で考えて弾いてるわけじゃないのと同じで、自分勝手で好かれる振る舞いだって頭で考えずできるようになるんだね。■羽林由鶴からのメッセージ飲み会とかで王様ゲームってやったことあるかな。王様になった人が、なんでも自分の好きなことをみんなに命令できるっていうルールで盛り上がるゲームだよね。でも、なんでも命令できるとはいっても、あまりにも負担が大きいことをやらせようとしちゃうと、かえって場がしらけちゃう。みんながぎりぎりできること、やりたくないけどやれなくないこと、やりたいけど言われないとやりづらいことなんかを上手に見極めて命令するのがいい王様なんだ。自分勝手なのに好かれている子も同じだよ。そういう子の背景事情がわかってくれば、もし自分もそういう人になりたいと思ったときにはいつでも始められるようになるね。(羽林由鶴/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年04月01日大好きな彼氏のワガママは、できれば全部聞いてあげたいもの。でも何でも言うことを聞いてあげてしまっていると、彼の要求はどんどんエスカレートしてきてしまうかも。そこで今回は「これは聞いてあげる必要ナシ!自分勝手な彼氏のワガママ」について10代~20代女性の意見をもとにまとめてみました。■1.「お金貸して」「最初はたばこ代を貸す程度だったが、だんだん金額が増大。しかも『絶対返す』と約束するのにも関わらず、一回も返してくれたことがなかった。『バイク買いたいからお金貸して』と言われたときに、目が覚めました。」(25歳/IT関係)お金の問題はどんなに親しい間柄でも、なかなか切り出せないデリケートなもの。それなのに「お金貸して」と平気で言えるということは、本当に彼女のことを愛していない証拠です。普通だったら「こんなこと言ったら嫌われちゃうかも・・・」と躊躇するはず。金銭トラブルになる前に、彼とは別れておいた方が良いでしょう。■2.「あの友達と縁切って」「彼とデート中、私の親友と道でバッタリ遭遇。彼の反応が何かイマイチだなと思ったら後で『友達全然可愛くないね。周りに彼女の友達があんなブサイクなんて知られたら俺の顔が立たない。あの友達と縁切ってくれない?』と言われた。もちろん親友ではなく、その彼と縁を切りました。」(22歳/大学生)これは酷すぎる・・・。「心配だから男友達と連絡とらないで」というならまだ分かりますが、女友達のことまで悪く言うのは問題外。彼の言いなりになって親友と縁を切ってしまったら、後で自分が後悔することになるでしょう。これはただの彼の身勝手な言い分なので、言うことを聞かないようにしましょう。■3.「すぐに連絡返して」「『俺がLINEしたらさっさと連絡返せよ』が口癖の彼。私のバイトが長引いて返信が遅くなったりすると『今何してるんだよ』『俺のことなんだと思ってるわけ?』とブチ切れLINEが何通も届く。最初は彼の言うことを聞いていたんですが、そろそろ限界が近づいてきました・・・。」(19歳/大学生)付き合いたての頃は「私って愛されているんだな」と勘違いしてしまいがちなのがこちら。でも最初から無理をし過ぎてしまうと二人の間に気持ちのズレが生じ、どっちにしろ上手く行かなくなっています。彼の意見に無理矢理従うのではなく、初めの段階から「私マメな方じゃないから」と彼に伝えるようにしましょう。■4.「さっさと俺の言う通りにしろよ」「エッチの時に、彼の要望を躊躇していたら『早く俺の言う通りにしろよ。萎えるだろ。』と言われた。今ではエッチが苦痛でしかありません・・・。」(20歳/大学生)これは男気があるわけでもなく、ただ単に自己中心的なだけ。全て自分の思い通りにならないと、イライラしてしまうただの子どもと言えるでしょう。特にエッチはお互いに思いやりが必要。「俺の言う通りに動けよ」なんて命令してくる彼のことは、何も聞く必要はありませんよ。■おわりにいかがでしたか?オレ様系と自己中なワガママはまったく別物。自分が「嫌だな」と思った時点で、その彼の言い分は聞いてあげなくていいんです。お互いを尊重してこその恋愛関係のはず。彼の度を超えたワガママで悩んでいる人は、彼の言いなりになるだけでなく「NO」と言える勇気も持つようにしましょう。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年03月12日あなたの周りに、自分勝手でちょっぴりワガママな子が幸せを掴んで、性格の良い子の方が残ってしまっているなんてことはありませんか?性格が良すぎて幸せを逃している女性は意外と多いのです。そういった女性について男性はどう思っているのか、その特徴は何なのかをご紹介します。■1.献身的すぎる「尽くしてくれるのは嬉しいけど、なんでもかんでも気にしてくるような女性はちょっと引きます。気を遣わせているんじゃないかと思っちゃうし、心を開いてくれていないように感じます」(20歳/接客業)自分が本心から「彼に会いたい」と望んでいるのなら、疲れていても会うことに苦痛はありませんし、彼のために尽くす姿も素敵でしょう。しかし、無理に「彼が喜ぶから。それなら私もうれしいから」と自分を納得させている場合は注意が必要です。自分をいいように使う、気遣いのない男に無意味に執着することのないように。時には厳しく諭したり、そっと支えになってあげるのも大切です。■2.自らの評価を下げる「謙虚すぎるとこっちも気が引けてしまうので、ほどほどにしてほしい。自分なんて・・・という話ばかり聞くのも疲れるし、そんなに自己評価が低い相手を積極的に愛そう!という気持ちにはなれない」(24歳/金融関係)謙虚な姿は、まさに日本の大和撫子です。でも、褒めてみても「私なんて・・・」と否定ばかりする人の周りからは、自然に人が離れていってしまうでしょう。自己評価が高すぎるのも「鼻持ちならない」「勘違い」と思われてしまいますが、自己評価が低すぎるのも、自信がなさすぎて面倒だと周りからは思われてしまうでしょう。自分自身を大切にできない、価値の低い「自分」を愛してくれる人はいません。世界で一番自分を大切にしてくれるのは、他でもない「自分」なのです。■3.抗議ができない「嫌なことは嫌だと言ってもらわないとこっちも気付けないし、後になって『本当はこういうところが嫌だった』と言われると、『何で今まで言ってくれなかったのか?』と思ってしまいますよね。お互い悪気のないうちにストレスたまるし、信頼されてない感じがします。」(26歳/理容師)「彼のこういうところは嫌だけど、悪気はないみたいだし・・・」と、嫌なことをされても、無理やり好意的に捉えようとしたり、きちんと意思表示ができなかったり。結果としてなんでも我慢してしまいます。あとあとストレスが溜まってしまうのはもちろん、相手が人間的に「問題あり」だった場合、「自分の言うとおりに動く、都合のいい存在」と認識されてしまうかも。■4.相手に頼れない「頼りにしてもらえないのって、実は結構気にしてしまう。自分のことを気遣ってくれているのかもしれないけど、男は頼られると嬉しいから、頼って欲しいと思うはずだし、『信頼されている』と感じて、自然と相手を意識するようになる」(29歳/事務関係)「何かを頼む」ということは、相手を信頼して受け入れているという事です。相手に迷惑がかかるから・・・と1人で抱え込んでしまうより、彼に頼めそうなことはお願いしてみては?自然な形で距離を縮めることができますし、こちらに意識を向けさせるひとつの手段になります。■おわりに自分で「自分は性格が良いか否か」を確かめるのは難しいことです。しかし、今回挙げた例に近いものを感じた人は少し注意が必要かもしれません。全体的に共通してアドバイスできるとしたら、「自分を大切にすること」だと思います。目の前の恋愛に盲目的になり、周りが見えなくなってはいつか後悔をしてしまうかもしれません。誰かから愛されるために自分の身を滅ぼすようなことはせず、もっと自分の事を大切にして、愛してあげましょう。(恋愛エステティシャン桜子/ライター)(ハウコレ編集部)
2015年12月22日どんなにカッコいい男性でも、ふとした瞬間に自分勝手な感じがすると「なんか付き合ったら面倒くさそうな人だなー・・・」と思っちゃいますよね。でも、それは女性にも言えること。「うわっ、この子なんか自己中っぽい・・・」と気になる男性に思われてしまえば、一気に恋愛対象外にされてしまいます!そこで今回は、自己中だと思われる要注意な行動を紹介いたしましょう。■1.落ちてるゴミを無視「女の子がくずかごにゴミ捨てに行ったんだけど、すぐそばにゴミが落ちてたんです。けどその子、落ちてるゴミを無視したから、なんか残念な気持ちになりました」(30代/webデザイナー)先に気づいてるならそっちが捨ててくれればいいのに・・・と思いますが(笑)細かいように思えますが、気づいてるのに落ちてるゴミを拾わないと「あー自分に無関係なことはスルーする人か・・・」という印象になりやすいようです。自分のじゃなくても、目についたゴミはなるべくクズカゴにポイッとしましょう。良いことをすれば、きっと誰かが見ていてくれているはずです!■2.遅刻魔「いっつもいっつも遅刻してくる友達、あれいったいなんなの。しかも連絡なしで時間に遅れてくるし、俺を待たせるのは当然なわけ?」(20代/大学生)時間にルーズなのはマズイですね・・・しかも連絡なしで遅刻すると、「待たせている相手のことなんてお構いなし!」と最悪な印象を与えてしまいます。遅刻しないのがベストですが、遅刻するなら余裕をもって伝えましょう。待ち合わせ時間の直前に伝えちゃダメですよ!■3.人前で化粧「電車の中で化粧してる人って苦手です。あれってやっぱ見てて気分いいもんじゃないし・・・」(10代/大学生)急いでるときに、ここだけちょっと直したい!っていう気持ちはわかります。けど、やっぱり人前でのメイクは印象悪いです。周りのことなんてお構いなし、そんな図太くて無神経な女性だと思われてしまいます。当たり前のようにやってる人は要注意ですよ。■4.借りた物を返さない「隣の席に座ってる女性社員、毎回ペンを僕に借りるんです。けど、僕が『貸したペンを返してほしい』って言わないと絶対に返してくれないんです。『あっ忘れてた』って言いながら返されるんだけど・・・忘れちゃてダメでしょ」(20代/編集)これはモテるとかモテないとか以前に人としてダメ!借りたら忘れないようにメモするなど、ちゃんと相手に返す工夫をしましょう。■5.咳をしてるのにマスクしない「体調崩して咳をしてる子が、マスクしてなかったんです。『マスク持ってるしあげるよ』って言ったら『大丈夫、それにマスク嫌いだし』って言われました。いやこっちが大丈夫じゃないって!」(30代/SE)たしかにマスクがカッコ悪いって気持ちは少し分かりますが・・・「周りへの配慮をしない女性だ!」と思われれば、そっちの方が悪印象!みなさんだって、風邪とかインフルとか流行ってる時期に、電車内でマスク無しでゴホゴホしてる人がいたら、イヤ~な気持ちになりますよね?それは、相手がたとえ友だちであってもおなじこと。咳が出るならマスク着用は絶対です!■おわりに自分では気づかないうちに、好きな男性から「あの子自己中っぽくてイヤだわ・・・」と思われてたら大変です!当てはまってるものがないか、普段の言動を見直してみてください。(大西薫/ライター)
2015年07月16日世の中の酸いも甘いもわからない少女にカレシがいない場合、「恋に恋する状態」などと言ったりします。でも、30歳過ぎて彼氏ナシの場合、どんな理由があるのでしょう。「いたって大していいもんじゃねえしな」なんて意見もありそうです。辛い現実を知ってしまったわけです。この際、シングルを満喫しきるために、心の萌えは現実ではなく少女マンガで消化しましょう、ええ、そうしましょう。「これさえあれば、男なんかいらないわ……」っていう少女マンガ、ご紹介します。若い頃は大人の“懐の深さ”“愛ある厳しさ”に気付けない『かくかくしかじか』(東村アキコ/集英社)全5巻芸能人の恋愛ゴタゴタニュースを見ていると、なんとも息苦しくなります。だって、誰にだってひとつやふたつ、恥ずかしい恋愛の「やっちゃった」話くらいあるでしょう。「別れたくない」と泣いてすがってみたり、女に「××くんは私の彼なんだから、話しかけないでよ!」とかケンカ売ったりさ。ポエム調の手紙を書いて、あまつさえ誰かに送っちゃった人もいるんじゃないでしょうか。それらは一般人だったから闇に葬れたわけだけど、もし自分の過去の恋愛沙汰が逐一公表されたら、たいていの人は生きていけません。まあ、得てして若いうちなんて自己中心的だし、他人がどれだけ自分を許してくれているかなんてまったく気付かない。自分の視野が狭くて他人を正当に評価できないから、安易に大人たちを小バカにしたりもするものです。アラフォーくらいになってようやく、「ああ、なんて自分は奢った人間だったんだ!」とか「地球は自分のために回ってるとか、俺のことだった!」と気付いて、また頭を抱えるわけですけど。そんなけで、今回の『かくかくしかじか』は、贖罪の物語です。美大受験でデッサンを教わったことから始まる、作者の東村アキコさんとその恩師・日高先生との長い交流を描いています。日高先生は、とにかくサボって怠けたがる若者を叱咤して絵を描かせるスパルタ講師です。竹刀で叩いたりして有無を言わさずひたすら描かせます。家族以外の居場所、親以外の保護者がいる大切さBridget H社会に出る前は、自宅と学校以外に自分の居場所(習い事とか塾とかクラブ活動とか)があったほうが、精神的な逃げ道ができて安全です。自宅や学校で問題があっても、もうひとつ居場所があればなんとかなるかもしれません。また、大人になる頃には親以外の保護者がいたほうが救いになります。親がわかってくれなくても、尊敬できなくても、親の言うことは聞けなくても、無責任な関係の保護者になら、慕ってついていこうと思えたりするものです。東村さんにとって日高先生は、家と学校以外の居場所であり、親以外の保護者であったようです。この作品では、自分の過去の葬り去りたい恥ずかしい思い出で読者を爆笑させつつ、自分の浅はかな態度と、今だから言える敬愛をこれでもかと描いて読者を嗚咽させます。右に左に感情を揺さぶられる名作です。若いうちの苦労は買ってでもしろというけれど、体力がある若いうちに努力する基礎を作れたら、その後の人生どうとでもできるものです。日高先生にしごかれた人たちは、きっとどこででも生きていけるでしょう。そして、そんなふうに愛を注いでもらった恩人にですら、若いうちは人が死ぬなんて想像もしないから、不義理ができるもんです。それを突然失って後悔するんです。途中から物語のラストが読めてくると、笑ってばかりいられなくなって辛いです。それにしても東村さん、美大に現役入学して、その後も描き続けたらしいので、真面目な美術系の絵がとても見たくなりました。で、基本的にこの作品は自伝なので、萌えとかラブシーンとかはないんですが、彼氏の西村くんはかっこいいです。作者は、あまりに西村君がかっこいいので、似顔絵描いたり、漫画のモデルにしたりしたそうです。若気の至りの数々を披露していて、それもまたすがすがしいというか、痛いというか。いや~、ホント、若い頃の恋愛話なんて思い出したくないですね。ましてや人に暴露するとか……(でも金になるなら前向きに検討するな)。Text/和久井香菜子
2015年07月16日彼女がいても自分が一番大切で、自分勝手に振る舞う「俺様彼氏」。「優しい人が好き」という人にとっては「なんでそんな男と付き合うの?」と理解不能でしょうが、世の中にはその勝手さや傲慢さがいいという女子もいるんです。でも、勝手気ままな俺様彼氏に長く愛され続けるのは至難のワザ。そこで、実際に俺様彼氏を上手に手なずけた女性たちの話をもとに、俺様彼氏に愛され続ける方法をご紹介します。■1.三歩下がってついていく「友達に『昭和の女』ってよく言われる(笑)男ってやっぱり威張りたいと思うものみたい。ちょっとムカつくけどそれで機嫌がいいならまあいいかなって」(25歳/金融)自分が一番という俺様彼氏には、基本的に三歩下がってついていく姿勢でなければなりません。時代錯誤かもしれませんが、俺様彼氏を手なずけるにはすこし「威張らせてあげる」のが正解。後ろから見張っておくくらいのつもりでいるといいかもしれません。■2.弱っているときこそ世話を焼く「いつもは偉そうなのに、ちょっと仕事でミスするとかなり落ち込む。そういうとき励ましてあげると、ものすごく感謝されるし、なんだかんだ頼りにしてくれてるんだなって思ってうれしい」(27歳/事務)一般的な男性は、弱っている姿を彼女に見せることには抵抗があるもの。でも、いつも尊大な態度をとっている「俺様彼氏」は逆境に弱く、打たれ弱いもの。弱っているときは絶対的な味方でいてあげると、彼は安心して「俺にはこいつしかいない」と思ってくれます。■3.たまにはしかってあげる「遅刻とか、ドタキャンとか、日常のささいなことは目をつぶるけど、たとえばポイ捨てみたいに常識からはずれるようなことしたらキレるよ。なんか彼女っていうよりお母さんかも(笑)」(24際/広告)「俺様彼氏」は周りの人にしかられた経験がほとんどありません。なぜなら、小さいころ、甘やかされて育ったからこそわがままな性格になった可能性が高いし、大人になってからは、横柄な態度に周りが敬遠してしまうから。しかられ慣れていなくて、さらに打たれ弱い「俺様彼氏」は、彼女にちまちま細かく怒られるとどんどん気持ちが離れていってしまいます。でも、いつも優しい彼女に、「ここぞ」というときに本気でしかられると、びっくりすると同時に、うれしい感情を覚えるはず。「こんなに真剣に向き合ってくれた人は初めてだ」と感じてくれるので、半年に1回くらいは本気で怒ってみるようにしましょう。■4.自分は聖母だと思う「生理前とか、仕事でイヤなことがあったときとか、もともとイライラしてる日はいつも許せることでも爆発しそうになる。そういうときは『私はすべてを許せるマリア様みたいな女だ』って自分に言い聞かせる」(25歳/商社)どんなに好きな相手でも、ずっとわがままな態度をとられていれば、ついついイライラしてしまうもの。でもここで爆発してしまうとこれまでの努力が水の泡。もちろん、前述のように「ここぞ」というタイミングならいいですが、それ以外のときはグッとこらえるのが正解。自分は聖母だと思って彼のすべてを愛せるようになりましょう。■おわりに「俺様彼氏」がわがままで横暴なのは、彼らが幼稚でお子様だから。もちろん、そんな男には見切りをつけるという選択もありですが「それでも好き!」なら、しっかり手なずけて、愛され続けられるように仕向けましょう。(ハウコレ)(横田彩夏/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2015年07月01日カップルで一緒に過ごす時間が長くなればなるほど、彼にイラっとする瞬間も増えるはず。彼も「コイツになら何やっても良いか・・・」とどんどん横柄な態度になっていく可能性大。あなたが「彼のコト大好きだし、許してやるか」と甘やかしてしまうと、彼はどんどんつけあがってしまいますよ!そこで今回は、彼女さんが彼氏の「自分勝手さ」にムカついた瞬間を紹介いたします。もしこんなことを彼にされたら、絶対に許しちゃダメですよ!■1.自分以外にはおごる「私とのデートのときは1円単位でワリカンにしてくる彼。なのに、他の女の子とか後輩には絶対に奢っているようで・・・。なんかイラっとしましたね。」(21才/学生)彼はあなた以外の人に「経済力」を見せ付けて、男らしいと思われたいよう。しかし、実際はお金がないため、あなたといる時はきちんとワリカンにしてしまうみたいですね。そんな彼には一度「ねー、後輩に奢ってるなら私にも奢って!」と可愛くおねだりしてみましょう!きっと「いや、それは・・・」ともごもごしてくるはずなので、そこで「私にはしてくれないのに、他の人にするなんてひどいな・・・」と落ち込んでみれば、きっと彼も考え直してくれるはずですよ!■2.話を聞いてくれない「私が話しても、興味ある話以外は聞いてくれない。なんかずっと全然違う所見てキョロキョロしてるんです。ほんと自分勝手。私の気持ちも考えて欲しいです。」(25才/看護)あー、いるいる。自分の興味のない話の時は、ずっと上の空になっている男性ですね。もしまた次も話を聞いてくれなかったら「何で聞いてくれないの?」と言ってみましょう。そこで謝ってくれる彼氏もいるかと思いますが、「話がつまらないから・・・」なんて言ってくる奴もいるかもしれません。そしたらあなたも、彼が話しているときに同じことをしてみて「いつもこんな気持ちなんだよ」と伝えてみてください。きっと彼は気づいてくれるはずです!■3.短気「私が朝化粧をしていたんです。遅くなると怒ると思って10分で終わらせたんですが、それでも『遅い!』って怒られて。そんなにすぐ怒らなくても良いのに・・・。」(24才/食品)あまりに短気すぎると、こっちまでイライラしてきてしてきてしまいますよね。彼が短気さを発揮してウザくなってきたら、むしろあなたがヒステリーになってみましょう。「キー、ムカつくー!!!」と暴れまわっているあなたを見て、彼も冷静さを取り戻してくれるはずです。■4.スマホに没頭「私といるときにスマホばっかり見る彼。『スマホばっかじゃなくて構って!』と言っても、あしらわれるだけ。正直悲しいです・・・。」(19/学生)いつなんどきでもスマホを話せない「スマホ依存症」の方々。仕方ないことではありましが、構ってもらえない立場からすると、悲しいものがあります。彼がいじってかまってくれない時は、自分もいじって対抗です。それでも止めてくれなかったら、LINEスタンプを彼に送ってみるなどして、小さい戦いを申し込んでみましょうね。■おわりにいかがでしたか?彼にムカつく瞬間は色々あると思いますが、「彼に嫌われてしまうかもしれないし、怖い・・・。」と言って、なんでもかんでも許さないように。ちゃんと抵抗して彼の悪いところを直してもらい、より良い関係を築いてくださいね!(霧島はるか/ハウコレ)
2015年06月16日恋愛が冷める原因の一つに、彼氏へのイライラがあります。「どうしてこんなことも出来ないの!?」「自分勝手すぎる!」などなど。そんな日常のイライラを上手く逃がしていかなければ、いつか溜まった怒りが爆発し、別れにつながる大ケンカへと発展してしまう可能性大。今回は女子たちに「彼氏に対するイライラの鎮静法」を調査してきました。長く続く仲良しカップルになるべく、自身の気持ちと付き合う賢い方法を見つけてみてくださいね。■1.「今、私は腹が立っている」意識「何かの本で読んでから実践している方法として、私は自分のイライラを客観的に見る工夫をしているよ。例えば彼が何度約束しても朝帰りをすることにキレそうになったら、『今、○○(私の名前)は〇〇君(彼氏)に非常に腹が立っています』って自分を外から眺めるの」(21歳/学生)イライラを鎮めるためには、自分の感情を客観的に見るのが有効です。何事も感情に支配される状況というのは、視野が狭く、目の前へと一直線になりがちだからです。イライラしたら「ムカつく!」「最低!」ではなく、「〇〇(自分の名前)は大変ムカついております」「〇〇(自分の名前)は彼氏を最低だと感じています」と考えるようにしましょう。イライラする自分の姿を、第三者の視点に切り離し眺めれば、荒ぶる気持ちが落ち着いてゆく感覚がわかるはず。■2.不満日記「私は不満日記をつけてます。元々、面と向かって彼氏に文句を言うのが下手だし苦手だったんですが、どうしても気持ちが落ち着かなくて。それからは、彼氏に不満が溜まったらまず文章にする習慣をつけたんです。書き終わると感情がウソみたいにスーッとする」(23歳/事務)客観的に眺める別の方法として、気持ちを文字にしていくのもアリですね。書き殴りのメリットとして、感情から→で繋ぎ、「現状・原因・改善策」なども一緒に出していきやすいことがあります。どうしてイラつくのか、何が原因なのか、イラつかないためにはどうしたらいいか、しっかり言語化してみましょう。■3.女子会を開催する「女友達に愚痴を聞いてもらう、これに限ると思います。女子の気持ちは女子がイチバンわかってくれますし。他の子が自分を上回るイライラネタを話してくれたら、『私の悩みなんてたいしたことないな』って思えたりもあります」(24歳/営業)イライラを言葉にすれば、落ち着く場合も多いです。「彼のことを女子会で盛り上がるネタを提供してくれる存在、と考えたら、とても愛おしくなりました(笑)」(25歳/受付)という女性は少し突き進みすぎな気もしますが、良き理解者に美味しいご飯とともに聞いてもらえば余計な感情がそぎ落ち、「それでもやっぱり彼が好き」と思えるはず。■4.思い出に浸る「イライラって付き合う期間が長くなって、思いやりとか気遣いが減ると出てきちゃうと思うんですよね。だから私は彼にどうしようもないくらいイラついたら、昔のラブラブ盲目状態だったころの思い出にひたります。アルバムやメールを見返したり」(21歳/学生)イライラに頭が支配されてしまったら、初心に返るのも手です。大好き期の彼さえいれば何もいらない状態だった自分を思い返せば、自分も悪かったかなと反省しやすくなるでしょう。そのためには普段から大事なメールを保護・ラインをスクショ・手紙を保管しておいて、必要なとき見返せる状態をつくっておくのが大切。■5.犬猫扱いをする「彼の行動や言動にいちいちムカつく時期があり友達に相談したら『男なんてみんな犬や猫みたいなもんだから今日からそう思って接してみたら』と言われ、実践してみたら本当にイライラすることが減りました。これまでムカついてたことも『犬の割には上出来だな』なんて思えるくらいになりました。見下すことで関係が良好になるなんて驚きですが、結果オーライです」(24歳/アパレル)一見突拍子のないアイディアに思われるかもしれませんが、これは意外と効果的です。ムカつく感情が生まれる理由を突き詰めてみると、彼への期待と実際の彼の行動や言動にズレがあるからということが多いものです。もっとこうしてほしい、ああしてほしい。それを無くすための究極の方法がこれかもしれません。対等にみるからこそ期待してしまい、感覚のズレにいちいちイライラしてしまうわけですから、犬や猫だと思えば相手に期待しすぎることもなくなりムカつくことも減るでしょう。彼に内緒で実践してみてください。■おわりに長く付き合えば付き合うほど、イライラを相手に直接ぶつけやすくなります。しかし、あなたなりの鎮静法を確立しワンクッション置けば、相手にぶつかるダメージも軽減し、別れの致命傷は防げるはず。仲良しカップルでいるために、どうか賢いひと工夫を試してみてくださいね。(倉持あお/ハウコレ)
2015年04月01日男性と一対一のデートとなれば、とにかく好印象を残したいですよね。男性は自分勝手な女性がイヤだと言いますし、「私中心にならないよう、男性の気持ちも考えて行動しなきゃ!」と気合を入れるのはいい心がけです。・・・とはいえ、あまりに男性中心に行動し過ぎると、かえって逆効果の可能性が!?というわけで、今回は男性に気を遣い過ぎてマイナスな行動を紹介いたしましょう。■1.意見を合わせ過ぎ「女の子にどこ行きたいか聞いたら、全部僕の行きたいところにって言われたんです。僕ばっかりだと逆に申し訳なくなるし、その子の行きたいところへも行きたかったんですけど・・・」(30代/営業)男性の要望に応えるのはいいのですが、男性の要望100%だとかえって男性が気を遣ってしまうみたいですね。男性に全部決めさせるのも、それはそれで負担をかけることにもつながります。「私も行きたい所へ行けて楽しい!」という姿勢を見せた方が、男性ウケもいいですよ!■2.謝り過ぎ「デート中に女の子のお手洗い待ちしてたときの話ですけど。その子がトイレから走って出てきてものすごく謝られたんです。別にちょっと待つのは全然いいし、軽く『ゴメンね、お待たせ』って言ってくれるだけでよかったんですけど」(20代/大学生)相手に申し訳ないなと思う気持ちがあるのはとてもいいことですよね。けれど、ちょっとしたことで必要以上に謝られると、男性は困ってしまいます。あと、重い女性だと思われがち・・・いろんな意味で謝り過ぎは禁物ですよ!■3.サービスし過ぎ「はじめはよく気が利く人だという印象でした。しかし、一緒にいるにつれて段々と会うのが億劫になりはじめたんです。食事に行ったら必ず取り分けてくれて、話していたら全部リアクションを取ってくれるんですが・・・向こうが必死にサービスしてくれているみたいに思えてきて。それだと相手は僕といても楽しめないでしょうし、僕だって逆に気を遣ってしまいます・・・おたがい疲れるだけですよ」(30代/公務員)気が利くのは男性ウケばっちりですが、度が過ぎるとかえって逆効果のようですね。それに、そんな接待みたいなデート、心から楽しめないですし・・・男性も女性に楽しんでもらいたいと思っているのですから、女性が楽しんでいないと伝わるとあまり気持ちよくはありません。対等に2人で楽しめるデートを心がけましょう!■4.自分のことをまったく話さない「ペラペラ話す女性が苦手だから、僕の話をちゃんと聞いてくれるところに好感を抱いてました。けれど話していて気づいたのですが、自分のことを全然話さないんです。こっちから話を振っても、適当に受け流してすぐ僕の話題になるんです。心を開いてくれてないんでしょうか・・・」(20代/SE)自分の話ばかりする女性はウンザリされちゃいますし、男性の話をちゃんと聞く女性は魅力的です。しかし、自分の話を一切しないようでは男性が距離感を感じちゃうので、適度に自分の話を織り交ぜながら話す方が印象アップですよ!■おわりにあまりに男性に気を遣い過ぎると、かえって男性が不安や不満を感じてしまいます。ほどほどの気遣いを心がけた方が、むしろ男性ウケはよさそうです。それに、気を遣い過ぎると自分自身もデートを楽しめませんからね。男性との時間を楽しむためにも、適度な気遣いでいきましょう!(大西薫/ハウコレ)
2015年02月18日こんにちは。マリアージュカウンセラーの斎藤芳乃です。「この片思いは早く成就してほしい!」けれど、片思いは焦るほど相手が遠のいてしまうのも事実です。そんな時、相手を知ることなく自分なりのアプローチをしてしまうと逆効果。大切なことは相手のことを知り、適切なタイミングで、適切な交流をすることなんですね。今回は拙著「恋愛レッスン-永遠の絆のつくりかた」から抜粋して、片思いを実らせるために知るべき4つのポイントを見ていきます。■1.相手を立てる、プライドを守る男性は女性が思っているよりもプライドを大切にします。ですので、女性側が「私の素晴らしさを分かって!」と自分の価値を相手に見せつけようとするよりも、「あなたがどんなに素晴らしいか」ということを男性に伝えるほうが好印象になります。特に、誠実さや勤勉さといった内面の素晴らしさや、仕事熱心なところ、趣味に詳しいなど、相手がこだわっている部分を褒めることで、「この女性は自分を理解してくれる」と一歩親密になることができます。■2.人としての信頼関係を育てるまだ相手があなたを女性として意識していないときに、「女としての私を見て!」と無理矢理アピールしてしまうと、逆効果です。安売りしていると誤解され、愛していないけれど体の関係になってしまったり、重たくなって避けられてしまうことがあります。こうした場合は、まずは女性としての自分を見せるのではなく、「人として信頼される」ということを意識してみましょう。例えば相手の愚痴を聞いてアドバイスをする、友人として楽しく接する、いつも温かい思いやりを持って安心させてあげるなどが効果的です。こうして人間としての愛情が深まり、相手の居場所になることで、じょじょに心を開いてもらうことができます。■3.重くならない程度に好意を示すたとえば、相手の気持ちを引きたくて相談を持ちかけてみたり、何度も告白したり・・・・・・。こうした「重い愛」は、いずれ相手が窮屈になり破綻してしまいます。けれど、まったく好意を見せなければ相手にも伝わりません。そんなときは、さらっと「そういうところ好きだな」と笑顔で表現してみたり、「男らしいね!すごいね!」と相手を男性として意識しているような褒め方をしてみましょう。こうした軽い表現のほうが、「好かれている」と素直に好意を受け取ってもらえますし、「男性として褒められている」ということから、あなたを女性として意識してもらいやすくなります。■4.あなた=喜びという印象を残すたとえば、いつも逢えば褒めてくれる。楽しい話題が多い。仕事のことを尊重し、優しい言葉をかけてくれるなど・・・・・・。相手が「あなた」を連想したときに、「そういえばいつも嬉しいことが多いな」と感じてくれるように、心がけましょう。恋は、相手と一緒にいるときだけではなく、「相手と会っていない時」にこそ育ちます。あなたに関して思い出す要素がポジティブであればあるほど、いざという時に「逢いたい」と思われやすいのです。■おわりにただ相手に好かれようと女性らしさを強く押すだけではなく、「付き合いやすさ」や「記憶に残る印象」によって、好意を持ってもらう可能性も広がります。上手に相手と関わり、親密さを深めていってくださいね。「恋愛レッスン-永遠の絆のつくりかた」著:斎藤芳乃SBクリエイティブ(斎藤芳乃/ハウコレ)
2014年10月18日男性とお近づきになりたい、または愛しの恋人とさらに距離を縮めたい女性にとって、LINEは便利なコミュニケーションツール。しかし、女性が自分のことだけを考えて、男性側の気持ちを無視した自分勝手なメッセージを送れば、関係の悪化を招いてしまいます。今回は、男性にウザがられてしまう女性の身勝手なLINEメッセージを4つ紹介します。■1.自分語りの長文日記「今日なにがあったとか、どこへ行ったとか、延々と本日の記録を書き殴られてもどう反応すればいいのか分からない。オチもないしなにが言いたいのかよく分からない。ブログにでも書けばいいじゃん」(10代/学生)今日あった出来事を男性に伝えたい気持ちは分かりますが、それをメッセージの巨大な塊にして男性にぶつけても、男性は反応に困ってしまいがち。男性は、女性がなにが言いたいのかさっぱり分からなくて頭が混乱してしまいます。せめてなにが言いたいのか伝えてあげて、男性がリアクションを取りやすいように工夫してください。たとえば、男性に対して質問を投げかければ会話が成立するため、一方的なメッセージの押し付けにはならないでしょう。■2.男性の都合ガン無視の長話「こっちは仕事でつかれて遅くに帰宅してきたっていうのに、それ知ってるはずなのにガンガンLINEでメッセージ送ってくる。相手しなきゃすぐ不機嫌になったり寂しそうにするから相手しなきゃマズイんだけど、疲れて帰って来たんだからせめてほどほどのやり取りで終わらせてほしい」(30代/クリエイティブ系)男性とコミュニケーションを取れる時間ができて嬉しいのは当然です。しかし、時間ができたということは、それまで男性は何かしらの用事があったのです。つまり、おつかれモードの証でもあります。そんな男性に一方的にメッセージを送れば、さらなる男性の負担となりかねません。せっかく楽しくコミュニケーションを取りたいのに、男性がイラつく事態を女性自身がつくっては本末転倒です。話したい気持ちをグッとこらえて、それなりにやり取りをしたら男性を気遣い、女性からやり取りを切り上げられるようになれば、「ちゃんと気遣いができるんじゃないか」と好感度アップ間違い無しです。■3.相手のメッセージを無視した独白「彼女があれこれいろいろとメッセージ送ってくるから、とりあえず話を合わせてこっちの意見を言ったり、具体的にどんな話だったか聞いたりする。けど、どうもこっちの言葉が向こうに届いていないみたいで、ずっと彼女自身の話でどんどん話の展開が進んでいく。こっちのメッセージほんとに見てんのかよって思う」(20代/専門職)ただただ自分からメッセージを送るだけで、相手からのメッセージなんて眼中にありませんわよと言わんばかりの一方通行。せっかく男性からコミュニケーションを取ってくれているのに、その気持ちを真っ向から無視して自分の言いたいことだけに囚われてしまうと、男性のメッセージを送る気力を潰してしまうようなものです。言いたいことをただ言うのではなく、男性がメッセージを送信したら男性の言葉を注視して、ちゃんと返事しましょう。そうすればおたがいに気持ちのいいやり取りができるでしょう。■4.男性が既読した後の質問攻め「何してるのかメチャメチャ聞いてこられるんだけど、いちいち返事するのが最近はメンドウになってきてます。たまに返事しなかったら、もう質問責めですよ。『おーい』とか『なんで無視するのさ』とか、挙句に『だれか別の女の子と会ってるの?』なんて聞かれたり。まるで尋問です」(30代/SE)いちいち連絡を返すのが億劫だという男性は少なくありません。既読してくれただけでも、メッセージを確認してくれたのだから喜ぶべき。既読後に返事がないからといって「なんで返さないの?」「なにしてるの?」「ねえ!」と質問攻めなのか煽りなのかよく分からないメッセージを乱発すれば、そのうち既読すらしてもらえなくなる可能性だってあるのです。女性は数秒で返事ができる内容でも、同じように男性が即刻返事ができると思ってはマズイです。既読後に返事がないからといって、女性である自身の感覚だけでメッセージを送らないようにしましょう。連絡がないからといって連投すればするほど、男性からの連絡は遠のくと思っておいた方がいいでしょう。■おわりに自分のことだけ考えて相手と一緒にいたい、つながっていたいという思いは、ハッキリ言ってしまうとワガママにほかなりません。男性と親密になりたいのであれば、自分のことだけでなく男性のことを気遣った上でメッセージを送るのが、ステキな女性の条件です。愛されたいがために、自分だけを愛するなんてこと、くれぐれもないように。(大西薫/ハウコレ)
2014年09月21日「どこ行きたい?」「なんでもいいよ~」「何食べたい?」「う~ん、なんでも大丈夫」これは明らかに相手をイライラさせますよね。それに対して行きたいところ、食べたいもの、自分のしたいことをはっきりと主張できる女子は、男子から高評価です。でも、そのはっきりキャラもやりすぎると自己主張の強いお嬢様キャラと思われてしまいがち。はっきりキャラと自分勝手キャラ、そのラインの見極めを間違えるともったいないです。今回はその間違えちゃいけない見極めラインをご紹介します。■1.周りへの迷惑はかけない「みんなで決めた旅行の計画を「私はこうしたい」とサラッと変えちゃう人。自由とかじゃ済まされないことだと思うんだよね」(22歳/学生)「遅刻連絡とかドタキャンを悪気もなく入れてくる子のメンタル、すごいよね」(22歳/学生)突然の気変わりもあるでしょう。自分一人だけで行動しているのなら問題はありませんよね。でも、一番やっちゃいけないのは、集団行動での自由すぎる行動。周りへの迷惑を考えないままに自分の意見ばかりを言うのは、一発自己中でアウト!多数決で決まりそうなタイミングで自己主張を突然繰り広げたり、遅刻やドタキャン常習犯にならないようにしましょう。■2.ちゃんと感謝をする「頼まれて買ってきたものを渡したら、『ん。』って言って受け取って終わり。唖然とした。」(25歳/人材)友だちだし、彼氏だし、これくらいしてくれても当然でしょ!と、家族なら通用したかもしれないそのワガママの基準を引きずるのはやめましょう。彼氏でも友だちでも、周りの人がしてくれた親切に対してちゃんと「ありがとう」を言うのは当然のこと。どんな小さなことでも、ちゃんと感謝をすることを忘れずに。■3.1番じゃなくてもいいんです!「嘘みたいだけど、友だちとの約束とかサークルの用事でデートができないってなると、彼女が激怒して大暴れ。あれは呆れた。」(21歳/学生)自分が主人公じゃないと気がすまないお嬢様女子なのでしょうか?常に彼の優先順位1位でいたい!と思っているのかもしれませんが、彼には彼の都合や予定があって当然。自分は特別と勘違いしているお嬢様だと思われるような言動は慎みましょうね。■4.主張が強いだけで話合わない「アレしたい、コレしたいっていう主張をしっかり伝えてくれるのはいいけど、全然話し合ってくれないんだよね・・・。なんか小さい子の相手してるみたいな気持ちになる。」(23歳/学生)自分のしたいことだけを言って、それっきり。まるでスーパーで「コレ買って!!買ってぇぇ!!!」と泣き叫ぶ子供のように、一方的なボールの投げつけではコミュニケーションにはなりません。ちゃんとボールを投げ合って、落としどころを見つける努力をしないことには、自分勝手お嬢様の称号は外すことができません。■おわりに自分勝手お嬢様の特長、心当たりはありましたか?筆者は一人っ子なのでちょっとドキっとしたところがあったりなかったり・・・。対男子だけではなく、女友達とうまくやっていくためにも気をつけた方がいいポイントだったりするので、ぜひ心に留めておいてくださいね!(松宮詩織/ハウコレ)
2014年07月21日