お笑いコンビ・天才ピアニストのますみが12日、自身のXを更新。米ハワイから帰国したことを報告した。【画像】「心の優しい女性」お笑い芸人が相方の”母性大爆発”ショットを公開天才ピアニストは、2022年『女芸人No.1決定戦 THE W』で優勝。しかし、ますみはそれ以前から上沼恵美子のものまねで注目を集めていた。現在も所属は大阪吉本で、東京進出はまだ考えていないという。そんなますみが「ハワイさせてもらってきました」とXで帰国を報告。さらに、現地で購入した緑のワンピース型の水着姿を公開し、「日本では着られへんよ~」とコメントした。ハワイさせてもらってきました帰国!!!現地のスーパーで調達した水着!!日本では着られへんよ〜〜 pic.twitter.com/NHnbCWuhfF — 『天才ピアニスト』ますみ (@smzmsm) March 12, 2025 この投稿には、「ますみちゃん可愛い可愛い可愛いっ」「サービスショット!ファン大喜びやねぇ」「ヤバい!めっちゃセクシー」と大きな反響が寄せられている。
2025年03月13日ビルボードジャパン(株式会社阪神コンテンツリンク)は、【billboard classics 茅原実里 Symphonic Concert "Harmony"】の開催を決定した。『涼宮ハルヒの憂鬱』長門有希役、『僕のヒーローアカデミア』現見ケミィ役など数々の人気アニメ作品に出演してきた茅原実里。声優業にとどまらず、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』シリーズの主題歌「みちしるべ」をはじめ、アーティストとしても活躍している茅原実里がビルボードクラシックスに初登場。会場は山梨・河口湖ステラシアター。1995年の開館以来、住民参加型の音楽祭や国内外のトップアーティストの公演によって多くの人々に感動を与えてきた。茅原は同会場で2019年以来公演を重ねており、最多クラスとなる公演数を記録している。自身初となるこのフルオーケストラ公演は、河口湖ステラシアター開館30周年記念事業のひとつとなっている。河口湖の空、富士山の麓に茅原実里の歌声と東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の新たなハーモニーが響き渡る。◎茅原実里メッセージ茅原実里の“ホーム”ともいえる河口湖ステラシアターが、今年で開館30周年を迎えます。河口湖ステラシアターは、古代ローマ劇場やギリシャ劇場を模し、まるでマイクやスピーカーがなかった時代を再現するかのように、建物の構造そのもので音を響かせるよう設計になっています。そんな劇場のコンセプトに心を重ね、この場所ならではの豊かな自然とともに、美しい音の響きをお届けしたいという想いから、フルオーケストラとのシンフォニックコンサートを開催することになりました。この特別なステージで、billboard classicsのみなさま、佐々木新平さん、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団のみなさまとはじめてご一緒できることを、大変光栄に思います。河口湖ステラシアターへの祝福と、この場所を通じて出会ったすべてのみなさまへの感謝を胸に、心を込めて唄わせていただきます。◎公演情報billboard classics 茅原実里 Symphonic Concert "Harmony"<開催日時・会場>(1)【山梨】2025年8月2日(土)河口湖ステラシアター 開場 16:00 開演 17:00(2)【山梨】2025年8月3日(日)河口湖ステラシアター 開場 16:00 開演 17:00<出演>茅原実里指揮:佐々木新平管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団<チケット>SS席(特典付き)44,000円、S席14,300円、A席8,800円、B席4,400円、車いす席14,300円(全席指定・税込)チケット販売スケジュール:オフィシャル最速先行(抽選)2025年2月28日(金)21:00~3月10日(月)23:59ビルボードライブ「Club BBL」会員先行(抽選)2025年2月28日(金)21:00~3月10日(月)23:59オフィシャル2次先行(抽選)2025年3月21日(金)18:00~3月30日(日)23:59プレイガイド先行(抽選)2025年4月4日(金)18:00~4月13日(日)23:59アクセスバスツアー:詳細は富士急トラベルHPでご確認ください <公演公式サイト> 主催:ビルボードジャパン(株式会社阪神コンテンツリンク)、河口湖ステラシアター企画:ビルボードジャパン、茅原実里、TSUNAIDE制作:ビルボードジャパン協力:バンダイナムコミュージックライブ、ホットスタッフ・プロモーション後援:富士河口湖町、米国ビルボード<注意事項>※本公演は特定興行入場券(特定チケット)として販売いたします※未就学児入場不可※枚数制限:おひとり様各公演1申し込み最大4枚まで※車椅子をご利用のお客様は、車椅子席を購入ください。※チケットはおひとり様1枚必要となります。チケットを紛失された方、または当日お忘れになった方はご入場できません※チケット購入の際は、必ず公式サイトに掲載している注意事項をご確認の上、チケットをお求めください(ご来場のお客様へのお願い: )<公演に関するお問合せ>ホットスタッフ・プロモーション 050-5211-6077(平日12:00~18:00)ビルボードクラシックス音楽ファンに最高の音楽と新しい体験を届けるため、ビルボードジャパンが2012年にスタートしたコンサートシリーズ。「アーティストの音楽を最高のかたちで届けること」をミッションに、全国の音楽専用ホール等でこれまでに400以上の公演を開催している。参考資料: ビルボードジャパン リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年02月28日2024年12月2日、声優の茅原実里が自身のX(旧Twitter)アカウントで、同日開催された「声優グランプリ30周年記念『声グラFES.』」に出演したことを報告した。【画像】鬼頭明里がデビュー10周年記念イベントを開催!仲良し声優との素敵な3ショットとともに感謝を綴る茅原は投稿で「声グラFES.に出演させていただきました。素晴らしい時間をありがとうございました」と感謝の意を述べ、イベントの写真を添えている。「声グラFES.」は、声優専門誌『声優グランプリ』の創刊30周年を記念して幕張メッセ イベントホールで開催されたイベントであり、茅原をはじめとする多くの声優が出演し、トークやライブパフォーマンスで会場を盛り上げた。イベントの詳細や今後の展開については、公式サイトやSNSで随時発表される予定である。 #声グラFES あらためて、ありがとうございましたデビュー前からずっとずっとお世話になっている声優グランプリさん。撮影、インタビュー、いろんな企画でたくさんのことを経験させていただきました。そのたびに成長させていただきました。… pic.twitter.com/XLck1HUrYW — 茅原実里 (@minori_contact) December 1, 2024 ファンからは「お疲れ様でした」「素敵なステージでした」といった称賛のコメントが多数寄せられている。
2024年12月02日6月9日(金) より公開される映画『リトル・マーメイド』の吹替版声優として、王林とますみ(天才ピアニスト)がアリエルの姉インディラ役とタミカ役に決定した。本作は、ディズニー映画の第二黄金期の扉を開くきっかけとなった重要なアニメ『リトル・マーメイド』の実写映画化作品で、海の王国に暮らすマーメイドの王女・アリエルが主人公のミュージカルファンタジーだ。主人公アリエルは7人姉妹の末っ子。アリエルの6人の姉はいつもは世界中に散らばっているが、「コーラル・ムーン」と呼ばれる時期に父トリトン王の元に集まってくる。そんな各地に散らばる姉妹の設定になぞらえて、吹替版声優を選出。青森弁がチャームポイントの人気タレントで『リトル・マーメイド』が大好きという王林が東北を代表してインディラ役に、関西代表で『女芸人No.1決定戦 THE W』6代目女王のお笑いコンビ・天才ピアニストのますみがタミカ役に決定した。王林は吹替声優を務めることについて「私がやっていいのか? という気持ちが一番大きいんですけど、今まで『リトル・マーメイド』は生きてきた歳の数よりも観たというくらい、本当にたくさん見ているんですよ。声のお話をいただいたので“ええ! 自分が?”という気持ちが一番ですけど、せっかくこうやってありがたい機会をいただき、自分の中でも新しい扉を開けるチャレンジなので、気持ちを乗せて頑張っていけたらなと思います」と意気込みを見せた。『リトル・マーメイド』の海の世界を意識した衣装でアフレコに挑んだ王林だが、染みついた青森弁が抜けず、吹替監督からつっこまれると、思わず「標準語ってどんな感じでしたっけ?」と笑うお茶目な一面も。監督の熱心な指導も入りテイクを重ねるにつれ、普段は天然で可愛らしいキャラクターからは想像できない、真剣な表情で挑んだアフレコとなった。最後には監督も「素晴らしい!」と絶賛の声が上がるほどの演技となった。そして、ますみも吹替初挑戦だったが勢い余り、まさかの上沼恵美子のモノマネをしながらアフレコし始めるという事態に。突然のぶっこみに動揺を隠せない監督。そのままモノマネを続けるが、現場の空気に耐えられず「ごめんなさい監督。ちゃんとやります!」とすかさず謝罪するという芸人魂が抑えられない一面も。また、本来はますみさんのみの予定であったが、当日に相方の竹内さんも役をもらえないかとお願いすると、急遽“村の女性役”にねじ込んでもらうことに成功した。一言ながらも、監督の指導の元、リテイクする度にアフレコが上手くなっていき、最後にはコンビ揃って大絶賛され『THE W』覇者の流石の演技力を見せつける結果となった。元々ディズニー作品が大好きだというますみ。吹替版声優に決まったことについて、「私は次女でして、結構、末っ子気質というか、妹ちゃんみたいなキャラクターだったので、お姉さんって立場に憧れてまして。今回、アリエルのお姉さん役を演じられて、人生の目標を達成した気持ちです」と喜びを語った。また監督から女優の気質があると褒められたことに対し、「率直にうれしいというのもありますし、主役の話が来たら受けようかなと思います」と既に女優気取りな回答する一幕も見られた。さらに、公開が近づいてきている中で、お互いに熱のこもったPRをすべくエールを送り合った。天才ピアニストから王林へ、「我々は関西地区の担当なんですけど、王林さんは東北地区のPRをされるということで、この『リトル・マーメイド』を同じ“女優”仲間として、あ! 違いました、同じ“アイドル”仲間として一緒にPRを頑張りましょう!」とエールが送られると、王林さんからは「ますみさん、竹内さん! 今回一緒に“女優”として頑張らせていただくということで(笑)、普段は違うジャンルで頑張ってきている私達ですけど、この機会に私達“女優”として新しい一面を見せていけるように頑張りましょう!そしてこの『リトル・マーメイド』を日本にいっぱい届けられるようにお互い力を合わせましょう!」と熱いエールを返した。『リトル・マーメイド』吹替版本予告編<作品情報>『リトル・マーメイド』『リトル・マーメイド』本ポスタービジュアル6月9日(金) 全国公開公式サイト: 2023 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
2023年05月17日「これまで、ありがとう。そして、これからもよろしく!」スマホの画面を通じて、2階の自室から1階のリビングにいる妻の茅原ますみさん(56)に結婚30年の感謝の言葉を送ったのは、フリーアナウンサーの笠井信輔さん(57)。「まさか、テレビ電話で30年分のお礼を言うことになるなんて」コロナ真っただ中の今年6月2日の夕刻。1階の食卓には、妻と息子たちが腕を振るったご馳走が並び、夫から妻に贈られたばかりの30本の真っ赤なバラの花束も。なんともにぎにぎしい雰囲気だが、パパの笠井さんだけリモートでの参加というのは、自ら隔離しての“セルフロックダウン”をしていたためだ。夫妻にとって、この日は、真珠婚式のお祝いと同時に、もう一つ、大きな意味を持つ。笠井さんが、自身のがん(悪性リンパ腫)を公表したのが昨年12月19日のこと。あれから半年。この夜、夫婦の記念日を自宅で迎えられた思いを笠井さんは、こう語った。「主治医の先生から、『復帰は半年から、長引けば1年』と聞いたので、『なんとか結婚記念日の6月までには家に帰る』と、自分で闘病の目標にしていました」 2人は、局は違うが、同期のアナウンサーだ。妻のますみさんは現在はテレビ東京の管理職で、今回の夫の闘病中も、働きながら見舞いに通った。家族が“ワンチーム”となり乗り越えたという、笠井ファミリーのがんとの闘病の1年間を語ってもらった。「子供ができるまで、僕ら夫婦はまさしく24時間働いてました。母親になった妻は、ワークライフバランスの先駆けという感じで生活スタイルを変えましたが、僕は相変わらずでした」彼には、忘れられない家族の“事件”がある。「01年9月11日、アメリカ同時多発テロが起きたとき、妻は『行かないで』と言いました。次男が週に2度も救急車を呼ぶような家族のピンチの時期だったんです。それでも振り切ってアメリカ行きを敢行し、数週間後、山のようなおみやげを抱えて帰宅した僕に、玄関で長男が言いました。『お父さんは、僕たちを捨てた』腰、抜かしましたよ。実は、テレビ中継を見ながら、妻が子供たちに話していたそうなんです。『お父さんは、あなたたちを捨てて、ここでしゃべってるのよ』ただ、妻は父親の悪口を息子に吹き込んだのではなく、その行為で、僕に大切なことを伝えようとしていたんですね」それから、しみじみとした口調で言った。「でも、まだ本当に理解していなかった。僕がそうした仕事ぶりをその後も続けていた先に、今度の病もあったのだと思えるんです」19年9月半ばに、腰痛に襲われたが、「フリーになる前には会社の重い荷物の整理をしたりしたので、そのせいでのぎっくり腰かと。最初の診断は『前立腺肥大』で治療もスタートしていたんですが、『悪性リンパ腫』の影響だとあとでわかるんです」笠井さんにがんが見つかるのは、フリー転身からわずか2カ月後の12月初旬のことだった。ほどなくして入院した笠井さん自身は、一人病院のベッドで何を思っていたのだろう。「どんなときも、子供たちに『笑顔でいよう』と声をかけ続け、僕の見舞いも笑顔で通してくれた妻には、感謝しかないです。そうそう、蒸しタオルで体も拭いてもらいました。気持ちよかったなぁ。妻だからこそ、ですよね」やがて病状は改善し、4月30日に退院の日を迎えた。その後も経過は順調で5月には仕事にも復帰。そして6月となり、つらい闘病の支えだった30年目の結婚記念日をリモートながらお祝いできたのは、冒頭で紹介したとおりだ。「僕は、よい夫、父親ではありませんでした。威厳もないし、大黒柱のタイプでもない。なのに頑固で、仕事ばかりだったそんな僕が病気になって、いわば家族のなかの弱者となった。そこにコロナまで加わりましたまあ、そんな僕の姿を見て、家族も『もっとお父さんを労ろう』と思ったんじゃないでしょうか。変わったんですよ。僕ががんになって、みんな、やさしくなった。息子たちなんて、料理まで始めちゃって」入院も後半のころ、その思いを妻の前で口にすると、ますみさんは夫に向き直り、言った。 「家族が変わったのは、あなた自身が変わったからよ!」思わずハッとする笠井さん。大病を経て、ようやく自分の妻子との向き合い方が変わっていたのだと知らされる。互いを思いやるようになり、いつか家族は本当に一つになっていた――。「女性自身」2020年12月1日・8日合併号 掲載
2020年11月30日ごめんね、病気になっちゃった。切ない顔で妻にそう告げた笠井信輔さん(57)。フリーアナウンサーになり、一層仕事へやる気が満ちていた時期だった。そんな夫を励まし続けた妻の茅原ますみさん(56)は元テレビ東京のアナウンサー。二人は、いわば同期のアナウンサーなのだ。「じゃ、セカンドオピニオンを受けて」笠井さんからがんを告げられたとき、泣きだすんじゃないかという夫の予想を裏切り、ますみさんが最初に発したのが、このひと言だった。彼女は、夫の憔悴ぶりを鮮明に記憶している。「私は病気より、夫の様子が本当にかわいそうで。あれだけフリーになって張り切って、まあ、息巻いてた人が、なんだか灰になったような、うなだれた姿でした」正式な病名は、「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫」。予後の悪いタイプで、通常より一段高い抗がん剤治療を行うことも告げられていた。当初から「夫は治る」と信じていたますみさんだったが、PET検査(画像診断)の結果に愕然とする。「思わず、お医者さんに『どこががんですか』と尋ねていました。もう全身が光っていたんです。大丈夫と思っていたけれど、このときばかりは死が頭を過りました。ただ、先生が『悪性リンパ腫は数じゃない。抗がん剤がどれだけ効くかが大事』と話すのを聞いて、じゃ、やっぱり、きちんと治療をすれば大丈夫なんだと思い直すことができたんです」19日、『とくダネ!』(フジテレビ系)で病気を公表した笠井さんは、その日のうちに都内の病院に入院。いったんは死を考えたことを否定しなかった。「子供のころからしゃべる仕事がしたくて、運よくやりたい仕事もできて、まあ、『これでよし』と、自分を納得させようとした時期もありました。でも、すぐに『それじゃいけない』と思うんです。2つだけ、大きな心残りがありました」1つは、やっぱり仕事。そして、もう1つ。「その冬、三男をスキーに連れていく約束を果たせていなかった。末っ子の三男は、自分からどこかへ行きたいとか言ってくるタイプじゃなかったので、これ、やらないで死ねない、家族を置いて僕は逝けないんだと、思い直すことができたんです」〈髪の毛が抜け始める〉(6日)〈29年間、はずしたことのない結婚指輪をはずす。指のむくみがひどくて〉(15日)〈シャワー中に倒れる〉(16日)年が明け20年1月になると、笠井さんのブログには抗がん剤治療による副作用の様子が連日、報告されるようになる。5日間連続投与を6回という過酷な治療で、その後も副作用は続き、眉毛まで抜け落ち、体重も3日で5kg急減するなどした。「笠井さぁーん!」そんななか、病状が比較的落ち着いている日の夜間の面会時間になると、病室にますみさんの元気な声が響いた。「花柄の服を着て、わざとガラガラと大きな音をさせて戸を開け、声かけも『だいじょうぶ?』じゃなく、『だいじょうぶよね!』。医学的な治療に関しては、夫婦ともにお医者さまやスタッフを信頼していましたから、私の役目は彼の大変な入院生活を明るくかき回すといいますか、元気を照射して、免疫力を高めることだと」しかし病状は一進一退で、息子たちが家族のグループラインで笑える動画などを父に送っても、既読にすらならない日もあった。そんなとき、ますみさんが自分と家族にかける言葉があった。「必ず来週は元気になってるんだから」突然、出てきた言葉ではない。「働きながらの子育てで、呪文のように自分に言い聞かせてきた言葉でした。笠井にも、このことを話しました。本当につらいときは返事も来ません。でも、わかって闘ってくれていると信じてました。だって、いちばんつらいのは彼なんですから」6月4日、笠井さんのがんは完全寛解。ますみさんは、今後の夫婦の生活プランをこう語った。「これから、夫には、家族でも誰に対しても、また仕事や食べることだって、ただクリアしていくのではなく、一つ一つ愛でながら接していってほしいと思っています。私自身、夫の病気を通じて気付いたことがあります。自分一人で抱え込まないこと。『お母さん、もうムリ』で、ときには弱さを見せていいんですね。わが家も、それでかえって子供たちの自立がありました。今後は、こうして学んだことを、次の世代に還元していきたいです」「女性自身」2020年12月1日・8日合併号 掲載
2020年11月30日2015年8月2日、河口湖ステラシアターで行われた「MINORI CHIHARA LIVE 2015 "SUMMER DREAM3"」にて、茅原実里のデビュー10周年を記念して2014年11月18日に日本武道館にて開催された「Minori Chihara 10th Anniversary Live ~SANCTUARY~」の模様を一挙に収録したLive BDとDVDがリリースされることが発表された。リリースは、ライブ開催から1年後のバースデーとなる2015年11月18日で、BDには特典映像として2014年末にTOKYO MXにてオンエアされた茅原実里10周年記念特番の未公開映像を含む完全版を収録。さらに本人とスタッフによるビデオコメンタリーがミニワイプ映像として収録される予定となっている。そして、待望のニューシングルも自身の誕生日にメモリアルリリースされることが決定。11月18日はシングルと映像商品の2商品がリリースされるので、あわせてチェックしておきたい。【New Single】タイトル : 未定アーティスト : 茅原実里発売日 : 2015年11月18日(水)価格 : 1,300円(税別)品番 : LACM-14399【New Live Blu-ray & DVD】タイトル : Minori Chihara 10th Anniversary Live ~SANCTUARY~ Live DVDアーティスト : 茅原実里発売日 : 2015年11月18日(水)価格 : 7,800円(税別)品番 : LABM-7177~8タイトル:Minori Chihara 10th Anniversary Live ~SANCTUARY~ Live BDアーティスト : 茅原実里発売日 : 2015年11月18日(水)価格 : 8,800円(税別)品番 : LABX-8108~9特典映像 : 10周年記念番組~彼女が見つけたサンクチュアリィ~ 完全版特典 : 茅原実里&ライブ制作スタッフによるビデオコメンタリー
2015年08月02日