株式会社HAMIRUはは『那須ハミルの森GlampingResort&Terrace』を2021年2月18日に開業いたします。 「那須ハミルの森」は那須高原の豊かな自然の中で過ごすグランピング施設です。 煌びやかな180度透明のク…
2021年02月20日冬の雪山でしか体験できない蒜山ガイドクラブでは、「蒜山原スノーシューハイキング」を2021年1月30日(土)に岡山県北部の蒜山高原で開催します。同イベントは、スノーシューを使った雪の上を歩きます。夏の景色とは異なる白銀の世界を楽しんではい…
2021年01月07日ホテルグランフェニックス奥志賀にて7月1日より開催長野県・奥志賀高原にある「ホテルグランフェニックス奥志賀」では、7月1日(水)~9月30日(水)まで、「森林ヨガ」を開催する。白樺林の中で、心と身体を癒やしてくれるプログラムだ。宿泊客はも…
2020年07月01日登山の初心者にも人気の山蒜山ガイドクラブは、5月5日(火)に「新緑の蒜山二座縦走登山」を開催します。中蒜山登山口から、中蒜山と上蒜山の二座を登山します。山の頂上からは、雄大に広がる蒜山高原の景色を一望することができる登山ツアーになります。…
2020年03月30日忍野村の山々を巡る第11回富士忍野高原トレイルレースは、2020年6月7日(日)に山梨県忍野村で開催します。天気が良ければスタート前に富士山も見え、トレイルを始めたばかりの人から上級者まで楽しめるとても素敵な大会です。素朴な雰囲気のある場…
2019年12月27日無数のキャンドルが灯る幻想的な森の夜を楽しむ、「軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス 2019」が12月25日まで開催中。今回は、イベントの紹介と合わせて、その様子をレポートしていきます。軽井沢高原教会の森が、輝く星とキャンドルの光に包ま…
2019年12月18日気軽に楽しめるスノーシュー蒜山ガイドクラブでは、「蒜山原スノーシューハイキング」を1月25日(土)に岡山県真庭市蒜山で開催します。スノーシューハイキングは、初心者でも安心して楽しめる冬のアウトドアスポーツです。雪山を思いっきり楽しみたいな…
2019年12月10日体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ~5thシーズン~」を、2020年8月末まで伊豆ぐらんぱる公園にて開催。「伊豆高原グランイルミ」は、日本初の"見るだけ"ではない体験型イルミネーション。公園全体を利用した壮大なスケールのイルミネ…
2019年11月14日10月5日(土)、静岡県伊東市の伊豆急行線伊豆高原駅前に〈オテル・ドゥ・ミクニ〉オーナーシェフの三國清三氏がプロデュースし、建築家・隈研吾氏が設計を手掛けたレストラン〈ミクニ伊豆高原〉がオープン。今回一足先に、お店に訪れてランチコースをい…
2019年10月05日三河湖周辺で遊ぶ・体験する一般社団法人ツーリズムとよたは、「とよた三河高原アドベンチャー 2019 autumn」を期間限定で開催します。会場は、愛知県豊田市羽布町(三河湖原石山周辺)、今回で3回目の開催となります。一望できる絶景スポット…
2019年08月25日ランタンが灯る幻想的な森の夜を楽しむ、「軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト2019」が8月31日まで開催中。今回は、イベントの紹介と合わせて、開催初日の様子をレポート。今夏で開催15回目を迎える「サマーキャンドルナイト」は、毎年、夏に…
2019年08月09日大自然の中でキャンプやアクティビティを体験できる施設「ファクトランド」が栃木県の那須高原に、2019年8月10日(土)よりオープンする。「ファクトランド」は、鮮やかな木漏れ日、澄んだ水面、満点の星空などに囲まれた空間を舞台に、“心を癒すリ…
2019年07月29日スノーピーク(Snow Peak)が手掛ける新たなグランピングフィールド「スノーピークフィールドスイート 白馬・北尾根高原(Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN)」が、2019年7月13日(…
2019年07月08日「軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト2019」が、2019年8月1日(木)から31日(土)まで長野県・軽井沢高原教会にて開催される。大正時代から続く「軽井沢高原教会」。「軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト2019」では、そんな歴史…
2019年07月07日期間限定「森林ヨガプラン」長野県・奥志賀高原の「ホテルグランフェニックス奥志賀」では、大自然のもとで行う究極の癒やし体験「森林ヨガプラン」が登場。2019年9月29日(日)までの期間限定で提供されます。開放的な森林ヨガ奥志賀高原の広大な自…
2019年06月18日埼玉・秩父高原にある「彩の国ふれあい牧場」に、2019年も満開のポピーが咲き渡ります。1,000万本のシャーレーポピーを楽しめる「天空のポピー」は、2019年5月20日(月)~6月9日(日)まで開催。赤く染まる初夏の絶景を満喫しにおでかけ…
2019年05月17日元ロエン(Roen)デザイナーの高原啓(タカハラヒロム)とロックバンド「L’Arc〜en〜Ciel」のボーカル・HYDEによる「スイッチブレード(SWITCHBLADE)」、および高原啓による「ブラック ハニー チリ クッキー(BLACK…
2019年03月31日自然いっぱい春の三河高原一般社団法人ツーリズムとよたは、ゴールデンウィーク(4月27日~5月6日)に「とよた三河高原アドベンチャー2019」を三河湖原石山周辺で開催します。同プログラムは、昨年秋に開催し好評だったことから、今回、春の開催が…
2019年03月27日日本一のキャベツが食べ放題群馬県嬬恋村では、2019年6月30日 (日)に「嬬恋高原キャベツマラソン」が開催されます。マラソン大会の名称にもなっている嬬恋高原キャベツは、嬬恋村の名産品として有名です。夏から秋にかけて収穫する「夏秋キャベツ…
2019年03月22日「レース」に参加しませんか岡山県真庭市の蒜山では、真庭市体協スキー部・蒜山スキークラブ・真庭スキークラブの3団体尾主催で1月から2月にかけてスキー大会が開催予定されています。まだ、申し込みができる大会もあるので興味がある方は、レースに参加…
2019年01月27日真っ白な銀世界の蒜山で自然を感じる岡山県の真庭市北部に位置する蒜山では、雪の蒜山を楽しむ「クロスカントリースキーハイキングツアー」を2019年2月17日(日)開催します。日常生活からはほど遠い雪の蒜山へ一歩、足を踏み入れてみませんか。ジャ…
2019年01月11日蒜山の冬と雪を楽しむおまつり岡山県真庭市では、冬の蒜山と雪遊びを楽しむ「ひるぜん雪恋まつり2019」が蒜山高原で2月の2日間に開催されます。ひるぜん雪恋まつりは「冬」と「雪」を好きになってもらおうと始まったイベントです。雪遊びなど様々なコ…
2018年12月27日野生動物の足跡も発見できるはず魅力いっぱいの蒜山の魅力を紹介する蒜山ガイドクラブは、2019年2月11日(月)に愛宕山スノーシュー登山ツアーを開催します。ウォーキングを楽しめる小学生以上の方であれば、参加することができます。西日本屈指の高…
2018年12月16日スノーシュー初心者でも楽しめる蒜山ガイドクラブは、岡山県北部の冬を体験する「蒜山原スノーシューハイキングツアー」を2019年1月に開催します。ツアーは、スノーシューを初めて使う人も丘を登り、滑り、自由に楽しむことができます。西日本屈指のリ…
2018年12月12日軽井沢高原教会では、12月1日から25日までの期間、無数のキャンドルの灯りが教会の森を照らす「クリスマスキャンドルナイト 2018」を開催する。期間中は毎日18時半から21時まで、教会の森にあたたかな光を灯すランタンキャンドルが一面に広が…
2018年12月03日「軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス 2019」が軽井沢高原教会にて、2019年12月1日(日)から25日(水)まで開催される。軽井沢を拓いたかつての宣教師が、ランタンを灯して町を照らした風習を受け継いで、年に2回開催されている「キャン…
2018年11月05日銀河高原ビールから秋季限定ビール「デュンケルヴァイツェン」が、2018年8月30日(木)より数量限定で発売される。商品名の「デュンケルヴァイツェン」とは、ビールの種類(ビアスタイル)の名称のこと。ローストした麦芽と小麦麦芽を贅沢に使用し、…
2018年07月27日「サマーキャンドルナイト 2018」が軽井沢高原教会にて、2018年8月13日(月)~17日(金)の期間で開催される。「サマーキャンドルナイト」は、軽井沢を拓いたかつての宣教師が、ランタンを灯して町を照らした風習を受け継いで行われているイ…
2018年07月13日