「『女性自身』で、爆当たりする『西』のつく売り場のひとつとして紹介されて、内心、期待はあったんですが、まさかこんなに早くジャンボ1等が出るなんて!」こう話すのは、東京都「西武池袋大黒天宝くじ」の鈴木景子店長。次の一覧を見てほしい。今年のバレンタインジャンボで1等3億円が出た全8売り場中、2つの店名に「西」が入っている。【2022年「バレンタインジャンボ1等3億円売り場」一覧】〈埼玉県〉みずほ銀行新所沢支店(所沢市緑町1-1-20)〈東京都〉西武池袋大黒天宝くじ(豊島区南池袋1-28-1)〈東京都〉千歳烏山チャンスセンター(世田谷区南烏山5-12-2)〈神奈川県〉宝くじロトショップ横浜ジョイナス店(横浜市西区南幸1-5-1)〈新潟県〉新潟西アピタチャンスセンター(新潟市西区小新5-7-21)〈福井県〉丸岡ピアゴチャンスセンター(坂井市丸岡町一本田2字小深町11-3)〈大阪府〉ドリームスクウェア天満橋(大阪市中央区天満橋京町1-1)〈高知県〉高岡サニーマートチャンスセンター(土佐市高岡町甲333-4)本誌では、昨年の年末ジャンボの1等当せん売り場名に「西」のつく売り場が3つもあったことから「『西』が“億を招く”!」という新法則を3月29日・4月5日合併号で紹介した。その法則がズバリ大的中した形だ。「今年に入って1月にナンバーズ4ストレートで2口251万円が大当たり。2月にはスクラッチ1等50万円が出て、売り場で“当たった!”という声が絶えなかったんです。本当に『西』のつく売り場に、いま幸運が来ていることを実感しています」(前出・鈴木店長)今回のもうひとつの「西」売り場は新潟県「新潟西アピタチャンスセンター」。’06~’09年にジャンボで億が3本出て、地元では“当たる”売り場と人気だが、近年はなかなか億に縁がなかった。「今年のバレンタイン発売中、売り場正面に大きな虹が出現したんです。虹は吉兆というので、お客さんと『今度は出るかも』と話していたんですよ」(中島忠司店長)なぜ、今年「西」のつく売り場に大当たりが来るのか。京都風水師のほへとさんはこう解説する。「風水では西は財運の方角。しかも今年は寅年で、中国で四神のひとつとされる白虎が守護する方角が西。これからも『西』のつく売り場は期待できますよ」■西日がよく当たる西向き売り場も要注目さて、ほかの1等当せん売り場ではどんな予兆があったのか?初めてジャンボで億が出た東京都「千歳烏山チャンスセンター」は京王線千歳烏山駅から徒歩1分の場所にある。「今回のバレンタインの抽せん日の翌日から、地元住民の念願だった特急の停車駅になったんです。売り場から1等が出たと聞いたときは『特急といっしょに3億円も止まってくれた』と、販売員は大喜びでした」(平井裕史店長)また、バレンタイン発売初日の2月2日にはナンバーズ4ストレートで126万円も出ていて、まさに運気は上々だったようだ。続いて神奈川県「宝くじロトショップ横浜ジョイナス店」。「売り場から徒歩5分のところに“横浜の金刀比羅さん”と呼ばれ、金運の神様として親しまれる『大綱金刀比羅神社』があります。毎年、当せん祈願していたところ、昨年、ビンゴ5で1等2,000万円が出て、そろそろ億が出るのではと思っていました」(販売担当・今井哲正さん)売り場で2,000万円が当たっていることを知らされた男性は「じゃあ銀行に行ってくるね」と笑顔で立ち去ったという。高知県「高岡サニーマートチャンスセンター」でも売り場で初めての億が。「昨年、売り場に吉福という名字の販売員が入りまして、あまりにおめでたい名前なので、大当たりを運んでくれると思っていたら、本当に1等が出てびっくり。売り場が西日がよく当たる『西』向きなのもよかったのかもしれません」(黒川雅夫店長)今回のバレンタインでも爆当たりの「西」のつく売り場。次のドリームジャンボでも注目だ。■大阪では「橋」のつく売り場が“億招き”!「去年のバレンタインジャンボでも1等が出ていたので、まさかと耳を疑いました」こう話すのは、今年も1等3億円が出た大阪府「ドリームスクウェア天満橋」の販売担当・加藤毅さん。この売り場からは昨年5月にロト7の1等3億8,000万円も出て絶好調だ。「先日、当せん確認にいらした常連の70代の女性は、去年、今年と2年連続でバレンタインの1等組違い10万円が当たって大喜び。これも奇跡だと思います」(前出・加藤さん)次を見てほしい。じつは大阪市内では、ここ以外にも名前に「橋」のつく売り場から、ジャンボ1等が続出している。【大阪市内の「橋」がつく売り場】〈1〉ファミリーマート近鉄阿部野橋駅地下改札外店(阿倍野区阿倍野筋1-1-43)/’15年年末1等10億円〈2〉京阪京橋(都島区東野田町2-1-38)/’17年年末1等10億円〈3〉ドリームスクウェア千鳥橋(此花区四貫島1-5-2)/’20年年末1等10億円〈4〉ドリームスクウェア天満橋(中央区天満橋京町1-1)/’21年・’22年バレンタイン1等3億円京都風水師のほへとさんは、こう話す。「橋のたもとは運気がたまる場所。とくに天満橋の売り場はお金を作る造幣局から橋を渡った位置にあり、金運は最高」大阪は水の都といわれ「橋」に縁が深い街。これからも「橋」のつく売り場は狙い目かも!※当せん金額はすべて1等・前後賞を合わせた合計です。
2022年04月09日「昨年の年末ジャンボで1等が出た売り場には、店名に『西』の文字が入っているところが3つも!風水では西は財運の方角。しかも今年は寅年で、中国で四神のひとつとされる白寅が守護する方角は西。いまこのパワーを見逃す手はありません」こう話すのは、京都風水師として活躍するほへとさん。さっそく本誌では、店名に「西」がつく全国の売り場を直撃。すると、そこにはたしかに数多くの“吉兆”があった。まず昨年、ハロウィン、年末と連続で1等が出て、絶好調の東京都「西銀座チャンスセンター」(中央区銀座4-1外)。「先日、生まれて初めて年末ジャンボを購入した方が、購入した5枚のうち1枚が1等の前賞1億5,000万円に当たられて、ビギナーズラックは本当だねと、販売員と大喜びしました」(児玉直樹店長)愛知県「西尾チャンスセンター」(西尾市城崎町3-18)は昨年の年末1等を含め、売り場の高額当せんは累計26億円以上を誇る。「売り場は名鉄線の高架とマンションに挟まれ、ひっそりとある穴場で、常連のお客さんがほとんど。今回の年末1等はバラから出ましたが、そのなかの1等7億円を当てたのはそんな常連の50代の男性で、こっそり打ち明けてくださいました」(黒岡利行店長)奈良県「小西通まあろービルチャンスセンター」(奈良市角振町28)からも昨年年末1等が出た。「じつはいま売り場近くの一言観音堂の観音様が願いをかなえてくれると評判。先日も『一言観音堂で当せん祈願してきたで〜』とスクラッチを購入したお客さんが、その場で削ってなんと1,000万円に当せんしました」(山根宏店長)売り場では一言観音堂で祈念した販売員手作りの「あたるしゃな」くんの人形も、東大寺の盧舎那仏パワーで億招き。■各地に続々!「西」のつく“金運絶好調”売り場5このほか、ほへとさんが全国から厳選した「西」のつく激ツキ売り場も紹介していこう。まず’20年東京2020協賛ジャンボ1等3億円の北海道「西町西友チャンスセンター」(札幌市西区西町南6-1)。「最近『1万円を両替して』と売り場に来たタクシーの運転手さん。両替はできないので200円のスクラッチを1枚買ってもらったら、それが1万円の当たりくじで販売員もびっくり」(大川哲生店長)つぎは、’21年宝くじの日記念くじで1等1億5,000万円が出た埼玉県「大宮西口DOMチャンスセンター」(さいたま市大宮区桜木町2-3-84)。「毎回500円玉貯金をして、それでジャンボを買ってくれるお客さんが大当たり。高級車を買ったと話されてました」(谷垣浩樹店長)’18年サマー1等の東京都「西武池袋大黒天宝くじ」(豊島区南池袋1-28-1)では、こんなことが。「この2月末、常連の30代の女性が『当たるまで買う』と5枚買ったところで100万円が大当たり。まさに念ずれば花開くですよ」(鈴木恵子店長)同じく東京都「新宿西口小田急線のりば前」(新宿区西新宿1-5-1)は創業74年の老舗。「’20年サマーミニ1等1,000万円を当てたのは70代の小柄なおばあちゃま。花柄のワンピースがゲン担ぎだとおっしゃってました」(販売員・小古田綾子さん)兵庫県「川西西友チャンスセンター」(川西市栄町16-8)は名前に「西」が2つ入る吉売り場。「正月明けにスクラッチ10枚購入したお客さんが100万円大当たり。『めちゃ大きなお年玉!』と喜んでいたのが印象的」(神山亮店長)たしかに、ほへとさんが推す「西」の売り場はいま運気全開。ぜひあなたもお試しあれ。
2022年03月24日ヒロコ コシノ(HIROKO KOSHINO)の2022年秋冬コレクションが、楽天ファッション・ウィーク東京(Rakuten Fashion Week TOKYO)期間中の2022年3月15日(火)に発表された。優しくも果敢な女性へと贈る2022年秋冬コレクション「Graceful Soldiers」をテーマとした今季は、優しくも勇敢、そして美しい女性たちに捧げるコレクションだ。冬の過酷な環境にも屈せず、凛と生きるような女性たちを彷彿とさせるルックには、機能美と繊細なエレガンスが入り混じる。スポーティーなウェアは、フェミニニティを香らせたスタイルへと再解釈。コンパクトなベストは、ウエストマークが施され、タック入りのエレガントなワイドパンツとの組み合わせで洗練されたムードへと昇華されている。すっぽりと身体を覆うオーバーサイズのドレスは、軽やかな機能素材によって、しなやかさとタフさを両立するモダンなドレープが生まれている。まるで冬の風景を落とし込んだようなニットやジャカードの遊びは、今季のポイントだ。まるで高貴な絵画を見るように、色と柄が溶け合うパターンはヒロコ コシノならでは。温かみのあるグラデーションのニットと、わずかな光沢をもったタフタの対照的なテクスチャーは、それぞれに深みのあるカラーで表現され、凛としたふるまいに欠かせない存在となっている。一方で、ミニマルなルックからは、さらに優雅なソルジャーたちの異なる一面を垣間見る。特徴的なのは、ラグランラインから延長されたスタンドカラーのような襟元、重力を味方にする大胆なタックなど、直線的かつ幾何学的なディテール。そして、和の要素も感じられる“結び”のデザイン。ベースがクラシックかつシンプルだからこそ、小さなギミックの存在感が際立っている。さらに高貴なムードを漂わせたのは、ブラックとゴールドのコントラストだ。雅びやかなタペストリーを連想させるボタニカル柄のトップスや、繊細なゴールドの刺繍が施されたジャケットなど、まるで貴族の風貌さえ感じられるルックが登場している。2色が織りなす世界は、今季のテーマが行きつく最高潮とも言えるだろう。
2022年03月18日西大伍選手(藤本憲明選手のインスタグラムより)1月12日、浦和レッズの元日本代表・西大伍選手(34)が退団することが発表された。日本サッカー1部リーグ通算357試合出場を誇る西選手は、’06年にコンサドーレ札幌でプロデビュー後、主に右サイドバックとして活躍。その後、鹿島アントラーズに移籍し、’16年に1部リーグ、’18年にAFCチャンピオンズリーグ制覇に貢献。Jリーグベストイレブンに2度輝き、日本代表にも選出された実績がある。■尾を引く中絶トラブルそんな西の輝かしいキャリアの裏で、昨年10月『週刊FLASH』に報じられた交際女性との中絶トラブルも記憶に新しい。当時の報道について、スポーツライターはこう話す。「’19年5月、都内の飲食店に勤めていた20代女性のA子さんとの間に妊娠・中絶を巡ったトラブルがあったんです。西選手がA子さんの勤めていた飲食店を訪れたのがきっかけで交際に発展。その後、A子さんは彼の子ども(双子)を妊娠しました。西選手へ妊娠の事実を伝えると“役所の書類に残るから認知はできない。いつまで稼げるかわからないから、養育費も難しい”と言われたそうです。彼の他人事のような態度にA子さんは堕胎を決意し、中絶へと至ったようです」その後、A子さんの手術が無事に終わると、《今後は弁護士を通して。書面が届くので(サインを)よろしく》と通告。直後に弁護士から守秘義務契約書が送られ、西選手からA子さんには、飲食店を休職したぶんの金額と、入院費用が弁護士を通じて支払われたという。その際、西選手は妊娠が発覚してから一度も彼女と会わず関係を終わらせたと報じられている。中絶トラブルから約1年半、西は驚きの発言をしていた。■中絶後に発した無神経な言葉「’20年11月に西選手が浦和レッズ前に所属していたヴィッセル神戸の藤本憲明選手とのインスタライブで“俺も子ども欲しいけどなぁ、いろんなところに”と発言していました。藤本選手が“問題発言や!”と返すと笑みを浮かべたのですが、まさかA子さんとの中絶トラブル後だったとは……」選手同士のノリでの会話なのだろうが、彼の発言はこれに終わらない。その後、藤本が「男(の子)と女の子どっち(が欲しい)?」と尋ねると、「どっち、どっちも欲しい……男(の子)かな〜」と返し、その後「(男の子の子育て)の方が簡単そうじゃない?」とその理由を述べたのだった。子育てに対し“簡単そう”という発言をする西選手を見ると、彼の子どもに対する意識の低さが見受けられる。「中絶後のA子さんには“お疲れさん! 苦労かけました”と軽いノリで返し、A子さんに“罪悪感がやばい 人殺しじゃん”とまで思いつめさせていたにも関わらず、インスタライブで“子ども欲しいけどな”という無神経な発言に耳を疑いました」(スポーツ紙記者)スキャンダル一つであっという間に失っていく信用。果たして彼を拾ってくれるサッカーチームはあるのだろうか。*記事内に「神戸ヴィッセル」とありましたが、正しくは「ヴィッセル神戸」と変更いたしました。訂正して、お詫び申し上げます(2022年1月15日19時50分修正)。
2022年01月15日ワールドグループの株式会社ヒロコハヤシが展開する、大人の遊び心を兼ね備えたバッグや革小物を提案するブランド「ヒロコ ハヤシ」は、2021年10月8日(金)、新店舗を阪神梅田本店3階にオープンいたします。今回の新店舗のオープンを記念して、人気の「DAMASCO(ダマスコ)」シリーズから、復刻カラー「ゴールド」を他店に先駆けて販売するほか、財布やバッグ、アクセサリーまで、ブランド人気の定番商品から秋の新作をフルラインナップで取り揃えます。「ヒロコ ハヤシ」のフルラインナップが揃う~NOVELTY PRESENT~オープンを記念し、33,000円(税込)以上お買い上げいただいた方に先着でオリジナルハンカチをプレゼントいたします。※なくなり次第終了となります。先行発売・復刻カラー「DAMASCOGOLD(ダマスコ ゴールド)」マルチ財布「MINIMO(ミニモ)」¥25,300(税込)21AWコレクション「LANGHE(ランゲ)」長財布ミニ ¥37,400 (税込)21AWコレクション 「DOLCETTO(ドルチェット)」 薄型二つ折り財布 ¥31,900(税込)■HIROKO HAYASHI阪神梅田本店〒530-8224大阪市北区梅田1丁目13番13号阪神梅田本店3階電話番号06-6345-2019(直通)※10月8日(金)~「ヒロコ ハヤシ」公式サイト 公式サイトではオンラインショッピングに加えてシーズン毎のカタログ、トピックスまでを紹介しています「ヒロコ ハヤシ」公式Instagramはこちら「ヒロコ ハヤシ」公式Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年10月08日歌手の赤西礼保が、ネイルサロン「ARCANA」の店舗体験イベントに出席。兄で歌手の赤西仁について「家族ですし、仕事の面で尊敬もしていますし先輩です」と語った。「ネイルとなると女性のものというイメージが強くて」と話す礼保だが、同店を訪れるのは今回が二度目。「プレオープン時に爪をキレイにしていただきました。一度キレイになってしまうともうダメですね(笑)」「継続して綺麗にしたいという心が目覚めました」と満足げだ。爪をケアしたあとには周囲の反応を待てず、自分から「この爪、綺麗でしょう?」とアピールしてしまったという。そんな礼保に「兄の仁さんに綺麗な爪を見せたりは?」と聞くと、「彼は今アメリカにいるのでこの爪を見せることはできませんが、今度電話で会話する機会があったら、僕のメンズネイルケア経験を教えてみたいです(笑)」と回答。「お兄さんはどのような存在?」という質問には、「家族ですし、仕事の面で尊敬もしていますし先輩です。お互いの活動もチェックしているし、先日僕がライブを開催する際は『頑張って!』と事前に連絡をくれて応援してくれました」と明かし、兄弟コラボの可能性については「そうですね、いつか兄弟でコラボレーションできたらいいですね!」と意欲を見せた。
2021年09月30日ヒロコ コシノ(HIROKO KOSHINO)の2022年春夏コレクションが、2021年8月31日(火)に発表された。テーマは「Mindset Revolution」シーズンテーマは「Mindset Revolution」。自分で定めた限界や、無難な定番を選ぶことの安心感から抜け出し、冒険心を発揮しよう。従来の思考パターンを変え、新しい自分に出会おう。そんなデザイナー・コシノ ヒロコのポジティブなメッセージを込めた今季は、荒れ狂う時代の中でなお、軽やかに身をこなし、新しい風に乗ろうとする、強く優しい女性像が描かれている。しなやかなパワーウーマン強さと優しさが同居する今季のムードを象徴するのは、力強さをダイレクトに主張するパワーショルダーと、透け感のあるセンシュアルなマテリアルをコンビネーションするアプローチ。パワーショルダーのロングドレスやダブルジャケットのスリーブに、それぞれメッシュ素材やシアーなファブリックを組み合わせて、しなやかさのあるパワーウーマンを表現している。自由な風に乗り軽やかに新しい風を纏っているかのように、アクティブで軽快なピースも。生地をたっぷりと使ったブラックドレスは、風を受けて空気を含むと、ふわりと宙に舞っているかのように軽やか。躍動感のあるドローイングに鮮烈なイエローを差し込んだシャツも、歩くたびにゆらゆらと揺れ動き、自由なエネルギーに満ち溢れているようだ。新しい自分に出会う新しい自分に出会えるような、自由で斬新なスタイリングも魅力。ノースリーブのワンピースにはオフショルダーのニットをルーズに合わせて、リラクシングに。ジャケット&パンツのセットアップにはベアトップをレイヤードして、大胆に。グラフィカルなスリムパンツにはストライプのシャツワンピースを重ね、個性をぶつけて。ファッションは、もっと自由に、臆することなく楽しんで良い。そんな風に背中を押してくれているかのようだ。なお、今シーズンはコレクションにメンズモデルも起用。「ファッションは誰にでも平等に、公平にシェアされるものである」という考えのもと、性別を問わず“ファッションを愛する人々”に対してヒロコ コシノのクリエーションを届けた。
2021年09月03日馴染みのある国名も、漢字表記にすると読むのが一気に難解に。「伯剌西爾」という漢字も、有名な国名のひとつです。どこの国を指すのか、サッカー好きな方は知っていますよね?今回は「伯剌西爾」の読み方や概要について調べていきましょう!(1)「伯剌西爾」の読み方「伯剌西爾」とは、サッカーで有名なあの国です。活気に満ち、陽気な人が多いというイメージをもっている方がほとんどではないでしょうか?また、日本の真裏にあるとも言われています。ここまでのヒントで、正解できた方は多いはず。正解は、「ブラジル」です。漢字は全く読み解けなくても、ヒントでわかったのではないでしょうか?(『広辞苑』より)(2)「伯剌西爾」の意味それでは、なぜ「ブラジル」を「伯剌西爾」と書くのでしょうか?正式な理由は不明で、徳川幕府時代に定められた当て字だそうです。現代ではほとんど「伯剌西爾」とは表記しませんが、「日伯協会」などその名残を感じさせる表記も多くあります。ニュースなどでも、「伯」という表記が見られるかもしれません。(『広辞苑』より)(3)「伯剌西爾」の概要「伯剌西爾」の読み方を把握したところで、概要も理解しておきましょう。ブラジルは南米東部の連邦共和国で、元はポルトガル領でした。しかし、1822年独立し、1889年には共和国へと成長しています。有名な都市はリオ・デ・ジャネイロやサンパウとですが、首都はブラジリア。2億を超える人口は移民が多く、多民族社会で日系人も多いのが特徴的です。「伯剌西爾」の読み方や概要をご紹介しました。テレビや新聞などで「伯」の字を目にした際、すぐに「ブラジル」と答えられると鼻が高いですよね。他にも漢字表記が難解な国名は多数あるので、ぜひ調べてみてください!(恋愛jp編集部)
2021年07月25日身にまとうだけで心の温度が上がる、ビビッドカラー。印象深い色使いも、合わせ方次第でぐんとファッショナブルに。アクセントとして活躍する小物も揃った、カラースプリングを楽しんで。おしゃれ心を刺激する、赤のマジック!目が覚めるようなレッドはあえて全身でコーディネートしてみては。トップスは裾の部分のリブが太めだったりと、シンプルながらこだわりを感じる一着。同じく赤のボーダーを合わせて、春先に似合うカラーフレンチスタイルにトライ!リブトップス¥26,000リブスカート¥39,000(共にデミリー/サザビーリーグ TEL:03・5412・1937)肩に巻いたボーダーカーディガン¥11,000(オーシバル/ビショップ TEL:03・5775・3266)サンダル¥9,000(ボホノマド/クオリネスト TEL:03・6427・1977)コンパクトにたためて、サブバッグとしても活躍。軽量でポケッタブルタイプのバックパックはパープルやオレンジなど全5色のラインナップ。使いやすい22L。¥7,500(ザ・ノース・フェイス/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター TEL:0120・307・560)キャッチーなロゴTシャツは、シンプルなボトムスと。アメリカのホームセンター、「ホームデポ」のロゴをバックに。しっかりとした素材とビッグシルエットでスタイリングにポップな風を取り入れて。¥4,300(ハイ!スタンダード TEL:03・3464・2109)アクセントになる、深めのマリンハット。使ううちにエイジングが出てくるパラフィンコットンを使用。アジャスター付きでサイズ調節も。ハット¥12,000(フィル ザ ビル/シック TEL:03・5464・9321)Tシャツ¥13,000(ユニオンランチ/サザビーリーグ)※『anan』2021年3月31日号より。写真・多田 寛スタイリスト・髙品逸実ヘア&メイク・西ヒロコモデル・美絽(etrenne)(by anan編集部)
2021年03月24日ヒロコ コシノ(HIROKO KOSHINO)の2021年秋冬コレクションが、2021年3月16日(火)に発表された。オーソドックスを自由な心で再構築シーズンテーマは、「BREAKTHROUGH:正統派の崩し」。オーソドックスを崩し、壊して、自由な心で組み立て直すことで、遊び心あふれるクリエーションに仕上げている。テーラードジャケットの襟は、裏地がちらりと覗くようなアシンメトリーデザインに。ワンピースのショルダー部分には、生地をツイストさせたかのような立体ディテールを施して、ひねりの効いたシルエットへ導いている。スタイリングも臆することなく自由に“正統派を崩す”というアプローチは1つのアイテムの中だけでなく、スタイリングにも及んでいる。温かみのある素材感のチェック柄×アニマル柄ジャケットには、フラワーモチーフを施したシースルースカートをレイヤード。既存のルールに捉われない自由なスピリットで、臆することなく異素材ミックスを楽しんでいる。ふっくらとしたキルティングのスカートには、ふんわりとボリューミーなファーコートをスタイリング。マテリアルのコントラストが、森の中で心地よいそよ風を受けているかのように軽やかなムードを運んでくる。にじみ出るような自然のエネルギーカラーパレットは、オフホワイトやブラウン、グレーといった温かみのあるニュートラルカラーをベースに、こっくりとしたレッドやグリーン、ナチュラルなピンクなど。ヒロコ コシノが得意とするグラフィカルな模様や、極彩色のコンビネーションはやや控えめだ。しかしながら、内側からあふれ出てくるようなエネルギーが感じ取れるのは、自然からインスピレーションを得たモチーフを散りばめているからかもしれない。ヒョウのイラストを大胆に配したドレスや、ボタニカルパターンを刺繍したジャケットなどが目を惹いた。なお、今シーズンは、東京ファッションウィークの期間中、オンライン上でコレクションを発表。優雅なピアノの音色とともに、森の中をモデルたちが思いのままに歩いたり、踊ったり...既成概念に縛られることなく、自らのスタイルを楽しむ自由で力強い女性像を映し出しているように感じられた。
2021年03月19日これからの時期に重宝する、軽く羽織れるジップアップブルゾンはファスナーの開け具合や、中に合わせるもので印象はガラリと変化。ワーク系から個性派までが大集合。お気に入りを見つけて。ビンテージ感が魅力。胸には「W」の刺繍が。ジップまわりのディテールに注目。スカーフ使いにより、ワークな味わいにエレガントさをプラス。ジャケット¥16,000(ラングラー/リー・ジャパン カスタマーサービス TEL:0120・026・101)スカーフ¥48,000(スウォッシュ ロンドン/UTS PR TEL:03・6427・1030)ネックレス¥6,500(ブルー ブルー ジャパン/オクラ TEL:03・3461・8511)ソックス¥2,600(パンセレラ/真下商事 TEL:03・6412・7081)ローファー¥38,000(ストゥルリーニ/ジャーナルスタンダード ラックス 表参道店 TEL:03・6418・0900)まるで木の幹のよう!斬新なタイダイに夢中。個性的なストライプ柄が目を引くナイロンジャケット。¥54,000Tシャツ¥11,000※共にメンズアイテム(共にスタジオ ニコルソン/キーロ TEL:03・3710・9696)パンツ¥24,000(ティッカ/スピック&スパン ルミネ有楽町店 TEL:03・5222・1744)スポーティアイテムはモノトーンでまとめて。個性派アイテムと好相性のシンプルな七分丈。ジャケット¥16,800(チャンピオン ブラック エディション/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター TEL:0120・456・042)パールネックレス、大¥311,000(チェリーブラウン TEL:03・3409・9227)小¥23,000(シンパシー オブ ソウル スタイル/ジャーナル スタンダード ラックス 表参道店)Tシャツ¥9,800(Tshirtconnex/ハイ!スタンダード TEL:03・3464・2109)パンツ¥45,000(カイコー/O 代官山3号店 TEL:03・6455・2033)スニーカー¥33,000(ヨーク/UTS PR)デイリーに使える大人のチェック。深いネイビー×グリーンのブロックチェック柄ブルゾン。素材がリネンのため、ボリューミーな見た目と違って、軽い着心地。合わせるアイテムを選ばず、さまざまなシーンで活躍。¥29,000(シー/エスストア TEL:03・6432・2358)ノーカラーが上品なミニマルデザインに注目。コットンポプリン素材のシャツ地を2枚重ねて特殊加工をほどこした、ノーカラージャケット。柔らかなシャーベットオレンジが春らしい。薄手なので、カーディガン代わりにも。¥36,000(アンフィル TEL:03・5775・3383)※『anan』2021年3月24日号より。写真・多田 寛スタイリスト・髙品逸実ヘア&メイク・西ヒロコモデル・美絽(etrenne)文・重信 綾(by anan編集部)
2021年03月17日2010年5月、成田空港からロスへと出国する赤西仁《だから結果ファンと仁とのEternalなんだよ結局は》2021年1月13日、赤西仁のツイートでネット民は興奮の渦に包まれた。一時は「ファンと仁」がトレンド入りするまでのお祭り騒ぎになったわけだが、あの伝説のコピペ“エターナル構文”を本人が認知していたことが10年越しにわかったのだから、それも当然だろう──。まずは「何がなんだか」といった方のためにご説明を差し上げたい。2012年2月10日0時22分。赤西仁と黒木メイサの“デキ婚”が電撃発表されたことを受けて、巨大掲示板『2ちゃんねる』(現在は5ちゃんねる)に匿名でユーザーから書き込まれた文章からすべてがはじまった。それが以下の投稿である。《デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、仁に振り回されるのは馴れてるし。こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。型に嵌らないのが仁だしね。プライベートはメイサが支えればいい。私達は仁の音楽=魂を支えるから。その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。それがファンと仁とのEternalだし》スレッドに強烈なインパクトを残したこの投稿は瞬く間に話題となり、『2ちゃん』内でコピペ化された。以降、著名人が結婚したときなどに名前やフレーズを改変して投稿するというのが流行、どのバージョンも最後は「それがファンと仁とのEternalだし」で締めるのがお決まりであることから“エターナル構文”と呼ばれるようになった。■メイサと“対等な立場”にそんなネット上の閉鎖的空間でのみで通じる“コピペ”に、約10年ものタイムラグを経て赤西が反応をみせたというわけである。なぜ今になってツイートをしたのか。同日にパパになることが発表された嵐・二宮和也への祝福では?との記事もあったが、推測の域を出ず。ただただファンやネットオタクたちは、かの有名なコピペが“本人公認”に昇華した瞬間に立ち会い、感動するのであった。現に赤西の当該ツイートにはそういったリプライが多数届いている。このコピペ、赤西仁の1stシングルの曲名『Eternal』(意味は「永遠の」)を引用した最後の一文が取り上げられがちだが、よくよく読み返してみると全体を通して名文である。誰に煽られたわけでもないのに「デビュー前からのファンだけど、別に発狂してないよ」と妙に落ち着いたトーンの語り出し。どうしても“結婚を素直に祝福できない”ファン心理が溢れ出てしまっているが、決してメイサに誹謗中傷をぶつけたりはしない。「プライベートはメイサ、音楽は私達」と謎の役割分担をふりわけてイーブンな立場をとり、ノーダメージを訴えてみせるのだ。かと思えば、その想いは突然、果てなき航海へと舵をきる。我が子からまたその子へ、音楽=魂を継承しつづけていれば、“いつか仁のDNAと混ざり合うから”──。なんちゅうダイナミズムや。そしてそれは、途方もない二重らせんの未来を信じると同時に、「生きているうちに仁と結ばれることは諦めた」切ない宣言ともとれる。悟りの境地。途中で主語が「私」から「私達(ファン)」に切り替わる点にも注目だ。もしこの投稿が、「私が仁の音楽=魂を支えるから」「それが私と仁とのEternalだし」であったら、ここまで有名なコピぺにはならなかったと思う。一人称が「私たちが〜」「ファンと仁との〜」とすることで、“誰かを心から応援したことのあるすべてのファンたち”の心に刺さったのではないだろうか。もちろんヤバいファンの狂言として、(笑)つきではあるのだが、この文章が今も形を変えて受け継がれているのにはそういった理由もあるだろう……と、自分でもなぜこんなに熱くなっているのかわからないが、とにかく、約10年の時を経て彼女の魂は仁のSNSと混ざり合ったわけである。■「基本オールマイティ」から「基本洋楽」にところで、名作コピペはどのようにして生まれたのだろう。その背景には“仁のファン”だからこその必然もあったのではないかと考える──。1998年にジャニーズ事務所に入所、Jr.時代から絶大な人気誇っていた赤西はジャニタレとしてはかなりの“異端児”であった。2001年に結成したときから「売れる」と言われ続けてきたKAT-TUNがようやくデビューをしたのが2006年3月。やっとスタート地点に立てたにも関わらず、その半年後に赤西は“無期限の活動休止”を発表。語学留学のためにロサンゼルスに渡ったのだが、発表当時は「渡航の時期、留学先、期間も不明」だったというから驚きだ。会見ではこんなコメントを放ったという。《留学したいというのは、前から……。だいたい、年でいうと、17〜18歳のころから思っていまして。そこで何をするかっていうのは具体的には申し上げられませんが。語学にはもともと興味あるんですけど》(『女性自身』2006年10月31日号)KAT-TUNがこれからだというときに、上記のような煮え切らない理由で休むというのだから、ファンからしても「何を言っているんだ」であろう。会見場には100人の女性が集まって大泣き、パトカーが出動したとの報道もある。また、留学を知ったメンバーの亀梨和也は「マジ、ふざけんな! あいつどこまで俺たちの足を引っ張るんだ」と叫んだとの話も……。そんなこんなで日本を発ち、半年の留学をしたわけだが、その間もただで済まないのが赤西仁。ほかのメンバーが日本で不慣れなテレビ業界に揉まれている最中、サンタモニカのイタリアンレストランで“金髪美女と4対4の合コン”をしていた(『週刊女性』2006年12月19日号)などパーリーピーポーなニュースを欠かさず届けてくれた。赤西本人が語っていたところによると、彼が作曲をはじめたのは16~17歳のころだという。2004年にインタビュー取材でどんなCDを聞くのかと質問され、こう答えている。《基本的に聴く曲はオールジャンルですけど、今の季節だとクリスマスソングがいいですね。B`zの『いつかのメリークリスマス』、Kinki Kidsの『愛のかたまり』、ワム!の『ラストクリスマス』とかが好きです》(『オリコンスタイル』2004年12月20日号)しかし、留学から帰ってきたあとは過去を捨てたかのように、《Internationalな感じでいければなぁというのは、いつも思っていること。音楽も、基本、クラブ・ミュージックとか洋楽のほうが好きなんで》(『MORE』2008年7月)要するに、アメリカにかぶれてきたのである。それは人間誰しもに訪れる変化であり、成長だ。しかし、好き勝手に振る舞い、チームの輪を乱す厄介者と捉えたKAT-TUNのファンもいたに違いない。その後も山下智久、錦戸亮らと“赤西軍団”を形成し、夜遊びに繰り出していたという報道は数知れず(スマホバキバキ事件とか)、熱愛もスッパ抜かれまくり。素行不良の面から離れていったファンも多かっただろう。そしてついには2010年、グループを脱退してソロ活動へ。その理由についても「方向性の違い」と超ざっくりだ。無論、またファンは泣いた。このように、赤西は自らが起こしてきた“ジャニタレにあるまじき破天荒な行動”の数々によって、無意識のうちにファンを厳選してきたのではないだろうか。「ファン辞めます」「もうついていけない」そんな淘汰のあとに残った強きハートを持った精鋭たちが赤西を支えてきたのだろう。つまり、“仁に振り回されるのは慣れてるし”な人たちだけが残ったのではないか、ということだ。■《彼は永遠を信じ、かつ揺るぎない愛を信じている》当時、音源化されていなかったにも関わらずライブで披露され、大きな話題を呼んでいた『Eternal』がソロデビューの際にシングルカットされたのが2011年。友人の結婚式で歌うために作っていた(『anan』2010年1月20日号)こともあってか、歌詞は全て日本語で構成されている。当時の赤西は英詞の曲を量産していただけに、ひときわ人気を得ていた(実際、かなりいい曲である)。ファンを顧みない奔放な言動や私生活でファンを適者生存の環境に置いてきた彼の、そのカリスマ性の最たる象徴はやはりステージ上でのパフォーマンスだったのかもしれない。以下は2011年に行われたライブ『Yellow Gold Tour3011』のライブレポートだ。《最後の『Eternal』は、優しかったり激しかったり、彼の多彩な息づかいが感じられる曲である。過去から現在へ、そして未来へ。彼は永遠を信じ、かつ揺るぎない愛を信じている。自分を愛してくれる仲間とファンを信じている。彼の、そんなピュアな想いが、歌声から伝わってくるようだった》(『オリ・スタ』2011年1月31日号)なんと、この書き手も“仁の音楽=魂”の解釈をしているではないか。というか、大約すればあのコピペと言ってることは同じと思えるほど絶頂ぶりある(もちろんライターは女性)。ファンのみならず、彼の活動を伝えるエンタメ誌ライターも魂の継承者だけが残ったかたちか。“エターナル構文”も「どうなってもついていく」と腹をくくった赤西仁のファンだったからこそ生み出せたのだろう──。そのライブから1年後の2012年1月25日、赤西と黒木メイサの交際が発覚した。前年の11月にメイサにF1レーサー・小林可夢偉との“箱根温泉で密会”疑惑が流れたばかりだったこともあり、当時、世間は騒然。さらに追い打ちをかけたのは、直後の2月9日に「2月2日にデキ婚していた」ことが報じられたことだ。ジャニー喜多川氏もそのことを新聞で知ったことや、メイサがCM契約中にスポンサーを無視しての婚姻届を出していたことから、“突破婚”と題されるほどの混乱ぶりであった。聞いたことないよそんな表現。その結婚発表から日付が変わって間もなくの2月10日の0時22分、あの“エターナル”投稿がなされた。まさかの“突破婚”に驚いていないはずはない。状況をうまく消化できないながらも“こんな奴だけど好きなんだからしょうがない”から想いを書き込んだのだ。きっと、そのようにして名文は誕生したのである。ところで“エターナルさん”本人は今、赤西のツイートをみて何を思っているのか。気になっていろいろと検索してみたが「現在はキスマイ玉森担らしい」といった真偽のほどは定かではない書き込みを見つけた程度で、有力な情報は得られなかった。が、そもそも詮索すること自体が野暮だと気づいた。どうでもいいよな、いつか皆のDNAは混ざり合うし。それがファンと仁とのEternalだし。〈皿乃まる美・コラムニスト〉
2021年01月23日赤西仁「ちょっと〇〇くんぽくやっていい?」錦戸亮がネックレスを上に掲げ、下からのぞき込むポーズをした。「あー、似てる。やりそう」それを見た赤西仁が笑顔で答える─。一見、たわいのないやりとりに見えるが、いま彼らの会話がファンの間で話題になっている。この会話は、11月26日に投稿された2人のユーチューブチャンネル『NO GOODTV』で繰り広げられたもの。「赤西さんと錦戸さんが特集されたファッション雑誌『ELLE Japon』1月号の宣伝も兼ねて、撮影中の様子を公開。撮影している錦戸さんに、カメラ越しに赤西さんが話しかけていましたね」(芸能プロ関係者)錦戸がモノマネをした“〇〇くん”には、ピーという音が入り編集されていたが、誰のことだったのだろう?「KAT-TUNの亀梨和也さんですよ。亀梨さんが雑誌の撮影でやりそうなポーズをまねしたんです。実際、錦戸さんがとったポーズは、亀梨さんがアイドル雑誌などでやるものとよく似ていたので、赤西さんも反応したのでしょう」(同・芸能プロ関係者)その後も、“亀梨トーク”は繰り広げられて─。「動画ではカットされていましたが、赤西さんが“こんなポーズもしてなかった?”と聞くなど、2人で楽しそうに亀梨さんのことをネタにしていたそうですよ」(同・芸能プロ関係者)赤西は2010年にKAT-TUNを脱退し、2014年にジャニーズ事務所を退所。亀梨とは別の道を歩んでいるが、かつて2人は絶大な人気を誇っていた。「デビュー前の2005年に2人が出演した日テレ系のドラマ『ごくせん2』は平均視聴率が28%超え。デビュー後も、グループ内で人気を二分していました。ファンの間でも、“仁亀コンビ”と称されていましたね」(テレビ局関係者)■1人の女性をめぐって不仲にそんなツートップには、たびたび不仲説も流れた。「1人の女性をめぐって仲が悪くなってしまったんです。ある雑誌の撮影で、カメラマンから2人で肩を組むよう注文されたところ、赤西さんが“なんでこいつと組まなきゃいけねーんだよ”と拒否。それに対して、亀梨さんが“お前、これも仕事だろ!”と怒って強引に肩を組んだそうです。険悪な2人に、現場は凍りついたといいます」(同・テレビ局関係者)しかし、冒頭の錦戸とのやりとりで笑顔を見せていた様子からは、険悪なムードは感じられない。「KAT-TUNはメンバーの脱退によって、存続の危機を迎えました。それでも、グループを守り、引っ張ってきた亀梨さんを見て心境が変化したのでは。KAT-TUNを脱退して10年近くたち、お互い大人になり、いつまでもいがみ合っているのもばからしくなったのでしょう」(前出・芸能プロ関係者)離れていても、2人の絆は“エターナル”!?
2020年12月10日コーディネートに華やかさとレディな印象を与える赤いアイテムが今季は大豊作。プリントや素材など様々な切り口から取り入れて、秋冬のファッションに彩りを添えてみて。素材と色使いで上質な華やかさを。ローズがプリントされたサテンスカートはマーメイドラインでフェミニンな印象。体をそっと包み込む、手触りの良いカシミアのニットに合わせてワントーンコーディネートにトライ。ハイネックトップ¥48,000スカート¥32,000(共にザ シンゾーン/シンゾーン ルミネ新宿店 TEL:03・5909・4088)ネックレス、上から¥15,400(メデゥスイン・ドゥース)¥9,000(ドソン) 共にシップス 池袋パルコ店 TEL:03・3985・3105ブーツ¥23,600(ステータス/シップス 渋谷店 TEL:03・3496・0481)両サイドのギャザーで作るシルエットに釘付け。目を引くルージュカラーがキュート!さらっとした肌触りのピマコットンが着やすい。バルーンスリーブや胸下からのギャザー使いが、一枚でサマになるポイント。ドレス¥50,000(マーレット/サザビーリーグ TEL:03・5412・1937)レディにまとまる、赤の魔法はいかが?ブルガリア発ブランドのエナメルレザーのバッグは、ブランドテーマのミニマルさとレトロなボディがポイント。参考価格¥63,200 *輸入関税込み(バイファー/ファーフェッチ カスタマーサービス TEL:050・3205・0864)ライニングはカシミア。老舗ならではの意匠に注目。イギリスの革手袋ブランドのグローブは暖かく柔らかいシープレザーをチョイス。¥28,000(デンツ/真下商事 TEL:03・6412・7081)ブレスレット¥26,000(アン バイ トモヨヨシダ/アン・デザインズ TEL:03・5843・1880)※『anan』2020年11月18日号より。写真・多田 寛スタイリスト・宇都宮千明ヘア&メイク・西ヒロコモデル・MAORI(by anan編集部)
2020年11月12日一枚着るだけでサマになるワンピースは頼れるアイテムのひとつ。今シーズンは、足首まで隠れるマキシ丈が大充実の模様!遊び心とこだわりがつまったシルエットやディテールに注目です。リボンを結んでフェミニンな佇まいに。超極細ウールを使った、肌当たりのいい一枚。ワンピース¥42,000(アンデコレイテッド TEL:03・3794・4037)イヤカフ¥23,000(マリア ブラック + ユナイテッドアローズ/ショールーム セッション TEL:03・5464・9975)ブーツ¥74,000(08サーカス/08ブック TEL:03・5329・0801)スクエアに開いたデコルテがエレガント。マットサテンの程よい光沢や、丸みをもたせた袖まわりのデザインに、レディなエッセンスが宿る。生地にシワ加工を施し、ヴィンテージライクな雰囲気を演出。ワンピース¥27,000(ジョエブ/ビームスカスタマーサービスデスク TEL:0120・011・301)透け感と色使いに惚れる大人のシアードレス。袖の広がりやスカートの細やかなプリーツなど、ディテールにこだわり満載。ワンピース(インナー付き)¥33,000(アルネ レクト/プラージュ代官山店 TEL:03・5428・5098)バッグ¥25,000(メアリ オル ターナ TEL:03・5726・9810)インスピレーション源はなんと修道士の服。二の腕から手首にかけての膨らみにこだわったアイテムは、カフスを絞ってユニークなフォルムを楽しみたい。ワンピース¥28,000(アニック TEL:0956・37・9171 )イヤリング¥5,000(トゥデイフル/ライフズ代官山店)肌がチラ見えする後ろ姿にドキッ!丸く開いた背中とタイトなシルエットがセクシーな、ベージュのパイピングが利いたリブドレス。ひじから下の袖は取り外しができ、丈を好きな長さに変えられる。¥16,000(トゥデイフル/ライフズ代官山店 TEL:03・6303・2679)※『anan』2020年11月11日号より。写真・多田 寛スタイリスト・宇都宮千明ヘア&メイク・西ヒロコモデル・MAORI文・重信 綾(by anan編集部)
2020年11月06日ヒロコ コシノ(HIROKO KOSHINO) 2021年春夏コレクションが、2020年10月15日(木)に発表された。テーマは、“Surreal inhabitants(シュールな住人たち)”。プレイフルなカラーパレット“シュールな住人達のファンタジー”を描いたという今シーズンは、実に楽し気で、プレイフルなムードに満ちている。イエローやピンク、ブルーなど、自由でカラフルなカラーメイクを楽しむ“住人”たち同様、コレクションに行き交うのは、まるで規則のない多彩なカラーパレット。好きな絵の具を大胆にミックスしたようなドレスには、丸く繰り抜いた図形的な袖口を組み合わせることで、“どこか違う世界”の洋服を見ているかのような、ファンタジックなムードを纏っている。ニットを主役にそんな自由なパレットと呼応するように、様々な素材も散見された。透け感のあるシフォンのトップスや、レースを贅沢にあしらったジャケット、春夏らしいコットンのTシャツなど。そんな中でも特に印象的だったのが、“ニット”を使用したワードローブ。さらりと羽織ったタンクトップやビキニといった、春夏ならではのスタイルは、カラフルなニットで再解釈。また足の“半分”まで覆ったユニークなソックスも、鮮やかなニット共に提案された。生命力溢れるモチーフ自然界の生命が息づく春夏の訪れを祝して、植物や動物といったモチーフもコレクションに彩りを添えている。ショート丈のニットウェアのショルダー部分には、鮮やかな羽根を持つ不思議なインコをデコレーション。またメッシュのような、網目模様が目を惹くミニドレスには、カラフルな木を生い茂らすことで、森を彷彿させる生き生きとしたビジュアルに仕上げた。ドラマティックなドレスラストに現れたのは、胸元に大きなリボンを飾ったロマンティックなドレス。床をなぞるほど長いプリーツ入りのスカートは、しっとりとした落ち感のある生地も相まって、エレガントな佇まいをみせている。しかしひとたびモデルがぐるりと回ると、その豊かな布地は命を得たように広がり、ドラマティックな表情をみせる。そのシルエットは、フェミニンな要素の中に潜む、力強さを感じさせてくれるものだった。
2020年10月18日タリーズコーヒー(TULLY’S COFFEE)から秋シーズンの限定ドリンクが登場。「カラメルパンプキンラテ」と「&TEA オータムフルーツティー 西洋梨&林檎」が、2020年10月2日(金)に発売される。タリーズ秋の限定ドリンク「カラメルパンプキンラテ」毎年、この時期にしか味わえない限定メニューの定番となっている「カラメルパンプキンラテ」は、秋の代表的な素材であるカボチャを使用した、パンプキンプリンをイメージしたカフェラテ。芳醇な香りのエスプレッソに口当たりの良いスチームミルクとパンプキンソースを合わせたラテをベースに、パンプキンホイップクリームとカラメルパンプキンソースをトッピング。ほろ苦いカラメルソースがカボチャの優しく自然な甘みを引き立てる、季節感溢れる一杯となっている。「&TEA オータムフルーツティー 西洋梨&林檎」一方、コーヒー同様にこだわりの詰まったティーラインナップの新作として加わるのが、「&TEA オータムフルーツティー 西洋梨&林檎」。西洋梨などを使用したフルーツティーをベースに林檎の果肉入りソースをトッピングした一杯で、爽やかなアールグレイティーと甘酸っぱいフルーツの相性抜群の組み合わせが楽しめる。商品情報タリーズコーヒー 秋限定ドリンク発売日:2020年10月2日(金)価格:・「カラメルパンプキンラテ」(HOT/ICED)Short 460円+税、Tall 510円+税、Grande 560円+税・「&TEA オータムフルーツティー西洋梨&林檎」(HOT/ICED)Short 430円+税、Tall 480円+税、Grande(ICEDのみ) 530円+税【問い合わせ先】タリーズコーヒージャパン株式会社お客様相談室TEL:03-3268-8320
2020年10月02日秋の空気が漂い始める今の時期に取り入れたくなるのは、やっぱりチェック柄。なかでも今回はクラシカルなグレンチェックに注目。大人っぽい柄を、色やデザインで遊んでみて。涼しくなったら取り入れたい。さっと巻ける優秀な一枚。赤のタータンチェックとリバーシブルで楽しめるウールのストール。大判すぎないサイズ感が使いやすく、チラッと裏面を見せて巻きたい。180×48cm¥22,000(ジョンストンズ/ヴァルカナイズ・ロンドン TEL:03・6264・5140)ダークカラーで一気に秋の装いに。イタリアブランドのクラシックな印象のウールのセットアップ。ラフなロゴTシャツやスニーカーを合わせたり、ニットを肩にかけたりして、カジュアルダウンするのがオススメ。ジャケット※メンズ¥35,800パンツ※メンズ¥19,800(共にBAKERY SVPPLY/トール フリー TEL:03・3715・9278)コンチョボロータイ¥4,800(Western Express/ハイ!スタンダード TEL:03・3464・2109)Tシャツ¥6,900(アンダーソン ベル/UTS PR TEL:03・6427・1030)スニーカー¥33,000(ヨーク/UTS PR)ソックス¥2,700(パンセレラ/真下商事 TEL:03・6412・7081)定番のプリーツスカート、今季は個性派をチョイス!秋のマストアイテム、チェックのスカートは、トレンドカラーの赤と斜めに入った柄が上品な印象。たっぷりとしたアコーディオンプリーツで、コーディネートの主役になる一着。¥15,800(ビームス ボーイ/ビームス ボーイ 原宿 TEL:03・5770・5550)ウォッシャブルウールで、扱いも楽チン。メンズライクなバケットハットは、チャコールグレーのチェックと黒のリバーシブル。クラシックなグレンチェックをマニッシュになりすぎず、立体感を出した一品。ユニセックスで使える。¥6,800(オーシバル/ビショップ TEL:03・5775・3266)※『anan』2020年9月23日号より。写真・多田 寛スタイリスト・高品逸実ヘア&メイク・西ヒロコモデル・大西葉月(by anan編集部)
2020年09月22日西新宿のクリスマスイルミネーション「イルミネーションミュージアム 2020〈LOVE〉(illumination museum 2020〈LOVE〉)」を、新宿アイランド、新宿センタービル、新宿野村ビル、新宿パークタワー、新宿三井ビルディングなどのビル、ホテル、百貨店で2020年11月16日(月)から12月25日(金)まで開催する。“LOVE”がテーマのクリスマスイルミネーション「西新宿街ぐるみプロジェクト illumination museum 2020〈LOVE〉」開催期間中は、“LOVE”をテーマにきらびやかなクリスマスイルミネーションを展開し、西新宿の夜景をより賑やかに演出。華やかな輝きを放つオブジェを設置したり、広場の植栽や並木を装飾したりすることで、幻想的な空間を作り出す。開催初日となる11月16日(月)には、新宿アイランド、新宿センタービル、新宿野村ビル、新宿パークタワー、新宿三井ビルディングのイルミネーションを17:00から一斉点灯する。西新宿エリアが一気にクリスマスらしい雰囲気へと変化する。また、2019年に引き続き、専門学校「HAL東京」とコラボレーション。「HAL東京」でCGやデザインを学ぶ学生が制作する、“今年ならではの LOVE&Christmas”をテーマにしたアート作品が、新宿パークタワーや新宿野村ビルのロビーなどで展示される。【詳細】イルミネーションミュージアム 2020〈LOVE〉開催期間:2020年11月16日(月)~12月25日(金)展開場所:新宿アイランド、新宿センタービル、新宿野村ビル、新宿パークタワー、新宿三井ビルディング、京王プラザホテル、パーク ハイアット 東京、ハイアット リージェンシー 東京、 ヒルトン東京、小田急百貨店(計10施設)■HAL東京 コラボレーション「LOVE Art Museum」開催期間:11月16日(月)~12月中 ※開催場所ごとに展示期間は異なる。開催場所: 新宿パークタワー 1階アトリウム、新宿三井ビルディング Lb階、新宿野村ビル 1階東側ロビー、新宿アイランドビル 館内サイネージ 他を予定【問い合わせ先】新宿パークタワー総合案内TEL:03-5322-6640(9:00~17:00)
2020年09月17日『NO GOOD TV』は、ジャニーズ事務所を退所した赤西仁さんと錦戸亮さんが始めたYouTubeチャンネル。ゲストを迎え人狼に挑戦したり、英語の勉強をしたりと、さまざまな企画を通して見せる2人の自然な姿から、新たな魅力を見出せると人気です。そんな『NO GOOD TV』に、オンラインバトルロワイヤルゲーム『荒野行動』の実況動画がアップされています。ゲーム実況はYouTubeの中でも人気がありますが、ゲームに興味のない人は全く見ないコンテンツ。それなのに、赤西さんと錦戸さんが繰り広げるゲーム実況は、興味がない人も楽しめると話題です。注目すべきは、ゲーム初心者の赤西さんに投げかける錦戸さんの胸キュンワード!ファン悶絶の2人のやりとりから目が離せません。そしてゲームも終盤に差し掛かった時…「俺上手くね?結構。初心者にしては」と赤西さん。「(左上にある数字の10)その隣何て書いてある?」と錦戸さんが返します。気になる赤西さんのスコアとは。胸キュンあり、腹筋崩壊必至の動画をぜひご覧ください。ゲーム実況の後、ひとり立ちすると語った赤西さん。その後、『荒野行動』のゲームスキルは上達したのでしょうか…。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年08月26日2012年12月、赤西礼保の誕生日に集まった赤西仁と山下智久《本件の経緯等を踏まえ、両名の意向も確認した上で、山下につきましては、一定期間芸能活動を自粛するすることとし、亀梨は、厳重注意の上、書面による反省を促してまいります》8月17日、ジャニーズ事務所は公式HPにて山下智久と、KAT-TUN亀梨和也の処分を明らかにした。同月7日に『文春オンライン』が報じた、山下の未成年女性との飲酒、そしてホテルで一夜を過ごしたという疑惑に対して、“答え”を出したのだった。文春報道から10日、世間からは“不問とするのか”と、ジャニーズに対する疑問と不満の声が高まっていた。「滝沢秀明副社長同席のもとで、山Pと、飲み会に同席した亀梨から聞き取りをして慎重に審議を重ねたそうです。結果、直近で不祥事を起こしたNEWSの小山慶一郎や加藤シゲアキ、Snow Manの岩本照の前例に倣(なら)った処分としたのでしょう。ジャニーズの“顔”の1人にあげられる山Pの処分は、特にタッキーがJr.時代から人一倍可愛がっていた後輩だけに内外に与えるインパクトは大きい。ただ、事務所内の規律は正される一方で、山Pが受けるショックも大きいでしょう。元NEWSの手越祐也のように、処分をきっかけに退社を決意するという話も」(スポーツ紙芸能デスク)■山Pの“お手本”だった赤西仁1996年にジャニーズ事務所に入所し、その後は“エリートJr.”としてトントン拍子にスターの階段を登ってきた山下。2003年にはNEWSのセンターとしてデビューし、約8年間のグループ活動を経て脱退、以後はソロで活動をしている。「そんな山Pの成長過程において、公私にわたって影響を与えていたのが一つ年上の赤西仁です。NEWSのメンバーだった錦戸亮を加えたグループは“赤西軍団”と呼ばれ、夜な夜な六本木のクラブに入り浸るなど決して素行が良いとは言えませんでした」(芸能プロ関係者)そして事件は起きた。2014年6月に六本木の路上で一般人と口論になり、その一部始終が撮影されていた相手側のスマホを取り上げて持ち去ってしまったのだ。「この時、器物破損で書類送検されたのは山Pだけ。赤西は同年2月をもってジャニーズを退社した身だったこともあり、事務所からひとりこっぴどく叱られた山下は以後、軍団とは距離をとるよう忠告されるも、実際には納得していなかったようです」(前出・芸能プロ関係者)この頃からソロ活動は伸び悩み、2016年にはレコード会社の契約が打ち切り。そして起死回生の一手として用意されたのが、『亀と山P』のデビューだ。話題性も手伝って、山下は再びソロ歌手として契約に漕ぎ着けることに。■「山Pも来いよ」のひと言で「『修二と彰』時代には不仲だったという2人ですが、山Pにしてみれば“藁にもすがる思い”でコンビを組んだのかもしれません。一方で、ジャニーズを辞めた赤西は自由に音楽活動を展開している。そして昨年9月にはもう1人の親友である錦戸も退社し、今年7月に2人は共同プロジェクト『N/A』を発足したのです。また、赤西は他にも山田孝之や小栗旬、そして佐藤建らイケてるメンバーらと“垣根”を越えた交友を広げるなど、また一大勢力を築こうとしています。“新赤西軍団”とも呼ぶべきでしょうか。かつての仲間がまた大きなパーティーを開こうとしているわけで、山Pがここに加わりたい、と思ってもおかしくはありません。これから活動自粛期間を迎えるわけですが、もしかすると赤西から“山Pも来いよ”とお誘いの声がかかるかもしれません。その時、今の山Pが断る理由はないんじゃないでしょうか」(前出・芸能プロ関係者)スーパーアイドル・山Pも今年で35歳を迎えた。今が彼にとって人生の岐路なのかもしれない。
2020年08月18日涼やかな雰囲気を入れたくなる季節に、透け感のあるアイテムが、アウターやボトム、小物まで豊富にラインナップ。色のグラデーションや、レイヤードを楽しみながら、ファッションから初夏を呼び込もう。コーディネートの主役に珍しいトレンチを。春コートの定番、トレンチ。今年はワードローブに個性的な一枚を加えてみては?ビビッドな色合いと掛け合わせて、シックなネイビーを際立たせて。ボリューミーなシルエットは、袖やウエストをベルトでキュッと絞ってバランスを楽しもう。コート¥86,000(ヴァシュモン)Tシャツ¥7,200(モンマルトル ニューヨーク)パンツ¥32,000(カレンテージ)以上ブランドニュース TEL:03・3797・3673ネックレス¥16,000(ヤヌカオケージョン/トゥモローランド TEL:0120・983・511)ボーダーソックスをアップデート!コーディネートにスパイスを利かせるソックスをシアー素材にしてみては?甲の部分にひとすじ入ったベージュのラインがポイント。¥2,400(アンティパスト/クープ・ドゥ・シャンピニオン)人気のセットアップは変化球に挑戦。レイヤードに活躍するエプロンスカートに注目。シャツ¥30,000スカート¥22,000(共にフミエタナカ/ドール)シューズ¥14,000(ドロゲリアクリベリーニ/ビショップ TEL:03・5775・3266)人目を引く、2色の重なり。ブルーとイエローの生地を重ねたカーディガンは、動くたびに色の表情が変わる楽しさがある。クリアカラーのボタンなど、全体が軽やかな印象を放っている。同タイプのトップスもあり。¥21,000(デ・プレ TEL:0120・983・533)街の視線を奪う、きれいなくすみピンク。ドレッシーな印象のシアーも肩落ちのシルエットと開衿でカジュアルにまとまる。シャツ¥18,000(フィル ザ ビル/シック TEL:03・5464・9321)中に着たT シャツ¥28,000(スタンド アローン/ジャーナル スタンダード 表参道 TEL:03・6418・7958)※『anan』2020年5月27日号より。写真・多田 寛スタイリスト・高品逸実ヘア&メイク・西ヒロコモデル・関マリアンナ(Vithmic)(by anan編集部)
2020年05月24日コーディネートを品良く仕上げ、体型カバーにも一役買うロングスカートが、デザインや素材感もさまざまに揃いました。プリーツ、ニット素材、ワーク系…、お気に入りを探してみて。光沢と落ち感が美しい表情豊かな一着。生地がたっぷりとしたフレアスカートはフロントのボタンがポイント。スカート¥22,000(エディット フォー ルル/ベイクルーズ カスタマーサポート TEL:0120・301・457)Tシャツ¥9,800(エディ ボーイ×レイ ビームス/ビームス 公式オンラインショップ)肩に巻いたニット¥15,000(js. ラックス/ジャーナル スタンダード ラックス 表参道店 TEL:03・6418・0900)腕に巻いたネックレス¥16,000(ヤヌカオケージョン/トゥモローランド TEL:0120・983・511)歩くたび優雅に揺れるリブニットスカート。プリーツラインに施された、独特なトライバル柄がアクセントに。スカート¥25,000(ラッピンノット/UTS PR TEL:03・6427・1030)シューズ¥15,000(リーガル/リーガルコーポレーション TEL:047・304・7265)今の時期にぴったりな爽やかペールグリーン。ワッシャープリーツが上品。スカート¥11,000(レイビームス/ビームス 公式オンラインショップ)Tシャツ¥7,800(リノ/グッドスタンディング TEL:03・6447・2478)スカーフ¥36,000(スウォッシュ ロンドン/UTS PR)アート作品みたいなペイントに心が弾む!ブランド定番のギャザースカートに、油絵のキャンバスのようなカラフルなテキスタイルが登場。ワーク感あふれる佇まいは、ハリのあるデニム地のおかげ。¥23,000(オアスロウ/ビームス 公式オンラインショップ)※『anan』2020年5月20日号より。写真・多田 寛スタイリスト・高品逸実ヘア&メイク・西ヒロコモデル・関マリアンナ(Vithmic)文・重信 綾(by anan編集部)
2020年05月12日錦戸亮と赤西仁の共同プロジェクト「N/A」のYouTubeチャンネル「NO GOOD TV」で26日、新たな動画「Vol.5」が公開され、赤西が古巣・ジャニーズ事務所への思いを語る場面があった。「Vol.4」に引き続き、俳優の小栗旬と山田孝之が参加したオンライン飲み会の模様を配信。小栗が「みんながそれぞれもともとのスタートラインに立たなかった限りは、今の俺たちはいない。トライストーンという会社で、恵まれて何かの仕事をしてきた自分がいるっていうときに、否定することはものすごく簡単なんだけど…」と所属事務所への思いを語ると、赤西は「俺は否定してないの。感謝もしているし、恩返ししようとしているよ」とジャニーズ事務所への思いを明かした。続けて、「そこがなかったらできなかったけど、進化の過程で窮屈になったから出て、ただそこの感謝だったり、そこで培ったものは忘れてないから、よりよくすることで恩返しになってたり、向こうがもっとオープンになってくれたら、例えばこっちから『こういうのどうですか?』とか」と自身の考えを説明。小栗が「まさにそれだと思う。受け取り手が…」と同調すると、赤西は「だからもうやるしかないじゃん、俺的には。発信していくことで、それが自然になっていくんじゃないかなと俺は思ってるよ」と語った。
2020年04月26日ヒロコ コシノ(HIROKO KOSHINO) 2020年秋冬コレクションが発表された。“Being Punky”をテーマに“Being Punky”をテーマにした今シーズン。ヒロコ コシノが描き出したのは、従来のパンクが意味する、既存のものへのアンチテーゼではなく、“混沌と整然”が両立する新しい領域だ。ブラックのレザーシューズに、エッジをきかせたワードローブという、どことなくパンキッシュな表情を映し出しながらも、洗練された美しさを同時に宿したコレクションが幕を開けた。フォーマルウェアをベースにフォマールウェアをベースにしたショーの序盤は、端正なシルエットはそのままに、アームや肩にカッティングをいれることで、パンキッシュなムードをプラスする。またうねるようなフリルが横断するパンチのきいたワンピースには、クラシカルなグレンチェックを起用。チェック柄=パンクのコードではあるものの、禁欲的なモチーフを採用することで、本来とは相反するシックな表情へと引き寄せているのが面白い。計算されたカラーショーの中盤に差し掛かると、イエロー、ピンク、グリーン、レッド、ブルー…と鮮やかなカラーがランウェイの上へと姿を現す。本来ノイジーな印象をもたらす、こうしたカラーのドッキングも、計算された色構成によって、バランスのとれた表情に仕上げているのが印象的。グリーン×レッド×ネイビーを合わせた一見エキセントリックな絵柄のスカートも、同じカラーで構築されたニットとスタイリングすることで、統一感のあるスタイリングに仕上げている。シルエット×柄で遊んで既存のルールにとらわれない、自由な精神で溢れた今季のコレクションは、シルエット×柄の組合せにも一捻り。モデルの体躯を無視したかのような、ユニークなラウンド型のシルエットのカラージャケットやトップスには、その布端に黒のステッチをほどこすことで、独特なフォルムを強調。一方でアウターに差し込んだストライプ柄のニットは、身体のラインを美しく整える対照的な役割を担っているのだ。クチュールとミックスブラックで染め上げたショーの終盤は、クチュール的要素とパンクを組み合わせたスタイリングが散見された。フロントに上品なキルティングをあしらったレザージャケットは、パンツの上にチュールスカートをレイヤードさせることでドレッシーな表情へと引き寄せる。また大ぶりなボーダー柄のグラフィックドレスには、センシュアルなレースを重ねることで、フェミニンなムードをプラスしていた。
2020年04月24日錦戸亮と赤西仁の共同プロジェクト「N/A」が、YouTubeチャンネル「NO GOOD TV」をスタートさせた。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため不要不急の外出自粛が続いている中、ファンの人たちに自宅で少しでも楽しんでもらえるエンターテインメントは何かを考え、YouTubeチャンネルの開設を決定。2人とも自宅からテレビ電話にて収録し、番組を完成させた。普段は見ることのできない2人のプライベートが楽しめる内容となっている。今後、不定期に収録し随時アップしていくという。
2020年04月09日ヒロコ コシノ(HIROKO KOSHINO)の2020年春夏コレクションが、2019年10月15日(火)、東京都現代美術館にて発表された。インスピレーションは"楽器"から今季、コシノヒロコがインスピレーションを得たのは、“楽器”。鋭い直線、優美な流線形など"楽器"の持つ美しいシルエットを洋服たちに落とし込んだ。そんな着想源をベースにした洋服たちの中でも特に目を惹くのが“ピアノ”のモチーフ。モノクロカラーの鍵盤を滑らかな生地感のドレスやスカート、ジャケットなど様々なアイテムに描いた。直接的に鍵盤を表現したものから、モノクロカラーで鍵盤を想起させるパターンなど、その取り入れ方は様々。まるで一つのコラージュアートのようなワンピースドレスには、体躯を斜めに大きく横断するモノクロのボーダーを配した。絵画と音楽という2つの芸術的要素をミックスしたシャツのインパクトも大きい。水彩画タッチのパターンを総柄で描き、スタイリングの主役となるアイテムを生み出した。楽器が奏でる優美な音はフォルムに“楽器”そのものだけでなく、それらが奏でる美しい音たちも重要な着想源となった。コレクション内に散見される、直線と曲線を組み合わせ、ゆったりとなだらかなフォルムを描くピースはその好例。直線と曲線を組み合わせることで、一つの楽曲の中に共存する異なったリズムを表現しているように思える。平面と立体の交差“楽器”以外にも、コシノが注目した要素が“平面と立体の交差”だ。テキスタイルの平面に描く、立体的な造形物のモチーフ。本来相対する性質を持つ2つの要素を掛け合わせることで、コシノが思い描く美学を表現している。蛇腹状に構築し、本物の鍵盤の様に立体感を演出したスカートや、裾だけレイヤードで仕上げたシャツなど“立体×平面”はあらゆる部分に反映されている。絶妙なバランス感覚でミックスした相対する2つの性質が、より表情豊かなスタイリングを作り上げる。ビビッドなカラーがアクセントモデルたちが纏ったエレガンスな雰囲気の中にアクセントとして取り入れたのが、ビビッドなネオンカラー。バッグやシューズといったアクセサリーを中心に、ウェアのパーツの一部など様々な箇所にワンポイントでグリーンやイエロー、ピンクのカラーを挿した。
2019年10月18日「赤西さんは行きつけの高級寿司店の大将をアドバイザーにして、早ければ来年にも寿司店をオープンする予定です」(赤西の知人)先月、約1年半ぶりの新アルバムをリリースした赤西仁(34)。アーティスト活動に加え、今度は“実業家”として寿司店のオーナーになるという。「赤西さんは自分のプロフィルに書くほど大の寿司好き。ツアーで全国を回ると必ずその土地の寿司店に行き、旬の地魚を堪能しています。都内にも懇意にしている寿司店があり、同じく寿司が大好物の奥様(黒木メイサ・31)とプライベートでよく通っています。そこの大将・Aさんとは5年ほどの付き合いで、赤西さんいわく『日本一の寿司職人』と絶大な信頼を寄せています。そんな間柄から、赤西さんはAさんへ寿司への熱い思いを語り、『実際に寿司店を開きたい!』と相談したそうです」(前出・知人)寿司業界に詳しいフードジャーナリストはこう語る。「Aさんのお店は完全予約制で、客単価2万円以上の人気店。有名人もよく通っています。来月、移転するんですよ」今回の移転にも赤西は関わっているのだろうか。6月下旬、開店前のAさんに話を聞いた。「移転は僕の勝手で、赤西さんにはまったく関係ありません。ただ、赤西さんからは『ハワイで一緒にお店をやろうか。資金出すから協力してくれない?』という声はかかっています。『仁くんだったらいいよ』ってことで……」赤西を“仁くん”と呼ぶなど、2人の親密さが伝わってきた。「具体的にはまだ決まってないのですが、ハワイのお店は、来年か再来年出そうかという話なので、『そのときは協力します』と――」そうなると、Aさんもハワイに移住することに!?「メニューとか職人とかを僕が仕込むという感じですね。オーナーさんは赤西さんだけかもしれないし、お友達とかもいるのかもしれません。僕はただ単に、5年間なら5年間といった契約期間を決めて協力するという感じになると思います。僕が現地に行くのも、“ときどき”になるでしょうね」現在、赤西と黒木は長女(6)と長男(2)の教育のため、ハワイと日本を行き来する生活を送っている。「Aさんはハワイで寿司の調理指導をしていた経験があり、英語も堪能。現地の飲食事情にも詳しく、ハワイはうってつけだったようです」(前出・フードジャーナリスト)ハワイでの育児ライフを満喫する妻と、寿司店を開きたい夫。「ハワイの寿司店」開店は“夫婦の夢”の集大成なのかも――。
2019年06月25日ヒロコ コシノ(HIROKO KOSHINO)の2019年秋冬コレクションが、2019年3月22日(金)に恵比寿ガーデンプレイス内 ガーデンホールにて発表された。ファッション、音楽、アートがクロスする、今ここにしかないひと時ファッションと音楽、アートが混ざり合う今季のコレクション。コシノヒロコは、デザイナーとして、そしてアーティストとしてあらゆる創造性をクロスして、ショーの創作に挑んだ。音楽はピアニスト横山幸雄による即興的インスピレーションの生演奏。今、この時にしかない音とシンクロする服のカタチを披露した。今季は、3Dの構想を2Dで練り直し、その後3Dに戻すという作業から製作している。完成した服は、途中過程の2Dの名残がある。平面的部分が多く、中には折り紙のように折り重なるディテールも見受けられる。ワンピースは一枚の布を巻きつけたようなものもあれば、すっぽりかぶるようなものもある。袖の部分は、敢えて縫い合わせることをせず2D要素を残したままだ。ストールはわざと平面を強調するかのようなスタイリング。立体と平面が混ざり合う構造は、体にまとう服の概念を超越する。そこに乗せられていく、コシノヒロコ流の絵画。俯瞰して見るとまるで美術館を巡っているかのようなショーだった。油絵のように濃厚な色味から柔らかな水彩画の色味まで、すべてが存在する。現代アートのような奇抜な表現も、モダンなグラフィックも、印象派のように優しい表現も、時代を超えて並列されているみたいだ。金色の糸がとびでた、和の要素を匂わせるトップスやチュニック、オブジェのような、赤色の立体的ジャケットは、シアー素材やニットなど滑らかなテクスチャーのファブリックとともに合わせられた。その異素材の組み合わせから生まれるデザインやフォルムは、前衛的なニュアンスを醸し出している。
2019年03月25日歌手の赤西仁が22日、都内で行われた「WEIBO Account Festival in Japan 2018」に登場した。日本初開催となる同アワードは、中国最大のソーシャルメディアである微博(WEIBO/ウェイボー)で活躍し、中国で大きな影響力を持つ著名人や企業などを表彰するもの。WEIBOでのフォロワー数や投稿、フォロワーからの反応などから評価し、各ジャンルで選定する。赤西は「最も影響力あるアーティスト賞」に選出。レッドカーペットを歩いた後、ステージでトロフィーを受け取り、「こんなに立派な賞を受賞することができて光栄に思っています。これからも変わらない応援をよろしくお願いします」とあいさつした。そのほか、「年間人気アイドル賞」を受賞した乃木坂46(秋元真夏・齋藤飛鳥・松村沙友理)や、「年間人気アーティスト賞」の片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、「お笑い芸人才能賞」の渡辺直美、「アクティビティアーティスト賞」のGACKT、「ファッションアーティスト賞」の加藤ミリヤ、「ロック歌手賞」のMay’nらが登場した。
2018年12月22日