「親子タグラグビー教室」について知りたいことや今話題の「親子タグラグビー教室」についての記事をチェック! (1/15)
NTTジャパンラグビーリーグワン「九州電力キューデンヴォルテクス」でプレーする山田章仁が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ラグビー・山田章仁「今日はどの競技の人かわからない感じに」「 with バカチンガー(背中)」と綴り、写真をアップ。続けて「こっち向けちゃ!」と呼びかけ、「このばかちんがー!」とユーモアたっぷりに締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 山田章仁 Akihito Yamada(@yamadakihito)がシェアした投稿 この投稿にファンからはいいね!が送られている。
2025年04月26日親子で楽しめる子ども向けの体験イベント「キッズクッキング教室」を開催(イメージ)クッキングを通して、作ることや食べることの楽しさを体験今回、初の「キッズクッキング教室」を開催。子どもが目で見て触れ、作ることの楽しさや食べることの楽しさを、クッキングを通して体験する場を提供します。ザ ストリングス 表参道の婚礼料理を手掛ける料理長 木村孝宏氏が、子ども向けにパスタとデザートの作り方を一緒にレクチャー。パスタは、じゃがいもと小麦粉を練って作るイタリアの伝統的な家庭料理「ニョッキ」、デザートは、イタリア発祥の「パンナコッタ」作りにチャレンジします。シェフと触れ合いながらクッキング体験を楽しめ、レッスン終了後のランチタイムにて、子どもが実際に作ったニョッキをシェフがアレンジしたグラタンと、パンナコッタを味わいます。さらに、参加したすべてのキッズに、コック帽とオリジナルの修了証を進呈し、記念フォトもプレゼント。また、当日習った料理を夏休みなどに自宅で実践できるよう、詳しい作り方を載せたレシピ表も持ち帰りできます。家族みんなの思い出作りに、また子どもにとっての喜びや学びの機会として、この体験イベントを楽しんではいかがでしょうか。「キッズクッキング教室」 概要【開催日】2025年6月15日(日)*申し込み締め切り:6月10日(火)【開催場所】ザ ストリングス 表参道B1F バンケットルーム「イーストスイート」【開催時間】10:30〜14:00(受付:10:20〜 B1F「イーストスイート」前)【料金】親子1組2名14,000円(大人7,000円+子ども7,000円)*追加大人1名あたり7,000円/子ども1名あたり7,000円※税金・サービス料込※キッズクッキング教室レッスン料、修了証、コックコート(貸出し)、コック帽(プレゼント)、記念フォト(プレゼント)、食事、飲み物(一人につき1杯)を含む※キャンセル料は以下の通りです・当日:100%、前日:50%、2日前:30%【内容】料理長 木村孝宏氏によるパスタとデザートの作り方のレクチャーおよびクッキング体験(じゃがいもとかぼちゃのニョッキ・バニラのパンナコッタ)、体験後 食事【参加対象】5歳〜10歳の子どもとその保護者【定員】子どもの参加人数20名まで※申し込み締め切り時点で参加が10組に満たない場合は開催中止となります。その場合は開催5日前にメールまたは電話にて中止の旨を連絡します【スケジュール】・10:30〜12:30クッキング体験・12:45〜14:00食事【食事メニュー】◯子ども<お子様ランチプレート>・2種のニョッキのグラタン、ハンバーグ、エビフライ、オムレツ、唐揚げ、ポテト、スープ、パン、パンナコッタとフルーツ◯大人<ランチコース>・前菜 - シーフードと彩り野菜のグレックのサラダ仕立て 果実のヴィネグレット・温菜 - 2種のニョッキのグラタン・メインディッシュ - 牛フィレ肉のポワレ マデラソース・デザート - パンナコッタとフルーツ【予約・問い合わせ】03-5778-4534(TAVERN by the green 直通)バンケットルーム「イーストスイート」(イメージ)ザ ストリングス 表参道(マイナビ子育て編集部)
2025年04月24日ラグビー・九州電力キューデンヴォルテクスの山田章仁が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ラグビー山田章仁、満開の桜に笑顔「日本の春、やっぱり最高!」「野球ベンチでバスケのパーカーきて疲れてるラグビー山田」と綴り、写真をアップ。続けて「#baseball #basketball #rugby #yamada」と添えて、ユーモラスな自分の姿を楽しんだ。 この投稿をInstagramで見る 山田章仁 Akihito Yamada(@yamadakihito)がシェアした投稿 この投稿にファンからはいいね!が送られている。
2025年04月23日2025年4月21日から放送のテレビドラマ『あなたを奪ったその日から』(フジテレビ系)。俳優の北川景子さんが主演を務めており、連日SNSで宣伝をしています。放送初日には、さまざまなテレビ番組に出演して『電波ジャック』の予定でしたが、北川さんは体調不良のため出演を見送り、「大変申し訳ありません」と謝罪。「早く治します」とつづり、心配の声が多数寄せられていました。北川景子、自虐的なハッシュタグが話題に同月20日には、自身のXにピースサインの写真を投稿していた北川さん。初回放送に向けて、仕事の宣伝をする一方で、娘さんへワンピースを作ったことを明かしていました。北川さんは「自己評価は70点くらい」とつづっていましたが、娘さんの反応を見て変わったとか。そして、自虐的なハッシュタグにも注目が集まりました。その話題の投稿がこちらです!明日の夜10時から「あなたを奪ったその日から」始まります!よろしくお願いします!娘はワンピース大喜びでした☺️100点に変わりました(紘海) #あな奪 #あなたを奪ったその日から #Xに載せる写真 #もう少しお洒落に撮ってくださいとのご要望 #すみません #その技術はないです #アラフォー pic.twitter.com/vet8MmP0RM — 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) April 20, 2025 娘さんはワンピースを大喜びしてくれたそうで、北川さんの自己評価は70点から100点に変わったそうです。さらに、ハッシュタグでは「もう少しオシャレに撮ってください」と、スタッフからXに載せる写真に要望があったことを明かします。しかし、北川さんは「すみません、その技術はないです」とつづり、最後に『#アラフォー』とハッシュタグを添えていました。同月21日時点で、38歳の北川さん。写真技術がアラフォーと自虐的なハッシュタグを添えていましたが、写っている北川さんからはそんな年齢を感じませんね!投稿には、このような声が寄せられていました。・自虐的なハッシュタグ!今のままの写真でも十分素敵です。・センスが抜群ですね。アラフォーには見えない。・やっぱり美しいです。評価点数が上がってよかった。また、北川さんがキッチンに立っている写真から、夫でミュージシャンのDAIGOさんの料理番組『DAIGOも台所 ~きょうの献立 何にする?~』(テレビ朝日系)になぞらえて『KEIKOも台所』といったコメントも上がっていました。『あなたを奪ったその日から』の放送とともに、北川さんが投稿するオフショット写真にも注目して、ドラマを楽しんでみるのはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2025年04月21日ラグビー選手の木田晴斗が9日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】ラグビー日本代表・立川理道、3月もサウナ三昧!お気に入り施設で“深掘りサ活”を堪能「今シーズン悩まされていた膝の手術をしました。」と報告し、松葉杖をついている姿を公開。「チームやオレンジアーミーのサポートには感謝しかないです。リハビリに励んで、パワフルな姿をみんなに見せれるように頑張ります!」と周囲のサポートへの感謝を語りつつ、復帰に向け意気込みを綴った。 この投稿をInstagramで見る 木田晴斗/ Haruto Kida(@haruto11_kd)がシェアした投稿 この投稿には多くの応援コメントが届いている。
2025年04月11日レポーター、青山学院初等部・元ラグビープレイヤーの浅野杏奈が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「春空に良く似合う笑顔だね」ラグビー美女子、試合観戦中の”美コーデ&女神スマイル”にファンうっとり浅野杏奈は「お気に入りのお洋服です」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。カフェ風の店内でドリンクを楽しんでいる彼女は、グレーのトップスにミニの白スカートコーディネートを披露。女子ファンも魅了しており、連なったフォトはチャーミングな浅野のスマイルとともにコーデの閲覧が可能だ。 この投稿をInstagramで見る Anna Asano 浅野杏奈(@this.is.anna_box)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「あんちゃん素敵」「あんちゃんのお洋服のセンスが私も好みでいつも参考になるよ。冬でもいつも透け感のあるタイツで美脚なのも素敵」といったコメントが寄せられている。
2025年04月10日元ラグビー日本代表の大西将太郎が8日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】大西将太郎、齋藤直人×JALラグビーイベントMCを担当!子供たちの真剣な眼差しに感動西宮市の市制100周年を記念したイベント「たのしみや、にしのみや」フェスティバルにて、ラグビー体験会を実施したことを報告。ラグビーボールに初めて触れる子どもたちの姿に触れ、「楕円球に触れて笑顔になってる姿をたくさん見れて嬉しかった」と喜びを綴った。体験会では、小学生や幼稚園児らが楕円球を手にプレーを楽しむ場面が多く見られ、ラグビーの魅力がしっかりと伝わった一日となった。地域とスポーツをつなぐ交流の場として、多くの笑顔に包まれた時間となった。 この投稿をInstagramで見る Shotaro Onishi/大西将太郎(@shotaro12)がシェアした投稿 ファンからは、子どもたちの笑顔に感動したという声や、地域イベントへの貢献を称賛する声が寄せられた。
2025年04月09日お笑いコンビ・ますだおかだの岡田圭右(56)が7日、自身のインスタグラムを更新。「#息子と公園で大好きな野球」のハッシュタグを付け、2人のわが子との親子3ショットを公開した。岡田はタレントの上嶋祐佳と1995年に結婚。長男で俳優の岡田隆之介(27)、長女で俳優・タレントの岡田結実(24・今月3日に結婚を発表)の2人の子をもうけたが、2017年に離婚。19年に30代の一般女性と再婚し、20年に男児が誕生。24年10月には読売テレビ『上沼・高田のクギズケ!』の放送内で、0歳の子どもがいることを明かしている。この日の投稿では「#岡田の休日 #お花見」と記し、2枚のオフショットをアップ。レジャーシートを敷き親子で花見をする様子や、キャッチボールを楽しむ姿がとらえられている。コメント欄には「わー楽しそう」「可愛いお子様とのお花見 いい休日ですね~」「お父さんとお子さんで大好きな野球するって良いですね」「素敵なパパさんですね」「いい光景です」など、さまざまな声が寄せられている。
2025年04月08日旅行やお出かけの際、スーツケースやバッグの目印になるネームタグ。新学期も始まり、子どもたちの合宿の荷物用など実用性とデザイン性を兼ね備えた「刺繍ネームタグ」の魅力をご紹介します!大人も子どもも使いやすい万能デザイン楽天で購入したこちらのアイテムは「刺繍ネームタグ子ども」などで検索するとでてきます♪ピンク・ブルー・ブラウン・ホワイトから選べて、刺繍糸はブラッドオレンジ・オレンジ・オレンジブラウン・ダークブラウン・ベージュ・グレージュ・ブルー・グリーンでカスタマイズできます!ネームタグというとカラフルでポップなデザインが多いですが、この刺繍タグは落ち着いた色合いで大人も持ちやすい仕上がり。シンプルながらも存在感があり、子どもの通園バッグや遠足のリュックにも大活躍! 兄弟でおそろいにしたり、色違いでそろえるのもおしゃれです。お兄ちゃんは合宿用バッグに。妹はどこにでも持って行くアイテムバッグにつけてみました♪こんなシーンで活躍!旅行のスーツケースに → 似たデザインの荷物と間違えない!子どもの通園・通学バッグに → おしゃれ&実用的!ジムバッグやゴルフバッグに → シンプルで大人も使いやすい!プレゼントにもおすすめ → 実用性が高く、ギフトにも喜ばれるアイテム!おしゃれで長く使える刺繍ネームタグデザイン性と耐久性を兼ね備えた「刺繍ネームタグ」 は、旅行や日常使いにぴったりのアイテム。大切な荷物の目印にするのはもちろん、お気に入りのカラーを選んで、ギフトにも喜ばれる実用的なアイテムです♪
2025年04月08日次世代のラグビーに必要な環境づくりを行う一般社団法人大阪府高校ラグビー交流会(所在地:大阪市、代表理事:本田祐嗣・蜷川裕規)は、初心者大歓迎のイベント『大阪府高校ラグビーカミングデー』を2025年5月4日に東大阪市花園ラグビー場で行います。開催概要と参加方法: メインビジュアル■『大阪府高校ラグビーカミングデー』について15人のチームを組める高校は30を切りました(ピーク時は170超)。ラグビーは施設と制度と経営の3面でインフラを未来型に変革する必要があります。大阪府高校ラグビー交流会はそれにトライする団体で、カミングデーは挑戦の輪を広げるために「旗を立てる」イベントです。【主役は中学生と高校生】もちろん男女は問いません。ラグビーをしたことがない初心者も大歓迎。コーチ陣が暖かく迎え、タックルなしのゲーム、キックコンテストなど、初めてでも簡単に参加できる内容を用意します。ラグビー経験者には、スクラム、ラインアウト、バックスライン等のユニットで、15人の試合形式でプレーする機会を用意します。初心者大歓迎普段は練習しにくいスクラム■『大阪府高校ラグビーカミングデー』開催の背景高校生のラグビー選手が大会に出場するためには、高校のラグビー部に入部することが必須です。しかし、少子化の影響で子供の数が減る→15人のチームを組めるラグビー部の数が減る→休部廃部でチームが減る→ラグビーをするきっかけが減る…こんなサイクルが回り続けた結果、全国大会予選に出場可能な大阪府のラグビー部の数は、1990年から2024年までの30年余りで172から31にまで減少。公立校に限ると132から9と大幅に減りました。ラグビーはもはや、高校で出会い、始められるスポーツではなくなりました。このような状況を変えるために、『大阪府高校ラグビーカミングデー』は2023年にスタートしました。人数や練習環境の不足に直面しているチームに広く呼びかけたところ、集まった選手たちは28チームから245人。そこには生徒1人と指導者1人での参加が6チーム、生徒2人も4チームありました。この状況に当団体は衝撃を受け、抜本的な課題解決を目指しています。ふかふかの芝生のグラウンド■2025年からの取り組み過去2回の参加者はすべて高校のラグビー部の部員、又は入部を考えている新入生でした。このイベントが新入生の背中を押したケースもありました。第3回の開催となる2025年は、ラグビーをする仲間のさらなる拡大を目指します。(1)個人に参加を呼びかけ過去2回の参加者はすべて高校のチームの部員、又は入部を考えている新入生でした。第3回の開催となる2025年は、高校ではラグビーをできない人たちとつながる方法を模索し、募集は次の方法で行う予定です。・当団体のホームページ、SNS(X/Instagram/Facebook)に掲載し募集・大阪府又は隣県で活動しているチームを通じて募集(2)中学生にも参加を呼びかけラグビーをプレーできる人数と環境が揃う高校の数が急減したため、中学生が高校進学時にラグビーから離れるケースが増えている可能性があります。中学生に楽しんでもらえる機会を提供しながら、実態やニーズへの理解を深めていきます。(3)女子の参加をより積極的に呼びかけ女子選手は高校のほか、学校とは関係がないチームでプレーしています。女子にも参加していただきやすい呼びかけを行い、イベントの内容を充実させていきます。(4)大学のチームに見ていただく大学は、高校生にとって近い未来です。大学に行ってもラグビーをしたいな。大学生を見て高校生がそう思う関係を生み出したいと考えています。また、大学のチームにとっても将来の仲間と出会う機会になればと願っています。(5)賛助会員の募集を開始「中学生と高校生」が主役のイベントですが、「大人」の方々にもご来場いただけます。ぜひ賛助会員としてご来場ください。高校生のラグビーを取り巻く現状を知っていただきたいです。交流会の理事、現場を知る指導者からご説明します。ご意見も大歓迎です。賛助会員へのご入会は、公式ホームページ( )の「入会のお願い」からお手続きいただけます。チームを超えた出会いと交流■開催概要イベント名:第3回大阪府高校ラグビーカミングデー開催日時 :2025年5月4日(日祝) 9:00~16:00会場 :東大阪市花園ラグビー場(〒578-0923 大阪府東大阪市松原南1-1-1)アクセス :近鉄奈良線「東花園」駅 徒歩8分参加費 :無料対象 :中学生又は高校生(高校に通わない同年代も可)、その家族や指導者、賛助会員定員 :特に定めず※過去の参加選手数 第1回(2023年)245人/第2回(2024年)320人主催 :一般社団法人大阪府高校ラグビー交流会申込方法 :電子メール( contact@oj-rugbynetwork.org )または以下URLより<代表者が複数人の参加を申し込む場合> <個人で申し込む場合> ■団体概要名称 : 一般社団法人大阪府高校ラグビー交流会代表者 : 代表理事 本田祐嗣 蜷川裕規所在地 : 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋4-11-18設立 : 2024年3月URL : 事業内容: ・大阪府高校ラグビーカミングデー等のイベントの開催・地域クラブの設立、活動支援、人材の育成に関する事業等を行う。当団体は、高校生年代を中心に多くの若者にラグビーの素晴らしさを伝え、大阪の高校ラグビーを活性化し、若者の活動や体験の充実を支えるために活動をしております。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月08日ラグビー・トヨタヴェルブリッツの髙橋汰地が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「春空に良く似合う笑顔だね」ラグビー美女子、試合観戦中の”美コーデ&女神スマイル”にファンうっとり「大分でもたくさんの応援ありがとうございました!」と綴り、写真をアップ。続けて「今週もいい準備!」と意気込みを語り、最後に「#同期は宝#toyotaverblitz」とハッシュタグを添えて締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Taichi Takahashi 髙橋 汰地(@sanzuinifutoi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「同期のみなさんと一緒にいる汰地くんはいつも嬉しそうこちらまで笑顔になります☺️」といったコメントが寄せられている。
2025年04月04日“おいしい” “ワクワク” “ハッピー” をお届けするライフコーポレーションは、ハウス食品株式会社と協同で親子向け食育イベントを3月23日(土)にライフ神田和泉町店と近隣のキッチンスタジオで開催しました。ライフからは、食べることの大切さを学ぶ食育イベントとして、バランスの良い食事についてのお話やお野菜売り場から料理教室に使う食材を探しながら野菜の豆知識クイズに挑戦をするお買い物ゲームを行いました。その後に近隣のキッチンスタジオに移動し、ハウス食品からスパイス講座と料理教室を行いました。実際にスパイスを触ったり、匂いを嗅ぎながらスパイスの特徴について学んだ後に、自分たちでスパイスを混ぜたオリジナルのカレーパウダーを使ったキーマーカレーを作りました。他にもポテトサラダやピクルスなど、野菜が盛沢山のメニューでした。イベントにはキャンペーンを通じて当選された小学生とその保護者の方、合計14名にご参加いただきました。参加者からは、「具材を切るだけで、子供でも簡単に作ることができたので、家でも一緒に作りたいと思いました!」「偏食気味の子供が全品とも完食して驚いた」「スパイスを知ったり出来る機会がなかなかないので、とても良い機会だった」など食べること・スパイスについてよく学べたと、多くの感想が寄せられました。ライフは、地域のお客様がより健康的で豊かな生活を送れるよう、お取引先様と協同しながら食に関するイベントを積極的に実施してまいります。ハウス食品 ホームページ : 『ライフらしさ』宣言当社が目指す姿を『ライフらしさ』宣言!として明文化しました。お客様にとっても従業員にとっても『私の生活に欠かせない存在』『私のお店』になりたいという想いと意志が込められています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年04月01日レポーター、青山学院初等部・元ラグビープレイヤーの浅野杏奈が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「うぉぉぉん!素敵すぎ」ラグビー美女子、ガラス張り・お洒落空間で見せた“ガチ惚れスマイル”にファン荒ぶる!「君の目は美しい」浅野杏奈は「今日は秩父宮‼︎ブラックラムズのホストゲームにお邪魔しました」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。ユニバーサルデーでもあったこの日、”誰もが楽しめるラグビー観戦環境”をテーマに、各ブースでは弱視環境を体験できるゴーグルをつけてのパスなどのアクティビティまであったのだとか。浅野はパラリンピック金メダリストの藤本聰より白杖の使い方を教わったと言い、「手の感覚や耳からの音がとても大切だと感じました」という貴重な体験談も語ってくれた。フォトは晴天のなかで撮影された、彼女の笑顔への絶賛する声が続いており、さまざまなポージングをとった画像も含めすべてが見逃せない。 この投稿をInstagramで見る Anna Asano 浅野杏奈(@this.is.anna_box)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「天晴(アッパレ)な春空に良く似合う笑顔だね♪」「黒と白のコーデめっちゃ似合ってるよ」といったコメントが寄せられている。
2025年03月31日福岡市中央区のパーソナルトレーニングジム「トムジム」共催、パパス体育教室主催の親子で一緒に楽しみながら運動できる「親子スポーツフェスタ2025」を2025年4月13日(日)に開催いたします。本イベントでは、親子体操やかけっこ教室、体育指導(跳び箱・鉄棒)、ダンス教室など、多彩なプログラムを用意し、親子の体力向上を図ることを目的としています。コロナ禍の影響により子どもの体力低下が社会問題となっており、スポーツ庁による全国体力測定でも、子どもの体力低下が明らかになりました。また、親世代においても運動機会の減少が指摘されています。跳び箱教室■イベント概要イベント名:親子スポーツフェスタ2025主催 :パパス体育教室共催 :トムジム、ATHLAN、株式会社スポーツセンシング後援 :福岡市開催日 :2025年4月13日(日)10:00~17:00 ※雨天時は中止対象 :幼児から小学生の子どもとその親会場 :舞鶴公園 三ノ丸広場(福岡市中央区城内2-2)駐車場 :近隣コインパーキングをご利用ください参加費 :親子体操:無料親子体力測定:無料かけっこ教室:親子で500円体育指導(跳び箱・鉄棒):各1種目500円ダンス教室:親子で500円定員 :親子体操・かけっこ教室:各30組体育指導・ダンス教室:各20組親子体力測定:制限なし持参物 :運動できる服装、タオル、飲み物家族で競争!■実施内容(1) 親子体操(無料)時間:11:00-11:30内容:フラフープや親子で楽しめる体づくり運動を指導者のもとで実施(2) 親子体力測定(無料)時間:11:00-16:00 時間内でいつでも受付できます内容:トップアスリートも活用する本格的な測定機器でジャンプ力や敏捷性を測定します。親子で競いあいながら実施できます。(3) かけっこ教室(親子で500円)時間:11:00-17:00で2クラス内容:かけっこが速くなるためのコツを指導(4) 体育指導(跳び箱・鉄棒、各1種目500円)時間:11:00-17:00で各2クラス内容:指導員による鉄棒・跳び箱のトレーニング(5) エアロビクス教室(親子で500円)時間:11:00-17:00で2クラス内容:インストラクターによる親子で楽しめるエアロビクス教室スケジュール■安全管理についてイベント中の事故・怪我の防止に最大限努め、安全管理を徹底します。また、万が一の事故に備え、イベント保険に加入しています。■申込方法当日参加もできますが、事前受付の方を優先しております。事前受付URL 料金は当日受付にて参加費をお支払いの上、ご参加ください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月31日元ラグビー日本代表で解説者の大西将太郎が24日、インスタグラムを更新。【画像】ラグビー大西将太郎、アスリートチームで挑戦!スポGOMIで笑いと感動のひととき「今日は素敵なラグビー少年が収録見学に来てくれました。ブラックラムズの大ファンみたいです」と、スタジオ収録に訪れた少年との交流を報告。少年に向けて「これからもラグビー続けてね」と優しくエールを送った。この日はBS朝日「ラグビーウィークリー」の収録で、NTTリーグワン2024-25の各試合を紹介する内容となっている。 この投稿をInstagramで見る Shotaro Onishi/大西将太郎(@shotaro12)がシェアした投稿 心温まる投稿には多くのいいねが集まり、ラグビー愛と優しさに満ちた空気が伝わった。
2025年03月23日女性アイドルグループ「マジカル・パンチライン」の元メンバーで、日本テレビ「ZIP!」J SPORTS「ラグビーわんだほー!」などでリポーター・MCとして活動中のタレント・浅野杏奈が22日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】浅野杏奈が桐蔭学園高等学校ラグビー部のメンバーと交流!「あたたかい日のラグビー観戦コーデ️」と語り、動画を公開。ミニ丈のワンピースと眼鏡、キャップを組み合わせ愛らしさと美脚を全開にした魅力あふれるコーディネートを披露した。「羽織なしでスタジアム行けるって楽だよね〜」と冬コーデとの変化も綴り締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Anna Asano 浅野杏奈(@this.is.anna_box)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年03月23日レポーター、青山学院初等部・元ラグビープレイヤーの浅野杏奈が21日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】「天使だね、惚れました」ラグビー美女子、美肩麗しい“THIS IS キュン”ムービーを披露!ファン虜状態に浅野杏奈は「美味しいパン屋さんのランチへ」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。彼女は勢い良く「盛り盛りパン!」と続け、如何に大好物なのかがわかるようなフォトを披露。また「甘いパンはデザートで美味しかった〜」と、ご満悦のままに締めくくっている。画像は、お洒落なガラス張り店内の雰囲気まで見ごたえがあるので、ぜひすべてをチェックしておこう。 この投稿をInstagramで見る Anna Asano 浅野杏奈(@this.is.anna_box)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「本当に美しい」「うぉぉぉん❗素敵すぎタヌ。°(°´ω`°)°。美味しいパンは嬉しくなるタヌよねぇ(∩´͈ ꒳ `͈∩)」といったコメントが寄せられている。
2025年03月22日レポーター、青山学院初等部・元ラグビープレイヤーの浅野杏奈が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ウェザーニュースにラグビー美女推参!美しき”山岸愛梨・戸北美月”キャスターとの3ショット&お天気解説シーンにファンハート・ポカポカ!浅野杏奈は「たまにはオフショルこの時期もこもこの展示してて可愛かった」と綴り、最新の動画を公開した。展示物を観覧に訪れた彼女は、全身の洋服をワンカラーで統一した、お洒落なオフショルダースタイル。胸元のワンポイントアクセサリーが映えているうえ、モデル風の振り向きポージングでファンを魅了している。また”Thisisキュン~”と背景に記されたフォトジェニックエリアも見ごたえがあるので、ぜひBGMも再生しながら視聴してみよう。 この投稿をInstagramで見る Anna Asano 浅野杏奈(@this.is.anna_box)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「可愛いすぎるんだよな〜」「杏ちゃんの笑顔って、ホント元気貰えるよな~❤️」といったコメントが寄せられている。
2025年03月17日次世代のラグビーに必要な環境づくりを行う一般社団法人大阪府高校ラグビー交流会(所在地:大阪市、代表:本田祐嗣・蜷川裕規)は、中学高校世代の男子女子をラグビーに招き入れる「大阪府高校ラグビーカミングデー」への寄付募集をクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて3月31日(月)まで実施しています。「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト ラグビーを未来につなぐ!■プロジェクト立ち上げの背景高校生のラグビー選手が大会に出場するためには、高校のラグビー部に入部することが必須です。しかし、少子化の影響で子供の数が減る→15人のチームを組めるラグビー部の数が減る→休部廃部でチームが減る→ラグビーをするきっかけが減る…こんなサイクルが回り続けた結果、全国大会予選に出場可能な大阪府のラグビー部の数は1990年から2023年までの30年余りで172から32にまで減少。公立校に限ると132から10と大幅に減りました。それに伴い、選手の数も激減したことでラグビーはもはや、高校で始められるスポーツではなくなりました。このような状況を受け、大阪府高校ラグビー交流会は関西エリアの高校のラグビー部OBを中心に2024年に設立。元日本代表や現役で活躍するラグビー選手と交流する「大阪府高校ラグビーカミングデー」の開催によって、次世代を担う若者たちにラグビーの魅力・楽しさ・奥深さを感じてもらい、ラグビー人口の増加を図るためプロジェクトを開始しました。■「大阪府高校ラグビーカミングデー」とは2023年に初開催。高校ラグビーの聖地と呼ばれる「東大阪市花園ラグビー場」にて高校年代の選手やスタッフの皆様に参加いただき、ラグビー界のトップ選手やコーチ、元日本代表選手による指導を受け、ラグビーの技術向上にもつながるイベントです。第3回となる2025年は「合同体験会 in 花園ラグビー場」をテーマに、高校ラグビー部の所属や経験不問の誰でも参加できるイベントを5月4日(日・祝)に開催します。高校生になっても(なったら)ラグビーしてみたい!考えている中学生の方も参加可能です。<イベント概要>正式名:第3回大阪府高校ラグビーカミングデー開催日:2025年5月4日(日・祝)場所 :東大阪市花園ラグビー場 メイングラウンド・第二グラウンド等実績 :第1回(2023年)参加選手245人 第2回(2024年)参加選手320人■応援団からのメッセージ大阪府高校ラグビーカミングデーは大阪や関西でラグビーと共に育った先輩たちの賛同と支援を得て開催しています。廣瀬俊朗さん、君島良夫さん、稲橋良太さんは、グラウンドに駆けつけてくださる予定です。*コベルコ神戸スティーラーズ 山下裕史選手(大阪府立都島工業高校出身)大阪府高校ラグビーカミングデーをきっかけに、ラグビーに触れてみてください!そんな場になれば良いと僕は思います。僕自身ラグビーを始める前は野球をしていました、クラスの友人の誘いでラグビーに触れ今があります。些細な一歩が大きな一歩かもしれません。参加する理由はいくらでもあるかと思います!友人と共に、普段入れない花園第一グラウンドの天然芝で走りたい!そんな場だと僕は思います。共にラグビーの輪を広げていきましょう。山下裕史選手*株式会社HiRAKU 代表 廣瀬俊朗さん(大阪府立北野高校出身)今年も、大阪府高校ラグビーカミングデーを開催します。子供たちにとってより良い1日になるように、皆で、オモロくて学びがあって、笑いがある時間を作っていきたいと思っております。より充実したプログラムや時間になるべくサポートいただけますと幸いです!皆でええ1日にして、先輩たちから渡されたパスを、次の時代に繋いでいきましょう!廣瀬俊朗さん*Japan Elite Kicking 代表 君島良夫さん(同志社大学出身)ラグビーが好きなら、どこにいたって関係ない。君のプレーを止めるものは何もない。人数が足りなくても、恵まれた環境になくても、ラグビーがしたい気持ちは誰にも奪えません。ここには、同じ情熱を持った仲間がいます。今こそその想いを胸に、最高のフィールドでぶつかり合いましょう。仲間とともに、最高の1日にしよう!君島良夫コーチ*元クボタスピアーズ 稲橋良太さん(東海大学付属大阪仰星高校出身)「ラグビーを通じて、新たな仲間に出会い、新しい世界が広がる」それがラグビーの魅力だと僕は思っています。昨年のカミングデーに参加させていただき、そんな瞬間に沢山立ち会う事が出来ました。今年もそんな瞬間に出会える事が楽しみです!花園ラグビー場という素晴らしいグラウンドで、一緒にラグビーを楽しみましょう!稲橋良太コーチ■リターンについて5,000円 :感謝の気持ちを添えて、お礼のメッセージをお送りします。7,000円 :支援者のお名前をイベント開催中継続的に大型ビジョンに映写します。10,000円:このイベント用にデザインされた、高校生に人気のオリジナルTシャツをお送りします。50,000円:花園近鉄ライナーズ 選手サイン入りジャージ、ウォームアップロングTシャツ等※サイン入りジャージは花園近鉄ライナーズのたくさんの選手のサインに埋め尽くされています。■プロジェクト概要プロジェクト名: 初心者大歓迎の合同体験会 in 花園ラグビー場を開催したい!期間 : 2025年2月15日(土)10:00~3月31日(月)23:59URL : 普段できないスクラム練習■会社概要商号 : 一般社団法人大阪府高校ラグビー交流会代表者 : 代表理事 本田祐嗣 蜷川裕規所在地 : 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋4-11-18設立 : 2024年3月事業内容: 高校生年代を中心に多くの若者にラグビーの素晴らしさを伝え、大阪の高校ラグビーを活性化し、若者の活動や体験の充実を支えるために、大阪府高校ラグビーカミングデー等のイベントの開催、地域クラブの設立、活動支援、人材の育成に関する事業等を行う。URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月07日パリパラ五輪・車いすラグビーで金メダルを獲得した池透暢が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】車いすラグビーが快挙 初の金メダルを獲得「中学校のバスケ部時代の後輩(今は先生)が繋いでくれたご縁で、京橋築地小学校で講演&車いすラグビー体験授業をさせていただきました」と綴り、5枚の写真と1本の動画をアップした。続けて「自分の競技人生での困難、コンプレックス、大事にしてきた事、自信をつけるためのステップアップ、自分なりにMOVEした事をお話させていただきました」と綴った池。最後は「皆さん、ありがとうございました!」と、感謝の言葉で締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 池 透暢 / Yukinobu Ike(@yknb.ike21_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年03月05日レポーター、青山学院初等部・元ラグビープレイヤーの浅野杏奈が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ラグビー美女子、ウェザーニュースに出演!美女キャスター・山岸愛梨との”ユニ姿・2S”が可愛すぎと話題に浅野杏奈は「ウェザーニュース”リーグワン天気予報”ありがとうございました☁️✨あいりんさん、みーちゃんさんとお届けしました」と綴り、複数枚の最新ショット+動画を公開した。”あいりんさん”、”みーちゃんさん”と紹介した彼女。山岸愛梨キャスターと戸北美月キャスターのことであり、3ショットの画像タップから確認できる。また2回にわたる出演で、過去分は先述リンクのとおり山岸愛梨との2ショットなども合わせて見られるため、未読ならぜひとも見ておこう。なお、「いやぁ、生で天気予報、、、さすがに緊張したぁ」と投稿を締めくくった浅野だが、3枚目は緊張した様子もキュートなムービーになっているので要チェックだ。 この投稿をInstagramで見る Anna Asano 浅野杏奈(@this.is.anna_box)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お疲れ様。生天気予報、緊張したよね。よく頑張ったね☺️」「杏ちゃんの天気予報1回見てみたいわ ウェザーニュース 大阪で見れるのかな」といったコメントが寄せられている。上記だが、動画プラットフォームだとYouTubeでも視聴できるため、Wi-Fiなどのネット接続環境を満たしているならぜひこの機会に覚えておこう。
2025年02月28日レポーター、青山学院初等部・元ラグビープレイヤーの浅野杏奈が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「可愛い、最高!」金髪のスノボ美女、ゲレンデでホットなスキンシップを見せる!ファン羨望の眼差し「女前」浅野杏奈は「菅平でスキー滑ってきたよ⛷️with幼馴染」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。長野の菅平には”菅平高原スノーリゾート”や”菅平高原ダボスエリアスキー場”など他にも複数あり、スキーヤーからの親しまれるエリアだ。そんな彼女は虹色のゴーグルをかけたベージュカラーのゲレンデファッションとともに、天真爛漫なポージングも披露。あどけない姿や普段見せない浅野が見せたゲレンデのフォトに、ファンは可愛いと大絶賛中だ。 この投稿をInstagramで見る Anna Asano 浅野杏奈(@this.is.anna_box)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「スキーウェアの杏ちゃんも可愛い」「スキー楽しめて良かったね。楽しさが伝わるよ。ウェア姿めっちゃ似合ってるよ」といったコメントが寄せられている。
2025年02月26日慶応大学卒、女子ラグビーチーム「アザレア・セブン」在籍、ラグビー選手の久保光里が21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「カメラ向けられてるとふざけちゃう」美女ラグビー選手・久保光里、公開練習中の”ドアップ・ショット”にファンドキドキ状態!久保光里は「2025年ののBeRealは、私のいただきます事情多め」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。フォトとして抜き出してくれた彼女だが、なんと10枚を優に超える大ボリュームの画像が見られる。グルメフォトが多くを占めており、ほかにも屋外や移動中のフォトも盛り沢山だ。フィールド外の、貴重なオフショットは15枚目までぜひすべてチェックしておこう。 この投稿をInstagramで見る 久保 光里 / Hikari Kubo(@rinhikagram)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年02月21日ラグビー日本代表の竹内柊平が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ラグビー日本代表・坂手淳史、初キャップの祝福とファンの応援に感謝!次戦への意気込み「嫁生誕二十七周年祝」と綴り、3枚の写真と1本の動画をアップした。妻が27歳の誕生日を迎えたことを報告した竹内。1枚目の写真では家族ショットを公開した。続けて「毎日感謝感激雨霰」などと綴り、漢字のみで感謝の気持ちを綴った。 この投稿をInstagramで見る Shuhei Takeuchi 竹内 柊平(@st3_17)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ほんと可愛いご夫婦だわ~」「幸せ家族やん ^_^」といったコメントが寄せられている。
2025年02月17日レポーター、青山学院初等部・元ラグビープレイヤーの浅野杏奈が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ラグビー美女子、ウェザーニュースに出演!美女キャスター・山岸愛梨との”ユニ姿・2S”が可愛すぎと話題に浅野杏奈は「2/15 SpearsGirlsDay ありがとうございましたスピアーズのホストゲームにお邪魔しました」と綴り、複数枚の最新ショット+ムービーを公開した。また「とにかくスッピーが面白くてずっと笑ってました笑」と語った彼女。スッピーとは、クボタスピアーズ船橋・東京ベイの公式マスコットキャラを指す。加えて彼は、応援団長としてスピアーズを盛り上げることが主な任務である。スッピーとの2ショットはもちろんのこと、ステージでよろけた彼にニッコリする浅野のムービーもラストにあるためぜひ全てをチェックしておこう。 この投稿をInstagramで見る Anna Asano 浅野杏奈(@this.is.anna_box)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「美脚がセクシー過ぎる」「フラッグシンフォニーでご一緒出来て楽しかったです杏ちゃんはスピアーズの勝利の女神ですね」といったコメントが寄せられている。
2025年02月16日元ラグビー日本代表の山田章仁が12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ラグビー山田章仁、謙虚な姿勢で挑戦を続ける「まだまだ未熟者です」「九州電力PRiEVとYANASEで旅に出ると、見たことない景色に出会える」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「電気の力でスイスイ」と快適なドライブを表現。さらに「旅の途中にSAによる目的は、心の休息充電」と旅の楽しみを語った。 この投稿をInstagramで見る 山田章仁 Akihito Yamada(@yamadakihito)がシェアした投稿 この投稿にファンからはたくさんのいいね!が送られている。
2025年02月12日元バドミントン選手の潮田玲子が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】潮田玲子がセミナーに登場「こういうセミナーや学びの場がもっともっと増えると良いなーと思います」「みなさんの楽しそうな笑顔が見れて本当にこちらも嬉しくなりましたこのイベント、豊島区民の皆さんからの要望から実現に至ったそうです区民や市民の希望を実現することが自治体の役目でもあると思うので本当に素晴らしい事だと思いました!ご参加くださった皆さんありがとうございました」と綴り複数枚の写真を公開。レッスン指導などをしてイベントを楽しむ潮田の様子に注目が集まり話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 潮田玲子 Reiko Shiota(@reikoshiota_official)がシェアした投稿 この投稿には、多くのいいねが寄せられている。
2025年02月10日元ラグビー日本代表・大西将太郎が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】大西将太郎、『北九州で熱戦!』九州ラグビーの熱気を体感!「本日はフランスから一時帰国中に開催された、『齋藤直人×JAL Special Rugby Lesson』のMCを担当させていただきました。」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「第一部ではグラウンドでのラグビーセッション、第二部はクラブハウスにてトークショー。たくさんの子供達が直人選手の言葉一つ一つに耳を傾けて、ラグビーが上手くなるためには?人間として成長するためには?そんな眼差しで参加していたのが非常に印象的でした。」とイベントを振り返った。さらに「開催にあたりたくさんの皆様に協力していただきました。JALラグビー部の皆様、りょうさん、YCACの皆様本当にありがとうございました。」と感謝を述べ、「そして、帰国してこのクリニックを開催してくれた直人選手ありがとうございました。」と伝えた。最後に「またフランスに戻り、戦いの準備に入って頑張ってください♪」とエールを送り締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Shotaro Onishi/大西将太郎(@shotaro12)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お世話になりました!ありがとうございます♪」「直人君の笑顔が見れてしあわせです。また、youtubeでインタビューして欲しいです。」といったコメントが寄せられている。
2025年02月04日元ラグビー元日本代表・九州電力キューデンヴォルテクスの山田章仁が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】山田章仁、北九州ラグビーWEEK締めくくり!『盛り上がっていこーちゃ!』「まだまだ未熟者です」と綴り、写真をアップ。山田は、東大寺の大仏前での後ろ姿のショットを公開した。最後に「がんばります」と前向きな気持ちを添えて締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 山田章仁 Akihito Yamada(@yamadakihito)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「この角度から見た記憶があります山田さんのキャリアで「まだまだ未熟者」どれくらい前に進んでいくんだろうと期待しかないです☺️ずっと未熟者でいたいですね、きっと死ぬまで前に進むために私もがんばろっと」といったコメントが寄せられている。
2025年01月28日巻き寿司教室ぐるりは、埼玉県で初となる絵巻き寿司の体験教室を、2025年4月5日(土)・6日(日)に開催します。会場は、さいたま市プラザノース(最寄り:埼玉新都市交通伊奈線・ニューシャトル『加茂宮』駅)の3F・キッチンスタジオです。実習する作品は、春めく季節にぴったりの『桜の木』です。この作品は、千葉県の郷土料理である『太巻き祭りずし』の伝統的なレシピですが、今回は初心者の方でも巻くことができるように当教室で改良したレシピを使用します。普段ご家庭ではあまり使わない「巻きす」を使用して、桜花爛漫、華やかな作品を完成させます。実施概要名称: 桜花爛漫!絵巻き寿司『桜の木』に挑戦日程: 2025年4月5日(土)、6日(日)時間: 【午前の部】11:00~12:30、【午後の部】13:30~15:00対象: 13歳以上定員: 各回18名様レシピ: 絵巻き寿司『桜の木』受講料: お一人様3,850円(税込)会場: さいたま市プラザノース(3F・キッチンスタジオ)所在地: 埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目852番地1お申し込み受付: 2025年2月3日(月)正午より(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年01月27日