雑貨の企画・販売を行う株式会社FULTAC(読み:フルタック、所在地:大阪府東大阪市、代表取締役:古田 拓也)は、20万円貯金ができる、「2025年版 札束カレンダー ゴールドエディション」を、2024年11月8日に発売しました。商品 全体■クラウドファンディングCAMPFIRE ※11月30日 23:59:59まで実施「2025年 令和7年 20万円貯まる金運UPな貯金カレンダー 札束」URL: ■Amazon「FULTAC 2025年 令和7年 貯金 卓上 カレンダー 20万円貯まる 札束 金色」URL: <3つの特長>1:千円札を指定通りに貯金していくと20万円貯まります。お札は折らずに貯金できます。2:貯金した日に、カレンダーのチェックボックスに印をつけられます。3:こつこつ貯めることで20万円のお小遣いゲット!【開発背景】当社では、以下のようなお客様の声を受け、本商品の開発・販売に踏み切りました。・20万円貯まる札束カレンダーを金運アップしそうなゴールドのデザインに仕上げてほしい。・もっと高級感のある貯金箱カレンダーがほしい。・インテリアとしてもギフトとしても使えるような面白いデザインがほしい。【商品の特徴】●使い方(1)付属の札束を束ねる帯に目標を記入例:20万円貯めて旅行に行きたい。アクセサリがーほしい(2)千円札を、カレンダーに指定された日に貯金していく(3)指定の日に貯金をしたら、カレンダーのチェックボックスに印をつける(4)年末に20万円貯まるので、帯に書いた目標を叶える同封されている札束の帯使用方法カレンダー●こだわりの部分*カレンダーと貯金箱の一体型の貯金箱カレンダー*高級感のあるゴールドのピカピカデザイン*札束を思わせるようなおもしろカレンダー●組み立て簡単組み立てタイプ。ほぼワンタッチ。箱に付属カレンダーを貼り付けてください。●効果指定日通り貯金していくと20万円貯まります。貯金を習慣付けることにより貯金が楽しくなり途中で挫折しにくくなります。カレンダー機能も充実しており六曜・祝日表記されています。【商品概要】商品名 :2025年 令和7年 20万円貯まる金運UPな札束貯金カレンダー ゴールドエディション発売日 :2024年11月8日種類 :CAL25999価格 :2,750円(税込)内容 :1個サイズ :H103×W165×D95mm(組み立て後)カラー :ゴールド素材 :紙販売場所:Amazon( )CAMPFIRE( )他 大手ECサイト組み立て前(パッケージ)【会社概要】商号 : 株式会社FULTAC(読み:フルタック)代表者 : 代表取締役 古田 拓也所在地 : 〒579-8058 大阪府東大阪市神田町20-13設立 : 2021年5月事業内容: 日用品・雑貨の企画・販売資本金 : 300万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社FULTAC お客様相談窓口TEL:080-3525-0432 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月14日ゼロホームのまちもくビル第1号もおひろめ!株式会社ゼロ・コーポレーション(本社:京都市中京区、社長:菊本雅幸、以下「ゼロホーム」)は、2024年10月19日(土)、ゼロホーム枚方展示場を新たにオープンします。枚方エリアは、大阪と京都の中間に位置し、アクセスが便利な一方、豊かな自然や京阪グループが運営する「ひらかたパーク」や「くずはモール」といった遊園地や大型ショッピングモールなどがあり、充実した暮らしが叶うエリアです。加えて、京阪沿線の中核駅の枚方市駅前は再開発が進み、今年、駅直結の複合施設「ステーションヒル枚方」や商業施設「枚方モール」が誕生し、ますます生活至便になり注目されています。今回オープンする「ゼロホーム枚方展示場」は、そんな枚方エリアで高性能で環境にも優しい木造住宅を提案し、豊かな暮らしの実現に貢献していきます。なお、本展示場は2020年にオープンした守口展示場に続き、京阪沿線では2カ所目の展示場となります。京阪グループが掲げる「沿線再耕」の推進にも寄与することを目指しています。木造建築の可能性をとらえる次世代の展示場ゼロホーム枚方展示場は、ゼロホームの高性能住宅BASE3(ベースリー)シリーズの最新モデルハウス「BASE3 next」と、ゼロホームが展開する「まちもくプロジェクト」の第1号となる木造ビル「まちもくビル」の2棟を配し、ゼロホームが主力とする木造戸建てに加えて、木造4階建てビル(小規模非住宅)もご見学いただけます。地球温暖化防止への貢献度が注目される木造建築の可能性をさまざまなアングルから捉え、従来の木造のイメージを一新したアイデアの数々をお楽しみいただける展示場となっております。ゼロホームの高性能住宅モデルハウス「BASE3 next(ベースリー ネクスト)」ゼロホーム高性能住宅「BASE3」は、気密・断熱・換気性能をちょうどよく兼ね備え、年間を通して快適に暮らすための次世代提案型の木造住宅シリーズです。2023年にオープンした京都南インター展示場「BASE3マチナカ」、伊丹展示場「BASE3 styleN」、草津展示場「BASE3 FAMILY」に続く4棟目のモデルハウスとして、さらにパワーアップした性能で365日快適な居住環境を実現するモデルハウスとなっております。■「トライブリッド蓄電システム」を採用「トライブリッド蓄電システム」とは、日中は太陽光で発電した電力を家庭で使い、使いきれなかった電力は蓄電池や電気自動車に貯め、貯まった電力を夜間や停電時に使用できるシステムです。ゼロホーム枚方展示場の戸建てモデルハウス「BASE3 next」には、この「トライブリッド蓄電システム」を搭載し、電気を自給自足する暮らしをご提案いたします。電気代を節約できるだけでなく、CO2排出量の削減にも貢献し、家庭にも環境にもやさしい次世代住宅です。■デザインコードを使用したASOLIEモデルハウス戸建てモデルハウスは、ミラタップ(旧サンワカンパニー)のデザインコードを使用する「ASOLIE」のモデルハウスでもあります。カッコよくなるポイントを数々取り入れ、共働き世帯をサポートする家事動線、自然と会話が生まれる空間設計を実現しています。家事ラクを実現するランドリールーム大開口サッシを採用した明るいリビングダイニング思い思いの使い方ができるカウンタースペースリビングから続くウッドデッキも広々黒板ウォールや室内窓を取り入れ遊びごころいっぱいの子供部屋ゼロホームの木造4階建て「まちもくビル」ゼロホームが都市空間の木質化をベースとして新しいまちづくりを推進する「まちもくプロジェクト」は、非住宅も当たり前に木造が選択肢となる社会を目指し、普及型木造ビル「まちもくビル」をご提案するチャレンジです。枚方展示場の「まちもくビル」は、その第1号として、木造4階建て、エレベーターも搭載しました。併設する戸建てモデルハウスのショールームや打合せスペースを兼ねるだけでなく、木造ビルの資産活用、テナント活用をご提案できるよう、オフィススペースも見学していただけます。カフェ風の打合せスペース(4階)エントランス(1階)ヒアリングスペース(1階)※ゼロホーム枚方展示場 ※BASE3 ※なお、本リリースの商品は、SDGsにおける7つの目標に貢献します。241018_zero.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月18日今回のお仕事ハックは「貯金がないとそんなにヤバい?」とのお悩みに、コラムニストのヨダエリさんがアドバイス。貯金がないとそんなにヤバい?最近、周りの友達は結婚をしたり出産をしたりしています。そんな友達が口をそろえて言うのが「お金がないと何もできない」ということです。今、貯金や投資など何もしていない私に対して「本当にヤバいよ!」とみんな言います。そんなにヤバいのでしょうか?今を楽しく生きていたら問題ないのでは?社会人の先輩の意見が聞きたいです。(営業職/20代)今を楽しく生きていたら問題ない。ある意味、その通りだと思います。ただ、今を楽しく生きた結果、40代や50代や60代になった時、「今を楽しく生きる」ができなくなるかもしれない。それは避けたい!と思うから、人は貯金や投資をするわけですよね。未来の「今」のために。この先も、今と同じくらいの収入を得られる保証はない。いつ仕事がなくなるか、いつ病気になって働けなくなるかも分からない。莫大な治療費が必要になる可能性だってある。だから、貯金や投資で未来に備えることは大事。……ですが!ぶっちゃけ、20代のうちからお金のことばかり考えて生きるのはもったいない、とも個人的には思います。何か目的があるならいいのです。30代で戸建てを買うんだ!とか、起業するんだ!とか。あるいは、目的は特になくても、お金を貯めること、貯まっていくこと自体が楽しいなら全然いいと思います。でも、貯金や投資に全く楽しさを感じず、本当はやりたいことがあるのだとしたら。「それでもやりたいことは我慢して貯金や投資をすべき?」と聞かれたら、「やりたいこと、やってみたら?」と私なら答えます。なぜなら、お金は確かに大事だけれど、「経験」も大事だから。今だからチャレンジできること、今だからやる気になれることもあるからです。例えば、日本各地や世界各地をバックパックしょって貧乏旅行、なんてのは若くて体が元気でないと難しい。しょっちゅう大勢で飲み会、しょっちゅう合コン、なんてのもまたしかり。若さゆえのエネルギーと好奇心、それを支えられる体力があってこそできることです。後悔や傷心も味わうでしょう。「私の時間とお金を返せーー!」とジタバタすることもあるでしょう。でもその経験は今後の人生で必ず役立ちます。特に自分という人間を知る上で。自分は何が好きで、何には頑張ることができて、何に耐えられないか。数字とにらめっこしているだけでは、それを知ることはできません。若い頃にいろいろ経験して自分を知ることができると、自分に合う生き方、合う人なども分かってきます。つまり人生の節目で選択を誤ることが減ります。あと単純に、やった後悔より、やらなかった後悔の方が尾を引く可能性が高いです。ただ、だからといって「未来など気にするな」とは思いません。どちらかに絞らなくてもいいですよね。なので、やりたいことはやりつつ、できる範囲で貯金をする。これが最適解かなと。例えば私は、大学卒業後に会社勤めを始めた頃は実家住まいでしたが、家に入れるお金以外は給料をなるべく貯金するようにしていました。早く自立したかったのと、突然の就職氷河期で就職難を経験し、「人生いつ何が起きるか分からない」と身をもって感じていたからです。その時に貯めたお金は、不安定の権化とも言えるフリーランスの自分にとって“ お守り ”になっています。本気で貯めている人の貯金に比べたら全然大した額ではないのですが(汗)、「不測の事態が起きても、これがあればなんとかなる!しばらくは!」と思えることは大きいです。自分らしさを保てるというか。今を楽しく生きましょ。やりたいことをやりましょ。その上で、可能な時は、月に1万でもいいので貯金もしましょ!それが今後の人生で、あなたがあなたらしく生きるための“お守り”になってくれるかもしれません。Point.・誰しも今と同じくらいの収入や健康な体を維持できる保証はないので、未来に備えることは大事・しかし貯蓄を最優先してやりたいことを我慢すると、「経験」という財産を得られな・また、「やった後悔」と「やらなかった後悔」とでは、後者が尾を引きがち・「今を楽しむ」と「未来に備える」の片方に絞るのではなく、やりたいことをやりつつ、できる範囲で貯蓄をするのがおすすめ(文:ヨダエリ、イラスト:黒猫まな子)
2024年10月15日2020年10月の新発売の際に国内で初めて※1ビールカテゴリーで「糖質ゼロ」※2を実現した「キリン一番搾り 糖質ゼロ」は、これまでの累計販売数量が6億本※3を突破しました。直近半年※4での販売数量は前年同期比で約1割増、5月の販売数量は単月前年比約2割増と、とても好調に推移しています。そんな「キリン一番搾り 糖質ゼロ」人気の秘密を探りました。※1:ビールで糖質ゼロを実現した国内で初めての缶商品(Mintel GNPDを用いたキリンビール調べ)※2:食品表示基準による※3:2020年10月の発売以来2024年5月末時点(350ml換算)※4:2023年12月~2024年5月累計well-being (ウェルビーイング)の価値観に「キリン一番搾り 糖質ゼロ」がハマった「キリン一番搾り 糖質ゼロ」は、2023年、2024年と味わいをリニューアル。技術革新により劇的においしくなっています。コロナ禍を通じて高まった「心身ともに常に良い状態でありたい」という消費者意識が、食の消費にも波及。おいしさで心を満たし、糖質までケアできる「キリン一番搾り 糖質ゼロ」の価値が共感を得ているようです。well-being (ウェルビーイング)とは、肉体的、精神的、そして社会的に、完全に満たされた状態のことです。内閣府の調査では、コロナ禍中の2022年よりもコロナ明けの2023年のほうが、全世代でwell-beingへの関心が高まっています。「キリン一番搾り 糖質ゼロ」は、そんなwell-beingの価値観と相性ばっちり。人々の意識の変化に合致し、より求められていることがわかります。おいしさ+健康に配慮+糖質までケアできる効率の良さが評価タイパ(タイムパフォーマンス)という言葉を耳にするようになった昨今。コンテンツの同時視聴やショート動画が一般化する等、複数のものごとを同時ないしは短期間でこなすことで、効率を高める意識が高まっています。食においても、おいしさ+付加価値で、同時に複数の利益や成果を追求する動きがあります。「キリン一番搾り 糖質ゼロ」は、おいしさと糖質ケアを同時に叶えるビール。同時に複数のメリットが得られるお酒という点も、人々のニーズにマッチし、売り上げ拡大に繋がったと考えられます。さまざまな場所で選ばれている「キリン一番搾り 糖質ゼロ」消費者意識の変化を追い風に人気を集める「キリン一番搾り 糖質ゼロ」。時代の追い風を受けて飲食店、ビアガーデン、一般企業の懇親会などにも導入・採用が増えており、さまざまなシーンで“スマートな選択肢”として選ばれています。明治神宮外苑「森のビアガーデン」は、1984年から営業する老舗のビアガーデン。ここでも「キリン一番搾り 糖質ゼロ」が初採用されています。近年、食についての意識が高まり、ドリンクに関しても体に気をつかうお客様が多いそう。そこに『キリン一番搾り 糖質ゼロ』が入ることで、より多くのビールのラインナップが楽しめるのではという思いが背景にあるそうです。2022年に開業した「キラナガーデン」でも「キリン一番搾り 糖質ゼロ」が提供されています。レインボーブリッジを一望するロケーションに立地する大人×LUXURYな体験を提供する複合施設は、「トレンドに敏感なお客様のニーズにマッチする」という理由から「キリン一番搾り 糖質ゼロ」を採用。心躍るロケーションで多くの人が「キリン一番搾り 糖質ゼロ」を楽しんでいます。そのほか、2024年2月に豊洲千客万来にオープンした都市型温泉施設「万葉の湯」でも「キリン一番搾り 糖質ゼロ」を採用。店舗は「キリン一番搾り」と「キリン一番搾り 糖質ゼロ」の売り上げ比率を10:1と予想しましたが、結果は2:1となり、「キリン一番搾り 糖質ゼロ」の売り上げが予想を大幅に上回りました。時代の追い風を受けて、飲食店、ビアガーデン、社内懇親会など、さまざまな場面で導入されている「キリン一番搾り 糖質ゼロ」。皆さんも外食時に見かけたら、ぜひオーダーしてみて。もちろん、缶を買っておうちで楽しむのもおすすめですよ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:報道用資料
2024年08月01日バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」( )では、15周年を迎えた「ウルトラマンゼロ」のなりきりアイテム『ウルトラレプリカ ゼロスラッガー』(13,200円 税込/送料・手数料別途)の予約受付を2024年7月18日(木)16時に開始いたします。(発売元:株式会社バンダイ)※商品購入ページ: ウルトラレプリカ ゼロスラッガー■商品特長ウルトラマンゼロ15周年を記念して、ウルトラマンゼロの頭部に装備されている2本のスペースブーメラン「ゼロスラッガー」を“大人の為のなりきりアイテム”ウルトラレプリカシリーズにて商品化いたします。<サイズと外観>全長約36cm、ゼロが手に持った際のサイズをもとに本格サイズで立体化。美しいフォルムを損なわないよう、パーツ分割を最小限に抑えた設計で外観を再現しています。シルバーの塗装を全面に施し、劇中イメージに近いカラーリングを実現しました。専用の台座が付属しており、飾って楽しむこともできます。<音声ギミック>2本の「ゼロスラッガー」それぞれに異なる攻撃音や「ウルトラマンゼロ(CV:宮野真守)」のキャラクターボイス、BGM等を収録しています。指が自然にかかる位置にサウンドボタンを配置したことで、左右の「ゼロスラッガー」を組み合わせて劇中のスピーディーな攻撃が再現可能になりました。BGMは「ウルトラマンゼロのテーマ(E.Guitar version)」「すすめ!ウルトラマンゼロ」の2曲を収録。BGMを鳴らしながらゼロスラッガーを操作することで、より世界観に没入することができます。ウルトラレプリカ ゼロスラッガー(商品イメージ)ウルトラレプリカ ゼロスラッガー(使用イメージ2)■商品概要・商品名 :ウルトラレプリカ ゼロスラッガー( )・価格 :13,200円(税込)(送料・手数料別途)・セット内容:ゼロスラッガー(A・B)…各1専用台座(大・小)…各1・対象年齢 :15才以上・商品サイズ:ゼロスラッガー(A・B)…各W約360mm×H約110mm×D約25mm専用台座(大・小)…W約90mm×H約35mm×D約90mm、W約90mm×H約85mm×D約90mm・商品素材 :ゼロスラッガー(A・B)…ABS・PC専用台座(大・小)…ABS・電池 :LR44×6(付属) ※付属の電池はテスト用です・生産エリア:中国・販売ルート:バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」( )、他・予約期間 :2024年7月18日(木)16時~2024年9月9日(月)23時予定・商品お届け:2024年12月発送予定・発売元 :株式会社バンダイ(C)円谷プロ※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。※日本国外で販売する可能性があります。※本商品は、店頭やイベント等で販売する可能性があります。■「ウルトラマンゼロ」とはウルトラセブンを父に持ち、ウルトラマンレオ・アストラ兄弟に師事後、ウルトラマンベリアルとの戦いを経て、一人前の戦士として認められた。後にベリアルを追ってアナザースペースに赴き、ウルティメイトイージスを得て、ベリアル銀河帝国の野望を打ち砕いた。盟友、グレンファイヤー・ミラーナイト・ジャンボット・ジャンナインらと、「ウルティメイトフォースゼロ」を結成している。登場作品:映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』『ウルトラマンジード』ほか■バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」とは「プレミアムバンダイ」は今ここでしか買えないメーカー公式の限定商品、アニメ・コミックなどに登場する人気キャラクターのグッズを多数取り扱っています。ガンプラなどのプラモデルやフィギュア、ガシャポン、食玩からファッションまで豊富な品揃えです。バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月18日親しみやすい雰囲気をもつ女性に惹かれる男性も多いようです。しかし「距離感ゼロ女子」になってしまうと、距離を置かれてしまう場合も…。今回は「距離感ゼロ女子」の特徴と、避けるべき言動を紹介します。ほぼ初対面でSNSを聞くあなたは、知り合ったばかりの段階でSNSでの繋がりを求めていませんか?「俺たちそんなに仲よくなった?」と引いてしまう男性も…。とくにSNSでは、親しい友人とだけ繋がりたいと考える人も少なくありません。そのため、早急に繋がりを求めるのは避けた方が賢明だといえます。過剰な行動の報告逐一、自分の行動を頻繁に報告するのも「距離感ゼロ女子」に当てはまります。求められていない情報を伝えることは、相手の負担になるかもしれません。関係性に応じた距離感で、自分の情報を共有することが大切です。周りを気にせずはしゃぐ空気を読まずにはしゃぐ姿に疑問を抱く男性は多いようです。「いつもこんなにはしゃいでるの?」と戸惑わせてしまう可能性も…。場の空気を読んで感情をコントロールし、彼との関係を築いてみてください。積極性と抑制のバランス人懐っこく、積極的なのは確かに魅力的ともいえますが…。相手の感情や状況を無視した積極性は、引かれてしまう場合が多いようです。親しみやすさを保ちつつも数歩引くことが、良好な関係を築くポイントといえます。これらを参考にして、彼の好印象をGETしてみてくださいね。(Grapps編集部)
2024年07月13日今回は、物語をクイズ形式で紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。※この物語はフィクションです。1000万円貯金が目標の女1000万円貯金を目標に、節約に励む主人公。主人公は祖父の家に行き、売れる物や再利用できる物を貰っていました。ある日、主人公は祖父から車の処分を頼まれます。「車を捨てるのはもったいない」と車を譲り受けることに。祖父から「任意保険には加入しなさい!」と忠告されていましたが…。車の維持費が高いことを知り、任意保険に入りませんでした。車の事故を起こしてしまう出典:あしたのLaw~スカッとする漫画動画~ある日の帰宅途中、不注意で事故を起こしてしまった主人公。主人公は怖くなり、その場から逃げてしまったのです。ここでクイズひき逃げをした主人公。この後どうなるでしょう?ヒント!主人公の行為は決して許されるものではありません。警察が家に出典:あしたのLaw~スカッとする漫画動画~正解は…正解は「警察が家に来た」でした。任意保険に入らず事故を起こした挙句…。慰謝料や罰金を恐れて逃走した主人公。結局、警察の調査により悪事がバレて逮捕されるのでした。イラスト:あしたのLaw〜スカッとする漫画動画〜※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※記事内の行為は犯罪です。絶対に真似をしないようにしてください。(Grapps編集部)
2024年06月05日気分に合わせて、気負わず手軽に。“自己肯定感貯金”アクションをご紹介します!自己肯定感は、高い時もあれば低い時もある。しかし、常に高い状態でなくてもいいと言うのは、心理カウンセラーの中島輝さん。「自己肯定感には“総量”のようなものがあり、その量は人それぞれ。誰もが赤ちゃんの頃の最も高い状態からスタートしますが、育った環境などにより比較的高い人と低い人という差が出てきます。とはいえ、自己肯定感の総量が高い人でも、落ち込むことはもちろんあります。自己肯定感は揺れ動いて当然と知っておきましょう」ただ、自己肯定感の総量が高い人であれば、落ち込んでもすぐに立ち直るし、そもそもあまりネガティブな思考にならないという。「目指したいのは、この状態。何かあっても“自分は大丈夫”と思えて、望む人生に繋がりやすいんです。“それなら私は自己肯定感が高いから安心!”と思っている人もいるかもしれませんが、油断は禁物。自己肯定感は貯金のようにコツコツ貯めることで大きく育まれるので、どんな人でも、毎日何かしら自己肯定感を高めるアクションをすることが大切です」自己肯定感は貯められる!?そのカギとなるのが脳のクセづけ。「脳には、積極的に注目している物事を重要視する仕組みがあります。そのため毎日自己肯定感を上げるアクションを行えば、脳が勝手に“いいこと”を探すようになる。結果、自己肯定感がどんどん貯まっていくのです」アクションは、「平常時」「ごきげん時」「イライラ時」「落ち込み時」「無気力時」「ネガティブ時」と、6つの気分に合わせて行うことがポイントに。「紹介するアクションはどれも自己肯定感貯金に繋がりますが、イライラした時に『ごきげん時』のアクションをするより、やはり気分に合わせたほうが効果的。また、自己肯定感は、例えば自己有用感など“6つの感”で構成されていると考えられ、どの気分の時にどの“感”を育むアクションをするといいのかも解説します。それを意識しつつ、取り入れましょう」そもそもなぜ自己肯定感貯金に“アクション”が有効なのか。理由は「感情」「思考」「行動」に相互関係があるから。「『感情』がプラスになれば、『思考』や『行動』もプラスに変わる。でも、感情や思考をプラスに変えるのは難しいんです。一方、行動ならひとまずやればいいだけ。しかも、簡単なアクションでOK。行動がプラスになれば、感情も思考もプラスに変わります」アクションを行うのは朝が。6つの気分からセレクトしよう。毎日行いたい自己肯定感貯金。「一日の中でも、とくに朝にやってほしいと思います。気分に合わせたアクションで、自己肯定感を上げた状態からその日をスタート。日中、イライラしたり、落ち込んだりと気分が下がった時にもトライ。ただ、無理をすると逆に自己肯定感が下がってしまうので、無理ない範囲で行って」【平常時】気分に波風ない時は自己有用感をアップ。とくに落ち込んでいたり、テンションが上がっていたりすることなく、気分がニュートラルな状態。「そんな時に育みたいのは“自己有用感”。これは自己肯定感を構成する“6つの感”のなかでも、『自分は何かの役に立っている』という感覚です。気分がネガティブに振れている時はこの感覚を持ちづらいため、平常時こそ貯金にうってつけのタイミング。自己有用感が高まると、自分を認められるようになり、自分も何かの役に立ちたいと思うように。そんな自己有用感を貯金するためのキーワードは“癒し”。例えば『動物の動画を見る』など心が和むことに繋がるアクションで、まずは自分自身を癒してあげましょう」action1動物の動画を見る「癒される」「心地よい」と感じるためのアクション。自分がかわいいと思う動物の動画を見ると、そんな気分が触発され、愛情を司るホルモンであるオキシトシンが分泌。満たされた気持ちになり、「この幸福感をほかの人にもおすそわけしたい!」と前向きな感情がわいてくるはず。action2鏡の前に花を飾る鏡は自分の見た目だけでなく、心の内まで映すツール。朝、鏡を見た時に嫌な部分ばかりが目についたら自己肯定感が下がり気味、逆の場合は上がり気味と捉えられる。でも、鏡の前に好きな花を飾れば気分は自然と“快”へと向かい、メンタルの浮き沈みに左右されず、ポジティブ思考に。action3休日の朝、靴を磨く“靴”というのは、ひとつの例。大切なのは、休日の朝に無心で手を動かせるような趣味を楽しむこと。靴好きの人なら、靴磨きセットで丁寧にお手入れを。コーヒー好きの人なら、コーヒーを淹れる過程に熱中するのもOK。幸せホルモンが分泌され、日頃の精神的な疲れが癒されるはず。action4観葉植物に声をかける家に観葉植物を置いている人は、それが自分を見守るパートナーと受け止めて。水やりの時には、胸の内を語りかけてみましょう。声かけにより植物の生育がよくなるといわれていますが、人間にとってもその行為は癒しに効果的。充実感や幸福度が増し、メンタルへの好影響が期待できる。action5その時期の旬のものを食べるおいしいものを食べると心が弾むため、味覚から自己肯定感を高めるのもあり。なかでも、鮮度がよく栄養価の高い“旬のもの”がおすすめ。しかも季節の食材には、例えば鰹なら旬は初夏と秋の2回あり、それぞれ味わいが違うなど、その背景を知ることで五感が刺激されるというメリットも。【ごきげん時】自己受容感を高めて折れない心を育もう。自己肯定感貯金は一日にして成らず。ごきげん時にも、コツコツ貯めておくことが大切。「こうしたポジティブな気分の時に貯めておきたいのが“自己受容感”。これは『私は私』とありのままの自分を受け入れる感覚です。人はポジティブな時もあれば、ネガティブな時もあります。嫉妬心など負の感情も含めて自分のすべてを認められるのが、自己受容感です。気持ちが前向きな時はそれが高い状態と捉えられるので、さらに自己受容感を高めるアクションをプラスして後押しするイメージ。自己受容感が貯まると他者のこともありのまま受け入れられるようになり、周りに振り回されない強い心が手に入ります」action1おやつを食べるありのままの自分でいい…そんな自己受容感を高めるには、幸せホルモンとも呼ばれるセロトニンの分泌を促すアクションがおすすめ。それにはスキマ時間に自分へのご褒美として、おやつを食べると。チョコレートでもスナックでも、ちょっとしたもので大丈夫。小さな幸せを感じよう。action2デスクの上に好きな小物を置くこれは視覚から幸せを感じるアクション。小物は家族の写真や、好きなフィギュア、植物など何でもOK。仕事でデスクに座っている時は、とかく気持ちが張りつめやすいので、こうした心がほころぶ小物を目につく場所に置いておくとほっこり。安心感が生まれ、不安を遠ざけられる。action3手のひらを胸の上に当てて軽く押す「ありのままの自分を受け入れられますように」という言葉とともに、胸に手を当て軽く圧をかける。このように胸や腕、お腹など安心感が得られる体の部位に手を当てることを「スージングタッチ」という。自分をいたわり、優しく接することで、自己受容感がアップ。action4いつも乗らない電車に乗るある研究によると、人の脳は「多様性や新規性のある移動」を探知すると、喜びや幸せを感じるという。その仕組みを生かして、いつものルーティンとは違う電車に乗ってみて。意外性のある移動ほど、幸福感は高くなるそう。見たことのない車窓の景色から、たくさんの刺激を受けよう!action5緑のものを身に着ける色には人の心を動かすパワーあり。色彩心理の効果としては、心身の疲れを癒す、穏やかな気持ちになる…などが挙げられる。そんな色のパワーを借りて、リラックスしたい時には緑のアイテムを身に着けよう。洋服はもちろん、アクセサリーなどポイント的に取り入れるだけでも効果抜群。【イライラ時】イライラ解消には自己効力感が有効。自分の思うように物事が進まないなど、なんかイライラする…という時は、どんなアクションを取り入れるといいのだろう。「そもそもイライラした感情は、怒りに変換されることが多いんです。そんな時は“自己効力感”を高めて怒りから解放されましょう。自己効力感とは『自分ならできる』『大丈夫!』と思える感覚のこと。これを育めば、たとえうまくいかないことがあっても苛立たず、また挑戦しようという気持ちになれるのです。アクションは、例えば『ジャンプをする』など、ストレスコントロール力アップに繋がることを取り入れるのがポイント。自己効力感が高まると、プレッシャーにも強くなりますよ」action1ジャンプをする腕を上に伸ばしたら、視線を上げて軽く9回ジャンプ。少し休んで、もう1回大きくジャンプ!このアクションの目的は、心拍数を上げること。心拍数が上がるとセロトニンが分泌され、イライラした気分がリフレッシュ。ストレスが体から抜けていくイメージでジャンプしよう。action2おせんべいをバリバリと食べる食べ物を噛むと脳の血流が促され、脳のメモ帳ともいわれる「ワーキングメモリー」が回復。結果、思考がクリアになって、できることが増えてくる。ひいては自己効力感がアップするので、“噛む”ことは大事。おせんべいなら、バリバリという咀嚼音がストレス発散にもなって一石二鳥。action3肩甲骨を回す自律神経を、リラックス状態の副交感神経優位にするアクション。イライラして高ぶった気持ちを落ち着かせよう。両肩に両手を置き、肘を前から後ろへ大きくぐるぐる回すだけ。これを何度かやればOK。思考がクリアになるので、アイデアを出したい時などにももってこい。action4出かける時サングラスをかける自分に似合うと思うサングラスを選ぶのがポイント。変身願望が刺激され、新しいことに挑戦してみたい気持ちがわいてくるはず。何かやりたいと思ったら、積極的にトライ。一方、サングラスは人間関係に一線を引くアイテムという側面も。人付き合いを少し休みたい時にプラスするのも一手。action5リップの色をいつもと変える自分の趣味や楽しみに時間を使うと、脳の扁桃体が刺激され、思考力が回復。ポジティブな気持ちになってくる。手軽なアクションとしては、リップをいつもと違う色に変えること。鏡を見るたび視覚から扁桃体が刺激されると同時に、自分のために時間を使ったという自負で自己効力感アップ。中島 輝さん心理カウンセラー。「自己肯定感アカデミー」代表。独自の自己肯定感アップ法が支持を集める。著書に『毎日みるだけ! 自己肯定感365日BOOK』(SBクリエイティブ)など多数。※『anan』2024年6月5日号より。イラスト・山中玲奈取材、文・保手濱奈美(by anan編集部)
2024年05月30日今回は、物語をもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。※この物語はフィクションです。イラスト:モナ・リザの戯言貯金60万円を義母に使う夫主人公は義母ばかり大切にする夫に悩まされています。いつの間にか家族の貯金を60万円も義母の贅沢のために使っていた夫。主人公が問い詰めると、夫は「ちょっとした親孝行だ」と言い放ちました。親孝行と言う夫出典:モナ・リザの戯言主人公は「お金ないからやめて」と伝えますが…。夫は「冷たい女」と逆ギレし、あることを言ってきました。問題さあ、ここで問題です。夫の発言とは?ヒント夫はまだ義母にお金を使うつもりです。みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:モナ・リザの戯言正解は「金ならまだある」でした。夫は「いや…金ならまだあるだろ」と言って、家にある家電を見つめたのです。夫の不穏な発言に「え?」と不安になる主人公なのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(lamire編集部)
2024年05月17日今回は、一生懸命に貯金をする女性のエピソードを紹介します。幼い頃、お金を貯めることが好きだった主人公。今日もお手伝いをして、お小遣いをもらったようです。貯金が大好き数ヶ月後には…100万円くらい入ってるはず!困ったことがあったら…小学校高学年になり…主人公が貯めていたお金。数年後、久しぶりに貯金箱を見つけたようですが…。中身はいくら入っていたのでしょうか。作画:多喜原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部
2024年05月07日ある休日、1カ月ほど通帳の記帳をしていなかったので、ふと思いたってATMで記帳をすることに。すると、あったはずの貯金200万円がなくなっていたのです――。 通帳記帳で判明したのは…昔から生粋のギャンブル好きの夫。しかし、これまでお金を使いすぎたことはなく、お小遣いの範囲でいつも息抜きにパチンコや競艇を楽しんでいました。 ある日、通帳の記帳をすると、ものすごい量の記帳が。 なんと夫はネットで競艇にお金を注ぎ込んでいたのです。 その金額はなんと200万円。 思わず私は足が震えました。1カ月ほど、夫は毎日のように数万円ずつ使っていたのです。 頭の中は真っ白になりましたが…… 怒りをこらえてひとまず帰宅。通帳に入っていたお金はほぼ空っぽ。考えただけでその日は吐き気がしました。 子どもの前で平常心を保つだけでやっとで、その日どうやって食事の準備をしたのかすら記憶が曖昧です。 夫が帰宅し、すぐに問い詰めたい気持ちをグッとこらえ……子どもたちが寝たあと、夫にどういうことか突き詰めました。 すると、仕事の昼休みについやってしまったと夫は白状しました。最初は少額だったけれど、負けた金額を返上しようとだんだん額が大きくなっていったという話でした。 さすがに怒り狂いそうでしたが、冷静に、4人の子どもたちの成長に必要なお金を貯めていたことを伝えて今後どうするかを話し合い、その場は終了。 本人も反省し「もう二度とこんなことはしない、きちんとお小遣いの範囲で楽しむ」と言っていました。 しばらくは毎月のお小遣いを返上し、この貯金を返してくれるそうです。離婚すら考えましたが、今後の夫の行動を信じてみることにしました。 ベビーカレンダーでは、赤ちゃん時代を卒業して自己主張を始めた2~6歳までの子どもの力を伸ばし、親子の生活がもっと楽しくなる【キッズライフ記事】を強化配信中。今よりもっと笑顔が増えてハッピーな毎日になりますように! イラスト/きりぷち著者:中丸あや
2024年04月20日結婚するとなったとき、貯金額はいくらありましたか?また、パートナーの貯金額はいくらでしたか?結婚は、結婚式や新婚旅行、新生活に向けてなど何かと出費がかさむもの。そんな中、貯金があると安心できますよね。そこで今回MOREDOORでは、「結婚したときの貯金額は?」というアンケートを実施しました。回答からわかったリアルな声をご紹介します。【調査期間】2024年03月15日~2024年3月25日【調査方法】MOREDOOR編集部によるインターネット調査(アンケート調査)【調査人数】20〜30代の男女70名結婚が決まったときの”妻の貯金額”は?結婚が決まったときの”夫の貯金額”は?夫婦で比べると、夫の貯金が「400万円~」「300万円~」と妻よりもやや多い一方で、夫が「貯金なし」や「10~50万円」という方も多いようですね。この結果に驚いた方も多いのではないのでしょうか。パートナーの貯金額を聞いたとき、どう思った?パートナーの貯金が100万円以下だったという方の中では、「少ないと思った」という声が最も多く寄せられました。一方で、パートナーに200万円以上の貯金があっても「収入から考えると少ないと感じた」という声も。自分の貯金額やパートナーの収入を考慮した意見が多いようですね。貯金額から、結婚式や新婚旅行の費用面で不安に感じたことは?パートナーの貯金が200万円以下だったという方の中では、不安を感じたと回答した方がほとんどでした。しかし、両家からの金銭的なサポートを受け、結婚式や新婚旅行は満足いくものをできたという方も。また、パートナーの貯金額が300万円以上だった方は、ほとんど不安は感じなかったようです。結婚にあたって、金銭面で前もってしておけばよかったと思うことは?アンケートの結果、一番多かったのは「若いうちから計画的に貯金しておけばよかった」という回答でした。結婚にむけての貯金は計画的にアンケートから、結婚の際の貯金額について”リアルな声”がわかりました。結婚を考えている方なら、自身の貯金額を見直すよい機会になったのではないでしょうか。結婚にむけての貯金を計画的にできると、結婚式や新婚旅行の選択肢が増えそうですね。あなたはこの結果をどう感じましたか?(MOREDOO編集部)調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2024年3月15日〜25日調査対象:20〜30代の男女70名
2024年04月01日’07年の民営化前に郵便局に預けた定期貯金や定額貯金などは、満期から20年2カ月たつと権利が消滅します。’20年度は369億円、’21年度は457億円、’22年度は197億円もの貯金が、預けた本人の権利がなくなり国のものになってしまいました。民間銀行だと10年間引き出しや預け入れなどの取引がないと「休眠預金」になりますが、手続きすればいつでもお金は戻ってきます。ですが、’07年以前の定額貯金など満期がある郵便貯金は、郵政民営化の際、ゆうちょ銀行には引き継がれず「郵便貯金簡易生命保険管理・郵便局ネットワーク支援機構(郵政管理・支援機構)」が管理。「旧郵便貯金法」が適用されるため、ほかではありえない権利消滅が起こっています。郵政管理・支援機構は、満期後20年目に「権利消滅のご案内(催告書)」を送りますが、引っ越しなどで受け取れなかった方も多いようです。’21年度に送った催告書の約8割が宛先不明などで届かなかったという報道もあります。権利消滅後に貯金の存在に気付いても、天災や事故など“真にやむを得ない事情”があり払い戻し請求ができなかったと証明する書類がなければ払い戻されませんでした。「自分のお金なのになぜ没収されるんだ」といった苦情も多く、’23年9月に総務省が基準の緩和を要請。’24年1月4日から払い戻し基準が緩和されました。たとえば子の名義でつくった貯金があり、それを親から聞いてなくて名義人が知らなかった場合などは払い戻しOKになりました。その際、証明書類がなくても払い戻し請求を受け付けてくれます。ただ、これまで同様、貯金者本人が「権利が消滅するとは知らなかった」という理由では返金されません。’90年ごろの定額貯金は6%超の高金利。100万円が10年で150万円になると大人気で持っていた人も多いはず。それが10年で満期を迎え、その後20年2カ月たって権利が消滅するのが’20年度、’21年度です。冒頭の消滅資産の多さからも当時の人気ぶりがうかがえます。いつでも出金できると思っていたら忘れてしまった。実家を片づけていたら古い通帳が見つかったという方などは自己判断を避け、ゆうちょ銀行に相談して。また、通帳や証書はないが預けた記憶がある方や、相続の関係で親の郵便貯金を確認したい方は、「郵便貯金の現存調査」を申し込めます。姓が変わった方は、旧姓でも調べてもらうといいでしょう。たとえわずかな貯金額だとしても、大切な自分のお金。みすみす没収されては困ります。郵政民営化前の定額貯金などはすべて満期を迎えていますが、20年2カ月の消滅期限前のものもあります。この機会に古い通帳などを整理してみてください。特に高齢の親世代は忘れていることも多いもの。思い出話をしながら埋蔵貯金を探してみましょう。
2024年02月23日夫の言動を観察し、“あること”を始めました。引っ越しの際に見つかりそうになったこともありますが、現在も継続中。いまのところ、貯金が増えています。 夫の言動を観察してメモをとり…夫に内緒でしている「こっそり貯金」。何かの記事を見たことがきっかけで始めました。夫の言動でうれしいと思ったとき、キュンとしたときのことをメモに書き、1枚につき500円を貯金しています。 目標額が貯まったらメモを見せるのと同時に、貯めたお金で旅行へ行こうと計画中。引っ越しの際に貯金箱を夫に見つけられそうになりドキッとしましたがセーフ。3年は貯めたいと思っていますが、年々メモが増えていくのか、減っていくのかも楽しみです。 夫に渡すときは喜んでもらえると思っていますが、貯めている自分もうれしかったことを振り返ることができるので心が温まっています。 ◇ ◇ ◇ 思い出と一緒に貯金し、貯まったお金でまた思い出を作るというのはいいですね。貯金が下手な人はへそくりを作るのがいい、とも言われますが、もう少し貯金したいなと思っている人は実践するのもいいかもしれません。 作画/さくら著者:みなみ ゆか
2024年02月11日皆さんは、家からお金がなくなってしまった経験はありますか?今回は「消えた娘の貯金」にまつわる物語とその感想を紹介します。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)イラスト:モナ・リザの戯言なくなる娘の貯金主人公の妻が入院していたときのこと。仕事がある主人公に代わって、従姉妹が幼い娘の世話にきてくれていました。しかしそのころから、娘の貯金がなくなるようになったのです。そんなある日、娘は一時退院した妻に貯金のことを話しました。警察…!?出典:モナ・リザの戯言驚いて「警察は!?」と言う妻に「そんなので警察なんて…」と困り果てた主人公。その場にいた従姉妹も「大げさだよ…」と言います。すると娘が「お母さんにベーカリー買いたかったのに…」と言い出したのです。パン作りが得意な妻に、ホームベーカリーをプレゼントしようとしていた娘。貯金の理由を知った主人公は「ごめんな」と涙を浮かべました。その後、家族は娘の貯金を盗んだ犯人を探すことに。そして「貯金のこと誰かに話した?」という質問を妻がすると、なんとその場にもいた従姉妹が犯人だったことが判明し、一同は驚愕するのでした。読者の感想入院している母のため、プレゼントを贈ろうと貯金するなんて優しいですよね。そんな娘の優しい気持ちを踏みにじり、貯金を盗んだ犯人には腹が立ちました。(30代/女性)母のために頑張ってためた娘のお金を盗んだ犯人が許せませんね…。幼いからといってバレないと高を括っているのかなと思いました。(20代/女性)
2024年02月06日皆さんは、貯金をした経験はありますか?今回は貯金が大好きな娘のエピソードとその感想を紹介します。イラスト:多喜貯金のために手伝う娘主人公の娘は貯金が大好きで、貯金箱ばかり眺めていました。そんな娘にお手伝いをお願いする主人公。娘はまたお金が貯められることに喜びます。貯金箱がいっぱいになった出典:愛カツ数ヶ月後、貯金箱を持ってきた娘が「お金がいっぱいになった!」喜びました。両親が頑張っている姿を見て、自分も頑張って貯めようと思ったという娘。貯金箱の中には100万円が入っていると思い込み…。娘は主人公に「家のことで困ったことがあったらいつでも使っていいからね!」と笑顔で言いました。そんな優しい娘に感動し、思わず抱きしめた主人公なのでした。読者の感想子どものころから貯金する癖をつけるのはいいことだと思いました。貯金箱の中に100万円があると思っている娘が可愛かったです。両親を思う娘の優しさに感動しました。(40代/女性)子どもから、困ったことがあったらいつでも使っていいと言われたら感動しますね。娘はとてもやさしい子に育っているのだなと思いました。(20代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2024年01月30日皆さんは、なぜか貯金が減ってしまった経験はありますか?今回は「だんだん減っていく娘の貯金」にまつわる物語とその感想を紹介します。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)イラスト:モナ・リザの戯言消えていく貯金の謎主人公は妻と小学生の娘の3人暮らし。主人公の妻は体調を崩し入院しているため、仕事で遅くなるときなどは従姉妹に頼んで娘の世話をしてもらっていました。そんな従姉妹は金欠で、お金に困っている様子で…。ある日、主人公が会社から帰宅すると、娘から貯金が700円なくなっていると言われます。しかし主人公は「疲れてるから後な」とその場を適当にやり過ごしました。すると、別の日に「1000円足りない!」と娘からまた言われてしまい…。娘の貯金の行方は…貯金のことを従姉妹にだけ話していると娘から聞いた主人公は、従姉妹の母親に電話をして、従姉妹が何か知っているかと尋ねます。母親は従姉妹が戻ったら聞いてくれると言いました。出典:モナ・リザの戯言翌日、従姉妹はまた主人公の家にくると、親に心配をかけないためにも今後はお金の相談は親にしないようにと娘に言います。母親が入院しているため、今後お金の相談は自分にするようにとも言いました。そんなある日、妻の一時帰宅をきっかけに、減り続けた娘の貯金は、従姉妹が盗んでいたことが原因だと判明します。意外な人物が犯人だったことを知り衝撃を受ける主人公…。窃盗がバレた従姉妹は、従姉妹の母からきつくお灸をすえられます。さらに、主人公は従姉妹に向かって決定的な一言を告げるのでした。読者の感想小学生の娘の貯金がなくなっていくと聞いて、そのまま放置してしまった主人公もよくなかったと思いました。主人公には、娘がせっかく貯めた貯金を一緒に探してあげるなどしてほしかったですね…。(30代/女性)お金のことはすぐに解決してあげないと、いくら幼い子どもでもずっと気になってしまうと思います。従姉妹が家に来ていることを知っているのなら、まず1番最初に怪しんでほしかったですね。(20代/女性)
2024年01月16日皆さんは、お金にまつわるトラブル経験はありますか?今回は「消えていく母のための貯金」にまつわる物語とその感想を紹介します。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)イラスト:モナ・リザの戯言母のために貯金母が病気で入院し、一時的に父と2人で暮らしている主人公。母のことが大好きな主人公は、母のためにお小遣いを貯めることにしました。貯金の目的は、母が欲しがっていたホームベーカリーを買うことです。従姉に話すと…出典:モナ・リザの戯言ある日、家に遊びに来ていたいとこにそのことを話した主人公。するといとこは、隙をみてこっそりす主人公のお金を盗んでしまったのです。その後もいとこは家に来るたびに少しずつ主人公のお金を盗み続けて…。しかし主人公が父に相談したことで、いとこの盗みはバレることに。盗みがバレたいとこはいとこの母からキツイお灸を据えられやっと主人公に謝罪しましたが…。そんないとこに、主人公は衝撃の一言を告げるのでした。読者の感想子どもが一生懸命貯めたお金を盗むなんてひどすぎます。母のためにとお菓子を我慢していた主人公の気持ちを思うと悲しくなってしまいました。(30代/女性)母のために一生懸命お金を貯める主人公は健気だなと思いました。主人公のお金がきちんと帰ってきて、母にホームベーカリーをプレゼントできるといいですね。(20代/女性)
2024年01月07日皆さんは、貯めていた貯金が知らない間になくなっていた経験はありますか?今回は「主人公のなくなっていく貯金」にまつわる物語とその感想を紹介します。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)イラスト:モナ・リザの戯言減っていく貯金主人公は小学生の女の子。主人公の母親は現在入院中で、父親と2人暮らしです。父親が仕事で遅くなる時は、高校生の従姉妹が夕飯を持って来てくれる生活。主人公は母親が退院したらホームベーカリーでパンを作りたいと聞き、一生懸命お小遣いを貯金します。ある晩、主人公は貯めていた箱の中から、お金が700円なくなっていることに気がつきました。主人公は帰宅した父親にすぐに話しますが「疲れているからあとにしてくれ」と、あしらわれます。犯人の正体毎日少しずつなくなっていく貯金を何とかしようと、主人公は隠すところを変えようとします。しかし、翌日も1000円が消え…。結果、主人公の貯金が全額なくなってしまいます。そんなある日、一時退院が許され主人公の母親が自宅に戻ることになりました。出典:モナ・リザの戯言従姉妹と叔母も自宅に訪れ、みんなで食事をしていると…。母親にホームベーカリーを買ってあげられなかったことを悲しんだ主人公は、なくなった貯金の話をして泣いてしまいます。その様子を見た母親と叔母は真剣に話を聞いてくれ、主人公を心配してくれました。暗くなった主人公の気分を変えるため、母親は主人公にご褒美をあげます。従姉妹が悪だくみを…主人公はそのご褒美を喜んで受け取り、引き出しに大事にしまいました。ご褒美という言葉が聞こえた従姉妹は、こっそり主人公の部屋へ向かい…。てっきりお金だと思って引き出しを開けた従姉妹は、ご褒美がパンだと知って思わず主人公に逆ギレ。その態度から、主人公のお金を従姉妹が盗んでいたことがバレてしまったのです。犯人が意外な人物だったことで一同は驚愕し、叔母は従姉妹へ衝撃の叱り方をするのでした。読者の感想最初から父親が、主人公の話に真剣に耳をかたむけてあげてほしかったです。従姉妹が盗んでいるとわかり、とても腹が立ちました。(30代/女性)母親のために、プレゼントを購入したいと思う主人公の貯金を盗むなんて、従姉妹にがっかりしてしまいますね。叔母がきちんと叱ってくれたのであればよかったです。(20代/女性)
2024年01月05日皆さんは、貯金をしたことはありますか?今回は「貯金箱を持って帰る義母」を紹介します。30万円まであと少し500円玉貯金をしていた主人公。いっぱいになると30万円になる貯金箱だったため、主人公は「あと少しで30万円!」と楽しみにしていました。しかし、主人公が不在のときに義母が訪ねてきて…。義母に貯金箱を渡した夫出典:CoordiSnap夫が義母に貯金箱を渡してしまったのです。主人公が「どうして渡したの」激怒すると、義母がお金に困っていたからと言う夫。そのとき夫は無職で、主人公の収入でなんとかやりくりをしている状態でした。そんな状況で当たり前のようにお金を持っていった義母に腹が立った主人公。義母に電話をすると、すでに高級化粧品の支払いに使ったと言いました。そんな義母に主人公はさらに大激怒。すると、後日義母は思わぬところからお金を調達し、主人公に返してきたのでした。主人公が大激怒貯めたお金を義母に渡してしまった夫。もう少しで貯まる30万円がなくなり、大激怒した主人公のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(CoordiSnap編集部)
2023年12月28日皆さんは、お金を盗まれた経験はありますか?今回は「消えた貯金箱」にまつわる物語を紹介します。※この物語はフィクションです。イラスト:進撃のミカ貯金が消えたギャンブル好きの彼女に悩んでいた主人公。ある日、主人公の部屋から10万円の入った貯金箱がなくなりました。彼女の犯行を疑った主人公は、彼女に「ヘソクリがなくなった」と連絡をします。すると彼女は「わからないなあ」と言いました。しかし主人公が「警察に相談しようと思う」と言うと、突然焦り出し…。主人公を止める彼女出典:進撃のミカ「警察呼ぶのは待って!」と慌てる彼女に、犯行を確信した主人公。彼女の制止を聞かずに、警察に連絡するふりをしました。すると彼女は慌てて電話をかけてきて、10万円を盗んだと告白したのです。主人公は彼女の犯行に絶句し、別れを告げたのでした。愛も冷めて…主人公の貯金を盗んで、しらを切ろうとしていた彼女。そんな彼女の態度に愛想を尽かした主人公のエピソードでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年12月18日皆さんは、貯金がなくなっていたことはありますか?今回は「お小遣いを貯金していた娘」を紹介します!イラスト:denmineko娘にお金の管理を任せる小学校高学年になった娘に、自分でお金の管理してもらうようにした主人公。娘は「買いたいものがあるからちゃんと貯金するんだ!」と意気込んでいたのですが…。お金が引き出せない出典:愛カツ娘が中学生になったある日のこと。「ママ!お金が引き出せないの!」と娘が慌てて帰ってきました。「えっ!?」と驚く主人公。娘がお金をおろそうとすると、残高があるはずなのに『残高が足りません』と表示されたと言うのです。すぐに主人公は通帳記帳をして、確認することにしました。すると、3日前に5万円が引き出されていたのです。主人公が帰宅した夫に「5万円引き出さなかった?」と問いただすと、夫はあっさり認めました。それを聞いて泣き出してしまった娘に、ひたすら謝り続ける夫なのでした。娘の貯金を引き出した夫勝手に娘の貯金を引き出していた夫。娘に謝る夫の姿と見て、ため息がでた主人公のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年12月05日皆さんは、パートナーの行動に困ったことはありますか?今回は「コツコツためた夫婦の貯金が0円」を紹介します!イラスト:kiala貯金を頑張っていた主人公結婚して4年が経つ主人公夫婦。2人の子どもたちに恵まれ、楽しく幸せに暮らしていました。賃貸マンションに住んでいましたが、いずれは家を購入したいと思い貯金をしていた主人公。昨年はボーナスもほとんど使わず、貯金に回していたのですが…。通帳の残高を見て驚愕出典:愛カツある日、主人公が通帳を見ると、残高が0円になっていました。なんと夫の毎月の携帯代が平均で80000円を超えていたのです。携帯ゲームの課金に注ぎ込んでいた夫。夫を問い詰めると「もう課金はやめる!」と言いましたが…。夫はなかなか課金をやめられず「もう諦めるしかないのかな…」と絶句した主人公でした。ゲームに課金する夫せっかくためた貯金をゲームに課金していた夫。マイホームの夢が遠ざかった主人公のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年11月26日設計図面から精巧に再現したリアリティに注目!株式会社ゼロ・コーポレーション(本社:京都市中京区、社長:菊本雅幸、以下「ゼロホーム」)は、この度、「VR住宅展示場プロジェクト」をスタートし、VRChatのメタバース空間にある「ワールド」として住宅業界初の試みとなる「ゼロホームVR住宅展示場」を、2023年11月20日より公開いたしました。本VR住宅展示場は、ゼロホームが現実に公開しておりますモデルハウス4棟をメタバースプラットフォーム「VRChat」内に精巧に再現し、架空の京都風のまちなみを巡りながらご覧いただける「ワールド」として構築され、ご自宅のパソコンで24時間365日楽しんでいただくことが可能です。建築条件が厳しく、狭小敷地の多い京都だからこそ培われた、ゼロホームならではのプランの工夫やアイデア満載の住宅をご覧いただけるほか、「ワールド」内のショールームでは、ゼロホームの住宅づくりのポリシーもご確認いただけます。また、本VR住宅展示場は、京都タワーや五重塔などを配置した、他にはない特徴のある京都風のまちなみでの展開となっており、建築エリア外である関西以外や海外の方にもお楽しみいただける「ワールド」となっております。ゼロホームVR住宅展示場ワールドのまちなみゼロホームVR住宅展示場・モデルハウスのご紹介ゼロホームは、2023年現在、京阪神エリアにて単独展示場を4ヶ所、伊丹、草津の総合展示場2ヵ所にて、合計15棟のモデルハウスを公開しております。このうちの4棟のモデルハウスを設計図面より精巧に再現し、メタバース上にも建築いたしました。採用したモデルハウスは以下の通りです。(起動環境は後述)伊丹展示場BASE3 styleN住所:兵庫県伊丹市奥畑4-33ABCハウジング伊丹・昆陽の里住宅公園内2023年8月5日オープン。“N”は“Natural”や“New”という言葉をあらわし、光や風、自然をふんだんに取り込み、斬新で新しいデザインを実現しています。水回りのカジラク動線や機能的なキッチン、開放感あふれるアウトドアリビングなど、時代のニーズをふんだんに取り入れた間取りは、誰もが憧れる生活空間をイメージしていただけます。(実物)BASE3 styleN(VR)BASE3 styleN草津展示場BASE3 FAMILY住所:滋賀県草津市木川町77ABCハウジング草津住宅公園内2023年9月2日オープン。1棟の建物の中にリアルサイズな住宅部分と、構造モデルや打合せスペース等の店舗部分を共存し、外観はインパクトを重視した大きな建物でありながら、内部は現実的なサイズで体感していただける仕様となっております。2列型キッチンやランドリールーム、ファミリークローク等、家事や育児を夫婦や家族でシェアしやすい工夫をふんだんに取り入れた他、シアタールームやインナータイプのテラスなど、空間を楽しむアイデアも盛り込んでいます。(実物)BASE3 FAMILY(VR)BASE3 FAMILY守口展示場IoTで便利に暮らすカジラクの家住所:大阪府守口市河原町5-10京阪百貨店守口店駐車場内2020年7月3日オープン。「IoT」などのトレンド要素を取り入れ、家族それぞれに新しくて便利な暮らし方をご提案しています。洗面室や家事室、パントリー、サービスデッキをキッチンまわりに集約し、スタディスペースを配置したリビングは、家族それぞれが「仕事」「勉強」「遊び」「趣味」といった充実した時間を過ごしながらも、関係を育んでいける多機能なスタイルです。(実物)カジラクの家(VR)カジラクの家京都南インター展示場BASE3 マチナカ住所:京都市伏見区竹田西小屋ノ内町502023年6月24日オープン。建坪18坪、間口5.46メートルの狭小地で健康な暮らしと省エネルギー化を実現する、ゼロホームならではのまちなかモデルハウスです。水回り動線や家族とのコミュニケーションにこだわったオリジナルキッチンや床座スタイルのリビング、テラスを眺めるワークスペース、屋上にはスカイリビングやジャグジー、家庭菜園スペースを設けるなど、おうち時間を様々に演出するアイテムが満載です。(実物)BASE3マチナカ(VR)BASE3マチナカなお、ゼロホームVR住宅展示場は、ゼロホーム伊丹展示場および草津展示場でもお楽しみいただけるよう、専用機器を設置しております。ご来場の際には、ぜひご体験ください。ゼロホームVR住宅展示場起動環境URL: プラットフォーム:VRChat (PC)ワールド名:ゼロホームVR住宅展示場 – ZERO HOME Virtual Housing Exhibition –対応ハードウェア:WindowsPC(Steam)PC接続型VR HMD(SteamVR/Quest Link PC VR/VIVEPORT)SteamDeckVRChatとはVRChatは、PC接続型VRゴーグルやMeta Questシリーズで無料でご利用いただける、2023年現在世界最大のソーシャルVRプラットフォーム(メタバース)です。数百万人もの人々が、ユーザーや企業が制作した仮想空間に思い思いのアバターで集まり、コミュニティを掲載しています。なお、ゼロホームVR住宅展示場は、PC接続型VR専用です。URL: 株式会社ゼロ・コーポレーション概要※「ゼロホーム」は、株式会社ゼロ・コーポレーションのブランドネームです京都を基盤に大阪・兵庫・滋賀を主たる事業エリアとし、仕入れから設計・建築施工・アフターサービスまで自社一貫で行う総合住宅会社。高い品質と正しい施工、継続したメンテナンスサポートにより、木造住宅であっても100年の寿命が実現できるという理念のもと、「ゼロホームの100年住宅」を主力商品として販売する。2017年より京阪ホールディングス傘下。2022年度の売上高は約167億円、創業以来の累計建築棟数(新築戸建て)は9000棟を超える。2023年現在、不動産販売店舗は京阪神に5店舗、注文住宅展示場は、総合住宅展示場内への出展含み6展示場を展開。ブランドサイトURL: 企業情報URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月24日みなさんは、家で小銭貯金をしたりヘソクリをためたりしていますか?今回は、嫁の貯金をあさる義母のエピソードを紹介します。イラスト:mizukusan小銭貯金をしている嫁貯金がたまってきたのに…義母に見つかってしまい…思わず問い詰めると?嫁の貯金箱をあさる義母。義母にそのつもりはなかったかもしれませんが、主人公は驚いて問い詰めてしまったようです。家族でも配慮して行動できるといいですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年11月19日皆さんは、貯金箱にお金をためたことはありますか?今回は、一生懸命にお小遣いを貯金する女性のエピソードを紹介します。イラスト:多喜貯金が大好き幼いころから貯金をするのが大好きだった主人公。そんな主人公を見て、母が「お手伝いする?お小遣いあげるわよ」と言います。「またお金がためられる」と思った主人公は喜びました。数ヶ月後には…出典:愛カツ数ヶ月後、主人公は「お母さん見て!」といっぱいになった貯金箱を母に見せました。100万円くらい入っているはず!と思った主人公は「困ったことがあったらいつでも使っていいからね!」と母に伝えました。数年後、小学校高学年になった主人公。部屋の片づけをしていると、あの貯金箱が目に入りました。いくら入っているんだろうと思った主人公が貯金箱を開けると…。入っていたのはなんとたったの300円でした。その少なさに驚愕して「なんの助けにもならないでしょ…」とつぶやいた主人公。「困ったことがあったらいつでも使っていいからね!」と言った自分を恥ずかしく思ったのでした。子どもの優しさ100万円ほど貯金できたと思い、母の助けになればと声をかけた主人公。実際は300円しかなかったことがわかり、驚いたエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年11月16日皆さんは、お金の管理はどうしていますか?今回は「貯金を隠れて浪費する激ヤバ妻」を紹介します。出典:YouTubeイラスト:エトラちゃんは見た!貯金を隠れて浪費する激ヤバ妻主人公の男性は、妻と息子と共に暮らすライター。ある日、夫婦水入らずでデートに出かけるも、ずっとスマホに夢中な妻。不審に思っていると後日…突然見せられた通帳妻が「これ見てくれる?」と差し出した通帳を見てみると、貯金額はなんと倍以上に…。「どうしたんだよこのお金!?」と驚きを隠せない主人公。主人公に黙って投資を始める妻に驚きを隠せません。その後も、妻は投資を続け、金遣いも荒くなってしまいます。そんな妻に痺れを切らした主人公は別れを切り出します。その後、妻の投資は失敗に終わり、息子は主人公が引き取ることになったのでした。一瞬の儲けに目が眩んだ嫁お金も夫も息子も失ってしまった嫁。お金の大切さが改めて分かるエピソードでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(愛カツ編集部)
2023年11月06日私たち夫婦は共働き。しかし、決して余裕がある暮らしとはいえません。それなのに、夫は万単位の出費を勢いでしてしまうので、とても困っています……。夫は儲け話に引っかかってお金をだまし取られたり、仮想通貨の運用で失敗したりと、貯金が趣味の私からすると、お金に関してルーズなところがあります。金額の大きな買い物も勢いでするので、このままだと破産してしまいそうです……。 ハァ…夫がまた無駄遣いある日、クローゼットに見慣れないゴルフバッグを見つけた私。夫に聞いてみると、上司から誘われたので買ってみたという返事が返ってきました。結局1回しか使っておらず……。揃えるのにかかった金額は約8万円。決して安くはありません。夫は知人の儲け話にのってみたり、仮想通貨の運用に失敗したりという経験があるため、万単位の買い物をするときは事前に相談してほしいと言っていたはずなのですが……。こんな状態が続くなら、お小遣いなどを管理しなくてはいけないと伝えると、さすがに反省したようで、もうしないと約束してくれました。今はまだ私がそこそこ稼いでいるのでなんとかなっていますが、実はここ最近、体調の悪い日が続いており……。もし働けなくなったら、破産しそうです。夫も顔色が悪いことを心配しており、仕事を調整して病院へ行くことにしました。 なんだか上機嫌な夫ゴルフバッグの件から2週間ーー。 珍しく夫が晩ごはんを作ると言ってくれました。いつもは皿洗いすらしないのに、一体どういう風の吹き回しなのか……?最近はなんだか上機嫌なことが多く、理由は分かりませんが、いい嫁をもらって幸せだとか、仕事も家事もできるとか、私にかけてくれる言葉も以前と違うような……?夫の場合、こういうときはたいてい何かやらかしているので、もしかして何かまた買ってしまったのかと聞いてみても、なにも買ってないという返事。まぁ、この前の件で心を入れ替えてくれたのなら、それは素直に喜ぶべきことなのですが……。 大きすぎる勘違いの代償半年後ーー。夫は最近、なんだか怪訝そうに私を見てくるようになりました。何か言いたいことがあるならハッキリ言ってほしいというと、「なんでお前まだ生きてるの……?」と一言。その言葉の意味が分からず、私は思わず聞き返してしまいました。どうやら夫は余命の話をしているようで、余命半年だと宣告されたのに、なぜ生きているのかと私に聞いてきます。電話で話しているのを聞いて、そのつもりで動いていたと……。一体何をやらかしたのかと正直に話すよう促すと、夫の口からは衝撃の一言が。 「お前の余命が半年っていうから貯金使った……」なんと、貯金をほぼ使い込んでしまったとのこと。そこで、夫が聞いていたという電話の内容について、伝えました。「余命半年は私じゃなくてお義母さん」「え…?」 そう。余命半年と宣告されたのは、私ではなくお義母さんなのです。自分が余命わずかだと知れば、浪費癖のある息子に資産を盗まれそうと考えたお義母さんは、私にだけ事実を打ち明けてくれたのでした。それを聞いてショックを受ける夫でしたが、私は構わず1000万近くあった貯金を何に使ったのか聞いてみました。 すると、キャバクラや旅行と白状。それを聞いて私は離婚を決意。夫は離婚したくないと言い、何度も謝罪をしてきましたが、受け入れられるわけもなく……。結局、夫が使い込んだ貯金は、お義母さんが貯蓄を差し出してくれることになりました。 それから間もなく、お義母さんは息を引き取りました。お義母さんは、家族に手紙を残していて、私への手紙には感謝と謝罪の言葉が並んでいました。その反面、夫の手紙には、もう人に迷惑をかけるなという内容が書かれていたようです。手紙を読みながら夫は号泣し、何度も謝っていましたが、もう義母はそこにいません。夫はこれから、後悔をしながら生きていくことになりそうです。 ◇ ◇ ◇ 実母からも浪費癖を心配される夫。お金に心を支配されているのかもしれません。母の死をきっかけに心を入れ替え、これまでの行動を改められるといいですね。 著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班
2023年10月21日皆さんは、子どもの頃お小遣いを貯めていましたか?今回は、一生懸命貯金をする女性のエピソードとその感想を紹介します。イラスト:多喜貯金が大好き幼い頃、貯金が大好きだった主人公。両親のお手伝いをすることでお小遣いをもらい、そのお金を貯金していました。数ヶ月後、たくさんお金が貯まった貯金箱に満足する主人公。100万円くらい入っているのではと思い、困ったことがあったらこのお金を使ってねと母親に話していました。数年後、小学校高学年になった頃…。部屋の片付けをしていると…出典:愛カツ部屋の片付けをしていたら、昔使っていた貯金箱を見つけた主人公。貯金箱の中を見てみると、わずかなお金しか入っていませんでした。100万円貯まっていたと思い込んで母親に話をしていたことを思い出し、主人公は赤面です…。読者の感想幼い子どもが頑張って貯金をする姿はかわいくてたまりません。お金が貯まっていなくとも、優しい言葉をかけてくれるだけで親としてもとても嬉しいものです。(30代/女性)とても素敵な娘ですね…!幼い頃から人を思いやる気持ちがあることが、素晴らしいと思いました。(20代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年10月13日皆さんは、貯金をしていますか?今回は、親のために貯金をした娘のエピソードを紹介します。貯金をすることにいっぱいになった貯金箱数年後、貯金箱の中身は?さらに数年後、娘は高校生に気持ちがうれしい小学生のときから、貯金を続けてきた主人公。家族のために使おうとした貯金は少なくても、家族はうれしかったようです。これからも家族みんなで、素敵な時間をすごせるといいですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部
2023年10月04日