毎年好評をいただいているkukka ja puuのキッズ帽子。ハットからキャップまで充実のラインナップが出揃いました。大人顔負けのデザイン性とお子さまとの毎日嬉しい機能が充実しています。厳しい寒さが去ったと思ったら、急に強くなる日差し。ちょっと肌寒さを感じる時でも、春は紫外線量が多いんです。早めの準備で、春や夏のお子様とのお出かけを安心でもっと快適に!お気に入りを見つけてくださいね。絶妙カラーリングハットにマルチカラーが新登場!元気に遊び回るキッズの日差し対策は、首元がかなめ。定番のハットの首元に「日よけタレ」がついて首筋までしっかりガードできる上、保冷剤ポケットでひんやりクールダウンもできるというベストセラーキッズ帽子に、今年は新たにマルチカラーが登場です。前と後ろ、そしてツバ部分の3箇所を配色使いにしたマルチカラーの新作は、遊び心たっぷりでありながら優しいカラーの組み合わせで、お洋服を選ばずにかぶっていただけます。センスアップできる見た目もさることながら、日よけ、熱中症対策も抜かりなし!UVカット率99%と取り外し可能な首元のひよけタレで皮膚が薄く日焼けの気になる首筋を守ります。また頭の後ろについたゴム製のアジャスターでサイズ調整が可能。取り外しができるあご紐で固定しておけば、走り回ったり、自転車の後ろに乗っている時にも風で飛んでしまうこともなし。また洗濯機で丸洗いオッケーの素材感なのも、汗っかきなお子様のハットとしては嬉しいポイントです。頭まわり52cmと54cmの2サイズからお選びいただけます。兄弟、姉妹でお揃いや色違いにするのもおすすめですよ。 【ご紹介したアイテム】絶妙カラーリングでオシャレなコーデが楽しめるハット。保冷剤ポケット付きの日よけタレ付き。今年は遊び心のあるマルチカラーの新作が登場。⇒ kukka ja puu キッズ 帽子 保冷剤ポケット&日よけタレ付き/クッカヤプー もっと涼しくというときのメッシュタイプ猛暑の日だって、元気なお子さまは疲れ知らず!日差しの中を駆け回ったりして、気づいたら帽子の中は汗でびっしょりなんてことも。そこで通気性のいいメッシュ素材を使った帽子に注目!通気性を高めるように帽子の側面の一部にメッシュ素材を使用。裏地を合わせない1枚仕様で、汗をかいても頭が蒸れにくいのもポイント。また、水に濡れても乾きが早く、夏の水遊びシーンでも活躍します。また首筋を日差しから守るタレは、保冷剤ポケットが一体化。開け閉めしやすい仕様で保冷剤の出し入れもスムーズです。保冷剤で首元を冷やせれば、猛暑の時にも熱中症対策に安心です。今年は新色としてマルチカラー2色を追加。MULTI PINKは、オシャレな女の子に!MULTI PISTACHIOは、元気一杯の男の子におすすめ。シックな大人カラーの組み合わせでキッズの夏をオシャレに彩ります。 【ご紹介したアイテム】通気性を高めるように帽子の側面の一部にメッシュ素材を使用したハット。保冷剤ポケット付きの日よけタレ付き。今年は新色マルチカラーが登場!⇒ kukka ja puu キッズ 帽子 メッシュタイプ 保冷剤ポケット&日よけタレ付き/クッカヤプー 夏に似合う天然素材風が◎夏にはやっぱり麦わら帽子!でも天然素材だとお手入れが大変ですよね。そんな時におすすめしたい、ジュート風に見えるポリエステル素材でできたハット。さらりとした肌触りと爽やかな見た目が◎。また本物のジュート素材と違って、持ち運びの際に小さく畳めたり、気軽にお洗濯できるのも嬉しい!こんなナチュラルな雰囲気でありながらも、首筋を日差しから守る取り外し可能な日よけタレ付き。保冷剤ポケットが一体化していて、開け閉めしやすい面テープ仕様のポケットにスムーズに保冷剤を入れられます。今年はさらにナチュラルに被れるベージュが登場!オシャレの幅も広げてくれそうです。 【ご紹介したアイテム】ジュート風に見えるポリエステル素材でできたハット。さらりとした肌触りと爽やかな見た目が◎。保冷剤ポケット付きの日よけタレ付き。今年はさらにナチュラルに被れるベージュが登場!⇒ kukka ja puu キッズ ジュート風 帽子 保冷剤ポケット&日よけタレ付き/クッカヤプー また多くのリクエストのお声から同じ素材で、少しデザイン違いの大人モデルのハットをご用意しました。こちらは長めのツバで深く被れるので、ママも一緒にしっかり日焼け&熱中症対策を!夏のお出かけを「親子リンク」でどうぞお楽しみくださいね。 【ご紹介したアイテム】多くのリクエストのお声から同じ素材で、少しデザイン違いの大人モデルのハットをご用意。長めのツバで深く被れて、ママも日焼け&熱中症対策を!⇒ kukka ja puu 親子リンクできる 大人サイズ ジュート風 帽子 保冷剤ポケット&日よけタレ(ネックガード)付き/クッカヤプー キャップスタイルもリボンで女の子らしくアクティブででもガーリーなスタイルが好きな女の子におすすめのキャップがこちら。後ろにリボンがあしらわれていて、可愛らしさと大人な雰囲気になっています。後ろのリボンは、サイズ調整にもなるから一石二鳥。帽子のトップにあるボタンや穴がかりをなくし、カジュアルになりがちなキャップスタイルを綺麗めな印象に仕上げています。オシャレながらもツバ部分は、UVカット率99.9%以上。頭への直射日光を防ぎ、ツバが顔まわりもしっかりカバーします。またたくさん汗をかいてもご自宅で手洗い可能。オールシーズン使える素材なのも嬉しいポイント。サイズはキッズサイズとフリーサイズをご用意しているので、少し年齢の離れた姉妹や親子でペアやリンクコーデが可能。シンプルで可愛さのあるキャップで、おしゃれの幅が広がりますよ。 【ご紹介したアイテム】ガーリーなスタイルが好きな女の子におすすめのキャップがこちら。後ろにリボンがあしらわれていて、可愛らしさと大人な雰囲気。キッズサイズとフリーサイズをご用意。年齢の離れた姉妹や親子でペアやリンクコーデが可能。⇒ kukka ja puu キッズ キャップ 帽子 後ろリボン付き/クッカヤプー 水遊びも得意な撥水キャップ夏のレジャーといえば、海やプール。こちらは日差し対策はもちろんのこと、水対策もバッチリできる撥水素材を使ったキャップです。水に濡れても安心なこちらのキャップ。「撥水等級4級」のナイロン生地を使用。プールや海・川や公園の水場で遊ぶ時など、アクティブなシーンにぴったりなんです。表は薄手のナイロン素材、裏はメッシュ素材を合わせた仕様。速乾性もあり、濡れたり汗をかいたりしても蒸れにくいのが特徴です。また約50gと軽量で被っていてもストレスフリー!帽子の後ろのドローコードをキュッと引っ張るだけとサイズ調整も簡単。帽子のつば部分は、UVカット率ほぼ100%。顔回りの日焼けを防ぐことができます。シンプルなデザインとベーシックなカラー展開は男女を問わずお選びいただけます。さらにはキッズサイズとフリーサイズの2サイズをご用意しているので、男の子とママ、女の子とパパの組み合わせでのリンクコーデもできます。夏のレジャーを思いっきり楽しむファミリーにぴったりのキャップです。 【ご紹介したアイテム】水に濡れても安心な「撥水等級4級」のナイロン生地を使用のキャップ。プールや海・川や公園の水場で遊ぶ時など、アクティブなシーンにぴったり。⇒ kukka ja puu キッズ 帽子 撥水キャップ/クッカヤプー 気温が上がってくるとお子さまとのお出かけが増えてきますね!近くの公園、大型レジャー施設、海やプール、キャンプなど行きたいところはたくさん。可愛い帽子を用意して紫外線や日差し、そして熱中症対策を万全にして、臨みましょう。親子リンクできるものも多いので要チェックですよ! おーまえ京都在住。ほぼ毎日自転車行動。時間があると気になる場所やお店をウロウロ探し回りがち。お笑いと犬がずっと好き。最近はリボベジに小さな幸せを感じてます。
2025年04月13日株式会社 赤福は2025年4月8日(火)、難波・高島屋大阪店にて、関西では10年ぶりとなる赤福の喫茶を開業いたします。長らくお待ちいただいたお客様に、赤福餅や、つくりたての赤福ぜんざいをお楽しみいただけます。また、赤福が運営する「五十鈴茶屋」も併設し、全国の催事でご好評いただいた「あずきコルネ 和三盆クリーム」を初の常設販売いたします。季節ごとに替わるコルネも伊勢以外では初の常設販売となり、開業時は「いちごコルネ」をご用意いたします。「大阪・関西万博」開催直前のオープンで、国内外のお客様に伊勢の魅力をお届けします。喫茶では、定番の赤福餅はもちろん、伊勢でしか味わえなかった五十鈴茶屋の四季折々の和洋菓子を味わえます。喫茶だけでなく、お土産の購入も楽しめる関西唯一の常設店舗です。開店記念「紅白餅」4月8日(火)~終了日未定各日数量限定販売大阪高島屋新店舗の開店を祝う紅白餅をご用意いたしました。こしあん(紅)と粒あん(白)を包み、華やかに金箔を添えた特別なお餅です。【赤福が手掛ける五十鈴茶屋こだわりのどらやき・餡商品】・餅どらやきふっくら焼き上げたどらやきの生地で、北海道産あずきのこしあんと、やわらかいお餅を包みました。やわらかいお餅と上品な味わいのこしあんがふわふわのどらやきの生地と絶妙なハーモニーを奏でる一品です。・季節のフルーツ大福いちご大福やパイン大福など、旬の果物を使った大福を季節ごとにご用意いたします。素材を生かした、瑞々しい大福は手土産としても選ばれています。・季の羊羹 桜春の限定商品「季(とき)の羊羹 桜」は、桜の葉の塩漬けを練り込んだ羊羹に、米粉の一種「道明寺粉(どうみょうじこ)」を花びらのように浮かせた羊羹を重ねています。桜の香りがほんのり、道明寺粉独特のもちっとした食感が特徴です。・抹茶まんじゅう若葉の季節や新緑を思わせる、抹茶の薯蕷(じょうよ)まんじゅうです。抹茶が香る季節限定の商品です。【リニューアル!「燦(さん)-SUN-」いちご餅・チョコ餅】大好評の「燦(さん)-SUN-」いちご餅・チョコ餅は、さらに美味しくなって登場です。いちご餅は、粟入りのお餅をほのかな酸味と芳醇な香りに炊き上げたいちごあんで包んでいます。チョコ餅は、柔らかいお餅をほろ苦くまろやかなチョコあんで包んでいます。どちらも、あんの風味はもちろん、餅菓子としての食べ応えにもこだわりました。コスメのようなパッケージは、ちょっとした贈り物としても活用できます。・あずきバターサンド香ばしいサブレで、北海道産小豆とバターの濃厚なクリームをはさみました。あずきの新しい魅力を発見できる風味豊かな味わいです。【もっちりしっとり新食感米粉を使った和風フィナンシェ「饌 SEN-azuki-」】米粉生地にこしあんをブレンドし、あずきをちりばめて焼き上げた和風フィナンシェ「饌 SEN-azuki-」は、洗練されたパッケージでちょっとした手土産にも喜ばれること間違いなしです。・おかげ犬サブレ三重県産小麦粉と2種類の国産バターを贅沢に使用してサクっと香ばしく焼き上げました。・あずき茶ティーバッグ北海道産あずきを香ばしく焙煎し手軽なティーバッグにしました。ほんのり甘くやさしい味わいが楽しめるノンカフェインのあずき茶です。【喫茶メニュー】■定番商品赤福餅(2個)・ほうじ茶付き赤福餅(2個)・抹茶セット赤福ぜんざいほうじ茶付き※季節限定商品■五十鈴茶屋商品あずきコルネ和三盆クリーム(1本)※初の常設販売いちごコルネ(1本)※伊勢以外で初の常設販売燦(さん)-SUN-いちご餅・チョコ餅(各1個)フルーツ大福(いちご大福、パイン大福など)■お飲み物抹茶ラテ※伊勢以外で初の常設販売ほうじ茶ラテ※伊勢以外で初の常設販売ふらっ茶 あずき※伊勢以外で初の常設販売ふらっ茶 抹茶※伊勢以外で初の常設販売あずき茶抹茶珈琲【販売商品一覧】■定番商品赤福餅(8個入、12個入、銘々箱)白餅黒餅(8個入)■開店記念商品紅白餅※4月8日(火)~終了日未定各日数量限定販売【五十鈴茶屋】赤福運営の和洋菓子店。昭和60年(1985年)創業。季節のうつろいを表現する和菓子や、和の素材を使った洋菓子などを販売。本店(赤福本店横)、五十鈴川店(市営宇治駐車場横)の直営2店舗のほか、いくつかの商品を一部赤福店舗でも取り扱っています。■出店概要開業予定日時:2025年4月8日(火)10:00開業場所:高島屋大阪店地下1階西ゾーン(大阪市中央区難波5丁目1番5号)営業時間:10:00~20:00(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2025年03月28日株式会社 赤福は2025年4月8日(火)、難波・高島屋大阪店にて、関西では10年ぶりとなる赤福の喫茶を開業いたします。長らくお待ちいただいたお客様に、赤福餅や、つくりたての赤福ぜんざいをお楽しみいただけます。また、赤福が運営する「五十鈴茶屋」も併設し、全国の催事でご好評いただいた「あずきコルネ 和三盆クリーム」を初の常設販売いたします。季節ごとに替わるコルネも伊勢以外では初の常設販売となり、開業時は「いちごコルネ」をご用意いたします。「大阪・関西万博」開催直前のオープンで、国内外のお客様に伊勢の魅力をお届けします。赤福ぜんざい喫茶では、定番の赤福餅はもちろん、伊勢でしか味わえなかった五十鈴茶屋の四季折々の和洋菓子を味わえます。喫茶だけでなく、お土産の購入も楽しめる関西唯一の常設店舗です。【開店記念「紅白餅」 4月8日(火)~終了日未定 各日数量限定販売】大阪高島屋新店舗の開店を祝う紅白餅をご用意いたしました。こしあん(紅)と粒あん(白)を包み、華やかに金箔を添えた特別なお餅です。紅白餅(開店記念商品)【赤福が手掛ける五十鈴茶屋 こだわりのどらやき・餡商品】・餅どらやきふっくら焼き上げたどらやきの生地で、北海道産あずきのこしあんと、やわらかいお餅を包みました。やわらかいお餅と上品な味わいのこしあんがふわふわのどらやきの生地と絶妙なハーモニーを奏でる一品です。餅どらやき・季節のフルーツ大福いちご大福やパイン大福など、旬の果物を使った大福を季節ごとにご用意いたします。素材を生かした、瑞々しい大福は手土産としても選ばれています。季節のフルーツ大福・季の羊羹 桜春の限定商品「季(とき)の羊羹 桜」は、桜の葉の塩漬けを練り込んだ羊羹に、米粉の一種「道明寺粉(どうみょうじこ)」を花びらのように浮かせた羊羹を重ねています。桜の香りがほんのり、道明寺粉独特のもちっとした食感が特徴です。季(とき)の羊羹 桜・抹茶まんじゅう若葉の季節や新緑を思わせる、抹茶の薯蕷(じょうよ)まんじゅうです。抹茶が香る季節限定の商品です。【リニューアル!「燦(さん)-SUN-」いちご餅・チョコ餅】大好評の「燦(さん)-SUN-」いちご餅・チョコ餅は、さらに美味しくなって登場です。いちご餅は、粟入りのお餅をほのかな酸味と芳醇な香りに炊き上げたいちごあんで包んでいます。チョコ餅は、柔らかいお餅をほろ苦くまろやかなチョコあんで包んでいます。どちらも、あんの風味はもちろん、餅菓子としての食べ応えにもこだわりました。コスメのようなパッケージは、ちょっとした贈り物としても活用できます。・あずきバターサンド香ばしいサブレで、北海道産小豆とバターの濃厚なクリームをはさみました。あずきの新しい魅力を発見できる風味豊かな味わいです。【もっちりしっとり新食感 米粉を使った和風フィナンシェ「饌 SEN-azuki-」】米粉生地にこしあんをブレンドし、あずきをちりばめて焼き上げた和風フィナンシェ「饌 SEN-azuki-」は、洗練されたパッケージでちょっとした手土産にも喜ばれること間違いなしです。・おかげ犬サブレ三重県産小麦粉と2種類の国産バターを贅沢に使用してサクっと香ばしく焼き上げました。・あずき茶ティーバッグ北海道産あずきを香ばしく焙煎し手軽なティーバッグにしました。ほんのり甘くやさしい味わいが楽しめるノンカフェインのあずき茶です。【喫茶メニュー】■定番商品赤福餅(2個)・ほうじ茶付き赤福餅(2個)・抹茶セット赤福ぜんざい ほうじ茶付き※季節限定商品■五十鈴茶屋商品あずきコルネ 和三盆クリーム(1本)※初の常設販売いちごコルネ(1本)※伊勢以外で初の常設販売燦(さん)-SUN-いちご餅・チョコ餅(各1個)フルーツ大福(いちご大福、パイン大福など)■お飲み物抹茶ラテ※伊勢以外で初の常設販売ほうじ茶ラテ※伊勢以外で初の常設販売ふらっ茶 あずき※伊勢以外で初の常設販売ふらっ茶 抹茶※伊勢以外で初の常設販売あずき茶抹茶珈琲【販売商品一覧】■定番商品赤福餅(8個入、12個入、銘々箱)白餅黒餅(8個入)■開店記念商品紅白餅※4月8日(火)~終了日未定 各日数量限定販売■五十鈴茶屋商品あずきコルネ 和三盆クリーム※初の常設販売いちごコルネ※伊勢以外で初の常設販売餅どらやき季節のフルーツ大福(いちご大福、パイン大福など)季(とき)の羊羹 桜燦(さん)-SUN-いちご餅・チョコ餅抹茶まんじゅうあずきバターサンド饌 (せん)SEN-azuki-おかげ犬サブレあずき茶ティーバッグ赤福の定番商品はもちろん、季節を感じる限定商品がいっぱいの五十鈴茶屋の和洋菓子を、この機会にぜひ味わってみてください。※各商品販売期間などの詳細は、株式会社 赤福 総合案内までお問い合わせください。※天候・交通事情等により、販売開始時間および商品内容が変更となる場合がございます。【五十鈴茶屋】赤福運営の和洋菓子店。昭和60年(1985年)創業。季節のうつろいを表現する和菓子や、和の素材を使った洋菓子などを販売。本店(赤福本店横)、五十鈴川店(市営宇治駐車場横)の直営2店舗のほか、いくつかの商品を一部赤福店舗でも取り扱っています。■出店概要開業予定日時:2025年4月8日(火) 10:00開業場所 :高島屋大阪店地下1階西ゾーン(大阪市中央区難波5丁目1番5号)営業時間 :10:00~20:00■会社概要商号 : 株式会社 赤福代表者 : 代表取締役社長 濱田 朋恵所在地 : 三重県伊勢市宇治中之切町26番地創業 : 1707年(宝永4年)事業内容 : 和洋菓子の製造・販売・開発、店舗の企画・運営資本金 : 7,700万円URL : Instagram: 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社 赤福 総合案内TEL : 0596-22-7000お問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月27日高いカバー力でシワ改善と美白を同時にかなえる機能株式会社桃谷順天館は2月21日、『モイストラボ ハイカバー薬用美白BBクリーム』を発売した。『モイストラボ ハイカバー薬用美白BBクリーム』は、シリーズ累計出荷数1,300万個を超える『モイストラボ』シリーズの新商品だ。コンシーラー級という高いカバー力でシワ改善と、美白も同時にかなえる機能を備えている。厚塗り感がなく自然な仕上がりを実現するほか、ナイアシンアミドを配合し、シワ改善と美白効果が期待できる。1本6役を果たすオールインワンBBクリーム『モイストラボ ハイカバー薬用美白BBクリーム』は、美容液・クリーム・UVカット・化粧下地・コンシーラー・ファンデーションの1本6役を果たす。また、独自のモイスチャーマグネットHCが肌の潤いをキープし、リペアプロテクトCRがバリア効果も発揮する。また、SPF50・PA++++の高い紫外線カット効果を持ち、汗・水に強いウォータープルーフ仕様のため、春夏のメイクにも適している。ナチュラルベージュとナチュラルオークルの2色展開。全国のドラッグストアや化粧品専門店、Amazonなどにおいて、税込み価格1,300円(税抜)で販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月01日バイオリニストのAyasaが18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「消滅した赤を取り戻せ!」Ayasa、あの激辛タンメンで赤を補充!名物社長のパネルと2ショットが話題昨年食べた蒙古タンメン中本「北極やさい」のラストショットを公開し、「2024年末の北極やさいなんだか感慨深い…これで今年の中本さんに突入できます✌︎やった〜✨」と喜びを綴った。投稿には、真っ赤なスープが特徴的な一杯の写真とともに、「#赤の補充が間に合ってない」「#今年こそは追いつきたい」と、激辛愛が止まらない様子を見せた。 この投稿をInstagramで見る Ayasa(@ayasa_doya)がシェアした投稿 ファンからは「めっちゃ美味しそう!」「赤がどんどん濃くなってませんか?」「やっと年越しですね」といったコメントが寄せられ、Ayasaの“激辛道”に共感する声が続々と集まっている。
2025年02月18日吉本新喜劇の小寺真理が18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】小寺真理、婚活バーベキューに参加する役を熱演!「放送観てね」自作の手編み帽子をかぶった姿を公開し、「ほぼ、ジョジョのミスタ」とコメントした。投稿された写真では、鮮やかなニット帽をかぶり、キュートな表情を見せる小寺。独特なデザインの帽子は、人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に登場するキャラクターであるグイード・ミスタのトレードマークを彷彿とさせるもの。おしゃれでユニークな仕上がりに、ファンから驚きと称賛の声が集まった。 この投稿をInstagramで見る 吉本新喜劇 小寺真理(@koteramaricorin)がシェアした投稿 この投稿には、多くのいいね!が寄せられ、「帽子もまりちゃんもかわいい✨」「めちゃくちゃ可愛い!似合ってるし、すごすぎる✨」といったコメントが殺到。小寺のセンスと手先の器用さに、多くのファンが魅了されたようだ。
2025年02月18日10年以上、帽子を中心としたセレクトショップを運営する株式会社nakotaは、これまで多くのお客様からいただいた「サイズが合わない」「自分に似合う帽子が見つからない」といったお悩みの声にお応えし、5サイズ展開と無料試着サービスができる新ブランド「CAMURI(カムリ)」をオープン。2024年12月1日より販売開始しました。あなたの生活に心地よく馴染む帽子をお届け「CAMURI(カムリ)」は、「Think about every fit」――あらゆる人にフィットする帽子を届けたいという想いをコンセプトに掲げ、サイズだけでなく、使うシーンやライフスタイルにもぴったり寄り添う帽子作りを目指しています。この想いを形にするため、ネットショッピングでも安心して購入できる無料試着サービスを導入しました。帽子選びは実際に試してみないとわからないことも多いもの。ご自宅で試着できるこのサービスならじっくりと選べるため、「サイズが合わなかった」「似合わなかった」というネットショッピングでありがちな不安を解消します。公式サイトでは、無料試着サービスをご利用いただけます。ぜひこの機会に、気軽に試してみてください。■生地感:帽子のかぶりやすさを追求するうえで、生地選びが非常に重要なポイントだと考えています。実は、当初使用予定だったサンプルの生地は非常に軽く魅力的だったのですが、軽さだけでは少し頼りなく感じられる部分がありました。そこで、より安心して長く使用できる帽子を目指し、生地の再選定を行うことにしました。販売時期をずらしてでも改良を進め、最終的には一般的なコットン生地に比べて1.5倍の密度を持つ日本製のコットン生地を採用しました。この生地は型崩れしにくく、頭にしっかりフィットした形をキープするため、長時間の着用でも快適さが続きます。日常使いはもちろん、アウトドアでも活躍する頼れる生地です。■Short visor Cap - ショートバイザーキャップ品番: CA-001特徴: 頭にフィットするデザインと素材選び、この2つが絶妙に組み合わさっているからこそ、他にない軽さと快適さが生まれます。■Baseball cap - ベースボールキャップ品番: CA-002特徴: どんなシーンでもさっとかぶれて、自分らしさを演出できるキャップ。初めてのキャップ選びにも、自信を持っておすすめできます。■Casquette - キャスケット品番: CA-003特徴: かぶり方によって3パターンのスタイリングを楽しめる万能アイテム。どんなシーンにも寄り添い、あなたの魅力をさりげなく引き出すキャスケットです。■Advernture Hat - アドベンチャーハット品番: CA-004特徴: 頭にしっかりフィットして心地よく、日常に馴染むシルエットが魅力。アウトドアはもちろん、タウンユースでも自然に溶け込む万能アイテムです。他多数。詳細は出典元のプレスリリースをご確認ください。【価格】以上すべて価格は8,800円(税込)、KIDSサイズのみ5,280円(税込)【サイズ】KIDSサイズ(頭周り約54cm)2サイズ(頭周り約56cm)3サイズ(頭周り約58cm)4サイズ(頭周り約60cm)5サイズ(頭周り約62cm)【カラー展開】ブラック/ベージュ【素材】コットン100%【モデル】女性頭囲:約55cm(着用サイズ/2)男性頭囲:約56.5cm(着用サイズ/3)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年01月23日10年以上、帽子を中心としたセレクトショップを運営する株式会社nakota(本社:大阪府、代表:吉田 真太郎)は、これまで多くのお客様からいただいた「サイズが合わない」「自分に似合う帽子が見つからない」といったお悩みの声にお応えし、5サイズ展開と無料試着サービスができる新ブランド「CAMURI(カムリ)」をオープン。2024年12月1日より販売開始しました。ベースボールキャップCAMURIのロゴ「CAMURI(カムリ)」は、「Think about every fit」――あらゆる人にフィットする帽子を届けたいという想いをコンセプトに掲げ、サイズだけでなく、使うシーンやライフスタイルにもぴったり寄り添う帽子作りを目指しています。この想いを形にするため、ネットショッピングでも安心して購入できる無料試着サービスを導入しました。帽子選びは実際に試してみないとわからないことも多いもの。ご自宅で試着できるこのサービスならじっくりと選べるため、「サイズが合わなかった」「似合わなかった」というネットショッピングでありがちな不安を解消します。公式サイトでは、無料試着サービスをご利用いただけます。ぜひこの機会に、気軽に試してみてください。→無料試着サービスについてはこちらから また、帽子選びをさらにスムーズにするために、事前にご自分の頭のサイズを測ってみるのもおすすめです。簡単な測り方を以下でご紹介しています。→頭のサイズの測り方はこちら ■生地感:帽子のかぶりやすさを追求するうえで、生地選びが非常に重要なポイントだと考えています。実は、当初使用予定だったサンプルの生地は非常に軽く魅力的だったのですが、軽さだけでは少し頼りなく感じられる部分がありました。そこで、より安心して長く使用できる帽子を目指し、生地の再選定を行うことにしました。販売時期をずらしてでも改良を進め、最終的には一般的なコットン生地に比べて1.5倍の密度を持つ日本製のコットン生地を採用しました。この生地は型崩れしにくく、頭にしっかりフィットした形をキープするため、長時間の着用でも快適さが続きます。日常使いはもちろん、アウトドアでも活躍する頼れる生地です。一般的なコットン生地に比べて1.5倍の密度を持つ日本製のコットン生地を採用ショートバイザーキャップ■Short visor Cap - ショートバイザーキャップショートバイザーキャップショートバイザーキャップ品番: CA-001特徴: 頭にフィットするデザインと素材選び、この2つが絶妙に組み合わさっているからこそ、他にない軽さと快適さが生まれます。詳細: ■Baseball cap - ベースボールキャップベースボールキャップベースボールキャップ品番: CA-002特徴: どんなシーンでもさっとかぶれて、自分らしさを演出できるキャップ。初めてのキャップ選びにも、自信を持っておすすめできます。詳細: ■Casquette - キャスケットキャスケットキャスケット品番: CA-003特徴: かぶり方によって3パターンのスタイリングを楽しめる万能アイテム。どんなシーンにも寄り添い、あなたの魅力をさりげなく引き出すキャスケットです。詳細: ■Advernture Hat - アドベンチャーハットアドベンチャーハットアドベンチャーハット品番: CA-004特徴: 頭にしっかりフィットして心地よく、日常に馴染むシルエットが魅力。アウトドアはもちろん、タウンユースでも自然に溶け込む万能アイテムです。詳細: ■Bucket Hat - バケットハットバケットハットバケットハット品番: CA-005特徴: どんなコーデにも合うスタイルを選ばないベーシックな形のバケットハット。男性にも女性にもおすすめのアイテム。詳細: ■Metro Hat - メトロハットメトロハットメトロハット品番: CA-006特徴: メトロハット特有の丸みのあるデザインが頭の形に沿ってくれるので長時間快適。詳細: ■Beret - ベレーベレーベレー品番: CA-007特徴: 初心者の方でも安心。8枚パネル構造で繊細なシルエットを実現し、形を整えなくてもかぶるだけで自然とおしゃれに仕上がります。詳細: 【価格】以上すべて価格は8,800円(税込)、KIDSサイズのみ5,280円(税込)【サイズ】KIDSサイズ(頭周り約54cm)2サイズ(頭周り約56cm)3サイズ(頭周り約58cm)4サイズ(頭周り約60cm)5サイズ(頭周り約62cm)【カラー展開】ブラック/ベージュ【素材】コットン100%【モデル】女性頭囲:約55cm(着用サイズ/2)男性頭囲:約56.5cm(着用サイズ/3)CAMURI公式ストア: X(旧Twitter) : Instagram : 【会社概要】名称 :株式会社nakota代表者:吉田 真太郎所在地:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目25-35 近商ビル2F設立 :2011年 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月22日国の重要文化財「北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)」の指定管理者に、道内4法人でつくるコンソーシアム「北海道赤れんが未来機構(代表団体・北海道新聞社)」が選定されました。運営期間は2025年度からの5年間です。道内4法人でつくるコンソーシアム赤れんが庁舎は、2019年12月から5年余りにおよぶ大規模改修が来年終了し、25年7月25日にリニューアルオープン致します。当機構一同、北海道民の皆さまや道内外の旅行者に愛される施設運営に努めて参ります。事業名 :北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)指定管理者期間 :令和7年(2025年)4月1日~令和12年(2030年)3月31日事業者 :北海道赤れんが未来機構代表団体:株式会社北海道新聞社構成員 :株式会社ニトリパブリック一般社団法人 さっぽろ北海道MICE振興協会公益社団法人 北海道観光機構管理区域:本庁舎(煉瓦造り地上2階地下1階、八角塔屋付)※1888年(明治21年)完成・展示室(庁舎の歴史、アイヌ文化・北海道通史、北海道遺産、樺太、北方領土など)・観光情報コーナー(道内179市町村の魅力を紹介)・貸室・中央八角塔・カフェ・レストラン・物販・前庭・大型バス駐車場館内イメージ(北海道資料より引用) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月19日写真家・森山大道と蜷川実花とコラボレーションしたカフェ「黒と白と赤と黒 カレーなるエクスペリエンス feat.森山大道・蜷川実花 Gallery and Cafe」が、2024年12月5日(木)から2025年2月28日(金)までの期間限定で東京・原宿のアンノウン カフェ ギャラリー ハラジュク(The Unknown Cafe Gallery Harajuku)にて開催される。写真家・森山大道&蜷川実花のコラボカフェ「黒と白と赤と黒 カレーなるエクスペリエンス feat.森山大道・蜷川実花 Gallery and Cafe」は、写真家の森山大道と蜷川実花の写真を鑑賞しながら飲食を楽しめるカフェ。「黒と白」と「赤と黒」をテーマにした作品を展示するほか、カレーやシュークリーム、レモネードなどのメニューがラインナップする。「黒と白」カレーや「赤と黒」カレー飲食メニューの中でも注目は、「黒と白」のカレーと「赤と黒」のカレーだ。森山大道からインスパイアされた「黒と白」のカレーには、ビーフと野菜のエッセンスを効かせたスパイスを使用。香り豊かなボルチーニと粒感が楽しめるマッシュルームを合わせて、ミルキーな味わいに仕上げた。一方の蜷川実花の世界観を表現した「赤と黒」のカレーは、爽やかなトマト風味と大豆ミートの食感が魅力の一皿。ドライトマトペーストやキムチペーストを組み合わせて、味変することもできる。シュークリームやレモネードも赤黒でまた、「赤と黒」をテーマにしたデザートやドリンクも展開。ホイップとカスタードを忍ばせたシュークリームのほか、チョコレートでコーティングしたクロワッサン、竹炭を使った黒レモネード、ハイビスカスティーを合わせた赤レモネードが並ぶ。絵皿やレトルトカレーなど物販もこのほか、物販コーナーも展開。両者の作品をプリントした絵皿をはじめ、作品世界を表現したパッケージが特徴的なレトルトカレーを取り揃える。「黒と白」「赤と黒」をテーマにした空間なお会場内は、「黒と白」と「赤と黒」の格子状の壁面に、森山大道と蜷川実花の大判のオリジナルプリントを同時に展示した空間に仕上げた。さらに、壁に両者の写真が特殊プリントを施し、照明の角度によって作品が浮かび上がるスペシャルな個室も用意している。【詳細】「黒と白と赤と黒 カレーなるエクスペリエンス feat.森山大道・蜷川実花 Gallery and Cafe」開催期間:2024年12月5日(木)~2025年2月28日(金)場所:アンノウン カフェ ギャラリー ハラジュク住所:東京都渋谷区神宮前 6-6-2 原宿べルピア1階営業時間:11:00~20:00価格例:■飲食メニュー・KURO TO SHIRO CURRY SP inspired 森山大道 1,990円・AKA TO VEGAN KURO CURRY SP inspired 蜷川実花 1,990円・シュークリーム(黒/赤) 590円・クロワッサン(黒/赤) 590円・レモネード(黒) 990円・レモネード(赤) 990円■物販・DISHES DRAW DAYDREAMS -さらのゆめ-※期間中は特別価格で販売※各限定275枚・KURO TO SHIRO CURRY 1個 972円・AKA TO VEGAN KURO CURRY 1個 1,080円※画像はイメージPhoto by Mika Ninagawa ©mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama GalleryDesigned by Satoshi Machiguchi ©MATCH and Company Co., Ltd.Photo by Daido Moriyama ©Daido Moriyama Photo Foundation
2024年11月29日愛らしいクマ耳帽子をシェアしてデートコーデ風に仕上げ♪ 遊び盛りなキッズはタウンコーデにも使えるプレイウェアを主役にし、ママは動きやすさを重視しつつもレディな要素を忘れずに。[ MAMA ] 塚本りこさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] sacai/サカイ[ ボトムス ] HOMMEgirls/オムガールズ[ ハット ] BASICKS/ベイシックス[ バングル ] TIFFANY&CO./ティファニー[ リング ] TIFFANY&CO./ティファニー[ シューズ ] VANS/ヴァンズ『ベイシックス』のベアビーニーがコーデの主役。ブラックの起毛素材だから可愛くなりすぎず、ママでもトライしやすい!キティちゃんネイルが旬度をアップしてくれる。ぷっくり立体的なフォルムがなんとも言えない愛らしさ!ベーシックなパンツにあえてシンプルなスリッポンを合わせてすっきり見せ。足元はキッズとさり気なくブランドリンク。[ BOY ] 福くん・2歳COORDINATE ITEM[ トップス ] UNIQLO/ユニクロ[ オールインワン ] BY BILLIE/バイビリー[ ハット ] CANADA GOOSE/カナダグース[ シューズ ] VANS/ヴァンズモノトーンのママとは対照的に、色柄を盛り込んで子どもらしく!“砂遊びを”モチーフにしたプレイウェアがキュート! カラフルなアイテムを主役にした分、足元はモノトーンで引き締め。
2024年11月10日日よけ用の帽子が必需品だった夏を経て、秋はスタイリングを豊かにしてくれるような帽子が活躍の予感。今回はシンプルなコーデも一気にオシャレに見せてくれる【VIS(ビス)】の「今っぽ帽子」に注目です。ぜひチェックしてみて。プラスするだけで一気に秋っぽく!出典:VIS【VIS】「ベーシックウールベレー帽」¥3,289(税込)ウール混素材で温かみのあるベレー帽。ベーシックなデザインなのでフェミニンなワンピーススタイルからトラッドなパンツスタイルまで幅広いスタイリングに活躍してくれそうです。ブローチやピンをつけてオリジナリティを出すのも素敵かも。内側でサイズ調節ができるのも安心ポイントです。キレイめコーデにも馴染むビーニー出典:VIS【VIS】「ニットビーニー」¥2,497(税込)シンプルなデザインのリブニットのビーニー。サイドに飾られたゴールドのチャームがアクセントになってくれ、また折り返しのないデザインが上品な印象です。シャツとスラックスを合わせたマニッシュスタイルのハズしアイテムとしてもぴったり。キレイめからカジュアルまで幅広いイメージに寄り添ってくれそうです。トレンドのリボンで大人可愛く♡出典:VIS【VIS】「リボンニットキャップ」¥4,389(税込)フロントにリボンモチーフがついたニットビーニー。トレンドのリボンモチーフもニットビーニーと組み合わさると甘く見えすぎずカジュアルな雰囲気です。カラーもブラックとホワイトのモノトーンカラーの展開で、大人の女性もワードローブに組み合わせやすそうです。あえてスウェットやパラシュートパンツなどのラフコーデに合わせるのが今っぽいかも。ツイード生地で上品見え出典:VIS【VIS】「【抗菌・防臭】ツイードチューリップハット」¥3,278(税込)ツイード生地が秋冬感漂うチューリップハット。モノトーンカラーのツイードなのでゴージャスになりすぎずカジュアルなスタイリングにも馴染む上品アイテムです。ダウンブリムのデザインもあたたかみがあるので冬のコートスタイルにもよく合いそうです。※すべての商品情報・画像はVIS出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yuka
2024年09月23日暑い季節には欠かせない帽子。外出時には必ず使うという人も多いでしょう。しかし、たっぷり汗をかいた後にはニオイや汚れが気になります。「洗うと型崩れや色移りが気になる」「家で洗えるものなの?」そんな悩みがある人は、洗濯のプロの解説を参考にしてみましょう。正しい帽子の洗い方は?ファッションにも日除けにも活躍する帽子ですが、汗による汚れを放置しておくと大変です。宅配クリーニング企業のcoco-ara(ココアラ)(coco_ara_cleaning)Instagramによると、帽子の内側は特に汚れやすいのだそう。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 宅配クリーニングのcoco-ara(ココアラ)(@coco_ara_cleaning)がシェアした投稿 肌に触れるものなので衛生面からも気になりますね。いちいちクリーニングに出すのも大変です。ここは、ココアラがおすすめする自宅で洗える方法を試してみましょう。まずは帽子を洗えるかどうか確認しましょう。洗濯表示を見れば『洗濯機使用可』『手洗い可』などが記載されています。もしも記載がない場合には、素材別に判断してみてください。・洗える素材…綿、ニット、ポリエステル・洗えない素材…麻、合皮、革、ファー、麦わら帽子型崩れや色落ちについても、確認できる範囲内で把握しておきましょう。洗い方洗い方は、洗濯機と手洗いに分けて手順を確認しましょう。【洗濯機で洗う場合】1.取り外せる付属品は外しておく2.洗濯ネットに帽子を裏返して入れる3.おしゃれ着用の洗剤を使う4.洗濯機に『手洗いコース』があれば選択する5.脱水時間は短めに!型崩れしやすい帽子の場合、脱水をしなくてもよいとのことです。【手洗いする場合】1.洗面器にぬるま湯を溜める2.おしゃれ着用の洗剤を入れて溶かす3.全体を優しく押し洗いする4.すすいでからタオルで水分をふきとる色落ちや型崩れが心配な帽子の場合、手洗いのほうがおすすめです。また、おしゃれ着用の洗剤がない場合は中性洗剤でも構いません。内側の汚れはひと手間かけてスベリと呼ばれる、帽子の内側に付いた汚れは『クレンジングオイル』と『中性洗剤』で落としましょう。1.スベリにクレンジングオイルを付ける2.汚れが浮いたらティッシュでふき取る3.中性洗剤を垂らし、さらに汚れをきれいに取り除く4.ぬるま湯ですすぐ。または濡れタオルでふき取る5.それから全体を洗うなら洗濯機や手洗いの手順へふき取る場合には洗剤が残らないように注意しましょう。干し方にも気を配ろう帽子は干し方も大切です。まず、『タオル』『ペットボトル、またはざる』を用意しましょう。1.適度にタオルを帽子の中に詰め込む2.立てたペットボトルにひっかけるようにして置くか、ひっくり返したざるに被せて干しましょう。クリップ付きハンガーで干したいと考える人もいるかもしれませんが、洗濯バサミの跡が付いてしまう恐れがあります。きれいな形を保ちたいのなら、少し手間がかかってもペットボトルやざるを使って干してみてください。ついつい洗濯を忘れがちになってしまう帽子ですが、汗による汚れやニオイは清潔にしておくのが一番です。夏に限らず、「汗をかいたな」と思った時にはぜひ洗濯してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年09月18日夏のお出かけの日除けとして、帽子を被っていた人は多かったのでは? けれど、秋冬になって日射しが弱まると、帽子を被らない人が増えてきます。服のボリュームが大きくなる秋冬コーデにこそ、全体的なバランスを調整するために帽子を取り入れたいもの。そこで今回はいつものコーデにプラスするだけでオシャレ度がアップしそうな「最新帽子」を【ユニクロ】よりピックアップ。おしゃれさと暖かさを両立してくれそうな優秀アイテムを、ぜひ取り入れてみて。メトロハットはデニム素材でコーデに馴染ませて出典:ユニクロ【ユニクロ】「UVカットデニムメトロハット」¥1,990(税込)バケットハットのクラウンが丸くなったメトロハット。トップについた天ボタンや、丸みのあるフォルムがさりげない可愛いらしさを演出してくれそうです。ストリートのイメージが強いメトロハットは、デニム素材を選んで、いつものコーデに馴染ませて。キャップは被り方で変化をつけて出典:ユニクロ【ユニクロ】「UVカットキャップ/ウールブレンド」¥1,990(税込)キャップは被るだけで印象が変化するアイテムで、ワンピースやロングスカートなどのフェミニンなアイテムとも相性抜群。バイザーを前にして被るか、後ろにして被るかでも印象が変わります。アクティブコーデに仕上げたい時や、ストリートな雰囲気をプラスしたい時はバイザーを後ろに回して被ってみては?バケットハットは素材にこだわって出典:ユニクロ【ユニクロ】「アジャスタブルハット/ウール」¥2,990(税込)カジュアルファッションのイメージが強いバケットハット。大人が取り入れるなら、素材にこだわりたいところです。ユニクロ公式サイトによると「やわらかく上質感のあるウール100%素材」とのことで、いつものコーデにプラスするだけで、オシャレ度をさらにアップしてくれそう。ビーニーはカラーで主張して出典:ユニクロ【ユニクロ】「ヒートテックスフレヤーンビーニー」¥1,500(税込)防寒としても取り入れられる機会が多いビーニー。ダークカラーでコーディネートする日は、ブルーカラーのビーニーを取り入れてコーデの主役にするのもおすすめ。ヒートテック素材なので、オシャレと防寒を兼ねて4色全部揃えてみてもいいかも?※すべての商品情報・画像はユニクロ出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:マルツキコ
2024年09月15日コーデをオシャレに格上げするなら、小物で差をつけるのがおすすめ。そこで今回は【ハニーズ】の「おしゃれ帽子」を紹介します。パッと被るだけで着映えが狙える、ニット帽やベレー帽などを4点ピックアップ。ぜひ秋コーデに取り入れてみて。1つは持っていたいベーシックなニット帽出典:ハニーズ【ハニーズ】「ニット帽」¥1,280(税込)シンプルなデザインのニット帽は秋冬のワードローブに1つは揃えておきたいアイテム。オシャレ見えはもちろん、防寒対策にも重宝します。公式サイトによるとこちらは「伸縮性のある縦目のリブ編み素材」を採用しているとのこと。ホワイトなどのベーシックカラーから、レッドやキャメルといった差し色にも使えるカラーまで全8色とバリエーション豊富なのも魅力。キュートなネコ耳ニット帽出典:ハニーズ【ハニーズ】「ネコ耳ニット帽」¥1,480(税込)まわりと差をつけたい人は、デザイン性のあるニット帽もチェック! こちらはネコ耳デザインになっていて、いつものコーデに投入すればさりげなく可愛らしさをアピールできそう。韓国っぽコーデとも相性バッチリです。カラーはホワイト・ピンク・ライトグレー・ブラックの4色展開。手洗いできるのも嬉しいポイント。シーズンライクなシャギーベレー帽出典:ハニーズ【ハニーズ】「パール付シャギーベレー帽」¥1,980(税込)秋になると恋しくなるベレー帽。こちらはふわふわのシャギー素材が、シーズンムードを盛り上げてくれそうです。パール調のパーツも華やか。ガーリーなコーデはもちろん、デニムなどのカジュアルコーデにちょっぴり甘さをプラスしたいときにも活躍するはず。アイボリー・グレー・ベージュの3色から選べます。使いやすいシンプルなキャップ出典:ハニーズ【ハニーズ】「無地キャップ」¥1,280(税込)こちらはどんなコーデにも合わせやすい無地タイプのキャップ。公式サイトによると「綿100%のツイル素材」を使っているとのこと。7色展開なので、きっとお気に入りが見つかるはず。ハニーズではほかにもロゴや刺繍デザインのキャップを多数取り扱っています。値段もセールでさらにお得になっていることもあるので、ぜひこの機会にチェックしてみて。※すべての商品情報・画像はハニーズ出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:nanami
2024年09月14日犬の散歩をしていると、通行人から話しかけられることがあるでしょう。特に、動物が好きな子供が「かわいい」「触っていいですか?」などといって、近くに寄ってくることは少なくありません。時には、思わぬプレゼントをもらうこともあるようです。散歩中の犬に、小学生がプレゼント柴犬の茶々丸くんと暮らす、飼い主(@pekotaro930)さん。ある日、いつものように茶々丸くんと散歩をしていると、登校中の小学生に出会いました。小学生は、茶々丸くんを見て「かわいいな」と思ったのでしょう。なんと、『帽子』をプレゼントしてくれたのだとか!登校中の小学生が渡してきた帽子とは、一体どんなものなのでしょうか。実際に、帽子を被った茶々丸くんの姿がこちら。小学生がくれたのは、小さな小さなどんぐり帽子でした…!きっと小学生は、道端で拾ったどんぐりが、偶然出会った茶々丸くんにぴったりだと思い、プレゼントすることにしたのでしょう。頭はまったく収まっていないものの、ちょこんとのった『小さな帽子』に、茶々丸くんも満足げな表情です!小学生との心温まるエピソードに、多くの人が癒されました。【ネットの声】・何そのジブリ映画みたいなエピソード!すべてが平和でかわいすぎる…。・とても似合っていますね…!癒されました。・かわいい!優しい子がいたものだ〜。・小学生と犬、愛おしい…。小さいけれど、小学生の思いやりと優しさがたくさん詰まったプレゼント。飼い主さんと茶々丸くんにとって、忘れられない出会いになったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年09月07日「白に何色を合わせればオシャレに見える?」夏コーデで活躍する白は一見何色にも合いそうですが、意外とコーディネートが難しい……。そこで今回は白と相性のよいカラーを組み合わせた、ファッショニスタの「爽やかコーデ」をご紹介。ベージュ・ブラウン・グリーン・ピンク・ブルーなど、好みの組み合わせを探してみて!上品にまとめるならコレ!「白 × ライトベージュ」出典:Instagram白のパンツにライトベージュのトップスを合わせたコーデは、上品でオフィスコーデにもぴったり。一見コンサバな組み合わせですが、爽やかなストライプシャツを肩がけして程よくカジュアルダウンさせれば、今っぽいラフな印象に仕上がります。白多めがポイント!「白 × ブラウン」出典:Instagramブラウンは秋冬のイメージが強いカラーですが、あえて夏に着ることで新鮮な雰囲気に。とはいえ爽やかさとは逆にいるカラーなので、夏にブラウンを着る際は白を多めにスタイリングするのが鉄則◎ 季節感のあるラフィアバッグを添えて爽やかなブラウンコーデを楽しんで。きれい色を一点投入すればグッと華やかに♪「白 × グリーン」出典:.stトップス × パンツのシンプルなコーデなら、きれい色のトップスを取り入れて華やぎをプラス。グリーンは甘くなりすぎずクールな雰囲気も漂わせるので、大人も着こなしやすいカラー。抜け感のあるメッシュ素材を選べば、爽やかさもさらにUPします。ピンクの甘さは白でクールダウン♡「白 × ピンク」出典:.stフェミニンなピンクのシアースカートには、白のトップスを合わせて爽やかさをキープ! 夏のデートにぴったりな好感度コーデが完成します。大人っぽくピンクを取り入れるなら、甘さ控えめに見せてくれるくすみピンクを選ぶのが正解◎シャツでクリーンな印象に「白 × ブルー」出典:.stニットキャミ × パンツと、異素材でまとめたホワイトコーデにはブルーのシャツを合わせてクリーンな印象に。上ゆる × 下ゆるのバランスでも洗練されて見えるのは、この爽やかな配色だからこそ。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では.st、@sakura.031358様、@mikiaoba様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:sasemayu
2024年08月15日酷暑が長く続く今シーズン、外出時に帽子は欠かせない! 特にレジャーやリゾートでは、UVカット機能つきを選んで日差しへの対策を万全にしておきたいところ。そこでおすすめしたいのが【GU(ジーユー)】のUVカット機能付きの帽子。ちゃんとオシャレ見えする、そんなデザイン性の高さにも注目してみて。ざっくりな編み目がシーズンコーデにぴったり出典:GU【GU】「UVカットサーモベルハット」¥1,990(税込)軽やかなメッシュの生地にざっくりとした編み目で、とっても涼しげな印象のサーモハット。シーズンコーデの盛り上げ役にピッタリなこちらは、深めの形で大人っぽい雰囲気をまとえるのが魅力です。ラフなTシャツコーデ、レディなワンピースコーデどちらでも合わせやすく、タウンユースもしやすいのが◎ 後頭部はアジャスト付きで、サイズも調整しやすいです。大胆なタイダイ柄で存在感抜群出典:GU【GU】「UVカットタイダイサファリハット+E」¥990(税込・セール価格)インパクトのあるハットをお探しなら、タイダイ柄のサファリ型ハットはいかが? 大きなつばにUVカット機能、さらにストラップ付きでアウトドアシーンに役立ってくれます。GUの公式サイトで「風が強い日や自転車に乗っているときなどにも、どこかへ飛ばされにくく安心」と紹介されているように、日常のさまざまなシーンでも活躍が期待できそう。シンプルなTシャツコーデも、このハットがあればたちまちオシャレに大変身!軽量バケハは持ち運びにも便利出典:GU【GU】「UVカットナイロンバケットハット」¥990(税込・セール価格)無地のシンプルなバケットハットは、性別や世代を問わずに愛されるアイテム。こちらのバケハは軽量なナイロン素材で、折りたたみも可能なので持ち運びに便利です。荷物の増えがちな旅行シーンや海辺へのお出かけにもちょうどよさそう。ブラック以外にホワイトやブルーなどのカラーが揃っているので、寒色コーデがお好きな方にもおすすめ。ロゴ入りツイルキャップは晩夏コーデにも♪出典:GU【GU】「UVカットロゴツイルキャップ」¥590(税込・セール価格)レジャーシーンに欠かせないキャップも、やっぱりUVカット機能付きが便利。高密度のツイル素材でできたキャップは、シーズンレスで使えるから真夏だけでなく晩夏コーデにもおすすめ。ユニセックスで使えるデザインに豊富なカラーバリエーションで、カップルコーデやリンクコーデにも使えそう。フロントロゴがさりげないオシャレを後押し。※すべての商品情報・画像はGU出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:Anchan
2024年07月29日「Yunth」の美白化粧水がパワーアップして新登場「Yunth(ユンス)ナノバブル美白化粧水」がさらに進化を遂げ、濃密薬用化粧水「生VC美白化粧水」(税込 3,960円)として生まれ変わった。新商品は2024年8月1日より、公式サイトやショッピングモール限定で購入できる。現在予約を受付中だ。美白・肌荒れケア・乾燥ケアをすべて叶える1本新生「生VC美白化粧水」は、ビタミンC誘導体とグリチルリチン酸ジカリウム、2つの薬用成分配合で美白と肌荒れ防止を同時に叶える化粧水だ。従来品は振ることでナノバブルを発生させていたが、今回ナノエマルジョン化した極小粒子を液体そのものにプラスすることで、振らなくても高い浸透力を実現した。また「Yunth」のベストセラー美容液にも配合されている“生ビタミンC”を追加配合。加水分解ヒアルロン酸や水溶性コラーゲン、パールエキスなどの保湿成分とともに肌の奥深くまで浸透し、うるおいを蓄えて透き通るような肌へ導いてくれる。さらに新商品は容量もアップ。従来品から10ml増量して価格を抑えることで、たっぷり使えるようになった。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月25日日差しが強いこの季節、紫外線対策に帽子(キャップ)が欠かせません。毎日のように被るキャップは、汗染みや臭い、日焼け止めやファンデーションで汚れがち。定期的に洗いたいなぁと思いつつも、洗濯機で洗ったら型崩れしそう…と毎回手洗いしていました。そんなとき目に止まったのが、フランドリーの帽子専用ネットです。これならもっと小まめに帽子を洗えるかも!と早速お迎えしました。帽子の型崩れを防ぐ「形状サポート」入りネット帽子に似ている形をしたこちら。パッと見、普通の洗濯ネット?と感じたのですが、ネットの真ん中にご注目。ワイヤーのような「形状サポート」と呼ばれる芯材が入っていて、帽子のツバのカーブに合わせて調整することができる優れものなんです。▲芯材を折り曲げたところこの形状サポートのおかげで、帽子の型くずれを防ぐことができる仕組み。ネットは外側と内側で素材が異なり、外側はクッションメッシュ、内側は細かいメッシュで帽子を色褪せや生地の傷みから守ってくれます。ツバの曲線に合わせて芯材を折り曲げたら、半分に折りたたんだ帽子をIN。手洗いの場合だとつけ置きしたり、押し洗いしたり、数回に分けて水を替えてすすがなければいけなかったりと手間がかかりますが、帽子ネットがあればこのまま洗濯機にポンっと放り込むだけ。タグがついているので、使用した後洗濯機に引っ掛けておくことができるのも使いやすいポイントです。実際に帽子を洗ってみました強い日差しから頭を守るために欠かせない帽子は、額に触れる「すべり」の部分が特に汗や皮脂、日焼け止めやファンデーションなどで汚れやすいのだとか。実際にわたしが日常のお出掛けシーンや、子どもの習い事(サッカー)のお当番、試合観戦をするときに愛用しているキャップは、頻繁に被りすぎて気がつけばすべり部分が白く塩が吹いてしまっていました。洗濯表示を確認し、いざおうちで帽子洗いスタート!▲帽子ネットは、ドラム式洗濯機にも対応しています洗濯し終えた帽子を見てみるとツバの折れや型崩れがなく、白くなっていた部分の汚れがほとんど落ちてスッキリ。よく見ると薄ら残ってしまっている部分があったので、汚れがひどい場合は汚れた部分だけ予洗いしておくのがよさそうです。こちら洗濯不可のキャップでしたが、自己判断でネットに入れて洗濯機で単独洗いしてみました。手洗いだと落としきれない皮脂汚れもスッキリ落とせた印象です。帽子の張りが失われることもなく、濃い色のキャップでしたが色褪せることもなし!子ども用の帽子からツバが長いタイプ、幅が広いタイプとさまざまな帽子に対応しているのもうれしいポイント。これ1つあれば、子供用から大人用のキャップまで丸っときれいに洗濯ができちゃいます。洗濯ネットのワイヤーを曲げずに使えば、平ツバキャップも洗濯機で洗うことができますよ。余談ですが、数回使用した後の洗濯ネット。洋服の繊維ゴミが少しついていることがありましたが、目立たない程度。洗濯ネットにつくゴミが気になる方は、単独洗いがオススメ。洗濯ネットは100均のものと比べて厚みがあるため、繰り返し使用しても薄くなったり破れたりすることがなさそうです。いかがでしたか。デリケートな帽子をケアしながら気軽に洗濯機で洗える、帽子専用の洗濯ネット。ツバの型崩れを防いだり生地を傷めなかったりといいこと尽くし。いつでもおうちで帽子を清潔に保てるので、この夏は帽子を気持ちよく被れそうです! 【ご紹介したアイテム】帽子の洗濯に役立つ、帽子専用の洗濯ネット。帽子を入れて洗濯機に入れるだけ。ツバ部分に芯が入った形状サポートが付いおり、ガシガシ洗えるけど、型崩れを防いでくれます。⇒ 洗濯機でやさしく洗える帽子ネット/フランドリー 中村綾子小学生と幼稚園児の男兄弟の母。中古マンションを少しずつセルフリノベしながら暮らしています。インテリアにもなる、実用的なアイテムが好き。
2024年07月22日人気の「ナノバブル美白化粧水」が進化!2つの薬用成分が美白と肌荒れ防止を同時に叶える、「Yunth(ユンス)」の美白化粧水がパワーアップして新登場。濃密薬用化粧水「生VC美白化粧水」(税込 3,960円)が、2024年8月1日より公式サイトやショッピングモール限定で発売されます。現在予約を受付中です。パワーアップのポイントは?従来品の「ナノバブル美白化粧水」が進化して生まれ変わりました。新商品は、ナノエマルジョン化した極小粒子を液体そのものにプラスすることで高い浸透力を発揮。従来品のように振ってナノバブルを発生させる必要がなくなり、より手軽に使えるようになりました。また「Yunth」のベストセラー美容液にも配合されている“生ビタミンC”をプラス。保湿成分の加水分解ヒアルロン酸や水溶性コラーゲン、シロクラゲ多糖体とともに、角質層の隅々まで瞬感浸透してもっちり透き通る肌を育みます。5つのフリー処方で敏感肌にも寄り添う化粧水です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月20日夏の定番アイテム白Tこそ、シルエットやサイズ感までこだわりたいもの。自分好みの白Tをゲットするなら【GU(ジーユー)】がおすすめ。白Tだけでも種類豊富なうえに、なんと1,000円以下で手に入ります。どんなコーデにも合わせやすい白Tはお気に入りのものがあると、気分も上がりそう♡今年らしいミニT出典:GU【GU】「ドライミニT(半袖)」¥990(税込)Y2Kトレンドが続く今季は、ミニTにも注目。クロップド丈とミニサイズのシルエット感に、カーヴィーなシルエットでのデニムコーデが今っぽい◎ ハイライズのパンツやスカートと合わせてもスタイルアップが叶います。リブTで変化球を出典:GU【GU】「リブT(半袖)」¥990(税込)細めのリブ素材は適度な厚みと柔らかな肌触りが特徴。リブ素材は白Tに変化球をつけたいときにおすすめ◎ 袖丈がすこし長めなので、二の腕が気になるときや冷房対策したいときにもぴったり。これぞベーシック出典:GU【GU】「コットンスムースクルーネックT(半袖)」¥990(税込)ハリのあるきれいな表面感のスムース生地の白Tは、これぞベーシックな1枚。シンプルながらきれいなシルエットで、1枚で着てもサマになる優秀アイテム◎ トレンドのカーヴィーなデニムにインして着るのはもちろん、シャツのインナーやキャミワンピとのレイヤードなどにもぴったり。ワイドで華奢見え出典:GU【GU】「ドライワイドT(5分袖)」¥790(税込・セール価格)ゆったりシルエットのワイドTも、だらしない印象にならない絶妙なサイズ感とシルエット。ゆったりの5分袖は二の腕の気になる部分をカバーしてくれ、華奢見えが叶います。タックインして着てもアウトスタイルもスタイリッシュにきまるので、ボトムを選ばずに使えます◎※すべての商品情報・画像はGU出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:あさ
2024年07月16日株式会社 赤福は、夏期限定の涼菓「赤福水ようかん」の店頭販売を開始いたしました。昨夏、赤福オンラインショップ限定で販売し、ご好評をいただいた人気の商品が、いよいよ店頭でお求めいただけるようになります。暑い夏、ご自宅で赤福の夏の涼菓をお楽しみいただけます。また、涼を届ける手土産としても最適です。すっきりした甘さの瑞々しい水ようかん■商品の特徴北海道産小豆のこし餡を、すっきりした甘さの瑞々しい水ようかんに仕立て、折箱に流し込んだ「一枚流し」の商品です。お好みの大きさに切り分けてお召し上がりいただけます。甘さすっきり、軽くツルッとしたのどごしで食べやすい水ようかんです。■販売店舗<三重県内>7月2日~五十鈴茶屋 五十鈴川店(伊勢市宇治浦田1丁目11-5)<関西地区>7月10日~8月31日阪急うめだ本店(地下1階 赤福売場隣「五十鈴茶屋POPUP催事」)7月17日~7月22日阪神梅田本店(1階食祭テラス「第2回赤福氷と美味めぐり~伊勢のくに~」)■商品概要商品名: 赤福水ようかん価格: 1,200円(税込)※赤福オンラインショップでは1,000円(税込)送料別内容量: 320g賞味期限: 約3ヵ月(冷凍状態)※解凍後はお早めにお召し上がりください。※冷凍商品のため、店頭販売では、1箱ごとに保冷剤入りの保冷袋に入れてお渡しします。持ち歩き時間は90分までとなります。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月11日夏はそうめんがおいしい季節ですよね。そうめんは白い乾麺が束になっていますが、束の中に赤と緑の麺が数本入っているのを見たことはありませんか。この赤と緑の麺はなんのために入っているのか、気になったので調査しました。そうめんに入っている赤と緑の麺日本三大そうめんといえば、奈良県の『三輪そうめん』、兵庫県『播州手延べそうめん』、香川県『小豆島そうめん』の3つでしょう。日本三大そうめんの現地組合である『奈良県三輪素麺工業協同組合』と『小豆島手延素麺協同組合』に話をうかがいました。すると、どちらからも「そうめんの束に、色が異なる色の麺が入った製品は製造していない」という共通の回答がありました。色違いのそうめんを同じラインで製造していたら、もしかすると間違って入ることがあるかもしれません。その可能性はゼロではありませんが、仮にそのようなものができても除けるので、白いそうめんの束の中に、色違いの麺が混じったものがお客さまの手元に届くことはないはずです。『播州手延べそうめん』といえば、やはり『揖保乃糸』が有名です。販売元である『兵庫県手延素麺協同組合』にも話をうかがうと、耳寄りな情報を得ました。なんと、そうめんではそのような製品はありませんが、「ひやむぎならある」というのです。確かに『揖保乃糸』のひやむぎには、赤と緑の麺が入っていますね。なぜ、色違いの麺を入れているのかと聞いたところ、2つの理由からだそうです。1.そうめんとひやむぎの見分けが付きやすく、「これはひやむぎ」と区別できるように入れている。2.食べる時、食卓に赤と緑の麺が涼感を添えてくれる。また、「入っていると嬉しい」というポジティブな気持ちをお客さまに感じてもらえる。取材した結果、『揖保乃糸』のひやむぎには、色付きの麺が入っていることが分かりました。恐らく「そうめんに赤と緑の麺が入ったもの」というのが間違いで、それはそうめんではなく、ひやむぎだったのではないでしょうか。[文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]
2024年07月04日日差しが降り注ぐ夏に活躍するのがUVカットアイテム。でも日傘をさすのは大変だし「UVカットの帽子はおしゃれなデザインが少ない」と感じている人も多いのでは? この記事では晴れの日以外でも被りたくなる【ユニクロ】の「UVカット帽子」を紹介します。ユニクロのハットがノーマークだった人は、ぜひチェックしてみて。ナチュラルスタイルにピッタリのペーパーブレンド素材出典:ユニクロ【ユニクロ】「UVカットブレイドハット」¥2,990(税込)ペーパーブレンド素材の繊細な雰囲気のブレイドハットなら、ナチュラルスタイルやリラクシーなリゾートスタイルにもピタッと馴染みそうです。幅広のつばは、日光を遮ってくれるだけでなく、小顔効果も期待できるかも? 細いリボンがナチュラルの中にキュートさをちょっとだけプラスしてくれて◎ストラップ付きならアクセサリーの代わりに出典:ユニクロ【ユニクロ】「UVカットワイドブリムハット」¥2,990(税込)アドベンチャーハットのようなあご紐が付いたハットは風で飛ばされないようにするだけでなく、ハットを被らずにワンポイントとしても使えます。夏に着たくなるワンピースやTシャツは、シンプルすぎてメリハリがなくなることも……。そんな時はハットを被らずにストラップをたらしてみて。きれいめスタイルにもマッチするチェックキャップ出典:ユニクロ【ユニクロ】「UVカットロングブリムキャップ」¥1,990(税込・セール価格)ストリート系スタイルだけでなく、きれいめコーデにもマッチして抜け感をプラスしてくれるチェック柄のキャップ。ありそうでなかったチェック柄のキャップは、ロングブリムで夏コーデに個性的な表情を醸し出してくれそうです。夏気分が盛り上がるプリントバケハ出典:ユニクロ【ユニクロ】「UVカットバケットハット」¥1,990(税込・セール価格)鮮やかなプリントのマリメッココレクションアイテムです。被るだけでテンションが上がりそうなプリントのバケハなら、シンプルなTシャツとショートパンツを合わせたコーデでもしゃれ見えさせてくれて◎ 暑くてコーデを考えたくない日にも。※すべての商品情報・画像はユニクロ出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:マルツキコ
2024年07月02日任天堂「スーパーマリオ」シリーズのキャラクター「テレサ」をモチーフにしたインテリアライトと、「ルイージ」の帽子型ぬいぐるみポーチが登場。2024年6月25日(火)より発売される。オバケの「テレサ」型インテリアライトまずはじめに注目したいのは、オバケの「テレサ」をモチーフにしたインテリアライト。暗いところで浮かび上がるように光るのがポイントだ。“やすらぎモード”を使えばゆっくりと明滅し、光っている時にボタンを長押しすれば、1時間オフタイマーが起動するなど機能面も充実している。日中はフィギュアとして飾ることができるのも嬉しい。「ルイージ」の帽子型ぬいぐるみポーチまた、「ルイージ」の象徴的なグリーンの帽子は、手のひらサイズのぬいぐるみポーチになってラインナップ。帽子の裏側からは、お菓子や小物、小銭などを収納可能だ。ボールチェーン付きなので、バッグなど好きなところに取り付けて持ち運ぶことができる。なお今回のアイテムは、宝島社のブランドムック『スーパーマリオ ルイージの帽子 ぬいぐるみポーチBOOK』と『スーパーマリオ テレサのお部屋ライトBOOK』として展開される。【詳細】『スーパーマリオ ルイージの帽子 ぬいぐるみポーチBOOK』2,739円『スーパーマリオ テレサのお部屋ライトBOOK』3,289円発売日:2024年6月25日(火)販売店舗:全国のファミリーマート、ニンテンドーオオサカ/トウキョウ、My Nintendo Store、宝島チャンネル※一部の店舗では取り扱いがない場合あり。※一部の地域では発売日が異なる場合あり。※各店舗への問い合わせ不可。
2024年06月20日ネットでよく目にする「どうしてそうなった」という言葉。どのような経緯で現状に発展したかが想像できない場合、疑問からこの言葉が飛び出そうになりますよね。柴犬の、ゆめちゃんと暮らす飼い主(@YumeShibainu510)さんが公開したのは、まさにそんなひと言がピッタリな光景でした。柴犬の姿に「どうしてそうなった!」久しぶりに車の運転をすることになり、練習も兼ねて近場のドッグランに行くことにした、飼い主さん。車にゆめちゃんを乗せると、「ちょっと帽子を預かっておいて」と、その小さく丸い頭部に被せることにしました。しかしその後、飼い主さんは思わず吹き出してしまいます。なぜならば、帽子を預かるという『大切な任務』によって、ゆめちゃんは大変なことになっていたのですから…!飼い主さんが目にしたのは、帽子がずり落ちて微動だにできなくなったゆめちゃんの姿!きっと、大好きな飼い主さんに『任務』を与えられたからには遂行したいと思ったのでしょう。帽子が落ちないよう、その場でじっと固まっていたようです。ヒモが食い込んで大変なことになった、ゆめちゃんの顔を見て、飼い主さんは「どうしてそうなった!」とツッコミ。そして、「申し訳ない!本当に申し訳ない!…でも、ちょっとだけ写真を撮らせて!」といいながら、この光景を撮影したのだそうです。ゆめちゃんの誠実な性格が伝わる、まさかのアクシデント。愛らしくもユーモラスな姿に、多くの人が笑い声を上げました!・これは吹く。すべてがかわいすぎて、たまらん。・目元に刀傷を受けた、かっこいい武士のように見えてきた…。・ごめん笑った。頑張って落ちないようにしてくれたんだね…!なお、すぐに撮影を終えた飼い主さんは、預かってもらった帽子を速やかに回収したとのこと。きっとゆめちゃんは、「ちゃんと、いわれた通りに預かりましたよ!」と自慢げだったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年06月17日毎回これじゃ「お互いにつらい」と思ってた「大人も勝手に帽子をかぶらされたらイヤだ」という発見日差しが強くなると必須になるのが帽子です。かわいい帽子も多いし、暑さ対策にもなるのでとってもよいのだけど、ふーみんは帽子が苦手です。平日は、自転車に乗るためのヘルメットでひと悶着。休日は、公園に行くためにかぶる帽子でひと悶着。イヤイヤ期もあいまって、せっかく帽子をかぶってもすぐに脱いでしまったり、ひどい時は床に投げ捨ててしまったり。公園はまだ炎天下に行かなければいいかもしれませんが、自転車に乗る時のヘルメットだけは何がなんでもかぶってもらわないと危険なので、毎朝親子で大格闘していました。「こんなに帽子を嫌がるなんて素材が合わないの?それとも色?もしかして形?」などと悩み、いろいろなタイプの帽子を買ってみてもダメ。「これは成長を待つか、ひたすら言い聞かせるしかないのかな」と私は半ば諦めていました。そんなある日のこと、ふーみんがニコニコ顔で帽子をかぶっていたんです。私がビックリしていたら、夫が「帽子をかぶってくれた経緯」を話してくれました。夫は、ふーみんに帽子をかぶせるタイミングで姿見の前に誘い、一緒に鏡を見ながらすごく褒めたとのこと。「考えてみたら、子どもだからといって勝手に帽子をかぶらせていたのは傲慢だったな……と思って。大人だって、急にどんなのかわからない帽子を勝手に頭にかぶせられたらイヤだよね」と言ったのです。夫の発想に目からウロコが落ちました。確かにその通りです。自分が身に着けるものを把握していないと不安でしょうし、「かぶって当たり前、脱いだら怒られる」より、「かぶったら褒められたり喜ばれたりする」ほうがいいに決まっています。大人は「帽子やヘルメットをかぶる必要性」を理解していても、子どもはまだわかっていないのですから。以降、ふーみんは帽子をすんなりかぶってくれるようになったのですが、今度は夏に「お気に入りのニット帽じゃなきゃイヤだ!」が発生するようになり、なかなか「これで100%解決!」ってならないのが育児だなと思いました。投稿募集手袋、靴下など、お子さんが苦手なもの(苦手だったもの)はなんですか?またそれを克服した方法があれば教えてください!#うちの子の苦手&克服法※匿名ご希望の方はマシュマロをお使いください。※いただいたエピソードを作品で取り上げてさせていただいたり、出典を明記のもとシェアさせていただくこともあるかもしれません。予めご了承ください。======================================次回更新は、6/16の予定です。どうぞお楽しみに!<<『青鹿ユウの夫婦でふうふう子育て』をすべて読む>>======================================(編集協力:大西まお)この記事の執筆者漫画家青鹿ユウ漫画家。夫と娘と猫と暮らしている。自分の経験、専門家から学んだことを「気軽に楽しく読めて、ちょっとためになる」漫画にしたいと思っている。著書に『今日から第二の患者さん』(小学館)、共著書に『子どものアトピー性皮膚炎のケア』、『ほむほむ先生のアレルギー教室』がある。→記事一覧へ
2024年06月09日夏が近づくと白の洋服に目がいきがち。そこで今回は【しまむら】の「白トップス」をご紹介。いつも素敵な着こなしを投稿している@ririka_shimamuraさんのコーデをチェック! 着回し力が高く、大人可愛い白トップスを味方につけて、夏のおしゃれを楽しみましょう。フェミニンブラウスをデニムと合わせて出典:Instagram【しまむら】「ジャガードブラウス」¥1,639(税込)バタフライスリーブで透け感のあるフェミニンなジャカードブラウスに、あえてデニムを合わせてカジュアルダウンして◎ 甘くなりがちな白ブラウスには、ダークベージュのショルダーバッグやベルトなど、落ち着いたカラーのアイテムを取り入れれば、大人っぽくエレガントに着こなせそうです。プリーツブラウスを裾から覗かせて出典:Instagram【しまむら】「プリーツブラウス」¥1,969(税込)トレンドのプリーツブラウスを、あえてメインに使用せずにベストを重ねて、裾から覗かせたスタイリングです。「ストンとした細見えシルエット。贅沢なプリーツ加工が高見えします。ビスチェやベストなどいろいろなアイテムと合わせやすいです」とコメントされているように、ベスト合わせ以外もさまざまなコーデを紹介されています。チュールにレースを重ねて出典:Instagram【しまむら】「袖チュールTシャツ」¥1,089(税込)シンプルなTシャツも、袖がトレンドのチュール素材にチェンジされれば、一気に旬顔になります。落ち着いたブラウンカラーのスカートを選べば甘くなりすぎず、ほどよいきちんと感をキープできそうです。たっぷりのフリルでオケージョンシーンにも出典:Instagram【しまむら】「チュールフリルPO」¥1,969(税込)チュール素材にフリルやギャザーでさらにフェミニンに仕上げた白トップスなら、夏のオケージョンシーンにも対応できそう◎ 「あまりの可愛さに一目惚れ。チュールにフリルなど大人可愛い要素がぎゅうぎゅうに詰まっています」と、絶賛されています。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@ririka_shimamura様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:マルツキコ
2024年06月04日夏の紫外線対策として毎日手放せないのが、帽子。オシャレさん達は日々どのようにスタイリングに組み込んでいるのでしょうか? ここでは、夏コーデのオシャレ度UPに貢献するトレンド帽子とショップスタッフによるお手本コーデをご紹介します。広めのツバがポイント♡「ストローハット」で夏カジュアル出典:.stレディームードたっぷりな透かし編みストローハットは、カジュアルなデニムパンツと合わせて今年らしいMIXスタイルに。無条件に華やか見えするつば広デザインの帽子なら、夏の装いを簡単にランクUPさせてくれるかも。大ぶりな「バケットハット」で、フェミニンコーデを引き締めて出典:.stツバ広の帽子といえば、バケットハットもおすすめ◎ ニットキャミ × シアースカートの甘口なスタイリングも黒の帽子で印象を引き締めると、グッと大人っぽい雰囲気に仕上がります。「垂れリボンのラフィアハット」でレトロ可愛く♡出典:.st大胆なチェック柄のワンピースには、ラフィアハットを添えてレトロ可愛く♡ 幅広なリボンがクラシカルなムードを漂わせ、より一層オシャレに見せてくれます。夏も人気継続!「ビーニー」でトレンド感を演出出典:.st秋冬も人気だったビーニーの人気は春夏も継続! とはいえ、夏向き素材へのシフトは欠かせません。蒸れを防ぐためにも、コットンやリネンなどを含んだ通気性のいいものを選んで。Tシャツ × スカートのお馴染みのワンツーコーデこそ、小物の力を借りてオシャレを盛り上げたい!カラフルな「キャップ」で個性をアピール出典:.st夏コーデで周りと差をつけるなら、カラフルなキャップを取り入れるのもおすすめ◎ メンズライクなストリートカジュアルの装いには、深めのスリットで女性らしさをアピールすることも忘れずに。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:sasemayu
2024年05月31日