「逮捕」について知りたいことや今話題の「逮捕」についての記事をチェック! (3/4)
昨今私人逮捕という言葉を耳にするようになりました。これは一般人でも「逮捕」ができるというものですが、権力のない人間が他人を捕まえることに、不安を覚える人もいるようです。そもそも、この私人逮捕とはどういうものなのでしょうか?パロス法律事務所の櫻町直樹弁護士に詳細を解説していただきました。 私人逮捕ってどんなもの?櫻町弁護士:「犯罪行為をした(と疑われる)人物の身柄を拘束することを「逮捕」といいますが、刑事訴訟法(以下「刑訴法」)213条では、「現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる」と規定されていますので、一般人(私人)でも、「現行犯人」であれば逮捕することができます。これを「私人逮捕」あるいは「常人逮捕」といっています。なお、警察官や検察官等においては、「被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由があるときは、裁判官のあらかじめ発する逮捕状により、これを逮捕することができる」(刑訴法199条1項本文)とされており、これを「通常逮捕」といっています」 逮捕できる条件とは?櫻町弁護士:「私人逮捕の対象となる「現行犯人」とは、「現に罪を行い、又は現に罪を行い終つた者」(刑訴法212条1項)をいいますが、その他、「犯人として追呼されている」者が「罪を行い終つてから間がないと明らかに認められるとき」等も、現行犯人にあたるとされています(同条2項)例えば、スーパーの店員が「万引き」の現場を見たという場合、その店員は万引きした者を「現行犯人」として逮捕することができます。ただし、いつまでも逮捕(身柄の拘束)を継続できる訳ではなく、私人が「現行犯人を逮捕したときは、直ちにこれを地方検察庁若しくは区検察庁の検察官又は司法警察職員に引き渡さなければならない」とされています(刑訴法214条)。ここで、現行犯人について、(通常逮捕とは異なり)逮捕状が不要で、(警察官や検察官等でない)一般人による逮捕が認められているのは、犯罪が行われたことが明白であり、かつ、(逮捕の対象者が)その犯罪を行った者であることが明確(人違いのおそれがない)であるからとされています」 誤認逮捕したらどうなる?櫻町弁護士:「もし、現行犯逮捕の要件を満たさないにもかかわらず、現行犯逮捕をした場合には、不法行為として損害賠償責任を負う可能性があるほか、逮捕罪(刑法220条「不法に人を逮捕し、又は監禁した者は、三月以上七年以下の懲役に処する」)に問われる可能性があります。この点について、東京高裁平成3年5月9日判決(判時 1394号70頁)は、「刑事訴訟法二一二条、二一三条によって現行犯人を逮捕するには、特定の犯罪が行われたこと及び特定の者がその犯人であることが、犯行時又はこれに接着した時において明白であることを要するものであり、これらの要件が満たされていたかどうかは、「客観的に判断されるべきであり、逮捕者の主観において犯行及び犯人が明白であったことをもって足りるものということはできない」と述べています。その上で、「逮捕が、要件において欠けるところがなく、適法であると判断される限りにおいては、後に被逮捕者につき犯罪の嫌疑が十分ではないことが判明しても、逮捕行為自体が違法であったとの評価を受けるものではなく、したがって、それが民事上不法行為を構成する余地もないものということができる」としています。したがって、後に、現行犯逮捕が誤りであったと判明した場合でも、「特定の犯罪が行われたこと及び特定の者がその犯人であることが、犯行時又はこれに接着した時において明白であった場合には、正当・適法な現行犯逮捕であり、民事上・刑事上の責任を負うことはない、といえるでしょう。ただし、上記東京高裁判決の原審(東京地裁平成元年8月29日判決(判タ716号63頁))においては、高裁とは逆に、「すりという犯罪行為があったかどうかそれ自体が明らかでなく、仮に犯罪行為があったとしても、原告がその犯人であるかどうか明らかでなく、原告を犯人ではないかと疑うに足る相当な根拠さえもあったとは言い難いのであるから、乙野が原告を逮捕した行為は違法であったといわざるをえず、過失も否定することはできないものといわなければならない」として、現行犯逮捕をした人物に損害賠償金の支払いが命じられています。 違法とされることもある以上のようなことから、「特定の犯罪が行われたこと及び特定の者がその犯人であることが、犯行時又はこれに接着した時において明白である」かどうかに疑いがもたれるようなケースでは、現行犯逮捕が違法とされる可能性があることに留意すべきといえるでしょう。なお、広島高裁昭和44年5月9日判決(判時 582号104頁)は、車両損壊行為が器物損壊罪にあたるとしてなされた現行犯逮捕に関し、車両損壊につき所有者の承諾があったために器物損壊罪は成立せず、したがって違法な現行犯逮捕であったという事案において、事実関係を詳細に認定した上で、「現行犯逮捕として法律上許されるものと誤信し、かつ、そのように誤信したことについて相当の理由があったものと認められ、このような場合には犯意を阻却し、罪を犯す意思がなかったものと解するのが相当である」 として、逮捕罪は成立しないと判断しました。この裁判例に従えば、適法な現行犯逮捕であると誤信し、かつ、その誤信に相当の理由があると認められるときは、現行犯逮捕について責任を負わないということになります。もっとも、どういった状況であれば「誤信したことについて相当の理由がある」といえるかは、まさにケースバイケースですから、軽率に「現行犯人だ」と信じ込んで逮捕することには、相応のリスクがあるといえるでしょう。 実力行使は許されるのか?櫻町弁護士:最後に、現行犯逮捕に伴って「実力行使」が許されるかという点については、最高裁昭和50年4月3日判決(刑集 29巻4号132頁)が、「現行犯逮捕をしようとする場合において、現行犯人から抵抗を受けたときは、逮捕をしようとする者は、警察官であると私人であるとをとわず、その際の状況からみて社会通念上逮捕のために必要かつ相当であると認められる限度内の実力を行使することが許され、たとえその実力の行使が刑罰法令に触れることがあるとしても、刑法三五条により罰せられないものと解すべき」 として、一定の実力行使を認めています。ちなみにこの最高裁判決においては、密漁犯人を現行犯逮捕するため追跡中であったところ、密漁船が停船呼びかけに応じず、追跡している船に衝突してきたり、ロープをスクリューにからませようとしたりといった抵抗をしたため、これを排除する目的で、密漁船を操船していた者の手足を竹竿で叩くなどして全治約1週間を要する傷害を負わせた行為が、「社会通念上逮捕をするために必要かつ相当な限度内にとどまるものと認められる」から、「刑法三五条により罰せられないものというべき」として、逮捕に伴う正当な実力行使とされました」(刑法35条:法令又は正当な業務による行為は、罰しない)***私人逮捕は確かに認められていますが、誤認した場合は逮捕した側が罰せられる場合があります。権利行使については十分な注意が必要といえますね。 *取材協力弁護士:櫻町直樹(パロス法律事務所。弁護士として仕事をしていく上でのモットーとしているのは、英国の経済学者アルフレッド・マーシャルが語った、「冷静な思考力(頭脳)を持ち、しかし温かい心を兼ね備えて(cool heads but warm hearts)」です。)*取材・文:櫻井哲夫(本サイトでは弁護士様の回答をわかりやすく伝えるために日々奮闘し、丁寧な記事執筆を心がけております。仕事依頼も随時受け付けています)昨今よく耳にする「私人逮捕」条件や誤認時の罰則を徹底解説はシェアしたくなる法律相談所で公開された投稿です。昨今よく耳にする「私人逮捕」条件や誤認時の罰則を徹底解説はシェアしたくなる法律相談所で公開された投稿です。
2019年10月30日映画『E.T.』で主人公エリオットを演じたヘンリー・トーマス(48)が米国時間21日夜、飲酒運転で逮捕されていたことがわかった。オレゴン州のテュアラティン警察の発表によると、この日の午後8時30分頃、交差点の中央部分で車が止まって動かないという通報があった。警官が急行し、停車した車の中を確認すると、酒に酔ったトーマスが気絶するように眠っていたという。トーマスはワシントン郡刑務所に移送され、翌日保釈された。スティーヴン・スピルバーグが制作・監督し、1982年に公開された『E.T.』は全世界で大ヒット。当時11歳だったトーマスも一躍人気子役の仲間入りを果たした。その後は味のある脇役として『レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い』や『ギャング・オブ・ニューヨーク』などの映画作品をはじめ、テレビシリーズ、短編映画に出演。現在に至るまでコンスタントに活躍している。
2019年10月23日モデル・道端アンジェリカが、夫が恐喝容疑で逮捕されたと報じられたことを受け、5日に公式サイトでコメントを発表した。サイトでは「一連の報道に関しまして道端アンジェリカより」と題してコメントを掲載。「この度は、私の夫であるキム・ジョンヒのとった行動が私達夫婦に関わって頂いた全ての皆様に、多大なるご迷惑をおかけしました事を心より謝罪します」と謝罪した。また、「既に一部報道がなされておりますとおり、今回の夫の発言は、私が知人の男性と身体を密着させ飲酒していたことを夫が疑い、そのことで夫がお相手の方を責めた結果、なされたものでした」と説明し、「そのため、私は夫に対する後ろめたさや夫の怒りに対する恐怖などの想いから、発言の現場に居合わせた際、何もできませんでした」とした。そして、「言い訳になってしまうのですが、私はその場に居合わせていた際、前述の感情などにより、当時私は大変混乱しており、夫がお相手の方にお金を請求したことについては全く認識しておらず、後日、夫から当日及びそれ以前の飲食代の請求をしたと知らされました」とも。「今後の夫婦間のことですが、今回の件により、夫婦の形が少しずつ変わってきています。今回の件は、今後の事を考える一つのきっかけと思います」と明かし、「これから、私自身、今回のことを深く反省しながら生活し、まずは母として息子のことを一番に考え、守っていきたいと思っています」とつづった。道端は2017年12月25日に自身のインスタグラムで、韓国国籍の一般男性と結婚したことを発表。2018年7月に第1子となる男児を出産したことを発表している。■コメント全文お詫びこの度は、私の夫であるキム・ジョンヒのとった行動が私達夫婦に関わって頂いた全ての皆様に、多大なるご迷惑をおかけしました事を心より謝罪します。本当に申し訳ありませんでした。そして、私が夫の発言の現場に居合わせねばならないような状況を作り出してしまったことに対しても、深く反省しております。既に一部報道がなされておりますとおり、今回の夫の発言は、私が知人の男性と身体を密着させ飲酒していたことを夫が疑い、そのことで夫がお相手の方を責めた結果、なされたものでした。そのため、私は夫に対する後ろめたさや夫の怒りに対する恐怖などの想いから、発言の現場に居合わせた際、何もできませんでした。ですが、お相手の方のことを考えますと、私としてはその場で何か行動しなければならなかったと思います。お相手の方に対しても、まずはこの場をお借りしてお詫びを申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。言い訳になってしまうのですが、私はその場に居合わせていた際、前述の感情などにより、当時私は大変混乱しており、夫がお相手の方にお金を請求したことについては全く認識しておらず、後日、夫から当日及びそれ以前の飲食代の請求をしたと知らされました。また、この2ヶ月間、私は誰とも会うこともなく、連絡を取ることもありませんでしたが、その事で皆様に余計な心配を掛けたくない、という一心で、事実と異なるインスタグラムを上げてしまっておりました。この結果、皆様に不快な思いをさせてしまったことに対しても、心よりお詫び申し上げます。今後の夫婦間のことですが、今回の件により、夫婦の形が少しずつ変わってきています。今回の件は、今後の事を考える一つのきっかけと思います。これから、私自身、今回のことを深く反省しながら生活し、まずは母として息子のことを一番に考え、守っていきたいと思っています。重ねて、この度は皆様に対し、ご迷惑、ご心配をお掛けし、本当に申し訳ありませんでした。令和元年10月5日道端アンジェリカ
2019年10月05日モデル・道端アンジェリカの夫が恐喝容疑で逮捕されたと報じられたことを受け、道端の所属事務所が4日、公式サイトでコメントを発表した。サイトでは「この度の報道に関しまして」と題してコメントを掲載。「この度、弊社所属 道端アンジェリカの夫の報道により、関係者の皆様、ファンの皆様には大変ご心配をおかけしております事をまずはお詫び申し上げます」と謝罪し、「現在報道されている内容等、全ての事実関係を確認中であります」と伝えた。続けて、「このような事態となりましたことは誠に遺憾であり、この度の件でご迷惑をおかけしている全ての皆様に所属事務所として心よりお詫び申し上げます」と重ねて謝罪し、「今後の対応を協議中の為、整いましたら改めてご報告させて頂きます」と記した。道端は2017年12月25日に自身のインスタグラムで、韓国国籍の一般男性と結婚したことを発表。2018年7月に第1子となる男児を出産したことを発表している。
2019年10月04日ダンス&ボーカルグループ・AAAのリーダー・浦田直也が暴行容疑で逮捕されたことを受け、グループの公式サイトに20日、謝罪文が掲載された。サイトでは、「応援して頂いてる皆様並びに関係各位の皆様」と題してコメントを掲載。「本日、メンバーである浦田直也の逮捕報道がございました。只今、弊社より事実確認をしております」とし、「皆様におかれましてはご心配をお掛け致しまして誠に申し訳ございません」と謝罪した。浦田容疑者は19日5時頃、都内のコンビニで、酒に酔って女性の頬を平手打ちしたと報じられている。
2019年04月21日テクノユニット・電気グルーヴの石野卓球が14日、メンバーで俳優・ピエール瀧容疑者の逮捕後、自らの言葉で初めてツイートした。12日、コカインを摂取したとして麻薬取締法違反の疑いで逮捕された瀧容疑者。ミュージシャン、タレント、俳優とマルチに活躍していたことから、各業界で波紋が広がっている。電気グルーヴとしても、15日と16日に開催予定だった「電気グルーヴ30周年“ウルトラのツアー”」を中止、石野が出演予定だった23日のイベント「Pump It Presents Takkyu Ishino」の出演も取りやめた。また、CD・映像商品の出荷停止、店頭在庫回収、音源・映像のデジタル配信停止も発表された。石野は13日以降、これらの発表をリツイートなどで淡々と知らせていたが14日、「Pump It Presents Takkyu Ishino」出演中止発表のページを引用しながら「だとよ」と一言。心配していたファンからは、「少し安心した」「つぶやいてくれた」「らしいツイート」といった安堵の声も寄せられている。
2019年03月14日アメリカのセレブ数十名が、自分の子どもたちを名門大学に裏口入学させたとして、米FBIに逮捕された。その中には、「デスパレートな妻たち」のフェリシティ・ハフマン、「フルハウス」のロリ・ロックリンという有名女優たちも含まれていた…。「Us Weekly」誌などによると、フェリシティは夫で俳優のウィリアム・H・メイシーとの間にソフィア(18)とジョージア(16)がおり、ソフィアのために約167万円(1万5000ドル)の賄賂でSAT(大学適正試験)のスコアを不正に上乗せさせた疑い。ジョージアにも同じ手を使おうと画策していたもよう。火曜日朝6時(現地時間)、ロサンゼルスの自宅で贈収賄罪の罪で逮捕されたという。それから12時間後には保釈金約278万円を納め、現在身柄は自由に。ただし、パスポートは没収され、予審がある29日まではアメリカ国内から出ることを禁じられている。ウィリアムは逮捕されていないが、「確実に捜査の対象である」とのこと。ロリは、夫のモッシモ・ジャヌリとともに、5550万円の賄賂を贈り、2人の娘のために南カリフォルニア大学のスポーツ推薦枠(ボート)をゲット。入学後、2人はボートチームに参加していない。夫婦ともに逮捕された。逮捕されたセレブたちは、首謀者で仲介人のウィリアム・シンガーという人物が作った“偽の慈善団体”に寄付金と称した謝礼金を支払い、子どもたちの裏口入学に手を染めたという。(Hiromi Kaku)■関連作品:デスパレートな妻たち [海外TVドラマ]
2019年03月13日「ムロさんは今回の新井容疑者の逮捕に相当ショックを受けています。ムロ会のメンバーの中でも特に心を許す数少ない大親友でしたから、思わず逮捕直後に何度もツイートしてしまったんだと思います」(ムロの知人)強制性交の疑いで2月1日に逮捕された新井浩文容疑者(40)。その当日、ムロツヨシ(43)は、ツイッターを連投した。《この時に、呟かないような関係ではないんです、呟きます》《目を見て、悪いことをした、と言ったら、思いっきり、叱ります、嫌という程、叱ります、それだけです、まだ目を見てない、だから俺は普段通り、 これから飲みいってくるよ、来れそうだったら連絡してな、いってくるね》《こっから、また、応援しよう》最後の発言は《アジアカップの決勝戦をみて、日本代表への思いでした。誤解を招く呟きを反省して謝罪させてください》と説明したものの「被害者のことも考えて!」とネットは炎上した。「“人たらし”のムロさんが定期的に開く飲み会、通称『ムロ会』には小栗旬さん(36)や綾野剛さん(37)、山田孝之さん(35)、瑛太さん(36)ら多忙な人気俳優たちが集結。新井容疑者も十年来の仲間で、2人きりで京都旅行に行くなど交流が深かったんです」と、語るのは舞台関係者。「新井容疑者は、昨年4月のムロさん出演舞台も恋人・夏帆さん(27)を連れて見に来ていたんです。その直後に、彼女と別れたことを知ったムロさんは『素敵な人だったのに!』と心から残念がっていたそうです」ムロは、3月末放送のドラマ『二つの祖国』(テレビ東京系)で長年の朋友・小栗と共演。現在はその撮影に臨んでいるという。「今回の共演を喜んでいた2人は“クランクアップ後は『ムロ会』で大いに盛り上がろう”と待ち望んでいた矢先の逮捕だっただけに意気消沈していました。ムロさんは新井容疑者の猛省を促すためにも、しばらく連絡を絶つことを決めたそうです。他の友人たちも同じ気持ちで、『ムロ会』も自粛せざる得ない状況です」(前出・知人)ムロは2年前に出した自著『ムロ本、』で新井容疑者と対談している。彼を前にこう力説していた。《俺は浩文に信頼しかないんだよ。俺最大の信頼の形は、裏切られてもいい。裏切られたら、何か理由があるんだろうなって》新井容疑者は5日付けで所属事務所から契約を解除された。「ムロ会」をも解散の危機にまで追い込んだ彼の“裏切り”にムロの心境はいかばかりか――。
2019年02月13日米インディアナ州にあるコミュニティ・スクールの校長が23日に逮捕された。両親のいない生徒の病気を治療するため、違法行為を行ってしまったというのだ。NBC NEWSによると、エルウッド・コミュニティ・スクールの校長キャシー・スミザーマンは今月9日、「喉が痛い」と学校を休んだ15歳の男子生徒を救急センターに連れて行った。連鎖球菌性咽頭炎の可能性があったためだ。しかし、彼女は生徒の保護者ではないため、治療を拒否されてしまったという。そこで彼女は生徒を連れ聖ヴィンセント病院へ移動。自身の息子の名前を生徒に名乗らせ、そして自身の保険を使って生徒を診察してもらった。地方検事はNBC NEWSに、スミザーマンの一連の行為が保険詐欺、個人情報詐称、保険申請詐欺にあたると話す。この生徒は両親がおらず、親戚の世話になっているという。宣誓供述書によると、スミザーマンは以前からこの生徒を気に掛けており、服を買い与えたり、部屋を掃除したりと、他のクラスメイトと同様の学生生活を送れるよう手助けしていたそうだ。一見、特別待遇ではないかと勘ぐってしまうが、この学校に通う生徒の75%は、貧困の指標である無料、または定額の給食を受ける資格があると地元紙The Herald Bulletinは報じている。スミザーマンと学校職員は、日ごろから生徒の私生活にまで気を配り、床に寝ていた生徒にはベッドを与え、石鹸を持っていなかった生徒にはバスグッズを提供するなどしていたという。スミザーマンは500ドルの保釈金を払い、現在は保釈されている。地方検事は、「実刑にはならず、罰金と奉仕活動が課されるでしょう」とコメント。エルウッド・コミュニティ・スクールは24日、「スミザーマンは不幸な過ちをおかしました。私どもは、彼女のこの行動が子どもの健康を危惧してのものだったと理解しています。彼女も間違ったことをしたとわかっています。私どもは彼女をサポートし続けてまいります」との声明をThe Herald Bulletinで発表した。
2019年01月25日土曜日(現地時間)、ライオネル・リッチーの息子でモデルのマイロ・リッチー(24)が、ロンドン・ヒースロー空港で逮捕された。「TMZ.com」が報じた。目撃者が語るには、事件当時、航空機に搭乗しようとしていたマイロが、何らかの理由で搭乗を拒否されてしまったという。これに激怒したマイロは、「自分は鞄の中に爆弾を持っており、搭乗させないのなら爆発させてやる!」と言い出したのだそうだ。さらに、駆け付けた警備員のひとりにパンチをお見舞い。警察に身柄を拘束されてしまった。その後、爆弾所持発言はただのでまかせだったことが明らかに。マイロは警告処分を受け入れ、すでに釈放されているとのこと。マイロは1994年にライオネルと元妻ダイアン・アレクサンダーの間に生まれた長男で、ソフィア・リッチーの兄。ライオネルの養子のニコール・リッチーを姉に持つ。世界的なモデル事務所「ウィルヘルミーナ・モデルズ」に所属し、逮捕前日にはパリのファッションウィークで開催された「バルマン」のショーに出席していた。20万人ほどのフォロワーを抱えるインスタグラムの公式アカウントでは、たびたびタトゥーが刻まれた上半身の画像や、ライオネルやソフィアとのツーショットを披露している。(Hiromi Kaku)
2019年01月21日元イングランド代表のサッカー選手ウェイン・ルーニー(33)が、公然酩酊罪および悪態によってアメリカで逮捕された。D.C.ユナイテッド所属のルーニーは、昨年12月16日にバージニア州で警察に拘留されていたというが、罰金などを支払った上で保釈されたようだ。裁判所の文書によれば、公衆の場で泥酔し、悪態をついていたとされるルーニーは、25ドル(約2700円)の罰金のほか、91ドル(約9800円)の手続費用を求められ、1月4日に支払ったとされているほか、最高250ドル(約2万7000円)の罰金刑を科されるクラス4の軽犯罪の罪に問われている。ルーニーはサウジアラビアのリヤドで行われたF1の観戦からアメリカに戻ってきた際にダレス国際空港で逮捕されたと見られている。これを受け、所属チームであるメジャーリーグサッカーのD.C.ユナイテッドは、次のようなコメントを出している。「ウェイン・ルーニーが12月に逮捕されたという報道がされていることは認識しています。メディアがこの件に関して興味を持つのは理解しますが、ウェインにとって個人的なことでありますので、D.C.ユナイテッドは内部で取り組む予定です。この件に関して今後のコメントは控えさせていただきます」ルーニーは2017年9月にイングランドのチェシャーで飲酒運転していたところを警察によって発見され、2年間の免停処分にあっていた。当時、自分の罪を認め、「人とは時に過ちを犯すものです。僕はそれを正直に認めます。過ちを犯してしまったんです。自分が馬鹿な過ちを犯したことにすぐに気づきましたが、前進していかなければなりません。僕には子供もいますし、こんなことを見せるのは子供にとっても決して良くありませんので、このことを教訓に前進していくつもりです」とコメントを出していた。(C)BANG Media International
2019年01月08日米テキサス州クリーバーン市の教会で8日、「サンタなんていないんだよ!」と叫んだ男が逮捕された。このとき、教会では「サンタと朝食を」というイベントを開催していた。そこに、アーロン・アーバンスキ(31)という名の男が押し入り、サンタクロースと楽しく朝食を摂っていた子ども達に対して冒頭の暴言を吐いたという。通報により警察が駆けつけて連れ出そうとしたが、アーバンスキは居座りを決め込み、退去命令を複数回に渡り無視したため不法侵入で逮捕された。クリーバーン市長のスコット・ケインはFacebookで「サンタを荒らさないで!(Don’t Mess With Santa!)」と警告。これは30年前、ゴミのポイ捨てが横行していたテキサス州で掲げられた有名な標語「Don’t mess with Texas.」に引っ掛けたものだ。「抗議する権利は理解していますが、クリーバーン市はサンタも、不法侵入してすぐ逮捕された法律破りのいたずらっ子も愛しています。法廷には、石炭を詰めた靴下をはいていくんじゃないかな」と、ケイン市長は続けた。「クリスマスの朝、悪い子の靴下にはプレゼントの代わりに石炭が詰められる」という言い伝えをうまくコメントに織り込んでいる。クリーバーン市では9日、クリスマスのパレードが無事に終わったようで、ケイン市長は「サンタに異常ありません!」と嬉しそうにFacebookで報告した。
2018年12月10日俳優のアレック・ボールドウィンが駐車場で暴行に及んだとして逮捕された。TMZによると、アレックはニューヨーク市内の路上で、友人がアレックのために確保していた駐車スペースを横取りしたとする男性と口論になったという。アレックは明らかに怒り狂った様子だったようで、男性にパンチを見舞い、その男性は病院で手当てを受けるに至ったそうだ。目撃者がTMZに語ったところによると、相手に対して罵る言葉を使っていたというアレックは、現場に駆けつけた警察官に逮捕されたという。一方でアレックは暴行容疑について、「名誉毀損」だと訴えている。警察の留置所から解放されたアレックは、妻ヒラリアと運営する基金の公式ツイッターでこう反論している。「通常、今日の事件のように、 卑劣にも誤った供述がされたことについて私はコメントしません」「しかし、私が駐車スペースを巡る相手を殴ったという主張は間違いです」「娯楽として注目を集めることを目的に、できるだけ多くの聞こえの悪い罪や名誉を毀損するようなレッテルを貼ることが楽しみになってきていることは分かります」「幸運なことに、どんなにエコーが反響していたとしても、それが事実になることはありません」そんなアレックは過去にも逮捕されたことがあり、2014年5月には自転車に乗って道路を逆走したところを捕まり、警察官を罵るなど反抗的な態度を取ったため、治安紊乱行為で逮捕された。さらに2011年には、飛行機で携帯電話の人気ゲームで遊んでいたところ、電源を切るように注意されたものの、拒否したために降ろされたほか、1995年には自己防衛でカメラマンを殴打したが、無罪とされていた。(C)BANG Media International
2018年11月06日月曜日(現地時間)、ドラマ「ウェイバリー通りのウィザードたち」のジャスティン役で知られるデヴィッド・ヘンリーが逮捕された。「Variety」誌によれば同日、ロサンゼルス国際空港にやってきたデヴィッドの鞄を保安検査官がチェックしていたところ、弾丸が込められた銃を発見。即逮捕となったが、その日のうちに釈放されたとのこと。釈放後、デヴィッドはツイッターでこの事件について謝罪。鞄に入っていた銃は「意図して持ち込んだわけではない」が、所持許可を受けた登録済みのものであり、自分の物だと認めた。「トラブルを起こしてしまい、本当に申し訳ありません」と謝罪し、空港関係者に対しては「安全と美しいアメリカを守るための正しい行動です」と逮捕されるという結果に終わっても感謝の意を示した。「こんな事件を起こすだなんて、どうしようもなく恥ずかしいです」と心情を語ったデヴィッドは、再び「今日、ぼくの事件を担当してくださった空港関係者、警察関係者のみなさんの、親切でプロフェッショナルな対応に感謝しています」と称えて謝罪文を締めくくった。ロサンゼルス空港警察もデヴィッドの協力的な態度に感謝し、「安全な旅を&神のご加護を」とツイートしている。(Hiromi Kaku)
2018年09月11日お笑いタレントの明石家さんまが、8日に放送されたMBSラジオの番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土曜22:00~)に出演し、酒気帯び運転とひき逃げで逮捕された元モーニング娘。の吉澤ひとみについてコメントした。さんまは番組冒頭「驚くニュースが入って、語らずにはいられない番組やからな、吉澤に関しては」と切り出し、「俺なんかは連絡させていただいたり、子どもできたら報告があったり、仲良くというか他のメンバーよりも連絡取り合ったりしている子なんで、なにがどうなってどうなってるのかパニクってしまって」と心境を告白した。そして、「連絡とるにも取りようがないし、今のところフォローしようがないし。知り合いやから助けてあげたいっていうのはどこかにあるんやけれど」と吐露。「飲酒、信号無視、ひき逃げは、これはもうなあ。なんぼ知り合いでも、何の事情があるにせよ、どうしようもないことになってしまいましたね」と残念そうに話した。また、「ちょっとでもフォローしてあげるとしたら、子供が2歳になって、酒が好きだったのをやめていて、深酒してしまって、仕事に遅れてたんで焦ってしまってこういうことやと思うねんけど、起こったことはどうしようもないな。吉澤のこれが人生なんやろうな」とさんま。「思い通りにいかないのが思い通りなんですよね。思い通りにいくと思ったら人生ダメなんですよ」と人生論も語った。
2018年09月09日*画像はイメージです:月4日、人気映画『君の名は。』などのコンテンツを、ファイル共有ソフトを使ってインターネット上にダウンロードできるようにしたとして、無職の男性(54)が逮捕されたとの報道がありました。また、少し前(平成24年)のことですが、違法ダウンロードに対して刑事罰が科される法改正がなされ、注目を集めました。法改正当時は“動画サイトを視聴するだけで逮捕されてしまう”などという懸念もされ、大きな話題を呼んだものです。刑事罰化の法改正から6年が過ぎたいま、違法ダウンロードの話題は少し落ち着いた感じがありますが、はじめに紹介した『君の名は。』の事例のように、違法コンテンツに関する法的トラブルがなくなったわけではありません。そこで今回は、“違法ダウンロード”で逮捕されないために、知っておいて損はない、違法コンテンツにまつわる法律問題についておさらいしてみたいと思います。 ■そもそも違法ダウンロードって?違法ダウンロードとは、簡単にいえば、「違法にアップロードされたコンテンツを、それと知りながらダウンロードすること」をいいます。つまり、違法ダウンロードとは違法アップロードが前提となっており、コンテンツを“利用する側”の法的責任に関する問題なのです。 ■違法ダウンロードで逮捕されるケースとは?違法ダウンロードで逮捕されうるケースは、次の2パターンがあります。(1)そもそも私的使用目的ではない私的使用目的でない違法ダウンロードは、法改正前から刑事罰の対象でした。例えば、ダウンロードしたものを転売するとか、大勢の前で上演してみせるとか、そういった目的でダウンロードすることは、もとから逮捕などの対象となる行為だったのです。(2)私的使用目的だが、有料の音楽や動画の違法ダウンロードである有料の音楽や動画の違法ダウンロードは、たとえ私的使用の目的であっても逮捕などの対象となります。(この内容を定めたのが平成24年の法改正です。)典型的な例は、違法にアップロードされたDVDやCDのダウンロードです。音楽や動画が対象ですから、画像の違法ダウンロードは刑事罰の対象にはなっていません。(ただ、画像の違法ダウンロードも損害賠償などの対象であり、法的責任を問われる行為です。許される行為ではありませんので、注意しましょう。)■動画サイトの視聴で逮捕される?YouTubeなどの動画サイトは今でも人気を集めていますが、違法アップロードされたと思われる動画もしばしば見受けられます。有料のはずの音楽や動画もアップロードされており、これを知らずに視聴してしまったユーザーも逮捕されてしまうのか、法改正のときに多くの議論を呼びました。結論的には、視聴しただけで逮捕などをされる可能性は低いといえます。文化庁も公式見解として、このようなケースは刑事罰の対象にならないと明言しています。Q違法に配信されている音楽や映像を視聴したら、違法ですか?A違法に配信されている音楽や映像を見たり聞いたりするだけでは、録音・録画が伴わないため違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。(政府広報オンラインより引用)しかし、法律の解釈は文化庁ではなく裁判所が行うものですから、刑事罰の対象になる可能性がゼロとまでは言えません。 ■違法ダウンロードで逮捕されないために違法アップロードされたコンテンツには近寄らないということに尽きます。怪しいコンテンツや怪しいサイトには近寄らないほか、ファイル共有ソフトも原則として利用するべきではありません。ファイル共有ソフトの中には、ダウンロードと同時にアップロードも行われるというものもあります。知らずにダウンロードした結果、違法アップロード者としての責任を問われるというケースも珍しくありません。違法ダウンロードという行為は、有料のコンテンツを無料で楽しむものです。しかし、違法な行為である以上、それなりのリスクは覚悟しなければなりません。気軽に行った行為で後悔しないためにも、インターネット上のコンテンツとの関わりには普段から注意を払っておきましょう。 *著者:弁護士 渡辺 泰央(四谷コモンズ法律事務所。インターネットトラブルやWEBに関する事案を多く取り扱う。)【参考】*政府広報オンライン【画像】イメージです*xiangtao / PIXTA(ピクスタ)【元記事】*違法ダウンロードで逮捕されないためには?
2018年06月16日ある日突然、家族が逮捕される。ほとんどの方はそんな事態を想像したことがないのではないかと思います。とはいえ、何かの事件の容疑者について周囲の人が「そんなことをするようには思えない普通の人でした…。」と話すのもよくあること。家族の逮捕が絶対にありえないものだとは言い切れません。もしも家族が逮捕された場合、その家族はどうするべきなのか。虎ノ門法律経済事務所池袋支店の齋藤健博弁護士にお聞きしました。まずは接見し本人の意向を確認家族が逮捕され、なるべく本人の利益になるようにサポートしたい。そんな場合、家族としてまずすべきことは何でしょうか?齋藤弁護士「逮捕から次の勾留というステップにあがるには、3日かかります。被疑者が警察からの取り調べを受け、身体活動の自由を奪われるこの期間、一般的に被疑者はとにかく不安でしょう。この場合、一刻も早く会いに行くことが重要です。これは接見と言います。制限が多いので、弁護士に相談されることをおすすめします。」逮捕され身柄を拘束されると最大48時間、警察の取り調べを受けます。そして検察に送致され、24時間以内に検察から裁判所に勾留請求されます。家族が接見できるのは、この後の勾留中のみなので、逮捕からおよそ3日間は会うことができません。また、勾留中の家族などの接見は平日日中だけだったり所定の時間が定められていたりと、制限があります。限られた時間なので、容疑の認否、弁護士をどうするか、勤務先や学校などに逮捕されたことを伝えてほしいか、家族として何をしてほしいか、健康状態などなど、話すことや聞くべきことをしっかりまとめておく必要があります。なお、弁護士は勾留前から面会できますし、たとえ勾留中に接見禁止になっていても弁護士はOKです。起訴される前の早い段階から弁護士に相談するのがベターでしょう。 罪を認めているなら示談の可能性を探る逮捕された家族が罪を認めている場合と否認している場合では、家族のやるべきことに具体的な違いはありますか?齋藤弁護士「まず共通するのは、ただちに対話の機会をもつため接見を検討すべきことです。本人が罪を認めているのであれば、示談ができる場合があります。示談とは、罪に向き合い、反省をする意向を被害者に認めてもらうこと。これが成立し被害者が『刑事処分は望まない』としてくれる場合があります。容疑を否認している場合は示談は難しいでしょう。まずはとにかく罪の認否を確認し、可能であれば家族は示談交渉を進めるべきです。」 放置せず、行動してあげることが始まり警察での取り調べや裁判での証言を求められたら応じる義務はありますか? その際、逮捕された家族にとって不利になりそうな事実でも、それを伝える義務はありますか?齋藤弁護士「義務ではありません。ただし裁判まで進行し、一定の要件を充している場合には別です。なお、家族にも、当然黙秘権が成立していますから、不利な事実について黙秘する権利があります。」逮捕された家族の罪を少しでも軽くしたいと望む場合、逮捕から裁判までの中で家族としてしてはいけないことはありますか?齋藤弁護士「なにより、放置してしまうこと。接見禁止でなければ家族でも接見はできます。状況を把握するためにも、まずは警察署に出向いて行くこと、行動してあげること、ここからすべてが始まります。」逮捕され心細い中、家族だからこそできることがあるはず。また、罪を認め裁判になった場合には、家族が情状証人として出廷し今後の監督責任を保証することで刑罰が多少軽くなることもあります。できるだけのことをするためにも弁護士と相談しながら家族と向き合う必要があります。 *取材協力弁護士: 虎ノ門法律経済事務所池袋支店齋藤健博弁護士(弁護士登録以降、某大手弁護士検索サイトで1位を獲得。LINEでも連絡がとれる、超迅速弁護士としてさまざまな相談に対応。特に離婚・男女問題には解決に定評。今日も多くの依頼者の相談に多く乗っている。弁護士業務とは別の顔として、慶應義塾大学において助教も勤める。)*取材・文:フリーライター 岡本まーこ(大学卒業後、様々なアルバイトを経てフリーライターに。裁判傍聴にハマり裁判所に通っていた経験がある。「法廷ライターまーこと裁判所へ行こう!」(エンターブレイン)、「法廷ライターまーこは見た!漫画裁判傍聴記」(かもがわ出版)。)*画像はイメージです(pixta) 万が一家族が逮捕されたときにやるべき3つのことはシェアしたくなる法律相談所で公開された投稿です。万が一家族が逮捕されたときにやるべき3つのことはシェアしたくなる法律相談所で公開された投稿です。
2018年05月25日タレントの大竹まこと(68)の会社員の長女(28)が1月末に大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕されていたと、2月1日に発覚した。 これを受け大竹は同日、文化放送のラジオ番組「大竹まことゴールデンラジオ」の出演前に会見。長女の逮捕について、「親の監督が不行き届き。本当に申し訳ございませんでした」と頭を下げて謝罪した。 今後について番組の冒頭で「明日ここにいるかどうかは分からない状態。局の指示に従います」と、出演を休止する可能性も示唆していた。 「長年、平日昼の帯番組として親しまれている大竹さん。それだけに、もし休演などということになれば同局にとって大ダメージです。大竹さんとしても、そうした事態は本意ではなかった。そのため早急に会見をセッティングして、謝罪することになったようです」(芸能記者) 同局は、2日以降も大竹が出演することを発表。大竹が会見や番組で謝罪したこともあって「できるだけ正面からリスナーの皆様と向き合い様々なご意見を頂戴することで番組の使命を果たしたいと考えております」と、出演継続の理由を明かしている。 早急な謝罪経験の陰には、大竹の“関係各所への配慮”もあったようだ。
2018年02月01日モデルのアンミカ(45)が24日、自身のブログを更新。マネージャーが自宅に侵入し、高級時計を盗んだ疑いで逮捕されてから初めて心境を明かした。 アンミカは『関係者、そして皆様へ』と題した記事で「日頃より、応援して下さっている皆様、そして関係者の皆様、この度はお騒がせをし、申し訳ございませんでした」と謝罪。 「今現在、全てを警察にお任せしております」と現状を説明。つづけて「信頼していた身近な人物のことなので、ショックを受けてはおりますが、私らしく、明るく仕事に取り組んで参ります」と心境をつづった。 警察によると、マネージャーだった滝口恭平容疑者(28)は’17年12月下旬から今年1月までの間、都内のアンミカの自宅に侵入。アンミカの夫の高級時計1本(約100万円相当)を盗んだ疑いがある。被害に気がついたアンミカが事務所に相談し、滝口容疑者は19日に上司に付き添われて高輪署に出頭。滝口容疑者は普段からアンミカの自宅の合鍵を預かっていたとみられている。 アンミカのブログにはファンから「早く解決されますように」「ブログを読んでアンミカさんの強さを感じました」というコメントが寄せられている。
2018年01月24日「glee/グリー」のサンタナ・ロペス役で知られるナヤ・リヴェラが、夫ライアン・ドーシーに対する家庭内暴力で逮捕された。「CNN」など複数メディアが報じた。ナヤは「glee/グリー」に出演していた20代前半の頃からライアンと交際していたが数年で破局。2013年にラッパーのビッグ・ショーンと婚約したが、婚約を解消し、再びライアンと付き合うように。そして2014年にライアンと結婚したが、2016年に離婚を申請。しかしその後すぐに復縁し、息子のジョジーくんを一緒に育てていた。オン・オフを繰り返している2人ではあるが、“暴力沙汰”になったのはこれが初めて。11月25日土曜日夜(現地時間)、サンクスギビングデーを祝うためにライアンの実家のあるウェストバージニア州に帰省していたナヤ一家。2人でジョジーくんを連れて通りを散歩している最中に、子どもに関することで言い争いになり、ナヤがライアンの頭と顔を殴ったのだとか。ライアンは警察に通報。暴行を受けている間に撮影していた動画が“決め手”となってナヤは逮捕された。地元警察によれば、ライアンは「治療が必要ではない」程度のケガで済んだとのこと。ナヤは保釈金約11万円を支払い、すでに保釈されている。(Hiromi Kaku)
2017年11月27日ときおり「誤認逮捕だった」との報道を見聞きしたことはありませんか?誤認逮捕はあってはいけないものですが、稀に発生しているのも事実であるようで、一般市民としては、少々怖さを感じてしまいます。誤認であることが確定した場合、補償などを受けることができるはずですが、意外とこの種のことは知られていないように思います。補償を受けることは可能なのか?また、どのような法律で定められているのでしょうか? Q.誤認逮捕が確定した被疑者は補償を受けることができる?*画像はイメージです:被疑者が罪を犯さなかったと認めるに足りる十分な事由があるときは、被疑者補償規定(法務省訓令)に基づき、補償が得られることがあります。被疑者補償規程(法務省訓令)の第3条に「補償は,抑留又は拘禁の日に応じ,1日1,000円以上12,500円以下の割合による額の補償金を本人に交付して行う。2. 本人が死亡した場合において,必要があるときは,相続人その他適当と認める者に補償金を交付することができる」とあり、1日あたりの値段が決まっています。また、具体的な金額についですが、こちらは第4条の2に「 補償金の額を定めるには,拘束の種類及びその期間の長短並びに本人が受けた財産上の損失,得るはずであつた利益の喪失及び精神上の苦痛その他一切の事情を考慮しなければならない」とあり、拘束の種類・期間の長短・財産上の損失、得るはずだった利益、精神上の苦痛などを考慮したうえで、金額が決定されます。以上のように被害者が罪を犯さなかったと認めるに足りる十分な事由がある場合は、被疑者補償規程に基づき、補償が得られることがある、ということになります。もちろん補償を受けたとしても、突然仕事を休むなどすれば場合によっては会社を解雇されるなどして社会的信用を失ってしまう可能性も否定できません。警察には、このようなことがないようお願いしたいものです。 *取材協力弁護士:河野晃 (水田法律事務所。兵庫県姫路市にて活動をしており、弁護士生活7年目を迎える。敷居の低い気軽に相談できる弁護士を目指している。)*取材・文:櫻井哲夫(フリーライター。期待に応えられるライターを目指し日々奮闘中)【画像】イメージです*Graphs / PIXTA(ピクスタ)
2017年10月16日*画像はイメージです:今月14日、62歳の女性にストーカー行為をしたとして、46歳の女性が逮捕されるという出来事がありました。同性間のストーカー行為はあまり聞きなれないかと思いますが、どういった行為がストーカー行為とみなされるのかといった点と併せて解説したいと思います。 ■どんな行為がストーカー行為に認定される?ストーカー規制法は、ストーカー行為の規制とストーカー被害者への援助措置について定めた法律です。ストーカー行為とは、同じ人に対し「つきまとい等」を繰り返すことです。つきまとい等を繰り返した行った場合にストーカー行為として規制されるわけです。「つきまとい等」とは、好きになった人やその関係者に対して、以下の8つの類型の行為を行うことです。 (1)つきまとい・待ち伏せ・進路妨害・見張り・押し掛け(2)監視していると思わせるようなことを告げる(3)面会・交際等の要求(4)著しく粗野・乱暴な言動(5)無言電話・連続電話・ファクシミリ・電子メール(6)汚物・動物の死体等の送付(7)名誉毀損行為(8)性的羞恥心の侵害行為 ストーカー行為をした者は、6ヶ月以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる場合があります。ストーカー被害者は、警察にストーカー被害を申し出ることができ、警察は、ストーカーがさらにつきまとい等を繰り返すおそれがあると判断した場合、ストーカーに対しつきまとい等をしないよう警告することができます。ストーカーが警察の警告に従わなかった場合、公安委員会は、ストーカーに対し、つきまとい等を止めるよう命令することができます。ストーカーが公安委員会の命令に違反してつきまとい等をさらに繰り返した場合、ストーカーは、1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられる場合があります。また、ストーカー行為規制法は同性間でも適用があります。同性間でもストーカー被害があり得、保護する必要があるからです。 ■同性間、異性間のストーカーによる違いは特にはないストーカー規制法は、同性のストーカーについて異性のストーカーと異なる規制を設けているわけではなく、特に違いはありません。ただし、実際上の問題として、同性のストーカーの場合、被害者自身ストーカー被害に遭っていると気づきにくい場合もあるでしょうし、また警察もある程度の事実がないとストーカーとして扱うのが難しいのではと思います。 ■警告を無視して繰り返すと逮捕に至るケースも執拗・悪質なストーカー行為を繰り返した場合です。警察からの警告を無視した場合だけでなく、被害者本人・弁護士等からの警告を無視して悪質なストーカー行為(例交際中に撮影した裸の写真の送付等)をした場合にも逮捕される可能性はあります。また、ストーカー行為が脅迫等の他の犯罪にも当たる場合逮捕される可能性は高くなると考えられます。 *著者:弁護士 冨本和男(法律事務所あすか。企業法務、債務整理、刑事弁護を主に扱っている。親身かつ熱意にあふれた刑事弁護活動がモットー。)【画像】イメージです*奥川りな / PIXTA(ピクスタ)
2017年09月20日*画像はイメージです:年7月30日、福岡県警察南署に勤務する警部補が、セカンドバッグ内に乾燥大麻を所持していたとして、逮捕されていたことが判明しました。警察官は国家権力を持っているだけに、品行方正であることが求められます。ほとんどの警察官は真面目に日々善良な市民の安全を守るため、その職務を全うしてくれていることでしょう。その一方で今回のような不祥事も発生していますが、警察官による大麻所持事件が起きた場合、一般人より罪は重くなるのでしょうか?法律事務所あすかの冨本和男弁護士にお伺いしました。 ■警察官の大麻所持は一般人より罪が重くなる?「重くなる場合があります。警察官は、個人の生命・身体・財産の保護、犯罪の予防、公安の維持等を忠実に遂行することを任務としています(警察官職務執行法第1条)。犯罪の予防を職務とする警察官が犯罪を行った場合、警察の信用は失墜し社会に与える影響は深刻重大です。そこで、社会に与えた悪影響を払拭し、警察官が犯罪に手を染めないようにという意味で重く処罰される可能性があります。社会に与える影響は深刻・重大ですし、薬物犯罪の問題点について熟知している警察官による犯行は一般人が行った場合よりもより非難されるべきと考えられ責任が重いからです」(冨本弁護士)やはり一般と比較すると薬物犯罪に熟知している警察官が大麻を所持していた場合は、罪が重くなるのですね。 ■大麻は「使用のみ」では犯罪にならない?大麻取締法については、「使用しても罪にはならず、所持が違法になる」という不思議な法律という認識があります。仮にそのようなことがあった場合、罪に問われないのでしょうか?再度法律事務所あすかの冨本和男弁護士に、お伺いしてみると……。「大麻取締法は、第3条1項で“大麻取扱者でなければ大麻を所持し、栽培し、譲り受け、譲り渡し、または研究のため使用してはならない。”と規定し、第24条の3の第1項で“大麻を使用した者”を5年以下の懲役で処罰すると規定しています。“使用”が無罪というわけではりません。大麻の吸食行為を直接処罰する規定がないだけです。吸食には通常所持を伴いますので大麻の所持罪で処罰されることになります」(冨本弁護士)やはり吸食行為を直接する処罰規定がないだけ、ということなのですね。実際問題吸うためには所持せねばなりませんから、「吸引したけれど所持していない」という主張は成り立ちません。薬物は身を滅ぼします。絶対に使用しないようにしましょう。 *取材協力弁護士:冨本和男(法律事務所あすか。企業法務、債務整理、刑事弁護を主に扱っている。親身かつ熱意にあふれた刑事弁護活動がモットー。)*取材・文:櫻井哲夫(フリーライター。期待に応えられるライターを目指し日々奮闘中)【画像】イメージです*Scanrail / PIXTA(ピクスタ)
2017年08月16日アーロン・カーター(29)が飲酒および麻薬の影響下での運転(DUI)と大麻所持の罪で逮捕された。アーロンは15日(現地時間)、ジョージア州ハーバーシャム郡で恋人のマディソン・パーカーと共に拘留され、同日に予定されていた「カンザス・シティ・ライブ!」への出演もキャンセルするに至った。しかしアーロンは自身が有名であったことを理由に不当に逮捕されたとコメントを出している。「アーロンは最新シングル『スーナー・オア・レイター』のプロモーションのため、南東部をノンストップで移動しており、その途中でタイヤの修理が必要となりました」「その修理中に敵意を見せた数人の警察官から拘留されたのです。警察側は弁護士を呼ぶ権利さえアーロンから取り上げました」「アーロンは長年患っている不安神経症のため、医療用マリファナの許可証を所持しています」「修理所のビデオには、アーロンがDUIの罪で逮捕されたとき、移動中の車内にいなかったことが証拠として映されています」。そんな中、アーロンの兄で「バックストリート・ボーイズ」のメンバーであるニックが弟をサポートするツイートをしていたことに対し、アーロンが「宣伝行為」だと非難している。ニックは「弟へ、お前が何をしようが愛しているし、助けが必要なら俺はいつもお前のそばにいて助けるから。家族はいつもラクな存在ではないけれど、俺たちはみんなお前の支えになるから」と投稿していた。これを受け、アーロンはその言葉が本物であるならば、個人的に電話をかけてくるべきだと反論した。代理人から出されたコメントでは「家族(ニック)が僕のことを心配しているのなら、公共の場を通じてではなく、なぜ直接電話をかけてきて話をしないんだろう」「僕をPRに利用し、弱っているところをさらに痛めつけるなんて全然良いことじゃない」としている。ニックからその後、この件に対する発言はないものの、妻ローレン・キットがアーロンに対し、新しい携帯電話の番号を教えてもらっていないと呼びかけている投稿をリツイートしている。(C) BANG Media International(text:cinemacafe.net)
2017年07月18日お騒がせ俳優シャイア・ラブーフが、また逮捕されてしまった。いままでにも何回も警察のお世話になっているシャイア。直近の事件は、今年1月に反トランプ運動の一環として動画配信を行っていた最中に、男性に暴行し、逮捕されたことだった。今度はジョージア州サバンナで、公衆で酩酊状態でいたこと、治安を乱したとして、先週の土曜早朝(現地時間)に逮捕された。「People」誌によれば、シャイアは保釈金約80万円を納め、すでに保釈されているという。サバンナ・チャタム メトロポリス警察署が発表した逮捕の理由が驚きだ。酔っ払ったシャイアが近くにいた人にたばこを1本ねだったところ、断られて激怒。女性や子どもたちの目の前で、悪態をついたそうだ。駆け付けた警官にその場を去るようにと言われたにも関わらず、シャイアは拒否し、警官に対しても攻撃的に。ついに逮捕されるとなると、近くのホテルに逃げ込み、さらに無法ぶりを続けたのだとか…。シャイアはダコタ・ジョンソン共演の『The Peanut Butter Falcon』(原題)の撮影のためにジョージア州に滞在していた。昨年10月に女優のミア・ゴスと結婚し、少しは落ち着くかと思われたシャイアだが、一向にその気配はないようだ。(Hiromi Kaku)
2017年07月10日2015年のアカデミー賞授賞式にてJordan Murph /(C)A.M.P.A.S. 映画『セッション』での鬼気迫る演技が高く評価された俳優のマイルズ・テラー(30)が、公共の場で泥酔していたとして逮捕されていたことがわかった。 ロサンゼルス・タイムスによると、テラーは先週末、友人とパーティーを開催した後、フラフラとよろめきながら歩いているところをサンディエゴ署の警察官に呼び止められたという。目が真っ赤に充血し、呂律も回っていないことから、「自分自身の安全を確保できない状態」であるとして、テラーはデトックスセンターに搬送された。センターでアルコールの解毒処置を受けたが、テラーはボランティアスタッフに非協力的な態度を示したため、酩酊による迷惑行為で逮捕されるに至ったという。 数時間を留置場で過ごした後、18日に保釈されたと報じられているが、テラー自身がこの報道を真っ向から否定している。 19日午後、Twitterで「僕は逮捕されていない、拘留されただけだ。僕が罪に問われたという証拠は何もない。記事を鵜呑みにしないでほしい。まったく関係ないゴシップニュースに書いてあることは特に」と主張。 これを受けて、サンディエゴ署のビリー・フェルナンデス刑事はロサンゼルス・タイムスの取材に対し「彼は逮捕され、警察の記録に載せられている。留置場にも入っていた」とコメントしている。
2017年06月20日*画像はイメージです:東京都立川市でカーブミラーを叩き割った男性が、逮捕されるという出来事がありました。同市では2月以降カーブミラーを割られる被害が40件以上確認できており、関与していないか調査しているとのことです。ところで、このカーブミラーを叩き割るというこの行為はどのような罪に当たるのでしょうか?交通事故にも繋がりかねない行為ですが、解説してみたいと思います。 ■カーブミラーを破壊することはどのような罪になるのかカーブミラーを破壊した場合に成立する可能性のある犯罪としては、刑法261条の器物損壊罪や同法124条の往来妨害罪が考えられます。もっとも、このうち往来妨害罪は、「陸路」、つまり道路そのものを損壊したといえる場合に成立する犯罪です。しかし、カーブミラーは道路そのものではなく、道路の付属設備に過ぎないと考えられることから、結論としては、カーブミラーを破壊しても往来妨害罪には該当せず、器物損壊罪が成立するのみということになるでしょう。器物損壊罪が成立する場合、犯人は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金もしくは科料に処せられる可能性があります。なお、刑法上の器物損壊罪が成立するのは、あくまでもカーブミラーを「故意に」損壊した場合に限られます。したがって、例えば交通事故でカーブミラーを壊してしまった場合のように、故意ではなく「過失で」損壊してしまったに過ぎない場合には、器物損壊罪は成立しません。ただし、たとえ過失であっても民法上の不法行為は成立しますので、交通事故でカーブミラーを壊してしまった場合でも、カーブミラーの所有者に対する損害賠償責任は免れません。 ■壊されたカーブミラーが原因で交通事故が起きたら…?また、壊されたカーブミラーが原因で交通事故が発生したといえるのであれば、犯人が事故当事者に対しても損害賠償責任を負う可能性はあるでしょう。しかし、通常は、犯人が事故当事者に対してまで責任を負うことは少ないのではないかと思います。なぜなら、カーブミラーが壊されていた結果、道路の見通しが悪かった場合でも、運転者はそのような道路状況を前提に前方に注意して運転すべきであり、仮に事故が発生した場合も、事故発生の直接の原因は、運転者の前方不注視であると判断されることの方が多いと考えられるからです。他方で、確かにカーブミラーが壊されていたことも、事故発生の一因ではあるでしょうが、それはあくまでも間接的な原因に過ぎず、法律上の因果関係まで認められることは少ないだろうと思います。ただし、例えば犯人がカーブミラーを破壊した際、現に車両がカーブに差し掛かっており、運転者もカーブミラーを見ながら運転していたにも関わらず、突然カーブミラーが破壊された結果、交通事故が発生してしまったというような特殊な事情がある場合には、犯人が事故当事者に対しても損害賠償責任を負うことは十分考えられます。 *著者:弁護士 髙田 英治(髙田総合法律事務所。企業法務をメインとしつつ、相続・離婚・交通事故等の個人に関わる法律問題も幅広く取り扱う)【画像】イメージです*TATSU / PIXTA(ピクスタ)
2017年05月15日トム・ハーディが23日(現地時間)、ロンドンの路上で、原付バイクを盗んだ若者を見つけ、常人逮捕した。事件が起きたのはロンドン郊外のリッチモンド。盗んだ原付バイクで事故を起こした若者が現場から逃走するのを目撃したトムは、民家を駆け抜けて犯人を追いかけ、捕まえた。目撃者は「The Sun」紙に「凄まじかったです。トムはまるでアクション映画のスーパーヒーロー・モードのスイッチが入ったようでした」と語った。この目撃者によると、盗んだ原付バイクに乗っていた2人の若者が赤信号を無視して車にぶつかったという。「トムはたぶん道を歩いていたんだと思います。すぐに追いかけ始めました。激怒していたようでした」。逃げた1人をバスの停留所のところで捕まえると、武器を持っていないかを確かめた後、居合わせた人に「捕まえたよ」と常人逮捕を宣言した。警察に引き渡す前に若者のIDも確認したという。2人の容疑者は窃盗容疑で逮捕された。(text:Yuki Tominaga)
2017年04月26日3月3日(現地時間)、「ワン・ダイレクション」のルイ・トムリンソンが暴行容疑で逮捕されるというショッキングなニュースが報じられた。「Us Weekly」によれば、ルイはすでに釈放されているとのこと。ルイの弁護士は「今朝の口論はパパラッチが引き起こしたものです。パパラッチがセレブリティとこのような衝突を起こすのはこれが初めてでも最後でもありません」と声明を発表し、事件はパパラッチの横行によるものだと説明している。また、ルイ自身もパパラッチを攻撃していないと主張。実際に目撃者が撮影した動画を見ると、事の発端はロサンゼルス空港の荷物受け取り場付近でルイがパパラッチのカメラを巡って揉みあいながら歩いていたところ、よろけるルイに続いてパパラッチも床に倒れてしまったことから始まったようだ。その後、ルイは数メートル先にいた彼女のエレノア・カルダーに群がる2人の女性を引きはがす様子も見せている。ルイの関係者は、「ルイはパパラッチたちの行き過ぎた行動がエレノアを危険に陥れていると恐れ、彼女を守ろうとしただけです。」と語っており、ルイのファンからも「逮捕は不当」と怒りの声が上がっている。(Hiromi Kaku)
2017年03月06日シャイア・ラブーフが25日午前0時過ぎ(現地時間)、ニューヨークで逮捕された。シャイアはドナルド・トランプ大統領の就任以来、ニューヨークの映像博物館で「He Will Not Divide Us(彼に私たちを分断させない)」と題したライブストリームを続けている。博物館前にカメラを設置し、通行する人たちが「He Will Not Divide Us」とカメラに向かって言うのを24時間、大統領の任期である4年間配信し続けるという趣向だが、25日夜(現地時間)にある男性がカメラに歩み寄って言い放った言葉にシャイアが激怒し、つかみかかった。男性の発言の詳細は明らかにされていないが、男性がシャイアに近づいて彼を讃えた後、「ヒットラーは何も悪いことをしていない」と叫んだ様子がビデオに収められていた。シャイアは男性のマフラーをつかもうとしたはずみで彼を引っ掻いてしまったという。現場には23日(現地時間)からニューヨーク警察の警官が常駐していて、シャイアはその場ですぐに逮捕された。現場にいたシャイアの仲間の1人は「シャイアは私たちを守ろうとしたんです」と話している。シャイアは軽犯罪で警察に記録されることになりそうだが、彼の仲間たちはシャイア不在のまま続けられている。(text:Yuki Tominaga)
2017年01月27日