「田中一村展 奄美へとつづく道」が5月8日(土)から6月6日(日)が京都・美術館「えき」KYOTOで開催される。本展示は自分の信じる道を歩み続けた画家・田中一村の「奄美へとつづく道」を辿る展覧会。明治41(1908)年、木彫家の父のもとに…
2021年03月12日「恐怖の村」シリーズの第2弾映画『樹海村』の先行上映と上映館拡大が決定した。本作は2月5日(金)より上映がスタートするが、これに先駆け、1月30日(土)&31日(日)の2日間限定で先行上映される。さらには、上映館数は421館に拡大して攻め…
2021年01月22日『犬鳴村』に続く“恐怖の村”第2弾『樹海村』。山田杏奈&山口まゆW主演で贈る本作の本予告映像が到着した。舞台は“絶対に行ってはいけない” “入ったら生きては出られない”と噂される富士の樹海。ここはいまから約1,100年以上前、富士山大噴火…
2020年12月11日千葉・東京ドイツ村にて「東京ドイツ村ウインターイルミネーション2020-2021」が開催。期間は2020年10月30日(金)から2021年3月28日(日)まで。2006年からスタートした、東京ドイツ村の人気イルミネーションイベント「東京ド…
2020年10月25日映画『バクラウ 地図から消された村』が、2020年11月28日(土)よりシアター・イメージフォーラムにて公開。カンヌ国際映画祭審査員受賞作、ついに日本へ映画『バクラウ 地図から消された村』は、『パラサイト 半地下の家族』がパルムドールを受…
2020年10月12日自然ときめくリゾート地ロケーションの豊かな自然に恵まれたリゾート「休暇村」を運営する一般財団法人休暇村協会は、全国に37か所ある休暇村に宿泊しスタンプを集めると豪華景品がもらえるビンゴスタンプラリー「美味しい和色めぐり」を9月1日からスタ…
2020年08月20日『犬鳴村』に続く「恐怖の村」シリーズ第2弾の舞台が富士の樹海に決定。『樹海村』のタイトルで、山田杏奈&山口まゆをW主演に迎えることも分かった。2月に公開され、興収14億円超えを記録した清水崇監督の『犬鳴村』。これに続く「恐怖の村」第2弾の…
2020年07月09日世界で初めてエヴァンゲリオンに乗ることができる新アトラクション「エヴァンゲリオン京都基地」が、東映太秦映画村に10月3日にグランドオープンする。東映太秦映画村に登場するのは、LCL(エントリープラグの中に注水される液体)のプールから上半身…
2020年06月29日波瑠と成田凌が映画初共演、「同期のサクラ」「家政婦のミタ」の遊川和彦が脚本・監督を務める『弥生、三月-君を愛した30年-』。この度、遊川監督が「彼女でないと、この役は成立しなかった」と語る杉咲花の場面写真がシネマカフェに到着した。杉咲さん…
2020年03月15日展覧会「水森亜土展 ─いつみても、いつでもラブリー♥」が、東京の弥生美術館にて、2020年7月1日(水)から10月25日(日)まで、事前予約制で開催される。なお、当初は2020年4月2日(木)から6月28日(日)までの会期を予定していたが…
2020年03月12日ホラー映画『樹海村』が2021年2月5日(金)に公開。ホラー映画『犬鳴村』につづく、“実在する”心霊スポット・恐怖の村シリーズ第2弾となる。監督は、『呪怨』『THE JUON/呪怨』の清水崇が続役。“実在する”心霊スポット・恐怖の村シリー…
2020年03月02日波瑠と成田凌が共演し、運命で結ばれた男女の30年を3月だけで紡ぐ激動のラブストーリー『弥生、三月 -君を愛した30年-』より、本作の全貌が明らかになる最新予告映像が到着。本ビジュアルと場面写真も公開された。昭和、平成、令和と時代を跨ぎ、運…
2020年01月17日眉村ちあきが本日1月8日、2ndアルバム『劇団オギャリズム』をリリースする。眉村は「弾き語りトラックメーカーアイドル」を自称するアーティストであると同時に社長でもある、という異色の活動を展開している。昨年5月にはメジャー初アルバム『めじゃ…
2020年01月08日