お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが19日に自身のアメブロを更新。胃腸炎になってしまった次男・歌楽(うた)くんに対し医師から食事メニューを指示されたことを明かした。まさみさんは、18日のブログで長男・空楽(そら)くんに続き歌楽くんが胃腸炎になったことを報告。「ヒヤヒヤしながら過ごしているから夫婦共々お疲れモード」と疲弊した様子でつづっていた。この日は「お薬飲んで吐き気は治っているようだけどなんだか悲しそう」と泣きそうになっている歌楽くんの姿を公開。「先生から消化の良いものを食べるように!と言われた」と医師から歌楽くんの食事メニューについて指示があったそうで「お菓子、脂っこいもの、乳製品はあげないようにしている」と説明した。しかし「牛乳飲みたいチキン食べたいアイス食べたいお菓子食べたいって泣いて大騒ぎ」と歌楽くんの様子を報告。「食べ物に目がない次男君にとって食を制限されることが一番イヤなんですよね」とコメントした。続けて「次男君我慢するのだ!」と歌楽くんに呼びかけ、「食べたい気持ちがあるのにあげられないって母としても心苦しい」と親心をつづった。これに対し読者からは「可哀想ですよね」「早く治りますように」「辛いだろうけどがんばって」などのコメントが寄せられている。
2022年05月20日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが14日に自身のアメブロを更新。0円で作った朝食を公開した。この日、まさみさんは「ママ友から新鮮な野菜をたくさん頂きました」と写真とともに報告し「今日はこれを使ってお野菜たっぷり朝ごはん!」と説明。「椎茸のバター醤油焼き小松菜卵炒めベーコンしらす水菜サラダ」とメニューを紹介し、完成した料理の写真を公開した。続けて「全部頂き物なので朝ごはん代0円」と嬉しそうに報告。サラダについて「クラシルさんのレシピなのですがめちゃくちゃ美味しいんです」と絶賛し「我が家はこのレシピに薄切りしたラディッシュトマトも入れましたよ!」と明かした。さらに「パパも子供たちもパクパク食べちゃうのであっという間に完食」と遠藤や子ども達から好評だということを説明し「お気に入りすぎて3日連続で作ってます」とお茶目に告白。最後に「お試しあれ~」と呼びかけ、ブログを締めくくった。
2022年05月14日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが11日に自身のアメブロを更新。長男・空楽(そら)くんが突然嘔吐しパニックになったことを明かした。この日、まさみさんは空楽くんについて「めちゃくちゃ元気だったのにいきなり嘔吐」と報告。「嘔吐物が飛んでいくのを目の当たりにしてしまい時が止まりました。。。」と述べ「長男君自身もビックリして泣き出しました」と説明した。続けて「すぐに具合を確認して休ませると『ベェーって出したらスッキリしたー』なんて言っていたので少し安心」と安堵した様子でコメント。「長男君はパパに任せて私には嘔吐物処理という大仕事が待っている」と述べ「マスク三重にしてビニール手袋して」と説明した。しかし「拭いても拭いても取れない」と明かし「お風呂入ったばかりだったのに、、洗濯し終えたばっかりだったのに、、」と吐露しつつ「子供のことだし仕方ない」とコメント。「何十分も片付けてやっと元通りになった」と報告した。また「パパに聞いたら2度目の嘔吐は無く寝てしまったみたい」と述べ、眠る空楽くんの姿を公開。最後に「食べすぎちゃったかな?早く、良くなりますように」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月11日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが7日に自身のアメブロを更新。夫婦喧嘩の原因を告白した。この日、まさみさんは「洗面所を見ると黒いポツポツがたくさんある!」と洗面所の様子を公開し「遠藤家の夫婦喧嘩の原因!!ヒゲのカス」と説明。「黒いポツポツしたヒゲの毛根?みたいなのが洗面所にこびりついてブラシとかでこすってもなかなか綺麗にならないから困るの」とつづった。続けて「髭剃りした後は『片付けてね』『掃除してね』って何回も言っているのに。。。直らない」と悩ましい様子で報告。「毎回言うと喧嘩になっちゃうからたまーに言うようにしている」と明かしつつ「『水で流せばすぐ落ちるから大丈夫』なんて言ってくる」と遠藤について説明した。さらに「私がパパに言わずに掃除しちゃえば喧嘩にならずオッケーだよね!?」と述べる一方で「でもさ言いたくなる時もある」と心境を吐露。最後に「同居してると色んなことがでてくるよねー」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月08日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが4日に自身のアメブロを更新。遠藤と久しぶりのデートで訪れた場所についてつづった。この日、まさみさんは「夫婦デート」と切り出し「行き先は木梨憲武交響楽団公演!」とお笑いコンビ・とんねるずの木梨憲武が出演するコンサート『木梨憲武交響楽団』に足を運んだことを報告。自身について「中学、高校時代吹奏楽部に所属していたので当時は演奏会に行く機会もあった」と述べるも「働くようになり結婚、出産し中々、演奏会に行ける機会がなかった」と明かした。続けて「憲武さんがオーケストラを従えて歌う」「異色のライブを開催されるという事で、、、夫婦で行ってきました」と説明し「オーケストラの生演奏で歌う憲武さんがいつもと違って新鮮で」「こんなに大爆笑する!?ってくらい憲武さんワールド全開でした」と感想をコメント。「素晴らしい演奏に聴き惚れ笑いに涙する一流と一流の融合が生んだ新しいエンターテイメントでした」と絶賛し「一生思い出に残るステキな夜になりました」と嬉しそうにつづった。また「帰りは1時間以上電車を乗り継いで帰宅!」と遠藤との2ショットとともに報告し「パパと2人で電車に乗る機会もなかなか無いのでなんだか新鮮」とコメント。最後に「私が幸せに楽しく暮らせるのは支えてくれている方々のお陰だなー。当たり前の日々に感謝」としみじみつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月05日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが4日に自身のアメブロを更新。遠藤からマッサージを受ける姿を公開した。この日、まさみさんは「GWでお休み中の子供たち!」と切り出し「いつもは21じ過ぎには寝る準備に入り寝室にあがります」と説明。一方で「次の日も休みだし」と述べ、遠藤から「いつもと違う所で寝よー!」と提案があったことを明かし「昨夜はリビングに布団を敷いて寝ることに」と報告した。続けて「なんだかお泊まり会みたいで子供たちもハイテンション」と説明するも、自身について「久しぶりに背中、肩腰が痛くて騒いでいた」と告白。すると「パパがマッサージしてくれた」と述べ、遠藤からマッサージを受ける自身の姿を公開した。また「子供たちはハイテンションで騒いでいたので私の方が先に寝てしまい」と明かし「早朝に目を覚ましたらこんな状態でした」と並んで眠る遠藤と子ども達の様子も公開。最後に「ハワイや沖縄など色んなところに旅行に行っている方がいていいなぁー」と羨む様子で述べつつ「今日もお天気が良いですね遠藤家は何しようかな?」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月04日俳優の遠藤憲一が29日、都内で行われた映画『劇場版ラジエーションハウス』の公開初日舞台あいさつに参加した。遠藤は「広瀬アリスです!」とおなじみの“自己紹介ボケ”で笑わせて、舞台あいさつがスタートした。この日は、やりたいことについてトークすることに。「昔、悪役をやっていたんですけど、最近は素に近い役が増えてきた。ヤバいだろって悪役を、もう一度やってみたい。舞台あいさつにも出られないぐらいの悪役」と願望を口にしていた。また、2019年放送のシーズン1の思い出話も。焼肉にキャスト総出で行った際に、仕事の都合で遅れてしまったという広瀬アリスが「遅れて着いたんで、ちょっと(スピード)早めに飲んでいたんです。遠藤さんがお酒をやめられて3~4年で。横で遠藤さんがノンアルコールを私と同じペースで飲んでいたらベロベロになって帰っていった」と暴露。窪田正孝も「アルコール入ってないのに顔が真っ赤だった!」と懐かしんでいた。遠藤は「お酒の記憶があるから飲むほどに酔っ払っていっちゃう。ノンアルコールをジョッキで7杯ぐらい飲んだらベロベロになっちゃった」と笑う。八嶋智人は「『ラジエーションハウス』の撮影中も居酒屋のシーンがあって、ウーロンハイとしてウーロン茶を飲んでたら『酔っ払ってきたな』って(笑)。いい俳優はイメージがちゃんとしてるとそうなっちゃう。体も反応しちゃう」と遠藤が“名優”すぎるあまりの反応を明かし、笑わせていた。『グランドジャンプ』(集英社)にて2015年から連載中の人気漫画を実写化した同作。病の原因を探り、レントゲンやCTで病変を写し出す放射線技師、さらには、画像を読影(※レントゲンやCT、MRI、超音波、心電図などの検査によって得られた検査画像から診療上の所見を得ること)し、病気を診断する放射線科医たちの活躍を描く。19年4月期、21年10月期に放送された“月9ドラマ”の劇場版となる。この日の舞台あいさつには、本田翼、山口紗弥加、浜野謙太、丸山智己、矢野聖人、山崎育三郎、鈴木雅之監督も参加した。
2022年04月29日俳優の遠藤憲一と矢野聖人が、25日放送のフジテレビ系バラエティー『突然ですが占ってもいいですか?』(毎週月曜後11:00)に出演する。今回のゲストに、遠藤&矢野、“キングカズ”こと三浦知良選手とタレント・三浦りさ子の長男・三浦りょう太(りょう=けものへんに寮のうかんむりなし)と、孝太兄弟を迎え、番組が誇るスゴ腕占い師が一切の忖度(そんたく)なしで“ガチ占い”する。4月29日に公開する映画『劇場版ラジエーションハウス』に出演する遠藤と矢野を占うのは、生年月日・姓名判断・血液型・顔相・手相などさまざまな要素を混ぜ合わせた天星術で占っていく星ひとみ。まず、占われるのは遠藤。遠藤の運勢や性格を星が見ていくと図星だったのか、「そのまんまじゃないですか!」と、隣の矢野が思わず苦笑い。また、星が姓名判断していくと“エンケン”という呼び名は運勢的によくないとのこと。よく呼ばれるあだ名なだけに困惑の表情を浮かべる“エンケン”に星が授けたアドバイスとは。続いて、矢野を占う星。矢野の運勢や性格を星が見ていくと、「なんでそれを知っているんすか!?」ともう笑うしかない矢野。また、矢野には“矢野聖人”という芸名の他に、もう1つ最終候補に残った芸名があったという。その名前を星が姓名判断すると、驚きの占い結果が明らかになる。また、矢野の手相を見た星が「“○○”の星が入っている」と口にすると、矢野は天を仰ぎ、隣の遠藤は今日イチの爆笑で手をたたいて喜ぶ。矢野の持っている意外な星とは。そして最後に、“エンケン”が自らの夢について星にガチ質問。「どうか夢がかないますように!」と頭を下げて懇願する“エンケン”に対して、星の占い結果は果たして。
2022年04月25日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが17日に自身のアメブロを更新。家族で大好物なテイクアウト品を堪能したことを明かした。この日、まさみさんは「今日の夜ご飯は遠藤家の大好物」と述べ「餃子&チャーハンチャーシューをテイクアウト」と報告。テイクアウトした店について「パパが昔からお知り合いの方のお店」と説明した。続けて「餃子はモチモチ生地でふわっと柔らかい焼き加減で中に餡がギッシリ」と明かし「自家製チャーシューも旨味が凝縮されていてとっても柔らかい!!」と絶賛。「醤油の香ばしさ香るパラパラチャーハンも絶品」と述べ「タンメンなどの麺類も最高」と満足そうにつづった。また「子供たちもだーいすき」と明かし、食事中の息子の写真を公開。「実はあまり餃子を食べないパパがこのお店の餃子はパクパク食べます」と遠藤についても言及し「一度食べたら必ずリピートしたくなる味です」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月18日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが16日に自身のアメブロを更新。遠藤と相談した長男・空楽(そら)くんの誕生日プレゼントを公開した。この日、まさみさんは空楽くんへの誕生日プレゼントについて「知育系とか色々考えました」と述べつつ、遠藤と「年に一度の誕生日なので欲しいものを買ってあげよう!」と話し合いをしたことを説明。「長男君が欲しがるものをプレゼントしました」と明かした。続けて「お家には既にこんなにたくさん恐竜たちがいるのに」と並べられた恐竜のフィギュアの写真を公開し「また恐竜を欲しがったんです」と空楽くんが欲しがった恐竜のフィギュアをプレゼントしたことを報告。「寝る時も一緒に寝ているくらい大切にしてくれているので良かったかな?」と恐竜のフィギュアを抱いて眠る空楽くんの姿も公開した。さらに「仲良しのお友達からもらったプレゼントが役立つ素敵なプレゼントばかり」と貰ったプレゼントを写真とともに紹介し「私が子供の頃と違ってハイテクなおもちゃがたくさんあって親子で楽しめるものばかりですね!」と感激した様子でコメント。最後に「大切に使わせてもらいます」と述べ、ブログを締めくくった。
2022年04月17日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが15日に自身のアメブロを更新。“どうにかしてほしい”と思う長男・空楽(そら)くんの行動を明かした。この日、まさみさんは空楽くんが「先日6才の誕生日をむかえた」と述べ「仲良しのお友達が誕生日会を開いてくれました」と報告。「お祝いをしてもらって大興奮」と誕生日ケーキを前にした空楽くんの写真を公開し「実は、、、私も4月が誕生日なので一緒にお祝いしてもらいました」と説明した。続けて「大好きなお友達にお祝いしてもらって幸せ」と嬉しそうに述べるも「せっかくの記念写真なのに、、、なんでこーゆうおふざけ顔になっちゃうかな?」と変顔をする空楽くんの姿を公開。これに対し、遠藤に「変顔しちゃうのはパパのお笑い芸人の血が濃いのかな?」と尋ねたところ「いや、違うよwさすがに俺は記念写真撮る時は変顔しないでちゃんと映ってたよ?」(原文ママ)と返答があったことを明かした。最後に「明るい性格でユーモアがあっていいんだけど、、どうにかしてほしい」と悩ましい様子でつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月15日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが13日に自身のアメブロを更新。遠藤が家中の掃除をした結果をつづった。この日、まさみさんは「朝からパパさん動き始めた!!」と切り出し「家中汚いからキレイにする!!と張り切ってケルヒャーでお掃除中」と掃除をする遠藤の様子を公開。「私の愛車の自転車も汚いからとキレイにしてくれた」と明かしつつ「水浸しになり結局私がタオルで拭かなきゃで仕事行く前に私のやることが増えた」と告白した。一方で「パパの優しい気持ちはありがたい」とつづり「汗だくになりながらお掃除してくれていた」と説明。最後に「パパちょっと痩せるかね?笑」と述べ、ブログを締めくくった。
2022年04月13日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが10日に自身のアメブロを更新。遠藤が約1か月で4.3kgの減量に成功したことを報告した。この日、まさみさんは「パパがダイエット宣言してから約1ヶ月!」と切り出し「食事制限して4.3キロ痩せました!」と遠藤が4.3kgの減量に成功したことを報告した。続けて「今日は一緒にキックボクシングでガッツリ運動!!」と報告し「子供たちもキックボクシングを習いました!」とグローブを着用した息子達の姿を公開。キックボクシングについて「体力がつく礼儀を学べる痛みを知ることができるなどいろんなメリットもある」と説明し「ケガをしないように一緒に行った時にやっています」と明かした。また、運動をすることについて「悪い運を断ち切り、自分にとっていい変化やいい流れを引き寄せることができるんですよ!」と先生に教えてもらったといい「私もパパも運動を意識するようになり」と自身や遠藤の変化を説明。最後に「子供たちにもいろいろな運動をさせたいな!と思っています」と述べ「体動かすのは面倒くさい時もあるけど大切ですね」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月11日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが8日に自身のアメブロを更新。遠藤や子ども達が絶賛した料理を公開した。この日、まさみさんは「次男君がタケノコ収穫してくれた」と次男・歌楽(うた)くんがたけのこ狩りを体験した様子をつづったブログをリブログし「タケノコづくしご飯作ってみました!」と報告。「タケノコと言えば!!タケノコ炊き込みご飯」と写真とともに紹介し「タケノコ、人参、ほうれん草、油揚げ入り」と食材について説明した。続けて「タケノコ甘辛おかか炒めタケノコチーズ焼きタケノコ入りお好み焼き大根ほうれん草お味噌汁(タケノコ出汁入り)」と食卓に並べられた料理の写真も公開。「ぜーんぶタケノコ入り!!」と述べ「ネットで調べたらタケノコレシピたくさん出てきて」とつづった。また「パパも子供たちも絶賛でタケノコ料理を堪能できました」と嬉しそうに報告。最後に「今まで面倒くさがってタケノコ料理してこなかったけどまたやってみようかな?」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「尊敬します」「凄い!」「全部美味しそーです」「食べてくれると作り甲斐がありますね」などのコメントが寄せられている。
2022年04月09日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが4日に自身のアメブロを更新。家事を手伝う息子達の様子を公開した。この日、まさみさんは息子達について「この間洗濯物を畳むお手伝いをしてくれた」と切り出し「ご褒美にお菓子をあげたんです」と説明。すると「お風呂掃除をやってくれたり食器を運んでくれたりイチゴを洗ってくれたり料理お手伝いしてくれたり」と息子達が家事の手伝いをしてくれたことを写真とともに報告した。続けて「今までパパや私が言わないと全然お手伝いしてくれなかった」と明かし「急に色々お手伝いし始めた」とコメント。手伝いをする理由について「お菓子を貰いたいから」と述べ「グミ1粒のご褒美でもすんごい嬉しがる」とつづった。最後に「こちらとしては助かるけどご褒美無しでもお手伝いして欲しいなぁ」と願望をつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月04日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが4月1日に自身のアメブロを更新。遠藤のダイエットご飯のレシピを紹介した。この日、まさみさんは「ダイエットご飯」というタイトルでブログを更新。「夕ごはん準備」と切り出し「野菜細かく切ってる時ってなんだかストレス発散になるんですよね」と調理中の様子を写真で公開した。続けて「炒り豆腐肉味噌納豆」と夕食のメニューを紹介し「両方とも玉ねぎ、人参、椎茸、いんげん、ピーマンと、野菜たっぷり」と材料を説明。食卓に並べられた料理の写真とともに「子供たちは肉味噌納豆をご飯にのせて食べまーす!」と述べ、遠藤については「ダイエット中なので肉味噌納豆をレタスに巻いて食べまーす!!」と明かした。最後に「私が作るご飯は和食ばっかりだしパパもダイエット中」と説明する一方で「ピザパスタオムライスハンバーグラーメンとか無性に食べたくなるぅーーー」と本音をつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月02日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが24日に自身のアメブロを更新。次男・歌楽(うた)くんが出血し救急搬送された日の出来事をつづった。この日、まさみさんは「先日私早朝から救急車に乗りました」と切り出し「理由は次男君おでこから出血」と歌楽くんが救急搬送されたことを報告。「ソファーでピョンピョン跳ねていて着地を失敗して置いてあったテーブルにおでこ強打」「おでこパックリ大量出血」と説明した。続けて「救急の先生に診て頂いたところ縫合が必要な傷との事で、、、縫うことに」と明かし「次男君は2回目の縫合」と報告。「経験済みとはいえ」「泣き叫ぶ姿を目の当たりにすると胸が張り裂けそうで私も過呼吸みたいになってしまいました」とつづった。最後に、治療後の歌楽くんの写真を公開し「縫合後は嘔吐や変わった行動も無くケロっとしていて」と述べ「『ママー!お腹空いたから何か食べたい』って、言っておりました」と歌楽くんの様子を報告。「男の子は生傷が絶えないって聞きますがうちの子たちはホントにヤンチャBOYSなのでもっと気をつけなければ」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月25日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが22日に自身のアメブロを更新。遠藤からいつも注意されることを明かした。この日、まさみさんは「子供たちの習い事春期講習やら始まって2人のスケジューリングで頭こんがらがってます」と切り出し、自身について「一度にいろんなことを考えられなくて要領悪いタイプ」と告白。「今日も次男君の習い事送り時間、間違えた」と明かした。続けて、息子達が帰宅後に「お腹空いたー!すぐご飯食べたいー!」と大騒ぎするそうで「合間でご飯の準備しなきゃ」と述べつつ「郵便局行ったり区役所行ったりしていたらもぅ、お迎えの時間」と説明。「毎日チャリすっ飛ばして時間ギリギリに動いてる。余裕持って動いてるつもりなのに」とつづり「こーゆうところいつもパパに注意されます」と遠藤から注意を受けていることを明かした。また「夕ごはん作る時間も無く」「今日はデパ地下グルメにお世話になりまーす!!」と述べ「キンパチャプチェ唐揚げ野菜盛り沢山味噌汁」と夕食のメニューを写真とともに紹介。最後に「新学期の準備もしなきゃだし時間が足りなーい」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月23日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが19日に自身のアメブロを更新。息子達をすごいと思った出来事についてつづった。この日、まさみさんは「宿題頑張ったりお手伝いたくさんしてくれているので久しぶりに駄菓子屋さんに行きました!」と息子達とともに駄菓子屋を訪れたことを報告。「まだ200円以内で買い物とか計算ができない」と述べ「今回は“5個まで好きなお菓子を買える”というルールで買い物をしてみました!」と明かした。続けて、以前も同様のルールで買い物をしたといい「その時はこんな感じで」「小さなお菓子をメインで買っていた」と写真とともに説明。一方で「今回はこんな感じ!」と菓子を前にポーズをとる息子達の写真を公開した。また「皆さまこの変化お分かり頂けますか?」と問いかけ「明らかに小さくて安いお菓子から1つ1つが大きいお菓子になっている」とコメント。駄菓子屋にて、長男から「小さいお菓子よりも箱が大きいお菓子を買った方がたくさん食べられるから小さいお菓子はいらない!」と言われたといい「なにぃー!?」「教えていないのに自分たちが得する方法分かってるぅ」と驚いた様子でつづった。さらに「子供ってすごいわ。。。」としみじみコメント。「小分けになっていて安く買えるから駄菓子屋さんに行っているのにこれじゃー意味ないわ」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月19日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが17日に自身のアメブロを更新。次男・歌楽(うた)くんが描いた絵を見て反省したことを明かした。この日、まさみさんは「昨夜、次男君がお絵描きしてたんです」と歌楽くんが絵を描いていたことを報告。「何描いてるのー?」と尋ねると「パパとママ」との返答があったといい「パパとママ描いてくれてるのー?嬉しい~ありがとう」と伝えたことを明かした。続けて「描いてくれた絵を見た」と述べ、歌楽くんが描いた絵の写真を公開。「パパはどっちか聞いてみた」と明かし「ママよりパパの方が小さいんだね?まだ髪の毛フサフサだからハゲてないんだけどなぁー笑」とお茶目にコメントした。また、歌楽くんが描いた自身の似顔絵について「ママってこんな顔?」と尋ねると「ママはいつも大きな声で鬼みたいに怒ってるからパパより大きいの!!」と言われたことを説明。「私って大声で怒っている鬼に見えているんだなぁー」と述べ「確かに毎日怒っているよね。。こんな絵を描かせてしまった原因は私にあるよね反省しなきゃ」と肩を落とした様子でコメントした。最後に、絵を見て固まっていたところ歌楽くんから「ママの心臓も描いたよ」と満面の笑みで説明されたといい「う、うんママの心臓も描いてくれてありがとう!」と困惑した様子でつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月17日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが15日に自身のアメブロを更新。息子達から頼まれ探した人気商品を購入したことを明かした。この日、まさみさんは「YouTubeを見ていた子供たちが最近欲しがっているものがあって」と切り出し「Trolliの地球グミイチゴグミ」とネット動画を中心に話題の球体グミキャンディ『Trolli(トローリ)プラネットグミ』と韓国のグミ『OZZY(オージー)ストロベリーゼリー』を紹介した。続けて「かなりカラフルなので着色料、酸味料とか色々使われている気がしていてあんまり与えたくなかった」と述べるも「どんな味か一回だけ食べてみたい!」と息子達から懇願されたことを明かし「一回だけ買ってあげようかと思ってスーパーやいろんなお店を探してみた」と説明。一方で「全然無い」とどこにも販売されていなかったといい「すんごい人気商品なんですね」と驚いた様子でつづった。また「探し続けること数日間たまたま入ったお店で地球グミは無かったけどイチゴグミ発見やーーーっとGETできました」と報告。「子供たちは大喜び今年入ってから一番喜んでたかも?」とストロベリーゼリーを手に嬉しそうな表情を浮かべる息子達の写真を公開し「プニプニしててめっちゃおいしいー!」と感想を述べていたことを明かした。最後に「ママは1個ももらえず食べられちゃった」といい「人気爆発中の地球グミはいつ手に入るのだろうか?ネットで買っちゃおうかな」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月16日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが14日に自身のアメブロを更新。遠藤のために大量に作り置きした料理のレシピを紹介した。まさみさんは、12日のブログで「パパが突然スーパーで買ってきた!」と遠藤が食材を購入してきたことを報告し「久しぶりに体重測ったらまさかの70キロオーバーだったらしく」「さすがにダイエットをやろうと思ったらしい」と説明。ダイエットの内容は「朝昼はそれなりに食べて夜ご飯の摂取カロリーを抑える作戦」だといい、前日の遠藤の夕食は「パパ自ら作ったチキン、キャベツの炒め物私が作った豆もやしのナムル」と明かしていた。この日は「いつまで続くか分かりませんがパパがダイエットし始めた」と切り出し「パパが食べる大豆もやしのナムルを大量に作り置き中!」と報告。大豆もやしの写真とともに「袋のままレンチンできるのでめっちゃ便利」とつづった。続けて「レンチンして鶏がらスープの素ニンニクチューブごま油醤油白胡麻加えて混ぜるだけ!!」とレシピを紹介し、大豆もやしについて「肌の調子を整える大豆イソフラボン食物繊維疲労回復効果があるアスパラギン酸」と栄養素を説明。「パパ、子供たちも大好きで2袋作っても1回で無くなっちゃう」と明かした。最後に「安くて調理も簡単」「ダイエットにも最適!」とお気に入りの様子でコメント。「我が家には大豆もやしが必須です」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月15日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが14日に自身のアメブロを更新。長男・空楽(そら)くんの顔が血だらけだった理由を明かした。この日、まさみさんは朝に空楽くんを起こしたところ「顔が血だらけ」だったことを明かし「あまりに血の量が凄かったので思わず私が悲鳴をあげてしまいました」と告白。空楽くんについて、自身と同じく花粉症だそうで「鼻、目を痒がったり鼻水くしゃみがすごい」と症状についてつづった。続けて「薬も飲ませているけどあんまり効いてない」と明かし「どうやら寝ている間に指を鼻に突っ込んで鼻の中を引っ掻いてしまったみたい」と出血の原因を説明。「顔から耳の方までカピカピになった血がへばりついていました」と述べ「パパが血を拭き取ってくれました!」と空楽くんの顔の血を拭き取る遠藤の姿を公開した。また「結構な量の出血だった」といい「二重にしていたシーツマットレス完全に血まみれ」とコメント。「シーツは漂白剤につけてなんとか落ちた」と述べるも「マットレスは血が固まってしまったし水洗いできないから諦めなきゃだな」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月14日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが12日に自身のアメブロを更新。遠藤が突然食材を買ってきた理由を明かした。この日、まさみさんは「パパが突然スーパーで買ってきた!」と切り出し「鶏肉もやしキャベツきゅうり」と遠藤が購入した食材の写真を公開した。続けて、食材について遠藤に「何用?」と尋ねたところ「久しぶりに体重測ったらまさかの70キロオーバーだったらしく」「さすがにダイエットをやろうと思ったらしい」と遠藤が食材を買ってきた理由を説明した。また、ダイエットの内容は「朝昼はそれなりに食べて夜ご飯の摂取カロリーを抑える作戦」だといい、前日の遠藤の夕食は「パパ自ら作ったチキン、キャベツの炒め物私が作った豆もやしのナムル」と説明。食事する遠藤の写真とともに「なんか、不味そうね」とコメントした。一方で、今までの遠藤について「『俺ダイエットする!』って、今まで何十回も聞いたけど大体、3日で終了してる」と明かし「今回もすぐやめちゃうと思う」と推測。「パパにダイエットの神はおりてくるのだろうか?」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月12日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが9日に自身のアメブロを更新。息子達がハマっている習い事を紹介した。この日、まさみさんは「子供たちが最近ハマっている習い事がありまして」と切り出し「お料理教室」と息子達の習い事を紹介。包丁の持ち方や野菜の切り方など「一から丁寧に教えてもらえるのです!」と説明し、調理中の息子達の様子を公開した。続けて「料理教室から帰ってくるといちょう切りたんざく切りはんげつ切りと習った切り方をリピートしている」と息子達について報告。「食材から料理を作り上げることで創造力を育み、集中力を養える。視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触角五感すべてが刺激される」とメリットを挙げ「大人に頼らず作りあげるので大きな自信に繋がっています」とつづった。さらに「料理の大変さが理解できる」といい「普段私が作っていることに対して『ありがとう』と言ってくれたり前よりお手伝いをしてくれるようになりました」と息子達の変化を説明。一方で「料理教室で習っているとはいえ次男君に包丁持たせるとなんかコワイ」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「お料理の習い事はいいですね」「習わせたかった」「小さい頃から興味を持たせるって大切ですね」などのコメントが寄せられている。
2022年03月10日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが7日に自身のアメブロを更新。家族から好評だった料理を紹介した。この日、まさみさんは「私が作るご飯はいつも和食で似たメニューばっかり」と明かし「たまには違うメニューにしよーと今夜は洋食にしてみました!」と報告。「野菜たっぷりミネストローネ」と述べ、調理中の写真を公開した。続けて、料理が並んだ食卓の写真とともに「中華風サラダコストコの手羽中唐揚げミネストローネ」とメニューを説明。さらに「メインは料理研究家リュウジさんの海苔わさびクリームパスタ」と述べ「リュウジさんのYouTubeは簡単で激ウマな料理ばかりなので良く見させて頂いてます」(原文ママ)とつづった。また「このパスタもめちゃくちゃ美味しくてパパも子供たちもお気に入り」と家族に好評だったことを明かし「ちなみに子供用はわさび抜きです」と補足。最後に「料理が苦手な私でも作れるのでありがたいー!!」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月08日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが6日に自身のアメブロを更新。遠藤とのランチ中に悲しくなった理由を明かした。2月26日のブログで、まさみさんは「ザリガニ佐藤くんに朝にご飯をあげてから数時間後に見てみたら」「朝と同じ格好のまま」とペットのザリガニについて説明。あまりに動かないため「なんかおかしいよね?」と遠藤と話していたといい「死んでいました。。。」とペットが亡くなったことを報告していた。この日は「子供たちが習い事中にパパとランチ」と遠藤とランチに出かけたことを明かし「子連れだと中々行けないスパイシーなタイ料理のお店へ!」と報告。「トムヤムクンラーメンガパオパクチー増し増しで2人でがっつきました」と食事中の遠藤の姿を公開した。続けて「トムヤムクンラーメンを食べている最中に2人ともあ、、、!!ってなったことがあった」と述べ、「大きなエビが入っていて2人ともこの間死んじゃったザリガニ佐藤くんのことを思い出しました」と告白。「亡くなった時と似た格好をしていたもんでなんだか悲しい気持ちになりました」と心境を明かした。最後に「エビ好きなので普段ならすぐ食べてしまう」と述べるも「この間、お空に逝ってしまったザリガニ佐藤くんのことを想うと食べられませんでした」と吐露し、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「気持ち分かります」「思い出しちゃいますよね」「流石に食べれないですね」などのコメントが寄せられている。
2022年03月07日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが4日に自身のアメブロを更新。息子達から“怖くて食べられない”と言われた料理を公開した。この日、まさみさんは「昨日3月3日はおひな祭りでしたね!」と切り出し「できるだけ季節の行事も経験させてあげたい」と息子達についてコメント。「おひな祭りの絵本を読んでおひな祭りご飯を作ってみましたー!!」と報告した。続けて「私めちゃくちゃ不器用なんです」と告白し「去年の七夕ご飯も一生懸命作ったんですがね、とんでもない出来でして」と昨年の七夕に作った料理の写真を公開。「ママ友にも笑われました」と明かしつつ「今回はリベンジで!!かわいいひな人形ご飯を作ってみましたよー!」とつづった。また「筑前煮作ってーひな人形に見立てたおにぎり作ってージャジャーン!」と完成した料理の写真を公開するも、料理を見た息子達から「ママこれ誰?怖くて食べられない」と言われたことを説明。「え、、、、!?ママ一生懸命作ったんだよ?」とショックを受けた様子で述べ、雛人形を模した料理の写真とともに「渾身の力作がこちら」「顔が怖いらしいです。。。」と息子達の反応を明かした。さらに、遠藤が息子達に「これは確かに怖いね」「だけどママが一生懸命作っていたから食べてあげて」と声をかけていたといい「ご飯作るのに90分以上もかかっちゃって。。だけど愛情はたっぷり入っているし味は美味しいはずだよ!」とコメント。最後に「パパ、子供たちからこんなに怖がられるとは思っていなかった」とお茶目につづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「お上手だと思いますよ!」「遠藤パパの言葉も優しい」「愛情感じます」などのコメントが寄せられている。
2022年03月05日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造の妻・まさみさんが2日に自身のアメブロを更新。会員制倉庫型スーパー『コストコ』の商品を活用した料理を公開した。この日、まさみさんは「今日の朝ごはんスパムチャーハン」と切り出し、調理中の写真を公開。「スパム人参ほうれん草玉ねぎを細かく切って溶き卵入れて炒めてご飯加えて醤油、みりん、酒、塩コショウで味付けしたら完成」と作り方を説明した。続けて「コストコの韓国のりフレークを混ぜると更に美味しい」と『コストコ』で購入した商品を写真とともに紹介。「これ一品で栄養満点」「パパ、子供たちも大好きな味」とチャーハンを堪能する子ども達の姿も公開した。また、遠藤について「ゴルフの撮影で朝早かったのでおにぎり作って朝ごはん用に持たせました」とおにぎりにしたチャーハンの写真とともに説明。最後に「3月に入って段々暖かくなってきましたね」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月03日お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造さんがメディアで見せる姿とは違った“素の表情”を見ることができると、話題のブログ「遠藤家のリズムを知ってるかい?」。ブログを綴るのは、2015年に結婚した妻のまさみさん。「芸人の嫁」としてブログをはじめたときの不安やご両親にまで影響があったという変化について伺いました!■パパの新しい面を知って欲しいという思いではじめたブログーー ブログ開設からちょうど1年経ちました。振り返ってみていかがですか?最初はパパや子どものこと、私の日常を綴っているだけでしたが、最近では「次男のおむつが取れない」という子育ての悩みも書くようになったんです。すると、先輩ママからアドバイスや共感、「焦らなくて大丈夫ですよ」などと励ましのコメントをいただくこともあり、自分の視野が広がって。 この1年、ブログを書くことで毎日たのしく過ごすことができました。ーーブログをはじめるにあたって、不安はありましたか?まず……需要があるのかは気になっていました(笑)。パパからも「テレビを付ければ毎日見るような旬な芸人さんだったら、どんな暮らしをしているか、みなさん興味がわくと思う。でも、自分のようにテレビにそんなに出ていない芸人の、しかも“芸能人でもない嫁”が、ブログを書くことはリスクも伴うかもよ」と口をすっぱくして言われましたね。自分もいろいろな方のブログを読んでいたので、こんなにおもしろく書けるのか? 主婦である私が遠藤家の日常を書いたところで、読みに来てくれる人がいるのか…ということも不安でした。中途半端にやって、パパに迷惑をかけるのが一番嫌だったので、何度も話し合いをして、はじめるまでかなり時間がかかったんです。なので、ブログをはじたときは、全てを背負うような気持ちでした。でも、それと同時に「ココリコの遠藤にはこんな一面もあるよ」と紹介することで、新しく応援しようと思う方がいてくれたらいいなという思いが強くあって。いざブログを書きはじめたら、あたたかいコメントやYahoo!ニュースへの掲載を見たパパが「ブログはじめてよかったね」と言ってくれるようになりました。■倹約家な一面が話題! メディアとのギャップーー意外な一面といえば、ブログではじめて遠藤さんが倹約家だと知りました!家計を握っているのはパパで、クレジットカードの明細もすべて確認する話は、今までブログを書いた中で一番反応があったかもしれないです(笑)。「意外でした」という声と一緒に、同じように旦那さんが家計を握っている方のお話や、「お小遣い制にしています」といったコメントもいただき、いろいろな夫婦のかたちを知ることができて、私も勉強になりました。ーー素の姿を書かれることに、遠藤さんは何か言っていましたか?最初の頃は、イビキかいて寝ている写真をブログにアップしたら、プライドもあったのか「なんであんなの出すの」なんて言われたこともありました(笑)。でも、私は「ココリコ遠藤」も子育てに奮闘したり、イビキかいたりして寝ている部分を知って欲しかったんです。芸能人ではない私が、芸能人と一緒に過ごすことが多くなったときに、思っていた以上に感じた「親近感のようなもの」をブログにしたいな、と。ただ、それって本人の口からは、なかなか言えないじゃないですか。なので、パパがテレビでは見せない部分を、あえてありのままに書くことが私のモットーなんです。そこについては、だんだんと理解をしてくれるようになりました。また、千秋さんとのお子さんが、弟2人をかわいがってくれていることなどをブログにしたときには、「素敵な関係ですね」というコメントをたくさんいただきました。それをパパに伝えたら、喜びをかみしめていたのも印象的で……。わざわざ本人が言うことではないけれど、関係は変わっても子どもたちには愛情を注いでいるんですよね。他にも、彼が両親思いであることをブログに書いたら、ご両親も喜んでくれましたよ。■「ブログ見てます」がコミュニケーションのきっかけにーーブログをはじめて、印象深かったエピソードがあれば教えてください。最初の頃は、とにかく遠藤家のことを知ってもらおうと、子どもたちの紹介や過去の印象的な出来事をブログに書いていました。でも、そのうちネタが尽きてしまって…(笑)。今はもうブログは生活の一部になっていたので、日常の出来事や悩みなども書くようになっていったんですが、とくに印象に残っているのは、父ががんの闘病中だということを打ち明けたとき。当時、父にきちんと向き合えているのか自信がなくなり、モヤモヤしていた気持ちをブログに吐き出したんです。そのときに、同じ境遇の方から励ましの声をいただいて、救われたことがありました。それに父が私のブログを読むようになり、すごく元気になったことがうれしかったです。父も母もブログを通して遠藤家の出来事や孫の様子を知ってくれて、パパのことや子どもたち達のことを聞いてきたりするんですよ。父も母も、病気のことがあって気持ちも引きこもりがちになっていたんですが、コメントを通じて、いろいろな人から応援してもらうことで元気づけられているようです。「同じ境遇の人がいるというだけで励まされるね」と、ちょうどこの前、父と話していたんです。ーー離れて暮らす、ご両親とのコミュニケーションツールにもなっているんですね。家族だけでなく、パパのお仕事関係の方もたくさん読んでくださっているらしいんです。地方の仕事に行くと、スタッフさんから「奥さんのブログ見てます」とか「こないだ次男くん熱出してたけど大丈夫でしたか?」とか言われることが多いみたいで。地方に行っているときは、自分よりもスタッフさんが遠藤家の状況を知ってるんだって言ってました(笑)。以前は仕事の話しかしなかった方とも、ブログの話をきっかけに会話がはずんだこともあったようです。特に地方でのお仕事のときにそう言われることが多いみたいで、帰ってくると「今日もスタッフさんに言われたよ」と報告してくれます。ーーブログ読者は、遠藤さんのファンの方が多いのですか?パパのYouTube「ココリコ遠藤のヘンなカタチ」を見てくれているのは、男性が多いと聞いていますが、私のブログは女性がメインなので、主な層は違うと思います。でも、パパが出演する番組やYouTubeの告知をすると「見ます!」とコメントくださったり、見た後に感想を送ってくださる方もいて。狩野英孝さんとの「クセすご」は読者の方からの人気も高くて、告知すると楽しみにしてくださっているのを感じます(笑)。ーーブログを読むようになって、遠藤さんの人柄がわり、より親近感がわくようになりました!ありがとうございます。みなさんの温かいコメントで、私たちも幸せな気持ちになりますし、くだらない日常でも、読んでたのしんでいただけたと思うとうれしくて。そんな素敵な相互作用を感じたときに、ブログをやってよかったと改めて思います。パパは、芸人以外にも野球やゴルフが好きなことなど、いろいろな顔を持っていて、それをYouTubeで表現しようとしているので、私のブログをきっかけに、興味を持っていただけたらうれしいです。
2022年02月28日