「郷ひろみ」について知りたいことや今話題の「郷ひろみ」についての記事をチェック! (1/5)
歌手の郷ひろみ(69)が18日放送の日本テレビ系『DayDay.』(前9:00)にゲストで生出演。50年ぶりに電車に乗ったエピソードを明かした。番組で「私生活アップデートニュース」と題したエピソードとして、「50年ぶりに電車に乗りました」と告白。番組で、切符を掲げて笑顔で電車の座席に座っている写真を公開した。MCの南海キャンディーズ・山里亮太から「何で乗ることになったんですか?」と聞かれ、「番組の企画で」と回答。続けて「Suicaってあるじゃないですか。よく知らなかったんですね。それを買って、なおかつ切符も買ったんです」とコメント。後から「Suica買ったら(切符は)いらない」と聞いて、「でも僕の中で切符は買うものだと思って…」と話すと、すかさず山里が「そりゃそうだ、50年前の情報で止まってますから」とツッコミ。「50年以上前の情報で止まってるんですよ」「だから切符買ったんですよ」と爽やかな笑顔で語った。このほかにも、「エレベーターは使わない」と、基本階段を利用し、ゴルフでもカートに乗らないなどのエピソードも語った。番組では「デビュー53年目、今年70歳のアイドル」として紹介され、111枚目のシングル「最強無敵のDong Dong Dong!」を発売したことを紹介し、生披露してスタジオを盛り上げた。
2025年06月18日歌手の郷ひろみが31日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】市川海老蔵、質素な晩御飯に「日本人の喜び」と感慨「“葉加瀬太郎音楽祭2025”での写真だよ。」と綴り、複数枚の写真をアップした。続けて「葉加瀬さんや共演者の皆さん、そして会場に来てくれた皆さんのパワーを沢山もらって、雨も寒さも吹き飛ぶくらい最高の時間だった。本当にありがとう。」と綴り、投稿を締めくくった。夜空を背景に、観客との距離を限りなく縮めたこの座りパフォーマンスは、彼の真骨頂だ。雨と寒さに包まれたステージであっても、彼の熱量と輝きはまったく色褪せていない。会場の熱気と一体となったこの瞬間は、観た者の心に深く刻まれる一幕となった。 この投稿をInstagramで見る Hiromi Go(@hiromigo_official)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「今日の音楽祭、ひろみさんが歌われる前虹がでて、雨も降らなかったそうですね。大成功でしたね。今実家に泊まってます。メガネ忘れました。明日コンサート頑張って下さい!今日も投稿ありがとうございます。もうおやすみになられたんでしょう。おやすみなさい。」「素敵なひろみさんのお顔を拝見したいです。今夜は良く眠れそうです。」といったコメントが寄せられている。
2025年06月01日歌手の郷ひろみが20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】郷ひろみが『The Covers 放送100年フェス』の生放送に出演!「「にしたんクリニック」の新CM発表会だったよ。」と綴り、1枚の写真を公開した。Bee Geesの名曲“Stayin’ Alive”にのせて皆で踊るNダンスが最高だったそうだ。最後に「CMを見てくださる方にも、この楽しい雰囲気が伝わったら嬉しいよ。」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Hiromi Go(@hiromigo_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「新しいCM発表会、皆様と楽しく踊られた様子が伝わって来ました!まだ観れてないので楽しみです」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年05月20日歌手の郷ひろみが14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】郷ひろみが『The Covers 放送100年フェス』の生放送に出演!「5月31日に出演する、葉加瀬太郎さんの音楽祭のリハーサルだったよ。」と綴り、2ショット写真を公開した。久しぶりに葉加瀬太郎に会うことができたそうだ。続けて「野外のイベントなので、晴れるといいねっ」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Hiromi Go(@hiromigo_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ひろみさん、音楽祭リハーサルお疲れ様でした♪笑顔が素敵なツーショットありがとうございます当日はひろみ晴れになりますように☀️…祈ってます」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年05月14日『パディントン 消えた黄金郷の秘密』の公開を控えた5月8日に公開前夜祭が実施され、日本語吹替版キャストの松坂桃李、古田新太、吉田羊、三戸なつめらが登壇した。待望の日本公開を前日に控えて、松坂は「いよいよ明日公開ですね!今日観ていただいた皆さんの盛り上がりが明日に繋がると思うので、最後まで楽しんでください!」と満面の笑みでヒット祈願。ブラウンさん役として『パディントン2』から7年ぶりの続投となった古田は、松坂とほかの現場で会うたびに『パディントン』トークをしていたのだという。「パディントンとブラウンさんの声を務めるのが俺と桃李になるのかどうかわからないのにさ」とジョークを飛ばし会場を沸かせた。松坂桃李、パディントン、古田新太そんなブラウンさん役について、松坂は「ブラウンさんは僕の推しキャラ!日本版『パディントン』をやるならば、ブラウンさんは古田さん以外ありえない!それくらいピッタリ」と太鼓判を押すと、三戸も「私も完成版で古田さんの声を聞いて『これこれ!』と嬉しかった」と再会に感激。松坂は「そうそう、まさに『これこれ!』と思って嬉しかった」とカムバックを歓迎していた。本作の魅力について松坂は「映画を観終わって家族愛を感じたし、パディントンの地元ペルーに行くので、地元なのでパディントンが強気になるのが可愛らしい。僕もブラウン一家を引っ張っていくぞ!という意識で演じました」と述べた。松坂桃李三戸も「故郷や故郷の在り方を考えさせられた。ペルーでのパディントンのドヤ顔が多いのも本作の魅力」と思い出し笑い。古田は「アドベンチャー要素もあって、船のクルーズ・シーンは観ていて楽しかった」、吉田は「シリーズ1作目から続けてご覧になっている方にはプレゼントが詰まっている。オマージュなどの発見が楽しいかも。そして今回は敵役が何人いるか最後までわかりません!それが本作ならでは」と予告した。吉田羊改めて松坂は、パディントンという存在について「数少ない僕の親友の一人です。長きに渡って付き合っていきたいので、シリーズを続けて欲しいと心の底から思ってます。そうしたらまたこうしてみんなで集まれますからね!」と長寿シリーズ化に期待を寄せた。三戸なつめ三戸は「パディントンは礼儀正しい。大人になるにつれて私たちは当たり前を忘れがちだけれど、パディントンはそれを思い出させて気づかせてくれる存在。純粋だった自分に戻れます」と感謝。吉田は「パディントンとは心が穏やかになる浄化剤のような存在。折に触れて作品を観て心を整えていきたい」と表した。最後に松坂は「アドベンチャー感満載で最後は家族愛に感動し、パディントンの真摯な姿に浄化されて心が穏やかになります」と、本シリーズでしか味わえない見どころをアピールした。『パディントン 消えた黄金郷の秘密』は公開中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:パディントン 消えた黄金郷の秘密 2025年5月9日より全国にて公開© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
2025年05月09日5月9日(金)より全国公開される『パディントン 消えた黄金郷の秘密』。シリーズ“最大”の冒険と感動が訪れる最新作に大きな期待が寄せられている。いよいよ公開まで1か月を切り、ますます盛り上がりをみせる本作。一足先に鑑賞した観客からは、パディントンの可愛さやパワーアップした冒険に興奮の声が寄せられている。さよなら、パディントン? 明かされるパディントンのルーツとその決断に感涙…クマだけど中身はとっても紳士なパディントン。今作ではブラウン一家とロンドンを飛び出し故郷・ペルーに里帰り。最近元気がないという育ての親・ルーシーおばさんに会うため「老グマホーム」を訪れるが、なんとおばさんは謎の失踪を遂げていた。楽しい里帰りは一転、彼女を探す大冒険の旅となる。冒険の案内人・ハンター(アントニオ・バンデラス)とその娘ジーナも加わり、インカの黄金郷があるというジャングルの奥地へと出発した一行。野生の勘を失った都会っ子・パディントンは、相変わらず想像もつかない“おっちょこちょい”を連発し、ハラハラしながらもその可愛さとゆるさに思わず笑顔にさせられる。さらに本作では、これまで断片的にしか描かれてこなかった、「パディントンはどこから来たのか?」という謎の答えも明らかに。子グマのころ、激流に流されていたところをパストゥーゾおじさんとルーシーおばさんに救出されたパディントン。本作では、何故パディントンは川に流されていたのか、そして彼が流される前にいた故郷が遂に明かされる。果たして自分のルーツに対峙したパディントンの選択は?ブラウン一家との絆は…?涙なしでは観られない、パディントンの選択を映画館で見届けてほしい。辛口批評サイトで驚異の91%!間違いない一作!最新作となる本作は、すでに本国イギリスでオープニング成績964万ポンド(約19億円)とシリーズ2作を大きく上回る驚異的な興行成績を叩き出し、アメリカのレビューサイト「RottenTomatoes」では観客スコア91%とシリーズ最高の観客評価を集め、評価・人気ともに“最高”を更新。さらに、シリーズ前2作や『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』の監督を務め、いずれも大ヒットに導いてきたポール・キングが製作総指揮を担当。クオリティも評価も含め、本作は映画ファンにとって“間違いなく見逃せない一作”となるはずだ。パディントンの“お家芸”名作オマージュも満載!古典的名作から最新大ヒット作まで、映画好きの心をくすぐる多様なパロディシーンが満載の『パディントン』シリーズ。例えば、第一作目でニコール・キッドマンは、元夫トム・クルーズの代表作『ミッション:インポッシブル』のイーサン・ハントさながらのアクションシーンを体を張ってオマージュ。また『パディントン2』に登場する淡いピンクを基調とした刑務所シーンは、ウェス・アンダーソン監督の名作『グランド・ブダペスト・ホテル』をハイクオリティにオマージュ。もちろん、最新作にも、映画愛が炸裂したパロディが盛りだくさん!『インディ・ジョーンズ』や『レイダース/失われたアーク《聖剣》』さながらのジャングルでのアクションシーンや、『サウンド・オブ・ミュージック』を彷彿とさせるミュージカルシーンまで、まさに映画ファン必見シーンが目白押しだ。果たしていくつのパロディシーンを見つけられるだろうか。ぜひ、細部にも注目しながら、じっくり堪能してほしい。『パディントン 消えた黄金郷の秘密』は5月9日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:パディントン 消えた黄金郷の秘密 2025年5月9日より全国にて公開© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
2025年05月01日シリーズ最新作『パディントン 消えた黄金郷の秘密』の本編映像と、日本版吹替キャスト・松坂桃李とパディントンによるコメント映像が公開された。過去2作ではロンドンを舞台に、パディントンの愛らしく憎めない魅力とその活躍が描かれてきたが、シリーズ最新作ではパディントンが生まれ故郷・ペルーに里帰り。失踪した育ての親・ルーシーおばさんを探すため、都会暮らしに慣れて“野生の勘”をすっかり失ってしまったパディントンが、ペルーのジャングルで次々と大ピンチに巻き込まれていく。このたび公開されたのは、パディントン史上最大のピンチを描いたアドベンチャー感満載の本編映像。偶然出会ったハンター&ジーナ親子のボートに乗り込み、ペルーのジャングルへと向かうパディントン&ブラウン一家に船沈没の危機が訪れる。急流で大きく揺れるボートの中、ピアノが勝手に鳴り響き、パディントンのお尻はドリンククーラーの氷に突っ込み、命のマーマレードも落下寸前。なんとか助けを呼ぼうと船の無線に手を伸ばすパディントンだったが、うっかりハンドルを梯子のように使ってしまい、ボートは加速しながら激流に飲み込まれていく。さらに、どういうわけか無線のケーブルは体にグルグルに絡まり、身動きが取れなくなってしまう。そんな中でも、パディントンは「おはようございます、ブラウン一家の皆さんはボート前方にお集まりください。ちょっとした……緊急事態です」と、紳士的に落ち着いた(?)アナウンスを披露。すっかり都会に馴染んでしまったパディントンは、ジャングルで次々に襲い掛かる危機をどう乗り切るのか──。公開された本編映像について、松坂は「僕もお気に入りシーンのひとつ。パディントンがちょっと男っぽく見える。いままでのパディントンにはない、新しいパディントンの一面があって好きですね」とコメント。アフレコは大変だったようで、「パディントンが木から落ちたり、川に流されたり、いろんな大冒険を繰り広げているから、沢山大きな声を出す必要があった」と語り、「このシーンもそのうちのひとつだから、声が枯れた(笑)」と苦労を語った。『パディントン 消えた黄金郷の秘密』本編&コメント映像<作品情報>『パディントン 消えた黄金郷の秘密』5月9日(金) 公開公式サイト: STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
2025年04月30日歌手の郷ひろみが10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「みんな、いつも本当にありがとう!」郷ひろみがスタッフ達と新年会のディナーに!「昨日は新曲『最強無敵のDong Dong Dong!』のMV撮影だったよ」と綴り、2枚の写真を公開した。カップリングにはおじゃる丸のエンディング曲『GO!でおじゃる』が入っているそうだ。続けて「楽しみにしていてねっ」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Hiromi Go(@hiromigo_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ひろみさん、お疲れ様でした~。早く新曲聴きたい」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年04月11日シリーズ最新作『パディントン 消えた黄金郷の秘密』の日本語吹替版声優に斎藤工が続投することが決定した。イギリスでのオープニング成績が964万ポンド(約19億円)を記録し、シリーズ最高の観客評価を得ている本作。注目の日本語吹替版では、パディントン役に松坂桃李、ブラウン家の父役に古田新太、長女ジュディ役に三戸なつめが続投する。そして、前作から登場した人気キャラクター、フェニックス・ブキャナンの声優に斎藤工が7年ぶりに続投する。『パディントン2』フェニックス・ブキャナン(ヒュー・グラント)©2017 STUDIOCANAL S.A.S All Rights Reserved.ヒュー・グラント演じるフェニックス・ブキャナンは、前作『パディントン2』(18)に登場した落ち目の俳優にして変装の天才。前作では、財宝の手がかりが隠された世界にたった一冊しかない飛び出す絵本を巡りパディントンと激しい争奪戦を繰り広げた。絵本を強奪しパディントンに濡れ衣を着せ、パディントンをまさかの刑務所送りにするなど狡猾さもあるが、どこか抜けていて憎みきれないキャラクターだ。公開されたコメント映像で、斎藤は「とても難しくて面白い役なんですが、今回はかなりトリッキーな出方をしております。是非、エンドロールが終わるまで席は立たないようにして頂けたらと思います」と語る。前作ではパディントンに敗れ刑務所に収監中のはずのブキャナン。果たして、今回はどんなシーンで登場するのか?さらに、アフレコ収録後のインタビューでは「今回はパディントンの原点というか、最新作にして”エピソード0”みたいな部分があるのかなと思います。相変わらずユーモラスでラブリーで、独特のシニカルさも持った英国的な世界観っていうのは唯一無二だなって思いました」とパディントンの故郷・ペルーを舞台に“パディントンの秘密”が明かされる本作の魅力をアピール。また「やっぱり生身の俳優さんたちがアントニオ・バンデラスだったり、オリヴィア・コールマンだったり、その名優たちが、どうパディントンの既存の世界にチャンネルを合わせていくかという、その様も同業者としてはやっぱものすごくたぎるものを感じました」と映画人らしい熱いコメントを残した。『パディントン 消えた黄金郷の秘密』は5月9日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:パディントン 消えた黄金郷の秘密 2025年5月9日より全国にて公開© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
2025年04月07日ピアニスト・上原ひろみが、Hiromi’s Sonicwonder名義でのニュー・アルバム『OUT THERE』を本日4月4日(金)にリリース。収録曲から「Yes! Ramen!!」のミュージックビデオを公開した。Hiromi’s Sonicwonderは、2023年にアドリアン・フェロー(b)、ジーン・コイ(ds)、アダム・オファリル(tp)という気鋭のミュージシャンと結成したエレクトリック色の強いバンド。同年9月にアルバム『Sonicwonderland』を発表。以来、世界各地をツアーしてきた。前作から1年半ぶり2作目となる『OUT THERE』の収録曲は、ツアーで共演を重ねるなかで掴んだ各メンバーの個性を輝かせるように当て書きで作曲され、バンドの化学反応や音楽的結束がさらなる高みに達したことを証明する、しなやかで弾けるサウンドとなっている。2003年のデビュー作『アナザー・マインド』の冒頭を飾った「XYZ」のSonicwonderバージョンや、4曲から成る30分越えの組曲「OUT THERE」、シンガー・ソングライターのミシェル・ウィリスをフィーチャーしたボーカル入りとピアノ・ソロの2バージョンを収録した「ペンデュラム」、カラフルでポップな「バルーン・ポップ」などを収録。さらに、かねてからラーメンに対する並々ならぬ愛を表明してきた上原ひろみが、Sonicwonderのメンバーもラーメン好きということで、満を持してラーメンをテーマにした「Yes! Ramen!!」を制作。一度聴いたら忘れられないシンセサイザーの強烈なフックで幕を開け、スカのリズムをベースに、目まぐるしい展開が繰り広げられるナンバーとなっている。上原ひろみの公式YouTubeチャンネルでは、「Yes! Ramen!!」のミュージックビデオを公開。こちらも併せてチェックしてほしい。キャンペーンの情報などはオフィシャルサイトでご確認を。上原ひろみ「Yes! Ramen!!」Music Video<リリース情報>アルバム『OUT THERE』発売中◾️初回限定盤(SHM-CD+DVD):4,180円(税込)◾️通常盤(SHM-CD):3,300 円(税込)配信リンク: 『OUT THERE』ジャケット【CD収録曲】 ※初回限定盤・通常盤共通1. XYZ2. Yes! Ramen!!3. ペンデュラム feat. ミシェル・ウィリス4. OUT THERE: テイキン・オフ5. OUT THERE: ストローリン6. OUT THERE: オリオン7. OUT THERE: ザ・クエスト8. ペンデュラム9. バルーン・ポップHiromi’s Sonicwonder上原ひろみ:piano & keyboardsアドリアン・フェロー:bassジーン・コイ:drumsアダム・オファリル:trumpet, w/pedalsミシェル・ウィリス:vocals on 3【初回限定盤DVD収録内容】・ ソニックワンダーランド (2024 ブルーノート東京)・ レミニセンス (2023 東京国際フォーラム ホールA)特典などの詳細はこちら: 上原ひろみ オフィシャルサイト
2025年04月04日シリーズ最新作『パディントン 消えた黄金郷の秘密』より特別映像が解禁された。本国イギリスでは、オープニング成績964万ポンド(約19億円)と、シリーズ2作を大きく上回る驚異的な興行成績で初登場1位を記録し大ヒットとなっている本作。最新作では、失踪したルーシーおばさんを探すため、ブラウン一家と共にインカの黄金郷を目指すパディントンの冒険が描かれる。この度解禁されたのは、パディントンとブラウン一家の出会いや、都会での冒険、家族の絆を描いた1分間の特別映像。ペルーからロンドンにたどり着いた、マーマレードが大好きな一匹のクマ。そこに旅行から帰ってきたブラウン一家が通りかかり、母親であるメアリーはひとりぼっちのクマに声をかけ、駅の名前から「パディントン」と名付け、家に住まわせてあげることに。しかし、都会の暮らしに慣れていないパディントンは様々な騒動を巻き起こしてしまう…。自然史博物館の謎の美女・ミリセント(ニコール・キッドマン)にはく製にされそうになったり、落ち目の俳優、フェニックス・ブキャナン(ヒュー・グラント)に陥れられ刑務所に入れられたり!?毎度とんでもないトラブルに巻き込まれながらも、礼儀正しくポジティブで人を信じ続けるパディントンの姿と、ブラウン一家との家族の絆が切り取られている。笑って泣けるパディントンの物語と冒険の数々を一挙にふり返ることのできる映像となっている。パディントンが世界中から長年愛される理由について、本国版の声優を務めるベン・ウィショーは、「彼はいつも喜びを届けてくれます。打ちのめされても、すぐに立ち直ります。このシリーズには、互いの違いを受け入れ、優しく接し、敬意を払うという精神があります。それは非常に貴重なことだと思います」と称賛している。さらに、4月9日(水)には本作のジャパンプレミアの開催が決定。イベントには、パディントンの吹き替えを務めた松坂桃李をはじめ、吉田羊(クラリッサ役)、三戸なつめ(ジュディ役)、大平あひる(ジーナ役)のパディントンファミリーが集結するという。『パディントン 消えた黄金郷の秘密』は5月9日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:パディントン 消えた黄金郷の秘密 2025年5月9日より全国にて公開© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
2025年03月28日シリーズ最新作『パディントン 消えた黄金郷の秘密』より日本語吹替版予告が解禁された。世界中で大人気の『パディントン』シリーズ最新作となる本作。今回は、パディントンが育ての親・ルーシーおばさんを探すため、ブラウン一家と共にペルーで冒険を繰り広げる。イギリスではオープニング成績964万ポンド(約19億円)を記録し、シリーズ2作を大きく上回る興行成績を収めた。この度、豪華声優陣による日本語吹替版予告が解禁。礼儀正しさとチャーミングさを併せ持つ松坂桃李演じる唯一無二のパディントンが、アマゾン川の激流で船の舵を切り、ブラウン一家を引き連れ熱帯雨林を探索、さらに古代遺跡で『インディ・ジョーンズ』さながらのスーパーアクションまで披露!長いロンドン暮らしで野生の勘を失いつつも、これまでになく勇敢に、でもやっぱりおっちょこちょいでモフモフなパディントンを松坂が魅力たっぷりに演じている。さらに、古田新太、三戸なつめが演じるお馴染みのブラウン一家に加え、「あなたなら大丈夫」とパディントンを励ましつつ、どこか怪しい一面を匂わせる吉田羊演じる老グマホームの院長・クラリッサ(オリヴィア・コールマン)、山路和弘演じるジャングルの案内人・ハンター(アントニオ・バンデラス)など新キャラクターも続々と登場している。併せて、松坂がパディントン愛を語るインタビュー映像も到着。「7年ぶり!緊張しましたね!」と前作からブランクのある演技に多少の不安を感じたと明かす松坂。さらに「今回は結構、パディントンが能動的に動いて色んな冒険をするんですよね!そういう臨場感だったりとか、その中でもパディントンの真摯さを失わないように声を入れさせていただきました」と前作にも増してたくましい“都会グマ”に成長し一味違ったパディントンの姿と、新たな冒険に期待が高まるコメントを寄せている。『パディントン 消えた黄金郷の秘密』は5月9日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:パディントン 消えた黄金郷の秘密 2025年5月9日より全国にて公開© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
2025年03月19日5月9日(金) に公開される映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』より、日本語吹替版予告と声優を務めた松坂桃李のインタビューが公開された。本作は、全世界シリーズ累計900億円を超える『パディントン』シリーズの最新作。原作生誕の地・イギリスでは、オープニング成績964万ポンド(約19億円)と、シリーズ2作を大きく上回る驚異的な興行成績で初登場1位を記録している。ペルーからロンドンへやって来てブラウン一家の一員となったクマのパディントン。“紳士な”性格から街の人気者になった彼は、ついに正式に英国民と認められブラウン一家とロンドンで暮らしている。前作『パディントン2』から7年ぶり、3作品にわたりパディントンの吹き替えを務めるのは松坂桃李。パディントンと一緒に暮らすブラウン一家の長・ブラウンさん役の古田新太、ブラウン家の長女・ジュディ役の三戸なつめも前作から引き続いて吹き替えを務める。さらに、本作の新キャラクターである老グマホームの院長・クラリッサ(オリヴィア・コールマン)役として吉田羊がパディントンファミリーに加わった。公開された日本語吹替版予告では、礼儀正しさとチャーミングさを併せ持つパディントンの姿が映し出される。今回はロンドンを飛び出し、失踪した育ての親・ルーシーおばさんを探すため、故郷ペルーを舞台にシリーズ最大のアドベンチャーを繰り広げる。アマゾン川の激流で船の舵を切り、ブラウン一家を引き連れ熱帯雨林を探索、さらに古代遺跡で 『インディ・ジョーンズ』さながらのアクションまで、これまでになく勇敢に、でもやっぱりおっちょこちょいでモフモフなパディントンを松坂が魅力たっぷりに演じている。さらに、古田新太、三戸なつめが演じるお馴染みのブラウン一家に加え、「あなたなら大丈夫」とパディントンを励ましつつ、どこか怪しい一面を匂わせる吉田羊演じる老グマホームの院長・クラリッサ、山路和弘演じるジャングルの案内人・ハンター(アントニオ・バンデラス)など新キャラクターも続々と登場する。併せて公開されたインタビューでは、「7年ぶり!緊張しましたね!」と前作からブランクのある演技に多少の不安を感じたと明かす松坂。しかし礼儀正しくチャーミングな雰囲気を持つ松坂とパディントンは本作でも見事にマッチ。さらに「今回は結構、パディントンが能動的に動いて色んな冒険をするんですよね!そういう臨場感だったりとか、その中でもパディントンの真摯さを失わないように声を入れさせていただきました」と、新たな冒険に期待が高まるコメントが到着した。『パディントン 消えた黄金郷の秘密』吹替版予告篇60秒パディントン役 松坂桃李さんコメント映像<作品情報>『パディントン 消えた黄金郷の秘密』5月9日(金) 公開公式サイト: STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
2025年03月19日葉加瀬太郎が「情熱大陸ライブ」「葉加瀬太郎 サマーフェス」を引き継ぐ形で“世代を問わない、ご家族連れも気 軽に参加できる野外フェスティバル”として 2019 年からスタートした「久原本家 茅乃舎 presents 葉加瀬太郎 音楽祭」。2020 年と 2021 年がコロナ禍で開催できなかったが、2022 年、2023 年、2024 年と 3 年連続で開 催し、すっかり恒例イベントとして定着している。多くの期待の声に応え、今年も「久原本家 茅乃舎 presents葉加瀬太郎 音楽祭 2025」が5月31日(土)に開催が決定している。“歴史ある特別な場所で、極上の音楽を豪華出演者がお届けする”というコンセプトのとおり、会場は東京・明治神宮外苑総合球技場 軟式球場(総合球技場)。藤井フミヤ、森山良子、今井美樹、坂本冬美、ピアニストの清塚信也がすでに出演者として発表されているが、今回新たに郷ひろみと羽毛田丈史の出演が決定した。1972年にデビューして以来、昭和・平成・令和と時代を超えて常に熱いパフォーマンスを届け、これまでに110枚のシングルをリリースしている郷ひろみ。きっと今回のフェスをより華やかに彩ってくれるはず。そして羽毛田丈史は、このフェスのバンドメンバーとしてすでに出演することが発表されていたが、ゲストアーティストしての出演も決定。追加ラインナップは、クラシック、ジャズ、ロックに演歌・歌謡曲などボーダーレスなジャンルの音楽家が一堂に集う音楽イベントに相応しい2組となった。チケットは公式HPにて先行発売中。3月29日(土)10:00から一般発売もスタートする。あたたかな季節に、ここでしか見られない各アーティストと葉加瀬太郎のコラボレーションでお届けする、上質の音楽をぜひ楽しんでもらいたい。<公演名>久原本家 茅乃舎 presents 葉加瀬太郎音楽祭 2025<東京公演>公演日時:2025年5月31日(土)開場13:00・開演 14:30会場:神宮外苑 聖徳記念絵画館前・特設会場(総合球技場)出演者:葉加瀬太郎、今井美樹、清塚信也、郷ひろみ、坂本冬美、羽毛田丈史、藤井フミヤ、森山良子バンドメンバー:羽毛田丈史(piano)/青柳誠(piano)/平里修一(Drums) / 鳥越啓介(Bass) /遠山哲朗(Guitar) /大島俊一(Keyboards) /藤井珠緒(Percussion) / 柏木広樹(Cello) /堀内優里(Violin)他主催:MBSテレビ/BS朝日/葉加瀬太郎音楽祭2025実行委員会お問合せ: キョードー東京 0570-550-799/キョードー横浜 045-671-9911<京都公演>公演日時:2025年6月7日(土)開場13:30・開演 15:006月8日(日)開場13:00・開演 14:30会場: 京都・上賀茂神社(賀茂別雷神社)出演者:6月7日葉加瀬太郎、今井美樹、近藤真彦、さだまさし、羽毛田丈史 他6月8日葉加瀬太郎、平原綾香、森山良子、LE VELVETS 他バンドメンバー:羽毛田丈史(piano)/青柳誠(piano)/平里修一(Drums) / 鳥越啓介(Bass) /遠山哲朗(Guitar) /大島俊一(Keyboards) /藤井珠緒(Percussion) / 柏木広樹(Cello) /堀内優里(Violin)他主催:MBSテレビ/FMCOCOLO/葉加瀬太郎音楽祭2025実行委員会お問合せ:キョードーインフォメーション0570-200-888(12:00~17:00※土日・祝日休業)<東京・京都共通>特別協賛:久原本家 茅乃舎企画制作:葉加瀬太郎音楽祭2025実行委員会チケット:グッズ付き全席指定 15,000円(税込)全席指定 13,000円(税込)*3歳以上有料(3歳未満入場無料。保護者の方のお席で膝の上でご覧下さい。但しお席が必要な場合はチケット必要) *雨天決行・荒天中止オフィシャルHP先行受付期間(抽選):3月26日(水)23:59まで受付URL: チケット一般発売:3月29日(土)AM10:00〜<葉加瀬太郎 音楽祭 2025公式HP> 宣伝:キョードーメディアス 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月11日5月9日に公開される映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』が、期間中いつでも1,100円(高校生以下は900円)で鑑賞できるPontaパス会員限定キャンペーン「au推しトク映画」の対象作品になった。同作は、世界40カ国語で翻訳され、全世界3,500万部以上の売り上げを誇るロングセラー小説『パディントン』を実写映画化したシリーズの最新作。今回の舞台はパディントンの生まれ故郷ペルーで、ルーシーおばさんを訪ねてペルーへ家族旅行に出たパディントンたちだったが、おばさんが行方不明に。おばさんが残した地図を手掛かりに、インカの黄金郷があるというジャングルの奥地へ冒険の旅に出る。パディントンの声を担当するのは、「007」シリーズでお馴染みのベン・ウィショー。ブラウンさん役を「ダウントン・アビー」シリーズのヒュー・ボネヴィル、娘のジュディ役をマデリン・ハリスが続投する。また、ブラウン夫人役として、サリー・ホーキンスからバトンを受け取った『メリー・ポピンズ リターンズ』『シャッター アイランド』などのエミリー・モーティマーが出演します。複数の作品で展開されている、今回の「au推しトク映画」キャンペーン。Pontaパス会員(同伴者1名まで)を対象に全国のTOHOシネマズ、ローソン・ユナイテッドシネマグループ、コロナシネマワールド、OSシネマズなどで実施し、期間中であれば、何度でも一般・大学生1,100円、高校生以下は900円で鑑賞することができる。(C)2024 STUDIOCANAL SAS. ALL RIGHTS RESERVED.
2025年03月06日『パディントン 消えた黄金郷の秘密』の日本語吹き替えで、松坂桃李がパディントンの声を再び担当し、古田新太がブラウンさん役、三戸なつめがジュディ役を続投することが分かった。また、新キャラクターの老グマホームの院長・クラリッサ役を吉田羊が務める。本作は、パディントンがブラウン一家とともにペルーを訪れ、失踪したルーシーおばさんを探す冒険を描くシリーズ最新作。ペルーのジャングルを舞台に、インカの黄金郷を目指す壮大なストーリーが展開される。松坂は続投の決定に、「この時を待っていました。あの、モフモフでマーマレード好き、青いダッフルコートと赤い帽子がよく似合う、あのパディントンに会えることを誰よりも楽しみにしていました」と、一人の“パディントンファン”として喜びを語った。前作から7年ぶりとなる吹き替えにあのパディントンの声をちゃんと体現できるように、全力を尽くします」と気合も十分。またシリーズ初参加となる吉田は、「『大好きなパディントン世界の住人になれるなんて!』今回のお話をいただいて、快諾のお返事をするのに時間はかかりませんでした」とかねてより“パディントンファン”だったことを明かし、オファーを即承諾したそう。吹き替えを務めた老グマホームの院長・クラリッサ(オリヴィア・コールマン)は物語のカギを握る重要なキャラクター。クマにも人間にも明るく親切、老グマホームのシスターたちをまとめる一見理想的なリーダーだが、言動がどこか怪しく、何か裏がありそうな人物だ。吉田は本作で『サウンド・オブ・ミュージック』さながらの歌唱シーンにも挑戦。迫力満点のミュージカルシーンに期待が高まる。併せて公開されたポスタービジュアルには、早速トラブルを連発させそうな困り顔がキュートなパディントンを中心に、ブラウン夫妻、一回り大きくなった、ブラウン一家の子どもたち・ジュディとジョナサン、さらに敵か味方か?新キャラクターのクラリッサとハンター(アントニオ・バンデラス)が大集結。エキゾチックなジャングルや謎のクマ型古代遺跡”をバックに、クマ史上最大のアドベンチャーを感じさせるビジュアルになっている。さらに、ムビチケカードが3月7日(金)より全国で発売開始。特典として、キュートな特製アクリルキーホルダーが付いてくる。パディントンと大好物のマーマレードのプリントが可愛いグッズになっている。コメント松坂桃李(パディントン)前作が公開されてから約7年。この時を待っていました。あの、モフモフでマーマレード好き、青いダッフルコートと赤い帽子がよく似合う、あのパディントンに会えることを誰よりも楽しみにしていました。そして、ブラウン家の皆さんに再会するのも、とても楽しみにしていました。再び、あのパディントンの声をちゃんと体現できるように、全力を尽くします。今回のパディントンはどんな冒険に出かけ、どんな結末が待っているのか。皆さま、公開を、ぜひ楽しみにしていてください。古田新太(ブラウンさん)またやるんだなぁ、さすが人気があるシリーズなんだなぁと思いました。パディントン役の(松坂)桃李とは、この7年の間に3度一緒に共演をしていたのですが、会うたびに“パディントンはもうやらないのかなぁ?”という話をしていたので、ようやくまた吹き替えを担当することが出来て良かったです。今度の映画の舞台はロンドンからペルーへと変わり、感動アドベンチャーになっているのでワクワク感が大きな作品になっているので、お楽しみにしてください。吉田羊(老グマホームの院長・クラリッサ)「大好きなパディントン世界の住人になれるなんて!」今回のお話をいただいて、快諾のお返事をするのに時間はかかりませんでした。お声がけいただき、ただただ光栄です。今回私が声を務めさせていただくのは老グマホームの院長。何やら裏がありそうでありながら、実にチャーミングで憎めない人物です。物語は冒険度が増してパディントンはますます勇敢に、そしてブラウン一家との絆はなおも強固に。見どころ満載、何度観ても楽しめるパディントン最新作。どうぞお楽しみに!三戸なつめ(ジュディ)パディントン1・2に続いて、ジュディの吹き替えが出来てとっても嬉しいです!今回ジュディも成長していて、1・2に比べて成長を感じられるように演じました。ジュディは聡明で好奇心旺盛な女の子なので演じていてすごく面白いです!7年ぶりの収録でパディントンの世界を感じ、改めてパディントンの可愛さや個性豊かなブラウン一家に心が躍りました!是非皆さんもわくわくハラハラする展開をパディントンとブラウン一家と一緒に楽しんで欲しいです!『パディントン 消えた黄金郷の秘密』は5月9日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:パディントン 消えた黄金郷の秘密 2025年5月9日より全国にて公開© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
2025年03月06日映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』の新たな場面写真とティザービジュアルが公開された。パディントンは、「老グマホーム」で暮らすルーシーおばさんを訪ねにブラウン一家とペルーへ家族旅行に出るが、おばさんは眼鏡と腕輪を残して失踪。パディントンたちは、おばさんが残した地図を手掛かりに、インカの黄金郷があるというジャングルの奥地へとルーシーおばさんを探す冒険の旅に出る――。本作は、大ヒット映画『パディントン』シリーズの最新作。原作生誕の地・イギリスでは、オープニング成績964万ポンド(約19億円)と、シリーズ2作を大きく上回る驚異的な興行成績で初登場1位を記録し、Rotten Tomatoesでは批評家たちから93%の支持を集め、シリーズ全作品が90%超えることが話題となっている。今回、お馴染みの帽子ではなく、巨大なハイビスカスの花を被った子グマパディントンをはじめ、ティーカップを片手にすっかり都会クマになったパディントン、故郷・ペルーでの冒険によって野生に戻ったのかワイルドなパディントンなどが公開。ティザービジュアルには、ジャングルや古代遺跡をバックに、新アイテムの英国紳士の必需品・コウモリ傘で空を舞うパディントンの姿が描かれた。都会暮らしで野生の勘を失ったパディントンが、ペルーで大ピンチに。さらに、パディントンの知られざるルーツが明かされ、ブラウン一家との家族の絆が試されることになる。『パディントン 消えた黄金郷の秘密』は5月9日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:パディントン 消えた黄金郷の秘密 2025年5月9日より全国にて公開© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
2025年01月31日5月9日(金) に公開される映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』のティザービジュアルと新たな場面写真が公開された。本作は、全世界シリーズ累計900億円を超える『パディントン』シリーズの最新作。原作生誕の地・イギリスでは、オープニング成績964万ポンド(約19億円)と、シリーズ2作を大きく上回る驚異的な興行成績で初登場1位を記録している。公開された場面写真には、お馴染みの帽子ではなく巨大なハイビスカスの花を被ったパディントンの愛らしい姿をはじめ、ティーカップを片手にすっかり都会クマになったパディントン、さらに故郷・ペルーでの冒険によって野生に戻ったのかのようなワイルドな姿などが写し出されている。さらにティザービジュアルには、ジャングルや古代遺跡をバックに新アイテム、英国紳士の必需品・コウモリ傘でジャングルの空を舞うパディントンの姿が。「英国紳士なクマ、ジャングルで大ピンチ」とコピーが添えられた期待が高まるビジュアルとなっている。<作品情報>『パディントン 消えた黄金郷の秘密』5月9日(金) 公開公式サイト: STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
2025年01月31日ピアニスト・上原ひろみが、Hiromi’s Sonicwonder名義でのニュー・アルバム『OUT THERE』を4月4日(金)にリリースする。Hiromi’s Sonicwonderは、上原ひろみ(p)、アドリアン・フェロー(b)、ジーン・コイ(ds)、アダム・オファリル(tp)で結成されたバンド。前作『Sonicwonderland』以来、1年半ぶりとなる今作は、上原ひろみのデビュー・アルバム『Another Mind』に収録された「XYZ」の新バージョン、長年のラーメン愛を曲にした「Yes! Ramen!!」、4曲からなる組曲「OUT THERE」、タイトル通りPOPな「バルーン・ポップ」、さらに「ペンデュラム」はピアノソロバージョン、シンガーソングライターのミシェル・ウィリス参加バージョンの2種類を収録。また、1970年代より数多くの名盤を手がけてきたルー・ビーチによる描き下ろしイラストレーションがジャケットに採用され、CDの初回限定盤には2曲のライブ映像が収録される。収録曲「バルーン・ポップ」が本日先行配信され、同曲のライブ映像(2024年8月、ブルーノート東京にて収録)が上原ひろみ公式YouTubeチャンネルにて公開された。Balloon Pop (Live from Blue Note Tokyo)<リリース情報>ニュー・アルバム『OUT THERE』4月4日(金)発売初回限定盤:4,180円(税込)通常盤:3,300円(税込)配信リンク: 『OUT THERE』ジャケット【収録曲】※初回限定盤・通常盤共通1. XYZ2. Yes! Ramen!!3. ペンデュラム feat. ミシェル・ウィリス4. OUT THERE: テイキン・オフ5. OUT THERE: ストローリン6. OUT THERE: オリオン7. OUT THERE: ザ・クエスト8. ペンデュラム9. バルーン・ポップ【初回限定盤DVD収録内容】・ ソニックワンダーランド (2024 ブルーノート東京)・ レミニセンス (2023 東京国際フォーラム ホールA)上原ひろみ オフィシャルサイト
2025年01月24日歌手の郷ひろみが22日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「今年もやりたい事がいっぱい!」郷ひろみがミーティングで充実した時間を過ごす!「今日も一日ミーティングだったよ。」と綴り、愛犬との写真を公開した。2025年初の質問ボックスも楽しかったそうだ。続けて「みんな、いつも本当にありがとうミーティング後は、スタッフ達と新年会のディナーだったよ。」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Hiromi Go(@hiromigo_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お疲れ様でした。今日はつぼみちゃんと一緒ね❤️笑顔が弾けていますね。」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月22日歌手の郷ひろみが20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「どのサンタがひろみさんのおなかの中に!?」郷ひろみの可愛すぎるサプライズクリスマスケーキが話題に!「一年で最も寒い日と言われてるけど、比較的暖かったね。」と綴り、最新ショットを公開した。郷のお気に入りの生姜糖をセットにした郷茶がリリースされたそうだ。続けて「身体をあたためて、寒い毎日も一緒に楽しもうねっ」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Hiromi Go(@hiromigo_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「カッコいいです生姜は健康にも最高ですね」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月20日映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』が、2025年5月9日(金)に全国公開される。「パディントン」実写化映画3作目は“クマ史上最大”の冒険?「パディントン」は、40ヶ国語で翻訳され、全世界3,500万部以上の売り上げを誇るロングセラー児童小説だ。主人公は、真っ赤な帽子を被ったクマの紳士、パディントン。『パディントン』『パディントン2』に続く実写化映画3作目『パディントン 消えた黄金郷の秘密』では、パディントンの生まれ故郷であるペルーを舞台に、“クマ史上最大”の冒険物語が展開される。消えたルーシーおばさん、インカの黄金郷を目指す旅「老グマホーム」で暮らすルーシーおばさんを訪ねるため、居候するブラウン一家と共にペルーへ家族旅行に出かけたパディントン。しかし、おばさんは眼鏡と腕輪を残して失踪していた。パディントンたちは、おばさんが残した地図を手掛かりにインカの黄金郷があるというジャングルの奥地へ冒険の旅に出るが、その先にはブラウン一家との家族の絆が試される“パディントンの秘密”が待ち受けていて……。“子グマ”姿も?様々なパディントンが登場パディントンのルーツが明らかになるという本作。劇中では、ティーカップを片手にすっかり都会クマになったパディントンのほか、巨大なハイビスカスを被った子グマパディントンや、ペルーでの冒険によって野生に戻ったような“ボサボサ”姿のワイルドなパディントンなど、様々なパディントンの姿を楽しむことができる。パディントンに隠された秘密とは?そしてパディントンはルーシーおばさんを見つけ出すことができるのか?紳士なクマ、パディントンの大冒険に注目だ。映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』登場キャラクター・キャスト主人公パディントン…ベン・ウィショー(吹替:松坂桃李)マーマレードが好きなモフモフのクマ。青いダッフルコートと赤い帽子がトレードマーク。ブラウン…ヒュー・ボネヴィル(吹替:古田新太)パディントンと一緒に暮らすブラウン一家の長。ブラウン夫人…エミリー・モーティマージュディ…マデライン・ハリス(吹替:三戸なつめ)ブラウン家の長女。聡明で好奇心旺盛な女の子。ジョナサン…サミュエル・ジョスリンブラウン家の息子。クラリッサ…オリヴィア・コールマン(吹替:吉田羊)老グマホームの院長。ハンター…アントニオ・バンデラスパディントンらをジャングルへ案内する観光ボートの船長。フェニックス・ブキャナン…ヒュー・グラント(吹替:斎藤工)落ち目の俳優にして変装の天才。信じられないほど狡猾だが、どこか抜けており憎めないキャラクター。前作『パディントン2』では、「世界にたった一冊しかない飛び出す絵本」を巡りパディントンと激しい争奪戦を繰り広げた。パディントンに敗れて現在は刑務所に収監中。パディントンの声はベン・ウィショーが続投なお、パディントンの声は、『007』シリーズでお馴染みのベン・ウィショーが引き続き担当。ブラウン役のヒュー・ボネヴィル、娘ジュディ役のマデライン・ハリスらも続投する。また、ブラウン夫人役には『メリー・ポピンズ リターンズ』のエミリー・モーティマーがサリー・ホーキンスからバトンを受け継いで参加するほか、ハンターを『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』のアントニオ・バンデラス、クラリッサを『女王陛下のお気に入り』でアカデミー賞主演女優賞を受賞したオリヴィア・コールマンが演じる。パディントンの吹替を松坂桃李が続投、新キャラを吉田羊が担当映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』の日本語吹き替え声優として、パディントン役の松坂桃李をはじめブラウン役の古田新太、ジュディ役の三戸なつめが続投。シリーズ3作品にわたり日本語吹き替えを担当することとなる。また、冒険のカギを握る新キャラクター、クラリッサの吹き替えは吉田羊が務める。また、ヒュー・グラント演じる落ち目の俳優フェニックス・ブキャナン役の吹替を、斎藤工が前作に続き続投。斎藤工によると、ブキャナンは本作で“かなりトリッキーな出方”をしているという。日本版イメージソングはYOASOBIの「アドベンチャー」『パディントン 消えた黄金郷の秘密』の日本版イメージソングは、コンポーザーのAyaseとボーカルのikuraからなる、“小説を音楽にするユニット”YOASOBIが担当。2023年に配信リリースされた楽曲「アドベンチャー」のワクワクするようなメロディと歌詞が、バディントンの冒険を彩る。監督はシリーズ初参加のドゥーガル・ウィルソン監督を務めるのは、シリーズ初参加となるドゥーガル・ウィルソン。なお、前2作品を手掛けたポール・キングは製作総指揮・共同脚本に名を連ねる。【作品詳細】映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』公開日:2025年5月9日(金)監督:ドゥーガル・ウィルソン脚本:ポール・キング、マーク・バートン、サイモン・ファーナビー出演:ベン・ウィショー、ヒュー・ボネヴィル、マデライン・ハリス、エミリー・モーティマー、ジュリー・ウォルターズ、ジム・ブロードベント、アントニオ・バンデラス、オリヴィア・コールマン〈日本語吹替キャスト〉出演:松坂桃李、古田新太、吉田羊、三戸なつめ、斎藤工配給:キノフィルムズ原題:Paddington in Peru
2024年12月28日「パディントン」シリーズ最新作『パディントン 消えた黄金郷の秘密』(原題:PADDINGTON IN PERU)が、2025年5月9日(金)に公開されることが決定。クリスマスであり、パディントンの誕生日でもある12月25日(水)に、特報映像とジャングルの空を舞うパディントンのメイン写真が解禁された。このシリーズは、世界40か国語で翻訳され、全世界で3500万部以上を売り上げたロングセラー児童小説を実写映画化したもので、過去2作の興行収入は合計で約900億円に達している。最新作では、パディントンの生まれ故郷であるペルーが舞台。パディントンは、「老グマホーム」で暮らすルーシーおばさんを訪ねてブラウン一家とともに故郷ペルーへ向かい、大冒険を繰り広げる。この度解禁された特報映像では、紳士的で愛らしいパディントンが、ロンドン・パディントン駅で写真ブースと格闘する様子が映し出される。映像の後半では、都会暮らしで野生の勘を失ったパディントンが、ペルーで大ピンチに陥る姿が捉えられている。ジャングルや古代遺跡で「インディ・ジョーンズ」さながらの冒険を繰り広げるパディントンに、心配と期待が膨む映像となっている。パディントンの声を担当するのは、ベン・ウィショー。ブラウンさん役にはヒュー・ボネヴィル、ブラウン夫人役にはエミリー・モーティマーが新たに加わる。監督はシリーズ初参加となるドゥーガル・ウィルソンが務め、脚本にはポール・キングが名を連ねる。最新作では、パディントンのルーツが明らかになり、ブラウン一家との絆が試される。果たしてパディントンは無事にルーシーおばさんと再会できるのか…?新たな物語に注目が集まる。『パディントン 消えた黄金郷の秘密』は2025年5月9日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:パディントン 消えた黄金郷の秘密 2025年5月9日より全国にて公開© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.
2024年12月25日ピアノとともに世界的に活躍する矢野顕子と上原ひろみによる、3作目の共演ライブ・アルバム『Step Into Paradise -LIVE IN TOKYO-』が、12月6日(金)にリリースされた。2004年にテレビの音楽番組の収録で出会って意気投合して以来、国内外のフェスやお互いのアルバム録音で共演を重ねてきたふたり。2011年の『Get Together -LIVE IN TOKYO-』、2017年の『ラーメンな女たち -LIVE IN TOKYO-』と、これまでに2枚の共演ライブ盤を発表してきた。3作目となる今作は、2024年9月24日・25日の2日間にわたって東京オペラシティコンサートホールにて行われたレコーディング・ライブによるピアノセッションを収録。アルバムにはセットリスト通りに8曲が収録されており、1曲を除き上原ひろみが編曲を担当。それぞれのオリジナル曲はもちろん、日本及び洋楽の名曲のジャンルや時代を超えたマッシュアップなど、このデュオならではのパフォーマンスを楽しむことができる。YouTubeではアルバムのトレーラー映像を公開。初回限定盤DVDに収録されている「ドラゴンはのぼる」、「ポラリス」のライブ映像に加えて、ステージ裏でのふたりの姿がカメラに収められている。また、2025年5月にはアルバム発売を記念したツアー『矢野顕子×上原ひろみ TOUR 2025 Step Into Paradise』が東名阪で開催される。現在、オフィシャルサイト先行予約(抽選制)を12月11日(水)23:59まで受付中。Akiko Yano & Hiromi - Step Into Paradise (Official Album Trailer)<リリース情報>矢野顕子×上原ひろみ『Step Into Paradise -LIVE IN TOKYO-』12月6日(金)発売初回限定盤(SHM-CD+DVD):4,180円 (税込)通常盤(SHM-CD):3,300円 (税込)『Step Into Paradise -LIVE IN TOKYO-』初回限定盤ジャケット『Step Into Paradise -LIVE IN TOKYO-』通常盤ジャケット【CD収録曲】初回限定盤・通常盤共通1. 変わるし作詞・作曲:矢野顕子 編曲:上原ひろみ2. げんこつアイランドげんこつ山のたぬきさん(わらべうた)~カンタロープ・アイランド(作曲:Herbie Hancock)3. ドラゴンはのぼる作詞:野口聡一 作曲:矢野顕子 編曲:上原ひろみ4. ポラリス作詞:矢野顕子 作曲・編曲:上原ひろみ5. ジャスト・ザ・トゥー・オブ・アス作詞・作曲:Bill Withers, William Salter, Ralph MacDonald 編曲:上原ひろみ6. ペンデュラム作詞・作曲・編曲:上原ひろみ7. ラッパとあの娘ラッパと娘(作詞・作曲:服部良一)~ザット・ガール(作詞・作曲:Stevie Wonder) 編曲:上原ひろみ8. ラーメンたべたい作詞・作曲:矢野顕子 編曲:上原ひろみ【DVD収録内容】・ ドラゴンはのぼる・ ポラリス配信・購入: <ライブ情報>矢野顕子×上原ひろみ TOUR 2025Step Into Paradise5月6日(火・祝) 大阪・フェスティバルホール5月8日(木) 愛知・愛知県芸術劇場 大ホール5月11日(日) 東京・NHKホール【チケット情報】S席:9,900円(税込)A席:7,700円(税込)オフィシャルサイト先行予約(抽選制):12月11日(水)23:59まで矢野顕子 オフィシャルサイト上原ひろみ オフィシャルサイト
2024年12月06日郷ひろみの最新ライブ映像商品『Hiromi Go Concert Tour 2024 Initial G』のLIVE DVD&Blu-rayが11月20日(水)にリリースされることに先駆け、スペシャル・ティザー映像が公開された。LIVE DVD&Blu-rayには、「2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパンー」「哀愁のカサブランカ」「言えないよ」「セクシー・ユー」「お嫁サンバ」と名曲ぞろいのエネルギッシュなパフォーマンス映像と、毎回名物となっている“郷ひろみ本人のよるコメンタリー”の様子も収録。また、完全生産限定盤には2022年と2023年の貴重ライブ音源を収録。最新の郷ひろみを堪能できるアイテムとなっている。「Hiromi Go Concert Tour 2024 Initial G」スペシャル・ティザー映像<リリース情報>LIVE DVD&Blu-ray「Hiromi Go Concert Tour 2024 Initial G」11月20日(水)発売◾️完全生産限定盤・DVD+3CD19,000円(税込)・Blu-ray+3CD20,000円(税込)※豪華くるみBOX、デジパック仕様、美麗写真満載ブックレット(40P以上)「2024“Initial G”」「”The Final Countdown“in2022」「2023 THEATER HIROMI-Za”Majestic Voyage“」の写真※特典CD+各歌詞カード封入◾️通常盤・DVD+CD10,500円(税込)・Blu-ray+CD11,500円(税込)※店舗特典あり予約はこちらから:郷ひろみ オフィシャルサイト:
2024年11月06日パリ・パラリンピック車いすテニス金メダリスト・上地結衣が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】郷ひろみがパリパラ五輪金・上地結衣選手とツーショットを公開!「ドキュメンタリー映画『The Break 世界一、負けず嫌いのテニスプレイヤー、上地結衣。』」と綴り、写真を1枚アップ。上地は、自身のドキュメンタリー映画を宣伝する写真をインスタグラムに3投稿連続で公開した。『The Break 世界一、負けず嫌いのテニスプレイヤー、上地結衣。』ナレーション:花江夏樹制作:小佐野保プロデューサー:小澤祐治、増渕美帆クリエイティブ•ディレクター:小山佳奈監督補:@imnotphotographer__制作:北村有視構成:小川賢治構成協力:池山珠子撮影:@a_kotahata長谷部雅治、平古場毅、@ippeikoyama録音:高橋圭介、佐々木大夢タイトルデザイン:今井祐介テロップデザイン:中田早紀オープニングタイトル:小宮一郎、柴田倫花編集:清水咲希、眞鍋愛梨キャスティング:木曽友和、松木香沙美音楽:@sayage音楽エグゼクティブプロデューサー:緑川徹音楽プロデューサー:福永菜摘企画•製作:ギークピクチュアズ制作プロダクション:ギークピクチュアズ配給:日活宣伝:FINOR©︎2024「The Break 世界一、負けず嫌いのテニスプレイヤー、上地結衣。」製作委員会 この投稿をInstagramで見る 上地結衣(@yui_kamiji_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「上地選手、大好きで応援させていただいてます映画はどこで見られるのでしょうか…」「いちファンのひとりですが…可愛らしかったのに綺麗になられたなぁとオリンピックのとき思いました。応援するなんておこがましいと思いました。でも応援してます!」といったコメントが寄せられている。
2024年10月18日歌手の郷ひろみが1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】郷ひろみが最新ショットを披露✨「みんな最高〜っ‼️」「大好きな世良田でディナーをしていたら、偶然、上地結衣選手にお会いしたよ‼️」と綴り写真を公開。上地の肩に優しく手を添える郷。偶然出会えたことに加え金メダルも見せてもらえた歓喜で、最高の笑顔でのツーショットに、見てるこちらまで笑顔になりそうな投稿だ。「お会いできて本当に嬉しかった。」綴り投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Hiromi Go(@hiromigo_official)がシェアした投稿 この投稿に多くのいいねの他、「金メダル凄いですね偶然もすごい!さすがです」「ひろみさんすごいツーショット❤️❤️❤️上地選手もひろみさんも最高の笑顔です❤️❤️❤️」とコメントが寄せられている。
2024年10月02日郷ひろみのライブDVD&Blu-ray『Hiromi Go Concert Tour 2024 Initial G』のジャケット写真が公開された。11月20日(水) に発売される本作には、2024年5月から10月にかけて開催中の最新コンサートツアーの模様を収録。「言えないよ」「GOLDFINGER’99」などの代表ナンバーから初期の楽曲まで全20曲以上のパフォーマンスと、郷とコンサートツアースタッフによる副音声解説が収められるほか、全13曲を収録したライブCDが付属する。また豪華BOX仕様となる完全生産限定盤には、美麗フォトブックに加え特典CDが同梱。特典CDには、2022年12月のジャズアレンジした楽曲で構成された特別なライブ『Hiromi Go 50th Anniversary Tour ”The Final Countdown” in2022』と2023年12月に行われた『2023 THEATER HIROMI-Za “Majestic Voyage”』のライブ音源が収録される。公開されたジャケットは、“王道”という名の唯一無二のエンターテインメントを体現した、彼の迫力あるステージを感じることができる仕上がりとなっている。<リリース情報>ライブDVD&Blu-ray『Hiromi Go Concert Tour 2024 Initial G』2024年11月20日(水) リリース【完全生産限定盤】●DVD+3CD:19,000円(税込)●Blu-ray+3CD:20,000円(税込)郷ひろみ『Hiromi Go Concert Tour 2024 Initial G』完全生産限定盤ジャケット※豪華くるみBOX、デジパック仕様、美麗写真満載ブックレット(40P以上 / 『2024“Initial G”』『“The Final Countdown”in2022』『2023 THEATER HIROMI-Za“Majestic Voyage”』の写真)※特典CD+各歌詞カード封入【通常盤】●DVD+CD:10,500円(税込)●Blu-ray+CD:11,500円予約リンク:『Hiromi Go Concert Tour 2024 Initial G』ツアースケジュール:チケット情報:()公式サイト:
2024年09月05日俳優の野村萬斎が、6日に都内で行われた映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』(公開中)の大ヒット御礼舞台挨拶に浜辺美波、赤楚衛二、武内英樹監督とともに登壇した。同作は、2021年に出版されビジネス小説としては異例の14万部を突破した同名小説の実写化作。舞台はコロナ禍真っ只中の2020年の日本。首相官邸でクラスターが発生し、総理が急死するという未曾有の危機に直面した政府は、最後の手段として「歴史上の偉人達をAIで復活させ、最強内閣を作る」ことに。窮地に追い込まれた日本を救うべく、誰もが知る日本の歴史に名を刻む錚々たる偉人が、議員バッジをつけて集結する。○野村萬斎、『もし徳』大ヒット御礼舞台挨拶に登場イベントでは現在開催中のパリ五輪にちなみ、「もしも○○選手権があったら金メダルが取れそうなもの」についてキャスト陣がトーク。浜辺が「三半規管」と回答し、「ティーカップが回る遊具に乗ってグルグル回されても酔ったことないですし、車で台本を読んでも絶対に酔わない」と自信をのぞかせる。この話を聞いた野村は「ティーカップ、僕嫌いです……」と反応し、「子どもの手を引いて乗ったことありますけど、だんだんウッと上がってきます」と子どもとのエピソードを明かしつつ、振り返っていた。野村は自身が金メダルが取れそうなものについて聞かれると、「こういう引き声とか……」と切り出し、壇上で五木ひろし・森進一のモノマネを披露。「コロッケさんの真似が好きっていう……」と照れ笑いを浮かべていた。これを見た武内監督が「萬斎さんとのカラオケがすごく楽しくて、萬斎さんが郷ひろみのモノマネで『2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-』を歌うんです。めちゃくちゃおもしろいし、うまい!」と暴露。すると野村は「見つめ合~う~」と歌い出し、郷ひろみのモノマネを披露し、会場を盛り上げた。
2024年08月06日演歌歌手・山口ひろみが7月17日(水)に新曲「恋問(こいとい)海岸」をリリースした。発売日当日に北海道・白糠町を訪れ、棚野孝夫町長より北海道しらぬか応援大使を任命され、その任命式がおこなわれた。「恋問海岸」は、山口が北海道に訪れた際に“白糠町・恋問海岸”を偶然目にしたことがきっかけで「恋問海岸を舞台にした歌を歌いたい」と作家・麻 こよみに志願したことで完成したという。リリース日、共に白糠町に訪れていた麻 こよみも「こんなにも素敵な名前の海岸は初めて出会った。是非書きたい」とのことで、瞬く間に詞が出来上がったと振り返る。戻らぬ恋人への想いを断ち切る切ない女心を歌った楽曲は、聞いているうちに白糠の美しい夕日が情景として思い浮かび、切なさが全面にあふれる。山口は「この度、北海道しらぬか応援に任命していただきました。新曲として『恋問海岸』が出来上がったことを、白糠町の皆様に喜んでいただき『がんばれ!』とエールを送っていただき大感激です。山、川、海に恵まれた素晴らしい白糠町を、精一杯PRして参ります」と意気込んだ。山口は、20代で歌手・北島三郎の内弟子時代を経てデビューした演歌歌手。昨年まで所属していた北島音楽事務所からテイチクミュージックへ移籍し、現在歌手生活22年目。「この歌を、この北海道・白糠、釧路の地から必ずヒットさせたい」と語る山口の目は一層輝きを増していた。今後の動きにもますます目が離せない。★最新曲情報■山口ひろみ「恋問(こいとい)海岸」2024年7月17日発売定価:¥1,500(税抜価格 ¥1,364)商品内容:1.恋問海岸2.人生こぶし3.恋問海岸(オリジナル・カラオケ)4.恋問海岸(メロ入りカラオケ)4.人生こぶし(オリジナル・カラオケ)※配信サービスはこちらから 山口ひろみ / TEICHIKU RECORDS : ★SNSほか公式インスタグラム 公式ブログ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月19日