松尾スズキがシアターコクーン芸術監督就任後、初の書き下ろし作品となる『フリムンシスターズ』をついに始動させる。そこで松尾に、現段階の構想を聞いた。本作の柱となるのは、長澤まさみ、秋山菜津子、阿部サダヲの3人。この3人に新作を書き下ろしたい…
2020年09月08日ケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)が、パートナーでもある緒川たまきと共に、新たなユニット「ケムリ研究室」を立ち上げ。その第1回公演『ベイジルタウンの女神』の本格始動を前に、KERAに現在の構想を聞いた。【チケット情報はこちら】緒…
2020年08月04日作・演出家のケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)と古田新太による壮大な悪だくみ企画が、今夏またも演劇界を揺るがせそうだ。2007年の『犯さん哉』から始まったナンセンス3部作に続き、新作『欲望のみ』で見せるのは、イヤ~な感じのブラッ…
2020年03月26日大人から子供まで幅広い世代に愛されてきたブロードウェイミュージカル『ピーターパン』が、今年40年目を迎える。その記念すべき年に大胆なリニューアルを敢行。新たに森新太郎が演出を担う。そこで、ピーターパン役は今回で4度目となる吉柳咲良と、森の…
2020年03月19日アンドリュー・ロイド=ウェバーの名作ミュージカル『サンセット大通り』。今春、日本で3度目の上演が決定し、その開幕を前にキャストの安蘭けい、平方元基をゲストに招いた、スペシャルトークショーが実施された。【チケット情報はこちら】約200名のフ…
2020年01月29日『夫婦善哉』などで知られる織田作こと織田作之助の原作で、その主人公が森繁久彌の当たり役となった舞台『佐渡島他吉の生涯』。本作が来年グランドオープンするPARCO劇場のオープニング・シリーズ公演第2弾に決定、森新太郎演出、佐々木蔵之介主演で…
2020年01月23日日本最古の正史『日本書紀』の冒頭には、出雲大社に鎮座するオオクニヌシを“幽”、一方大和の地では天皇を“顕”とし、それぞれ神の世界、現実世界を司るものとして記されている。今年は『日本書紀』編纂から1300年。その節目の年を記念し、幽と顕を象…
2020年01月22日今秋池袋に誕生した、東京建物ブリリアホールのこけら落としシリーズに、ダンスカンパニー・コンドルズが登場。そこで新作『Bridges to Babylon』について、主宰で構成・映像・振付・出演を兼ねる近藤良平に話を聞いた。未来への架け橋に…
2019年11月15日1997年公開の同名アニメ映画から着想を得て誕生したミュージカル『アナスタシア』。世界各国で上演を重ねるこの人気作が、ついに日本に上陸する。その製作発表会見が、11月12日、都内某所で開かれ、葵わかな、木下晴香、海宝直人、相葉裕樹、内海啓…
2019年11月13日ケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)の戯曲を、多彩な演出家たちの手で再構築するシリーズ“KERA CROSS”。その第2弾として、太宰治の未完の遺作小説『グッド・バイ』をモチーフにした、2015年の舞台『グッドバイ』が決定した。そ…
2019年10月28日帝政ロシア時代、最後の皇帝ロマノフ2世の末娘で、唯一の生き残りと言われるアナスタシア。1997年には彼女を主人公にしたアニメ映画『アナスタシア』が発表され、さらにそこから着想を得て制作されたのが、ミュージカル『アナスタシア』だ。ブロードウ…
2019年10月11日