「野村修平」について知りたいことや今話題の「野村修平」についての記事をチェック! (1/3)
文化放送『くにまる食堂』のパーソナリティーを務める野村邦丸氏(68)が、21日放送内で腎臓がんであることを公表した。午前11時台の冒頭で、野村氏は「私から、リスナーのみなさまへ、ちょっとお知らせがございまして」と切り出すと「来週からしばらく『くにまる食堂』お休みさせていただくことになりました。その理由ですが、私の体の中、右の腎臓にがん細胞がありました。いわゆる腎臓がんっていうやつですね。わかったのが、昨年12月入ってすぐですね。実を言うと、去年の後半からずいぶんと体調悪いなと思っていて、会う人から『痩せたね』と言われるようになって。これは胃カメラか内視鏡の検査をやろうかなと。私、60歳で文化放送を退職して以来、人間ドックの類を一切やっていなかったんですね。それもひとつ悪いことだったんですが」と回顧。続けて「たまたま、私の長女が病院勤務をしておりまして。それに気づいたのが11月下旬。娘にこんな感じなんだよって言ったら『何やってんの!ウチの先生に聞いてみる』っていうことから『じゃあ検査をしましょう』ということで、その病院に行きましたところ、どうせだったらCT撮ったらいいんじゃないと撮ったところで、右の腎臓に腫瘍ができているのがわかったと。いわゆる腎臓がんですね。今の担当医の先生が、ものすごくカラッとした感じで『これは腎臓がんですね。ステージ3です。それもこれBまでいっていますね』と(診断された)」と明かした。そして「これで無理かなと思ったら、お医者さんが丁寧に時間をかけて説明してくれたのは、今のがんっていうのは、部位にもよりますけど、特に腎臓の場合はよく効く抗がん剤があると。それも軽い副作用の場合が多いと。これを毎日服用して、1ヶ月か1ヶ月半に1回、点滴を打ちましょうと。早速、そこから治療が始まって、幸いなことに、1月半ばには、炎症を示す数字が劇的に下がりました。うちの女房もある程度覚悟していたみたいですけど。体に負担をかけないためには、なるべく病巣が小さくなって、そして摘出ということにならなきゃいけないということで、幸いなことに、その後、CT撮ったりしたところ、なんとかロボット内視鏡手術で。最終的に摘出する時に5センチくらいのメスで取り出し口を作って、そこからだめになった腎臓を摘出すると。来週ですね。30日の水曜日に摘出手術をすることになりました」と語っていった。その上で「ですんで、そういうことを聞くとけっこう楽に取り出せるんだなと。その後、入院をして経過を見るということになり、これはしばらくダメかなと思っていたら、病院の先生が会社に復帰されますかと聞かれて。術後の経過を見て、だいたい5月の半ばくらいの退院かなっていう。不確定要素がある手術だけど、5月の半ばには出られると。退院は、こどもの日あたりにしましょうかみたいな。それだけ医学の進歩も目覚ましいし、抗がん剤の話もすごいなと。結論から言います。私、今週は出るんです。木曜日までは登場させていただいて、その翌週、翌々週くらいまでは、坂口愛美アナウンサーと甲斐彩加アナウンサーがしっかり支えてくださると。私も安心して入院させていただきたい」と言葉を尽くして説明していった。番組Xでも「「くにまる食堂」リスナーの皆さま今日4月21日の番組内で、パーソナリティ・野村邦丸が腎臓がんの治療・手術のため、4月28日(月)から少しの間、番組をお休みすることを発表しました。復帰は、ゴールデンウィーク明けの5月中旬頃を予定しています」と報告。続けて「“大将”お休みの期間は坂口愛美アナ、甲斐彩加アナを始め、レギュラー出演者及びスタッフ一丸となって、「くにまる食堂」を営業していきます。“大将”野村邦丸が元気になって復帰する日をお待ちいただけますと幸いです。文化放送「くにまる食堂」スタッフ一同」と結んでいる。野村氏は1957年1月17日生まれ、神奈川県出身。趣味・特技は「四季折々の飲酒」「散歩」となっている。番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。■報告全文リスナーの皆さまいつも『くにまる食堂』をはじめ、文化放送の番組をご愛聴くださり有難うございます。『くにまる食堂』番組パーソナリティ・野村邦丸が本日4月21日の番組内で、自身の腎臓がんの発表をいたしました。野村は昨年12月に検査で腎臓がんがわかり、その後も精力的に番組をこなしながら、治療も進めてきました。現在、野村は治療経過も良く、体調も順調ですが4月28日(月)から少しの間、治療に専念するため、お休みをいただきます。復帰時期は現在5月中旬を予定していますが、また詳細は番組でご案内いたします。“大将”のお休み中も『くにまる食堂』は開店いたします。リスナーの皆さまには、“大将”ならびに番組への変わらぬ応援をいただけますと幸いです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。文化放送
2025年04月21日柔道家の野村忠宏が19日、インスタグラムを更新した。【画像】野村忠宏が退院を報告「仕事もバリっと頑張るよ」投稿によると、この日は広島県福山市で開催された「ダイワハウス備後クラブオーナー会 総会」にて講演を実施。ステージ上でマイクを手に話す姿が公開され、「柔道を通して学んだ“折れない心”や挑戦に向き合う姿勢について、自身の体験を交えてお話ししました」と綴られている。一昨日には鳥取でも講演を行っていたが、今回は同世代から人生の大先輩が集まる会場だったようで、より深く響くメッセージが届けられた模様。柔道界のレジェンドが語るリアルな経験談に、会場は静かに聞き入っていたという。 この投稿をInstagramで見る tadahiro_nomura(@nomura60kg)がシェアした投稿 この投稿には沢山のいいね!が寄せられている。
2025年04月19日タレント・野々村真(60)&野々村俊恵(61)夫妻の長女で、俳優・モデルの香音(23)が19日、インスタグラムを更新。ニューヘアを公開した。香音は「髪が暗くなりました」と4枚の写真をアップ。「今年もノースリーブデビューしました」とノースリーブのニット姿で、黒に近い暗め色に染まったニューヘアを披露した。この姿にファンからは「かわいすぎて苦しい」「透明感すごい」「カワイイからキレイ系へ」「もこもこのノースリーブかわいい」などさまざまな声が寄せられている。
2025年04月19日柔道男子60キロ級で五輪3連覇を果たした野村忠宏が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】柔道界のレジェンド野村忠宏が50歳の誕生日を報告!お祝いに駆け付けたのは豪華メンバー「本日退院しました」と綴り、1枚の写真をアップ。自身の最新ショットを披露した。左足の手術を受けていたことを明かした野村。続けて「約4週間の入院生活、お世話になったドクター、看護師、理学療法士の皆さんありがとうございました」と、感謝の言葉を綴った。最後は「リハビリは継続しつつ、仕事もバリっと頑張るよ」と締めくくり、仕事復帰へ意欲を示した。 この投稿をInstagramで見る tadahiro_nomura(@nomura60kg)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「どうぞお大事になさって下さい」「ゆっくりリハビリしてくださいね」といったコメントが寄せられている。
2025年04月17日フリーアナウンサーの野村彩也子が11日、インスタグラムを更新した。【画像】「とても充実しています」野村彩也子、表彰式の司会に大抜擢!投稿では「平日に桜が咲いているテラスでテラスランチ」と綴り、満開の桜が広がるテラス席で、サングラスとキャップ姿でドリンクを手に微笑む姿を披露した。この日は休暇だったようで、「人の少ない平日」「わんちゃんとお散歩する方も多くて癒されました〜」と穏やかな時間を報告。メインのサラダとマンゴージュースでたっぷりの“エナジーチャージ”をしたとも語っている。 この投稿をInstagramで見る 野村彩也子(@nomurasayako)がシェアした投稿 春の陽気と桜に包まれたランチ風景に、コメント欄では「野村さんの笑顔が素敵」「リフレッシュ出来て良かったですね」といった声が寄せられている。
2025年04月12日タレントで放送作家として活躍している野々村友紀子が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】野々村友紀子、娘・川谷一花と『さんま御殿』共演「憧れの親子」と称賛の声続々「今年の花見、家族で恵比寿と芸人の皆さんで中目黒」と綴り複数枚の写真をアップ。ライトアップされた美しい満開の桜をバックに野々村自身のショットや、イチゴのスパークリグを飲みながら夜桜を楽しんでいる写真などを公開。「着物の柄のような美しい桜が撮れました。春ですね」と綴り投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 野々村友紀子(@nonomura_yukiko)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「素敵な写真です。」などのコメントが寄せられている。
2025年04月10日偏愛――我を忘れてのめり込むほど、偏ったいびつな愛。今、野村康太が偏愛するのはプロテインだという。「もともと筋トレが大好きというのもあって、筋肉を落とさないためにもたくさんタンパク質を摂るようにしています。プロテインは、添加物や甘味料が入っていないナチュラルなものがお気に入り。普段からよく持ち歩いていて、他にもプロテインバーとか鶏の胸肉をよく食べています」その真面目な受け答えは、テレビで見せる爽やかな印象そのもの。けれど、今、彼が足を踏み込んでいるのは、そんな爽やかなイメージとは真逆の世界。4月4日(金)スタートのドラマ24『ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~』は、担当する新人俳優に異様なまでに執着する芸能マネージャーの姿を描いた狂愛サスペンスだ。背筋の凍るディープな世界で、野村康太はどんな顔を見せてくれるだろうか。初めての撮影の前の日は、緊張で眠れませんでした今をときめく人気俳優が、自身のマネージャーをナイフで刺した。そんなセンセーショナルなニュースから、物語は幕を開ける。主人公であるベテランマネージャー・吉川恵子を演じるのは松下由樹。野村康太は、恵子にその才能を見出されたダイヤの原石・森山拓人を演じている。「僕は怒られるのが得意ではないので、恵子みたいなガミガミ言ってくるマネージャーさんがいたらちょっと嫌です(笑)。だからと言って放置されすぎちゃうと愛情を感じないというか、ちょっと不安になる。僕はマネージャーさんに結構頼っちゃう人間なので、何かあったときに助けてくれる頼もしい相手が、マネージャーさんとしては理想的ですね」拓人もまた恵子から向けられる行き過ぎた愛情に疑問を抱きながらも、その狂愛に絡め取られ支配されていく。「拓人は小さい頃から母親に愛されずに育ってきて、自分を必要としてもらえる喜びをあまり感じられない人生を送ってきた。そんな人が、自分のことを宝物のように大切にしてくれる人と出会ったら、たとえそれが過剰な愛だとしても、依存しちゃう部分が出てくるのはわかる気がします」右も左もわからない中、芸能界へと踏み出していく拓人。その姿は、数年前、まだデビューしたばかりの野村康太自身とどこか重なるものがある。「拓人が初めてのお芝居でガチガチに緊張するシーンがあるんですけど、僕もデビュー作のときにびっくりするくらい緊張しちゃって。あのシーンは、思わず自分のことを思い出しましたね」野村康太の俳優デビュー作は、2022年の『新・信長公記〜クラスメイトは戦国武将〜』。戦国武将のクローン高校生が集まる教室という一風変わった世界観で、特進クラスのメンバーの一人、前田利家を演じた。「初めての撮影の前日は眠れなかった記憶があります。もうずっと緊張が解けないまま台本と向き合っているうちに時間だけが過ぎていって。現場に入ってからも、何もかもにアタフタしていました(笑)」ほんの数ヶ月前までは、ただの高校生だった。それが一転、華やかでありながら厳しく泥臭い芝居の現場へ。目に映るすべてのものが当時18歳の野村には新鮮だった。「ドラマの撮影ってこんなに時間がかかるんだってびっくりしました。ほんの短いシーンのために何時間もかけて準備をして、何回もアングルを変えて撮り直して。現場には大勢のスタッフさんがいて、その中でカメラを向けられて演技をする。最初はちょっと恥ずかしさもありましたね」緊張で飲み込まれそうになる新人俳優・野村康太を助けてくれたのが、頼もしい周りの先輩俳優たちだった。「三浦翔平さんが何もわからない僕のことをすごく気にかけてくださって。台本に書いてある読み方のわからない専門用語について教えてくれたり。アクションシーンを撮るときも、僕が困っていると『ここの動きをもうちょっとこうしたらカッコよく映るよ』とかいろんなアドバイスをくれました。お兄ちゃんのように話しかけてくださって、すごくうれしかった思い出があります」期待はプレッシャーよりモチベーションになっていますデビュー3年目。芸能人として応援される立場にいることを実感する場面も増えてきた。「やっぱり街中で声をかけてもらうと、あ、芸能人になったんだなと思いますね。あと、SNSで自分の動画が流れてきたときとか。わざわざそうやって動画をつくってくださるということは、それだけ愛していただけているということ。僕からすると、ただただうれしいの一言です」もともとはバスケットボールに夢中の、ごく普通の高校生だった。それが、菅田将暉主演のドラマ『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』を観て俳優の道を志すように。はじめは「とにかく有名になりたいという気持ちが一番にありました」と素直に振り返る。だが、実際に芝居の世界に飛び込んでみて、その道のりの険しさを思い知った。「まだ芸能界に入る前、高校生だった頃に『有名になって、インスタのフォロワー100万人いくんだ』って息巻いていたんですよ(笑)。でも実際にやってみたら、100万人には程遠くて……。人に知ってもらうって簡単じゃないんだなと思い知りました。最近はありがたいことにたくさんお仕事をさせていただいて、いろんな反響の声も僕のもとに届いてはいるんですけど、まだまだ序の口というか、道のりは長いなという感じです」本人はそう謙虚に語るが、キャリアを重ねるごとに注目度は増すばかり。多くのメディアが、今年のネクストブレイク俳優に野村康太の名前を挙げている。「その期待に応えたい、という思いはあります。絶対ブレイクするぞと自分でも思っていますし。そのためには、目の前にある仕事を一つ一つ一生懸命やり遂げることが一番大事。変に舞い上がらず、ちゃんと自分の足元を見つめてやっていきたいです」スターへの階段を前にしながらも、あくまで自然体。野村康太にとって期待は重圧ではなく、さらに前に進むためのエネルギーだ。「確かにプレッシャーに感じることはあまりないかもしれないです。むしろネクストブレイクというふうに名前を出してもらえることがモチベーションになっているというか。そんなポジションに立たせていただいている現状を楽しむようにしています」キスシーンの前日は、韓国ドラマを観まくりました(照)着実に出演作を積み重ねてきた野村康太の人気に火がついたのが、昨年放送されたドラマ『夫の家庭を壊すまで』。年上のヒロインとの恋に溺れる純朴な高校生を演じ、視聴者の心を掴んだ。中でも圧倒的な火力を放ったのが、第10話のキスシーン。抑えきれぬ想いを解き放つように唇を求め合う場面で見せた鮮烈な色気に、視聴者もまた“野村康太沼”へダイブした。「あのシーンを撮るときは、前日に韓国ドラマのキスシーン集を観まくりました(照)」バラエティ番組でも公言している通り、大の韓国ドラマ好き。情熱のキスシーンは、研究の賜物だったようだ。「韓国ドラマの男性俳優さんの仕草にキュンキュンするんです(笑)。で、とことん観まくって気づいたキスシーンのポイントは、手。相手の顔を包み込むように手を使うと、愛が伝わるなと思ったんです。韓国ドラマからは、愛のこもった女性の扱い方を勉強させていただきました(笑)」多くのラブストーリーの名作を生んだ韓国ドラマ。韓ドラガチ勢の野村が、自身のキスシーンを自己採点すると……。「韓国ドラマと比べると、まだまだだなと思いました(笑)。よく見ると、緊張しすぎちゃって唇が震えてるんですよ。役柄的にはそこも良かったのかなと思いつつ、大人の色気はまだ勉強中。これからまた別の作品でそういうところも出していけたらなと思います」瑛太さんから学んだ「ありがとうございます」の大切さマネジメントをするにあたって、恵子は拓人とルールを決める。野村自身も、自らに課しているルールはあるだろうか。「天狗にならないこと。周りの支えがあるからこの仕事ができているんだという意識を絶対に忘れないようにしなきゃとは思っています」そのルールを守るために、実践している心がけがある。「ちょっとしたことでも『ありがとうございます』と伝えるようにしています。以前、(永山)瑛太さんと共演したときに、その大切さを実感したというか。瑛太さんってあれだけキャリアがある方なのに、一つひとつのことにちゃんと『ありがとうございます』とお礼を言っていたんですね。それを見て素敵だなと思ったので、僕も真似させてもらっています」その言葉通り、インタビューを終え、取材部屋から出るときも「ありがとうございました」と小さく一礼することを欠かさない。他者の言動から学びを発見し、それを素直に実践できる時点で、彼もまた謙虚な人なのだろう。謙虚に、素直に。でも向上心は忘れない。それが、俳優・野村康太。ネクストブレイクの「ネクスト」が外れる日はきっとそう遠くないはずだ。【ドラマ情報】テレ東系ドラマ24「ディアマイベイビー〜私があなたを支配するまで〜」毎週金曜深夜00:12〜00:42公式HP <>★「BOYSぴあ編集部」Xアカウントをフォロー&リポストで、野村さんのサイン入りポラを1名様にプレゼント!【応募方法】①BOYSぴあ編集部( @boys__pia() )のXアカウントをフォロー。②該当ポストを応募締め切りまでにリポストしてください。#野村康太() さんのサイン入りポラを1名様にプレゼント【応募方法】①本アカウント( @boys__pia() )をフォロー②本投稿をリポスト※応募締め切り:4/15(火) までインタビューはこちら @tx_dearmybaby() @kouta_n_staff() #ディアマイベイビー() pic.twitter.com/Ddod0RZhM5()— BOYSぴあ編集部 (@boys__pia) April 1, 2025()【応募締め切り】2025年4月15日(火) 23:59まで【注意事項】※当選者の方には4月16日(水) 以降にXアカウントよりDMにてご連絡いたします。やむを得ない事情によりご連絡や発送が遅れる場合もございますのであらかじめご了承ください。※当選後、お送り先メールアドレスについてご連絡頂ける方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。撮影/映美、取材・文/横川良明ヘアメイク/牧野裕大(vierge)スタイリスト/能城匠衣装協力/パンツ¥37,400(DISCOVERD)(問い合わせ)DISCOVERED 03-3463-3082
2025年04月01日TBSアナウンサーの野村彩也子が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】TBSの野村彩也子アナが最近ハマっているコーデを紹介!「"Digital Contents of the Year’24第30回 The AMD Award "表彰式の司会を務めさせていただきました。」と綴り、華やかな衣装姿の写真を複数枚アップ。記念すべき30回目の今年は総務大臣賞、AMD理事長賞などに加えて30周年記念特別賞が設けられたことを明かし、自身の出身学部で学部長である恩師が選出され、「個人的にもとても素敵な時間に同席させていただきました。」と綴った。投稿の最後には、年度末は卒業やお祝いシーズンであることに触れ、「司会のお仕事を通して皆さんの節目に立ち会えてとても充実しています」と綴って投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 野村彩也子(@nomurasayako)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「めちゃくちゃ素敵!」「黄色がよく似合います」といったコメントや多くのいいねが寄せられた。
2025年03月29日CS衛星劇場では、4月に「野村芳太郎没後20年芳太郎&芳亭親子鷹」特集を放送します。CS放送「衛星劇場」では、松竹が展開する野村芳太郎没後20年プロジェクトの一環として、4月に「野村芳太郎 没後20年 芳太郎&芳亭 親子鷹」特集を放送。親子でともに映画監督として活躍した野村芳太郎と野村芳亭の作品をお届けします。野村芳太郎監督作は小川真由美、中村雅俊、松坂慶子らが出演する「ねずみ小僧怪盗伝」、監督デビュー作「鳩」、高橋英樹、秋吉久美子出演の「昭和枯れすすき」の3作品を、野村芳亭監督作は川崎弘子主演の「天龍下れば」、田中絹代主演の「婦系図」の2作品をラインナップ。ぜひご覧ください。野村芳太郎 監督作品「ねずみ小僧怪盗伝」© 1984松竹株式会社ねずみ小僧怪盗伝[放送日] 4月2日(水)午前8:30~他1984年[監督・脚本]野村芳太郎[脚本]ジェームス三木、古田求[出演]小川真由美、中村雅俊、松坂慶子、中条きよし、和由布子、灘陽子、黒崎輝、加藤嘉、丹波哲郎、名取裕子ねずみ小僧は、実は姉弟の二人一役だった…。そんな奇抜な設定で、小川真由美、中村雅俊の名コンビが贈る、オカシクて素敵な時代劇コメディ。「鳩」©1952松竹株式会社鳩[放送日] 4月3日(木)午後6:15~他1952年[監督]野村芳太郎[脚本]中山隆三[出演]石浜朗、有島一郎、美山悦子、保香田鶴子、磯貝元男、北龍二名匠・野村芳太郎の監督デビュー作。父親の反対の中、家で小鳩を飼育する高校生・勇。いつまでも馴れないので友人から親鳩を借りてくるが…。一人の少年の責任感と周囲の無理解を通して青春の孤独を描いた佳作。「昭和枯れすすき」©1975松竹株式会社昭和枯れすすき[放送日] 4月4日(金)深夜1:45~他1975年[監督]野村芳太郎[原作]結城昌治[脚本]新藤兼人[出演]高橋英樹、秋吉久美子、伊佐山ひろ子、下條アトム、鈴木瑞穂、池波志乃、松橋登、稲葉義男都会の荒波に押し流されながらも懸命に生きる刑事の兄とヤクザな妹!原田(高橋)は新宿警察署の刑事をしており、洋裁学校に通っている妹の典子(秋吉)と二人きりで暮している。野村芳亭 監督作品「天龍下れば」©1933松竹株式会社天龍下れば[放送日] 4月3日(木)深夜2:15~他 ※テレビ初放送1933年[監督]野村芳亭[原作]野村芳亭[脚色]松崎博臣[出演]川崎弘子、八雲理恵子、竹内良一、江川宇礼雄、大山健二、水久保澄子、河村黎吉、新井淳天龍川下りを見物に来た東京の学生と、地元の芸者との淡い恋愛を描く。照香(川崎)は父の事業の失敗から芸者になり、今では、この町の流行ッ妓として名を売っていた。「婦系図」©1934松竹株式会社婦系図[放送日] 4月1日(火)午後6:00~他1934年[監督]野村芳亭[原作]泉鏡花[脚色]陶山密[出演]田中絹代、岡譲二、志賀靖郎、吉川満子、大塚君代、武田春郎原作は泉鏡花の新聞小説。お蔦と主税の悲恋物語を大女優田中絹代が演じた究極の悲恋絵巻。早瀬主税(岡)は、参謀本部でドイツ語の翻訳官を務めている。芸者のお蔦(田中)と同棲中だ。★「野村芳太郎 没後20年 芳太郎&芳亭 親子鷹」詳細はこちら ★「野村芳太郎 没後20年 芳太郎&芳亭 親子鷹」予告動画はこちら★CS衛星劇場ご視聴はこちらから ★ご視聴に関するお問い合わせはこちら衛星劇場カスタマーセンター:0570-001-444※受付時間10:00~20:00(年中無休)IP電話のお客様は 03-6741-7535 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月25日俳優の松下由樹(56)、野村康太(21)が、4月4日スタートのテレ東系ドラマ24『ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~』(毎週金曜深0:12)の取材会に参加した。2人が「衝撃的だった」と口をそろえる本作のストーリーのほか、互いの印象、撮影時のエピソードについて語った。原作は、テレ東×アミューズクリエイティブスタジオが共同製作した完全オリジナル漫画。芸能事務所のマネージャー・吉川恵子(松下)が、新人俳優・森山拓人(野村)に異常なまでの愛を注ぎ、その執着が狂気へ変ぼうしていくという、鬼気迫る狂愛サスペンス。松下は、今回がテレ東連ドラ初単独主演。野村の印象を聞かれると「初めてお会いしてとにかく身長が高くてびっくりしました。『えっ!』って言ってしまうくらい驚いて(笑)」とファーストインプレッションを明かす。「役のプロフィールが184センチなのですが、本人は絶対に2メートル近くあると思っていた」といい、実際は役のプロフィールそのままの数字だったと聞いてさらに驚いたという。一方の野村は「とにかく優しくて物腰の柔らかい方」と松下の印象を語り、「どうやって狂気の役を演じられるんだろうかと想像つかなくて。これから対峙していくのが楽しみです」とベテランの演技に期待も。また「目が合った時に引き込まれるなという印象で、すんなり精神がむしばまれていきそうだなと思いました(笑)」とユーモアたっぷりに語った。最初に脚本を読んだ時は、2人とも「衝撃的だった」と口をそろえる。松下は「せりふもパワーワードがたくさんあって、展開も怒涛。とにかくこの強烈な物語をどう演じたらいいんだろうというのが最初の感想でした」と不安も明かした。野村は「とにかくドキドキハラハラする展開がずっと続いていく。脚本を読むのに休憩する暇もないくらい没入しちゃって、恐怖を感じながらも、楽しく読ませていただきました」と物語に引き込まれたと話した。マネージャーの領域を超えた「母性」とも「依存」とも言える愛情を拓人に注ぐ恵子だが、印象に残っているせりふを聞くと松下は「(恵子は)拓人のことを“バブちゃん”と呼ぶんです(笑)」と苦笑い。続けて「外で“バブちゃん”と呼びながら拓人を探すシーンを撮影した時に、撮影も朝早かったので野村君が休んで寝ていたんです。そんな中、私が『バブちゃん!』ってすごい大声で叫んでいるのに、野村君が全く起きませんでした。微動だにしなかったので、すごい方だなと思いました(笑)」と舞台裏のエピソードも明かしていた。
2025年03月25日アナウンサーの野村真季が13日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「バレンタインは男子同士!?」野村真季、小3息子の意外な展開に驚きの声愛猫・プラトンの3カ月検診の様子を綴った。朝からキャリーの存在に気づき、不穏な表情を見せたプラトン。抵抗しながらも大人しくキャリーに収まり、病院へ向かった。診察室では尿検査で微量の血液が確認されたが、大事には至らず経過観察に。血圧も200を超える場面があったものの、測定を重ねることで落ち着き、普段の薬でコントロールできていることが確認された。帰宅後は安心した様子で飛び出し、家の奥へ駆け込んだという。 この投稿をInstagramで見る 野村真季(@masaki__nomura)がシェアした投稿 この投稿には、「健康で何より!」「家に帰ったときの安堵感が伝わる」「長生きしてね」といった温かいコメントが寄せられている。
2025年03月13日放送作家の野々村友紀子が6日、自身のインスタグラムを更新。【画像】野々村友紀子&村上信五、仲睦まじい笑顔2ショット公開!「最高のお二人ですね♡」関ジャニ∞の村上信五との2ショットを含むオフショットを投稿した。野々村は、5日に放送された『世界頂グルメ』のロケを振り返り、「明るくてバリバリ関西色の村上さんとは違った、新しい村上信五さんに出会えた旅だった」とコメント。番組では、村上がビジネスやグループの未来、社会還元について熱く語る場面があったようで、その姿を「途中から侍に見えてきた」と感嘆している。投稿には、真剣な表情で話す村上と、それを必死に聞く野々村の姿、美味しさを噛みしめるショットなどが並び、「韓国のグルメも最高だった!」と満足げに締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 野々村友紀子(@nonomura_yukiko)がシェアした投稿 この投稿には、「空き時間も仕事…ますます尊敬」「もっと村上くんのことが好きになった!」といったコメントが寄せられている。
2025年03月05日放送作家の野々村友紀子が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「キッチンパンパン女子が集結!」野々村友紀子、長女と買い物&スタジオショット公開「またまた韓国ロケです!今回の旅は、SUPER EIGHTの村上信五さんと」と綴り4枚の写真をアップ。美味しそうな韓国料理を食べながらトークを楽しむふたりのオフショットなどを公開。笑顔いっぱいの写真の数々に、楽しそうだったことが伝わってくる投稿にファンもほっこり気分に♡ この投稿をInstagramで見る 野々村友紀子(@nonomura_yukiko)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「❤️」「楽しそう(笑)」などのコメントが寄せられている。
2025年03月05日野村芳太郎監督没後20年にあたる2025年、『没後20年(2025年)から—―生誕110年(2029年)へ 多彩なる多才のアルチザン 映画監督・野村芳太郎』プロジェクトが始動する。松本清張原作『張込み』『ゼロの焦点』『砂の器』など、骨太な魅力に溢れたサスペンス作品群で日本映画界に新境地を開拓してきた監督・野村芳太郎。監督としては、風刺の効いた喜劇・青春ドラマ・時代劇・女性映画など多彩なジャンルで88作品を手掛け、またプロデューサーとしても辣腕を振るい、脚本・企画・原案、テレビ作品も加えると実に110作品を手掛けた。野村芳太郎監督今回のプロジェクトでは、公開から半世紀が過ぎた代表作『砂の器』『八つ墓村』以外の作品にも光を当て、また山田洋次監督をはじめ数々の優秀なスタッフを育てた業績も含めた野村芳太郎監督の再発見と再評価、さらにはブランド力の強化を目指す。始動の年となる2025年は、書籍『砂の器 映画の魔性 監督 野村芳太郎と松本清張映画』の刊行と記念特集上映、配信プラットフォーム「JAIHO(ジャイホー)」にて幻の7作品(未DVD化作品)の日本独占初配信、『午前十時の映画祭15 デジタルで甦る永遠の名作』にて『砂の器』上映、野村芳太郎公式HP始動および公式ロゴ制作、CS放送チャンネル「衛星劇場」にて特集「野村芳太郎 没後20年 芳太郎&芳亭 親子鷹」放送、BS放送チャンネル「BS松竹東急」にて『砂の器』『八つ墓村』『事件』放送という6つの企画が実施される。<書籍情報>『砂の器 映画の魔性 監督 野村芳太郎と松本清張映画』3月10日(月) 発売樋口尚文 著/筑摩書房 刊価格:2,750円<配信・放送情報>「JAIHO(ジャイホー)」野村芳太郎監督 7作品(未DVD化作品)日本独占初配信3月7日(金)~『最後の切札』3月18日(火)~『観賞用男性』3月25日(火)~『背徳のメス』4月2日(水)~『左ききの狙撃者 東京湾』4月9日(水)~『望郷と掟』4月15日(火)~『女たちの庭』4月22日(火)~『ダメおやじ』公式サイト:放送チャンネル「衛星劇場」特集「野村芳太郎 没後20年 芳太郎&芳亭 親子鷹」【放送作品】■『ねずみ小僧怪盗伝』(1984)放送:4月2日(水) 8:30、10日(木) 10:40、19日(土) 9:30、25日(金) 17:45■『鳩』(1952)放送:4月3日(木) 18:15、12日(土) 9:25、23日(水) 8:30、28日(月) 11:40■『昭和枯れすすき』(1975)放送:4月4日(金) 1:45、9日(水) 8:30、14日(月) 10:05、22日(火) 19:25■『天龍下れば』(1933)放送:4月3日(木) 2:15、12日(土) 8:00、22日(火) 18:00、30日(水) 8:30■『婦系図』(1934)放送:4月1日(火) 18:00、10日(木) 1:00、16日(水) 8:30、26日(土) 8:00公式サイト:放送チャンネル「BS松竹東急」2025年11月放送予定(BS260ch/全国無料放送)【放送作品】『砂の器』(1974/原作:松本清張)『八つ墓村』(1977/原作:横溝正史)『事件』(1978/原作:大岡昇平)※放送時期・作品は変更の可能性あり公式サイト:<イベント情報>「午前十時の映画祭15 デジタルで甦る永遠の名作」『砂の器』上映6月27日(金)~7月24日(木) 全国の映画館で上映公式サイト:野村芳太郎 公式HP:
2025年02月28日放送作家の野々村友紀子が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】野々村友紀子、夫の"あの芸人"と20年ぶりディズニーへ!素敵すぎる夫婦2Sにファンほっこりフジテレビ系『ザ・共通テン!』の放送を告知し、スタジオでのオフショットを公開した。番組では「キッチンパンパン女子」が集結し、野々村は便利グッズに囲まれた自身のキッチン事情を披露。さらに、料理道具の専門店が並ぶ「かっぱ橋」を長女の一花と訪れ、新たなアイテムを探し求めたという。投稿では「私のイチオシ便利グッズ【ムテキレンジ】も登場するよ!」と紹介し、視聴を呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る 野々村友紀子(@nonomura_yukiko)がシェアした投稿 ファンからは「一花ちゃん、めっちゃ可愛い!」「目がそっくりでクリクリ!」「仲良し親子でほっこり」といった温かいコメントが寄せられている。
2025年02月21日タレント、放送作家の野々村友紀子が8日、自身のインスタグラムを更新。【画像】お笑いコンビ「2丁拳銃」川谷妻・野々村友紀子、"軽井沢ビール"片手に恍惚の表情が話題!「20年振り?くらいの夫婦ディズニー!!めっちゃ楽しかった!!!」と綴り、夢の国を楽しむ様子など数枚の写真をアップした。夫のお笑いコンビ「2丁拳銃」川谷修士との素敵すぎる笑顔のツーショットにファンもほっこりしたようだ。 この投稿をInstagramで見る 野々村友紀子(@nonomura_yukiko)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「友紀子さん夫婦デート❤️いいですねぇ」といったコメントが寄せられている。
2025年02月08日陸上・短距離選手の多田修平が7日までに、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「田舎でも映える。」陸上・多田修平が練習風景を公開「帰国して、今度は100mに向けて♂️60mは終了。」と綴り一枚の写真を投稿した。続いて「試合で課題わかるタイプだから焦らずに!!」と綴り、これからの自身のマインドを語った。最後に「これからが楽しみだ!」と綴り、今後の活躍を期待させる言葉で締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 多田 修平 (Shuhei Tada)(@shuhei_0624)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「楽しむ修平選手が楽しみ」「多田さんの100m楽しみでしかない」「多田くんの最高の走りを見つけて下さい」などの応援するコメントが多く寄せられた。
2025年02月08日TBSの野村彩也子アナが6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】TBS野村彩也子アナ、ブランチに復帰!登場の仕方がお茶目!「寒さを乗りきりたい❄️」と綴り、最新ショットを公開。温かいものを身に着けた最近ショットを複数枚アップし、「ふかふかのもこもこを見つけてはずっとさわってしまう。」と綴った。また、投稿の最後には「皆さま冷えないよう一緒に気をつけましょう」と呼びかけて投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 野村彩也子(@nomurasayako)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「かわいい!」、「風邪引かないようにしてくださいね✨」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年02月07日お笑いコンビ「2丁拳銃」川谷修士の妻でタレント、放送作家の野々村友紀子が26日、自身のインスタグラムを更新。【画像】野々村友紀子が最新ショットを公開!お洒落なファッションに絶賛の声「昨日は長野県佐久市で講演会でした。ありがとうございました!帰りに駅で軽井沢ビールを飲みました。生ビールの軽井沢ビールは貴重なんです泡持ちがとてもよくクリアな味わいで美味しかった!」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。美味しそうに泡立ったビールを片手に恍惚の表情を浮かべる野々村が美しすぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 野々村友紀子(@nonomura_yukiko)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「ゆきさん、ビール美味しそうですね‼️」といったコメントが寄せられている。
2025年01月26日陸上選手の多田修平が17日、自身のインスタグラムを更新。【動画】多田修平 石垣島での締めにまさかの車と勝負「うちのわんこ老犬なのです」と綴り、自身と愛犬のツーショットを公開した。競技でのストイックな姿と日常のほっとする姿のギャップが魅力的な1枚となっている。続けて、「試合に向けてあげていく!」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 多田 修平 (Shuhei Tada)(@shuhei_0624)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「多田選手ビジュも最高」「愛があふれてるいい写真やな」「わんこも応援してる!」といったコメントが寄せられている。
2025年01月18日陸上選手の多田修平が15日、自身のInstagramを更新した。【画像】「夢みたいな時間でした」話題の陸上美女・山本有真がオールスター体育祭を振り返る多田は「Nice 合宿!!」と綴り、一枚の集合写真を公開した。自身が現在沖縄県で行なっている合宿での写真であると思われる。陸上仲間たちと共に汗を流し、連取に励んでいるようだ。練習に励む多田の今後の活躍に期待がかかる。 この投稿をInstagramで見る 多田 修平 (Shuhei Tada)(@shuhei_0624)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くの反響が寄せられている。
2025年01月15日野々村友紀子が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】野々村友紀子コーナンで見つけた驚きの便利グッズ!おうちもアウトドアもこれで完璧「いよいよ明日イノッチさんとの冬の韓国食べ飲み歩き旅放送です!」と綴り、最新ショットを公開。15日の21時から日テレで放送される【世界頂グルメ】に出演することを明かし、「イノッチさんに100の細かすぎる質問をぶつけてきましたので、ぜひご覧ください!」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 野々村友紀子(@nonomura_yukiko)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「メチャクチャ楽しみに待ってます♪」、「大好きなお二人❤️」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月15日柔道で五輪三連覇を果たしている野村忠宏が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】野村忠宏が古式の形を披露「まだまだヒヨッコなので」「関西の友人達が祝ってくれました」と綴り、2枚の写真をアップ。夏季五輪で6大会に出場した寺内健や、元ラグビー日本代表の大畑大介らに祝福してもらったことを報告した。10日に50歳の誕生日を迎えた野村だが「50歳という実感が無さ過ぎる」と、五十路を迎えた実感がないことを明かした。 この投稿をInstagramで見る tadahiro_nomura(@nomura60kg)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年12月23日柔道60キロ級で五輪3連覇を達成した野村忠宏が19日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】野村忠宏が古式の形を披露「まだまだヒヨッコなので」「大好きなおふたりに大好きなお鮨屋さんで祝ってもらいましたありがとうございます」と綴り、誕生日エピソードを公開。写真では起業家の立花陽三を交えた3人で肩を組み笑顔を見せている。12月10日に50歳の誕生日を迎えた柔道界のレジェンドの今後の活躍に注目が集まる。 この投稿をInstagramで見る tadahiro_nomura(@nomura60kg)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいね!が寄せられている。
2024年12月20日万作の会主催、『第109回野村狂言座』が2025年1月30日 (木) ~ 1月31日 (金)に二十五世観世左近記念観世能楽堂(東京都中央区銀座6-10-1)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて12月20日(金)10:00より一般発売開始です。カンフェティにて12月20日(金)10:00よりチケット一般発売開始 公式ホームページ 野村万作一門の研鑽のための狂言会、「野村狂言座」の第109回目の公演です。「夷大黒(えびすだいこく)」「宝の槌(たからのつち)」「若菜(わかな)」と、いずれも新春にふさわしいめでたさ、晴れやかさのある演目です。また冒頭には野村萬斎による解説もあり、狂言初心者にも分かりやすく楽しめます。人間国宝・野村万作と、野村萬斎、裕基の三代をはじめ、一門の者が出演。野村万作野村萬斎野村裕基番組解説出演:野村萬斎素囃子「神楽」出演:一噌幸弘・柿原孝則・田邊恭資・大川典良「夷大黒」出演:内藤連・月崎晴夫・野村裕基「宝の槌」出演:野村太一郎・中村修一・石田幸雄「若菜」出演:野村萬斎・野村万作・高野和憲・深田博治・飯田豪・野村裕基・岡聡史公演概要『第109回野村狂言座』公演期間:2025年1月30日 (木) 〜 1月31日 (金)会場:二十五世観世左近記念観世能楽堂(東京都中央区銀座6-10-1)■公演スケジュール2025年1月30日(木) 14:002025年1月31日(金) 18:30※開場は開演の45分前■チケット料金S席:7,000円A席:6,000円B席:5,000円C席:4,000円(全席指定・税込) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月20日陸上競技選手の多田修平が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「私はまっすぐ生きたいらしい。笑」あの美人"ヘプタスロン"陸上女子選手のインスタ投稿に共感の嵐!「♂️vs これにて石垣での練習終了。」と綴り、橋で車と勝負している動画を投稿した。石垣島で自主練を行っていた多田は締めに橋の上り坂で車と勝負を実施。車に抜かされることなく走りきり、調子の良さが伺える投稿である。 この投稿をInstagramで見る 多田 修平 (Shuhei Tada)(@shuhei_0624)がシェアした投稿 この投稿には、ファンから多くのコメントやいいねが寄せられている。
2024年12月13日柔道男子60キロ級で五輪3連覇を果たした野村忠宏が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】五輪3連覇・柔道家の野村忠宏が、アルペンスキー選手・佐々木明の新たな挑戦にエールを綴る「50歳になりました」と綴り、1枚の写真をアップ。続けて「40歳まで選手として戦い抜いた中で、最高の経験もいっぱいしたけど、いっぱい手術もして身体のあちこちに不具合があるので、今と未来の自分の為に出来る限り心身を整えながら、野村道場や形の稽古、また様々な挑戦をします」と、今後の抱負を綴った。 この投稿をInstagramで見る tadahiro_nomura(@nomura60kg)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お誕生日おめでとうございます」「野村さん、おめでとうございます✨」など、多くの祝福コメントが寄せられている。
2024年12月10日アナウンサーの野村彩也子が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】TBSアナウンサーの野村彩也子が1年ぶりの復帰を報告!「️懐かしの場所で」と綴り、最新ショットを公開。落ち葉の上に寝転んだ自撮り写真をアップし、「ゆったりとした時間を過ごしました☺️」と綴った。 この投稿をInstagramで見る 野村彩也子(@nomurasayako)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「めちゃくちゃ綺麗で美肌美人」、「素敵な秋を感じる場所ですね」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2024年12月06日柔道家の野村忠宏が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「凄い並び!」柔道家 野村忠宏が柔道レジェンドツーショットを公開!「出国前に会えてよかった」と綴り、佐々木との2ショットを公開!続いて、「しっかり状況を見極めながら、覚悟、執念、誇りを持って挑んできて下さい⛷」と柔道界のレジェンドらしく、力強い言葉で佐々木に向けて応援メッセージを綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る tadahiro_nomura(@nomura60kg)がシェアした投稿 この投稿に多くのいいねの他、「頑張って下さい」などのコメントが寄せられている。
2024年11月25日広島東洋カープ・監督の新井貴浩が8日、自身のインスタグラムを更新。引退する野村祐輔に感謝を綴った。【画像】プロ野球開幕!広島・新井貴浩監督が開幕戦で戦うDeNA・三浦大輔監督との握手ショット公開!「#広島」「#広島東洋カープ」「#野村祐輔投手」などとコメントし、複数枚の写真をアップ。さらに、投稿文末尾には「#19」「#13年間お疲れ様でした」「#ありがとう」「#感謝」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 新井貴浩(@araitakahiro_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ノムスケさん、新井さんお疲れさまでした。」「来年こそは日本一で」などのコメントが寄せられている。
2024年10月08日