「鈴木敏夫」について知りたいことや今話題の「鈴木敏夫」についての記事をチェック! (1/5)
タレントの鈴木蘭々が9日、自身のインスタグラムを更新。【画像】篠原ともえがアルマーニを身に纏い撮影 ファンからは「めっちゃ素敵」「鈴木家早朝のようす#しびれても我慢」と綴り、1本の動画をアップした。寝起きの自撮り動画には、鈴木の腕枕でスヤスヤ眠る愛猫の様子が映っており、癒しの動画にファンもほっこりしたようだ。 この投稿をInstagramで見る 鈴木 蘭々 Official(@lanlan_suzuki)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「おはようございます微笑ましい姿ですね」といったコメントが寄せられている。
2024年12月09日タレントの鈴木奈々が自身のインスタグラムを更新し、“すっぴん”ショットを公開した。鈴木は「プロレスラーのなつぽいちゃんとお仕事でしたお友達とお仕事は嬉しいねまたオンエアは告知します今夜放送の『うわっ!ダマされた大賞』に出ますぜひ見てくれたら嬉しいです」と仲良しショットを添えて告知。さらに「#私はスッピンなのでサングラスです」とつづると、ファンからは「すっぴんでも綺麗すぎる!」「可愛いツーショット」「2人共のめちゃめちゃ可愛い」「素敵な美女」「絶対観るねなーちゃんすっぴんもめっちゃ可愛いから大好きやで」などの声が寄せられている。
2024年12月08日タレントの鈴木愛理が9日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「プリンセスみたい」元 ℃-ute 鈴木愛理、運命のヴィンテージドレスを着用した姿が美しすぎると話題に!「東京公演の際に、サントリーさんからほろよいの差し入れをいただきました☺️♡」と綴り、3枚の写真をアップ。4種類のフレーバーの大量のほろよいと写る鈴木は、元気いっぱいの表情を見せている。続けて「明日は仙台にて#未完ガラカプツアー!!!このツアーも残りあと2公演。」と、公演が終わりに近づいていることも語っている。最後に「お越しくださる方、お気をつけて!!!!」と投稿を締め、ファンへの配慮を見せた。 この投稿をInstagramで見る 鈴木愛理(@airisuzuki_official_uf)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年11月09日タレントの鈴木奈々が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「友達増えてく」鈴木奈々、あの芸人とほっぺハートポーズを披露!交友関係が広すぎると話題に「ツインプラネット感謝祭に来てくれた皆さん!ありがとうございました」と綴り、集合写真を公開した。オールナイトフジコの収録が入ったりして盛り上がり、鈴木はステージで歌を歌った。最後に「ツインプラネットで良かったー!って心から思います✨声をかけてくれた小森純ちゃんに心から感謝してます」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「事務所には純ちゃんが誘ってくれたんですね!!奈々ちゃんも純ちゃんもPOPから大好きなので❤️❤️✨」「デビュー当時さんま御殿でこの話してたの思い出します本当に良かったですね〜これからもななちゃんの活躍楽しみにしてます❤️」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2024年11月03日タレントの鈴木奈々が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】めちゃくちゃ可愛いと話題に!鈴木奈々がお義姉さんと2ショット!「おはようございます!過酷すぎたロケから無事に帰宅しました✈️」と綴り、1枚の写真を公開した。続けて、「海はすごく綺麗だったけどロケは過酷でした!出川さんのお言葉をかりますがリアルガチでした!オンエアはまた告知します」と綴り、出川哲朗の「リアルガチ」という言葉を引用してロケの過酷さを表現した。オンエアの続報に期待が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「いつも一生懸命な奈々さんが好きです」「なんかエモいななーちゃんずっとずっと大好きやで」といったコメントがよせられている。
2024年10月20日歌手の鈴木愛理が14日、自身のXを更新した。【画像】鈴木愛理が表紙を飾る「#未完ガラカプ 東京公演ありがとうございましたー!♡ さいっこうにアツかったね??! 愛に溢れたみんながだいすき いい夢みろよーー!!!!!!!!! 終わった後はほろよいで」と綴り、3枚の写真をアップ。鈴木はアイドルグループ℃-uteの元メンバーであり、現在は歌手や女優として活躍しており、「鈴木愛理 LIVE PARTY #NLNL EX ~未完ガラクタカプセル〜」と題したライブツアーを行っている。 #未完ガラカプ 東京公演ありがとうございましたー!♡さいっこうにアツかったね??!愛に溢れたみんながだいすきいい夢みろよーー!!!!!!!!!終わった後はほろよいで✨ pic.twitter.com/7xqRcZ7ROp — 鈴木愛理 (@airimania) October 13, 2024 この投稿にファンからは「あいりちゃんもおつかれ!本当アツかったね!!」「今日も楽しかったー!!!♡」「最高な時間をありがとう〜」など多くのコメントが寄せられている。
2024年10月14日タレントの鈴木奈々が7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】タレント 鈴木奈々休憩中の写真を公開!「今日はキャリアコンサルタントのオンライン授業でした✨」「今日はヘソだしコーデです」と綴り、2枚の写真をアップした。スタイリッシュで似合っているコーデだ。スタイルも抜群で普段から努力を欠かしていない様子が分かる。これからも自分磨きを頑張って欲しい。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿には「綺麗であります!!!」などの称賛のコメントが寄せられている。
2024年10月08日タレントの鈴木奈々が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「最近多いですね」鈴木奈々、最近のファッションで欠かせないものとは…?!「ここでイベント告知します!↓↓↓↓私が所属している事務所が開催してる、オーディションNEW DOOR AUDITION東北地区セミファイナル審査の特別審査員として参加します!」と綴り、1枚の写真をアップした。ダイヤの原石を見つけることはできるのか。期待が高まる。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿には「奈々ちゃん、すごく可愛いい大好きです」などの称賛のコメントが寄せられている。
2024年09月24日タレントの鈴木奈々が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木奈々が展示会へ。双子のようなサングラスショットが話題に!「私が着用してるのは、LUNAナイトブラの「ダスティグリーン」です」と綴り、最新投稿をアップ。赤いリップを塗っている自身のセクシーなショットを公開して、「自分磨きがんばるよー」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「ハリウッド女優みたい 」「ちょこっと、雰囲気の違うナナさん。」などのコメントが寄せられている。
2024年09月23日陸上競技長距離選手の鈴木健吾が18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】コペンハーゲンマラソン出場予定の鈴木健吾、軽快な走りを見せつける!「思い通りの走りには程遠かったけど、久しぶりの海外レースは自分を奮い立たせてくれたレースでした!」と綴り、レース中の自身の写真1枚をアップした。結果は1時間2分20秒の22位と自身も思い通りの走りには程遠かったと振り返る。 この投稿をInstagramで見る Kengo Suzuki 鈴木健吾(@kengo_suzuki_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「ナイスランです。」といったコメントが寄せられている。
2024年09月19日タレントの鈴木奈々が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木奈々、今日のパートナーはヤギさん!癒し効果バツグンのひとなつっこさにメロメロ!「昨日はお兄ちゃんのお嫁さんと一緒に、テレビの撮影をしましたー」と綴り、複数枚の写真をアップ。投稿された写真には、兄のお嫁さんである鈴木さおりさんとの2ショットが。2人でともにテレビ撮影をしたらしく、鈴木奈々は手応えがあった様子だ。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 今後も彼女のSNSから目が離せない。
2024年09月16日鈴木えみが9月13日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木えみがジュエリーの贅沢な重ね付けを楽しむ「レベル39になりました」と綴り、最新ショットを公開した。「いつも応援してくださるみなさま、ありがとう❤️❤️❤️」と締め括った。 この投稿をInstagramで見る EMI SUZUKI(@emisuzuki_official)がシェアした投稿 ファンからは、「おめでとうえみちゃん」「奇跡の39」といったコメントが寄せられた。
2024年09月13日鈴木亮平が9月12日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木亮平エジプトの旅、最終目的地へ向けて出発「ついに来ました『アブシンベル神殿』」と綴り、最新ショットを公開した。「神殿はもちろん息を呑むほどの偉大さですが、僕にとっては、裏にひっそりと存在するこの通用口も、同じくらい人類の偉大さを象徴しているような気がします。」と締め括った。 この投稿をInstagramで見る Ryohei Suzuki 鈴木亮平(@ryoheisuzuki_cityhunter)がシェアした投稿 ファンからは、「迫力がありますね」「とにかく圧巻すぎます。」といったコメントが寄せられた。
2024年09月12日アニメーション映画『インサイド・ヘッド2』のケルシー・マン監督、プロデューサーのマーク・ニールセン、ピクサーチーフ・クリエイティブ・オフィサーのピート・ドクターが先日来日し、以前より交流のあった宮崎駿監督と鈴木敏夫プロデューサーとの対談が実現。その模様を放送することが決定した。8月1日に公開を迎えた本作は、8月2日時点で世界興行収入15億2388万ドル(約2276億円)を突破し、これまでトップだった『アナと雪の女王2』(14億5368万ドル)を追い越してアニメーション映画史上世界No.1を達成。さらには『トップガン マーヴェリック』、『アベンジャーズ』を抜き、世界興行収入ランキング全体でトップ10入りを果たした。ピクサー・アニメーション・スタジオとスタジオジブリは 、1980年代ごろから親交が厚く、『千と千尋の神隠し』ではピクサーがアメリカ配給版の英語吹き替えの監修を務めたり、『トイ・ストーリー3』にはトトロがカメオ出演したりと、深い交流がある。そんな中、最新作を引っ提げ来日したピート・ドクターらが、スタジオジブリを訪問。手描きアニメーションを追求するスタジオジブリと、最先端技術を駆使し3DCGアニメーションで映画を製作するピクサーのそれぞれの裏側や、作品に対する思いなど熱い議論を交わした。そんな対談の中で、「テスト試写」についてのトークが展開された。ピクサーでは、映画が完成する前に何回もテスト試写を繰り返し、様々な人の意見を取り入れて映画を作り上げていく。ピート・ドクターが「スタジオジブリではそういう事を行いますか?」と聞くと、宮崎監督は「ないです。映画はお客さん全員が理解することは不可能です。責任を取るのは自分たちですから、そこにたまたまいた人に責任を預けるわけにはいきません」と持論を語った。これにピート・ドクターは「僕らのやり方だとテスト試写は役に立つんです。製作途中なのでこの部分は全然響いてない、感情を感じたいのに感じられてないということを見極められるので、調整することができるんです。確かに僕も意見を聞いている時は右から左に流すこともしますが、試写では一緒に観るんです。そうすると飽きている時や画面に観入っている時を肌で感じられるので、そのリアクションは本心だと思っています。それを観ながらなるべく多くの方に響くように調整するのが僕らの責任だと考えています」と話す。今回2週に渡り、ラジオ番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」で対談が放送。さらにディープで白熱した濃い話を語りつくしている。▼『インサイド・ヘッド2』鑑賞後の鈴木敏夫特別メッセージ思春期を迎えたライリー、その頭の中は今、どうなっているのか?75歳のおじいちゃんには勉強になりました。スタジオジブリ 鈴木 敏夫『インサイド・ヘッド2』は全国にて公開中。「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」は8月4日・11日(日)23時~TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局ネットにて放送予定(※終了後ポッドキャスト配信あり)。(シネマカフェ編集部)■関連作品:インサイド・ヘッド2 2024年8月1日より全国にて公開©2023 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
2024年08月04日核戦争の脅威を描き、世界的なセンセーションを巻き起こしたイギリス発のアニメーション映画『風が吹くとき』から、デヴィッド・ボウイが歌う主題歌「When The Wind Blows」を使用した日本語版予告編と場面写真10点が解禁。さらに、本作の日本初公開当時を知る「スタジオジブリ」の鈴木敏夫氏からのコメントも到着した。解禁された約60秒の予告編は、森繁久彌、加藤治子が声を務める日本語吹替版で、今回のリバイバル上映にあわせて新たに作られたもの。冒頭、元「ピンク・フロイド」のロジャー・ウォーターズが手掛けた楽曲「HILDA's DREAM(ヒルダの夢)」が流れ、牧歌的な田園風景が広がる中、ジムとヒルダ夫妻が平和な日常を送っている。しかし、ラジオからの「わが国に向けて敵のミサイルが発射されました」という予期せぬ知らせに、夫妻はあわてて家の中にしつらえたシェルターの中へ。デヴィッド・ボウイによる映画タイトルと同名の主題歌「When The Wind Blows(風が吹くとき)」が流れる中、原爆による惨状が露わとなる本作の象徴的なシーンが連なり、短いながらも強いインパクトを残す映像となっている。また、本作では原爆の惨状をリアルに伝えるため、爆風にさらされたガレキなどを実写で描く演出も多く、そうした実験的な要素も見どころの1つ。映像ラストにはヒルダがタンポポに息を吹きかけると、綿毛とともに自らも蝶となって飛び立っていく描写があるが、これは原作にはない映画オリジナルの描写。夢の中で描かれる生命の象徴としての綿毛が、過酷な現実の描写と対比されるように描かれている。さらに今回、スタジオジブリの鈴木敏夫氏からコメントが到着。雑誌「アニメージュ」の編集長をしていた鈴木氏は、『風が吹くとき』が日本で初公開された1987年8月号で「緊急特集」として表紙を含む巻頭14ページを割き、本作を大々的に特集。「原発の記事も書き、当時としては大冒険だったが、その号は3日で完売した」とふり返っている。<鈴木敏夫コメント>ふたつのことを思い出す。月刊『アニメージュ』で大特集したこと。原発の記事も書き、当時としては大冒険だったが、その号は3日で完売した。もうひとつは、英国版の声優ジョン・ミルズのこと。僕が少年時代から大好きなヘイリー・ミルズのお父さんだった。鈴木敏夫(スタジオジブリ・プロデューサー)『風が吹くとき』は8月2日(金)より新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開。「風が吹くときオリジナル・サウンドトラック」は12月25日まで期間限定価格1,320円(税込)にて発売中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:風が吹くとき 2024年8月2日より新宿武蔵野館ほか全国順次公開(※日本語(吹替)版のみ上映)© MCMLXXXVI
2024年06月19日映画『君たちはどう生きるか』の「第96回 米アカデミー賞」長編アニメーション映画部門賞ノミネート会見が11日にスタジオジブリで行われ、スタジオジブリ 鈴木敏夫プロデューサーが出席した。宮崎駿監督作品としては、2002年米公開の『千と千尋の神隠し』、2005年米公開の『ハウルの動く城』、2014年米公開の『風立ちぬ』に続く4度目の米アカデミー賞ノミネートになった同作。日本時間きょう早朝に行われた「第96回 米アカデミー賞」で長編アニメーション映画賞を受賞した。○■鈴木敏夫P、宮崎駿監督の第一声明かす「みっともないのはわかってると……」一度、引退を発表した宮崎駿監督が、復帰して約7年の制作期間を経て完成させた同作。鈴木Pは「作品というのはいつもこれが最後だと思って作るんですよね。その次のスケジュールが決まってるっていうのは、本来変なこと。映画監督というのは、常にそういうことにさらされてると思うんですよ」と話す。「何しろ7年の間にいろんなことが起きたわけで、だから、宮崎は今回特に『果たして今回の作品がいろんな人にどうやって受け取られるんだろうか、皆さんにちゃんと見てもらえるんだろうか?』といつも以上に心配が大きかったんですよ。日本での興行が始まったとき、お客さんが来てるかどうかものすごく気にしてました」と明かした。また、宮崎監督からのコメントについて聞かれると、鈴木Pは「もう二度と作らないって大記者会見やったじゃないですか。(宮崎は)あれをすごく反省しているんです」と代弁。「今回作るときだって、僕は彼がやりたがってるのはなんとなくわかったんですけど、知らん顔していたんです。(宮崎監督の)最初の言葉は『みっともないのはわかっている』と言ったんです(笑)。それと同時に言ったことがあって『もう世間には出ません』と。これは本心だと思っていて、一生懸命皆さんの前でご説明しても結果として嘘になった。本人としてはその愚行を繰り返したくないという気持ちだと思います。仕方がないからそれに関しては僕が引き受けてやっていく次第です」と宮崎監督が公の場に姿を現さない理由を明かした。
2024年03月11日映画『君たちはどう生きるか』の「第96回 米アカデミー賞」長編アニメーション映画部門賞ノミネート会見が11日にスタジオジブリで行われ、スタジオジブリ 鈴木敏夫プロデューサーが出席した。宮崎駿監督作品としては、2002年米公開の『千と千尋の神隠し』、2005年米公開の『ハウルの動く城』、2014年米公開の『風立ちぬ』に続く4度目の米アカデミー賞ノミネートになった同作。日本時間きょう早朝にアメリカで行われた「第96回 米アカデミー賞」で長編アニメーション映画賞を受賞した。○■スタジオジブリ、次作は短編アニメ? 鈴木プロデューサー「テーマも話し合っている」集まった報道陣に「なんでも答えます」と声をかけた鈴木P。今回の受賞を受けて期待が高まる次作について聞かれると、「まだ映画の公開が続いていきます。そして、このアカデミー賞をきっかけにアメリカでも映画館の数が増えるみたいなんですよ。あと中国も残っていますし。そういう興行が全部終わるまでは次に行くことが難しいんです」とコメント。「だからまず自分が抱えていること、頭の中がからっぽになるまで時間がかかるような気がしています。そのうえでもう一本作りたいということなら、次の作品に取り掛かるんであろうという風に僕は見ています」と現状、次作については白紙だと話した。また、「宮崎監督にまた作ってほしいという思いはありますか?」と聞かれると、鈴木Pは「僕の本心を言いますと、もう1度長編映画を作るのはそんな簡単じゃないと思う。それで言うと、短編アニメというものも宮崎は作ってきましたから、僕はそういう話を今しています」と明かし、「(短編アニメについては)1回、2回じゃなく延々話しているんです。そのテーマも話し合っています」と次作の期待をあおった。
2024年03月11日『千と千尋の神隠し』以来、21年ぶり2度目のオスカーを受賞したスタジオジブリ最新作『君たちはどう生きるか』の鈴木敏夫プロデューサーが3月11日、スタジオジブリで行われた会見に出席し、受賞した瞬間の宮崎駿監督の様子などを伝えた。会見に登場した鈴木プロデューサーは、「彼(宮崎監督)のアトリエがそばにありまして、そこで彼は待ち構えていました」と語ると「電話で話したのですが、興奮していましたね。もともと『俺は気にしていないから』と一生懸命自分の気持ちを抑えるような仕草を見せていましたが、(喜びが)漏れ出ているような感じでした。結構欲しがらないと言いながら、欲しいんだなと思いました。その後も緊張が続いていたようです」とユーモアを交えて報告する。今回の長編アニメ映画賞には、『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』など良質のアニメーション作品もノミネートされていたが、見事オスカーを手にした。鈴木プロデューサーは「基準があるのだろうけれど、正直僕にはどうして選ばれたのかは分からない。アカデミー協会の会員の方に感謝するのみです」と語ると「でも僕は日本のお客さんよりもアメリカの方がすんなり受け入れやすかったのかなと思うんです」と持論を展開する。さらに鈴木プロデューサーは「映画の公開中はあまり言わなかったのですが、彼(宮崎監督)が何をやっているのか、何となく分かっていたんです」と続けると「旧約聖書の黙示録。宮崎の黙示録だと思ったんです。それは映像を観ていると分かる。その意味で、アメリカの方がストーリーは受け入れやすかったんじゃないかなと思っています」と作品の解釈を述べていた。鈴木プロデューサー自身も「こういう受賞は時の運だと思っているので、やっぱり発表された瞬間は心の底から嬉しかった。それ以上の感情はありません」と語ると、「アカデミー賞というのは僕も映画ファンの一人なので注目していたのですが、作品を選ぶ基準が面白い。やっぱりすごい賞」と感無量な表情を浮かべていた。『風立ちぬ』から10年の歳月が流れた。鈴木プロデューサーは宮崎監督について「引退、復帰とオオカミ少年と言われていたこともありました」とふり返ると、「でもいつも最後だと思っているんです」と、常に決死の覚悟で作品に臨んでいることを明かす。日本国内のみならず世界的にも大きな成功を遂げている本作だが、今後について鈴木プロデューサーは「まだ白紙です。僕も宮崎も準備から含めると10年近くの歳月を要し疲労が残っている。それを取るにはもう少し時間が掛かるので、疲れが取れてから考えたい」と述べると「長編を作るというのはとても大変なこと。いまは短編をやったらどうか……という話をしています」と今後の展望について、ほんの少し語っていた。(シネマカフェ編集部)■関連作品:君たちはどう生きるか 2023年7月14日より公開©2023 Studio Ghibli
2024年03月11日映画『君たちはどう生きるか』の「第96回 米アカデミー賞」長編アニメーション映画部門賞ノミネート会見が11日にスタジオジブリで行われ、スタジオジブリ 鈴木敏夫プロデューサーが出席した。○宮崎駿監督、21年ぶり2度目の快挙に喜び「良かったです」宮崎駿監督作品としては、2002年米公開の『千と千尋の神隠し』、2005年米公開の『ハウルの動く城』、2014年米公開の『風立ちぬ』に続く4度目の米アカデミー賞ノミネートになった同作。日本時間きょう早朝に行われた「第96回 米アカデミー賞」で長編アニメーション映画賞を受賞した。受賞発表直後に行われた記者会見に登場した鈴木Pは「オスカー像って1個もらえるじゃないですか? 実は注文してお金を出せば何個も作ってくれるんですね。さっき3個注文しました(笑)。どうもありがとうございました!」と話し、笑顔を見せる。そして「時の運だと思ってますから、こういう賞をいただけたのはやっぱり心の底から嬉しかったですね。もうそれ以上言いようがありません!」と受賞の喜びを語った。また、スタジオジブリ近くのアトリエで受賞式を視聴していたという宮崎監督と受賞後に電話で会話したそうで、「興奮してましたよね。『俺は気にしてないから』と一生懸命自分の気持ちを抑えるようにそういう言い方してましたけど、欲しがらないといいながら欲しいんだなと(笑)。(受賞に関しては)『良かったです』と。僕がつい、おめでとうございますという言い方をしちゃったら『お互い様です』と言っておりました」と宮崎監督の反応を明かした。オスカー像3個を注文した内訳については「いろんな要望が出てくる。『千と千尋の神隠し』のときに当時は1ドルを出すと余分に作ってくれることを知ったので、それで宮崎のところに1個、僕のところに1個、観覧用に1個あると便利かなと思って(笑)」と話し、「今1ドルかどうかわかりませんけど、高くなってたら減らしますね」と笑いを誘った。
2024年03月11日「鈴木敏夫とジブリ展」神奈川展のチケット発売が、2月20日(火)本日スタートした。スタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫を通してスタジオジブリの秘密を知ることができる本展覧会。これまで、京都・東京・岩手・福岡・愛媛などを巡回してきた。神奈川展は3月20日(水・祝)~6月18日(火)の期間、横須賀美術館で開催される。本日よりスタートしたチケット販売は、ローソンチケットで独占販売中。本展覧会は事前予約制(日時指定)となっており、各日、空きがある場合のみ、美術館受付で当日券を販売予定だ。「鈴木敏夫とジブリ展」神奈川展は3月20日(水・祝)~6月18日(火)横須賀美術館にて開催。(シネマカフェ編集部)
2024年02月20日宮崎駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』が、第96回 アカデミー賞 長編アニメーション映画部門賞にノミネートされたことが23日、明らかになった。宮崎監督作品としては、2002年米公開の『千と千尋の神隠し』、2005年米公開の『ハウルの動く城』、2014年米公開の『風立ちぬ』に続く4度目のノミネートに。『千と千尋の神隠し』は日本作品で初めての受賞となった。『君たちはどう生きるか』は2023年12月8日からアメリカ&カナダにて2,205館で公開され、公開初日から3日間(12月8日~10日)のオープニング興収(先行上映含む)で約1297万ドル(約19億円)を記録し、日本映画オリジナル作品としては初となる、北米週末興行収入ランキング第1位を獲得した。公開前から、クリスチャン・ベール、デイブ・バウティスタ、ジェンマ・チャン、ウィレム・デフォー、カレン・フクハラ、マーク・ハミル、ロバート・パティンソン、フローレンス・ピューなど超豪華な英語吹き替え版キャストが大きな話題となり、11月22日からニューヨーク、ロサンゼルスの4館で先行上映が開始され、アメリカでの宮崎駿監督作品の劇場平均興収として過去最高成績を記録。ニューヨーク・タイムズやロサンゼルス・タイムズなど、観客を後押しする好意的なレビューが各メディアから出ており、12月1日にはニューヨーク映画批評家協会賞のBest Animated Filmを、12月10日にはロサンゼルス映画批評家協会賞のBest Animationとボストン映画批評家協会賞Best Animated Film、1月7日には日本作品としては初めて、第81回ゴールデン・グローブ賞のアニメーション映画賞を受賞するなど、賞レースにおいても大きな注目を集めていた。また、台湾では10月6日に公開され、週末興行ランキング4週連続1位を獲得。10月25日に公開となった韓国では、週末興行ランキング2週連続1位を記録し、公開8週目で観客動員数200万人を突破。11月1日に公開されたフランスでも、週末の興行ランキング1位を獲得(観客動員数64万人)し、フランスでのスタジオジブリ作品の興行として、初週末の動員数の最高記録を更新、12月17日時点で観客動員数150万人を突破と、年末年始に公開となった、メキシコ、イギリス・アイルランド、イタリアでもスタジオジブリ作品として過去最高の興行成績となるなど、世界中で注目を集めている。世界各国での公開を前に海外映画祭へも続々と出品され、“邦画として初”、アニメーション作品としては“世界初“のオープニング上映作品に選出された「第48回トロント国際映画祭」を始め、「第71回サン・セバスティアン国際映画祭」や「第61回ニューヨーク映画祭」など、由緒ある国際映画祭にて上映された。○■スタジオジブリ 鈴木敏夫プロデューサー コメント『千と千尋の神隠し』に引き続き2度目のオスカーがもらえたら、本当に嬉しいです。3月の発表を心待ちにします。
2024年01月24日FBS福岡放送、西日本新聞社、西日本新聞イベントサービスは、2023年6月9日(金)~8月31日(木)の期間、福岡市博物館(福岡市早良区)で『「鈴木敏夫とジブリ展」また、会えたね!』を開催します。福岡初公開となる、鈴木敏夫氏が好きな映画、これから観たい映画の過去の名作から隠れた一本まで、映画の歴史も伺えるコレクションを集めた新展示エリアや、本展でしか購入できないオリジナルグッズが多数登場します!(C)RENGAYA (C)Studio Ghibli「映画を作る人間も、最初は観客だった。」高畑勲・宮崎駿両監督と共に、世界を代表する数々のアニメーション映画を世に送り出してきたスタジオジブリ・プロデューサー鈴木敏夫。本展では、戦後の名古屋で育ち昭和・平成・令和の時代を駆け続けている鈴木敏夫氏が出会った多くの映画作品、書籍と、それを通して見えてくる時代背景に注目しました。子供時代から読んできた漫画や小説、青春時代を経て、社会に出てから今もなお旺盛な好奇心で読み続けている歴史本やノンフィクション、評論本などを通し、鈴木氏が、その作品や作家からどんな影響を受け、自身の思考術へとつなげていったのか。そしてどのように作り手と向き合い、編集者・プロデューサーとしてスタジオジブリ映画を確立していったのか、この答を鈴木敏夫氏の血肉となった8,800冊の書籍や約10,000本の映画作品を通じて探ります。特に、鈴木氏が幼少期と激動の時代に「体験」した数多くの映画作品をぎっしり集めた空間は、福岡展からの初展示コーナーです!その他にも、貴重な資料や企画書をはじめ、立体造型物などを多数展示予定。2019年に397,595名という、福岡市博物館・歴代1位となる圧倒的な総来場者数の新記録を打ち立てた「ジブリの大博覧会」以来、同会場へ約4年ぶりにジブリの展覧会が帰ってきます!〇展覧会HP: ■みどころ 《NEW!》【鈴木敏夫の映画コレクション】ギュッと、約10,000作品の映画DVDたち。鈴木プロデューサーの毎朝の日課は、ソファでコーヒーを飲みながら、テレビの番組表の確認。好きな映画、これから観たい映画を録画して、監督や俳優でまとめてブルーレイディスクに焼いています。今回は、そのようにしてコレクションされた映画から手に入るものを集めました。過去の名作から、隠れた一本まで、映画の歴史も伺えるコレクションをお楽しみください。■本展でしか購入できない!貴重なオリジナルグッズが多数登場!! 《NEW!》★「鈴木敏夫とジブリ展」オリジナルグッズ※下記は一部の商品です。(品切れの場合もアリ)グッズイメージ★福岡会場から新発売となる、本展オリジナルグッズ!(この他、多数登場予定)※下記は一部の商品です。(品切れの場合もアリ)和紙風クリアファイル [「天空の城ラピュタ」モチーフ(表デザイン)]495円(税込)和紙風クリアファイル [「天空の城ラピュタ」モチーフ(裏デザイン)]495円(税込)和紙風クリアファイル [「魔女の宅急便」モチーフ(表デザイン)]495円(税込)和紙風クリアファイル [「魔女の宅急便」モチーフ(裏デザイン)]495円(税込)ミニ小判うちわ[左:「夢だけど夢じゃなかった。」、右:「ここで働かせて下さい。」]各605円(税込)■「西鉄バス」タイアップ企画 「鈴木敏夫とジブリ展」スペシャル《NEW!》★フルラッピングバスが福岡市内を運行中!★出会えたらラッキー!映えること間違いなし!!福岡市内の路線を3台運行中!!本展会期中、下記の路線で「鈴木敏夫とジブリ展」スペシャルラッピングバスが運行しています。ぜひ福岡市内で見つけてみてください!福岡市博物館へお越しの際には、西鉄バスやその他、公共の交通機関をご利用の上、お越しください![運行路線]※ただし、予告なしに運休、運行路線を変更することがあります・愛宕浜シーサイド線→「のこ渡船場」ー「博物館北口」(会場・最寄り)ー(「百道ランプ」ー「天神北」)ー「天神」ー(「城南線」)ー「博多駅」・福大線→「桧原・片江営業所」ー「福大前」ー「六本松」ー「警固町」ー「赤坂門」ー(「明治通」)ー「県庁前」ー「吉塚営業所」・油山線→「博多駅」ー「呉服町」ー(「明治通」)ー「天神」ー「城内」ー「六本松」ー「油山観光道路」ー「堤」ー「桧原・片江営業所」西鉄バスラッピング西鉄バスラッピング本展の見どころなど、詳しい内容は添付ファイルをご確認ください。■開催概要展覧会タイトル:「鈴木敏夫とジブリ展」また、会えたね!開催会期 :2023年6月9日(金)~8月31日(木) 月曜休館※ただし、7月17日(月・祝)は開館。7月18日(火)は休館。また、8月14日(月)・15日(火)は開館。8月16日(水)は休館。開催時間 :9:30~17:30(入館は17:00まで)※ただし、7月22日(土)~8月26日(土)の金・土・日・祝日、8月14日(月)・15日(火)は20:00まで開館。(入館は19:30まで)開催会場 :福岡市博物館 特別展示室(福岡市早良区百道浜3-1-1)入場料金 :一般(土日祝) 1,700円、(平日) 1,500円中高生(土日祝) 1,400円、(平日) 1,200円小学生(土日祝) 1,100円、(平日) 900円発売方法 :ローソンチケット独占発売[Lコード:83926]・会期中、「「土・日・祝日」および、「お盆期間(8月14日(月)・15日(火))」のみ」日時指定チケットの事前購入が必要となります。※各日、各時間帯に空きがある場合には当日券も発売しますが、スムーズな入場の為、ローソンチケットでの事前購入を推奨します。※当日、会場でご購入いただくお客様は状況によりお待ちいただく場合がございます。・平日にご来場の方は、日時指定は不要です。(ローソンチケットにて、事前購入も可能)※ただし、混雑時には一時入場制限をかける場合や、入場をお待ち頂くことがございます。注意事項 :・学生の方は入場の際、学生証をご提示いただきます。・身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の提示者とその介護者1名、および特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者、および未就学児は観覧無料※ただし、混雑時には一時入場制限をかける場合や、入場をお待ち頂くことがございます。主催 :FBS福岡放送、西日本新聞社、西日本新聞イベントサービス特別協賛 :au(KDDI)福岡展特別協賛:関家具協賛 :ガリレオコーポレーション特別協力 :スタジオジブリ企画協力 :ムービック・プロモートサービス、博報堂DYメディアパートナーズ展示協力 :ア・ファクトリー後援 :福岡県、福岡県教育委員会、福岡市、福岡市教育委員会、公益財団法人福岡市文化芸術振興財団、西日本鉄道、九州旅客鉄道、NIB長崎国際テレビ、KKT熊本県民テレビ、KYT鹿児島読売テレビ、TOSテレビ大分■チケットに関するお問い合わせ「鈴木敏夫とジブリ展」福岡展実行委員会(西日本新聞イベントサービス内)TEL:092-711-5491 (平日9:30~17:30) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年05月24日展覧会「『鈴⽊敏夫とジブリ展』また、会えたね!」が、2023年6⽉9⽇(⾦)から8⽉31⽇(⽊)まで、福岡市博物館にて開催される。先に東京などでも開催された、巡回展だ。スタジオジブリのプロデューサー・鈴⽊敏夫の足跡を辿る鈴⽊敏夫は、⾼畑勲・宮﨑駿といった監督とともに、数々のアニメーション映画を世に送り出してきたスタジオジブリのプロデューサー。「鈴木敏夫とジブリ展」では、戦後の名古屋で育ち、昭和・平成・令和の時代を駆け抜けている鈴⽊敏夫が出会った多くの映画作品や書籍を紹介するとともに、時代背景にもフォーカスしながら、スタジオジブリでの映画プロデューサーとしての軌跡を辿る。鈴⽊敏夫の血肉となった本棚会場では、鈴⽊敏夫の⾎⾁となった8,800冊もの書籍や映画作品を紹介。⼦供時代から読んできた漫画や⼩説をはじめ、歴史本やノンフィクション、評論本などが勢揃いし、中には実際に⼿に取って閲覧できるものも用意する。様々な作品から受けた影響や作家との向き合い方を通じて、鈴⽊敏夫がどのように編集者・プロデューサーとしてスタジオジブリ映画を確⽴していったのかを探る。鈴木敏夫の映画体験を辿るコーナーも初登場また、鈴⽊敏夫が幼少期と激動の時代に“体験”した数多くの映画作品を、ぎっしり集めた空間にも注目。福岡展からの初展示コーナーとなる。スタジオジブリの名作を立体展示でさらに、スタジオジブリの名作の中に入り込んだような、立体造形物の展示空間も要チェックだ。高さ3mにも及ぶ湯婆婆と銭婆がインパクト大の「湯婆婆と銭婆の“恋愛・開運”おみくじ」は、湯婆婆、銭婆の口に手をいれて番号を引くと、鈴木敏夫の「大事な言葉」を印字したおみくじを引くことができる。加えて、映画『となりのトトロ』の名シーンを再現した、「大・中・小トトロフォトスポット」も登場。表情豊かな大・中・小トトロと写真撮影を楽しめる。巨大な文字が宙に浮いているように見える「吊り⽂字」エリアでは、『崖の上のポニョ』『もののけ姫』『となりのトトロ』『天空の城ラピュタ』『千と千尋の神隠し』『紅の豚』『⾵⽴ちぬ』といった7作品の名場面タペストリーがずらりと並ぶ。鈴⽊敏夫が書いた、名セリフの「吊り⽂字」オブジェとともに、ダイナミックな展示空間を構成している。【詳細】「鈴木敏夫とジブリ展」 また、会えたね!開催期間:2023年6月9日(金)~8月31日(木) ※月曜休館※ただし、7月17日(月・祝)は開館。7月18日(⽕)は休館。また、8月14日(月)・15日(⽕)は開館。8月16日(水)は休館。開催時間:9:30~17:30(入館は17:00まで)※ただし、7月22日(土)~8月26日(土)の金・土・日・祝日、8月14日(月)・15日(⽕)は20:00まで開館。(入館は19:30まで)開催会場:福岡市博物館 特別展示室住所:福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1入場料金:・一般(土日祝) 1,700円・(平日) 1,500円・中高生(土日祝) 1,400円・(平日) 1,200円・小学生(土日祝) 1,100円・(平日) 900円チケット発売方法:ローソンチケット独占発売(Lコード:83926)※会期中、「土・日・祝日」および、「お盆期間 8月14日(月)・15日(火)」のみ日時指定チケットの事前購入が必要。※各日、各時間帯に空きがある場合には当日券も販売。スムーズな入場の為、ローソンチケットでの事前購入を推奨。※平日に来場の場合は、日時指定不要(ローソンチケットにて、事前購入も可能)。※ただし、混雑時には一時入場制限をかける場合や、入場待ちとなる場合あり。※学生は入場時、学生証の提示が必要。※身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の提示者とその介護者1名、および特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、先天性⾎液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者、および未就学児は観覧無料。【問い合わせ先】鈴木敏夫とジブリ展 福岡展実行委員会(西日本新聞イベントサービス内)TEL:092-711-5491(平日 9:30~17:30)
2023年04月24日FBS福岡放送、西日本新聞社、西日本新聞イベントサービスは、2023年6月9日(金)~8月31日(木)の期間、福岡市博物館(福岡市早良区)で『「鈴木敏夫とジブリ展」また、会えたね!』を開催します。(C)RENGAYA (C)Studio Ghibli「映画を作る人間も、最初は観客だった。」高畑勲・宮崎駿両監督と共に、世界を代表する数々のアニメーション映画を世に送り出してきたスタジオジブリ・プロデューサー鈴木敏夫。本展では、戦後の名古屋で育ち昭和・平成・令和の時代を駆け続けている鈴木敏夫氏が出会った多くの映画作品、書籍と、それを通して見えてくる時代背景に注目しました。子供時代から読んできた漫画や小説、青春時代を経て、社会に出てから今もなお旺盛な好奇心で読み続けている歴史本やノンフィクション、評論本などを通し、鈴木氏が、その作品や作家からどんな影響を受け、自身の思考術へとつなげていったのか。そしてどのように作り手と向き合い、編集者・プロデューサーとしてスタジオジブリ映画を確立していったのか、この答を鈴木敏夫氏の血肉となった8,800冊の書籍や映画作品を通じて探ります。特に、鈴木氏が幼少期と激動の時代に「体験」した数多くの映画作品をぎっしり集めた空間は、福岡展からの初展示コーナーです!その他にも、貴重な資料や企画書をはじめ、立体造型物などを多数展示予定。2019年に397,595名という、福岡市博物館・歴代1位となる圧倒的な総来場者数の新記録を打ち立てた「ジブリの大博覧会」以来、同会場へ約4年ぶりにジブリの展覧会が帰ってきます!★展覧会HP: ■鈴木敏夫プロフィール<鈴木敏夫(すずき としお)氏>1948年、名古屋市生まれ。慶応義塾大学文学部卒業後、株式会社徳間書店入社。『週刊アサヒ芸能』を経て、78年アニメーション雑誌『アニメージュ』の創刊に参加。副編集長、編集長を務めるかたわら、「風の谷のナウシカ」(84年)、「火垂るの墓」「となりのトトロ」(88年)などの高畑勲・宮崎駿作品の製作に関わる。85年にはスタジオジブリの設立に参加。89年からスタジオジブリの専従に。以後、「おもひでぽろぽろ」(91年)、「平成狸合戦ぽんぽこ」(94年)、「もののけ姫」(97年)、「千と千尋の神隠し」(01年)、「崖の上のポニョ」(08年)など、「風立ちぬ」(13年)までの全劇場作品および、最新作「アーヤと魔女」(20年NHK放送、21年8月劇場公開)、さらには、三鷹の森ジブリ美術館(01年開館)のプロデュースを手がける。「かぐや姫の物語」(13年)では企画、「思い出のマーニー」(14年)では製作、そして「レッドタートル ある島の物語」(16年・日仏白合作)ではプロデューサーの1人を務めた。現在は、本年7月14日公開予定の宮崎駿監督最新作「君たちはどう生きるか」を製作中。2022年11月1日に愛知県長久手市に開園したジブリパークにも関わっている。鈴木敏夫 氏(撮影:荒木経惟)■みどころ(1)【ここにくれば、ジブリがもう一度見たくなる。】高畑勲、宮崎駿両監督と共に、数々の名作を世に送り出してきたスタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫。実は“映画「となりのトトロ」を作ろう。”と発案した人だということを知っていましたか?あの名作の題字を書いている人だと知っていましたか?元々は、週刊誌記者だったことを知っていましたか?あなたの知らないスタジオジブリの秘密を知ることができる展覧会、それが「鈴木敏夫とジブリ展」です。2019年に東京・神田明神ホールと長崎・ハウステンボス美術館で開催され、好評を博した本展。その後、展示品を大幅に増やし、バージョンアップして3年ぶりに京都・京都文化博物館と東京・寺田倉庫(B&C HALL/E HALL)での開催を経て各地を巡回。2022年から新たに加わった、鈴木プロデューサーの血肉となった8,800冊の書籍の展示は、鈴木プロデューサー自ら発案、企画したもの。スタジオジブリでの映画プロデューサーとしての足跡など、ジブリファン必見の展示はもちろんのこと、書をはじめとする多彩な活動も紹介していきます。「カオナシ筆画&本棚」■みどころ(2)【鈴木敏夫の本棚】圧巻!およそ8,800冊の特別な本棚。数々の名作を送り出してきた鈴木プロデューサーのその頭の中を覗いているかのような、凝縮された空間の真ん中で、カオナシが静かに読書中。鈴木プロデューサーの隠れ家・「れんが屋」をモチーフにしたこの部屋は、膨大な量の全集などを並べた本の小路を通ったその先に広がっています。鈴木プロデューサーのこれまでを形作ったおよそ8,800冊の書籍の中には、実際に手に取って閲覧できるものもご用意しています。鈴木プロデューサーのコメントとともにお楽しみください。「カオナシ&本棚」■みどころ(3)【ジブリ名作の世界観へ】「湯婆婆と銭婆の“恋愛・開運”おみくじ」、「大・中・小トトロフォトスポット」など、名作の世界に迷い込める立体造型物やフォトスポットが登場!高さ3mにも及ぶ湯婆婆と銭婆が圧巻。鈴木プロデューサーの言葉が様々なお悩みにアドバイスをしてくれる「おみくじコーナー」は迫力満点です。湯婆婆、銭婆の口に手をいれて番号を引くと、鈴木プロデューサーからの「大事な言葉」が印字されたおみくじがもらえます。「湯婆婆と銭婆の“恋愛・開運”おみくじ」「大・中・小トトロフォトスポット」は、あの名シーンを再現しており、その世界観の中で写真を撮って楽しむことができます。一緒にどんどこ踊りをおどって写真を撮りましょう。「大・中・小トトロフォトスポット」巨大な文字が宙に浮いているように見える「吊り文字」エリアでは、『崖の上のポニョ』『もののけ姫』『となりのトトロ』『天空の城ラピュタ』『千と千尋の神隠し』『紅の豚』『風立ちぬ』など7作品の名場面タペストリーと、鈴木プロデューサーが書いた作品の「名セリフ」を巨大オブジェにした「吊り文字」とを一緒に撮影することができます。「ジブリ作品名場面と吊り文字」※本リリース資料の写真素材をご使用・掲載の際には、【(C)RENGAYA (C)Studio Ghibli】と記載してください。※鈴木敏夫 氏の写真素材をご使用・掲載の際には、【撮影:荒木経惟】と記載してください。※当リリースからの画像使用につきまして、メインビジュアルは必ず使用してください。■企画チケットも発売!!・企画チケット(1)『真夏の夜のまっくらくらミュージアムチケット』(お得な「アフター5」割引チケット)チケット内容:7月22日(土)~8月26日(土)の金・土・日・祝日、8月14日(月)・15日(火)に実施される20:00迄の開館時間延長日のいずれも17:00時以降からのみ使用可能となる、「アフター5」のお得なチケット。真夏の夕方以降、暑さが落ち着いた時間帯でご来場される方にはオススメ!発売金額 :一般 1,300円、中高生 1,000円、小学生 700円※各券種、平日の入場料金から「200円割引」のお得なチケット発売期間 :<発売開始> 5月8日(月) 10:00~<発売終了> 8月26日(土)迄(開館時間延長最終日)発売方法 :ローソンチケット独占発売[Lコード:83926]※各日、予定枚数無くなり次第、発売終了注意事項 :・7月22日(土)~8月26日(土)の金・土・日・祝日、8月14日(月)・15日(火)に実施される20:00迄の開館時間延長日のいずれも17:00時以降からのみ使用可能(入館は19:30まで)・本チケットは開館時間延長日、各日ごとの数量限定発売・プレイガイド(ローソンチケット)のみでの発売※本チケットは会場内、当日券売場での発売はありません・企画チケット(2)『福岡限定!博多織オリジナルグッズ付きチケット』チケット内容:福岡の伝統工芸品の中でも「博多人形」、「博多おはじき」等とならび、高い人気を誇る「博多織」。福岡が世界に誇る貴重な伝統工芸品と鈴木敏夫プロデューサーの描いた「筆字」と「キャラクター筆画」をデザインした博多織のオリジナル「栞(しおり)」の2種類セットが付いたスペシャルチケットを数量限定で発売!発売金額 :2,800円(税込)「鈴木敏夫とジブリ展」博多織「栞(しおり)」の2種類セット付き ※非売品発売枚数 :数量限定発売発売期間 :<発売開始>5月8日(月)10:00~※ただし、限定枚数が無くなり次第、発売終了発売方法 :ローソンチケット独占発売[Lコード:83926]※チケットご購入時、「「入場チケット」+「特典グッズ引換チケット」」が2枚綴りで発券されます注意事項 :・特典グッズは、通常の物販エリアでは発売しておりません・特典グッズは、展覧会会場にて「特典グッズ引換チケット」との引換えとなります(1枚につき、1セット)※「入場チケット」との引換えはできません(必ず、「特典グッズ引換チケット」をお持ちください)・本展会期中であれば、「全日使用可能(日時指定不要)」のチケットとなります※ただし、混雑時には一時入場制限をかける場合や、入場をお待ち頂くことがございます。・プレイガイド(ローソンチケット)のみでの発売※本チケットは会場内、当日券売場での発売はありません「鈴木敏夫とジブリ展」博多織「栞(しおり)」の2種類セット ※イメージ★開催概要★展覧会タイトル:「鈴木敏夫とジブリ展」また、会えたね!開催会期 :2023年6月9日(金)~8月31日(木) 月曜休館※ただし、7月17日(月・祝)は開館。7月18日(火)は休館。また、8月14日(月)・15日(火)は開館。8月16日(水)は休館。開催時間 :9:30~17:30(入館は17:00まで)※ただし、7月22日(土)~8月26日(土)の金・土・日・祝日、8月14日(月)・15日(火)は20:00まで開館。(入館は19:30まで)開催会場 :福岡市博物館 特別展示室(福岡市早良区百道浜3-1-1)入場料金 :一般(土日祝) 1,700円、(平日) 1,500円中高生(土日祝) 1,400円、(平日) 1,200円小学生(土日祝) 1,100円、(平日) 900円発売方法 :ローソンチケット独占発売[Lコード:83926]・会期中、「「土・日・祝日」および、「お盆期間(8月14日(月)・15日(火))」のみ」日時指定チケットの事前購入が必要となります。※各日、各時間帯に空きがある場合には当日券も発売しますが、スムーズな入場の為、ローソンチケットでの事前購入を推奨します。※当日、会場でご購入いただくお客様は状況によりお待ちいただく場合がございます。・平日にご来場の方は、日時指定は不要です。(ローソンチケットにて、事前購入も可能)※ただし、混雑時には一時入場制限をかける場合や、入場をお待ち頂くことがございます。注意事項 :・学生の方は入場の際、学生証をご提示いただきます。・身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の提示者とその介護者1名、および特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者、および未就学児は観覧無料※ただし、混雑時には一時入場制限をかける場合や、入場をお待ち頂くことがございます。主催 :FBS福岡放送、西日本新聞社、西日本新聞イベントサービス特別協賛 :au(KDDI)福岡展特別協賛:関家具協賛 :ガリレオコーポレーション特別協力 :スタジオジブリ企画協力 :ムービック・プロモートサービス、博報堂DYメディアパートナーズ展示協力 :ア・ファクトリー後援 :福岡県、福岡県教育委員会、福岡市、福岡市教育委員会、公益財団法人福岡市文化芸術振興財団、西日本鉄道、九州旅客鉄道、NIB長崎国際テレビ、KKT熊本県民テレビ、KYT鹿児島読売テレビ、TOSテレビ大分 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月21日「株式会社スタジオジブリ」代表取締役プロデューサーであり、同社の初代社長である鈴木敏夫氏(74)の社長復帰が4月4日に発表された。タイ人女性への“ベタ惚れ”報道が注目を集めている鈴木氏。ネットでは、ジブリの今後を憂う声が相次いでいる。3月28日、「週刊女性PRIME」によってタイ人女性に熱を上げていることが報じられた鈴木氏。記事によると女性に入れ込むがあまり公私混同し、バンコクに作ったジブリ公認レストランの運営を女性に任せ、さらに女性にカメラ経験がないにも関わらずジブリ美術館公式写真集の写真家に起用。そこで現社長の星野康二氏が「公私をキチンと分けてください」と諌めたところ、鈴木氏は3月末で星野氏を退任させることにしたという。3月31日に『現代ビジネス』が配信した記事によると、鈴木氏は報道について「ウソばっかだから。ひどいっすよね、あれは」「あんなの、ウソばっかなんだもん」と繰り返しコメントしていたが……。4月4日、星野氏が社長を退任し、代わりに初代社長の鈴木氏が“社長復帰”することが明らかとなった。スタジオジブリの公式サイトで、星野氏は《6月の定時株主総会終結時をもって、スタジオジブリの取締役を辞任し、ジブリを離れることになります》《2008年2月に就任以来、15年にわたってスタジオの経営に邁進してまいりましたが、3年にわたったコロナ禍の終息、昨年11月のジブリパークのオープン、そして、宮﨑駿監督の最新作「君たちはどう生きるか」の完成をもって、ジブリを離れるにはこのタイミングしかないと判断いたしました》とコメント。そして、サイトには「4月からの役員構成」というコーナーに“代表取締役社長 鈴木敏夫”との文言がある。「週刊女性PRIME」の報道通り、星野氏が社長の座から退き、渦中の鈴木氏が新社長に就任したスタジオジブリ。そのため、ネットでは「ジブリの今後に不安しかない」といった声がこう上がっている。《ジブリで鈴木さんがタイ女性に入れ込んでいて会社を私物化してるのを現社長が指摘したら退任に追い込まれたってニュースを見たから、ジブリの社長に鈴木さんが就任するの不安しかないんだけどよ…》《ジブリの未来が不安になってきた…》《2日に一回くらいのペースでジブリの今後を心配してる 鈴木さんなあ…》《社長復帰には不安しかありません》
2023年04月05日株式会社スタジオジブリの代表取締役プロデューサーの鈴木敏夫氏(74)がタイ人女性に“入れ込んで”おり、社内が大混乱に陥っているという。3月28日に『週刊女性PRIME』が報じたもので、波紋を呼んでいる。記事によると鈴木氏は、お相手の女性をカメラ経験がないにもかかわらずジブリ関連の公式フォトグラファーに採用。またタイにジブリ公認レストランをオープンして女性に運営を任せるなど、公私混同も甚だしいサポートぶりを発揮していたのだという。いっぽうで鈴木氏は『週刊現代』の取材に対して《ウソばっかだから。ひどいっすよね、あれは》と具体的に何がウソにあたるのかこそ明言しなかったものの、不満をぼやいていた。実際にどこまでジブリ名義での支援が行われているのかは、定かではない。ただ恋愛ジャーナリストのおおしまりえさんは「70歳を過ぎた男性が若い女性に入れ込むケースは多い」という。晩年、老いらくの恋の沼にドップリはまる男性心理を聞いた。■晩年、若い女性に夢中になる心理とは70代の男性が若いアジア人女性に夢中になる。そんな組み合わせは、過去にも見てきました。鈴木さんが彼女とどういった関係かは定かではありませんが、夢中になる心理には70代という晩年特有の感情もあるのかもしれません。ここでは3つ解説します。・フラットに付き合える「面白い人」が減ってくる70代ともなれば健康問題で現役を退いたり、病などで亡くなったりする方も増えていきます。回避できない環境変化によって、フラットに付き合える“面白い人”はどんどん減るのがこの年代です。あえて“面白い”と表現したのは、年齢とともに活動的でなくなる人が当然ながら多いからです。先細りすら感じる日常に、若い女性の登場はパッと心に火を燈したような暖かさを感じさせます。日本人女性だと相手とちょっと話すだけで地位や財力をある程度察することが可能ですが、他の国のアジア人女性だとそうした傾向はさほどありません。そのため、男性側としても“純粋な付き合い”がしやすいようです。・「ときめき」からはいっそう遠くなっていくまたこうした年齢は恋愛に限らず、“ときめき”といった感覚からどんどん遠ざかっていく頃です。そうなった時に純粋な若い女性の登場は恋愛感情の有無こそさておき、「応援したい」「そばで見ていたい」といった“ときめき”を沸き立たせるものです。ちなみに夜の世界では、こうした仕組みで成立するホステスとお客様の関係が無数に存在します。晩年を迎えた男性は純粋に頑張る若い女性を支援することで、下心もありつつ自尊心を満たしているのです。・「お金や権力の使いどころ」が余ってくる大きな成功を収め続けて70代を迎えた人は当然、お金や権力や人脈を持っています。同時にもう現役バリバリから引退した立場orある程度引いた立場にあることも多く、人によってはそれらの使いどころがない人もいます。そういった人の多くは夜の世界やゴルフ、孫などにお金をつぎ込んでいくケースが多いようです。ただどこかで現役だったころのように持っているものを使い、何かを生み出して称賛される感覚に未練がある人もいます。その結果、若い人の支援に熱を上げる人も少なくないのです。ただ純粋で健全な若手支援であればすばらしいのですが、好意を抱く若い女性への支援となっては痛々しさも出るかもしれません。以上、3つの理由を挙げてみました。加齢による立場や身体の変化に心が追いつかず、どこかで刺激を求めていたところに純粋な若い女性が現れた。70代の立場ある男性がハマってしまうのは、そうしたタイミングだからではないかと思っています。鈴木さんの心理や実情は定かではありません。ただ夢を提供する「ジブリの顔」でもある人が、夢もへったくれもないことをしているとイメージダウンは避けられません。今年7月には、『君たちはどう生きるか』の公開が予定されています。鈴木さんは、まさに晩年の今を「どう生きるか」と問われる状況になっているのです。(文:おおしまりえ)
2023年04月04日3月28日、スタジオジブリの代表取締役プロデューサーを務める鈴木敏夫氏(74)が知人女性に惚れ込み、“公私混同している”と「週刊女性PRIME」が報じた。スタジオジブリの初代社長として宮崎駿監督(82)とともに『魔女の宅急便』や『もののけ姫』といった数々の名作を送り出し、ジブリブランドを築き上げた名物プロデューサーとして知られる鈴木氏。「週刊女性PRIME」によると、鈴木氏は13年ごろから一目惚れしたシングルマザーのタイ人女性・カンヤダ氏に入れ込み、ポケットマネーでシングルマザーの彼女を支援。しかし次第に仕事との境界を失い、18年にタイ・バンコクにオープンしたジブリ公認レストランの運営をカンヤダ氏に任せるように。こうした鈴木氏の行動に、社長の星野康二氏が苦言を呈すも、鈴木氏が星野氏を3月いっぱいで社長職を退任させ、6月には退社することとなったという。「週刊女性」の取材し対し、鈴木氏は「僕は関係ありません」と話すだけだった。しかし、インターネット上では鈴木氏に対する失望が広がっている。《やべぇよやべぇよ…》《晩節を汚してんじゃないよ》《うわ、ジブリって今こんな事になってんだ。ショック…》手掛けた作品が軒並み大ヒットを記録し、日本のアニメ業界を牽引してきたスタジオ・ジブリ。老若男女問わず愛される作品を送り続け、築き上げたブランドは日本でも随一だ。しかし、最近そんなジブリのブランドに傷をつけるような出来事がほかにもあった。2月下旬、ジブリの不誠実な対応を本誌は報じている。愛知県長久手市に昨年開園された「ジブリパーク」で、入園した男性がパーク内の女性キャラクターの銅像の胸を手で触る姿などが映った写真がインターネット上で拡散。性犯罪を想起させるなどして、不快感を訴える声が相次いでいた。この件について2月下旬、本誌がジブリパーク広報事務局に取材を申し込んだところ、担当者は「今回の件に関しまして、ノーコメントとさせていただきます」と回答したのみ。まさかの“回答拒否”に、インターネット上では厳しい声が上がっていたーー。その後、3月9日に、大村秀章愛知県知事までもが記者会見で「こうした写真がSNSにアップされるのは極めて不愉快だ。極めて遺憾であり、くれぐれもやめてほしい」と言及する事態となっていた。今年7月には宮崎監督による10年ぶりの新作長編映画『君たちはどう生きるか』の公開を控えるジブリ。果たして、それまでに失った信頼を回復することはできるのか――。
2023年03月28日2023年4月3日から、教育番組『いないいないばあっ!』(NHK)がリニューアルされることが分かりました。幼児向け番組として、多くの子供たちに親しまれてきた同番組。サンケイスポーツによると、リニューアルに伴い、長年登場してきたキャラクターのうーたんが卒業することが判明したのです。『いないいないばあっ!』うーたんが卒業へ…「いやだ~!」「ショックすぎる」の声鈴木福が芸能界入りのきっかけ明かす俳優の鈴木福さんが、2023年3月8日にTwitterを更新。うーたん卒業発表に伴い、『いないいないばあっ!』の思い出を振り返りました。2011年に放送されたドラマ『マルモのおきて』(フジテレビ系)に出演し、注目を浴びた鈴木さん。この作品のオーディションを受けて芸能界入りしたのかと思いきや、きっかけは『いないいないばあっ!』だといいます。幼い頃、鈴木さんはテレビで流れていた『いないいないばあっ!』を見て、とても楽しそうに踊っていたのだとか。その様子を見ていた両親が事務所のオーディションに応募したことで、芸能界入りすることになりました。うーたん卒業…20年間、おつかれさま!僕のデビューは「いないいないばぁ」なんです。テレビで「いないいないばぁ」を観て、楽しそうに踊っている僕を見た両親が、事務所のオーディションを受けさせてくれたのが、芸能界入りのきっかけでした。これからもずっと愛される番組でありますように! pic.twitter.com/qMDu4jGWXE — 鈴木福 (@Suzuki_Fuku_TE) March 8, 2023 芸能界入りした鈴木さんは、2006年7月に放送された同番組に出演。きっと、好きな番組に出演できたことに、当時はとても嬉しかったことでしょう。それだけに、うーたんに愛着があった鈴木さんは、今回の卒業発表に感慨深い想いがあるようです。ファンからは、「『マルモのおきて』でデビューかと思っていたのでビックリしました!」「出ていたのですね!知らなかった…」といったコメントが上がっています。鈴木さんが、いかに子役の頃から長く活躍してきたかが伝わってきますね![文・構成/grape編集部]
2023年03月09日「King & Prince」平野紫耀が主演する新ドラマ「クロサギ」に、三浦友和が詐欺師界のフィクサー・桂木敏夫役で出演することが分かった。詐欺によって家族を失った主人公が、詐欺師を騙す詐欺師=クロサギとなって、本当の敵を探し出し打倒していく、2022年の日本を舞台に新たにドラマ化する本作。三浦さんが演じる桂木は、表向きは甘味処の店主だが、実は詐欺師たちの頂点に立つフィクサー。詐欺師に必要な情報や、詐欺の方法を売っている。平野さん演じる主人公・黒崎高志郎も桂木から詐欺の情報を買い、儲けの4割を情報料として納めている。黒崎にとっては、詐欺の師匠的な存在。一見、親子のような関係に見えるが、互いの腹の内を見せることは決してなく、一定の距離感を保っている。なぜ黒崎は、クロサギとして生きていくことになったのか、桂木が深く関わってくる。「Nのために」以来、約8年ぶりのTBS連続ドラマ出演となる三浦さん。「黒崎との関係性はとても複雑だなと思います。桂木は黒崎に対して息子のような情を持っているようにも見えますが、逆に黒崎は桂木をどう見ているのかということもあります。撮影では、黒崎が桂木に対してどのようなリアクションを見せてくれるのかも楽しみですし、演じていく中で関係性も変わっていくのかなと思います。初共演となる平野くんとの撮影も、楽しみにしています」とコメントし、「“詐欺”がテーマになっていますが、その中で描かれる人間模様も見応えのある要素になっていると思いますので、ぜひ楽しみにしていてください」とメッセージを寄せている。新金曜ドラマ「クロサギ」は10月、毎週金曜日22時~TBSにて放送予定。(cinemacafe.net)
2022年09月13日「鈴木敏夫とジブリ展」が、2022年7月1日(金)から9月7日(水)まで、東京・天王洲の寺田倉庫にて開催される。先駆けて、2022年4月23日(土)からは京都でも開催。スタジオジブリのプロデューサー、鈴木敏夫の軌跡を辿る「鈴木敏夫とジブリ展」は、高畑勲や宮崎駿の両監督とともに、 数々の名作を世に送り出してきたスタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫に焦点を当てる展覧会。2019年に東京・神田明神で開催され、好評を博したことから、長崎、京都を経て東京に3年ぶりに巡回。今回は、以前よりも展示品を大幅に増やし、バージョンアップした内容で開催されます。実は映画『となりのトトロ』の制作発案者であったり、名作の題字を書いていたりと、様々な面で活躍してきた鈴木敏夫。スタジオジブリ設立の秘話や、『風の谷のナウシカ』から最新作『アーヤと魔女』まで、どのように作品に関わり、ヒットさせていったかを辿ります。大ヒットを生むきっかけとなったポスターやコピーの制作過程など、貴重な資料も一堂に集結する貴重な機会となります。また、「かぐや姫の物語」の題字など、味わいある文字を書くことでも知られている鈴木敏夫による数々の書など、多彩な表現活動も紹介。鈴木敏夫に影響を与えた8,800冊の巨大本棚注目は、鈴木敏夫が子供時代から影響を受けた、様々な本や漫画8,800冊から成る圧巻の巨大本棚。名著の数々が、鈴木敏夫の思考術へどのように影響していったのかを探っていきます。展示空間は“れんが屋”と呼ばれる鈴木敏夫の隠れ家をもとに構成されており、まるで“れんが屋”の中に迷い込んでしまったかのような雰囲気を楽しめます。『千と千尋の神隠し』油屋が東京限定で登場また、東京限定の展示も見逃せない。宮﨑駿による映画『千と千尋の神隠し』に迷い込んだかのような巨大空間「油屋別館(あぶらやべっかん)」では、全体に赤い提灯を吊るし、万の神様と一緒にゆったりと座って足の疲れを癒すことができる足湯「せんとうちひろ」を展開します。さらに、サイネージの前に立つとカオナシになった自分の姿が画面上に現れる「カオナシなりきりAR」や、7月20日(水)以降にスタートする「せんとうちひろAR」、京都展で人気を博した「湯婆婆と銭婆の“開運・恋愛”おみくじコーナー」も登場します。「トトロ」パッケージのクラブハリエ限定バームクーヘンも期間中、同会場にて、トトロを描いた限定パッケージのクラブハリエ(CLUB HARIE)のバームクーヘンが登場。徹底した素材選びと昔ながらの製法によって、“ふんわり”かつ“しっとり”とした深みのある味わいを楽しめます。お土産や、来場の記念としてもおすすめです。尚、展覧会アンバサダーには、滝沢カレンが就任。音声ガイドは、講談師の六代目 神田伯山が担当されます。【詳細】鈴木敏夫とジブリ展開催期間:2022年7月1日(金)~9月7日(水)会場:東京・天王洲 寺田倉庫 B&C HALL/E HALL住所:東京都品川区東品川2-1-3価格:・一般・大学生 1,800円、中・高校生 1,500円、小学生 1,100円・特典付きチケット 一般 2,600円、中・高校生 2,300円、小学生 1,900円※チケットはローチケ、日テレゼロチケで販売。※チケットは日時指定予約制、各回開始時間1時間後まで入場可、最終回のみ閉館の30分前が最終入場。※通常チケットに加え、特典付きチケットも発売。※フォトスポットなど撮影OKエリアは、土日・平日に関わらず撮影可能。※音声ガイド利用料:600円 特典冊子付問い合わせ先TEL:DISK GARAGE 050-5533-0888(平日12:00~15:00)■巡回展・京都展会期:2022年4月23日(土)~6月19日(日)会場:京都文化博物館(京都府京都市中京区三条高倉)■クラブハリエ バームクーヘン「鈴木敏夫とジブリ展 限定パッケージ」価格:1,728円※1日180箱限定
2022年07月12日