長所と短所は紙一重…【本性が怖い男性の特徴】とは?長所や魅力的な点だけでなく、男性の独特な特徴を把握することも大切。彼らが隠している地雷級の一面を見抜くポイントを紹介します。過度な質問攻め初対面から過度な質問攻めをする男性は要注意。「なんでこんなこと聞かれるの?」と戸惑うようなセンシティブな質問は、距離を置く必要があるかもしれません。やり過ぎた合理主義は、非常識さを隠さないかもしれないです。共感を欠いた意見相手の愚痴を聞いて「君も我慢して」など、共感を欠いた発言は警戒が必要です。正論だけでなく、相手の立場に立って感情を共有することも大切。味方になれない男性は、将来も不安にさせるかもしれない。急な結婚アピール異性関係が始まったばかりで結婚を焦る男性は要注意。幻想に満ちた理想的な結婚像を抱いている場合もあるので、冷静に判断が必要です。一緒にいて楽しい時間を大切にし、彼の本音を見極めることが肝心です。容姿だけでない魅力をチェック見た目だけではなく、彼の中身を知るためには、デートを重ねることが重要です。一瞬の感動よりも、じっくりと関係を築いていくことで、彼の本質に迫ることができるでしょう。(愛カツ編集部)
2024年02月27日長所を伸ばすことについて、改めて考えてみると…Upload By 丸山さとこ発達の凸凹が大きい子どもを育てる上で、「短所ばかりに注目しない」「長所を伸ばすことが大事」と聞くことはしばしばあります。一見すると弱みに見えるところにも強みが隠れていることがあり、そこを活かせるようサポートすることで子どもが自信をつけられるとも聞きます。先日もそのような話を聞いたため、改めて「コウの長所ってどこだろう?」と考えてみると、「ここが!長所です!!」と明言できるポイントはよく分からないことに気付きました。彼の長所はたくさんあると思います。ですが、安定して(?)長所だと言えるところをとりあげようとすると中々定まりません。コウは声が大きく、授業中の発言や発表などでは聞き取りやすく堂々とした雰囲気で話すため、そこは長所なのかな?と思います。ですが、その『声の大きさ』はトラブルを生むこともあります。中学生になり、以前よりは調節できるようになったものの、今でも「丸山、声でけえ!」「うるさい」と言われることはあるようなので、分かっていてもコウにとって難しいところなのかもしれません。Upload By 丸山さとこそのようなとき、解決方法として『合う環境を選ぶこと』がよくあげられます。実際、コウにとって有効なことも多いようです。そんな中で、合う環境にもいろいろあるのだろうなと思うようになりました。コウの長所が発揮できる環境は『長所が活かされる環境』の場合もあれば『短所が目立たない環境』の場合もあったからです。コウの長所が発揮できる環境って、どんな環境だろう?コウの声の大きさや主張の強さは、発表の場ではよく活かされます。ただし、『発表をできる環境』には『コウ以外の人の発表』もあるため、それらの発表を聞くことも大切になってきます。普段から「人の話を聞いていない」と言われることの多いコウは、担任の先生から「人の発表も聞きましょう」と注意を受けることもしばしばありました。Upload By 丸山さとこ別のときには、個人懇談にて先生から「コウ君がほかの子の発言を『今言われた〇〇というのは間違っていて…』と否定して発言してしまうことで、萎縮してしまう生徒がいます」と聞いたこともありました。それらの話を聞いた私は、家庭にて「発表ではほかの人の話も聞くこと」「発言をするときは、ほかの人の意見を踏み台(枕)にしないこと」を話しました。その後それらの行動は出なくなったとのことでホッとしましたが、長所を活かすことの難しさを感じる出来事でした。そんなコウでしたが、いろいろな発表の場を見ていくうちに、『発表の場で緊張しないこと』がシンプルに活かされる場もあることが分かってきました。例えば、楽器演奏の発表では言葉を使わないため、『人の発言を押しのけたり踏んだりすること』は起きません。緊張せずに練習の成果をしっかり活かせるため、コウの短所は目立たずに長所が目立ちます。人の話を聞くのが苦手なコウも演奏には集中しやすいそうで、人の発表にも耳を傾けて参考にするようになりました。Upload By 丸山さとこほかにも、トラブルの原因になりがちな『自分の意見がハッキリしている』ことや『理由にこだわる』ところも、レポート作成には活かされることが分かりました。普段人に話せば「説明が長い」「言い訳ばかり」「講義か」と言われるようなことでも、レポートであれば思う存分書くことができます。堂々と発表ができることは『話す』こと以外で活かし、意見があって理由にこだわるところはレポートに活かす。コウの持っている要素を長所として活かすために「長所を細かく丁寧に見ること、いろいろな環境を試すこと」は大切なのだなと改めて思いました。短所は長所の裏返し…なのか?また、短所については「短所も裏を返せば長所になる」と言う言葉を聞くことがあります。実際、短所としてのみ注目されていた要素が『長所になる面』も持っていることも、たくさんあるだろうと思います。ですが、凸凹の目立つ子どもの場合はストレートに「短所も裏を返せば長所になる」とはいかないことも多いのではないか?とも思います。例えば、前述のようにコウは声が大きく主張もハッキリしていますが、それは『周りとの違いを怖がらないから言える』のでありません。『周りが見えないので怖がることなく言える』ため、周りが見えない結果トラブルにつながることもたくさんあります。Upload By 丸山さとこ神経発達症(発達障害)がある子どもは、「こだわりが強い」ことでトラブルが起きやすい反面「粘り強さや一途さがある」とされることも多く、これなど、まさに「短所を長所に!」にあたるのではないかと思います。ですが、子どもと接していると「こだわりは強いが粘り強くはない」というケースも結構あるのではないかと感じます。ほかにも「完璧主義だけど責任感は強くない」「マイペースにやりたがるが、特に丁寧ということもなく作業が雑」など、一般的にセットとされるはずの「短所は長所でもある」が通用しないことも多いような気がします。「裏を返せば」は、見方を変えるヒントの一つなのかも?こうして書いていくと、「短所は裏を返せば長所なのかも?」という言葉に懐疑的なように思われるかもしれませんが、私はそれも一つの良い見方なのだろうと思っています。一つの要素も、短所だと思い込んで見れば良い面が見えなくなることがあります。そんなときに、「こっちから見てみたらどうかな?」と新しい光の当て方をしてくれる方法が「裏を返せば」「見方を変えれば」という言葉になっているのではないかと考えています。ただ、『見方を変えようとして別の角度から光を当てているはずなのに、返って見えなくなることもあるのかもしれないな?』と思うことはあります。「落ち着きがない」という短所は、「好奇心旺盛で活発」などの長所でもあると聞いたことがあります。そういう子どももたくさんいるのだろうと思いますが、中には「好奇心旺盛ではなく活発でもないが落ち着きがなくなってしまう」子どももいるのだろうと思います。その子の場合は、『好奇心の向くままに活発に動けるように、じっとしなくていいように』支援するのではなく、『見通しを立てたり不安を解消したりする』ことや、『刺激を減らして落ち着けるようにする』ことが、その子にフィットした支援になるかもしれません。もちろん、「好奇心旺盛で活発なため落ち着きがない」場合は、その子が好奇心のままに自由に動ける環境や「先生に希望を伝えてから移動する」などの手続きを教えることがサポートになるのだろうと思います。Upload By 丸山さとこそうしていくと、よく言われがちな『その子にあった支援を』ということになるのだと思いますが、それが難しいのですよね。自分で書いておきながら、「それが簡単にできれば苦労せんわい!」という気持ちでいっぱいです。ある要素や出来事を『短所として見ること』だけでなく、『短所の中に長所を見出そうとすること』すら素直な目線を奪うことになりかねないのだろうと考えると、他者を見るとは何と難しいことなのだろうと思います。園や学校や医療機関や、療育園や放課後等デイサービスなどなど…いろいろな場所や人の力をお借りしながら、コウの中にあるさまざまな要素や可能性を見ていけたらいいなぁと考えています。執筆/丸山さとこ(監修:藤井先生より)息子さんの長所・短所を探すのは、息子さんの行動や特性を振り返る良い機会になったのだと思いました。さまざまな視点で行動を観察してみると、強みが見つかりやすいですね。「その子にあった支援」には、お子さんの成長によって変わってくる部分もあります。お子さんに関わっているいろいろな人と相談しながら、強み探しをしていくのが大事ですね。
2022年11月21日2021年12月1日に20歳の誕生日を迎えられ、成年行事にも臨まれた、天皇、皇后両陛下の長女である愛子さま。成年にあたり、2022年3月17日には皇居で初めてとなる単独の記者会見を行い、報道陣を前に自身の想いを直接お伝えになりました。愛子さまは今後について、「成年皇族の自覚と責任感を持ち、一つひとつのお務めを大切に、両陛下やほかの皇族方のお力になりたい」と述べています。『自身の長所』を聞かれた愛子さまの回答が話題に会見の質疑応答で、愛子さまは「ご自身の考える長所や短所などを教えてください」という問いに回答。周囲からはお人柄について「穏やかで無邪気」といわれることが多いという、愛子さま。きっと多くの国民も、同じ印象を持っていることでしょう。続いて、ご自身の考える長所について、このように述べられました。長所は、自分ではなかなか気付きにくいところではありますけれども、えー…事前にこのご質問をいただいたので、じっくりと考えてみまして。しいて申し上げるなら、どこでも寝られるところでしょうか。なんと、愛子さまは少し笑いながら「どこでも寝られるところが長所」と回答されたのです!愛子さまによると、栃木県那須郡にある那須御用邸で、着いた晩に縁側のソファで寝てしまい、そのまま翌朝を迎えた経験もあるのだとか。これも、愛子さまが周囲の人から「穏やか」といわれることに納得するエピソードですね。いい意味で皇族らしからぬ、なんとも愛らしい回答に、ネットからはいろいろな声が上がっています。・なんとおかわいらしい回答!お茶目な一面もあるんですね。・喋り方も穏やかで、愛子さまの性格が伝わってくる。和んだ…。・ご自身の長所について真剣に考えた結果が「どこでも寝られるところ」なのが、たまらない。きっと、「穏やかで無邪気」な性格の持ち主だからこそ、愛子さまはご幼少の頃から多くの人に親しまれていたのでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年03月17日大人気マンガシリーズ、今回はようみん(@mamayoubi)さんの投稿をご紹介! 「ママ友0の私が幼稚園を決めるまで」第10話です。前回、面接の服装を紹介しました。面接では、どんなことを聞かれるのでしょうか?当日の朝は…出典:instagram一度幼稚園へ行き…出典:instagram面接で聞かれること出典:instagram伝えておくべきことは…?出典:instagram絶対聞かれるのは…?出典:instagram園によって、おむつは…出典:instagram面接では、子どもの趣味や長所・短所などを聞かれるようです。おむつが取れているかも聞かれるんですね…! 次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@mamayoubi)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年01月26日自分の長所を知ることは、恋愛力を大幅にアップさせることにつながるでしょう。 本記事ではてんびん座~うお座生まれの女性の、あなたの「恋愛での長所」とは?をご紹介しています。 ぜひチェックしてみてくださいね。てんびん座あなたの「恋愛での長所」とは、サポート力バツグンなところです。バランス感覚に優れ状況を的確に察知できるあなたは、非常に気配り上手な女性。恋愛をすると、常にお相手の様子を見ながら絶妙なタイミングでフォローにまわり、物事をスムーズに進めていきます。そして、公私ともに周囲に認められるベストパートナーとなっていくでしょう。さそり座あなたの「恋愛での長所」とは、ステイタスの高い男性を射止められるところです。妖艶でミステリアスな雰囲気をもっているあなたは、魔性のオンナとして男性の視線を釘付けにしています。自分に自信がないと、なかなかアプローチできない手強い女性です。そんなあなたに近づいてこれる男性は自信家でステータスの高い人ばかりで、まわりの女性を羨ましがらせているでしょう。いて座あなたの「恋愛での長所」とは、好きになった男性を逃さないところです。一途で情熱的な恋愛を好むあなたは、好きな男性ができると大胆にアプローチしていきます。ひたむきな気持ちとあの手この手の引き出しの多さは、ほかの女性の追随をゆるしません。アプローチを受けた男性は、いつの間にかあなたの虜になっていくでしょう。やぎ座あなたの「恋愛での長所」とは、お相手に合わせたお付き合いができるところです。奥手で慎重派のあなたですが、いざ交際がはじまると、お相手の男性に寄り添った交際ができるはず。自分の気持ちを抑えて恋人を優先する健気な気持ちと行動で、恋人の愛情をどんどん深めていきます。理想的な恋愛のできる女性として、密かに人気があるでしょう。みずがめ座あなたの「恋愛での長所」とは、主導権を握ってお付き合いができるところです。根っからの自由人でマイペースなあなたは、魅力的な個性をもった女性。そんなあなたに恋をした男性は、主導権を渡してくれます。そのため、あなたの理想とする関係性や距離感で楽しい恋愛を進めていけるはず。良き理解者としての一面をもつ恋人のおかげで、ますますその個性に磨きをかけて成長していけるでしょう。うお座あなたの「恋愛での長所」とは、男性をその気にさせるところです。生まれつき恋愛を体質で、常に恋を楽しんでいるあなた。女性らしいファッションやメイクといった外見的な魅力に加えて、甘え上手な可愛らしさも持ち合わせています。そんなあなたにまわりの男性たちは、ついついその気になってしまうでしょう。記事を参考に素敵な男性にアタック!?てんびん座~うお座女性の、あなたの「恋愛での長所」をご紹介しました。ぜひ本記事を参考に、素敵な男性を射止めてくださいね。"
2021年10月28日恋愛をすると、お相手に自分のどんなところをアピールすべきか考えてしまうことってありますよね? 本記事ではおひつじ座~おとめ座生まれの女性の、あなたの「恋愛での長所」とは?をご紹介しています。 ぜひチェックしてみてくださいね。おひつじ座おひつじ座のあなたの「恋愛での長所」とは、損得抜きでお相手の男性に尽くせるところです。思い立ったら即行動のあなたは、好きな男性が喜ぶ顔を見るのも大好きなはず。お相手のためにできることを思いつくと、迷うことなくすぐに実行に移します。その行動力に助けられていくうちに、お相手はあなたを頼りにするようになり、離れられなくなっていくでしょう。おうし座おうし座のあなたの「恋愛での長所」とは、男性を見る目があるところです。慎重派でまじめな交際を望むあなたは、恋愛の始まりはいつもゆっくり。熱烈なアプローチを受けても、焦ることなくお相手の本質や自分との相性を見極めていきます。そのため恋人選びに失敗することはほとんどなく、真剣交際へと進展していくでしょう。結婚成就率も高いです。ふたご座あなたの「恋愛での長所」とは、爽やかな恋愛が楽しめるところです。コミュニケーション能力の高いあなたは、恋愛でもお相手との距離感が絶妙といえます。お互いの自由を尊重し合いながら絆を深めていくため、ドロドロとした恋愛とは無縁です。まわりの人たちから「お手本にしたい」といわれるほど、爽やかで楽しい恋愛ができます。かに座あなたの「恋愛での長所」とは、お相手の男性に合わせた居心地のいい関係を作れるところです。気配り上手で世話好きな性格のあなたは、どんなタイプの男性とも合わせられる女性といえるでしょう。いざお付き合いが始まると、その男性にとって「歴代最高の彼女」といっても過言ではないほどの理想的な恋人になれます。しし座あなたの「恋愛での長所」とは、ドラマチックな大恋愛ができるところです。情熱的で華のあるあなたは、男性から非常にモテる女性。そして自分自身も大いに恋愛を楽しみたいと思っています。好きな男性ができると物怖じすることなく大胆なアプローチをして、お相手をドギマギさせているでしょう。交際が始まってからもその情熱は衰えることなく、ドラマチックな恋愛を演出してお相手を虜にしているはず。おとめ座あなたの「恋愛での長所」とは、お相手を成長させられるところです。ストイックで美意識が高く、凛とした美しさを保っているあなたは、男性にとって憧れの女性でしょう。そんなあなたに恋愛感情を抱いた男性は、自ずと自分自身を磨くようになります。あなたに相応しい男性になるためにがんばっているうちに、大きな成長を遂げていくのです。長所を活かして素敵な恋を♪おひつじ座~おとめ座女性の、あなたの「恋愛での長所」をご紹介しました。ぜひご自分の長所を活かして、素敵な恋愛を楽しんでくださいね。"
2021年10月25日長所と短所は、紙一重。そのため一見よく思えても、その言動から過剰さが見られる場合は要注意。もしかしたら、長所だと思っていた部分が、交際後あなたを苦しめることになるかもしれません。そこで今回は「じつは地雷な男性の特徴」をご紹介します。■ センシティブな質問をしてくる「いいなと思った男性がいたのですが、交際前からボーナスの有無や結婚後の働く意思など、センシティブな質問をされました。はじめはきちんと答えていたのですが、だんだん『なんでこんなこと言わなきゃいけないんだろう?』って疑問に思えてきて。それで軽く濁したら、LINEをブロックされました……」(25歳女性/受付)効率や要領のよさって、生きていく上で大事ですよね。でも恋愛において、最初から効率を重視しすぎる人は危険かもしれません。女性だって収入や職種など、男性に聞きたいことはたくさんあるはず。それでもいきなり聞いたら失礼だから我慢していますよね。他人の気持ちお構いなしで質問攻めをしてくる人は、合理的というより非常識なだけかも……。忍耐力がなくて短気な可能性もあるので、距離を置いたほうがいいでしょう。■ 味方になってくれない「友達にドタキャンされたことを彼氏にグチったら、『まぁ向こうも忙しかったのかもよ?』『きっと色々あるんだよ!』と慰められた。言いたいことはわかるけれど、色々あるのはみんな同じですよね。なんだか責められた気分になって、余計イライラしました」(28歳女性/経理)なだめようとしているのはわかるのですが、結果的に相手の肩を持つ男性はビミョー。状況によっては相手の気持ちをくみ取って、共感したほうがいい場合もあります。それができず常に正論ばかりでは、女性側が寂しい思いをするでしょう。とくに結婚まで考えるのであれば、あなたの味方になってくれる男性のほうが安心できますよ。■ 交際前から「結婚」をチラつかせる「交際前にもかかわらず、やたら『早く結婚したい!』と言ってくる男性がいました。私も結婚願望が強いので合いそうだなと思ったのですが、彼の話をよくよく聞いてみると結婚に幻想を抱いていることが判明。『子どもとキャッチボールがしたい』『奥さんに夕飯をつくってほしい』など、甘い考えばかりで呆れました」(30歳女性/一般事務)まだ知り合ったばかりなのに、「結婚」アピールが強い人は地雷度が高めかも。彼の意見を鵜呑みにするのではなく、まずはなぜ結婚したいのかを聞いたほうがよさそう。きちんと将来のビジョンがあるならいいですが、あまりに短絡的な理由で結婚したがっているなら、ちょっと距離を置いたほうがいいかもしれません。仮に結婚したとしても、あなたの負担が大きいだけですよ。■ 交際前にデートを重ねて、彼の性格を知ろう!ルックスがタイプだとつい惹かれがちですが、話してみると疑問に思う部分も出てきやすいもの。だからこそ、たとえ一目惚れだったり、初対面で意気投合したりしても、交際する前に数回はデートを重ねたほうがよさそう。焦りすぎず、じっくり彼を知ってくださいね。(和/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年08月13日自分自身の長所は、自分ではなかなか気づけないポイントですよね。あなたの毎朝のルーティーンを答えるだけで、「あなたの長所」が分かります。Q.あなたの毎朝のルーティーンは、次のうちどれに最も近いですか?A:スキンケアにこだわるB:真っ先に朝食をとるC:ストレッチなどの運動をするD:スマホの通知を確認する『診断できること』毎朝のルーティーンは、あなたが普段意識的に気をつけていることを表します。この心理テストでは、そんな意識的に気をつけていることから「あなたの長所」を診断します。A:スキンケアにこだわるAの毎朝時間をかけてスキンケアにこだわるを選んだあなたの長所は、美意識の高さです。また、誰かを不愉快にさせないために高いマナー意識も併せ持っており、気遣い上手でもあるでしょう。多くの異性同性から好まれる人ですから、長所も多く発揮できていることでしょう。B:真っ先に朝食をとるBの起きたら真っ先に朝食をとるを選んだあなたは、素直なところが長所です。着飾らない素直さはもちろん、愛嬌のあるところも魅力の一つで、愛され上手なタイプでもあるようです。人が遠慮してしまうようなことにも果敢に取り組むことで、さらに支持を得ることができそうですよ。C:ストレッチなどの運動をするCのストレッチなどの運動に取り組むを選んだあなたは、ストイックさが長所のようです。ストイックなだけでなく、何事にも真っ直ぐに向き合おうとする真面目さも多くの人から信頼を受ける理由の一つです。今後さらに運動に時間をかけることで、心にも体にも磨きをかけることができそうです。D:スマホの通知を確認するDの毎朝スマホの通知を確認するを選んだあなたの長所は、コミュニケーション能力の高さです。話し上手なうえにマメなところもありますから、多くの人から相談を受けることがあるのではないでしょうか?相手の話を真剣に聞いてあげるだけで、多くの人からの支持を受けることができそうです。いかがでしたか?自分では気がついていなくても、あなたの長所は確かに存在します。この心理テストで自分の長所に気がつくことで、自分の魅力をより開花させてくださいね。(恋愛jp編集部)
2021年01月17日子どもが真面目過ぎる…融通がきかない性格が心配になったことはありませんか?いまは21歳の娘(次女)が幼稚園1年目のこと…こんなことがありました。春の遠足は親子参加だったのですが、秋の遠足は先生と子どもだけで行きます。楽しんだかな~と思いながらお迎えに行くと…え、背中が痛い!?ぶつけでもしたのかな~と思いつつ、よくよく聞いてみると…聞いてビックリでした…。先生が言ったことをそこまで守る子いたんだ…、もしかして娘は「ものの捉え方が独特」なのかな。普通に…とか、きちんとしましょうとか大人はよく使う言葉ですが、それだと娘には伝わらないようです。どうしたらいいのだろう、またこんなことがあったらかわいそう…といろいろ心配になってしまいました。娘と話したんですが加減を教えるって難しい…。そこで先生に相談してみることにしたのですが担任の先生は忙しかったようで園長先生が出てきてくれました。保護者からああしてくれ、こうしてくれとお願いするのも違うと思ったので、娘の様子や状況と私の気持ちだけ素直にお話ししてみました。園長先生に「そこは次女ちゃんの長所ですよ、素晴らしいじゃないですか」って言われて、ハッとしました。「真面目過ぎて融通がきかない」と捉えるのと、「話をしっかり聞けて、それを守りきれた」と捉えるのでは、確かに全く印象が違いますよね。今後もこういうことはあるかもしれないけれど経験から学んでいくので見守るしかないということを教えられたできごとでした。先生に相談したことで、娘の性質を私も理解することができました。先生もその子に必要なことを意識してくれたようで、娘も少しずつ園生活を楽しめるようになっていきました。そのおかげで私も落ち着いて娘の様子をみながら「そんなにがんばれたんだ!すごいね~ でもがんばれない時があってもいいんだよ」と見守ることができました。そんな娘は、現在オーダードレスのアトリエで日々コツコツとドレスを作っています。 まじめ過ぎる性格は短所になることもありますが、根気を身に着けた娘は細かいところにこだわれるという長所が活かせる仕事を楽しんでいますよ!
2020年01月12日バレンタインなので、今回は夫、くまさんの神対応ともいえる“良いところ”について描いてみました。「おいしい」とも「まずい」とも言わない日もあるけど、出されたものは全部食べるし、「いただきます」「ごちそうさま」をちゃんと言ってくれるところは、わが夫ながら素晴らしいところだと思っています。娘たちも好き嫌いなくモリモリ食べ、こんな風に食事の時間を楽しく過ごせているのは、くまさんのおかげかもしれません。…と言っても、最初からこうじゃなかったんですけども。■料理が苦手だった私「私はあなたの母親じゃない…」まだ20代半ば頃のことです。当時、お互いに仕事が遅かったから一緒に食事をすることはほとんどなかったけど、それでも「好きな人」と一緒に暮らせることはうれしかったし、「おいしいごはんを」と思って毎日準備していたの。「他人と一緒に暮らす」ことが初めてだったから家事に全力で取り組んでいたのね。くまさんからしてみたら、夜遅く帰ってきてみそ汁を温め直すのめんどくせーと思って、実家暮らししていた頃と同じ軽い気持ちで残したんだと思うのよ。でも、私は母親じゃない。それでも仕事から帰ってきて疲れたと思いながらも食事を作る。ちゃんとしなきゃしっかりしなきゃと思いながら夜遅くてもごはんを準備してたのに…。■これって荒療治? 泣きながら私がとった行動は…泣きながら、みそ汁を全部捨てた。自分ががんばって作った料理を残されるのってこんなに切ないものなんだってのを初めて感じた瞬間でした。たぶんこの事件をきっかけに、くまさんは現在の「なんでも食べる神対応お父さん」へ成長していったんじゃないかと思う。私はこの事件から料理が苦手になりましたし、みそ汁はあんまり作らなくなりましたけど、程よくレトルトを使ったり、時短調味料のお世話になったり、時には料理キットなんてのも使ってやりくりすることを覚えました。それでも「今日はもう無理!」ってなったときに「無理、作れない」って言えるようになりました。あのときは悲しかったけどそれがきっかけで今があるのかなと思うと、みそ汁はムダじゃなかったかなと思っています。
2019年02月10日人それぞれ個性があり、いろんな魅力がありますが、彼氏に子どもっぽいところが多いと、ちょっと不安になってしまいますよね。「子どもっぽい男性」だからこその長所と短所があるもの。上手な付き合い方ができれば、幸せなカップルになれるかもしれません。そこで今回は、子どもっぽい男性の長所と短所をご紹介していきましょう!■短所その1:落ち着きがない人それぞれ個性があり、いろんな魅力がありますが、彼氏に子どもっぽいところが多いと、ちょっと不安になってしまいますよね。「子どもっぽい男性」だからこその長所と短所があるもの。上手な付き合い方ができれば、幸せなカップルになれるかもしれません。そこで今回は、子どもっぽい男性の長所と短所をご紹介していきましょう!■短所その1:落ち着きがない子どもっぽい彼は、すぐに興奮したり、不安を口にしたり。落ち着きがないと感じるケースが多いもの。もうちょっと冷静になってほしかったり、オトナの対応をしてほしかったりすることも少なくないようです。特に、静かにゆっくり楽しみたいデートをするのが難しく、少しいいお店で食事をしたいときは、落ち着きのない彼氏で大丈夫なのか、不安になってしまうもの。彼にもう少し落ち着きがほしいときには、「〇〇してみて~」と言ったり、人差し指を鼻に当てた後、「シー!静かに~」と耳元で囁いたり。子供っぽい反面、素直な一面も持ち合わせているので、すんなり聞き入れてくれるケースも多いですよ。■短所その2:リスクを考えない結果がどう出るか、また、その結果でなにが起きるのか?そんなリスクを考えず、とにかく行動してしまいがちなのも特徴のひとつです。結果的に、失敗したときに大きな損害を出したり、とても落ち込んでしまったり。「もうちょっと考えたら!?」なんて言いたくなるようなことも多々・・・・・・。そんなときには、「この前、○○で失敗したじゃん?」「私は〇〇もいいと思うな~」など、過去の反省を促したり、違う角度からの意見を提案したりしてみましょう。彼も気づいていないことに気づけて、成長してくれるかもしれません。■短所その3:ムキになる仕事でも遊びでも、なんでも一番になりたがったり、負けるとビックリするほど悔しがったり。「そこまでムキになるものなの?」と思えることまで、本気になるので、ちょっと引いてしまうことも・・・。つまらないことで、ケンカ腰になったり、不機嫌になったりすることもあるので、ときには様子を見て、そっとしておいたほうがいいときもあるようです。彼が少し落ち着いたときに、「ねぇ、あれってそんなに悔しくなっちゃうの?」「私も負けたら悔しいよ、でも気にしないんだっ!」など、彼の話を聞いたうえで、次から冷静に考えられるような言葉をかけてあげましょう。■長所その1:なんでも楽しめる子どもっぽい彼氏は、楽しいこと、おもしろいこと、美味しいものや珍しいものに敏感に反応してくれます。そのため、一緒にテレビや映画を見たり、どこか遊びに行ったりしても、笑顔や興奮が尽きません。クールな彼氏もかっこいいですが、いろんなものを楽しめる感覚は、こちらのテンションもアップさせてくれますよ。マンネリした付き合いはしたくない、いろんな刺激を与えてくれる彼氏がほしい方にはピッタリのタイプかもしれません。■長所その2:褒め言葉が自然彼らの誉め言葉は、「お世辞なのでは?」とか「こちらに合わせているだけでは?」という疑念を感じさせず、「かわいい」「すごい!」といった誉め言葉も、ストレートに受け取ることができます。言わなくてもいい、余計な一言を言ってしまうこともありますが、そのぶん褒め言葉も本心。言ってほししい一言をくれる場合も多いので、言ってほししい一言をくれる場合も多いので、裏表のない付き合いがしたい女性とは相性バツグンです。ここにもっと気付いてほしい!というポイントがあれば、「ねぇ、コレ新しく買ったんだけどどう?」「○○の私どうだった?」とアピールしてみましょう。次からは、言ったポイントも見てくれるかもしれません。■長所その3:成長する楽しみがある子どもっぽい彼は、これから成長して、落ち着きが出てきたり、配慮が上手くなったりする可能性を秘めています。多くの男性は、精神年齢が女子より幼いもの。子どもっぽいと感じてしまうことも多いかもしれませんが、それだけに、「いい男になったな」と感じられる将来も楽しみにできますよ。成長が感じられたときには、「前より〇〇になったね」「最近〇〇してくれるのが嬉しいな」と、必ず褒めてあげましょう。彼自身も成長が自覚できれば、もっといい男になろうと、いろいろがんばってくれるはずですよ!■おわりに付き合いはじめてから、子どもっぽい部分が、わかることも少なくありませんが、いい部分があるだけ、悪い部分があるのは誰だって同じです。まずは、自分自身が求めているものと、彼の長所と短所見くらべて、今後を検討してみてはいかがでしょう?(織留有沙/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年10月25日こんにちは、コラムニストの愛子です!コンプレックスがあるから恋愛が上手くいかない・・・・・・。そんな風に思うことってありませんか?きっと多くの方が経験されているかと思います。でも、あなたが気にしているその一点が、そんなにも好きなカレを遠ざけていますか?きっとそんなことはないはず・・・・・・。そこで今回は、「短所を長所に変えて、恋愛を楽しむ秘訣」をご紹介します!■1.長所か短所かを決めるのは自分同じ特徴を持っていても、それを本人がコンプレックスに感じているか、長所だと思っているかによって、人に与える印象は大きく変わります。たとえば背が低いことを欠点だと感じている女の子と、チャームポイントだと思っている女の子がいたとすると、後者の方が人からも好かれやすいのです。ですから、あなたがコンプレックスに感じている特徴や性格を好きになれれば、そこを好きだという男性が現れる可能性も高まります。あなたの特徴そのものが、短所か長所か決まっているわけではありません。自分自身がどんなレッテルを張るかで分かれていくのです。でも、嫌いだと思っている部分を受け入れるのって難しいですよね。次の項目で、その方法をご紹介します。■2.自分と同じ特徴を持っている人を探すたとえば、胸の小ささがコンプレックスだったとします。それなら、胸が小さいけれどきれいな人や、好きだなと思える女性を探してみましょう。好きなタレントや女優さんは、みんな胸が大きいというわけではないでしょう。たとえば暗い性格が欠点だと思っているのなら、陽気で明るいタイプではないけれど、その人らしい存在感を放っている人を探してみましょう。きっと本人がそこにコンプレックスを抱いていなければ、「暗い」ではなく「おしとやか」や「神秘的」というふうに見えるはずです。そういった女性を見ていけば、少し自分のコンプレックスに対する感じ方が変わっていくはずです。■3.自意識過剰にならない自信がない人って、実は自意識過剰なことが多いんです。自分と同じように他人も自分を意識していると思うからこそ、小さな欠点が気になって、人間関係がイヤになったり、恋愛を楽しめなかったりするのです。でもよく考えてみてください。あなたがあなたのことで精一杯であるように、人も、ほとんど自分自身のことを考えて生きていますから、他人のことを構うヒマなんてないのです。だから気になるカレに好かれたければ、自分がどう見られているかではなく、カレを喜ばせることに集中すればいいのです。そう考えるとコンプレックスに感じていた特徴も、さほど気にならなくなるでしょう。■4.ネタにしてしまう身体的特徴も、失敗談も、ネタにして多くの人に笑ってもらいましょう。それができるようになれば、次第にその欠点はあなたのチャームポイントになります。ただし、ウケを狙い過ぎて女性らしさを欠いてしまうのはNG。言い方や仕草などには注意しましょう。プヨプヨのお腹や二の腕をつまんで、女性をからかいながら、本心では可愛いって思っている男性ってけっこう多いようです。あなたの捉え方次第でそのコンプレックスを、カレとじゃれ合うためのチャームポイントに変えることもできるのです!本人が本気で悩んでいて、ひた隠しにしていると、男性も触れてはいけない問題なのだと感じ扱い方に困ってしまいますから、いっそのことネタにしてしまうのが良いかもしれません。■おわりにいかがでしたか?自分で自分をどう思っているかで、他人から抱かれる印象も変わるということを意識して、改めて周りをよく観察してみてください。抱えていたコンプレックスも意外と魅力になるのだと気づくはずです。(愛子/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年11月11日付き合ってみないと相手のことってよくわからないですよね。実は優しい人だったり、子供好きだったり。または、怒りっぽかったり、ずぼらだったり・・・。短所も長所も付き合うにつれて見えてくると思います。でも、長く付き合っていると短所ばかり目につくようになってきた、という人もいるでしょうね。しかし、そんな彼の短所も、裏を返せば長所になりうるんです。今回は「付き合っていた時は短所だったけど、結婚してみたら意外とよかった」ポイントについて既婚者女性にお聞きしました。もしかしたら、あなたの彼氏は良い夫候補NO.1かもしれませんよ!■1.強気で少し頑固・・・「ダメなことをダメと言えたり自分の意見を曲げることの無い人の方が、ご近所問題や訪問セールスにつかまりにくいです。ちゃんと追い返してくれますからね」(29歳/飲食)優しすぎる男性は自立して生活していく上でなにかと問題が生じることがあります。強気で頑固なところが短所な彼も、大きな問題が発生した時に、きちんと向き合える度胸があるタイプか、逃げ出してしまうような軟弱者タイプか。前者に当てはまる人が圧倒的に多いようです。我が儘で自己中とは違い、頼りがいのある大人な考えを持っているかを見極めることが肝心ですよ!■2.量より質の友人選び「友人が少ないためか付き合いで遊んだり飲みに行ったりする機会が周囲の既婚者よりも少ないと思います。家にまっすぐ家に帰ってきてくれるので、安心ですよ」(32歳/銀行)人付き合いが悪い、又は友人が少ない男性は将来家庭を大切にする傾向があります。周囲からの変な誘惑も少ないため浮気などの可能性も低いです。子供が出来た際にも子煩悩になりやすいのも、友人が少なく他人とのコミュニケーションを苦手とする男性が多いようですよ。■3.恋愛経験が少なめ「恋愛経験が少ないため、交際当初は周りと比べて不満も沢山ありました。けど、恋愛の仕方が下手なだけで、彼なりの愛情表現で尽くしてくれます」(28歳/飲食)彼女が出来にくいタイプである分彼女になってくれた人を大切に思いやってくれるのがこのタイプの男性です。女慣れ、遊びなれている男性に比べて結婚後も裏切られることは少ないので、とっても安心です。■4.お節介野郎「何かと「これはこうだよ」とかって細かく世話焼きな彼でしたが、私のことを気遣ってのことだったらしく(笑)今では家事を手伝ってくれるし、部屋も綺麗に使ってくれます」(33歳/広告)家事や育児にも積極的に取り組む男性が多い傾向にあります。一人では仕事と倍になった家事をこなすのは一苦労ですよね!お節介も思いやりや親切心から来ているものです。受け取り方、使い方次第では良い主夫に育つ可能性大!!■おわりに欠点も見方を変えれば長所に変わります。彼氏の欠点をもう一度考え直して見てくださいね!別れてしまうにはもったいない相手かも知れませんよ!(佐久間優/ハウコレ)(柳内 良仁/カメラマン)
2015年04月28日