タレントの高橋みなみが5日、自身のXを更新した。【画像】高橋みなみ、キラキラしていて癒されたゲストとは…?!「東海テレビ スイッチ!今週もありがとうございました✨SPゲストはSKE48の熊崎晴香ちゃん・末永桜花ちゃん!10月2日にリリースした「告白心拍数」SKEっぽくて良い曲✨CDもサインもありがとうー✨✨」と綴り、「スイッチ!」SPゲストのSKE48・熊崎晴香と末永桜花とのオフショットを公開。高橋みなみは東海テレビ「スイッチ!」の木曜日のコメンテーターとしてレギュラー出演している。東海テレビ スイッチ!今週もありがとうございました✨SPゲストはSKE48の熊崎晴香ちゃん・末永桜花ちゃん!10月2日にリリースした「告白心拍数」SKEっぽくて良い曲✨CDもサインもありがとうー✨✨ pic.twitter.com/u1rqg1vCXu — 高橋みなみ (@taka4848mina) October 5, 2024 この投稿にファンから、「東海テレビ スイッチ!生放送、今週もお疲れ様でした~♂️SKE48の新曲「告白心拍数」のCDとサイン、もらえてよかったね」「かわいいー」など多くのコメントが寄せられている。
2024年10月05日タレント、モデルの福岡みなみが5日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】人気モデル田久保夏鈴、極上ツヤ肌のガチ惚れムービーを披露!ファン「可愛すぎるう」「プリンセス」とうっとり「秋コーデ#miumiu」と福岡みなみは綴り、最新の短編動画を公開した。ムービー冒頭で”トテトテ”と、”超絶あざと”な小走りから登場する美女。そこからは美脚が眩しい複数の美コーデ、ボーイッシュなスタイルなど、魅了しかないひとときをファンに提供したのである。 この投稿をInstagramで見る Minami Fukuoka(@fukuokaminami373)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お洒落で可愛すぎます」「コーデかわいい」といったコメントが寄せられている。
2024年10月05日元AKBでタレントの峯岸みなみが5日、自身のインスタグラムを更新。【画像】峯岸みなみ、お世話になった「産後ケアホテル」を紹介「峯岸みなみ生誕グッズ2024ご査収ください。(ジップパーカー、ロンT共にⓂ️サイズ着用)」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。パーカーにダメージジーンズを纏い、しゃがんだ姿の峯岸が少年のような可愛さと話題だ。 この投稿をInstagramで見る 峯岸みなみ Minami Minegishi(@minegishi_31chan)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「可愛い」といったコメントが寄せられている。
2024年10月05日アイドルやタレントなどとして活躍する篠原みなみが10月1日、自身のXを更新した。【画像】「お酒に集中できなくなっちゃう…」アイドル 篠原みなみがセクシーすぎる居酒屋店員姿を公開「毎日ケンカして毎日一緒に寝ています」という言葉とともに、猫とのツーショット写真を投稿した。悲しそうな顔で猫を見つめる篠原と、ブスッとした顔でどこかを見る猫。一見すると仲が悪そうなのだが、寝るときは一緒ということは、実はツンデレな猫なのかもしれない。毎日ケンカして毎日一緒に寝ています pic.twitter.com/jGbrScf6lv — 篠原みなみ (@snhr_minami) October 1, 2024 この投稿にファンたちからは「ケンカしてても一緒に寝るほどの仲良しさん」「カワイイ同士のケンカ見てみたいฅ( ’-’ ฅ )ネコパンチ」などといったコメントが寄せられた。
2024年10月02日六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、牧野富太郎博士発見の「ジョウロウホトトギス」と、その同じ仲間の「キイジョウロウホトトギス」が見頃を迎えました。「ジョウロウホトトギス」は牧野富太郎博士が高知県の横倉山で発見し、ロシアの植物学者マキシモヴィッチ博士が命名しました。四国と九州に自生しています。一方、「キイジョウロウホトトギス」は、和歌山県の紀伊半島南部にのみ自生します。どちらも絶滅危惧II類に分類される希少な植物で、黄色い花を鈴なりに咲かせる姿は大変美しく、この優雅な花を平安時代の宮中に奉仕する貴婦人「上臈(じょうろう)」に見立てて名付けられました。■キイジョウロウホトトギス(ユリ科)本州(紀伊半島南部)に分布する多年草です。深山のがけから垂れ下がるようにして生育しています。長さ40~80cmの茎はしなだれて、節々に重なって花を咲かせます。また、“キイ”とは紀伊半島にのみ自生することからついています。当園に咲く「キイジョウロウホトトギス」は、約200株で、現在見頃を迎えており、10月中旬頃までお楽しみいただける見込みです。◆営業概要【開園期間】開園中~11月24日(日)【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円【駐車場】1,000円六甲高山植物園 六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月02日言葉どおりの意味のほかに、もしかしたら別のメッセージもあるのかも?高山一実さんの絵本には、そんな解釈を楽しむ余地あり。想像の翼を広げて、読んでみよう。読み返した時に、新たな気づきを感じてもらえたら。5歳の誕生日を迎えたばかりのがっぴちゃんが、恥ずかしがり屋のちきゅうさんと、未知の世界を体験する冒険に出る――。そんな『がっぴちゃん』の物語を書いたのは、タレントで小説家の高山一実さん。今作は、高山さんにとって念願だった絵本の制作の第1弾。題材のアイデアは、意外なきっかけから生まれたという。「ちょうど絵本を作りたいと思っていたタイミングに、あるハマグリの名産地に行ったんです。そこで食べたハマグリがあまりにもおいしくて、この感動を絵本にして伝えたい!と思ったことから、本作の制作が始まりました。ただ、その気持ちの中には、“生命をいただいている”という実感も強くあって。普段は忘れてしまいがちですが、食べることって、いろんな生き物をいただくことでもありますよね。そんなメッセージを物語に込めたいと思いました」実は、ちきゅうさんは、ハマグリの形のキャラクター。一方、がっぴちゃんは、高山さんが子どもの頃に好きだった恐竜をモチーフにして、“好き×好き”を絵本の中に詰め込んでいる。「がっぴちゃんと、ちきゅうさんの出会いは、がっぴちゃんのお母さんの『ちきゅうさんというとってもおおきなともだちがあなたをまっているわ』という言葉がきっかけです。でも、この台詞は、子どもには少しわかりにくいと思うんです。そもそも地球は生き物ではありません。お母さんは『外の世界へ行って、いろんなものを見てきなさい』という意味でこの言葉を言っています。でも、ここではあえてそういったストレートな表現は使わず、抽象的にしました。大人になって読み返した時に、そういうことだったんだ…と思ってほしくて」ほかにも、深く読むと気づきに繋がる箇所がある。「がっぴちゃんは、恥ずかしがり屋のちきゅうさんを外に出してあげようとします。でも、それはハマグリの形をしたちきゅうさんにとっては、死を意味するんです。ハッピーな話をベースにしながら、見方を変えると違った解釈ができる。私自身、大人になって絵本を読み返した時に、新たな気づきがあると嬉しくなるので、物語を想像しながら楽しめるように、意識して書いたところはあります」子どもの頃は、絵本好きのお母さまと一緒に、いろんな作品を読んでいたという高山さん。なかでも最近、読み返して印象的だったのが、「こげぱん」シリーズ。「こげぱんは、私たち世代の大人気のキャラクター。物語の中で今でも覚えているのが、いちごパンの自己紹介。悪気なく『ふかふかです』と言うんですけど、それに対してこげぱんが『バリバリです』と返していて。子どもの頃はそのやり取りを、かわいらしいと思いましたが、いま考えるとシニカルですよね。こげぱんって焦げているパンだから“バリバリ”で、いちごパンの“ふかふか”とはちょっと違う。でも、だからといってこげぱんが仲間外れにされることもなく、みんな同じという世界線で物語が進んでいくのも、改めてとてもいいなと思いました」さまざまな絵本に触れてきた中での、『がっぴちゃん』の執筆。初めて絵本の制作を経験して、どんな感想を得たのだろう。「絵本はやはり、ページをめくるたびに絵でワクワクできるところが魅力。そこにどんな文を載せるのかを考えるのが、とても楽しかったです。ちょうど『がっぴちゃん』を書く前に、『トラペジウム』(高山さんの小説)のアニメ映画のエンディング曲に歌詞をつけるという作業をしていて、私は絵に合わせて短い言葉を載せるのが好きなんだと思っていた頃でもありました。絵本を書く時は、ひらがなを多く使うのも特徴です。例えば『しりもち』とか漢字で書くより、ひらがなのほうがかわいく見える、という発見もありました」ちきゅうさんが、うんちくを言う場面では、ひらがながさらにやわらかく見えるように、手書きの文字を採用するという工夫も。「海水がしょっぱいワケなど、ひらがなでも打ち込んだ文字だと難しく感じてしまうかなと。手書きにすることで、軽い気持ちで読んでもらえたらと思っています」この絵本は、子どもはもちろん、大人にも読んでもらいたいという。「がっぴちゃんのお母さんも背中を押しているように、実際に自分の目で見て体験すると、新しい可能性が広がったりする。私もハマグリの名産地に行ったことで、この物語が生まれました。とはいえあまり深く考えず、この絵本から冒険気分を味わって、少しでもリフレッシュしてもらえたら嬉しいなと思います」『がっぴちゃん』主人公のがっぴちゃんは、ちきゅうさんと冒険の旅に出かける。その道中で、ちきゅうさんに、知らなかったことをいろいろ教えてもらうがっぴちゃん。ふたりは友情を深めるが、やがて別れの時が訪れ…。絵/みるくKADOKAWA1540円©kazumi takayama,milk,2024たかやま・かずみ1994年2月8日生まれ、千葉県出身。タレント、小説家。乃木坂46のメンバーとして活動後、2021年に卒業。’18年、『トラペジウム』で小説家デビュー。今年5月、アニメ映画『トラペジウム』が公開された。©乃木坂46LLC『anan』2024年10月2日号より。写真・中島慶子取材、文・保手濱奈美(by anan編集部)
2024年09月29日タレント、モデルの福岡みなみが27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】人気モデル・野崎萌香「IN ミラノ」!美しすぎる最新ショット公開でファン「くびれ最高」彼女は「i love you...」と綴り、最新の短編動画を公開した。ムービーは、彼女の魅力を引き出すヘアブローチや上下のコーデが見られる。また透き通った美しい二の腕や美脚まで閲覧できるので、ぜひ飛ばすことなくチェックしてみよう。 この投稿をInstagramで見る Minami Fukuoka(@fukuokaminami373)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「福岡みなみさん、髪型ものすごく似合っていて素敵です!そして衣装もとてもおしゃれで可愛いです!」「可愛すぎだって❤️アイラブユー」といったコメントが寄せられている。
2024年09月28日グラビアなどで活躍するアイドルの篠原みなみが9月26日、自身のXを更新した。【画像】「お酒に集中できなくなっちゃう…」アイドル 篠原みなみがセクシーすぎる居酒屋店員姿を公開「〖 おしらせ 〗」と冒頭に付けたポストで、「#クリアストーン さんのロングセラー!#トキメキグラフィティ を今回も篠篠姉妹で担当しています」と告知し、篠崎こころとともにミニスカポリスに扮したツーショット写真を投稿した。そして「ドン・キホーテ限定で販売中なので私達を見つけてね」とメッセージを伝えた。〖 おしらせ 〗 #クリアストーン さんのロングセラー! #トキメキグラフィティ を今回も篠篠姉妹で担当していますドン・キホーテ限定で販売中なので私達を見つけてね pic.twitter.com/pM05NWU98Y — 篠原みなみ (@snhr_minami) September 26, 2024 この投稿にファンたちからは「篠篠姉妹可愛い〜」「ポリスコスめっちゃ可愛いこれであと手錠持ってたら最高すぎる」などといったコメントが寄せられた。
2024年09月27日アイドルの篠原みなみが9月20日、自身のXを更新した。【画像】「好きーーー!!」女性アイドルのメガネ姿にファン絶叫「居酒屋店員こんなんで大丈夫?」という言葉とともに投稿されたのは、Tシャツを捲りあげて水着や胸の谷間を露わにした姿と、デニムのホットパンツによって強調されたヒップラインの写真の2枚だった。このようなセクシーな格好で接客されては、お酒や食事に集中などできなくなってしまうだろう。居酒屋店員こんなんで大丈夫? pic.twitter.com/Xghl1ScvE1 — 篠原みなみ (@snhr_minami) September 20, 2024 この投稿にファンたちからは「逆にずぅっっとガン見しちゃうけど大丈夫ですか?」「毎晩通います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」などといったコメントが寄せられた。
2024年09月21日六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、「アサギマダラ」が姿を現しました。例年より10日ほど早い飛来です。アサギマダラは、日本産のチョウの中では唯一、季節ごとに渡りをするチョウとして知られています。本州から南西諸島などの長距離を移動し、マーキング調査では直線距離で1,500kmも移動した記録があります。フジバカマの蜜を求めて優美に羽ばたく姿が人気を集めており、多くのお客様が写真を撮って楽しんでおられます。■アサギマダラ(タテハチョウ科)アサギマダラは、前翅長40~60mmの可憐なチョウです。アサギマダラの「アサギ(浅葱)」は青緑色の古い呼び名で、翅の薄水色に由来しています。幼虫は「キジョラン」など、ガガイモ類の葉を食べます。また、雄の後翅には、雌にはない黒褐色の性標があり、それにより雄雌の区別ができます。キク科の植物で吸蜜することが多く、例年では9月末まで見ることができます。■フジバカマ(キク科)秋の七草のひとつで、「藤袴」として秋の季語になっています。古くから日本で親しまれてきた植物ですが、戦後は生育地の開発でその数を減らし、現在は絶滅の危機に瀕しています。かつては六甲山にも自生していましたが、現在はほとんどその姿を見ることができません。当園では約40年前に六甲山で採取した株から増殖したものを神戸薬科大学薬用植物園から譲り受け栽培・展示しています。◆営業概要【開園期間】開園中~11月24日(日)【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円【駐車場】1,000円六甲高山植物園 六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月12日六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、寄生植物のギンリョウソウモドキが開花しました。ギンリョウソウモドキは、葉緑素を持たず菌類に依存して栄養分を得ている菌従属栄養植物です。6月に開花するギンリョウソウに似ていることからこの名があります。花の時期以外は地上部がなく、条件がそろわなければ出てこないため、その姿を見ることは稀です。当植物園では2015年に開花を確認したのち2022年に再び開花するまで6年間は地上に姿を現しませんでした。■ギンリョウソウモドキ(ツツジ科)東アジア・北アメリカの温帯に広く分布し、日本では北海道~九州で見られます。林内のやや暗いところに生え、高さは10cm~30cm。菌類(菌根菌)から栄養分を得る従属栄養の多年草で葉緑素を持たず、全体が白色でやや赤みを帯びます。秋に開花することから別名をアキノギンリョウソウと言います。当園のギンリョウソウモドキは、あと1週間程度お楽しみいただける見込みです。◆営業概要【開園期間】開園中~11月24日(日)【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円【駐車場】1,000円六甲高山植物園 六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月28日3歳の娘さんの子育てと仕事に奮闘しながら、にぎやかな日々を送るビューティサロン代表・高山直子さん。子育て、家族、食、美容、ファッションのことなど、彼女の視点から切り取る“愛すべき日々”のことを紹介していきます。第27回目は、北海道へ保育園留学&移住体験の後編。日常ではなかなか体験できない動物との触れ合いや新しい環境での生活を通して娘さんの成長を感じた高山さん。保育園留学や移住体験を考えているママパパはぜひ参考にしてみて!こんにちは!大好きな夏を大満喫中のわが家。8月25日に4歳の誕生日を迎える娘は、ぐんぐん成長中です♩さて、ご好評の保育園留学。今回は後編をお届けします!2週間の移住体験中、唯一の土日休み。まず土曜日は念願の乗馬からスタート。「ランチサンウエスト」さんにお世話になりました!こちらはしっかりと訓練されているとても賢くやさしい馬たちが大平原でのびのび暮らしています。今まで体験してきた乗馬は、飼育員さんが手綱を引いて歩く引き馬のみでしたが、今回は大人自ら馬に指示を出し歩いてもらう「常歩」(じょうほ)をさせてもらいました!娘はパパと、わたしはひとりで。想像より大きな馬で、乗ったときの視界が高く最初はドキドキでしたが慣れてくるとその揺れがとても心地よく愛おしい時間でした。練習場で慣らしレッスンをしたあとは、自分で指示を出し大平原まで誘導し広大な景色の中お散歩させていただきました!この体験が本当に感動で、過去に感じたことのない心の解放感がすばらしく、ぐっと印象に残っています。そのあとは家族で帯広の温泉へ1泊しに♩移住先からさらに家族旅行をするのも、保育園留学・移住体験ならでは。“暮らす”があるから、その先に旅行もあり楽しい時間でした。帰りには北海道のヒグマが自然な形で暮らしている「ベアマウンテン」へ。安全なところから見る分にはやはり可愛いクマたち。でもあの大きさ、爪の鋭さを暮らしの中で偶然出くわすと恐ろしいなと感じました。動物と人間がいちばんいい形で共存できる世界を願います。そして休み明けの月曜日、この日パパは東京へ戻り、わたしと娘のふたり生活&保育園も折り返しに。2週目の保育園では仲良しのお友だちもでき、帰りに公園で遊んだりアイスを食べに行ったりと、コミュニケーション能力の高い娘に尊敬すら覚えました!でもそろそろ東京のお友だちも恋しくなる頃で、友だちに向けてお手紙を書いたりと想いを募らせる一面も。そして1週目で素敵な体験をさせていただいた「西山牧場」さんと「ランチサンウエスト」さんへ、2度目の体験にも行きました!「西山牧場」さんでは、慣れた手つきで前回に増して働き者の娘。お掃除や搾乳も体験させていただき、本当にありがたかったです。「ランチサンウエスト」では2度目ということで「常歩」の次のステップ「速歩」(はやあし)を。パッカパッカパッカパッカというリズムに乗せて、スピードアップした走りを指示します。揺れに恐怖はなく、乗りながら『あぁなんて馬さんは賢くやさしいんだ』と、愛おしさが溢れていました。娘は乗馬の先生に乗せてもらい、さらにその上の『駈歩』(かけあし)を。見てる方が、おぉーー! となる速さで駆ける馬に悠々と乗る3歳児(笑)。キモが座っていて、大人が驚きでした。そのあと、お散歩中その揺れが心地よくなったようで居眠りする一幕も!(もちろん危ないのですぐに起こしましたが。笑)それくらい、大好きな動物との距離がぐっと近く、なかなかできない体験をすることができました。動物は堂々としている人間の指示をよく聞くそうで、意外と子どもの方が恐怖心がない分堂々としていて馬も安心するそうです(もちろん個々のタイプにもよりますが)。北海道を選んだ理由として、動物との体験をさせてあげたい! というのも大きかったので、このふたつの経験はとてもありがたいと感じましたし、本当におすすめです。保育園も2週間体調を崩すことなく元気に通い切り、お世話になった先生方から愛に溢れたメッセージもいただき、親子ともども感謝感謝でした。先生方みなさん本当に温かく受け入れてくださり、心身ともに成長を感じた2週間。娘はもちろん、親としてもとても貴重な時間で行ってよかったと心から思います。来年もまた、新しい街で新しい経験ができたらいいなと考えています。PROFILE高山直子さん美容サロン『un CALiN(アンカラン)』代表。ライフスタイルインフルエンサーとしても活躍し、幅広い女性の支持を集める。同時にファッション誌やカルチャーマガジン、テレビ番組出演など「女性の美のトータルプロデューサー」として活躍の場を広げ、2016年には初のスタイルブック『NAOKO balance』(双葉社刊)を出版。“キレイ”と“カワイイ”のエバンジェリストとして日々情報発信を続けている。Instagram:@nao_70koro
2024年08月20日六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、絶滅危惧種の「ヒゴタイ」が開花しました。「ヒゴタイ」はキク科の多年草で、鮮やかなブルーと、てまり型の花が特徴です。草原のお花畑のエリアで、黄色のオミナエシと一緒になって咲く様子は秋の到来を感じさせます。爽やかな風に揺れる姿は涼しげで、夏の暑さを忘れさせてくれます。■ヒゴタイ(キク科)やや乾いた草原に生える高さ1mほどの多年草です。かつてはよく見られた花ですが、生育場所である草地の減少により現在では数が減っています。九州でややまれに見られ、本州ではほとんど見られず、環境省のレッドデータブックでは、絶滅危惧II類(VU)に分類されています。トゲのようなものは一つ一つが小さな花で、たくさんの花が集まって一つの球体を作っています。現在、園内に咲く「ヒゴタイ」は見頃を迎えており、8月下旬頃までお楽しみいただける見込みです。◆営業概要【開園期間】開園中~11月24日(日)【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円【駐車場】1,000円(8月10日(土)~15日(木):2,000円)六甲高山植物園 六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月16日「結論からいうと、完全に無痛というわけでは…」峯岸みなみさんは2022年8月にYouTuberグループ「東海オンエア」のてつやさんと結婚。今年7月に、第一子の女の子が誕生しました。産院での撮影はNGだったといい、「出産は十人十色なのであくまでひとつの例として受け止めてほしい」として自身の経験を話した峯岸さん。出産はあらかじめ分娩する日を決めて出産する計画無痛分娩を選んだと明かしました。というのも、てつやさんは愛知県岡崎市在住ですが、峯岸さんは東京の病院で出産。産気づいたときに突然、愛知から駆けつけるのは難しいものの、「でもできれば立ち会ってほしい、一緒にいてほしい」という希望から、ある程度スケジュールを定めておくことにしたといいます。無痛分娩での出産となりましたが、「結論からいうと、完全に無痛というわけではありませんでした。痛かったタイミングありました普通に」と、峯岸さんは一部始終を説明。予定日の前日に入院し、赤ちゃんの状態を確認してから医師の診察を受けると、まだ子宮口があまり開いておらず赤ちゃんも降りてきていなかったため「これはちょっとお産に時間がかかりそう。2日間かかるかもしれないよ」と言われ、覚悟を決めたそう。その後、子宮口に水風船のような器具を入れて陣痛を誘発させるバルーン処置を行うと、峯岸さんは「想像以上に痛みを感じました」といい、「私はこれ陣痛じゃないの?って思うほど結構痛くて。次の日からお産というイメージだったのに、入れた瞬間、えっ痛いマジ?」と驚いたといいます。ただ、数時間で痛みも和らぎ、明日に備えて寝ようとしたところ、ベッドで「タラタラタラと自分の中から水が出るような感覚」が。破水かと思ったら「結構な量の出血」をしていて驚いたそうです。バルーンが抜けた刺激で出血していたことがわかり大したことではなかったものの、この時点で子宮口が少し開いていて、「だんだん子宮をゆっくりいたぶられて握りつぶされるような痛み」が訪れ、自然な陣痛がはじまったのだそう。かなり痛みが強いので麻酔の処置をスタート。麻酔が効くと「マジで痛みが取れる」と感じたそうで、痛みが楽になったタイミングで2時間ほど睡眠をとり、朝6時に起きると子宮口は8㎝まで開いていました。再び痛みが増し、寝ているあいだに破水もしていたため「出産が近いのではないか」と朝7時に夫を電話で呼びます。いつも寝起きの悪いてつやさんが心配でしたが、「当日さすがに緊張感をもって入眠してくれたのかしっかり2コールくらいで起きて向かってくれた」そうです。峯岸さんとしてはこの時点で「全然思ってたのと違う」と焦りもあったようですが、あれよあれよというまに分娩室に移動。ただ、そのときは麻酔が効いて痛みもなく、「超余裕だった」といい、てつやさんも無事に到着していざ、出産へ。ただ、途中で赤ちゃんの「苦しいサイン」が出てきたため、早く出してあげるべく最後は吸引分娩で「午前8時43分、赤ちゃんを産んで大きな産声を聞くことができました」。深夜に陣痛を感じ、当日はスピード出産。看護師さんにも「良いお産でしたね」と声をかけてもらったそうで、峯岸さんは「すごくいい経験をしたな」と振り返りました。「お股の傷」も浅くて済み、「次の日からの生活が楽って言ったら悔しいんですけど比較的動けた方かな」というほど、体力的な余裕をもって出産を終えられたようです。赤ちゃんは「言葉で言い表せないくらい可愛い」とメロメロ。退院してすぐから、産後ケアホテルにお世話になっているといい、ここで身体を休めつつ赤ちゃんのお世話に着いて学び、そのあと1ヶ月健診まで実家で過ごして、そのあといよいよ岡崎市での新生活が始まるといいます。夫婦と赤ちゃんでの新生活が「今すごく楽しみ」だという峯岸さん。「てっちゃんも育児に前向きで、すごく上手なんですよ。おむつも完璧だし寝かしつけもバッチリなの。私よりも抱っこしたら泣き止ませられるの早いんじゃないかなってくらい、すごく頼りにしている」と、てつやさんの育児態勢もばっちりのようです。無痛分娩のメリットとリスク陣痛などによる痛みを和らげて、産後の回復が早まるとされる無痛分娩。そのニーズはますます高まっています。無痛分娩のメリットとしては、痛みによる体への負担やストレスが軽減されるため、産後の回復が早いと感じる人が多いことがあげられます。また、妊娠高血圧症候群などの妊婦さんでは、出産による血圧の上昇を抑えることができることや、心臓や肺に病気を抱えている妊婦さんの出産では呼吸機能や体への負担が軽減されるなど、リスクを抱えた妊婦さんにとってもメリットがあるといえます。また、これまで無痛分娩では自然分娩に比べて出産時間が長くなるといわれていましたが、最近の研究や報告によると、適切な無痛分娩であれば出産時間は長くならないとも言われ始めています。一方で、麻酔薬を使うことによるリスクがあることは知っておきましょう。どんな出産であれ必ずリスクが伴うものですが、とくに無痛分娩では鎮痛のための薬を使うことから、一般的な出産とは別のリスクが生じます。たとえば、分娩中や産後に足腰の力が入りにくくなり、転倒のリスクが高まるため、産後も十分な安全管理が必要です。また排尿や排便の感覚が鈍くなり、排尿トラブルや便秘が生じやすくなったり、皮膚のかゆみが出たりすることもあります。メリットとリスクの両方をしっかり確認、理解して無痛分娩に臨むことが大事です。参照:【医師監修】無痛分娩の疑問を解決!そのメリットとリスクとは?
2024年08月15日■「おねだり2トップ」に頼んだ「欲しいんだけど高いモノ」峯岸みなみさんは2022年8月にYouTuberグループ「東海オンエア」のてつやさんと結婚。今年7月に、元気な女の子の赤ちゃんが誕生したことを公表しました。出産を目前に控えた臨月、「元AKBメンバーと会う約束をたくさんしていた」という峯岸さんは、高橋朱里さん、前田敦子さん、高橋みなみさん、小嶋陽菜さん、西野未姫さん、河西智美さん、平嶋夏海さん、指原莉乃さんらとそれぞれ会う様子を動画に記録して公開。5歳の息子を育てる前田敦子さんは、「産後は人に頼りなさい!一人で頑張っちゃダメだよ!」と激励。「絶対みぃちゃんは一人で抱えるタイプだと思うから、シッターさんなり、絶対この人なら協力してくれるだろうって人をキープして」と、峯岸さんの性格を熟知したうえで的確なアドバイスを送りました。また、指原莉乃さんの自宅では4時間以上もおしゃべりしていたといい、「私はさっしーに子どもの名前を聞かれて、世界で2人めにお伝えした」と峯岸さん。子どもの名前を明かすのは「めっちゃ恥ずかしい。一番センス問われるじゃん」と躊躇していたといい、指原さんは「え、人の子どもの名前を聞いてセンス良いとか悪いとか思ったことない!」と驚きます。ただ、峯岸さんが「好きな映画のタイトルを聞かれたときのような緊張感」と説明すると、「それはわかる、すごいセンス問われるよね」と納得していました。そんな指原さんに峯岸さんは「育児にあたって、欲しいんだけど高いもの」をおねだり。「私がそういうものを遠慮なくおねだりできるのが、小嶋社長と指原P。おねだり2トップ」だといい、小嶋さんにはすでにベビーカーを頼んでおり、指原さんには電動で揺れるハイローチェアをお願いしました。しかし「生まれてすぐ使うものじゃないらしい」と知ると、指原さんは「じゃあ(本当にそれでいいのか)いったん考えれば? 生まれてから決めればいい」と促し、視聴者にも「おすすめあったら教えてください」と質問。さすがです。ちなみに小嶋さんと指原さんは、峯岸さんの産後面会一番のりだったそう。この動画の概要欄で近況を綴った峯岸さん。「概要欄をゆっくり書く時間と引き換えに毎日天使(時々、怪獣)と過ごす特権を与えられました」と、産後の生活を明かしています。「正直、ラーメンとか友達とのお茶とかお酒とか、買い物とか、サウナとか『行けなくなるみたいなのでー』って言いながら、どっかでは行けると思ってました。今ならわかります。なんか無理っぽい(笑)」と、想像以上の毎日に追われつつも、「それでも腕の中でぐっすり眠る顔とか、ゲップ出させる時の虚無な顔とか、哺乳瓶外してからもほにゅほにゅ動く口とか、一瞬一瞬に幸せをもらってます」と、新生児に癒されてもいるよう。「産前の自由さに少しだけ思いを馳せつつ、今しかない時間を大切に過ごしたいと思います」と綴っていました。■産褥期は十分な休息が必要前田敦子さんが「人に頼りなさい」とアドバイスしていたように、産後の女性は体を回復させるためにゆっくり休むことが大切です。妊娠・分娩で変化した体が、妊娠前の状態に戻る期間を「産褥期」(さんじょくき)といいますが、これは産後の女性にとって大変重要な時期なのです。産褥の期間は、分娩後およそ6~8週間。まず、産後直後から数日間、子宮が収縮することに伴う「後陣痛」(こうじんつう)がみられます。妊娠中に大きく変化した子宮が元に戻ろうとしていくのです。子宮体部は6週間ほど、子宮頸部は4週間ほど、腟は3週間ほどで妊娠前の状態まで回復するとされます。また、産後には性器からの分泌物である「悪露」(おろ)が排出され、完全に悪露が出なくなるまでには産後4〜6週ほどかかります。出産によって、体はとても疲れています。疲労感だけでなく、会陰切開などで傷がある場合もあります。また、気持ちが不安定になることもあるでしょう。家事をはじめとする家のことも、想像以上に負担となるので、産後は洗濯、掃除、炊事などもパートナーなど家族が主に担い、それが難しければ様々なサービスを活用するなどして、産婦さんは十分に休息を取りましょう。参照:【助産師解説】産褥期ってなに?産後の肥立ち?産褥期のママの心身と過ごし方(マイナビ子育て編集部)
2024年08月01日六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)が運営を行っている六甲高山植物園では、「レンゲショウマ」が見頃を迎えました。レンゲショウマは、キンポウゲ科の多年草で、1属1種の日本の固有種です。東北地方南部から中部地方までに点々と分布していて、近畿地方では奈良県大峰山の石灰岩地にのみ自生しています。蓮に似た花の直径は3cmほどで、下向きに咲きます。ろう細工のような半透明の薄紫色の花が美しく、カメラマンを中心にファンの多い花です。林床の木漏れ日の中で花が揺れる様子は、涼しげです。当園のレンゲショウマの見頃は8月下旬までの見込みです。■「キレンゲショウマ」もまもなく見頃!「キレンゲショウマ(アジサイ科)」はレンゲショウマに似た黄色の花が咲くことから名付けられました。当園では約3,000株を栽培しており、栽培下では日本最大の群落です。明治21年に昨年NHK朝ドラマ「らんまん」で話題の東京大学初代植物学教授矢田部良吉により発見され、同23年に新属、新種の植物として発表されました。キレンゲショウマもまもなく見頃です。◆営業概要【開園期間】開園中~11月24日(日)【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)(8月11日(日)~15日(木)は9:00開園)【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円【駐車場】1,000円(8月10日(土)~15日(木):2,000円)六甲高山植物園 六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月30日3歳の娘さんの子育てと仕事に奮闘しながら、にぎやかな日々を送るビューティサロン代表・高山直子さん。子育て、家族、食、美容、ファッションのことなど、彼女の視点から切り取る“愛すべき日々”のことを紹介していきます。第26回目は、北海道へ保育園留学&移住体験の様子を綴ってくれました。日常では体験できない新しい経験をすることで、普段は気づけない大切なことを知るきっかけになるはず。保育園留学や移住体験を考えているママパパはぜひ参考にしてみて!こんにちは!1年前から予約していたはじめての試み、保育園留学&移住体験。この度ようやく行ってきました!今回からそちらを2回に分けて詳しくレポートしていきたいと思います。わたしたち家族が選んだのは、広大な北の大地《北海道、十勝清水町》人口9千人弱、牛の数が6万頭! と、人口よりも牛の方が多い自然豊かな街。北海道には何度も訪れたことがありますが、十勝方面ははじめて。到着日はあいにくの雨。街に降り立つと、牛のにおい!!どこにいても真後ろに牛がいるんじゃないかというくらい牛のにおいに包まれる不思議な感覚でした。移住施設に着いたのがもう夕方で、まずは街にひとつしかないスーパーへ買い出しに。わたしが今回利用した十勝清水町の移住施設は、無印良品とコラボした住居で、家具や生活に必要な調理器具などはすべて無印で揃えられていました!調味料などは持参or現地調達。なんだかんだ、着いた初日は街を回ることもなく夜も更けて就寝。翌朝はついに保育園留学1日目の始まりです。今回お世話になったのは、『しみず認定こども園ぽっけ』広い園舎、園庭のある開放感のある建物で、都内住宅街の保育園に娘を通わせているわたしの第一声が「ひろっっ!!」でした(笑)。送迎は車が基本。完全に車社会で園の駐車場も広々!迎えてくださった先生方にこの度お世話になるご挨拶をさせていただき、いざ教室へ!娘も“違う保育園に行く”というのは半分理解しつつも、実際どんなものなのかよくわかっておらず(そりゃそうだ)現実味を帯びてくると緊張&ひるみが感じ取れました。口を真一文字に結び、みるみる顔色が悪くなり……(笑)。でも、勝気な性格が相まって泣くこともなくそのまま教室へ。新しいお友だちがきた! と、在園児たちも楽しみにしてくれていたようで、「こっちで遊ぼ〜」と誘ってくれてとてもありがたかったです。その葛藤の姿に親のわたしが涙を堪えるのに必死で、でもここでわたしが泣くのは娘を不安にさせるだけだと必死に見ないふりをして気を紛らわせました。都内では0歳児クラス(入園時7ヵ月)から保育園に通っているので、緊張とか慣れない環境とかの判別がつく前で、娘にとっても今回はじめての新しい環境に踏み出す一歩。その日のお迎えは、心配とは裏腹にニコニコで、「楽しかった!」と帰ってきてひと安心。と思いつつも、翌朝、初日の気の張りが取れたのか教室に着くなり嫌だ嫌だとわたしの足から離れずついにポロポロと泣いてしまい。初日は気を張っていて、大丈夫! と子どもながらにがんばり、その疲れも出たのでしょう。でも先生方もプロ!あたたかく連れて行ってくださり、あとから聞いた話によると、そのあとすぐニコニコで遊びや活動を始めたそうです。保育園留学でのいちばんの懸念点はそこかと思いますが、留学児を受け入れてくださる園側や先生、子どもたちのほうがいい意味で“慣れている”ので安心してお任せすることができます。そうこうしている間に3日目。3日目はなんと、はじめての遠足!留学の日程的にちょうど園行事の遠足と重なり、参加することができました!行き先は園から40分ほどの場所にある『おびひろ動物園』。はじめての園バス、はじめてのお弁当。はじめてづくしの遠足に、娘もワクワク!3日目にして、お友だちともしっかりコミュニケーションが取れるようになったようで、バスで隣になったお友だちと終始女子トークを繰り広げていたそうです。これがとても楽しかったようで、翌日4日目からは行き渋りもなく最終日まで元気に通うことができました!そして5日目の金曜日、この日は朝から近くにある『西山牧場』さんへ酪農体験をさせてもらいに家族で伺いました。西山牧場のお母さん、西山さんはほんとうにあたたかく面倒見のいい方でこれまでも留学児や地方の学生たち、修学旅行での体験などさまざまな年齢の子どもたちを受け入れてきたそうです。5日前に生まれたばかりの子牛のミルクづくりから、ミルクやり、水場の掃除や取り替え、大人牛のごはんづくり、ごはんやり……などなど。普通の動物園や体験施設ではとても体験しきれない貴重な経験をさせていただくことができました。そして牧草地にも出させていただき、狩られたあとのきれいな草原で十勝の大地を心から感じ、吸収することができてこのときの景色、空気感をわたしは今でも忘れられません。このあと別日にも西山さんに再度体験に行かせていただいたのですが、重労働な上もちろんにおいもあったりで、子どもにはわりと過酷な体験で。でもその中で、普段食べているヨーグルトやアイス、飲んでいる牛乳もこうして1から牛を育てることで叶うということ。命をいただくということは、こうした背景があり人の努力があり、人生、仕事があっての上だということを3歳の娘にしっかりと伝えられたことがとてもよかったと思います。後半、広大な草原での乗馬や先生からの嬉しいご報告、移住を通して感じたことや課題……に続きます!お楽しみに♪PROFILE高山直子さん美容サロン『un CALiN(アンカラン)』代表。ライフスタイルインフルエンサーとしても活躍し、幅広い女性の支持を集める。同時にファッション誌やカルチャーマガジン、テレビ番組出演など「女性の美のトータルプロデューサー」として活躍の場を広げ、2016年には初のスタイルブック『NAOKO balance』(双葉社刊)を出版。“キレイ”と“カワイイ”のエバンジェリストとして日々情報発信を続けている。Instagram:@nao_70koro
2024年07月24日飛騨高山の木工房、オークヴィレッジ株式会社(本社:岐阜県高山市、代表取締役:上野 英二)は、2024年8月10日(土)に、岐阜県高山市清見町にある本社敷地内にて『創立50周年記念事業ファイナル「森の夏まつり」』を開催いたします。このイベントは、2023年8月から1年を通し行った創立記念事業を締めくくる企画です。森の夏まつり: オークヴィレッジ株式会社は、1974年の創立当初より『環境との共生』『100年かかって育った木は100年使えるモノに』の理念のもと、国産材を活用した玩具などの木製品、木製家具の製造販売、木造建築を行ってまいりました。また、2020年に「環境経営宣言」を策定し、国内の未利用広葉樹の有効活用、自社林の整備活動などを通してカーボンオフセットを実施しています。森のトークイベント・登壇者(左:上野、中央:伊藤、右:佃)■「森の夏まつり」について本イベントは、どなたでもご参加いただけます。トークイベントやオカリナ奏者・宗次郎さんによる音楽会、本社敷地内の森林を歩くガイドツアーの他、木工やアロマのワークショップなど、樹木や森林について知識を深めたり、ものづくりを通じて木と触れ合うプログラムを開催します。森林環境と共生するものづくりを目指すオークヴィレッジの敷地内を会場とし、ご参加される方々が、身近な森林に興味をもっていただけることを目指します。【森の夏まつり】日時:2024年8月10日(土) ※荒天中止時間:午前10時~午後4時会場:オークヴィレッジ株式会社 高山本社(岐阜県高山市清見町牧ケ洞846)プログラム:・トークイベント「次の50年につなぐ 森づくり・ものづくり」日本の森林の現状と、環境との共生を目指したものづくりを続けてきたオークヴィレッジのこれまでとこれからについてお話しします。登壇/伊藤 栄一氏(NPO法人森のなりわい研究所 代表)佃 正壽氏(恵みの森づくりコンソーシアム 会長)上野 英二(オークヴィレッジ株式会社 代表取締役)・森の音楽会オカリナ奏者/宗次郎・夏の飛騨の森林ガイドツアー(午前10時~/午後3時~)・森のワークショップ(午前10時~毎正時開始、最終受付午後3時~)木工/小枝のアートフレームづくり、森のモビールづくり、アロマ/夏の虫よけジェルづくり各ワークショップ 定員各回4名、当日受付、各500円(税込)・キッチンカー、飲食の販売参加費: 無料(ワークショップは有料)持ち物: 帽子、汚れてもよい動きやすい服装(長袖長ズボン)、動きやすい靴、飲み物※屋外の行事です。熱中症、虫よけ対策のうえおでかけください。URL : トークイベント・音楽会ご予約:お申込みフォームよりご予約ください。 森の音楽会(オカリナ奏者・宗次郎)飛騨の夏の森林ガイドツアー■森林育ウィーク 2024夏「森林育ウィーク 2024夏」と題して、家具工房見学や木工・アロマのワークショップ、川のぼり体験などのイベントを実施いたします。開催期間: 2024年8月10日(土)~8月18日(日)URL : <ご予約・お問い合わせ先>オークヴィレッジ高山TEL : 0577-68-2220E-mail: kiyomi@oakv.co.jp 【会社概要】代表者 : 代表取締役 上野 英二創業 : 1974年4月設立 : 1979年5月29日事業内容: 木製家具・文具・玩具の製造・販売木製漆器の製造・販売木造建築の設計・施工資本金 : 30,000,000円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月24日2024年7月14日、アイドルグループ『AKB48』の元メンバーでタレントの峯岸みなみさんが、第1子の出産を報告しました。グループYouTuber『東海オンエア』の、てつやさんと結婚したことを2022年8月に公表し、てつやさんが峯岸さんのファンだったことから『推しと結婚』というワードがまたたく間に話題になったのは記憶に新しいでしょう。2024年3月、峯岸さんが第1子の妊娠を報告した際は、両者のファンから祝福の声が寄せられました。峯岸みなみ&てつや、第1子の誕生を写真付きで報告第1子の誕生について、峯岸さんとてつやさんは、自身のSNSアカウントで報告。投稿によると、赤ちゃんは元気な女児であり、母子ともに健康とのことです。峯岸さんの公開した写真には、生まれたばかりの我が子の姿が。そして、てつやさんの投稿には、そんな我が子を笑顔で抱く『父親』としての姿が添えられています。先日、第一子を出産しました。身長48cmの元気な女の子で、母子共に健康そのものです。沢山の応援メッセージを本当にありがとうございました!可愛い娘と、娘にぞっこんな夫と、3人で手を取り合ってより一層温かい家庭を築いていきたいと思います。 pic.twitter.com/R5Un8aMACi — 峯岸みなみ (@chan__31) July 14, 2024 【大報告】第一子が爆誕しました。まだ出会って間もないですが、すでに感じたことのない幸せでいっぱいです。10ヶ月間大変な思いをしてこの子に出逢わせてくれた妻には感謝しかありません。愛しの推しの子、パパが未来永劫守り抜きます!!! pic.twitter.com/Gmymjre5ln — てつや【東海オンエア】 (@TO_TETSUYA) July 14, 2024 赤ちゃんの顔は隠されていますが、これは我が子のプライバシーを守るための配慮なのでしょう。いくら我が子とはいえ、安全上の視点から、昨今はSNS上で子供の顔を隠す人が増加しています。峯岸さんとてつやさん夫婦の、「我が子を守りたい」という気持ちが伝わってきますね。『推しと結婚』し、子供をさずかったてつやさんは、赤ちゃんを『推しの子』と称し、守っていく強い想いを表明しています。峯岸さんとてつやさんの報告は、またたく間に拡散され、多くの人からコメントが寄せられました。・お2人のコメントが素敵すぎて、泣けた。今後もラブラブな夫婦でいてください!・てっちゃんの笑顔が本当に嬉しそう。我が子を溺愛する未来しか見えない。・峯岸さん、お疲れ様でした!今はゆっくりと休んでくださいね。投稿には、元『AKB48』やてつやさんが所属する『東海オンエア』のメンバーから祝福の声も。たくさんの人に祝福されて生まれてきた2人の赤ちゃんは、笑顔の絶えない子に成長することでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年07月14日2024年7月7日、アイドルグループ『乃木坂46』の元メンバーでタレントの高山一実さんと、YouTubeなどで活躍するクイズ集団『QuizKnock(クイズノック)』のメンバー、ふくらPさんが結婚したことを発表しました。2人は、互いのSNSで結婚を報告。高山さんは、自身のInstagramで、このようにコメントしています。 この投稿をInstagramで見る 高山一実(@takayama.kazumi.official)がシェアした投稿 ふくらPさんも、本名である福良拳の名前で、自身のXに喜びをつづりました。小暑の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。私ごとで大変恐縮ではございますが、この度、高山一実さんと結婚する運びとなりました。高山さんは芯がありながらも柔らかい方で、いつも刺激と笑顔をくれる存在です。お互いを知っていく中で、ともに支え合い生きていきたいと考えるようになりました。まだまだ未熟ではございますが、日ごろ応援してくださる皆さま への感謝の気持ちを忘れず、これからも色んなことに挑戦していけたらと思っています。今後も温かく見守っていただけますと幸いです。@fukura_pーより引用 pic.twitter.com/FiW1dZ8tPF — ふくらP(QuizKnock) (@fukura_p) July 6, 2024 高山さんは、『乃木坂46』の一期生として活躍。2021年にグループを卒業しました。アイドル活動のほかにも、2018年には小説『トラペジウム』を発表するなど、幅広く活動しています。一方、ふくらPさんも『QuizKnock(クイズノック)』の一員として、個人でも多方面に活躍。高山さんがMCを務める、クイズ番組『クイズプレゼンバラエティーQさま!!』(テレビ朝日系)には『QuizKnock(クイズノック)』のメンバーとして、出演したこともありました。産経ニュースによると、2人は、ボードゲームや謎解きゲームで遊ぶ間柄だったようです。今回の結婚発表にネット上でも、驚きと祝福の声が上がりました。・えー!びっくりしすぎて、声が出ない…。とにかく、おめでとうございます!・七夕に報告するなんて、ロマンチック!・それぞれ、大好きで応援していた2人が結婚するなんて…。お幸せに!また、それぞれのSNSに投稿された文面は、不規則な直線と点で囲まれており、これが「なんらかの謎解きゲームになっているのでは…」という声も多く上がっています。謎解きゲーム好きの2人なら、結婚発表にも、なにか仕掛けがあるのかもしれません。どこまでもファン思いで、サービス精神おうせいな2人。これからも、お互いに支え合いながら、それぞれの世界で活躍していくことでしょう。高山さんとふくらPさん、結婚おめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2024年07月07日六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)が運営を行っている六甲高山植物園では、鮮やかな六甲ブルーのヒメアジサイの群落が見頃です。ヒメアジサイは、エゾアジサイの花序全体が装飾花になったもので、1929年に牧野富太郎が長野県戸隠付近で見たエゾアジサイの品種に命名しました。花が女性的で優美なので姫アジサイと名付けられました。六甲山は花崗岩で土壌が酸性なので、鮮やかな青色に発色し「六甲ブルー」と呼ばれ、神戸市の市花として親しまれています。村上定弘著の「六甲あれこれ~六甲山をめぐる物語~」には『六甲山上のアジサイ、戦中から戦後にかけての十数年訪れる人もなく寂れ、そのことを嘆き悲しんだ阪急電鉄創業者小林一三氏が六甲山をアジサイの山にしたいという思いから苗の提供を申し出られ、相談を受けたのが当時六甲山小学校の教師の林中元氏。』と、六甲山にアジサイが植栽されたいきさつが書かれています。ヒメアジサイは、7月下旬頃までお楽しみいただけます。◆営業概要【開園期間】開園中~11月24日(日)【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円【駐車場】1,000円(8月10日(土)~15日(木):2,000円)六甲高山植物園 六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月05日2024年7月2日、アイドルグループ『AKB48』の元メンバーでタレントの峯岸みなみさんが、Instagramを更新。自身の『マタニティフォト』を公開し、大きな反響を呼びました。峯岸みなみのマタニティフォトに「かわいすぎる」2022年8月に、グループYouTuber『東海オンエア』のリーダーである、てつやさんと結婚した、峯岸さん。2024年3月には、第1子を妊娠したこと発表し、以降は体調を見ながら仕事を続けています。そんな峯岸さんが、自身の『マタニティフォト』を公開。撮影にいたった経緯や、自身の思いを伝えました。最初の頃、身体の変化に戸惑って少しだけ気持ちが下がってしまっていた私に「神秘的で可愛い姿残そうよ~!」と声をかけてくださったMARCOさん。ウェディングフォトに続き、思い出に残る写真をありがとうございますヘアメイクもスタイリングも、自分がイメージしていたマタニティフォトとは一味違う世界観での撮影に心が躍りました。別のカットもすごく素敵なのでしばしお付き合いいただけると幸いです。minegishi_31chanーより引用※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 峯岸みなみ Minami Minegishi(@minegishi_31chan)がシェアした投稿 また、赤ちゃんの性別が女の子ということもあり、将来「ママ、かわいいね」といってもらえるようにと思いを込めた『女の子モード』なカットも公開しています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 峯岸みなみ Minami Minegishi(@minegishi_31chan)がシェアした投稿 長年アイドルとして活動していた、峯岸さんだからこそ撮影できた『マタニティフォト』。映画の世界を再現したかのような、メルヘンな雰囲気が峯岸さんのイメージにぴったりですね。『マタニティフォト』が、まるで1つのアート作品のようになっています。峯岸さんの『マタニティフォト』には、絶賛する声が多数寄せられました。・こんなにかわいい『マタニティフォト』は初めて見た!・私の想像した『マタニティフォト』ではなかった!どんだけかわいいのよ。・神秘的な美しさ!天使のよう。・やっぱりアイドルだなぁ。体調に気を付けてくださいね!母親のお腹に赤ちゃんが宿っている、限られた期間にしか見られない姿を、写真に残したいと考える女性は、少なくないといいます。峯岸さんの娘さんが、将来この写真を見て、目を輝かせる姿が目に浮かびますね![文・構成/grape編集部]
2024年07月03日■「なんだか最近突然……」人気YouTuberグループ・東海オンエアのてつやさんと2022年に結婚した峯岸みなみさん。現在は第一子を妊娠中で、お腹の赤ちゃんは女の子であることも公表。先日は元AKBメンバーからベビーシャワーをしてもらったそうです。まもなく出産予定日となる峯岸さんは1日、美味しそうなごはんの写真とともに「なんだか最近突然足の甲が痒い!」「赤めの小さい発疹達も!」という悩みを投稿。「妊娠中、同じような症状になったことある人いますか?」と、Instagramで質問を投げかけました。するとすぐさま「足かゆ問題」に沢山のメッセージが寄せられたといい、「1番多かったのは調べた時にも最初に出てきた妊娠性痒疹(にんしんせいようしん)というやつでした」と投稿。「妊娠性痒疹症」とは妊娠3~4ヶ月ごろから起こりやすい症状で、かゆみを伴うポツポツとした赤いもりあがりが、腕の外側、手の甲、お腹や背中などにパラパラとちらばってできます。肌のかゆみは本当につらいですよね。峯岸さんのもとには、「私と同じく、臨月ごろから足の甲にという方もいれば、かゆい箇所は手や顔、お腹(わかる)だったりと」様々な体験談が届き、人によってさまざまな症状が出ていることがわかります。ただ、「妊娠性痒疹症」は出産後におさまることがほとんどで、峯岸さんも「大体の人がお医者さんに相談してお薬を塗って治った産後いつのまにかなくなったと言っていて、ひとまず安心しました」と、安堵したようです。一方で、その他にも「むくみが関係あるかも」「発疹はないけどむずむずします」「妊娠中じゃなくてもこの季節にかゆくなる」など、多くの声が寄せられたといい、峯岸さんは「ホルモンバランスはもちろん、暑くなってきたこととか色々な要因が考えられそうです」「ひとまず次の健診でお医者さんに相談してみますね。ありがとうございました」と綴っていました。■妊娠中期のかゆみを感じる二大疾患妊娠中はホルモンの影響で皮膚が敏感な状態になります。また、汗をかきやすくなるので、普段よりかゆみを感じやすくなっています。日本の暑い夏なら、なおさらしんどくなりますよね。妊娠中期に肌のかゆみを感じる主な疾患は、「妊娠性痒疹症(にんしんせいようしんしょう)」だけでなく、「妊娠性皮膚掻痒症(にんしんせいひふそうようしょう)」というものもあります。こちらは湿疹がないのに全身がかゆくなるもので、時期としては妊娠中期から後期にかけてよくみられます。あまりのかゆさに掻きむしってしまって、ひっかき傷を作ったり色素沈着をしてしまうこともあります。妊娠中でも使用できる塗り薬を処方してもらうことは可能なので、肌のかゆみが強い場合は我慢せずかかりつけ医に相談しましょう。「私はこの病気だろう」と自己判断するのではなく、医療機関で診断を受けることをお勧めします。参照:【医師監修】妊娠中期の肌荒れ、対策は?かゆみがある場合はどうする?(マイナビ子育て編集部)
2024年07月02日JR赤羽駅南改札内がリニューアル。エキナカ商業施設「エキュート赤羽」南ゾーンとして、「エキュート赤羽みなみ」が2024年7月29日(月)にオープンする。エキナカ商業施設「エキュート赤羽みなみ」がオープンエキナカ商業施設「エキュート赤羽みなみ」には、エキナカ初出店や新業態を含む7店舗が新たに出店。気分や目的に応じて「エキュート赤羽きた」と使い分けて利用することができる、「日々の食を支えるグロサリー」や「心もおなかも満たす飲食店」が揃う。なおリニューアルにあわせて、既存の「エキュート赤羽」は北ゾーンとして、「エキュート赤羽きた」の名称に変更となる。<エキナカ初出店>ジェービーズ トーキョーや立食い鮨屋まずはじめに、エキナカ初出店となるショップを紹介。特に注目したいのは、代々木に店舗を構える、世界でも珍しい自家製クラフトバーガーショップ「ジェービーズ トーキョー(JB’s TOKYO)」の出店だ。小麦から店内自家製のバンズに、100%ビーフのパティや自家製ピクルス、特製オーロラソースなどをサンドしたバーガーを味わえる。また、「スタンディング 鮨 バー ヤスケ(Standing 鮨 Bar Yasuke)」は、立ち食いスタイルで鮨を楽しめるのがポイント。新鮮なネタを豊富に揃えており、オープンを記念して8月4日(日)までの期間限定で、本まぐろ中トロ・みやび鯛・オーロラサーモンを並べた限定メニュー「なでしこ 3貫にぎり」を、通常650円のところ339円にて提供する。1人1セット限り、無くなり次第終了となるので、気になる人は早めのチェックが必要だ。スターバックスや一風堂などこのほかにも、スターバックス(Starbucks Coffee)やラーメン店「トウキョウ豚骨ベース メイド バイ 一風堂(TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂)」 、そば屋「いろり庵きらくそば」などが出店。スーパーマーケット「成城石井」もオープンするので、おいしくてこだわりのある食品を買い求めることができる。詳細「エキュート赤羽みなみ」開業日:2024年7月29日(月)10:00~※1期開業済み、3期開業は2025年春予定。場所:JR赤羽駅 南改札内住所:東京都北区赤羽1-1-1売場面積:既存エキュート 約1,663㎡、みなみゾーン 約1,279㎡店舗数:既存3店舗含む計10店舗※改札内の施設のため、入場には乗車券類(きっぷ・ICカード等)または入場券が必要。<出店店舗>成城石井、スターバックス、いろり庵きらくそば、スタンディング 鮨 バー ヤスケ、トウキョウ豚骨ベース メイド バイ 一風堂、ジェービーズ トーキョー、タイ料理研究所、ニューデイズ、ジュピター、ウエルシア薬局※営業時間は各店舗により異なる。営業時間は予告なく変更となる場合あり。
2024年07月01日「奥さんとして認めてもらえないのでは」2022年に人気YouTuberグループ・東海オンエアのてつやさんと結婚した峯岸みなみさん。現在は第一子を妊娠中で、夏に出産予定であることを公表しています。峯岸さんは「記念すべき100本目」の動画として、YouTubeを始めてから4年半経った現在の心境を語りました。てつやさんとの結婚発表後、思った以上に祝福され、驚いたという峯岸さん。しかし、それをそのまま受け取ることができず、「幸せな自分」と「幸せを信じ切ったらヤバイ」と複雑な思いを抱えていたそう。てつやさんは人気YouTuberでファンも多いことから「(てつやさんのファンに)奥さんとして認めてもらえないのでは」と不安になっていたといいます。ネガティブな気持ちを感じることも多く、妊娠がわかってからも「気持ちが荒れたりするのかな」と思ったそうですが、実際そうではなかったよう。今は落ち着いた気持ちで過ごせており、そうなれたきっかけは、妊娠中に改めて自分と向き合ったこと。峯岸さんは自分が「誰からも必要とされていない」「何にも頑張れていない」と感じたときに自己肯定感が下がるタイプだと気づき、お腹に赤ちゃんがいる現在は「今、この命を育てるんだ」という強い思いから、「自分のことを大切にしてあげられた」といいます。以前はお酒を飲みすぎたり、仕事が疎かになったりと、自分を大切にできていなかった……と振り返った峯岸さん。妊娠を機に、価値観が大きく変わったようです。産後もYouTubeを通して等身大の自分を届けていきたいと述べつつ、妊娠や出産に「絶対はない」ことを理解しているといい、「どうなるかわからないからこそ母子ともに元気な姿を見せたいと思っている」と話していました。
2024年07月01日六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)が運営する六甲高山植物園では、牧野富太郎ゆかりの植物「アリマウマノスズクサ」が開花しました。六甲高山植物園 牧野富太郎が和名をつけた神戸ゆかりの「アリマウマノスズクサ」が開花!アリマウマノスズクサは六甲山に自生しており、昭和11年に、日本植物学の父・牧野富太郎博士により六甲山の北側(神戸市北区)にて発見、和名をつけられました。六甲高山植物園では、梅雨の時期にラッパのようなユーモラスな形の花を咲かせます。当植物園のアリマウマノスズクサは現在見頃で、7月上旬までご覧いただける見込みです。また、現在開催中の企画展「牧野の足あと~博士と関西の仲間たち~」では牧野富太郎博士や同博士とともに採集に参加した細見末雄氏、岡博氏作成の植物標本を展示しています。画像:展示中のアリマウマノスズクサの標本。左から牧野富太郎氏、細見末雄氏(兵庫県立人と自然の博物館所蔵)、岡博氏作成(個人所蔵)◆アリマウマノスズクサ(ウマノスズクサ科)山林中に生えるつる性の木本です。花には花弁がなく、長い萼がラッパ状になって口が広がっています。花後の果実が、昔、馬につけられていた鈴に見立てられて「馬の鈴草」です。昭和11年(1936年)6月21日、兵庫県有馬郡(現在の神戸市北区)で行われた採集会で牧野博士は、参加者の一人が「オオバウマノスズクサ」だと思って採集していた植物に注目し、すぐさま新種であると判断します。場所は神戸電鉄の五社駅でした。その場で地元の名を冠して「アリマウマノスズクサ」と名付けると、参加者一同はにわかに活気づき万歳三唱した、というエピソードが残っています。(「兵庫県博物学会」会誌12号より)◆牧野富太郎(1862-1957)高知県出身の植物学者。独学で植物の知識を身につけ、植物分類学の研究に没頭。生涯で約1,500種の植物を命名し、「日本の植物分類学の父」と称されます。2023年の朝ドラ「らんまん」の主人公のモデルです。六甲高山植物園 アジサイに寄生する植物キヨスミウツボが開花!六甲高山植物園ではコアジサイの見ごろと同時にアジサイに寄生する植物「キヨスミウツボ」が開花しました。キヨスミウツボは、山地の木陰に生育する寄生植物で、当園で栽培しているアジサイの根に寄生しています。梅雨の一時期にしか見られないため、希少な植物として来園者の注目を集めています。◆キヨスミウツボ(ハマウツボ科)日本では北海道~九州の山地の木陰に生え、カシ類、アジサイ類などの樹木の根に寄生する植物です。高さは5~10cmで、どの根からも出てくるわけではなく、条件があった限られた場所でのみ見られます。花色は、他の植物に寄生して養分を得ているため、葉緑素がなく白色です。千葉県清澄山で採集され、花がウツボグサと似ていることからこの和名がつけられました。開花後に花が黄色に変色するため、「オウトウカ(黄筒花)」ともいわれます。兵庫県立人と自然の博物館の特任研究員である黒崎史平氏によると「キヨスミウツボは寄生植物であるため、栽培が非常に困難で、本来自然度が高い場所でしか見られない。六甲高山植物園でキヨスミウツボを観賞できるのは、本園が自然を活かした環境である事に起因しており、植物園の中でも稀である。」との事です。当園に咲くキヨスミウツボは、6月末頃までお楽しみいただける見込みです。■開催中のイベント「牧野の足あと ~博士と関西の仲間たち~」概要協力:一般財団法人 神戸観光局・兵庫県立人と自然の博物館・高知県・日下義彦氏・森和男氏【開催日】開催中~8月18日(日) 【時間】10:00~17:00(16:30入園受付終了)本展では博士のドラマチックな生涯や数々の功績を紹介するほか、関西に残された直筆の書や手紙、写真、標本などの貴重な資料を展示します。特に「結網帖」は、3つしか存在が知られておらず、大変貴重なものです。また、博士の人生を知るすごろく風のスタンプラリーを園内のゆかりの植物で巡る「博士とてくてくスタンプラリー」も同時開催。園内の8種の植物を巡りスタンプを集めると、オリジナルポストカードが完成。牧野博士の等身大のフォトスポットも登場。植物初心者でも気軽に参加でき、牧野博士や植物に興味を持つきっかけになるイベントです。◆営業概要【開園期間】開園中~11月24日(日)【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円【駐車場】1,000円(8月10日(土)~15日(木):2,000円)【休園日】6月27日(木)、7月4日(木)、11日(木)六甲高山植物園 六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月25日六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)が運営を行っている六甲高山植物園では、淡いピンクの可憐な花「ササユリ」が開花しました。ササユリは日本の里山に自生する固有種です。六甲山にも自生していますが、近年その数を減らしており、当園外では六甲ケーブル沿いやドライブウェイ沿いにわずかに咲くのみでなかなか見られません。当園ではイノシシ除けの柵の設置や草刈りを行うことで、約100株が自然に近い状態で鑑賞していただけます。◆ササユリ(ユリ科)本州の中部地方以西~九州の低山地の草原や疎林に生育する日本固有のユリです。高さは50cm~100cmで、花の大きさは10cm~15cmです。古くは『古事記』にも登場し、神武天皇が伊須気余理比売命(いすけよりひめのみこと)を見初めた場所に咲いていたのが、ササユリだと言われています。園内には、約100株が点在しており、7月中旬頃までお楽しみいただける見込みです。◆営業概要【開園期間】開園中~11月24日(日)【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円【駐車場】1,000円(8月10日(土)~15日(木):2,000円)六甲高山植物園 六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月21日六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が運営を行っている六甲高山植物園では、巨大な「ヒマラヤウバユリ」がまもなく開花する見込みです。当園のヒマラヤウバユリは、2020年、初開花に成功しました。六甲高山植物園での本種の開花は2020年、2021年、2023年に続き4回目となります。今年は1株が成長しており、開花後6月下旬までお楽しみいただける見込みです。◆ヒマラヤウバユリ(ユリ科)ヒマラヤから中国の標高2500~3500mに自生し、草丈が3m以上にも達する巨大な球根植物です。白色で香りのよい花を8~15個、やや下向きに咲かせます。1度開花すると、その球根からは開花しなくなり、繁殖は脇の球根を育てるか結実した種子を播種します。当園のアドバイザー森和男氏によると「種子から開花まで8年かかり成長が遅いので、日本で栽培しているところはあまりなく、珍しい。」とのことです。◆営業概要【開園期間】開園中~11月24日(日)【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円【駐車場】1,000円(8月10日(土)~15日(木):2,000円)六甲高山植物園 六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月19日安産祈願のパーティー峯岸みなみさんは2022年8月、YouTuberグループ・東海オンエアのてつやさんと結婚。今年3月に第一子妊娠を公表し、先日は赤ちゃんの性別が女の子であることも明かしていました。出産は夏頃を予定しているといい、間近に迫るその日を前に、仲の良い友人たちから「ベビーシャワー」をしてもらったという峯岸さん。Instagramにその様子を投稿しました。淡いグリーンとパープルで彩られた部屋で、笑顔の峯岸さんを囲むのは、同じ事務所に所属する小嶋陽菜さん、高橋みなみさん、加藤玲奈さん、向井地美音さん。AKB48時代からの変わらぬ友情が素敵ですね。峯岸さんは「たかみなが中心となって風船やケーキを準備してくれて、とっても可愛い空間とみんなの温かい気持ちにじーんとなりました。。本当に本当に嬉しかったです。。」と感謝し、「出産の日が近いんだな...と実感が湧いてきたっみんな本当にありがとう頑張ります」と綴りました。そんな素敵な会を準備した高橋みなみさんも、ベビーシャワーの写真をInstagramで公開。「久しぶりに会ったみぃちゃんのお腹が大きくなっていて感動!!飾り付け楽しすぎたし、喜んでくれて嬉しかった!これから生まれてくるベビーに沢山の幸せが訪れますように」と、祝福のメッセージを添えていました。出産前に用意したい2つのバッグベビーシャワーはアメリカ発祥の安産祈願パーティー。食事やアフタヌーンティを囲みながら、バースデーパーティーのように楽しい時間を過ごします。家族や友人が幹事としてサプライズパーティーを行うことが多く、結婚式のように大勢を集めて行う場合も。こうした友人や家族の気持ちにはげまされる妊婦さんも多いようです。すてきな友人たちと楽しい時間を過ごした峯岸さんも、もうすぐ出産の日を迎えることとなりますが、このころはどんな準備が必要となるのでしょうか。臨月が近くなったら、いつお産が始まってもいいように、入院の準備や持ち物についていま一度確認しておきましょう。「陣痛バッグ」と「入院バッグ」をそれぞれ用意しておくと安心です。「陣痛バッグ」は、陣痛がきたときや破水したときなど、病院まで自分ひとりで持参できるバッグのこと。出産に向けて必要最低限のものを入れておきます。マチが広く中身が見えやすい手提げのものや、ポケットが多くてどこに何を入れたかわかりやすく収納できるマザーズバッグなどが重宝します。「入院バッグ」には、産後から退院までの入院生活で必要になるものを入れておきます。旅行用のボストンバッグやスーツケースを利用する人が多いようです。出先で産気づくこともないとはいえず、入院バッグはあとで家族に持ってきてもらうこともあるため、置き場所を事前に伝えておいたほうがいいでしょう。参照:【実録!】陣痛バッグ&入院バッグの中身は?~本当に活躍するもの、とくに必要なかったもの~
2024年06月18日タレントの北斗晶が10日に自身のアメブロを更新。妊娠中の元AKB48でタレントの峯岸みなみとの2ショットを公開した。この日、北斗は情報バラエティ番組『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)の会員制倉庫型スーパー『コストコ』のロケに参加していることを報告し「大きなお腹で、ロケ参戦してくれてます」と妊娠中の峯岸との2ショットを公開。「優しさ溢れる母さんの顔になってて美しいのよ~」と述べ「元気に生まれてきますように」と願いをつづった。続けて「去年の今頃大きなお腹の凛ちゃんと離れてたからいつもいつも心配で7月半辺りからカナダに飛んだけど」と長男・健之介さんの妻で女子プロレスラーの凛が妊娠していた頃を回想し「まだ一年経ってないのにずいぶん前のことに感じます」とコメント。「みなみちゃんのおかげで懐かしい事を色々と思い出しました」と述べ「凛ちゃんも元気に暮らしてくれてます 本当に有難い限りです」とつづった。最後に「みなみちゃん~身体に気をつけてね~」と呼びかけ「大きなお腹で頑張ってる姿に、凛ちゃんと照らし合わせてしまいました」とコメント。「可愛い3人の写真があまりにも素敵で速攻で携帯の待ち受け画面になりました」と健之介さんと凛、孫・寿々ちゃんの3ショットを公開し、ブログを締めくくった。
2024年06月11日