三菱自動車は4日、日産自動車よりOEM供給を受けた高級セダン「プラウディア」と最高級セダン「ディグニティ」を26日に発売すると発表した。価格は、プラウディアが402万2,000円から555万3,000円、ディグニティが840万円。プラウディアは、エクステリアに高級感と存在感があるというフロントグリル、ロングノーズとショートデッキによるセダンらしいプロポーション、大径タイヤを包み込む張り出した前後フェンダー、抑揚のある豊かな面構成を採用。ボディカラーは、「スーパーブラック」「ブリリアントシルバー」「クリスタルホワイトパール」「ディープブロンズ」の4色を展開する。インテリアは、2,900mmのロングホイールベースによって広い居住空間を確保したほか、前席乗員を包み込むような曲線基調のデザイン、木目調パネルとメッキなどを採用して、華やかで上質な空間を演出している。エンジンは、可変バルブタイミング機構付V型6気筒エンジン(2.5L / 3.7L)、トランスミッションはマニュアルモード付の7速オートマチックを採用。フロントミッドシップレイアウトによる理想的な前後重量配分などにより、快適な乗り心地と操縦安定性を実現したという。グレードは「250」「250VIP」「370VIP」「370 4WD」の4つを展開する。ディグニティは、エクステリアに全長5mを超える伸びやかで流麗なプロポーション、存在感と車格感のあるデザインを採用。ボディカラーは、「スーパーブラック」「ブリリアントシルバー」「クリスタルホワイトパール」の3色を展開する。インテリアは、3mを超える超ロングホイールベースによってクラストップレベルの後席空間を確保。インパネやドアトリム、フロアコンソールに職人の丹念な手作業による銀粉本木目、セミアリニン本革シートなどを採用して、華やかで心地よい居住空間になっているとのこと。パワーユニットは、3.5L V型6気筒エンジンと交流同期モーター、リチウムイオンバッテリーなどで構成されるハイブリッドシステムを採用し、静かで滑らかなゆとりの走りと、クラストップレベルの環境性能を高次元で両立したという。グレードは「VIP」のみの展開となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月04日PAUL & JOE LA MAISONから、キッチン用品が今春デビューする。ティーポット:¥5,250トレイ、ティーポット、マグカップセットは、PAUL & JOEのアーカイブ柄を採用したコレクション。トレイは大・小の2 サイズを用意。マグカップセット:¥5,250各アイテム、ネコプリントと魚プリントの2柄で展開。4月上旬より、銀座直営店のみで限定発売予定。お問い合わせ:ルック tel.03-3794-9146 公式サイト
2012年03月16日ホーム&キッチン用品で人気のブランドOXO(オクソー)が今夏に発売したOXOのベビー用品シリーズ”OXO Tot”に新色が登場。新しく発売されるのはクリスマスプレゼントにもぴったりのピンク色で、定番のシッピーカップやフィーディングスプーンからこの秋発売された仕切り付プレートまで全10種類。食卓やキッチンが彩りを与えるOXO Totの商品で彼や家族でのクリスマスを華やかに演出してみよう。OXOの商品は全国の百貨店ほかLOFT、Francfrancなどで購入できる。詳しくは、下記公式サイトまで。 OXO公式サイト(日本版) OXO公式サイト
2011年10月06日ボリューム感たっぷりの国産牛100%のパテ130gと、高級食材の極み“フォアグラ”を50gの厚さに切り、炙ったものを挟んだ最高級5スターバーガーが登場!グランド ハイアット 東京のステーキハウス「オーク ドア」の人気のメニュー、「オーク ドア バーガー」に加えて、新作バーガー「フォアグラバーガー」が10月3日(月)より発売を開始する。ボリューム感たっぷりの国産牛100%のパテ130gと、高級食材の極み“フォアグラ”を50gの厚さに切り、炙ったものを挟んだ最高級5スターバーガー。サイドには、秋の食材である“柿”をつかった自家製レリッシュ(ピクルスの一種)とともに、さらに贅沢にいただける、トリュフマヨネーズをフレンチフライのソースとして添えられている。この最高級バーガーを、大きく口を開けて、ダイナミックに味わったら、この上なく贅沢な気持ちになること、間違いなし。フォアグラバーガー セット期間:10月3日(月) ~ 11月30日(水)open.11:30 ~ 14:30 (土・日・祝 ~15:00)¥4,500 (サービス料別) ※セットのみでの販売となります。お問い合わせ:オーク ドア 直通 tel.03-4333-8784
2011年10月03日毎日の生活の中で、たくさんの時間を過ごすことが多い「キッチン」。使用するアイテムにこだわるだけで、楽しく快適なキッチンシーンを過ごすことができますよ。今回は、4人のインスタグラマーさんが使ってよかった!キッチンアイテムについて実際の使用感とともにご紹介いたします。乾かすのもラクラク!自立するまな板優しい木の色合いを基調とした、優しくあたたかみのあるインテリアが素敵な mayuru.home さん。「2つとも同時に使って洗った時に、乾かす場所に困ることがあったんですが、このまな板は自立するので、そのまま水切りできて便利です。」「使い初めて数ヶ月経つので、少し色が変わりました。ひのきなので、最初はもう少し白っぽかったです。ひのきならではのいい香りもしました。」<写真・コメント@mayuru.homeさま>使用アイテムはこちら⇒ TOSARYU四万十ひのきスタンド付きまな板M サイズ違いはこちら⇒ TOSARYU四万十ひのきスタンド付きまな板S ⇒ TOSARYU四万十ひのきスタンド付きまな板L 包丁をつかうたびに、天然木ならではのトントントンという優しい音色を奏で、お料理の時間を楽しいひと時にしてくれます。金物の街生まれ、効率&衛生面を上げるスパチュラまるで映画のワンシーンに登場しそうな、ナチュラルなインテリアが印象的なインスタグラマー sacha_sng_laboratory さんが見つけたのは、「#家事問屋 のステンレスのスパチュラ」。「画像の様に 持ち手とヘラの部分が外れて綺麗に洗えます。使っている時に外れそうになる事も今のところ全くなし◎ステンレスなので、しっかり洗えて気持ちが良いです。・家事問屋 大好き。」「今更ですが、ヘラって超便利ですね。すんごく綺麗にすくえました。笑 」<写真・コメント@sacha_sng_laboratoryさま>使用アイテムはこちら⇒ 家事問屋シリコンスパチュラ24cm ヘッドの部分がしなやかでコシのあるシリコン製のため、ボウルから食材をキレイにかき出すことができます。熱に強いから、フライパンでの炒め物での使用も◎。柄は耐久性に優れたステンレス仕様で分解可能だから、お手入れもラクラクになる、"ありきたりなのに使いやすい"家事道具です。下ごしらえもスムーズに。調理スペースしっかり確保の「角ボウル&ザル」お2人のお子様との仲良しな日常に癒されるインスタグラマー s.k.m.f さんのアカウント。「なんで今まで買わなかったのか。料理中に出た生ゴミもばんばん入れられるから便利!」と、タワーシリーズのハンガーをご愛用。「使ってない時は畳めて邪魔にならないのも◎」<写真・コメント@s.k.m.fさま>使用アイテムはこちら⇒ towerレジ袋ハンガー/タワー シンクの扉に掛けて広げてレジ袋を引っ掛けるだけ!手狭なキッチンでも簡単に設置できます。ひとつのハンガーで複数のレジ袋を掛けることができるので、生ゴミ資源ゴミなどの分別も楽ラク。いかがでしたか。こだわりの道具を使えば、少し面倒だと思っていた家事も負担が減って、ちょっぴりゆとりができそうです。ぜひ、参考にしてみてください。 インスタグラマーさんの話 安住香奈アンジェ編集部。デニムもヒールも大好き!なりたい自分を叶えるファッションを日々探求中の欲深めアラサー。
2001年12月05日