最果タヒの“詩の展示”「最果タヒ展 われわれはこの距離を守るべく生まれた、夜のために在る6等星なのです。」が東京・名古屋・大阪で開催決定。2020年12月4日(金)から12月20日(日)まで渋谷パルコで行われた後、名古屋パルコ、心斎橋パル…
2020年11月09日グザヴィエ・ドランの最新作『マティアス&マキシム』に詩人・最果タヒが寄せた恋の痛みをうたった詩を、菅田将暉が朗読する特別映像が解禁された。今回の特別映像は、あるきっかけからキスをしたことで予想外の恋に落ちる主人公、マティアスとマキシムそれ…
2020年09月09日第76回ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞(最優秀監督賞)を受賞したスウェーデンの巨匠ロイ・アンダーソン監督が、全ての人類に贈る愛と希望を込めた映像詩『ホモ・サピエンスの涙』。この度、ポスタービジュアルと予告編が到着した。本作は、アリ・アスタ…
2020年09月03日「ドイツリート」と呼ばれるドイツ語の歌曲と他の言語による歌曲との違いは、詩の比重の違いであるとよく言われる。詩の持つ意味合いを音楽との融合によって極めた芸術作品である「ドイツリート」は、その深みが求められるが故に歌い手を選ぶのだろう。そし…
2020年02月27日活版印刷の技術を応用した新しいスタイルのチョコレートを提案する東京・二子玉川のチョコレートショップ「EYECON SHOP」から、詩人・谷川俊太郎の詩「二十億光年の孤独」をモチーフにしたチョコレートが登場。2020年2月上旬に発売予定だ。…
2019年12月07日アニメ化も大きな話題となったふじたのWEB漫画を、高畑充希、山崎賢人、斎藤工、菜々緒らを迎え実写映画化する『ヲタクに恋は難しい』。そんな本作からこの度、本編に登場するミュージカルシーンを抜粋して作られた「ヲタクワールドPV映像」が公開され…
2019年12月03日東京・二子玉川のチョコレートショップ「EYECON SHOP」から、詩人・谷川俊太郎の作品「朝のリレー」をモチーフにしたチョコレートが発売。谷川俊太郎の詩「朝のリレー」をチョコレートで味わう“文学を味わう”をコンセプトに企画されたこの商品…
2019年11月03日詩人の最果タヒとコラボレートしたコンセプトルーム「詩のホテル。」が、ホテルシー京都(HOTEL SHE, KYOTO)に登場。2019年12月9日(月)から2020年3月8日(日)の期間限定で展開する。「詩のホテル。」は、“詩に泊まる”と…
2019年11月03日アート・音楽・食の総合芸術祭「Reborn-Art Festival 2019」のオープニングを飾る音楽イベント『転がる、詩』が、3日と4日に宮城県・石巻市総合体育館で開催された。両日チケットは完売し、2日間で約5400人を動員した。ここ…
2019年08月06日Twitterで一篇の詩が大変話題となっている。英国に住む10歳の女の子が綴った「ディスレクシア(失読症)」というタイトルの詩だ。I am stupid(私はバカです)Nobody would ever say(誰も言ってくれなかった)I…
2019年03月04日『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』『覆面系ノイズ』の三木康一郎監督作『“隠れビッチ”やってました。』が公開決定。映画初主演となる佐久間由衣を迎えたほか、村上虹郎、大後寿々花、森山未來と異色のキャストが揃った。異性からモテ続けることで「認…
2019年01月29日今回ご紹介するのはこれ!どん!スープカレーで有名な札幌の名店『木多郎』さんの『札幌スープカリー 木多郎』のチキンカレーです!■圧倒的なチキンのボリュームが胃袋を襲う!チキンカレー、よくあります!レトルトカレーでも何個食べてきたことか。しか…