内田有紀と麻生祐未が山崎豊子原作連続ドラマW「華麗なる一族」に出演することが決定。大介の愛人と妻をそれぞれ演じる。大阪万博を間近に控えた日本の高度経済成長期、富と権力獲得の手段として関西の政財界で閨閥を張り巡らす阪神銀行の頭取・万俵大介を…
2020年11月11日脚本家の岡田惠和と銀杏BOYZの峯田和伸が紡いだ青春と恋の物語『いちごの唄』から、みうらじゅん・田口トモロヲ・宮藤官九郎・麻生久美子ら豪華カメオ出演陣の場面写真とコメントが解禁となった。本作にカメオ出演するのは、峯田さんの俳優デビュー作『…
2019年06月21日“大人も泣けるアニメーションの巨匠”と言われる映画監督・原恵一待望の最新作『バースデー・ワンダーランド』。この度、主人公アカネの母親ミドリの声を演じた女優・麻生久美子が、原監督が手掛けた作品をふり返り、その魅力を語ったコメントがシネマカフ…
2019年04月15日麻生久美子と中村倫也がW主演を務めるM&Oplaysプロデュース「クラッシャー女中」が本日3月22日(金)、東京・本多劇場にて初日公演を迎え、舞台写真とともに演出・根本宗子、主演の麻生さん、中村さんから初日を迎えたコメントが到着した。20…
2019年03月22日石田スイの超人気コミックス「東京喰種トーキョーグール」の実写化第2弾『東京喰種トーキョーグール2』(仮)に、本シリーズ初参加の新キャスト、森七菜と木竜麻生の出演が明らかになった。前作に引き続き、金木研役の窪田正孝をはじめ、白石隼也、桜田ひ…
2019年02月23日ベストセラー作家・重松清の小説を映画化する、先生と生徒の新たな感動作『泣くな赤鬼』の公開日が、6月14日(金)に決定。併せて、麻生祐未、キムラ緑子、竜星涼が出演していることが分かった。本作は、「その日のまえに」「流星ワゴン」「とんび」など…
2019年01月30日麻生久美子と中村倫也をW主演に迎える舞台、M&Oplaysプロデュース「クラッシャー女中」が来年3月より上演されることが決定。今回初共演となる麻生さんと中村さんから意気込みのコメントも到着した。今回の舞台は、昨年2月に上演され、連日立ち見…
2018年11月08日10月12日(金)今夜の日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」では、麻生周一の漫画を山崎賢人主演、福田雄一監督で実写化、昨年公開され大ヒットした『斉木楠雄のΨ難』を地上波初放送する。「週刊少年ジャンプ」で大人気連載中の同名コミックを原作に、…
2018年10月12日1968年に創刊され今年で50周年を迎える「週刊少年ジャンプ」(集英社)は、創刊から現在までの歴史をふり返る展覧会「週刊少年ジャンプ展」を全3期にわたり開催。この度、3月19日(月)から始まる「週刊少年ジャンプ展 VOL.2」と合わせて楽…
2018年02月26日2018年5月より、M&Oplaysプロデュース「市ヶ尾の坂-伝説の虹の三兄弟」を上演することが決定。大森南朋、麻生久美子、三浦貴大らを迎え、ミステリアスな家族の物語を描いていく。1992年、市ヶ尾の坂で暮らす三人兄弟がいた。田園都市計画…
2017年12月08日人気ギャグ漫画を実写映画化した『斉木楠雄のΨ難』の福田雄一監督が10月19日(木)、東京・有楽町の日本外国特派員協会で記者会見を行い、笑いのルーツやキャスティング秘話、海外進出への意欲を語った。原作は「週刊少年ジャンプ」で連載されている麻…
2017年10月20日麻生周一の人気コミックを原作に、「勇者ヨシヒコ」シリーズの福田雄一監督が映画化した『斉木楠雄のΨ難』の女性限定ピンクハロウィンイベントが昨日10月17日(火)に行われ、主演の山崎賢人をはじめ、橋本環奈、福田監督が登壇した。今週末に始まる本…
2017年10月18日