「黒執事Book of Circus」について知りたいことや今話題の「黒執事Book of Circus」についての記事をチェック! (1/9)
グラビアアイドルの黒嵜菜々子が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「やばかわい」、黒嵜菜々子、どアップの表情にファン悶絶「英語喋れるようになりたいなうです」と綴り、1枚の写真をアップした。自撮りの写真を披露するとともに、自身の目標について語っているようだ。メイクやファッションがとてもよく似合っており、可愛らしい。ファンは温かく黒嵜菜々子が勉強する様子を見守っていきたいところだ。 この投稿をInstagramで見る 黒嵜菜々子(クロサキナナコ)(@kurosaki0516)がシェアした投稿 この投稿には「かわいいヽ(*´∀`)ノ♪」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年01月15日Disney ベイマックス鏡餅ぬいぐるみBOOKが、セブン-イレブンの一部店舗にて、2024年11月20日(水) に発売されています。ベイマックスが鏡餅になった!映画『ベイマックス』公開10周年を記念した、ベイマックスのぬいぐるみBOOKが、セブン-イレブンにて発売。みかんを頭に乗せたベイマックスのぬいぐるみです。真っ白な体にちょこんとみかんが乗って、まるでベイマックスが鏡餅になったみたい。年末年始にぴったりな、おめでたい雰囲気のぬいぐるみです。ディズニーキャラいっぱいの卓上カレンダーさらに、ディズニーの卓上カレンダーも発売。2025年12カ月カレンダー付きブランドムック「Disney SPECIAL CALENDAR BOOK 2025」が登場します。ミッキー&ミニーをはじめ、ベイマックス、ズートピア、プリンセスなど、毎月いろいろなディズニーキャラクターがデザインされています。めくるたびに誰が出てくるのか楽しさいっぱい。毎日の気分が上がるカレンダーです。【ワークマン】コスパ最強780円!「ディズニーデザイン新作」が絶対買うべきやつだった!【実物レポ】()横浜行ったら見ないとソン♪ 横浜に爆誕した「ディズニークリスマスツリー」が美しすぎる…!()【DAISO×ディズニー】新作ディズニーデザイン商品が約50種!どれも良デザインで“即買い”ですよ♪()
2024年12月07日2009年に放送されたテレビドラマ『メイちゃんの執事』(フジテレビ系)。俳優の水嶋ヒロさんと榮倉奈々さんが主演を務め、生徒一人ひとりにイケメンな執事が付く学園ドラマです。佐藤健さんや、山田優さん、鈴木亮平さんなど、人気俳優がたくさん出演していたドラマとしても知られています。放送から15年、学生を演じていた俳優たちもすっかり大人になり、子供がいる人も…。『メイちゃんの執事』から15年ぶりに、執事とのコンビが!色気のある学生・夏目不二子を演じていた俳優の中別府葵さんは、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』を観劇したといいます。2024年12月時点で、同舞台には、俳優の姜暢雄さんが出演中です。『メイちゃんの執事』では夏目不二子の執事、根津役を演じていた姜さん。15年ぶりに、生徒と執事のコンビが実現しました!その写真がこちらです。わー!こうして並べたら歳取ってるー!そりゃそうかー #メイちゃんの執事 #不二子 #根津ちん #忍 #ハリーポッターと呪いの子 #ハーマイオニー #ドラコ #ハリー pic.twitter.com/3LdUKjQRzu — 中別府葵 (@nakabeppuaoi) December 3, 2024 俳優の山田優さん演じる、本郷詩織に仕える忍役を演じていた俳優の向井理さんも加わり『プチ同窓会』に!懐かしい再会写真に、ネット上では反響が上がっていました。・何年たっても美男美女ですね。激アツ写真です。・大好きなドラマでした。2024年にツーショット写真が見られるなんて…。・エモすぎます!懐かしいですね。当時、ドラマを見ていた人たちが一気に懐かしい気持ちとなった写真。さまざまな場所で活躍をしている出演者が多いからこそ、またどこかでプチ同窓会の写真が見られるかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2024年12月04日はじめまして。ふねと申します。少し自己紹介をさせていただくと、生まれつきのアトピーで肌の悩みが尽きず、その解決の糸口になれば……と化粧品メーカーに入社。皮膚科学を基に開発を行っている、某スキンケアブランドで美容部員・企画職に就いていました。肌について人一倍悩んだ経験や、化粧品業界で見聞きしてきたことを活かし、皆さまのお役に立てそうなお話ができたらと思っています。そんな私が初めて地黒を自覚したのは中学生の頃でした。友達と並んで鏡を見たとき、ふと自分の肌が全体的に茶色っぽいことに気づき衝撃を受けたものです。当時から10年以上が経った現在も、相変わらず白いとは言い難い私の肌。それでも長年の試行錯誤の結果、なんとか「透明感のある肌」になることはできました。地黒が色白になることはできなくても、透明感を手に入れることはできるのです。■白いだけが「美白」じゃない美白の要素1メラニン色素の量普段、何気なく使っている「美白」という言葉ですが、美白には大きく分けてふたつの要素があります。ひとつめは、単純に肌の色が白いこと。「色素が薄い」と表現されることもあるこの要素は、肌に含まれるメラニン色素の少なさを意味します。白人と黄色人種、黒人の違いもこのメラニン色素によるものです。美白をうたっている化粧品はたくさんありますが、どれも(日焼けなどの理由により、本来の色よりも黒くなってしまった肌を)白くするというもの。日焼け止めも同様に、本来の色よりも肌を黒くしないことが目的です。ハイドロキノンなど色素を抜く効果のある成分もありますが、効果が高い分リスクも大きいため、一般人が気軽に顔全体に使うのは現実的ではないでしょう。したがって、生まれつき肌にメラニン色素が多い地黒がこの要素を満たすことには、限界があるのが現状です。美白の要素2透明感=肌内部の光の反射ふたつめの美白の要素は、透明感です。例えば小麦肌の人でも、半身浴をした後や運動をした後などに、ふと肌が明るくみずみずしく見えることがありませんか?日本人よりももっと肌の色の濃い中東のモデルさんなどでも、透き通るような肌の人はたくさん見かけます。この透明感の正体は、肌内部の光の反射です。太陽光や電球などの光が肌内部に入った後、肌内部で散乱することなく、多くの光が肌の外へ跳ね返されている状態が、透明感として感じられるのです。きれいな肌のことを「発光しているよう」と表現したり、韓国でも美肌のことを「水光肌」と呼んだりするのにも納得がいきますよね。そしてこの透明感=肌内部の光の反射には、メラニン色素の量は関係ありません。生まれつきの地黒でも、スキンケアに少し気をつけるだけで透明感を手に入れることは可能なのです。■肌内部を水分で埋めつくすそれでは、肌内部の光の反射を増やすにはどうすればいのでしょうか。真っ先に取りかかるべきは、肌内部をたっぷりの水分で埋めつくすこと。肌内部で光を反射するのは水分なので、これがないことには始まりません。もし水分が不足し細胞と細胞の間に隙間ができてしまえば、光はそれ以上進むことができずに散乱してしまいます。肌に水分を補うためには、やはり化粧水を入れ込むしかありません。化粧水はどんなにたっぷりつけても、つけすぎにはならないと心得ましょう。プチプラアイテムなどを上手に使いながら3回以上は重ね付けたり、パックを利用したりするのも賢い選択です。私の場合は洗顔後にブースターを使い、その後はコットンパックでたっぷりの化粧水を補給するのが日課です。朝晩は忙しくて無理でも、1日に1回は肌にしっかりと水分を入れ込み、乾燥をリセットするのがおすすめ。■不要な角質はこまめにオフ次に取りかかるべきは、肌表面の不要な角質をオフすること。角質=肌の生まれ変わりとともに表面に押し出された死んだ細胞=アカです。余分なアカに肌表面が覆われた状態では、そもそも光が肌内部に入ることもできません。その上、スキンケアの浸透も邪魔されてしまうので、いくら化粧水をたっぷりつけても効果が発揮されにくくなってしまいます。とはいえ、力まかせに必要な角質まで剥がしてしまうのはご法度。トラブルの原因にもなりかねないので、角質ケアはあくまでも慎重に行いましょう。私の場合は、溶かして角質オフできる、AHA(フルーツ酸)入りの石鹸を愛用しています。肌を擦る心配がありません。摩擦も色素沈着の原因になるので、もうこれ以上メラニン色素を増やすわけにはいかない地黒としては重要なポイントです。それに、石鹸ならわざわざスペシャルケアのための時間を割かなくても、日々のケアとして取り入れることができます。忙しくても角質をため込んでしまう心配がないのは、忙しい現代を生きる女性としても嬉しいところです。■「透明感」は七難隠す「色の白いは七難隠す」ということわざを聞いて、つまらない気分になったことは地黒なら誰しもがあるはず。しかし、実際に七難を隠すのは単なる色の白さではなく、みずみずしい透明感の方ではないでしょうか。そして透明感なら、生まれ持った肌がどんな色でも手に入れることができます。素肌本来の色を活かしながら、透明感あふれる肌を目指す地黒の美白ケア。皆さまも、ぜひ今夜から始めてみてください。
2024年12月03日写真家・森山大道と蜷川実花とコラボレーションしたカフェ「黒と白と赤と黒 カレーなるエクスペリエンス feat.森山大道・蜷川実花 Gallery and Cafe」が、2024年12月5日(木)から2025年2月28日(金)までの期間限定で東京・原宿のアンノウン カフェ ギャラリー ハラジュク(The Unknown Cafe Gallery Harajuku)にて開催される。写真家・森山大道&蜷川実花のコラボカフェ「黒と白と赤と黒 カレーなるエクスペリエンス feat.森山大道・蜷川実花 Gallery and Cafe」は、写真家の森山大道と蜷川実花の写真を鑑賞しながら飲食を楽しめるカフェ。「黒と白」と「赤と黒」をテーマにした作品を展示するほか、カレーやシュークリーム、レモネードなどのメニューがラインナップする。「黒と白」カレーや「赤と黒」カレー飲食メニューの中でも注目は、「黒と白」のカレーと「赤と黒」のカレーだ。森山大道からインスパイアされた「黒と白」のカレーには、ビーフと野菜のエッセンスを効かせたスパイスを使用。香り豊かなボルチーニと粒感が楽しめるマッシュルームを合わせて、ミルキーな味わいに仕上げた。一方の蜷川実花の世界観を表現した「赤と黒」のカレーは、爽やかなトマト風味と大豆ミートの食感が魅力の一皿。ドライトマトペーストやキムチペーストを組み合わせて、味変することもできる。シュークリームやレモネードも赤黒でまた、「赤と黒」をテーマにしたデザートやドリンクも展開。ホイップとカスタードを忍ばせたシュークリームのほか、チョコレートでコーティングしたクロワッサン、竹炭を使った黒レモネード、ハイビスカスティーを合わせた赤レモネードが並ぶ。絵皿やレトルトカレーなど物販もこのほか、物販コーナーも展開。両者の作品をプリントした絵皿をはじめ、作品世界を表現したパッケージが特徴的なレトルトカレーを取り揃える。「黒と白」「赤と黒」をテーマにした空間なお会場内は、「黒と白」と「赤と黒」の格子状の壁面に、森山大道と蜷川実花の大判のオリジナルプリントを同時に展示した空間に仕上げた。さらに、壁に両者の写真が特殊プリントを施し、照明の角度によって作品が浮かび上がるスペシャルな個室も用意している。【詳細】「黒と白と赤と黒 カレーなるエクスペリエンス feat.森山大道・蜷川実花 Gallery and Cafe」開催期間:2024年12月5日(木)~2025年2月28日(金)場所:アンノウン カフェ ギャラリー ハラジュク住所:東京都渋谷区神宮前 6-6-2 原宿べルピア1階営業時間:11:00~20:00価格例:■飲食メニュー・KURO TO SHIRO CURRY SP inspired 森山大道 1,990円・AKA TO VEGAN KURO CURRY SP inspired 蜷川実花 1,990円・シュークリーム(黒/赤) 590円・クロワッサン(黒/赤) 590円・レモネード(黒) 990円・レモネード(赤) 990円■物販・DISHES DRAW DAYDREAMS -さらのゆめ-※期間中は特別価格で販売※各限定275枚・KURO TO SHIRO CURRY 1個 972円・AKA TO VEGAN KURO CURRY 1個 1,080円※画像はイメージPhoto by Mika Ninagawa ©mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama GalleryDesigned by Satoshi Machiguchi ©MATCH and Company Co., Ltd.Photo by Daido Moriyama ©Daido Moriyama Photo Foundation
2024年11月29日執事眼鏡eyemirror(株式会社DUO RING)は、大人気VTuberグループ『あおぎり高校』(運営:株式会社viviON)所属メンバー 音霊魂子さん、エトラさん、春雨麗女さんとのコラボレーション眼鏡を、2024年12月8日(日)より販売開始いたします。対象商品には、メイド衣装の音霊魂子さん、エトラさん、執事衣装の春雨麗女さんのコラボビジュアルを使用した眼鏡拭きが付属!販売期間中、実店舗(執事眼鏡eyemirror-東京・池袋/大阪・日本橋-、姉妹店アニメガネ-東京・秋葉原-)では、コラボビジュアルを使用した等身大パネルの展示も実施いたします。特設サイトはコチラ: あおぎり高校 × 眼鏡<商品説明>■音霊魂子 モデル音霊魂子さんご本人にデザイン監修いただきました。マットブラックのアンダーリム。テンプルは月模様を型押しし、ドレス衣装の網目のタイツをイメージし型抜。左側にはラーメン、右側には胸元のペンダントの意匠を反映した、さりげないアシンメトリーデザインが特徴です。左先セルには音霊魂子さんのロゴのメタルパーツを配置しました。音霊魂子 モデル■エトラ モデルエトラさんご本人にデザイン監修いただきました。黒ベースにエトラさんの髪色をイメージしたブルーが入ったセル生地のウェリントン。テンプルには“自爆スイッチ”をイメージしたパーツを配置、テンプルの先端はエトラさんの脚をイメージした形状に衣装のデザインを溝彫し、白七宝を施しています。内側にはエトラさんのロゴのメタルパーツを配置しました。エトラ モデル■春雨麗女 モデル春雨麗女さんご本人にデザイン監修いただきました。春雨麗女さんが着用されているハーフリムのサングラスを立体化!フロントサイドからテンプルにかけて春雨麗女さんの衣装をイメージしたモチーフを取り入れ、テンプルの内側には「酒精是神」と、衣装の缶バッジのデザインをプリントした個性的なサングラスです。先セルには春雨麗女さんのロゴのメタルパーツを配置しました。春雨麗女 モデル■初回生産特典初回生産分の対象商品を1点ご購入ごとにコラボビジュアルを使用したアクリル製のワンプレートイーゼルをお付けします!※音霊魂子 モデルをご購入の場合音霊魂子さん柄のワンプレートイーゼルが付属します※エトラ モデルをご購入の場合エトラさん柄のワンプレートイーゼルが付属します※春雨麗女 モデルをご購入の場合春雨麗女さん柄のワンプレートイーゼルが付属します■付属品・眼鏡拭きメイド衣装の音霊魂子さん、エトラさん、執事衣装の春雨麗女さんのコラボビジュアルを使用した眼鏡拭きが付属します。※音霊魂子 モデルをご購入の場合:音霊魂子さん柄の眼鏡拭きが付属します※エトラ モデルをご購入の場合:エトラさん柄の眼鏡拭きが付属します※春雨麗女 モデルをご購入の場合:春雨麗女さん柄の眼鏡拭きが付属します・眼鏡ケース3モデル共通のオリジナルの眼鏡ケースが付属します。■販売情報2024年12月8日(日)より、執事眼鏡eyemirror各店、アニメコラボメガネ専門店-Animegane-、執事眼鏡eyemirror ONLINESHOPにて販売開始!販売開始時間・実店舗では11:30(OPEN)より販売開始執事眼鏡eyemirror執事眼鏡eyemirror -OSAKA- アニメコラボメガネ専門店-Animegane- ・執事眼鏡eyemirror ONLINESHOP では12:00(正午)より販売開始 ※最新の情報は執事眼鏡eyemirror公式X(@eye_mirror)にて発信いたします<商品詳細>商品名 :音霊魂子 モデル価格 :16,500円(税込)機能 :度付き・PCレンズ対応可能(レンズ代別途)男女兼用フレームサイズ:53□17-145 ※単位はmmフレーム素材 :フロント:ステンレステンプル:ステンレス、アセテートレンズ素材 :アクリル※フレームの形状を保つためプラスチックのデモレンズが入っています眼鏡拭き素材 :マイクロファイバー眼鏡ケース素材:合皮、マグネット、スエード、圧縮紙セット内容 :眼鏡フレーム、眼鏡拭き、オリジナル眼鏡ケース商品名 :エトラ モデル価格 :16,500円(税込)機能 :度付き・PCレンズ対応可能(レンズ代別途)男女兼用フレームサイズ:53□17-140 ※単位はmmフレーム素材 :アセテートレンズ素材 :アクリル※フレームの形状を保つためプラスチックのデモレンズが入っています眼鏡拭き素材 :マイクロファイバー眼鏡ケース素材:合皮、マグネット、スエード、圧縮紙セット内容 :眼鏡フレーム、眼鏡拭き、オリジナル眼鏡ケース商品名 :春雨麗女 モデル価格 :16,500円(税込)機能 :度付き・PCレンズ対応可能(レンズ代別途)男女兼用フレームサイズ:50□22-140 ※単位はmmフレーム素材 :フロント:ステンレステンプル:ステンレス、アセテートレンズ素材 :プラスチック(コーティング)レンズ仕様 :可視光線透過率:51% 紫外線透過率:0.1%※春雨麗女 モデルは濃いブルーの度なしカラーレンズが付属します。眼鏡拭き素材 :マイクロファイバー眼鏡ケース素材:合皮、マグネット、スエード、圧縮紙セット内容 :眼鏡フレーム、眼鏡拭き、オリジナル眼鏡ケース初回生産特典/ワンプレートイーゼルサイズ:約H135×W110 厚さ3(単位はmm)素材 :アクリル<レンズ交換について>・実店舗では視力測定、フィッティングが可能です。・オンラインショップでも、購入時に度付きレンズやPCレンズへの変更(有償)も可能です■あおぎり高校とは「おもしろければ、何でもあり!」をモットーに動画、配信、Shortsなどの投稿をメインに活動するVTuberグループ。公式サイト: 所属VTuber:音霊魂子、石狩あかり、大代真白、山黒音玄、栗駒こまる、千代浦蝶美、我部りえる、エトラ、春雨麗女、ぷわぷわぽぷら、萌実、月赴ゐぶき、うる虎がーる、八十科むじな(2024年11月現在)公式YouTubeチャンネル:・あおぎり高校 : ・たまこ。Ch./あおぎり高校 : ・エトラ/étraチャンネル : ・うらめちゃんねる/あおぎり高校: 公式X(旧Twitter):・あおぎり高校: ・音霊魂子 : ・エトラ : ・春雨麗女 : 運営会社:株式会社viviON (C) 2023 viviON, inc. 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月20日執事眼鏡eyemirror(株式会社DUO RING)はゲームブランド TYPE-MOONの大人気ゲームソフト「月姫 -A piece of blue glass moon-」に登場する「アルクェイド・ブリュンスタッド」のコラボレーション眼鏡・グッズを2024年10月26日(土)より販売開始いたします。商品URL: 月姫 × 眼鏡<コラボレーション眼鏡>■アルクェイド・ブリュンスタッド モデルアルクェイド・ブリュンスタッドが着用している眼鏡を元に製作。高級感のあるホワイトゴールドのメタルフレームにオリジナルの眼鏡チェーンが付属します。~こだわりポイント~表面には質感を高めるシャーリング加工を施し、上品な印象に仕上げました。フレームの内側は、アルクェイド・ブリュンスタッドの瞳をイメージし赤くカラーリング。先セルには瞳をイメージした金属パーツもさりげなくデザインに取り入れています。アルクェイド・ブリュンスタッド モデル付属品<商品詳細>商品名 :「月姫 -A piece of blue glass moon-」コラボレーション眼鏡アルクェイド・ブリュンスタッド モデル価格 :15,400円(税込)機能 :度付き・PCレンズ対応可能(レンズ代別途)男女兼用フレームサイズ :50□20-145 ※単位はmm眼鏡チェーンサイズ:全長約71cm製造国 :日本フレーム素材 :フロント:ステンレステンプル:ステンレス、アセテートレンズ素材 :プラスチック※フレームの形状を保つためプラスチックのデモレンズが入っています眼鏡チェーン素材 :シリコン、ステンレスセット内容 :眼鏡フレーム、眼鏡拭き、オリジナル眼鏡ケース、オリジナル眼鏡チェーン■購入特典:カードミラーアルクェイド・ブリュンスタッド モデルを1つご購入毎に、キャラクターのイラストを使用したカードミラーを1つお付けします。購入特典■くもり止めクロス「アルクェイド・ブリュンスタッドver.」オリジナル缶に入った、くもり止めクロスです。くもり止めクロス「アルクェイド・ブリュンスタッドver.」<商品概要>商品名 :くもり止めクロス「アルクェイド・ブリュンスタッドver.」価格 :1,600円(税込)素材 :クロス/ポリエステル缶/アルミクロスサイズ:15cm×15cm(1枚入り)缶サイズ :直径約6cm、高さ約2cm成分 :水、アルコール、界面活性剤※本品一枚で約300回使用できます。(メガネの場合)<販売店舗>・執事眼鏡eyemirror ONLINESHOP ・実店舗執事眼鏡eyemirror執事眼鏡eyemirror -OSAKA- アニメコラボメガネ専門店-Animegane- <レンズ交換について>・実店舗では視力測定、フィッティングが可能です。・オンラインショップでも、購入時に度付きレンズやPCレンズへの変更(有償)も可能です▼「月姫 -A piece of blue glass moon-」公式サイト (C)TYPE-MOON 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月26日グラビアアイドルの黒嵜菜々子が11日、自身のインスタグラムを更新。【画像】黒嵜菜々子「すっぴんも愛せ!」にファン「透明感ヤバイ」「お洋服かわいい~本日はレセプション行ってきました~キャストさん募集中らしいよ~」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。コンカフェのレセプションに参加したという黒嵜の、ツインテールガーリーファッションがあざと可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 黒嵜菜々子(クロサキナナコ)(@kurosaki0516)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「可愛いの一言だけじゃ物足りない」といったコメントが寄せられている。
2024年10月12日アイドルの黒嵜菜々子が10日、自身のインスタグラムを更新。【画像】グラドル・黒嵜菜々子「タイトデニムミニ」からのぞく美脚でファン悩殺!「すっぴんも愛せ!!!!!」と綴り、自撮りショット3枚をアップした。すっぴんとは思えないほどの黒嵜の美顔ショットに、ファンも歓喜しているようだ。 この投稿をInstagramで見る 黒嵜菜々子(クロサキナナコ)(@kurosaki0516)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「透明感ヤバい!可愛い!」といったコメントが寄せられている。
2024年10月10日日本のアイドル、グラビアアイドルの黒嵜菜々子が24日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】人気グラドル・黒嵜菜々子が石川への旅行を推す!ダンシングムービーにファン夢心地黒嵜は「もう長袖で丁度いい時期です」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。この日は、全身を黒のファッションスタイルで統一した黒嵜。バッグがアクセントとなっており、1流モデルさながらのビジュアルだ。なお3枚構成になった黒嵜のフォトは、いずれも目線や角度が違う美麗フォト満載なので、どれも見逃せない。 この投稿をInstagramで見る 黒嵜菜々子(クロサキナナコ)(@kurosaki0516)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵なお洋服でお似合いです」「ななこやせた?!かわちい」といったコメントが寄せられている。
2024年09月25日スマホを使えば誰でも気軽に写真を撮ることができるようになった、現代社会。昔はカメラを持ち歩き、撮影後に現像をする必要があったことを考えると、技術の進歩を再認識させられますよね。写真がより身近になったからこそ、人々は日常生活を送る上で『とっておきの1枚』を残しやすくなったといえます。いろんな意味で100点な、猫の『奇跡の1枚』兵庫県明石市にある『カフェ&保護猫カフェあすなろ』を通して出会いを果たした、元保護猫の、もんちゃんと暮らしている飼い主(@mon_mmmo)さん。『#二度と撮れない画像を貼れ』というハッシュタグとともに、1枚の写真を公開したところ、多くの人から「これはまごうことなきベストショットだ!」という声が上がりました。写っているのは、椅子の上でくつろいでいる、もんちゃんの姿。飼い主さんは愛猫のかわいい姿を撮るべく、カメラを向けたといいます。…しかしシャッターを切った直後、飼い主さんは思わずこう漏らしてしまいます。「こんなはずじゃなかった」と…!『猫ではない何かの生き物』が爆誕している…!写ったのは、アニメに登場するキャラクターのような顔をした、もんちゃん!激しいブレによって、まん丸な目も横長になってしまっています。まさかの結果に、「ただ、かわいいアップの写真が撮りたかっただけなのに…!」と笑ってしまったという、飼い主さん。ある意味『奇跡の1枚』といえる、もんちゃんの姿はまたたく間に拡散され、全国から「どうしてそうなった」や「ある意味100点だろ…」といった声が寄せられました。もんちゃんは、普段の愛らしい姿で人々をニッコリとさせてくれるだけでなく、衝撃的な姿でゲラゲラと笑わせてくれたようです![文・構成/grape編集部]
2024年09月16日月刊『Gファンタジー』(スクウェア・エニックス刊)にて連載中の大人気漫画『黒執事』。2009年の舞台化以降、これまで8度にわたって上演され、“生執事”と呼ばれ好評を博してきた。この度、2021年に上演された公演の再演として、ミュージカル「黒執事」~寄宿学校の秘密 2024~(9月7日~8日 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール、9月21日~29日TOKYO DOME CITY HALL)の上演が決定。2024年4月~6月に放送されたアニメ『黒執事 -寄宿学校編-』でも描かれた、原作14~18巻のエピソードが新たなキャストと共に上演される。今回は、主演のセバスチャン・ミカエリスを演じる立石俊樹にインタビュー。2021年のコロナ禍に上演された前回の思い出や再演に向けた決意、新キャストとの共演に向けた意気込みを聞いた。○ミュージカル「黒執事」3年ぶりの再演に立石俊樹の心境は?――今回、再演の話を聞いたときの心境はいかがでしたか?まず、純粋に嬉しかったですね。ファンの方が思っていた以上に喜んでくださって。やっぱりお客様の声があってこその再演だと思うので、それが叶ったことはすごく嬉しかったです。――前回の公演を振り返って、特に印象に残っていることはありますか?当時はちょうどコロナ禍で、僕たちもすごく緊張感のある中で作品を作っていました。お客様にもご協力をいただきましたが、感染予防を徹底したり物理的なフェイスシールドの障害があったり、高い壁がある中での公演でした。――公演前の取材では「自分がセバスチャンを演じる意味を見つけたい」といったお話をされていました。今だから思う、立石さんらしいセバスチャンとはどんな役だったと思いますか?これはすごく難しいですね。この作品は課せられることも多くて、当時は目の前の課題をこなすことに精一杯だったので、自分の色をどこまで出せていたか正直自分では分からなくて。見ていただいたお客様の目にどう映ったかが答えだと思うので、それは逆に聞いてみたいですね。先日改めて前作を見返していたのですが、次はここをもっと深めたい、別の表現にしたいという箇所がたくさん見つかったので、そこをしっかりとブラッシュアップして自分なりのセバスチャンをお届けできればと思います。○シエル役の小西詠斗とは「この2人じゃないとダメだ」という意識を共有――セバスチャンとシエルは単なる主従関係を超えた、かなり複雑な間柄ですが、この2人の関係性について演じる中で変化はありましたか。「信頼関係を結べるのはこの世の中でお互いだけ、2人だけ」ということに本番が始まってから改めて気付かされました。稽古の段階では正直そこまでの強い思いはまだなかったのですが、演じれば演じるほど自分たちを騙したり邪魔をしたりしてくる人がいることを実感して。最後の2人だけのシーンは、特にそれを強く感じました。シエルはまだ13歳ですが、この世の闇を知ってある意味で達観している部分もあって、セバスチャンはそんなシエルにどこか希望を見出していて、もしいなくなったら虚しさが残るんだろうなと考えていました。――シエル役の小西詠斗さんとそういった解釈についてお話しされたことはありますか?直接話したことはないです。ただ、公演中も暇さえあれば一緒に過ごしているので、自然と共有できていたんじゃないかな。お互い分かっていながら敢えて口には出さないこともあるというか、深層心理の部分で「この2人じゃないとダメだ」ということは共有できていた気がします。――「寄宿学校編」は、「黒執事」全体の中でもややスポ根もの的な雰囲気も感じられるストーリーです。かなり明るくにぎやかな場面が印象的でしたが、舞台上からはどんな風に見えていましたか?2幕のクリケット大会のシーンは、端から見ていて見応えがありました。寮対抗でそれぞれがバトンを渡しながら繋いでいく場面は、みんなそれぞれのベクトルでエネルギーがすごいですし、特に(前回ハーマン・グリーンヒル役を演じた)田鶴翔吾は毎回熱量がすごくて、1日2公演もあれだけ熱量を出せるのはさすがですよね。クリケットボールの光を打ち合うのも過去の経験も活きているというか。陰と陽のコントラストが強いのは、これまでの「黒執事」にはあまりない要素だったのかなと思います。――前回の公演ではクレイトンや他の寮生たちとのアドリブシーンにも参加されていました。思い出や裏話があれば教えてください。当時はまだアドリブに参加する技量がなくて、公演の最初の方は演出の松崎史也さんからも「アドリブは控えめに」という話があり、あまり入らないようにしていました。公演を重ねる中でセバスチャンの人物像が徐々に見えてきて、感覚的にここは入れそうというのが分かってきたので、クレイトン役の古谷大和さんに引っ張ってもらいながら、行けそうなときに参加するようにしていました。――アドリブはぶっつけ本番なんですか?別の作品では本番でいきなりやることもありますが、『黒執事』では大和さんから毎回事前に流れを教えてもらっていました。本番前のアップ中に「今日こういう風な切り口で行くんだけど入ってこれそう?」と聞いてくださり、相談して決めていました。大和さんはセバスチャンの役割や立ち位置をしっかり分かってくれているので、「ここはセバスチャンは入らない方が良い」といったアドリブの中でのバランスは、いつも大和さんに判断してもらっていました。○松下優也、古川雄大…先輩キャストの思い入れも感じる――この約3年半の間に、先代のセバスチャン役である松下優也さん、古川雄大さんと共演されたと思いますが、何かお話をされたことはありますか?松下さんとは以前、とある雑誌の対談でしっかりお話しさせていただきました。古川さんとは別作品の稽古やリハーサルの休憩時間に雑談でちょこちょこと。お二人とも「黒執事」への強い思い入れがあることを感じて、引き継いで演じられることがすごく嬉しいです。――セバスチャンあるあるで盛り上がったりなんかも……?あります! まず最初に「大変だよね」というのが出てくるんですけど(笑)、やっぱりセバスチャンは完璧でいないといけないので、振りも殺陣もミスできないんです。小道具の扱いも大変で、例えばナイフ一つ使うにしても、本番出たら本数が足りなかったり公演中に壊れたりといったアクシデントがどうしてもあるんです。でも、セバスチャンはそこで止まっちゃいけない。彼は手足さえあれば、きっとどんなものでも武器にできる人だから。そういう完璧でいなきゃいけない苦しさは、かなり“あるある”でしたね。――一度覚えた殺陣や小道具使いは今でも体に残っていますか?セバスチャンってすごく体に来る役なので、殺陣そのものというより、舞台上で乳酸が溜まる感覚を体がすごく覚えています(笑)――乳酸が溜まるというのは、具体的には……?走り方ですかね。漫画のコマからの想像や自分なりの執事のイメージですが、セバスチャンの走り方はスマートだろうなと思うので、そうすると足腰にかなり負担がかかるんです。なので今から準備しておこうと思って、最近は瞬発力や持久力のトレーニングをかなり意識してやっていますね。――ちなみに、先日放送されていたアニメ『黒執事 -寄宿学校編-』はご覧になりましたか?もちろんです。自分たちが寄宿学校編を舞台で演じた後に、アニメを見るのはすごく不思議な気持ちでした。2021年の上演時はそれまでにアニメ化されていたものを見て参考にしていましたけど、今回は寄宿学校編のアニメを役作りに活かすことができるのが新鮮だし嬉しいです。まだ全部は見られていないので、本番に向けて最後まで見るのが楽しみですね。“テニミュ”後輩との共演も 新しい風を感じながら演じたい――今回小西さん・上田堪大さん以外の方は新キャストとなりますが、共演経験のある方はいらっしゃいますか?グレゴリー・バイオレット役の定本楓馬くん。楓馬ちゃんはテニミュ(ミュージカル『テニスの王子様』)やエーステ(MANKAI STAGE『A3!』)でも共演している、とても信頼を置いている役者の一人なのでとても嬉しいです。エドガー・レドモンド役の神里優希くんは1回テニミュの現場で会ったことはあるんですけど、芝居としては今回が初共演ですね。――テニミュ4thシーズンの出演キャストも多いので、一緒にテニミュトークもできそうですね。みんな俺の話聞きたいかな?ちゃんと敬ってくれるかな?(笑)――そこは心配いらないと思います(笑)。後輩と接する際の、立石さんなりのコツはあるんですか?そうですね、先輩風を吹かせに行く感じで……というのは冗談ですけど、その辺りはあまり上手じゃなくて。後輩には自分から面倒を見るというより、なるべく同じ目線で話すようにしてるんですけど、結果として敬語も使わないような後輩ができあがるという(笑)――プライベートでも仲が良い後輩の方はいますか?それこそシエル役の詠斗とか、阿久津仁愛くん……ですかね。先輩が多い現場に自分が後輩で入ることが多かったので、正直少ないです。でも実際、理想の先輩ってどんな感じなんですかね?――立石さんが思う理想の先輩像はありますか?それこそ前回クレイトンを演じていた大和さんとか、今回もご一緒する(葬儀屋役の)上田堪大さんはまさにそうです。普段は優しく見守ってくれて、間違っていたらしっかり指摘してくれる。優しさを持って接するのはもちろん、道を正すようなことも伝えられる存在でありたいなと思います。――では、理想の座長像となるとどうでしょうか。グランドミュージカルへの出演も経て、座長に対する意識は前回から変わりましたか?いろいろな座長の背中を見せていただいて思うのは、誰よりも熱心に稽古に参加して作品とお客様に向き合っている人には、周りが自然と付いていくんだなと。それは古川雄大さんを見ていてすごく感じたのですが、誠意を持ってしっかり取り組んでいると僕たちも頑張らなきゃと思わされるので、座長ということを意識しすぎず作品にしっかり向き合うことが一番重要なのかなと思います。――最後に改めて、再演での意気込みを教えてください。新キャストを迎えての再演ということで、続投組の3名は前回の公演で見えた課題や新しく挑戦したいことに取り組んで更に高いクオリティーのものをお届けする、新キャストはどんな役作りをしているかは未知数なのですごく楽しみですし、新鮮な風を受けながら、新しい作品に挑むつもりで臨みたいと思います。■立石俊樹1993年12月19日生まれ、秋田県出身。エーライツ所属。2017年、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズンに幸村精市役で出演し俳優デビュー。主な出演作にMANKAI STAGE『A3!』シリーズ(18年~)、ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』(21年)、ミュージカル・ピカレスク『LUPIN〜カリオストロ伯爵夫人の秘密〜』(23年)、ミュージカル『VIOLET』(24年)、ドラマ『テレビ演劇 サクセス荘3』(21年)、『壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている』(22年)など。ヘアメイク:中元美佳、スタイリスト:MASAYA(PLY)衣装:ベスト 62,580(MONOMERIC)、その他スタイリスト私物
2024年08月28日ミュージカル『黒執事』の中で、執事と若き当主としてバディを組んでいる立石俊樹さんと小西詠斗さん。じつは旅バラエティ『発酵男子』でも共演しているおふたり。初演から仲はさらに深まり、このたび再演に挑みます。左から小西詠斗さん、立石俊樹さん――『黒執事』は、12歳にして名門貴族の当主となったシエルと、完璧な執事のセバスチャンが、英国の裏社会で起きた事件を解決していく物語です。シエルは自分をひどい目に遭わせた者への復讐を果たすために自らの魂と引き換えに悪魔であるセバスチャンと契約しているという関係性。おふたりは2021年にミュージカル『黒執事』にセバスチャンとシエルとして初参加しましたが、初対面のときの印象は覚えていますか?立石俊樹さん(以下、立石):じつは初対面は『黒執事』より前で、僕と詠斗が出演していたイベント会場だったんです。そのとき詠斗が初対面だったのにわざわざ挨拶しに来てくれて、なんていい子なんだって思ったのが最初で。小西詠斗さん(以下、小西):そのとき俊くんを見て、こんな王子様みたいな人がいるんだって思ったのを覚えています。キラキラしていたし、丁寧に接してくださって優しいオーラが半端なかったです。『黒執事』で初めて共演したときも優しかったし、何より稽古で歌ったときに、間近であんなに上手な歌を聴いたことがなかったので衝撃を受けました。僕はミュージカルの経験がほとんどなくて、歌に苦手意識もあったんですけど、俊くんが優しく教えてくれて、歌って楽しいんだなって思えたのが大きかったです。立石:それは僕もめっちゃ嬉しかった。最初は苦手意識の方が強かった詠斗が、必死に歌と向き合って、僕にもいろいろ聞いてきてくれて、気づいたら楽屋で楽しそうに歌を口ずさんでいたりして。苦手意識を克服するって技術よりも大変なことだから。詠斗は年下だけど、しっかりしているんだよね。前回、僕が初座長でいろんなことを考えすぎちゃってたんだけど、詠斗がシエルとして座組みの真ん中にいてくれる感じがしたんだよね。前回の寄宿学校編はとくにシエルの方がいろんな人物と絡むから、芝居で物語を引っ張る部分を担ってたと思うし。すごく頼りになってくれてたなと。小西:自分では、全然できていない感じがするし、僕は俊くんに頼ってばっかりだった印象だけど。でも俊くんと共演してみて徐々に気づいたことがあって、ポヤポヤしているというか、マイペースだし、なんかちょっと…変?立石:少し自覚はある(笑)。年々、こういうことを言ったら周りが変な反応をするだろうなってことが薄々わかってきた。小西:前回の『黒執事』大千穐楽のカーテンコールで、カンパニーのことをカンパチと言い間違えて…。立石:そうそう(笑)。あれは重圧から解放された安心感で…。小西:自分でツッコんでたよね。「カンパチってなんだよ」って。立石:「カンパチは好きですけど…」みたいなこと言って(笑)。――翌年には、ふたりが全国各地を訪れさまざまな発酵食品の魅力に触れてゆく旅番組『発酵男子』も始まりました。立石:それが今やシーズン3まで続いているんだから嬉しいです。小西:基本的に番組の進行を俊くんがやってくれていて…。立石:(大爆笑)小西:なに笑ってるんですか!?立石:全然進行してないけどね。逆に言わなきゃいけないことを僕が忘れてると詠斗がちゃんとフォローしてくれているし、自由にやりすぎちゃうと軌道修正してくれるし。たまに共倒れになるときもあるけど(笑)。番組の制作スタッフさんたちとも仲が良くて、いいチームでやらせてもらっています。小西:ロケバスでの移動中、俊くんがプロデューサーさんをよく隠し撮りしてる。変な表情のとか。立石:すごいドアップとかね。でもそれ、詠斗がけしかけてくるときも結構あるんだけど…。小西:(笑)――今回、’21年に上演したミュージカル『黒執事』~寄宿学校の秘密~の再演が控えていますが、お互いの見どころと再演に向けての意気込みを伺えますか?小西:俊くんはプライベートだとフワフワ感ありますけど、セバスチャンとして決めてくれるところはバシッと決めてくれるところですね。そのうえで悪魔的な怖い部分もしっかりあるのがすごい。立石:僕、詠斗のシエルが、過去を思い出して悲痛な叫びを上げるときの、感情の最大値の持っていき方がすごいなと思っているんだよね。悲痛のレベルが高いというか。悲痛であるほどセバスチャンの登場に安堵感も大きくなるから、出てき甲斐があった。あと、日常の場面も楽しかったよね。お洋服直したりケーキ食べたり。小西:寄宿学校に潜入捜査するのに先生と生徒になりきってるときと、執事と主人に戻ったときとのギャップも楽しかったよね。立石:お互いちょっとニヤッとしたりして。ただ、セバスチャンは悪魔でミスしないですが、僕は人間だから毎回完璧にこなすのが大変で。シエルは命令するだけだからいいなって思ってた(笑)。小西:悪態つきまくっていますし。でもセバスチャンもたまに契約のことを持ち出してきて怖いです。立石:でもそういうお互いの見えないスリリングなやり取りも『黒執事』の面白さだよね。今回のお話は、個性的なキャラクターたちがたくさん登場してきて、ワクワクしてもらえると思います。あと歌だったりダンスだったり殺陣だったり、舞台ならではの面白さもありますし。小西:僕はやっぱりシエルとセバスチャンの関係から目が離せないです。仲良さそうに見えて、魂を食べるというとんでもない契約を結んでいたり、笑えるシーンもありながらゾワッとさせるのも面白いなって。あと今回のエピソードではシエルがぶりっ子しているのも見どころです。立石:僕は先生だけでなく生徒にも扮しますので…。小西:あそこめっちゃ面白い!立石:時間を置いての再演だから、今回はさらにお芝居部分を詰めて濃いものにしていきたいね。小西:今の関係値だからこそ深められる部分もあると思いますので楽しみにしていただきたいです。ミュージカル『黒執事』~寄宿学校の秘密 2024~9月7日(土)・8日(日)兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホールS席1万2500円、A席9000円、B席5000円9月21日(土)~29日(日)TOKYO DOME CITY HALLS席1万2000円、A席8000円原作/枢やな(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)脚本/Two hats Ltd.演出/松崎史也出演/立石俊樹、小西詠斗、神里優希、栗原航大、塩田一期、定本楓馬、伊藤裕一、伊勢大貴、上田堪大ほかネルケプランニングたていし・としき1993年12月19日生まれ、秋田県出身。最近のおもな出演作に、ミュージカル・ピカレスク『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』、ミュージカル『VIOLET』『浜村渚の計算ノート』などがある。シャツ¥46,200(CINOH/untlim TEL:03・5466・1662)ベスト¥33,000(CONFIANCE/JOYEUX TEL:03・4361・4464)パンツ¥33,000(KHONOROGICA/HEMT PR TEL:03・6721・0882)リング¥15,400(20/80/HEMT PR)その他はスタイリスト私物こにし・えいと2000年1月21日生まれ、広島県出身。W主演を務めるドラマ『タカラのびいどろ』(BS朝日ほか)が現在放送中。10月に出演舞台『「進撃の巨人」‐the Musical-』のNY公演、その後日本での凱旋公演も決まっている。シャツ¥44,000(GALAABEND/3RD[i]VISIONPR TEL:03・6427・9087)左手のリング¥44,000(MARIHA TEL:03・6459・2572)右手のリング¥29,700(e.m./e.m. 青山店 TEL:03・6712・6797)その他はスタイリスト私物※『anan』2024年8月28日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・能城 匠ヘア&メイク・中元美佳(立石さん)Hyo(小西さん)撮影協力・アンティークスVioletta青葉台本店構成、取材、文・望月リサ(by anan編集部)
2024年08月27日派手なカラーやインパクトのある柄もいいけれど、やっぱり安心できるのは安定の“黒”。特にバッグやシューズなどの小物類は、黒で揃えておくとさまざまなシーンに使いまわせるのでおすすめ。ラフな服装も黒の小物と一緒なら、ピリッと引き締まった印象になり大人度が高まります。今回はそんな黒アイテムを探している人におすすめしたい【しまむら】のファッション小物をピックアップ!リボンモチーフでカジュアルコーデを可愛く出典:SEASON REASON by Lin.&Red【しまむら】「リボンバッグ」¥2,420(税込)カジュアルで軽量な布素材バッグは、黒でもラフに持てるのが嬉しい。程よい大きさにファスナー付きのタイプなら、旅行やレジャーにも取り入れられるのがGOOD。きゅっと結んだリボンのデザインが、絶妙な可愛らしさをもたらしてくれそう。甘さ一辺倒ではない、ちょっとマニッシュなデザインが大人見えを後押ししてくれます。キューブ型ボストンでニュアンスをプラス出典:Instagram【しまむら】「TT*ゴウヒキューブ」¥1,320(税込・セール価格)キューブのような形のバッグは、コロンとしていてとってもキュート。センス抜群な雰囲気で、シンプルになりがちな薄着コーデにもニュアンスをもたらしてくれます。季節を問わずに使える合皮素材で、秋や冬のコーデにも馴染んでくれる柔軟性も。ハンドバッグとショルダーバッグの2WAYで、気分に合わせてアレンジを楽しむことも可能。楽ちんと可愛いの両立が叶えられる♡出典:Instagram【しまむら】「OMギャザートングsa」¥2,420(税込)鼻緒のついたトングサンダルは、とにかく楽ちんに履けてデイリー使いに便利。こちらのサンダルはギャザー風になっていて、足元にちょっぴりとした可愛らしさをもたらしてくれます。黒を選べばどんなコーデにも合わせやすく、ラフなサンダルでも綺麗な印象に。マキシスカートやワンピースに合わせたリゾートムードなコーデがおすすめ。「びっくりするほど柔らかい」のが嬉しい出典:Instagram【しまむら】「SLシャーリングSA」¥1,969(税込)「コレ、びっくりするくらい柔らかい」と@chiki_o0さんも大絶賛のフラットサンダル。シャーリングのデザインにやや角張ったつま先が、美人コーデのポイントになってくれる予感。クリーンに引き締まって見える黒のサンダルは、カラフルなフットネイルとの相性も抜群です! 2,000円以下で手に入るプチプラアイテムなので、ぜひ見逃さずにチェックしてみて。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではSEASON REASON by Lin.&Red、@marino12131様、@mii___rya様、@chiki_o0様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:Anchan
2024年08月25日【ROPÉ PICNIC(ロペピクニック)】から、夏らしいアイテムをシックに寄せた黒アイテムが続々と登場。今回は、軽やかに見える「黒トップス & ワンピース」をご紹介。お気に入りの一着をぜひ見つけて、洗練されたスタイルを楽しんでみて。おしゃれも体型カバーも叶う「シャーリングドットブラウス」出典:ROPÉ PICNIC【ROPÉ PICNIC】「シャーリングドットブラウス」¥2,745(税込・セール価格)楊柳調の素材にジャガードとフロッキードットがドッキングしたブラウス。トレンドのワイドボトムスと相性抜群で、バランスよく着こなせそうです。着丈がやや長めのチュニックタイプで、体型カバーしやすいところも◎フェミニン派に人気♡「70シルケットペプラムトップス」出典:ROPÉ PICNIC【ROPÉ PICNIC】「70シルケットペプラムトップス」¥5,489(税込)アシンメトリーな切り替えとペプラムシルエットが特徴。お腹まわりからヒップまでをしっかりカバーし、細身のパンツと合わせることでスタイルアップが期待できそう。シルキータッチのシルケット素材を使用しているため、着心地もよさそうです。「リラックスワンピース」ならレイヤードスタイルも軽やか出典:ROPÉ PICNIC【ROPÉ PICNIC】「リラックスワンピース」¥6,589(税込)バックタックで立体感を出したワンピースは、フレアシルエットでリラックス感たっぷり。ヘンリーネックデザインが、首元をすっきり見せて、小顔効果も期待できそう。一枚で着るのはもちろん、デニムパンツを重ねることでカジュアルなスタイルにもアレンジできるので、コーディネートの幅が広がりそうです。オンオフ使える「カットプリーツワンピース」出典:ROPÉ PICNIC【ROPÉ PICNIC】「カットプリーツワンピース」¥2,745(税込・セール価格)自然なプリーツ加工が施されたシュリンクのようなワンピースは、動くたびにエレガントに揺れ、黒でも軽やかな雰囲気に仕上がりそう。合わせるアイテム次第で、きれいめにもカジュアルにも使える優秀な一着です。※すべての商品情報・画像はROPÉ PICNIC出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Ryo.K
2024年08月19日年代やテイストを問わず使えるのは、やっぱり『黒』のアイテム。今回は、シックなALLブラックコーデからカジュアルなTシャツ合わせまで、この時期活躍する【ユニクロ】の「黒スカート」を特集します。程よい甘さが魅力のフレアスカートやスタイリッシュなナローシルエットなど、デイリーからお出かけまで幅広く使えるアイテムを厳選してお届け!エレガントなALLブラックコーデに活躍出典:Instagram【ユニクロ】「ボリュームロングスカート」¥1,990(税込・セール価格)ハリ感のある素材で軽やかに着られるボリュームスカートは、春夏シーズンのブラックコーデにおすすめ! ウエストまわりのギャザーやタックがふんわり優しいシルエットを演出します。ウエストゴムで楽に着られるのもうれしいポイント。ユニクロ公式サイトによると、小雨程度の水をはじく撥水加工が施されているそう。上品な見た目だけでなく機能面でも頼れる一枚です。甘くなりすぎない大人のティアードスカート出典:Instagram【ユニクロ】「クリンクルコットンティアードスカート」¥1,990(税込・セール価格)ティアードの接ぎ部分にレースをあしらったフェミニンなティアードスカート。腰まわりはすっきり、裾に向かってふわっと広がるフレアラインなので、着ぶくれしにくく大人女性にもマッチ。甘さのあるティアードデザインも、黒なら大人っぽく着られます。グレーのレタードTシャツを合わせてカジュアルさを足すのもこなれ見えのコツ。スタイルアップも狙えるすっきりIライン!出典:Instagram【ユニクロ】「クレープジャージーナロースカート」¥2,990(税込)タイトなラインながら、ストレッチ素材を使用したナロースカート。バックスリット入りなので脚さばきも良さそうです。上下黒でそろえることでよりすっきりとした印象に導けます。ユニクロ公式サイトによると、同素材のトップスとのセットアップも可能だそう。機能性◎なエアリズム素材のロングスカート出典:Instagram【ユニクロ】「ウルトラストレッチエアリズムロングスカート」¥2,990(税込)夏におすすめのエアリズム素材を使ったロングスカート。ユニクロ公式サイトによると、ドライ機能付きで汗をかいても乾きやすいそう。ストンと落ちる縦長シルエットが下半身をすっきり見せてくれます。白トップス合わせのシンプルな着こなしも素敵ですが、オーバーサイズのストライプシャツをサラッと羽織ればよりこなれた雰囲気に!甘めのトップスもスカートを黒にすることで大人っぽく着られたり、カジュアルトップスとも相性がよかったり。やっぱり「黒」は、一番使いやすいカラーと言えそうです♡※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@pearl3028様、@kaoriii_1012様、@ko.wear様、@cestmignon_mau様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:keiko
2024年06月11日可愛らしいイメージから、大人に敬遠されがちなチュールアイテム。黒を選べば甘くなり過ぎず、驚くほど簡単に大人のワードローブにすっと馴染んでくれます。今回はしまラーおすすめの黒チュールアイテムをご紹介。インスタグラマーさんの技ありな着こなしにも注目ですよ♡甘さと大人っぽさを兼ね備えた黒チュールトップス出典:Instagramたっぷりチュールをあしらったトップスは、シンプルなボトムス合わせでも即エレガントなコーデが完成♡ 黒のチュールアイテムは甘さと大人っぽさを兼ね備えているのが魅力的ですね。チュールアイテムを使ったことがないという方も、まずは着こなしやすい黒を選ぶのがおすすめですよ。レイヤードに大活躍!黒ドットチュールトップス出典:Instagramドットチュールトップスはレイヤードに大活躍。気になる部分を優雅にカバーして圧倒的な華やぎを演出してくれます。軽くてシワにもなりにくいのも優秀なポイント♡ トレンドのペプラムベストと合わせれば旬度の高いお出かけコーデに仕上がります。美シルエットな高見え黒チュールキャミ出典:Instagramチュールキャミは張りがあってシルエットも綺麗な高見えアイテム。定番のモノトーンスタイルにシアーな素材が映えて、さりげないトレンド感を叶えてくれます。さらに、小さめのハンドバッグが可憐な印象を加えていますね。黒チュールをスウェットでカジュアルダウン出典:Instagramチュールアイテムを休日に楽しむときには、ゆったりとしたトップスを合わせてリラックスした雰囲気にすると◎ チュールトップスがフェミニン感満載なので、スウェットでカジュアルに緩和するのがポイントです。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@shimapato2525様、@blackbunny____様、@ririka_shimamura様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yamako
2024年04月25日「黒」のバッグは、どんなコーディネートにもマッチする頼れるアイテム。今回は、使い勝手も抜群な【ユニクロ】の黒バッグを使ったコーディネートを紹介します!甘いフォルムでハンサムなセットアップにも好相性出典:Instagram【ユニクロ】のシンプルな黒バッグをお探しの方におすすめなのが「レザータッチワンハンドルバッグ」です。¥1,990(税込・セール価格)で手に入るこのバッグは、マチが広めのラウンド型で収納力も抜群。さらに、ストラップの調整により肩掛けでも手提げでも使える万能なアイテムです。@ko.wearさんは、ハンサムなセットアップに黒バッグを投入。コロンと可愛らしいフォルムのおかげで、女性らしい雰囲気がプラスされています。黒バッグでオフィスコーデを格上げ出典:Instagram「レザータッチワンハンドルバッグ」は、オフィススタイルにもぴったりなアイテム。@ko.wear さんのように、シャツとスラックスのきちんとした装いに黒バッグを合わせると、一気に上品さが増します。さらに、異素材を巧みにMIXさせた全身モノトーンのコーディネートも、重たく見えることなく、洗練された印象に。このスタイルは、ぜひ真似したいところです。黒バッグでカジュアルがエレガントに変身出典:Instagramカジュアルなボダースタイルにも黒バッグは相性抜群。ボーダーのラフさを抑えつつ、大人っぽさを演出できます。レザー調のバッグやつま先の尖ったポインテッドなど、カジュアルなスタイルに溶け込むキレイめ小物があると、デイリーに使えて便利ですね。黒のシンプルバッグはオフィスカジュアルにも重宝出典:Instagram休日のイメージだったデニムも、今はオフィスカジュアルとして取り入れる人が多数。デニム以外をモノトーンで揃えて、キリっと引き締めるのがオフィス仕様に見せるコツです。@ko.wearさんは、上品な黒バッグやビジュー付きパンプスを効かせて、薄色デニムのカジュアルさを緩和しています。さらにジャケットをプラスすれば、きちんと感たっぷりに着こなせそう。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@ko.wear様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Ryo.K
2024年04月21日今回、ご紹介するのは、アニメ『黒執事 -寄宿学校編-』。人気シリーズ『黒執事』のアニメ化6作目です。エドガー・レドモンド役の渡部俊樹さん、ロレンス・ブルーアー役の榎木淳弥さん、ハーマン・グリーンヒル役の武内駿輔さん、グレゴリー・バイオレット役の橘 龍丸さんにお話をうかがいました。「学生ならではのドラマを観ていただきたいです」左から渡部俊樹さん、榎木淳弥さん、武内駿輔さん、橘 龍丸さん【イケメンで観るドラマ&映画】vol. 180全世界シリーズ累計3,500万部を超え、その美しく緻密に描かれた世界観と多彩なキャラクターで世界中のファンを魅了し続ける『黒執事』。アニメ化6作目となる『黒執事 -寄宿学校編-』の舞台は、19世紀英国。名門貴族ファントムハイヴ家の執事セバスチャン・ミカエリスは、13歳の主人シエル・ファントムハイヴとともに、女王の番犬として裏社会の汚れ仕事を請け負っていました。ある日、シエルの元に女王から、英国屈指の名門寄宿学校・ウェストン校に通う親族・デリックほか複数人の生徒が音信不通になっているという手紙が届きます。セバスチャンとシエルは、事件を調査するためにウェストン校に潜入。事件の真相を探りますが……。監督は、TVアニメ『3月のライオン』で繊細な世界観を映像に落とし込んだ岡田堅二朗、シリーズ構成に『黒執事』1作目から脚本を執筆してきた吉野弘幸、キャラクターデザインはTVアニメ『ホリミヤ』で総作画監督を務める清水祐実。音楽は『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』の川﨑龍、制作はTVアニメ『ホリミヤ』『SPY×FAMILY』を手掛けるCloverWorksが担当。継承と一新、実力派スタッフたちが映像を彩ります。渡部俊樹さんーー作品に対して、どのような印象を持ちましたか?橘さん今回のシリーズでは、これまでになかったような学生らしい事件が起こります。キャラクターたちの新たな魅力を楽しめると思います。榎木さんミステリーものでもあるので、閉鎖空間の中で事件が起こり、謎を解く緊張感が面白いと思います。そして、分かりやすく、各寮が色で分かれているところがキャッチーで良いと思いました。武内さん色分けって良いですよね。渡部さんファンの方々も誰を推すか、分かりやすいですし、コンテンツとして見やすいと思いました。武内さんこの寮に入りたい、とかね。ーー収録現場の雰囲気はいかがでしたか?武内さん和気あいあいとした雰囲気でした。渡部さん4人一緒の収録が多かったですし。榎木淳弥さんーー収録前にどのようなお話をされましたか?橘さんいろんな話をしました。ペットの話とか(笑)。ーー同級生を演じるにあたって、仲良くしようとしたとか?渡部さん意識してそうしようとは思わなかったです。自然とですね。榎木さん僕らはほぼ同世代なんです。武内さん僕だけ、10くらい離れています。榎木さん橘さんは初対面でしたが、以前からお仕事でご一緒したことがある方々が多く、慣れはあったと思います。武内さん最初からガッチガチの状態で始まることはなかったです。劇中のP4もベタベタした関係ではないので、心に踏み込んでいるわけではないけれど、信頼し合っているという、あうんの呼吸感は頑張ろうと思いましたが……揃えて言う台詞が大変でした。武内駿輔さん渡部さん合わせ台詞が、まぁ~、合わない(笑)。武内さんめちゃくちゃ合わなかったですね。橘さんそれぞれのキャラクターの個性が強すぎる結果なのかもしれません。僕のようにボソボソ喋るキャラクター、熱量をわーっと出すキャラクター、抑揚たっぷりに歌うように喋るキャラクターなどがいて、全く合わなかったです。武内さんいろいろと試す中で、榎木さんが“画面を見ないで、お互いの顔を見ながら、呼吸で合わせましょう”と提案してくれたのですが、それでも合わなかったです。ーー最終的にうまく行くパターンはつかめたのでしょうか。武内さん一度もつかめずに終わりました(笑)。橘 龍丸さんーー役柄とご自身が似ているところ、共感するところは?渡部さん寮のアイデンティティで言うと、僕はもともと赤とバラのモチーフが好きなんです。エドガーで言えば、ナルシストで自分が好きなところに一番共感しました(笑)。武内さんまゆげが濃くて脳筋なところでしょうか。それとグリーンヒルの義理堅さや男同士の友情に憧れを感じるので、意識して演じようと思いました。榎木さん僕は、ブルーアーの意外とドジなところです。武内さんブルーアーは思ったよりもドジでしたね。榎木さん特に後半になると、親しみやすいシーンが出てくるんです。自分も忘れ物をしたり、電車を乗り間違えて遅刻したりなど、結構抜けているので、共感するところが多かったです。橘さん僕は絵は全く描けませんし、真逆の性格ですね。声のお仕事でバイオレットのようなキャラクターを演じたことがなく、オーディションを受けたときも、“この役は僕じゃないだろうな”と思っていたほどです。ただ、子どもの頃は引っ込み思案でしたので、彼の気持ちは理解できました。ーー最後に、本作の見どころをお願いいたします。渡部さん本作のオーディションの話をいただいたとき、“ついに「寄宿学校編」をやるんだ”と、個人的に楽しみにしていました。まさか本作に自分が関われるとは思わず、出演が決まったときは信じられない気持ちになりました。エドガーを良いキャラクターだと思っていただけたら、幸せなことだなと思っています。榎木さんXでニュースを読んだ時から“出たいな”と思っていましたから、出演が決まって良かったです。話題作なだけに、視聴者の方々の反応が気になりますが、みんなで頑張って作ったので、ぜひ期待感を高めていただきたいです。武内さんご縁があり、この役を演じることになりました。素晴らしい先輩方が周りにいらっしゃったので、僕自身演じていて楽しかったです。学生間の思惑や刹那の連続など、学生ならではのドラマを観ていただきたいです。橘さん歴史ある作品だからこそ、ファンの方々の期待値が高いと思います。バイオレットは、自分の引き出しを増やすような役です。自分なりに役と向き合って、作品の歯車としてバシッとハマって、まわせたら良いなと思います。インタビューのこぼれ話以前、映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2022年)でananwebに登場してくださった榎木さん。その際、「ガスの契約を忘れていて。水で頭を洗いました。とても寒くてきつかったです」と語っていましたが、その衝撃エピソードの後日談が判明!「あの後に(公共料金を)契約して、口座引き落としにしました」(榎木さん)。問題が解決してよかったです!Informationアニメ『黒執事 -寄宿学校編-』4月13日(土)より各局にて放送開始TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:毎週土曜23:30~MBS:毎週土曜27:38~ABEMAほか各配信サイトにて配信決定!※放送・配信日時は編成の都合等により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。出演:小野大輔、坂本真綾、渡部俊樹、榎木淳弥、武内駿輔、橘 龍丸原作:枢やな(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)監督:岡田堅二朗シリーズ構成:吉野弘幸キャラクターデザイン:清水祐実サブキャラクターデザイン:髙田 晃総作画監督:清水祐実、髙田 晃、清水裕輔、猪口美緒色彩設計:横田明日香美術設定:伊良波理沙(KUSANAGI)美術監督:根本邦明(KUSANAGI)テクニカルディレクター:佐久間悠也撮影監督:金森つばさCG監督:宮地克明編集:小口理菜音楽:川﨑 龍音響監督:明田川 仁制作:CloverWorks主題歌/オープニングテーマ:「狂信者のパレード – The Parade of Battlers」音羽-otoha-エンディングテーマ:「贖罪」シド©Yana Toboso/SQUARE ENIX,Project Black Butler写真・園山友基文・田嶋真理スタイリスト・ヨシダミホ写真・園山友基 文・田嶋真理 スタイリスト・ヨシダミホ
2024年04月19日執事眼鏡eyemirrorの通信販売部門を運営する株式会社DUO RINGはVOCALOMAKETS(運営:株式会社バンピーファクトリー)が展開する日本語ソングボイスライブラリ「結月ゆかり-麗-」とのコラボレーション眼鏡として、「結月ゆかり-麗- モデル」を2024年4月12日(金)より販売開始いたします。結月ゆかり-麗- × 眼鏡■結月ゆかり-麗- モデル人気の結月ゆかりモデルの新カラー -麗- 高級感のあるパールホワイトとブラックのアンダーリム。テンプルは「結月ゆかり-麗-」の衣装カラーをイメージした品のあるパールホワイトをポイントに、「月」や「音の波紋」、「ウサギマーク」を型抜きした軽やかなデザイン。ゴールドのクリア七宝をところどころに流し込み、ステンドグラスのように透け感のある仕上がりです。先セルはブーツの形を表現し、「結月ゆかり-麗-」のウサギマークをワンポイントに添えました。結月ゆかり-麗- モデル 正面■先着購入特典 A5クリアファイル「結月ゆかり-麗- モデル」を1本ご購入毎に、結月ゆかり-麗-のイラストを使用したA5クリアファイルを1枚お付けします。※結月ゆかり-麗- モデル 以外をお買い上げ時にはクリアファイルは付属しません先着購入特典<商品概要>商品名 : 「結月ゆかり」コラボレーション眼鏡結月ゆかり-麗- モデル 新カラーサイズ : 53□17-143 ※単位はmm価格 : 15,400円(税込)機能 : 度付き・PCレンズ対応可能(レンズ代別途)男女兼用フレーム素材: ステンレス、アセテートレンズ素材 : プラスチック※フレームの形状を保つためプラスチックのデモレンズが入っていますセット内容 : 眼鏡フレーム、眼鏡拭き、眼鏡ケースURL : 結月ゆかり-麗- モデル 付属品【販売情報】<オンラインショップ>2024年4月12日(金) より販売開始いたします。執事眼鏡eyemirror ONLINESHOP <店頭販売>2024年4月13日(土) 11:30(OPEN)より販売開始いたします。執事眼鏡eyemirror執事眼鏡eyemirror -OSAKA- アニメコラボメガネ専門店-Animegane- 【レンズ交換について】・実店舗では視力測定、フィッティングが可能です。・オンラインショップでも、購入時に度付きレンズやPCレンズへの変更(有償)も可能です。▼「A.I.VOICE 結月ゆかり 公式サイト」 (C)VOCALOMAKETS Powered by Bumpy Factory Corporation. 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月13日シドの新曲「贖罪」が、4月13日(土) よりスタートするアニメ『黒執事 -寄宿学校編-』のエンディングテーマに決定した。アニメ『黒執事』とシドは縁が深く、テレビアニメシリーズで2作品、劇場版で1作品の主題歌を担当しており、今回が4度目のタッグとなる。「贖罪」に関してシドは「この曲は『黒執事』の世界観や今回のストーリーに寄り添いながらメロディ、歌詞、アレンジを構築していき、『黒執事』らしさ×シドらしさを目指して作りました」とコメントを寄せている。また、同曲が4月12日(金) に配信リリースされることが発表された。■シド コメント全文『黒執事』の新シリーズアニメ化おめでとうございます!今回「贖罪」でテーマ曲を担当させていただくシドです。この曲は『黒執事』の世界観や今回のストーリーに寄り添いながらメロディ、歌詞、アレンジを構築していき、『黒執事』らしさ×シドらしさを目指して作りました。アニメ『黒執事 -寄宿学校編-』と一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!<リリース情報>シド「贖罪」4月12日(金) 配信リリースシド「贖罪」ジャケット<番組情報>アニメ『黒執事 -寄宿学校編-』TOKYO MX / BS11 / 群馬テレビ / とちぎテレビ:4月13日(土) 23:30~MBS:4月13日(土) 27:38~※ABEMAほか各配信サイトで配信予定アニメ『黒執事 -寄宿学校編-』キービジュアル公式サイト:<ライブ情報>シド『SID LIVE 2024 -Star Forest-』5月18日(土)・19日(日) 山梨・河口湖ステラシアターOPEN16:00 / START17:00チケット情報:()詳細はこちら:
2024年03月25日動物と一緒に暮らしていると、思っている以上に彼らが感情表現豊かであることに気付かされます。喜んでいる時や悲しそうにしている時、怒っている時など、言葉は分からずとも、表情や動きから自然と気持ちが伝わってきますよね。黒猫の『お気に入りのぬいぐるみ』を洗った結果?ある日、黒猫の、あさりちゃんに『詰められた』という飼い主(@kuro_asari5bee)さん。どうやら、あさりちゃんは気に食わない出来事があったようです。怒り心頭な様子で、飼い主さんに抗議をしてきたのだとか。飼い主さんは決して、なんらかのミスをしたり、嫌がらせ行為をはたらいたりはしていません。では一体、何があさりちゃんの不興を買ってしまったのでしょうか。激怒するあさりちゃんを前に、飼い主さんはこんな反論をしたのでした…。確かにジジを洗ったのは私ですが、そんなに怒られるいわれはないはずです…あなたが汚したんでしょ…!飼い主さんの腕を力強くつかみ、不快感をあらわにする『イカ耳』の状態で怒っている、あさりちゃん。その横を見ると、床にはあさりちゃんが大切にしているお気に入りのぬいぐるみが!あさりちゃんは、スタジオジブリのアニメ映画『魔女の宅急便』に登場する、ジジのぬいぐるみが大好きなのだとか。しかし、飼い主さんが洗ったことで、匂いが変わってしまったのでしょうか。黒猫仲間に対する『暴挙』に抗議するあさりちゃんに、事情を理解した多くの人が笑ってしまったようです!・な、なんという理不尽…!でも、それもかわいいのだ。・『猫あるある』!気持ちは分かるけど洗わせてー!・愛猫に怒られるたび、私は「解せぬ」ってなってる。飼い主さんも、愛猫の衛生管理も含めて、善意でぬいぐるみを洗ったはず。しかし『親の心子知らず』とはこのことか、あさりちゃんは事情を分かってはくれなかったようです。飼い主さん視点だと、ちょっぴり不憫な『親子』のやり取りは、たくさんの人を笑顔にしてくれました![文・構成/grape編集部]
2024年03月24日静かな場所で、突然「ぶぇっくしょい!」という大きな声が響き渡り、ビックリしてしまったことはありませんか。声量に差はあれど、基本的にくしゃみをする時の声は抑えられないもの。さまざまな筋肉を一気に激しく運動させるため、仕方のないことといえます。それと同様に、突然の大きな音にはビクッと反応してしまうのも、至極当たり前のことでしょう。飼い主がくしゃみをしたら、愛猫が…!?「その、本当、ごめんて…」愛猫の、あさりちゃんにそう呼びかけたのは、飼い主(@kuro_asari5bee)さん。元保護猫ということもあり、あさりちゃんには、ちょっぴりシャイな一面もあるのだとか。そのため飼い主さんは、ほどよい距離感を保ちながら、あさりちゃんと生活をしています。…しかしある日、やむを得ない事情によって、あさりちゃんをビックリさせてしまいました。そう、くしゃみをした際、大きめの声を出してしまったのです。その直後、飼い主さんはあさりちゃんに謝罪。理由は、あさりちゃんの実際の姿を見れば分かるはずです…!露骨にこっちを警戒している…!人間でも、静かな時にくしゃみの声が聞こえてきたら、驚いてしまうもの。体の小さい猫が身構えてしまうのも、無理はないでしょう。…とはいえ、あさりちゃんの驚きようは、絵に描いたようなリアクション。全身の毛を逆立て、「ニャ、ニャンだ…!?」といいたげな表情でこちらを見つめています!あさりちゃんの愛らしい姿に、ネットからは「これは100点のリアクション!」「ごめん笑った」といった声が上がっています。もしかすると、動物たちはともに暮らす上で、こう覚えていくのかもしれません。「人間という生き物は、時々大きな音で爆発するものだ」と…![文・構成/grape編集部]
2024年03月02日どんなアイテムにも合わせられる黒カーデは、1枚持っていて損のないアイテム。【グローバルワーク】にも人気の黒カーデが登場しているので、ぜひゲットして春コーデに役立ててみませんか? スタッフのお手本コーデを特集したので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡ラフなカーゴパンツをすっきりとまとめて出典:.stカジュアル要素強めのカーゴパンツに、黒カーデを合わせてすっきりとまとめたコーディネート。丸首カーデの前を閉めて、セーターのような着こなしに仕上げています。黒にカーキを合わせる色使いは、春も秋も使える鉄板スタイル。洗濯もできるニットカーデはデイリー使いにピッタリ。モノトーンコーデでスマートな印象に出典:.st黒白アイテムで全身を統一した、大人な雰囲気のモノトーンカジュアル。白と黒の配色バランスがちょうどよく、春先取りの雰囲気もアピールできそう。クリーンに見えるスタイリングは、通勤シーンにもおすすめ。綺麗めバッグ・シューズを合わせるのがコツ。カラーパンツに合わせてキュートに出典:.st春らしいイエローのパンツを主役にしたコーデにも、黒カーデが相性抜群。派手な印象を上手く抑えて、華やかなのに目立ちすぎないバランスに仕上がります。もちろんイエローだけでなく、好きなカラーを合わせてOK。ピンクやライトブルーなど、お気に入りの春カラーとの組み合わせを楽しんでみて。デニムスタイルに合わせるVネックカーデ出典:.stこちらのコーデでチョイスしたのは、Vネックタイプの上品黒カーディガン。ほんのりとラメが入った素材で、さりげないトレンドスタイルに仕上がります。ライトなカラーのデニムを合わせて、春先取りを意識してみて。世代を問わず楽しめるコーデで、万人受けも間違いなしです!※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:Anchan
2024年02月26日全編撮り下ろしフォト&総力取材でLOVEBITESの魅力を徹底的に深掘りした1冊!株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス(本社:東京都豊島区代表取締役:堤 聡)は、新刊「THE BOOK OF LOVEBITES」を、2024年3月19日に発売いたします。THE BOOK OF LOVEBITES2017年のデビュー以来多くのヘヴィメタルファンの心を鷲掴みにし、日本国内はもちろん世界からも注目され高い評価を得ているバンド、「LOVEBITES」。自身初となるアーティストブックはメンバーの全面的な協力の下、構想から制作に1 年以上を費やした渾身の1冊。全編撮り下ろしの写真と大ボリュームのインタビューに加え、人気楽曲のバンドスコア2曲を収載したファン必携のアイテムです!【CONTENTS】撮り下ろしフォト&インタビュー活動の振り返りから今後の展望までを濃密に語ったメンバー全員インタビューに加え、メンバーそれぞれのパーソナルインタビューを撮り下ろし写真と共にお届け!<スペシャルグラビア>パーソナルページ「オフの1日」ステージの外でのメンバーそれぞれの個性が垣間見える“オフの1日”をご紹介!<ライブ&イクイップメント>2023年3月の東京・EXシアター六本木「WE ARE THE RESURRECTION」と10月の神奈川・KT Zepp YOKOHAMA「THE LAST JUDGEMENT」の模様と使用機材を大ボリュームで掲載!<ディスコグラフィー><パート別演奏解説アドバイス付きバンドスコア>MVにもなっている人気楽曲2曲のバンドスコアをメンバーそれぞれが演奏ポイントを語ったアドバイスインタビューと共に収載!「Judgement Day」「Stand And Deliver (Shoot ’em Down)」<特別付録>綴じ込み両面ポスター商品詳細THE BOOK OF LOVEBITES定価:5,500円(10%税込)仕様:A4変型判縦/128ページ発売日:2024年3月19日ISBN:978-4-636-10826-2商品コード:GTL01101188 ★Sheet Music Storeにて、『THE BOOK OF LOVEBITES 初回特典 オリジナルポストカード付』 版を、2月22日 正午より予約受付開始!数量限定ですので、お忘れなく!!Sheet Music Storeにてご予約受付中! : お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または各オンラインショップまで。【本商品に関するお問い合わせ】(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年02月22日定番ブルーを黒に変えるだけでイメージ激変! いつものコーデを辛口かつ、スタイリッシュに仕上げてくれる「黒デニム」に注目です。そこで今回は、迫力のあるワイドシルエットからすっきり見えるストレートまで、おすすめデニムを厳選しました。大胆なワイドシルエットが今っぽい「サイドタックデニムパンツ」出典:.stボリュームのあるワイドシルエットに、サイドボタンでタックを寄せた【yuw(ユウ)】の黒デニム。あまり加工が施されていないので、カジュアル感はありつつきれいめにはけます。トップスをアウトしたリラクシーな着こなしはもちろん、ショート丈トップスを合わせてウエストまわりのボタンやタックを見せた着こなしもおすすめ!柔らかく軽やかにはける「BETHデニム」出典:.st【HAIKURE(ハイクル)】の黒デニムは、ボリュームのあるワイドシルエットながら、柔らかくてはきやすいのが大きな魅力。ショップスタッフのmaiさんも「もう、デニムと思えない程の柔らかさです!生地はしっかりしているのにとても柔らかくて滑らか!はいていて重さも感じないデニムです!」と絶賛しています。グレーカーディガンを合わせたベーシックな着こなしも、黒デニムのクールな雰囲気とワイドシルエットの迫力で、存在感のあるスタイルに。今っぽシルエットは即、叶う!「サスペンダー付きワイドパンツ」出典:.st【BARNYARDSTORM(バンヤードストーム)】のサス付きデニムは、腰位置高めで脚長効果を狙えそう! さらに、太めのワイドシルエットですが、ストンと落ちるデザインなので、脚をすっきり見せてくれますよ。ブラウスやカットソーをウエストインして、サスペンダーを見せる着こなしもお洒落ですが、あえてニットをウエストアウトし、サスペンダーを隠してしまうのもアリ。いろいろな着こなしを楽しめます。スタイルアップも期待できる「フレアパンツ」出典:.st【LOWRYS FARM(ローリーズファーム)】のフレアデニムは、素材にハリがあるからシルエットがとってもきれい! 腰からももにかけてはやや細めに、膝上から裾に向けて自然に広がるため、スタイルアップも狙えそうですね。ショップスタッフのLunaさんも「少し太めのフレアになっており、脚のラインを隠して綺麗にはけます」とおすすめしています。スウェット合わせのラフなスタイルも、デニムを黒にすることで全体的に引き締まった印象に! いつものカジュアルスタイルも「黒デニム」を投入することで、キレ味のよい辛口コーデに早変わり! 色を変えるだけでマンネリ打破にもつながるので、ぜひ試してください。 ※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:keiko
2024年02月20日執事眼鏡eyemirrorの商品企画を運営する株式会社DUO RINGは、ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属する、「加賀美ハヤト」「社築」をイメージしたコラボレーション眼鏡を、2024年2月17日(土)より予約開始します。にじさんじ × 眼鏡【デザイン説明】◆加賀美ハヤト モデル加賀美ハヤトさんが和服衣装時に着用している眼鏡をイメージした、落ち着いたゴールドのラウンド型のメタルフレーム。一見シンプルながら、フロントの外周には、加賀美ハヤトさんの腕時計の文字盤の模様の刻印を施し、アンティーク調に仕上げました。テンプル(弦)は加賀美ハヤトさんのピアスをイメージ。ピアスと同じモチーフパーツを、同じ配置でデザインしました。先セル(耳にかかる部分)はゴールドと相性のよいべっ甲カラーの生地に、ワンポイントで「加賀美インダストリアル」のロゴを取り入れました。◆社築 モデル社築さんが春の私服衣装時に着用している眼鏡をイメージした、男女共にかけやすい黒のスクエア型のセルフレーム。フロントには「十字型のボタン」モチーフをさりげなく配置、ヨロイ部分(フロントとテンプルを繋ぐ部分)にはオリジナル楽曲「ゲーム・ボーイ・アワー」のMVに登場するゲーム機をイメージしたメタルパーツを大胆にあしらいました。テンプル(弦)の内側には「Now Loading...」、「はじめから >つづきから」の文字をレトロゲームらしさあふれるドット文字で表現。先セル(耳にかかる部分)の右側にはゴールドで「LV.846」、左側には「充電切れ」のマークを施しています。<付属品>「加賀美ハヤト モデル」「社築 モデル」にはそれぞれ“執事眼鏡eyemirror”の制服を纏ったオリジナルイラストを使用した眼鏡拭きとオリジナル眼鏡ケース(2モデル共通)が付属します。<グッズセット>「コラボ眼鏡」に「メガネスタンド、コンパクトミラー、アクリルミニフォトカード」が付属するセット商品もご用意しました。・メガネスタンドメガネスタンドにも“執事眼鏡eyemirror”の制服を纏った加賀美ハヤトさん、社築さんのオリジナルイラストを使用!背景部分とイラスト部分が分かれている仕様です。「にじさんじ」コラボ眼鏡はもちろん、お好きな眼鏡をかけて楽しむことができます。・コンパクトミラー加賀美さん、社さんのモチーフをさりげなく取り入れ、普段使いもしやすいシンプルなデザイン。持ち歩きしやすいサイズ感でご用意いたしました。・アクリルミニフォトカードオリジナルイラストを使用したフォトフレームのアクリルカードです。背景部分が透明になっているため、お好きな景色と一緒に写真撮影をお楽しみいただけます。※加賀美ハヤト モデル グッズセットには「加賀美ハヤトさん仕様のメガネスタンド・コンパクトミラー・アクリルミニフォトカード」が付属します※社築 モデル グッズセットには「社築さん仕様のメガネスタンド・コンパクトミラー・アクリルミニフォトカード」が付属します■予約店舗・予約期間・発送予定執事眼鏡eyemirror オンラインショップ 2024年2月17日(土)12:00(正午)~2024年3月17日(日)23:59<実店舗>執事眼鏡eyemirror(東京・池袋)、(大阪・日本橋) アニメコラボメガネ専門店-Animegane- 2024年2月17日(土)~2024年3月17日(日)19:30(CLOSE)発送予定(全店共通):2024年9月より順次発送※工場の状況により、1ヶ月~2ヶ月ほど前後する場合がございます。■等身大パネル展示も実施!予約期間中、“執事眼鏡eyemirror”の制服を纏った加賀美ハヤトさん、社築さんの等身大パネルを実店舗で展示いたします。<等身大パネル設置 店舗>執事眼鏡eyemirror(東京・池袋)執事眼鏡eyemirror-OSAKA-(大阪・日本橋)アニメコラボメガネ専門店-Animegane-(東京・秋葉原)※定休日は展示を行いませんのでご注意ください■商品詳細・価格商品名 :加賀美ハヤト モデル価格 :16,500円(税込)セット内容 :眼鏡フレーム、眼鏡拭き(加賀美ハヤト)、オリジナル眼鏡ケース機能 :度付き・PCレンズ対応可能(レンズ代別途)、男女兼用フレームサイズ:50□18-140 ※単位はmmフレーム素材 :ステンレス、アセテートレンズ素材 :プラスチック※フレームの形状を保つためデモレンズが入っています商品名 :社築 モデル価格 :16,500円(税込)セット内容 :眼鏡フレーム、眼鏡拭き(社築)、オリジナル眼鏡ケース機能 :度付き・PCレンズ対応可能(レンズ代別途)、男女兼用フレームサイズ:54□16-140 ※単位はmmフレーム素材 :ステンレス、アセテートレンズ素材 :プラスチック※フレームの形状を保つためデモレンズが入っています商品名 :加賀美ハヤト モデル グッズセット価格 :22,000円(税込)セット内容 :加賀美ハヤト モデル(眼鏡フレーム、オリジナル眼鏡拭き、オリジナル眼鏡ケース)、メガネスタンド(加賀美ハヤト)、コンパクトミラー(加賀美ハヤト)、アクリルミニフォトカード(加賀美ハヤト)メガネスタンドサイズ:本体 約W50mm × H179mm背景 約W90mm × H170mm台座(楕円) 約W115mm × H65mm名前プレート 約W31mm × H44mm素材 :アクリル商品名 :社築 モデル グッズセット価格 :22,000円(税込)セット内容:社築 モデル(眼鏡フレーム、オリジナル眼鏡拭き、オリジナル眼鏡ケース)、メガネスタンド(社築)、コンパクトミラー(社築)、アクリルミニフォトカード(社築)メガネスタンドサイズ:本体 約W67mm × H178mm背景 約W90mm × H170mm台座(楕円) 約W115mm × H65mm名前プレート 約W31mm × H44mm素材 :アクリル2種共通コンパクトミラーサイズ:約70Φmm素材 :合成皮革(PU)、鉄、ABS、ガラスアクリルミニフォトカードサイズ:約W57mm×H87mm厚さ :1mm素材 :アクリル■「にじさんじ」×執事眼鏡eyemirror特設サイト: ■注意事項・受注生産のため、期間中にご予約いただければ必ずお手元にお届けいたします。・商品は2024年9月より順次発送を予定しています。・オンラインショップでも「度付きレンズ、度なしPCレンズ、伊達眼鏡用レンズ」への交換(有償)が可能です。ご注文時にご希望のレンズをご選択ください。・商品到着後、実店舗(執事眼鏡eyemirror、アニメガネ)やお近くの眼鏡専門店へフレームを持ち込んでレンズ交換を行うことも可能です。・店頭では実物サンプルを展示しており、ご試着も可能です。▼「にじさんじ」×執事眼鏡eyemirror イラストレーターwoonak 様( )▼「にじさんじ」公式サイト ▼加賀美ハヤト 公式チャンネル ▼社築 公式チャンネル (c)ANYCOLOR, Inc. 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月17日合わせやすさ100点の黒ブーツは、セール価格になった今が狙い目。特に【グローバルワーク】は、デイリー使いしやすい黒ブーツが豊富! 今回はそんなグローバルワークの黒ブーツにフィーチャーしていきます。ストレッチ入りのローヒールブーツはヘビロテ間違いなし出典:.st毎日使いしやすい、ヒール高さ約3.5〜4cmのローヒールブーツ。ストレッチ性抜群の柔らか素材で、足にかかる負担を減らしてくれるのが嬉しいポイント。撥水加工付き、メッシュ素材採用と、どんな天候でも採用しやすい機能も備えています。セール価格なら40%OFFの¥4,158(税込)で買えるので狙い目。保温中敷き入りのふわふわブーツは冷え性さんにピッタリ出典:.st「蓄熱保温中敷き」入りのブーツは、足先の寒さに耐える冷え性さんにおすすめ。ふわふわ素材で見た目にも可愛らしく、コーディネートのアクセントになってくれそう。ほんのりボリューミーなデザインのブーツですが、黒ならすっきり見えやすく合わせやすいです! こちらも40%OFFで、価格は¥4,158(税込)。どこまでも歩いていけそうなエアかるスニーカーブーツ出典:.stスニーカーのようなソールで、とにかく歩きやすそうなこちらのブーツ。「空気のように軽い」と謳われたエアかるシリーズの一足で、重くないからレジャーや旅行などのお出かけシーンにもぴったり。適度に厚みのあるボリュームソールは、スタイルUP見えも叶えてくれるかも。充実機能を備えたこちらの一足も、今なら30%OFFの¥4,158(税込)でゲットできます。まるでソックスのような履き心地のストレッチフィットブーツ出典:.st伸びのいいニット素材を採用したブーツは、足にフィットしやすくシルエットがとっても綺麗。黒ブーツなら合わせるコーデを選びにくく、フェミニンからカジュアルまで広く馴染んでくれそう。ソックスのような素材は通気性もバッチリなので、ブーツのムレが気になるという方にも◎ こちらは50%OFFの¥2,970(税込)です。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:Anchan
2024年02月07日カジュアルもきれいめも、どんなコーデにもマッチする「黒ブーツ」。さまざまな色のブーツがあれど、結局使えるのは黒ですよね。足元を大人っぽく飾れる黒ブーツがあれば、誰でも簡単に洗練コーデが完成します。今回は、大人コーデの味方になってくれる【GU(ジーユー)】の黒ブーツに注目♡ GUの黒ブーツを上手に取り入れた、お洒落さんのお手本コーデとともに紹介します。黒ブーツでカジュアルコーデを格上げ出典:InstagramGUの「ウルトラストレッチボリュームソールブーツ」は、商品名からも分かるようにストレッチ入りで、足に柔らかくフィット♡ 厚底なのに軽量なEVA素材で、快適で歩きやすいのも嬉しいポイントです。カジュアルなデニムスタイルは、スニーカーでラフに決めるのもいいけれど、黒ブーツでスッキリ見せれば品のある仕上がりに。黒ブーツで今っぽく甘さを調整♡出典:Instagramフェミニンなアイボリーのマーメイドスカートを黒ブーツで甘さ調整していますね。いかにも女子っぽいヒールブーツも素敵ですが、トレンドっぽさを主張するならボリュームソールブーツがおすすめ◎ パンチの効いたデザインで、コーデにピリリと刺激を与えてくれます。きれいめコーデにも◎ ストレッチ素材の黒ブーツ出典:Instagramきれいめコーデにおすすめなのが「ウルトラストレッチヒールブーツ」です。ポインテッドトゥのすっきりとしたシルエットが高見えし、大人の女性らしい雰囲気に仕上がります。パンツとも好相性なので、マニッシュなスタイルの日にも大活躍間違いなし!足首にフィット!ニット素材の黒ブーツ出典:InstagramGUの「ポインテッドニットブーツ」は、足首にフィットしやすいニット素材。綺麗なシルエットが特徴で、ポインテッドトゥの大人っぽい雰囲気がスマートなデザインです。クールに見えがちなブラックのブーツですが、タイトスカートと組み合わせれば女性らしい雰囲気にまとまります。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@ko.wear様、@chaa_nako様、@akokako様、@kanaripo216様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yamako
2024年02月05日執事眼鏡eyemirrorの商品企画を運営する株式会社DUO RINGは、オリジナルブランド「nekoMegane」の新作“Whisker Pad”を2024年2月2日(金)より販売を開始しました。Whisker Pad モデル<nekoMegane>猫好きのあなたのために「毎日かけることが出来るデザイン」、「眼鏡をかけるときにも楽しいデザイン」を心がけて制作しました。眼鏡で救える命がある――“nekoMegane”の売上の一部は、保護猫活動団体へ寄付します。<デザイン説明>■Whisker Pad猫のヒゲの生えている膨らんだところ「ω」の部分をイメージ。ブリッジ部分の彫刻、ヨロイ部分には猫がのぞきこんでいるパーツをあしらった可愛らしいデザイン。先セルの内側にも猫の肉球マークを施し、“猫づくし”のフレームに仕上げました。シックなSABATRA(ブラック)、オシャレなSABI(ブラウンデミ)、上品なCREAM(ベージュ)の3カラー展開。Whisker Pad 3色展開<商品概要>商品名 : Whisker Padカラー : SABATRA(ブラック)/SABI(ブラウンデミ)/CREAM(ベージュ)サイズ : 48□20-140 ※単位はmm価格 : 15,400円(税込)機能 : 度付き・PCレンズ対応可能(レンズ代別途)/男女兼用フレーム素材: ステンレス、アセテートレンズ素材 : プラスチック※フレームの形状を保つためプラスチックのデモレンズが入っていますセット内容 : 眼鏡フレーム、眼鏡拭き、オリジナル眼鏡ケース詳細URL : Whisker Pad-SABATRA 斜めオリジナル眼鏡ケース【レンズ交換について】・実店舗では視力測定、フィッティングが可能です。・オンラインショップでも、購入時に度付きレンズやPCレンズへの変更(有償)も可能です。■取扱店執事眼鏡eyemirror ONLINE SHOP 執事眼鏡eyemirror 本店(池袋) 毎週水曜定休執事眼鏡eyemirror -OSAKA- 毎週水曜・木曜定休 アニメコラボメガネ専門店-Animegane-毎週木曜定休 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月05日