「黒田カナコ」について知りたいことや今話題の「黒田カナコ」についての記事をチェック! (1/11)
少年忍者・黒田光輝が19日、東京・新国立劇場で行われたミュージカル『魔女の宅急便』ゲネプロ前会見に出席し、”トンボ役の先輩”ACEes那須雄登と深田竜生からの激励を明かした。本作は、原作40周年となる記念すべき年に5度目の上演を迎える。主演のキキ役は2024年公演に引き続き山戸穂乃葉、そしてキキの相手役となるトンボ役には新キャストとして黒田が出演。キキの母であるコキリ役には生田智子、キキが居候するコリコの街のパン屋のおかみさんおソノ役は白羽ゆり、おソノの旦那さんフクオ役には、お笑いコンビ・ライセンスの藤原一裕が、前作に引き続き出演する。そしてキキの父オキノ役は神田恭兵が初挑戦する。東京公演に先駆け、カンパニー初となる海外公演が実現。5月に『マカオ芸術祭』(マカオ政府観光局主催)にて全4公演を上演、チケットは全公演ソールドアウトでおよそ4000人が観劇し、全公演でスタンディングオベーションが起こるほどの大盛況で幕を閉じた。”トンボ役の先輩”を「トンボの先祖様」と表現し笑いを起こした黒田は、先輩たちからの助言について聞かれると「みんな飛行機乗ってんのかな、チャリで飛んでっちゃってなかなか会うことなくて」と作中での行動にちなんでユニークに説明。そんな中、過去にトンボ役を演じたACEesの那須と深田からは激励があったとし、「会ったときに、頑張ってね、と応援のメッセージと観にいくねとは言っていただいたので、いつ観られても恥のないように頑張りたいなと思います」と意気込んだ。「2人は観に来ますか?」との問いには、「けっこう嘘つくことがあるので、来ますかね?」と冗談交じりに答え笑いを誘いながら、「観に来てください!」と呼びかけた。那須と深田がACEesのYouTube配信で、演出家の岸本功喜から2人ともも「おまえが歴代1位だ」と言われたと話題にしていたとし、自身は何か言われたかと問われると、黒田は「マカオ公演を終えて、『黒ちゃん一生やっていけるよ!』ってトンボと言うよりは個人としていっていただいた」と明かした。「どれがいい、とかじゃなくて毎年パワーアップして、昨年のものを引き継いでその人なりのトンボを演じて、みんなが歴代1位って」とし、「手のひらで転がされてるのかなって」と笑いを誘っていた。公演は、きょう19日から29日に東京・新国立劇場 中劇場にて上演される。会見にはほかに、俳優の山戸、生田、神田、ライセンス・藤原、白羽が参加した。
2025年06月19日ミュージカル『魔女の宅急便』ゲネプロ前会見が19日、東京・新国立劇場にて行われ、俳優の山戸穂乃葉、少年忍者・黒田光輝、生田智子、神田恭兵、ライセンス・藤原一裕、白羽ゆりが登壇した。本作は、原作40周年となる記念すべき年に5度目の上演を迎えるとともに、東京公演に先駆けカンパニー初となる海外公演が実現。5月に『マカオ芸術祭』(マカオ政府観光局主催)にて全4公演を上演、チケットは全公演ソールドアウトでおよそ4000人が観劇し、全公演でスタンディングオベーションが起こるほどの大盛況で幕を閉じた。主演のキキ役は2024年公演に引き続き山戸、そしてキキの相手役となるトンボ役には新キャストとして黒田が出演。キキの母であるコキリ役には生田、キキが居候するコリコの街のパン屋のおかみさんおソノ役は白羽、おソノの旦那さんフクオ役には、お笑いコンビ・ライセンスの藤原が、前作に引き続き出演する。そしてキキの父オキノ役は神田が初挑戦する。マカオでの公演について、「海外の人は日本語が伝わらない」とし、伝わらないから大きくお芝居をというアドバイスがあったという山戸は、「伝わらないから頑張ろうという気持ちで自然と動けて逆にやりやすかったです」と振り返った。黒田は「文化の違いを感じました」とし、「海外でスタートを切れて、日本に持ってこれることもいいことだなって思う」と東京公演に期待を込めた。「キキとトンボを見守る役」というキキの父を演じる藤原は、「本当にこの2人って初めてかなっていうくらい息も合ってるし、世界観も合ってる…って毎年言ってるんだけど」と笑いを誘いながら、「穂乃葉ちゃんも黒田くんも肝の座り方が過去イチ。全然緊張してない。すごい大物じゃないかって」と絶賛した。また、藤原は黒田については「こんなちっちゃい虫が肩に付いただけで『きゃー!』って」と裏側でのエピソードを明かし、舞台上とのギャップに感心していた。公演は、きょう19日~29日に東京・新国立劇場 中劇場にて上演される。
2025年06月19日『トリセツ』『会いたくて 会いたくて』などの代表曲で知られる、歌手の西野カナさん。2019年に無期限の活動休止を発表後、結婚と出産を経て、2024年6月に音楽活動を再開したことが記憶に新しいですよね。復帰を心待ちにしていたファンも多いのではないでしょうか。本記事では、そんな西野さんの近況ショットを紹介します!西野カナ、復帰後の近況ショットがこちら!2025年6月現在、西野さんは、全国アリーナツアー『Fall In Love With You Again Tour 2025』を開催中。同年4月からスタートした本ツアーでは、追加公演を含めて、全国6か所12公演を巡っています。同年6月1日、Instagramに公開された投稿では、ライブツアーのオフショット写真とともに「大好きな北海道の地で、新たな思い出ができてなまらうれしかった」とファンへの感謝の気持ちをつづりました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 活動休止前と変わらぬ美しさに加え、大人の風格をただよわせる姿に、見惚れそうになってしまいますね!また、同年5月25日に開催された、愛知県での公演後には、Instagramで「私にとっての第二の故郷で、すごく愛知らしい二日間やった。エモ楽しかったです」とのメッセージを投稿。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 同年4月27日に開催された福岡県での公演では「みんなめちゃめちゃ熱くて最高でした。楽しかった~。また帰ってくるけん!」と、方言を交えた言葉でファンに感謝を伝えました。福岡県での公演は7年ぶりということもあり、ファンからは喜びの声が多く寄せられています。・7年ぶりの福岡だね。おかえり!・福岡、最高だったよ!・とっても楽しくて、素敵な思い出になりました!各地での公演を通じて、ファンとの交流を楽しんでいる様子がうかがえますね。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 同年5月9日には新曲『With You』もリリースされており、今後のさらなる活躍にも期待が高まっています。西野さんがどんな歌声を披露していくのか、これからの活動にも引き続き注目していきたいですね。[文・構成/grape編集部]
2025年06月13日歌手の西野カナ(36)が11日までにインスタグラムを更新。オフショットを公開した。投稿で「ホグワーツ行ってきた」と、「ハリー・ポッター」風のコーデで世界観を満喫する9枚の写真を公開。赤い洋服にメガネ&チェック柄のカチューシャを合わせて、お茶を飲んだり両手を広げて笑顔全開ではしゃいだりと楽しむ様子を見せた。この投稿に「メガネのカナやん可愛すぎる」「オフのカナやん見れて幸せだ」「ポッターっぽいけどハーマイオニーみたいな美しさ」「はしゃいでるカナやんかわいい「」など絶賛の声が続々。また、あまりに無防備にはしゃぐ様子に「こんな隠さず西野カナで行ってんの!?!?!」「こんなかわいーこがおったら気付かれそうやけど気付かれないカナやん天才」など驚く声も寄せられた。
2025年06月11日人気歌手の西野カナが10日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】ちらっと見える西野カナの"美腹筋"にファン注目!!!「どうしたらその腹筋になれるのか教えてください」「ホグワーツ行ってきた」と綴り、ハリーポッターの世界観をイメージしたスタイリングで、メガネやカチューシャ姿を公開した。オフショットながらも天才的な可愛さで、ファンの心をわしづかみにした西野。今後も趣味や素顔を感じられる投稿に期待が高まっている。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 この投稿にファンから「メガネのカナやん可愛すぎる」「カチューシャ似合ってるよ可愛すぎるうう」「誰よりも可愛いのなに」など、ファンから絶賛のコメントが殺到している。
2025年06月10日俳優の黒田アーサーが10日に自身のアメブロを更新。サプライズで40年来の親友と再会したことを報告した。この日、黒田は「40年来の親友の清水宏次朗がビーバップハイスクール40周年イベントに参加すると聞いてサプライズで会いに行って来ました!」と報告。俳優の清水宏次朗との2ショットを公開し「凄く驚いて嬉しそうにしてくれた」と清水の反応を明かした。最後に「お互い身体に気をつけて頑張ろうなと誓いあって再会を喜びあいました」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年06月10日日本テレビアナウンサーの黒田みゆが9日、インスタグラムを更新した。【画像】「セクシーすぎる…!」青石沙耶が話題の悩殺ショット公開今夜放送のバラエティ番組『パニックGP』の告知とともに、コントと恋愛リアリティが融合した「パニックカップル」企画の見どころを紹介した。投稿では、肩のスリットが印象的なトップスとタイトスカートの衣装を披露し、洗練されたコーディネートがファンの目を引いた。 この投稿をInstagramで見る 黒田みゆ/ 日本テレビアナウンサー(@_miyu_kuroda)がシェアした投稿 ファンからは「今日も楽しみです。今週も頑張ってください。」や「めちゃくちゃ可愛いです」といった声が寄せられている。
2025年06月10日俳優の梶原善が、きょう7日放送のテレビ大阪『大阪おっさんぽ』(毎週土曜後6:58※関西ローカル)に出演する。お笑いコンビ・メッセンジャーの黒田有がクセの強いおっさんたちとともに大阪を舞台に、忖度なく言いたい放題で繰り広げる街ブラ・バラエティー番組。今回は名バイプレイヤーの梶原と、お笑いコンビ・アキナの山名文和と共に大阪・帝塚山をめぐる。帝塚山は、古代から豪族が豪邸を構えて住んでいたとされる地域で、明治以降も富裕層が移住し、大阪屈指の高級住宅街と呼ばれるように。今も数多くの旧家が残り、蔵を再利用したいろんな施設がブームになっているのだとか。黒田と山名が、大阪唯一の路面電車、通称“チンチン電車”に揺られていると、「松虫駅」で梶原が乗車してくる。黒田はさっそく、梶原が役者になったきっかけを根掘り葉掘り聞き始める。梶原は岡山県出身で、役者になるために上京しようと決意したものの親に反対されたそう。親を説得するためにある口実を作ったことを明かす。人気のカフェでかき氷を楽しみ、併設された工房では、箸置きを作るワークショップを体験。さらに、築100年以上の蔵を改装したフラメンコスタジオでは、フラメンコに挑戦する。築71年の蔵を改装した隠れ家的バー「おばんばあ」では、3人はそれぞれの家族の話題でトークを展開する。梶原の子どもは現在12歳だそうで、子どもが生まれたのは梶原が48歳の時。「人生設計、間違っていたなと思った」とこぼすと、すかさず黒田が「言いにくいんですけど……」と、昨年11月、55歳で子どもが生まれたことを告白。「先輩なんでいろいろ教えていただきたい」と子育て相談がスタートする。梶原の子育て論に黒田と山名が深く納得する。
2025年06月07日シンガーソングライターの西野カナが20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ちらっと見える西野カナの"美腹筋"にファン注目!!!「どうしたらその腹筋になれるのか教えてください」「インスタの写真撮りにカフェ行ってきた」と綴り、複数枚の写真をアップした。カフェでジュースを堪能する姿を投稿した。座りながらさまざまなポーズをする姿に「可愛すぎる」と歓喜するファンのコメントが寄せられていた。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「プライベートをありがとうございます。可愛すんぎ」「無邪気すぎるカナやんの笑顔大好きだ」などのコメントが寄せられていた。
2025年05月20日モデルの黒田知永子が17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】黒田知永子、母の日に届いた愛情の花束。35年分のありがとうと、娘との絶妙な距離感に笑いがこぼれる「仮面夫婦のお出かけ」と綴り、親交のある岩下尚史氏との相撲観戦の様子を公開した。審判の親方のすぐ後ろという特等席で観戦した黒田は、「大きな親方の背中に隠れ観戦」とユーモアたっぷりに当日の様子を振り返った。さらに、テレビ中継に映り込んだ自身の表情について「なんでこのタイミング?」と苦笑交じりに語る場面も。その後はアスターで大好物の牛肉とセロリの焼きそばを堪能し、「目配り気配り欲張りなのよ〜」という友人の言葉に笑いながら、充実の一日を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 黒田知永子 【公式】(@kuroda_chieko)がシェアした投稿 ファンからは「麺は揚げ? 焼き? どちらがお好きですかぁ~」「一番目立つ席でしたね」といった声が寄せられている。
2025年05月16日シンガーソングライター・西野カナが15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「みんなの笑顔がキラキラで嬉しかった」西野カナ、全国アリーナツアーのオフショットを公開!新曲「With You」のMV撮影のオフショットムービーを公開。2023年に第一子を出産し、2024年に活動を再開した西野。ママとは思えないほど綺麗なスタイル、そして美しい縦ラインが入った引き締まったウエストに注目が集まり多くの反響を寄せている。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「可愛すぎ」「腹筋スゴーーーいっ!!!!」「腹筋やばめ!カナやんを目標にします!」などのコメントが寄せられている。
2025年05月16日モデルの黒田知永子が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】黒田知永子、パレスホテルの苺パフェにうっとり。芸術的な盛り付けと説明にニヤニヤが止まらない「仮面夫婦のおでかけ」と綴り、友人と共にアマン東京でアフタヌーンティーを楽しむ様子を公開。投稿では「人生の終わりまで幾ら掛かるかをChatGPTに聞いたら、あまり贅沢をし過ぎてはいけませんって言われた」とユニークなエピソードも披露。ChatGPTは正直だと笑いつつ、「まだ私達は働くのです」と前向きなコメントで締めくくっている。落ち着いた雰囲気の中で優雅に過ごす二人の姿が印象的な投稿だ。 この投稿をInstagramで見る 黒田知永子 【公式】(@kuroda_chieko)がシェアした投稿 この投稿には「素敵なお二人」「お二人のヌン活も楽しそう」「私の憧れカップル」などの声が寄せられている。
2025年05月04日黒田たもつ(メッセンジャー)と近藤芳正がW主演を務める演劇舞台『VS.』(読み:ヴァーサス)が、2025年7月26日(土) から28日(月) に大阪・ABCホールで上演される。黒田自身が手がける演劇公演は今回で7作品目。本作は京都を拠点に活動するTHE ROB CARLTONの村角太洋に脚本・演出を託し、役者・黒田たもつとして約90分のシチュエーションコメディを届ける。NHK連続テレビ小説『ブギヴギ』での共演をきっかけに黒田が直談判し、近藤とのW主演が実現。舞台の上で再び共演する。そのほか、松竹新喜劇で現在も数多くの舞台で活躍する川奈美弥生、りんご娘の元メンバーで『ブギウギ』にも出演していた和海、村角太洋の実の弟である村角ダイチといったキャストが脇を固める。■黒田たもつ コメント6年ぶりに芝居をやることになりました。NHKの朝ドラで共演させていただいた近藤さんと、撮影中に色々話しさせていただきましていつか一度芝居でも共演したいなと思っていました。今回無理を承知で出演のお願いしてみたところ快く承諾いただきました。ずっと一緒にやってきたTHE ROB CARLTONの村角太洋作・演出作品です。彼らの作品には定評があるので今からかなり楽しみです。朝ドラを見てくださった方々もしくは見ていなかった方々も是非見に来てくださいませ。会場でお待ちしております。■近藤芳正 コメント黒田さんと、バラエティで共演させて貰った日でした。黒田さんが収録が始まる前の楽屋にわざわざ来られて(今までそんなことなかったのに)、「近藤さん、ちょっとお時間よろしいでしょうか?」といつもと違って畏まった表情で入ってきました。そして僕の真っ正面に座って、顔を引っ付き合わせるかのような距離まで近づき、僕の眼を一瞬たりとも離さずジーーッと見つめて(いつもは照れ屋なので人の顔をあまり見ないのに)、例の低いダミ声でコンコンと話し始めました。「なぜ一緒に芝居をしたいか?」「どんな芝居にしたいか」を。正直恐怖で話の内容は覚えてません。覚えているのは彼のダミ声と異常に強い眼力と静かだけど荒い息遣いだけ。これは断れないだろうなぁという考えが頭の中を巡っていました。そしてヘビに睨まれたカエルとはこんな気持ちなのかと。今回の題名『VS.』。ヘビと闘うカエルですが頑張ります!■川奈美弥生 コメントこのたび黒田たもつさんと近藤芳正さんのABCホールで行われる『VS.』というお芝居に出演させていただくことになりました松竹新喜劇の川奈美弥生と申します。数えるほどしか外部出演していない私にとって、パワフルに長らくご活躍なさっているおふたりとご一緒させていただけて大変光栄です。このお芝居が第2弾、第3弾と続きますように、少しでもお力になれればと思っています。村角ダイチさん和海さんにも助けていただいて、何か新しい自分が発見出来そうでワクワクしています。ぜひ色んなジャンルが合わさって相乗効果を生み出すことをご期待下さい。ご来場心よりお待ちしております。■和海 コメント舞台経験はまだまだ浅い私ですが、この貴重な機会に心からの感謝と、身の引き締まる思いを感じています。役を通して湧き上がるさまざまな感情を、臆することなく舞台上で表現したい。そして何より、素晴らしい大先輩の皆様と同じ舞台に立てる喜びを胸に、ひとりでも多くのお客様に楽しんでいただけるよう、精一杯努めてまいります。■村角ダイチ コメントTHE ROB CARLTONの村角ダイチです。今回、このような素晴らしい共演者の皆さんと、村角太洋の作品を作れることにワクワクしています。チラシ撮影の帰り道、兄が「この顔ぶれなら絶対面白い舞台になる」と力強く話していました。彼が言うなら間違いありません。そうなるよう僕も全力で挑みます!観に来てくださる皆さんがニコニコと、ちょっとした日常の疲れを忘れられるような、そんな楽しいひとときをお届けできれば最高です。是非、劇場でお会いしましょう!お楽しみにー!■作・演出:村角太洋 コメント黒田さんとはこれまで何本もお芝居でご一緒しておりますが、作・演出をさせていただくのは初めてです。遂にやって参りました大役に小刻みに震えております。何と申しましてもキャストをご覧ください!このキャストでコメディをやるのですよ!私でなくとも小刻みに震えるはずです。とて震えども、黒田さんと近藤さんのヴァーサスを書けるだなんて。川奈美さんは私の頭の中ですでに面白いですし、和海さんの秘めたるポテンシャルに期待は溢れっぱなし。リアルブラザーの村角ダイチはいつもに増してズレ倒すでしょう。こんな機会は千年に一度もありません。震えと興奮で書く文字がブレないように力を込めて書きますので、ぜひお越しください!【あらすじ】ひとりの歌い手がデビューしようとしている。歌手になりたかった彼女は、スカウトされデビューすることに。レコード会社のMTGルームでは、レコード会社のエグゼクティブ・ディレクターと事務所社長が彼女の芸名について揉めている。彼女の本名はある人と同姓同名で、芸名は必須だった。お互いに譲らない両者。どちらも本人の希望を聞いているというが、どちらもそうとは思えない。音楽プロデューサーも同席しているが、曲のことばかり話してきて五月蝿い。担当マネージャーが第三の芸名を提案すると、案外よい。しかし、自分の提案する芸名で進めたい社長とエグゼクティブ・ディレクターは、まず第三の芸名を無しにするために手を組むことに……。レコーディングスタジオに、音楽プロデューサーがデビュー候補として2曲作ってきた。彼女をイメージしてインスピレーションを受けたというが、まるで正反対な曲だ。ここでもやはりエグゼクティブ・ディレクターと事務所社長が揉めている。音楽プロデューサーは「どちらも彼女から産まれたものだからつまりは同じだ」と結局五月蝿い。担当マネージャーが本人にどっちが良いかと尋ねると、どっちも嫌だという。彼女はどんな芸名でどんな曲でデビューすることになるのだろう。<公演情報>『VS.』作・演出:村角太洋(THE ROB CARLTON)出演:黒田たもつ、近藤芳正、川奈美弥生(松竹新喜劇)、和海、村角ダイチ(THE ROB CARLTON)2025年7月26日(土)~28日(月)会場:大阪・ABCホール
2025年05月03日シンガーソングライターの西野カナが27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】西野カナが36歳に!ファンからは祝福のコメント殺到「Fall In Love With You Again Tour 2025」と綴り、3枚の写真をアップした。4月から全国ツアーを開催している西野。26日と27日にマリンメッセ福岡A館で福岡公演を行った。ライブを終え、「みんなめちゃめちゃ熱くて最高でした。楽しかった〜また帰ってくるけん!」と綴っており、ファンとともに楽しい時間を過ごせたようだ。最後は「行ってきまーす」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「また帰ってきてね〜」「2日間おつかれさまでした!」といったコメントが寄せられている。
2025年04月28日モデルの黒田知永子が19日、自身のインスタグラムを更新した。「【画像】黒をこんなに上品に…!」黒田知永子、春の陽射しに映えるオフショットが話題「なかなか予定の合わない皆さまですが…久しぶりに魔女会全員集合♀️」とのコメントとともに投稿されたのは、長年の親交を持つメンバーとの集合ショット。今回の会場は本格的なインド料理店で、美味しい食事と笑いに包まれた和やかなひとときが垣間見える。「私は珍しくパーカー着てる笑」と自身のカジュアルな装いにも触れ、親しみやすい雰囲気を添えていた。#魔女会 のハッシュタグには、渡辺いく子、徳田郁子、佐々木貞江、福沢京子といった名だたるメンバーの名前も並び、ファンにとっては貴重な再会報告となった。 この投稿をInstagramで見る 黒田知永子 【公式】(@kuroda_chieko)がシェアした投稿 コメント欄には「♀️❤️❤️❤️」など、再集合を喜ぶ声が寄せられている。
2025年04月19日日本テレビアナウンサーの黒田みゆが11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「アッという間ですね」日テレ・黒田みゆアナ、入社5年目に突入したことを報告!投稿では「DayDay. SUPER LIVE Day1!!!アーティストのみなさんの熱気にまだやられております、、楽しかった!!」とコメントを添え、イベントのオフショットを披露。白のDayDay.Tシャツ姿でにっこりと微笑む黒田アナの姿が印象的で、バックにはイベントのロゴも写り込んでおり、現地の熱気とライブ感が伝わってくる一枚だ。「明日も明後日のライブもまだまだ楽しみがいっぱい」と、連日のイベントに対する意気込みも綴っている。 この投稿をInstagramで見る 黒田みゆ/ 日本テレビアナウンサー(@_miyu_kuroda)がシェアした投稿 ファンからは「可愛すぎる!」「笑顔に元気もらえました」「Tシャツ姿も似合ってる!」といったコメントが多数寄せられている。
2025年04月12日モデルの黒田知永子が26日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】黒田知永子さんの愛犬、病院は歩かない主義!?カメラ目線が可愛すぎる投稿されたのは、nuit noire(ニュイノワール)の黒のボウタイブラウスを纏った春のオフショット。長め丈のブラウスはチュニック風にも楽しめ、裾をインでもアウトでも着こなせる万能デザイン。爽やかな朝の光に包まれた黒田は、「今日も気持ちのいい1日になりそう」と綴り、ナチュラルで洗練されたスタイルを披露した。また、自身がパーソナリティを務めるstand.fmのラジオ更新についてもお知らせし、ファンに“聴くおしゃれ”も提案している。 この投稿をInstagramで見る 黒田知永子 【公式】(@kuroda_chieko)がシェアした投稿 コメント欄には「黒をさりげなく着こなすチコさん、最高」「黒のボウタイブラウスいいですね。ブレスレットはエルメスかな?」といった声が寄せられている。
2025年03月26日シンガーソングライターの西野カナが21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「洞窟の中でウイスキー⁉」西野カナが極寒アイスランド旅行を公開!「片っ端から出してファッションショー」と綴り、オフショットを公開。自身のツアー「Fall In Love With You Again Tour 2025」のオフィシャルグッズであるTシャツやトラックジャケットを着用した写真のようだ。西野はさらに「Tシャツは両方Sサイズ、ジャケットはピンクがM、ブルーがLサイズです」と、グッズのサイズについても言及。この“ファッションショー”に対し、多くのファンが反応したようだ。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「うわーーん全部可愛い」「カナやーん✨真似しやすいからコーデ載せてくれるの嬉しい♡」など多くのコメントが寄せられている。
2025年03月22日歌手の西野カナが21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「どこの女子高生かと思いましたよ」西野カナの“前髪”オフショットにファンからコメント殺到!「さりげなく置いているように見える水筒と、巾着&ミラーはグッズの宣伝です。」と綴り、最新投稿をアップ。目薬やイヤホンなど、愛用品と思われるものたちと一緒に置いてあるのは、ロゴ入りの水筒・巾着と、ピンクのハート型ミラー。西野は「可愛いだけでなく、とても実用的です」と綴った。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「ずるい!笑ほしくなる」「やだこんなん買う以外の選択肢ない」「天才的にかわいいです」などのコメントが寄せられている。
2025年03月21日シンガーソングライターの西野カナが18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「洞窟の中でウイスキー⁉」西野カナが極寒アイスランド旅行を公開!18日に誕生日を迎えた西野は「36歳になりました」とコメントし、「HAPPY BIRTHDAY KANA」と書かれたケーキの写真を公開。さらに、ケーキを切る様子や、ケーキの蝋燭を吹き消す様子を収めたオフショット動画もアップした。「温かいメッセージ、本当にありがとうございます」と、たくさんの人からメッセージをもらったことに感謝の気持ちを綴った西野。最後に「最高の一年にします!!」と36歳の抱負を語り、投稿を締め括った。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「だいすきだよケーキも再現すごい!カナ姫にピッタリカナちゃんと同い年♡36歳も華の時間世界一愛してるよおおお」「お誕生日おめでとうございます素敵な一年になりますように♡♡なんでこんなに可愛いのでしょうかだいすき」など、多くのコメントが寄せられている。
2025年03月18日女優の橋本愛が主演を務める映画『早乙女カナコの場合は』(公開中)の本編映像が14日、公開された。柚木麻子氏の小説『早稲女、女、男』を、『三月のライオン』『ストロベリーショートケイクス』などで知られる矢崎仁司監督が実写映画化した同作。男勝りで過剰な自意識ゆえに素直に甘えることができず、本当は誰よりも純粋で不器用な主人公・早乙女カナコ(橋本)と演劇サークルの先輩・長津田(中川)の10年にわたる恋愛模様を中心に、彼女たちと周囲の人々が右往左往しながらも各々が自分を見つめ直していく姿を描く。○映画『早乙女カナコの場合は』本編映像を公開今回解禁されたのは、演劇サークル「チャリングクロス」のメンバーが、カナコ(橋本)の出版社への内定を祝う場面から始まる本編映像。カナコは長津田(中川大志)と喧嘩をきっかけに疎遠になっていたが、久しぶりに会うということにどこか緊張気味。会場に到着すると、目に飛び込んできたのは長津田とサークルの新入部員・麻衣子(山田杏奈)の親しげな様子だった。カナコはせっかくセットした髪を後ろに結び、ジェラシーを抑えきれず苛立ちを募らせる。周囲からは大手出版社の内定獲得を称賛されるものの、長津田が「インターンシップに潜り込んで、散々こき使われて……今頃内定もらってもすごくねぇよ」と冷ややかに放つと、カナコも「卒業もできない人に言われたくないんですけど」と鋭く応戦。さらに長津田は「紙の本の未来なんて真っ暗じゃないか。死ぬほど努力して、わざわざ泥舟の業界を選ぶこと自体、俺には無意味に思えるね」と皮肉を込めると、カナコは「うるせぇ。脚本家目指すとか言って一本も書いてないくせに。悔しかったら鮫島文学賞の候補にでもなってから出版批判しろよ」と痛烈な言葉を投げつけ、祝福の場は一転し、二人のプライドが激しくぶつかり合う修羅場となってしまう。同シーンの撮影時、原作者・柚木氏も現場を訪れていたそうで、撮影に使われた居酒屋を見た瞬間、「取材時に訪れた店とそっくりだ!」と驚き、空間の雰囲気だけでなく店内に漂う匂いまで同じだったと語った。【編集部MEMO】映画『早乙女カナコの場合は』は、主人公・早乙女カナコ役を橋本愛、長津田役を中川大志が演じるほか、山田杏奈、臼田あさ美、中村蒼、根矢涼香、久保田紗友、平井亜門、吉岡睦雄、草野康太といった若手から実力派まで幅広い俳優陣らが出演する。
2025年03月14日気象予報士の黒田菜月が25日、自身のインスタグラムを更新。【画像】NHK気象予報士・黒田菜月、USJの巨大ツリーバックにパシャリ!ノリノリ笑顔が可愛すぎると話題「アートが素敵なのは言わずもがなですが、、、何よりも海が綺麗でした✨当たり前のような顔をして、海が澄んでいました。」と綴り、自身が写った写真数枚をアップ。アートやカフェを楽しんだという黒田は「情報だけじゃわからない、SNSではわからない、行ってみないとわからない感動で溢れていました☺️」と、休日を大満喫したことを明かした。 この投稿をInstagramで見る 黒田 菜月(セント・フォース 所属)(@nyaaatsuki_krd)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「お天気も良く素敵な旅になりましたね!」といったコメントが寄せられている。
2025年02月26日かわいいだけじゃなく、ちょっぴりシュールなキャラクターやストーリーが子どもから大人まで幅広い層の人気を集めている「すみっコぐらし」。そんな「すみっコぐらし」の世界観を満喫できるカフェが、東京では2月1日(土)から3月9日(日)まで、愛知では2月24日(月)まで期間限定で開催しています。すみっコたちと癒しのひとときを過ごそうと、東京・池袋で開催中の「すみっコぐらしカフェ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~」にお邪魔してきました。■すみっコたちが店内の至るところに!ほっこりと穏やかな空間に今回訪れたのは、東京の店舗となるBOX cafe&space マツモトキヨシ池袋Part2店。建物の4階に上がると、早速すみっコたちがお出迎え。窓の形をしたディスプレイには次々とすみっコたちが映し出され、店内に入る前からほっこりとした気持ちになります。入り口には、フォトスポットになりそうな大きなビジュアルが!今回のカフェは、「喫茶すみっコでチョコレートフェア」をコンセプトに、バレンタインデーの季節にぴったりな、すみっコたちのかわいいチョコレートメニューが提供されることから、チョコレートフォンデュを楽しんでいるすみっコたちが描かれていました。木目調の温かい雰囲気の店内には、テーブル席とカウンター席が用意され、テーブルはかわいいすみっコたちのデザインに、一部のカウンター席には今回のカフェ仕様のランチョンマットやパーテーションが置かれるなど、至るところにすみっコたちが!店内のプロジェクターでも「すみっコぐらし」の動画が投影され、軽快な音楽とかわいらしいキャラクターに癒されます。■食べるのがもったいないほどかわいい!子どもから大人まで楽しめるメニュー筆者が今回いただいたのは、「パン店長のおすすめシチュー」と「ほっとカフェラテ」の2種類。「パン店長のおすすめシチュー」は、その名の通り、パン店長がおすすめするピンクのかわいいクリームシチューで、プレートに描かれたパン店長にも癒されます。シチューの中には、カリフラワーと芽キャベツ、パリジャンキャロット、ダイスポテト、玉ねぎ、ハート型に切り抜かれた紅芯大根と野菜たっぷり。その他にも、ベーコンスライスにグラナパダーノ、肉団子、おいりと、具沢山なシチューにすみっコたちが描かれたモナカがトッピングされていました。かわいすぎるビジュアルを壊したくないと思いつつ一口食べてみると、とにかくクリーミー。たくさんの具材が入っているので、さまざまな食感を楽しめるのと、野菜がたっぷり入っているので罪悪感を感じさせません。バゲットも2枚付いていて、食べ応えも十分。アツアツで提供されるので、体がホッと温まりますよ。一方、「ほっとカフェラテ」は、ふわふわのフォームミルクの上にすみっコたちがデザインされて、これまたかわいい!デザインは2種類あり、ランダムに提供されるのだそうです。「こんなにかわいくされたら飲めないよ」と思いながらも一口飲んでみると、苦味の少ないマイルドなカフェラテで、フォームミルクが細やかなので、なめらかな口当たり。温かさとやさしさを感じる味わいでホッと一息つけますよ。筆者が注文したメニュー以外にも、しっかりと食べたい人には、チョコレートに見立てたマッシュポテトと、ピンクのチーズソースでおめかししたやまがかわいい「やまのチーズドリアプレート」(1,690円)や、2段重ねのチョコレートケーキとミニパスタ、サイドドリンクがセットになった「喫茶すみっコのケーキセット」(2,690円)がおすすめ。デザートを楽しみたい時は、特製タルトのミニデザート「まめマスター特製タルトサンデー」(990円)も。しろくま、ぺんぎん?、とんかつ、ねこ、とかげ、まめマスターの6種類の中から好みのキャラクター、もしくは好みのフレーバーから選べます。ドリンクは、サイドドリンクにコーヒーや紅茶、コーラ、オレンジ、ジンジャーエールなどもありますが、おすすめは喫茶すみっコ特製の「アイスチョコミルク」(990円)。選んだキャラクターの蓋POPが付いてくるので、フードやデザートと一緒にたくさん写真を撮りたくなってしまいます。■店舗でしか買えないグッズも要チェック「すみっコぐらしカフェ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~」は、メニューだけでなくグッズも魅力の一つ。物販コーナーでは、開催店舗でしか買えないレアなアイテムが並んでいました。おうちでのカフェタイムをより充実させてくれそうな「白雲石コースター」(1,320円)と「マグカップ(ハートハンドル)」(1,980円)。マグカップの中に入っている「チャーム付きマドラー」(1,045円)はスーベニアで、「まめマスター特製タルトサンデー」に+1,045円することでゲットできます。デスクに並べたくなる「アクリルスタンド」(全5種 各990円)をはじめ、ランダムで提供される「アクリルクリップ」(770円)、「ウッドマグネット」(880円)、「アクリルキーホルダー」(825円)は、全種類集めたくなるほどのかわいさ……。「香り付きポストカード」は、事前予約(715円/1名)をし、メニューを注文した人にだけプレゼントされる事前予約者限定カフェ利用特典。ポストカード鏡面の柄を擦るとチョコレートの香りがするだなんて、平成生まれからするとエモい仕掛けです。全3種の中からランダムで提供されます。■大人気のキャラクターに癒されるほっこりとした時間を過ごしてみて「すみっコぐらしカフェ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~」の開催期間は、東京では2月1日から3月9日まで、愛知では2月1日から2月24日まで。この機会に「すみっコぐらし」の世界観にどっぷりと浸ってみてはいかがでしょうか?すみっコぐらしカフェ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~©2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.(取材・文:吉川夏澄)
2025年02月21日シンガーソングライターの西野カナが20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「洞窟の中でウイスキー⁉」西野カナが極寒アイスランド旅行を公開!「今日でデビュー17周年です」と綴り、2枚の写真をアップ。続けて「応援してくれる皆さん、お世話になっている皆さん、いつも本当にありがとうございます✨✨」と綴り、ファンや関係者へ向けて感謝の言葉を綴った西野。最後は「これからもギャルのマインドを忘れずに邁進してまいります!よろしくお願いします」と綴り、今後の活躍を誓った。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ギャルマインド最高」「カナやんは一生の推しです」といったコメントが寄せられている。
2025年02月21日日本テレビアナウンサーの黒田みゆが20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】黒田みゆアナ、26歳の誕生日をお祝い!パニックGPチームからサプライズも先週、仲良しのスタッフとディズニーリゾートを訪れたことを報告した。「」と絵文字のみのシンプルなキャプションながら、楽しい雰囲気が伝わる。番組出演や多忙な日々の中、リフレッシュできたようで、黒田の楽しげな投稿にファンもほっこりしたようだ。 この投稿をInstagramで見る 黒田みゆ/ 日本テレビアナウンサー(@_miyu_kuroda)がシェアした投稿 ファンからは「可愛いぞ~」「最近前髪上げてて似合ってる!」「みゆ姫❤️最高❤️最強❤️」「DayDay.楽しみにしてます!」といったコメントが続々と寄せられた。明るい笑顔とともに、これからの活躍にも期待が集まる。
2025年02月20日シンガーソングライターの西野カナが18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】西野カナ、紅白歌合戦で6年ぶりのテレビ生パフォーマンス!2025年もファンと共に歩む一年に「前髪が3本から10本になりました」と綴り、オフショットを公開。メイク道具の前で自撮りしたオフショットである。今回のオフショットでは、前髪の出来に注目のようだ。 この投稿をInstagramで見る 西野カナ Kana Nishino(@kananishino_official)がシェアした投稿 この投稿にファンから「どこの女子高生かと思いましたよ♀️可愛すぎる❤️」「待って!!黒髪ぱっつんめっちゃ可愛い!!」「まって、むり可愛すぎる❤️めちゃ似合ってます」など、西野のビジュアルを絶賛するコメントが多く寄せられている。
2025年02月18日柚木麻子の小説「早稲女、女、男」を映画化した『早乙女カナコの場合は』よりポスタービジュアルと本予告編が解禁。またミュージシャンの中嶋イッキュウが主題歌を担当することが発表された。男勝りで過剰な自意識を持つ主人公・早乙女カナコと、演劇サークルの先輩・長津田の10年にわたる恋愛模様を描いた本作。主人公・早乙女カナコ役を橋本愛、長津田役を中川大志が演じる。この度解禁された本予告編は、早乙女カナコ(橋本愛)と長津田啓士(中川大志)の初めの出会いのシーンからはじまる。2人は次第に距離を縮め付き合い始め、一緒にバイクに乗り、ホタルイカ掬いに行ったり、カナコの誕生日を祝うシーンなど、幸せな瞬間が映し出される。しかし、大学を卒業し就職するカナコと、いつまでも卒業しない長津田の間に次第にすれ違いが生じていく。そこに、長津田に猛アタックをする本田麻衣子(山田杏奈)、内定先の先輩・亜依子(臼田あさ美)、カナコに想いを寄せる会社の先輩・吉沢洋一(中村蒼)などが登場する。後半には「この男はバカだ。でもずっと好きな自分はもっとバカだ」というナレーションが流れ、エモーショナルな場面が次々と展開、観る者の心を揺さぶるような内容となっている。果たして、人生の岐路に立たされたカナコの選ぶ道とは..?本作の主題歌「Our last step」を「trico」「ジェニーハイ」でボーカルを務める中嶋イッキュウが担当。中嶋氏からはこの主題歌について、「この恋の結末がハッピーでも最悪でも、二人の人生にとって大切で必要なものであった事をこの曲で肯定したいです」とコメントが寄せられた。さらに、予告にも登場した誕生日シーンを使用したポスターも解禁。また2月6日(木)よりムビチケ前売り券の発売が開始される。【中嶋イッキュウ コメント】一人の男性との出会いにより複雑な想いが重なって、決して大きくないけれどずっと細かく揺れ続けている心を抱えながら進んでいくこの物語に影響を受け、Our last step を描かせていただきました。この恋の結末がハッピーでも最悪でも、二人の人生にとって大切で必要なものであった事をこの曲で肯定したいです。『早乙女カナコの場合は』は3月14日(金)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:早乙女カナコの場合は 2025年3月14日より新宿ピカデリーほか全国にて公開(C)2015 柚⽊⿇⼦/祥伝社 (C)2025「早⼄⼥カナコの場合は」製作委員会
2025年02月06日女優の倉科カナが1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】倉科カナ 芸人さんとの仲良しな様子が話題に「花澤です。正直不動産ミネルヴァSPECIAL!本日19時半オンエアー。観てね!」と綴り、2枚の写真を投稿した。写真には倉科カナとディーン・フジオカが登場している。美男美女な2人の2ショットに、ファンからは絶賛の声が上がっている。 この投稿をInstagramで見る 倉科カナ(@kanakurashina_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年02月01日株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部では、ハズレなしのキャラクターくじの最新作として、『一番くじ すみっコぐらし ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~』(メーカー希望小売価格1回730円(税10%込))を、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、その他コンビニエンスストア、イトーヨーカドー店舗、すみっコぐらしショップ(一部の店舗を除く)、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで、2025年2月14日(金)より順次発売いたします。 (発売元:株式会社BANDAI SPIRITS)■商品特長本商品は、「チョコレート」をテーマにした「すみっコぐらし」の一番くじです。バレンタインにぴったりな「チョコレート」をテーマにしたアイテムを取り揃えました。A賞は、手軽に楽しくチョコレートパーティができるチョコレートファウンテン。チョコレートファウンテンはすみっコぐらしの一番くじシリーズで初登場のアイテムです。B賞はチョコレートのベストをまとった可愛いとかげぬいぐるみ。C賞はチョコレートを持ったすみっコたちのぬいぐるみマスコットです。ボールチェーン付きなので、一緒におでかけを楽しむことができます。D賞は喫茶のメニューになったしろくまとねこのフィギュアチャーム。そのほか、A賞のチョコレートファウンテンとあわせて使用できるガラスボウルとカトラリーを選べる3種のテーブルウェアや、使い勝手抜群の選べる6種のハンドタオルとコースターのアソート、すみっコたちの最新アートが楽しめる、選べる6種のラバーチャームなどをラインナップしました。最後の1個を引くと手に入るラストワン賞には、チョコレートフェアに合わせたおしゃれなしろくまぬいぐるみをご用意しました。A賞と同仕様のチョコレートファウンテンが抽選で当たるダブルチャンスキャンペーンも実施予定です。■等級一覧・A賞:チョコレートファウンテン(全1種) 約22.5cm・B賞:とかげぬいぐるみ(全1種) 約22cm・C賞:ぬいぐるみマスコット(全5種) 約9cm・D賞:ミニフィギュアチャーム(全2種) 約3.5~4cm・E賞:テーブルウェア(全3種) ボウル…約9.5cm/カトラリー…約13cm・F賞:ハンドタオル/コースター(全6種) ハンドタオル…約20cm/コースター…約10cm・G賞:ラバーチャーム(全6種) 約4.5~5.5cm・ラストワン賞:しろくまぬいぐるみ 約22cm・ダブルチャンスキャンペーン:チョコレートファウンテン 約22.5cm 合計30個※賞品とパッケージは、A賞と同仕様になります。■商品概要・商品名:一番くじ すみっコぐらし ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~・メーカー希望小売価格:1回730円(税10%込)・種類数:全7等級24種+ラストワン賞・販売ルート:ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、その他コンビニエンスストア、イトーヨーカドー店舗、すみっコぐらしショップ(一部の店舗を除く)、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなど・販売開始日:2025年2月14日(金)より順次発売予定・発売元:株式会社BANDAI SPIRITS※店舗によりお取り扱いのない場合や発売時期が異なる場合があります。なくなり次第終了となります。※画像と実際の商品とは異なる場合があります。※掲載されている内容は予告なく変更する場合があります。※「一番くじ」および「ラストワン」「ダブルチャンス」は登録商標です。(C)2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2025年01月31日株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部では、ハズレなしのキャラクターくじの最新作として、『一番くじ すみっコぐらし ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~』(メーカー希望小売価格1回730円(税10%込))を、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、その他コンビニエンスストア、イトーヨーカドー店舗、すみっコぐらしショップ(一部の店舗を除く)、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで、2025年2月14日(金)より順次発売いたします。 (発売元:株式会社BANDAI SPIRITS)商品紹介ページURL: 一番くじ すみっコぐらし ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~■商品特長本商品は、「チョコレート」をテーマにした「すみっコぐらし」の一番くじです。バレンタインにぴったりな「チョコレート」をテーマにしたアイテムを取り揃えました。A賞は、手軽に楽しくチョコレートパーティができるチョコレートファウンテン。チョコレートファウンテンはすみっコぐらしの一番くじシリーズで初登場のアイテムです。B賞はチョコレートのベストをまとった可愛いとかげぬいぐるみ。C賞はチョコレートを持ったすみっコたちのぬいぐるみマスコットです。ボールチェーン付きなので、一緒におでかけを楽しむことができます。D賞は喫茶のメニューになったしろくまとねこのフィギュアチャーム。そのほか、A賞のチョコレートファウンテンとあわせて使用できるガラスボウルとカトラリーを選べる3種のテーブルウェアや、使い勝手抜群の選べる6種のハンドタオルとコースターのアソート、すみっコたちの最新アートが楽しめる、選べる6種のラバーチャームなどをラインナップしました。最後の1個を引くと手に入るラストワン賞には、チョコレートフェアに合わせたおしゃれなしろくまぬいぐるみをご用意しました。A賞と同仕様のチョコレートファウンテンが抽選で当たるダブルチャンスキャンペーンも実施予定です。■等級一覧・A賞:チョコレートファウンテン(全1種) 約22.5cm・B賞:とかげぬいぐるみ(全1種) 約22cm・C賞:ぬいぐるみマスコット(全5種) 約9cm・D賞:ミニフィギュアチャーム(全2種) 約3.5~4cm・E賞:テーブルウェア(全3種) ボウル…約9.5cm/カトラリー…約13cm・F賞:ハンドタオル/コースター(全6種) ハンドタオル…約20cm/コースター…約10cm・G賞:ラバーチャーム(全6種) 約4.5~5.5cm・ラストワン賞:しろくまぬいぐるみ 約22cm・ダブルチャンスキャンペーン:チョコレートファウンテン 約22.5cm 合計30個※賞品とパッケージは、A賞と同仕様になります。■商品概要・商品名:一番くじ すみっコぐらし ~喫茶すみっコでチョコレートフェア~( )・メーカー希望小売価格:1回730円(税10%込)・種類数 :全7等級24種+ラストワン賞・販売ルート :ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、その他コンビニエンスストア、イトーヨーカドー店舗、すみっコぐらしショップ(一部の店舗を除く)、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなど・販売開始日 :2025年2月14日(金)より順次発売予定・発売元 :株式会社BANDAI SPIRITS※店舗によりお取り扱いのない場合や発売時期が異なる場合があります。なくなり次第終了となります。※画像と実際の商品とは異なる場合があります。※掲載されている内容は予告なく変更する場合があります。※「一番くじ」および「ラストワン」「ダブルチャンス」は登録商標です。(C)2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.■「一番くじ」についてコンビニエンスストアやアミューズメント施設などで購入できる、BANDAI SPIRITSのキャラクターくじです。■「一番くじONLINE」についてハズレなしでオリジナルグッズが必ず当たる『一番くじ』がいつでも・どこでも気軽にネットで購入できる公式通販サイトです。■「ペリペリ団」について「一番くじ公式ファンコミュニティ ペリペリ団」は、一番くじファンがわいわい情報交換したり、最新情報を入手したりできる登録費無料のコミュニティサイトです。新商品や好きな話題で語り合ったり、ペリペリ結果をシェアしたり、一番くじの楽しみ方が広がります。ログインすれば、どなたでもすぐに参加ができます。「一番くじ」公式ウェブサイト「一番くじ倶楽部」 : 「一番くじ」公式通販サイト「一番くじONLINE」 : 「一番くじ」公式ファンコミュニティ「ペリペリ団」: ■「すみっコぐらし」について電車に乗ればすみっこの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したい…。すみっこにいるとなぜか“落ちつく”ということがありませんか?さむがりの“しろくま”や、自信がない“ぺんぎん?”、食べ残し(?!)の“とんかつ”、はずかしがりやの“ねこ”、正体をかくしている“とかげ”など、ちょっぴりネガティブだけど、個性的な“すみっコ”たちがいっぱい。すみっコぐらしのサブタイトルは「ここがおちつくんです」。2012年、日本人の「隅っこが好き」という気持ちをテーマに作られた、大人気のキャラクターです。【一般のお客様からのお問い合わせ先】BANDAI SPIRITSお客様相談センター 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月31日