1月15日(金)より〈ピエール マルコリーニ〉バレンタイン&ホワイトデーがスタートしました。2021年は、銀座に店を構えて20年目となる節目の年。感謝の想いを込めたというコレクションをご紹介します。日本1号店となる銀座本店オープンから20…
2021年01月16日家族型ロボット「LOVOT」がプログラミング教育・STEM教育にどのように使えるのかをお伝えするこの連載。プログラミングが動かすことができたなゆ太くんは、LOVOTについてどのように感じたのでしょうか。(前回記事)いかがだったでしょうか?…
2021年01月03日家族型ロボット「LOVOT」がプログラミング教育・STEM教育にどのように使えるのかをお伝えするこの連載なゆ太くんがLOVOTについて理解したところで、いよいよプログラミングするための準備開始!(前回記事)LOVOTの名前が決まったところ…
2020年12月31日お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村亮が、30日深夜放送のTBS『クイズ☆正解は一年後』(後11:40)に生出演。闇営業問題で昨年6月24日より謹慎処分となって以降、初の同局出演を果たした。この日の冒頭の問題は「亮はテレビ復帰してい…
2020年12月30日最近、テレビなどでもよく見かけるようになった、家族型ロボット「LOVOT」。これがプログラミング教育・STEM教育に使えるとなったらどうでしょうか?子どもの人気者になるのは間違いありません。今回は特別に、プログラミング教育に使えるLOVO…
2020年12月29日TBSでは、30日に『クイズ☆正解は一年後』を生放送(後11:40)。1年を振り返るクイズを“年始に収録”し“年末に答え合わせ”するこの番組も今年で8年目を迎えたが、放送に先がけて各チームのメンバーが発表された。今年も、田村淳と枡田絵理奈…
2020年12月28日最近、SDGsという言葉を聞く機会がどんどん増えてきました。大学のような高等教育はもちろん、小学校や中学校など初等教育の中でも年々、重視されつつあります。今回から2回に分けて「SDGs」をテーマに、世界の学校教育との関係について取り上げま…
2020年12月11日STEM教育とプログラミング教育は密接に関わってきています。では、STEM教育とプラグラミング教育は、今後どのような方向に向かっていくのでしょうか。以前からSTEM教育を実践してきたCANVASの理事長である石戸奈々子さんが、STEM教育…
2020年12月08日「グラビアの仕事も女優の仕事も分けて考えたことないんですよ」‘02年11月、本誌でこう話していた小池栄子(40)。その20年後となる’22年、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(NHK総合)で北条政子を演じると発表された。小池は今年4月期のドラ…
2020年12月02日海外の掲示板『Reddit』ユーザーのbellerose93さんが投稿した写真が多くの人たちを感動させています。投稿者さんは自分と愛猫の『フィフィ』が一緒に写っている写真を2枚投稿。1枚は1998年、もう1枚は2018年に撮影したものです…
2020年11月16日STEM教育は、日本だけでなく、世界中で注目されている教育です。では世界はSTEM教育についてどのような動きをしているのでしょうか。以前からSTEM教育を実践してきたCANVASの理事長である石戸奈々子さんが、世界のSTEM教育事情に迫り…
2020年11月11日近年、悪質な訪問詐欺などが横行しており、配達員の制服などを見て本物かどうかの確認をする人も多いでしょう。見慣れている制服ならすぐに分かりますが、知らないうちに新しい制服になると「もしかして配達員を装った人なのでは…」と不安になる人もいるは…
2020年09月01日日本でも最近知られるようになったシュタイナー教育。我が子たちはみんなシュタイナー幼稚園、小学校を経て大きくなりました。ドイツ発祥のシュタイナー教育だけあってベルリンには20以上、小学校も10以上あるそうです。末娘の通うシュタイナー幼稚園は…
2020年08月20日2020年8月現在、ウェブメディア『grape』では、エッセイコンテスト『grape Award 2020』を開催しています。『心に響く』と『心に響いた接客』という2つのテーマから作品を募集。『grape Award 2020』心に響くエ…
2020年08月12日「教育虐待」という言葉を聞くことが増えました。「虐待」とありますが、子どもを叩いたり、蹴ったりするわけではありません。教育的な虐待です。今回は、「教育虐待とは?」「教育虐待に陥りやすい親」などについて考えていきましょう。「もしかして私、教…
2020年08月05日第21回大人気!教育系YouTuberは、教育の多様化へ扉を開くかとある男の素敵な授業とりあえず、私も見てみました。「とある男が授業をしてみた小6円の面積」確かに、確かにとても分かりやすい。基本事項の中に、問題を解くポイントやコツをさりげ…
2020年08月01日エテュセ(ettusais)2020年秋コスメが、2020年8月20日(木)より順次発売される。ブランドリニューアル第3弾となる2020年秋のシーズンテーマは「ニュアンスワントーンスタイル」。質感違いや絶妙なグラデーションのニュアンスを加…
2020年07月17日大学入試改革、プログラミング、英語教育……。教育の世界がなにやら騒がしい。このコーナーでは、最近気になった教育関連のニュースをピックアップして紹介します。第19回学校とスマホの“新しい関係”中学へのスマホ持ち込み解禁へ文科省が方針転換スマ…
2020年07月11日大学入試改革、プログラミング、英語教育……。教育の世界がなにやら騒がしい。このコーナーでは、最近気になった教育関連のニュースをピックアップして紹介します。第18回赤ちゃんはコウノトリが?たまにはきちんと、性の話休校期間中に急増!中高生の妊…
2020年07月01日