「2022冬コスメ」について知りたいことや今話題の「2022冬コスメ」についての記事をチェック! (4/25)
ヒロインメイク(heroine make)の2023年冬コスメとして、人気アイライナー「影色シークレットアイライナーSPキープ」の限定色が、2023年10月23日(月)より数量限定で発売される。限定色「アプリコットベージュ」の影色ライナー「影色シークレットアイライナーSPキープ」は、肌に溶け込むような“極薄カラー”で自然な影を演出するリキッドアイライナー。0.1mmの極細筆で、ぷっくりとした涙袋を描いたり、ふたえを強調したりと、理想の目もとに合わせてマルチに使えるのがポイントだ。汗や皮脂・こすれに強いウォータープルーフ処方ながら、お湯で簡単にオフできるのも嬉しい。そんな「影色シークレットアイライナーSPキープ」に、ほんのり赤みニュアンスの限定色「アプリコットベージュ」が仲間入り。クマやくすみに見せない“極薄オレンジ系ベージュ”の色味で、誰しも見破れない自然なフェイクラインを描くことができる。【詳細】「影色シークレットアイライナーSPキープ」 限定1色 990円(編集部調べ)<数量限定>発売日:2023年10月23日(月)【問い合わせ先】KISSME(伊勢半)TEL:03-3262-3123
2023年09月25日スナイデル ビューティ(SNIDEL BEAUTY)の2023年冬コスメとして、アイパレット「スナイデル テイラード カラー アイズ」の限定色が、2023年10月6日(金)よりルミネ新宿2店限定で発売される。“希望に満ちた”コーラルオレンジの限定アイパレット異なる質感を自在にレイヤードできる3色アイシャドウパレット「スナイデル テイラード カラー アイズ」から、“希望に満ちた”コーラルオレンジの限定色が登場する。 パレットの中には、軽やかなサンドコーラルにレッドやイエローのパールが輝くハイライトを2色セットイン。テラコッタコーラルのシェードは、ソフトな深みのあるニュアンスカラーに仕上げている。【詳細】スナイデル テイラード カラー アイズ 5.7g 限定1色 4,950円<限定色>発売日:2023年10月6日(金)数量限定発売予約開始日:9月22日(金)店頭のみ受付取扱店舗:スナイデル ビューティ ルミネ新宿2店【問い合わせ先】TEL:03-6258-0086
2023年09月24日オペラ(OPERA)のリップスティック「シアーマットリップスティック」から、2023年冬の限定色「スパイシーピンク」が登場。2023年11月1日(水)より発売される。“透けマットリップ”に限定色「スパイシーピンク」2023年秋にデビューした「シアーマットリップスティック」は、マットなのに透け感がある色づきの“透けマット”リップ。独自の「パウダーレス処方」により、じわっとしたうるおい感を演出してくれるので、“マットリップは乾燥が気になる…”という人にもおすすめ。ひと塗りでなめらかに伸びて唇にピタッと密着し、つけたての発色を長時間キープしてくれる。そんな「シアーマットリップスティック」から、2023年冬の限定色として、甘さ控えめの大人ピンク「スパイシーピンク」が登場。きゅんと心くすぐる可愛らしさと、ピリッと辛口な洒落たムードをミックスした絶妙なピンクが、冬の唇をモードに彩ってくれる。101 スパイシーピンク:ちょっと辛口、媚びない可愛さの大人ピンク。きゅんと心くすぐる魅力と、ピリッとお洒落なモード感。【詳細】「オペラ シアーマットリップスティック」 限定1色 1,980円<限定色>発売日:2023年11月1日(水)取扱店舗:全国のプラザ、ミニプラ、イミュ公式オンラインストア【問い合わせ】イミュカスタマーセンターTEL:0120-371367
2023年09月23日オペラ(OPERA)のマスカラ「マイラッシュ」から、2023年冬の限定色「アプリコットブラウン」が登場。2023年11月24日(金)より全国のバラエティストアほかで発売される。“まつげロング×際立ち効果”叶えるマスカラ「マイラッシュ」「マイラッシュ」は、2003年のデビュー以来、自然な“ロング効果”とまつげ1本1本を際立たせる“際立て効果”で人気を集めるマスカラシリーズ。ひと塗りでしっかりまつげをコーティングしてくれる上、速乾性にも優れているため、パパっと塗っても美しい仕上がりに。汗や皮脂、こすれに強いのに、お湯で簡単にオフできるのも魅力的だ。“まろみニュアンス”の限定色「アプリコットブラウン」そんな「マイラッシュ」から、“まろみニュアンス”の冬限定色「アプリコットブラウン」が登場。落ち着いたブラウンベースに、オレンジピンクのやさしいくすみカラーを加えることで、抜け感をプラス。まつげの際立ち感はそのままに、こなれ感と可愛さを同時に叶えられるカラーに仕上げた。04 アプリコットブラウン:くすみ感のあるオレンジをまぜた、やわらかなブラウン。まつげの存在感がありながら、こなれた雰囲気に。【詳細】「オペラ マイラッシュ アドバンスト」 限定1色 1,100円<限定色>発売日:2023年11月24日(金)取扱店舗:全国のバラエティストア、一部ドラッグストア、イミュ公式オンラインストア【問い合わせ先】イミュTEL:0120-371367
2023年09月23日イガリシノブが手掛けるコスメブランド・フーミー(WHOMEE)から、2023年冬コスメが登場。2023年10月26日(木)から全国のバラエティショップほかにて順次発売する。“高発色&仕上がりキープ”の新作マットリップフーミーから登場する新作リップ「フーミーフィルムマットリップ」は、“まるでフィルターをかけたような”写真映えする仕上がりのリップ。色鮮やかな濃密カラーを長時間キープしてくれるティントタイプでお届けする。カラーはオールラウンドに使えるヌードピンクから、おしゃれ見えするオレンジブラウンなど全5色が登場。保湿力も高く、ソフトな着け心地で使いやすさ抜群のリップに仕上がっている。<カラー>・ソルキャメル:おしゃれ見えするソフトなオレンジブラウン・シェロブラウン:色気を引き出すオトナブラウン・マルボルドー:深みのあるシックなブラウンレッド・モナベージュ:オールラウンダーなヌードピンク・シノブピンク〈WEB限定〉:肌を明るく見せるフレッシュピンク“ブランド初”ロールオンフレグランスまた、ブランド初となるフレグランス「フーミーロールオンパフュームW」も登場。さっと塗れる手軽なロールオンタイプのパフュームで、持ち運びしやすいサイズ感が嬉しい。甘く爽やかなフルーツに、フローラルなエッセンスが加わった華やかな香りは、明るい気持ちに“心をメイク”させてくれそうだ。【詳細】フーミー2023年冬コスメ発売日:2023年10月26日(木)※公式オンラインショップでは10月25日(水)10:00から発売発売店舗:全国のバラエティショップ、公式オンラインショップアイテム:・フーミーフィルムマットリップ 全5色 各1,760円<新作>※数量限定1色含む・フーミーロールオンパフュームW 8mL 1,430円<数量限定>【問い合わせ先】NuzzleTEL:0120-916-852
2023年09月23日ラブ・ライナー(Love Liner)の2023年冬コスメとして、人気ペンシルアイライナー「ラブ・ライナークリームフィットペンシル<アイライナー>」の新色が登場。2023年10月2日(月)より、アットコスメ東京・大阪ほかにて限定発売される。人気ペンシルアイライナーに、“目もとくっきり”印象のブラックなめらかな描き心地と、“繰り戻し”可能なパッケージで人気を集める「ラブ・ライナークリームフィットペンシル<アイライナー>」。柔らかい芯で、まつ毛の間まで“スルスル”と簡単にラインを描くことができる。また、塗布後は20秒で肌に定着するので、長時間美しい仕上がりをキープしてくれるのも嬉しい。そんな人気ペンシルアイライナーに、2023年冬の新色「ブラック」が仲間入り。洗練されたブラックカラーが目元を“くっきり”際立たせて、印象的なまなざしを叶えてくれる。【詳細】ラブ・ライナークリームフィットペンシル<アイライナー> 新1色 1,320円<限定品>発売日:2023年10月2日(月)※公式オンラインストアでは2023年9月13日(水)より発売取扱店舗:アットコスメ 東京・大阪【問い合わせ先】msh株式会社TEL:0120-131-370
2023年09月16日ケイト(KATE)の2023年冬コスメとして、新作マスカラ「ケイトカールアウェイキングマスカラ」が、2023年10月21日(土)より発売される。“目元が主役”の新作マスカラ「ケイトカールアウェイキングマスカラ」は、“大きな目もと印象”へ導く新作マスカラ。短毛と長毛を組み合わせた“根こそぎブラシ”があらゆるまつ毛をしっかりキャッチして、“上向きロング”まつ毛に仕上げてくれる。またカーブキープワックスでまつ毛を根元から固定するだけでなく、ウォータープルーフと皮脂プルーフ効果も備えているので、美しい仕上がりが1日中続く。カラーは、ブラックとブラウンの2色展開だ。人気ブラウンアイシャドウに、冬らしい“くすみカラー”の新色さらに、肌なじみの良いブラウンカラーとニュアンスカラーをセットした人気アイシャドウ「デザイニングブラウンアイズ」に、2023年冬の新色が仲間入り。冬にぴったりなくすみカラーとブラウンを掛け合わせ、ナチュラルな陰影を演出する「BR-11 ヘーゼルブラウン」と、シックな印象を与える「BR-12 グレージュブラウン」の2色が揃う。【詳細】ケイトカールアウェイキングマスカラ 全2色 各1,540円(編集部調べ)<新製品>ケイトデザイニングブラウンアイズ 新2種 各1,320円(編集部調べ)<新色>発売日:2023年10月21日(土)【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2023年09月07日ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)の2023年冬コスメとして、限定リップグロスセット「パワフル ピンクス クラッシュド オイル インフューズド グロス デュオ」が、2023年10月1日(日)より発売される。“ふっくら”ツヤ唇を演出するリップグロスガラスのように透き通った輝きをもたらす、ボビイ ブラウンのリップグロス「クラッシュド オイル インフューズド グロス」。ボタニカルオイル配合で、つけた瞬間からオフした後まで、“ふっくらと”潤ったツヤ唇が続くのが特徴だ。プラム&ベージュピンクの2色そんな人気リップグロスから、ピンクカラーの限定パッケージを纏ったコフレが2023年も登場。プラムピンクの人気色「08 スロージャム」と、ベージュローズ「04 インザバフ」の冬にぴったりな2本を詰め合わせた。なお「パワフル ピンクス クラッシュド オイル インフューズド グロス デュオ」の収益のうち、本体価格の5%は米国乳がん研究基金(BCRF)ほかに寄付される。【詳細】パワフル ピンクス クラッシュド オイル インフューズド グロス デュオ 6mL×2 6,160円<限定品>発売日:2023年10月1日(日)※10月2日(月)公式オンラインショップ発売【問い合わせ先】ボビイ ブラウンTEL:0570-003-770
2023年09月01日M·A·C(マック)の2023年冬コスメとして、新作リップ「M·A·C ロックドキス リップスティック」が、2023年10月4日(水)より全国店舗ほかにて発売。“キスしても落ちない”キスプルーフの新作リップスティック「ロックドキス リップスティック」は、M·A·C初の“キスプルーフ”を叶えたリップ「ロックドキス インク リップカラー」のシリーズから登場する新作リップスティック。キスしても落ちない色持ちのよさはもちろん、“にじみにくい・シワになりにくい”など、マットリップに多い悩みもクリアしたリッチマットな1本となっている。“虜になるほど心地よい”クリーミー質感また、コンディショニングパッションフルーツオイル(※1)配合のウルトラクリーミーマットフォーミュラで、虜になるほど快適なつけ心地を叶えているのもポイント。長時間美しい質感がキープでき、柔らかで心地よい滑らかな唇へ導いてくれる。全18発色のカラーバリエーションカラーは、ネオンピンクから、大胆なオレンジ、エネルギッシュなパープル、こっくりとしたヌード、タイムレスなレッドまで、幅広く全18色をラインナップ。長持ちする発色で、自分に似合うお気に入りのカラーを塗り直し少なく楽しむことができる。<カラーラインナップ>・メティキュラス:ミッド トーン ヌード・ソフィストリー:ディープ ウォーム ブラウン・ルビー トゥルー:クラシック ブルー レッド・エクストラ チリ:オレンジ レッド・ミスチーフ:ピンキー ヌード・コイ:ダスティ ローズ・ヴィシャス:インテンス バーント オレンジ・マル イット オーバー & オーバー:ピーチィ ヌード・オピュランス:モーヴ ヌード・ポンシー:リッチ ワイン・ティーザー:ウォーム ヌード・ガッツィー:トマト レッド・ポッシュ:ウォーム ブラウン・タブー:ブライト ネオン ピンク・ヴィクセン:ミッド トーン ローズ・コノサー:ブルー ミッド トーン ロージー ピンク・レネゲイド:ブライト オレンジ レッド・レイン:バイブラント パープル【詳細】「M·A·C ロックドキス リップスティック」1.8g 全18色 各5,060円<新作>発売日:2023年10月4日(水)展開:全国店舗・公式オンラインショップ※1:クダモノトケイソウ種子油【問い合わせ先】M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)お客様お問合せ先TEL:0570-003-770
2023年09月01日クラランス(CLARINS)の2023年冬コスメ「ローズ コレクション」が、2023年10月6日(金)より全国発売される。人気コスメが“ローズ”の優美な装いに2023年冬、クラランスの人気コスメが、“ローズ”をイメージした優美な装いに変身。「ローズ コレクション」だけのカラーや香りを詰め込んだ、特別な仕上がりで登場する。ベストセラーリップ「コンフォート リップオイル」の限定色ブランドを代表するベストセラーリップ「リップコンフォートオイル」からは、“ローズ”から着想を得た2色の限定カラーがお目見え。塗布すると、唇の水分量によって“自分色”に変化し、ほんのりと血色感のある旬な表情を演出してくれる。また、たっぷりのトリートメント成分を配合した心地よいテクスチャーもポイント。べたつかずさらっとしたうるおい感で長時間保湿し、“ふっくら”艶めく唇に仕上げてくれる。16 フクシア:みずみずしくフレッシュなピンクローズ17 フィグ:深みのあるフィグローズ“優美なローズ香る”フィニッシングミスト化粧崩れ対策として人気を集める「フィックス メイクアップ」には、ローズにマグノリア、シダー、ムスクを組み合わせた“フレッシュ ローズの香り”が仲間入り。メイクの仕上げにシュッとひと吹きするだけで、微細なマイクロミストのシャワーがメイクにぴったり密着して、長時間美しい仕上がりをキープしてくれる。保湿・スキンケア成分をたっぷり配合しているのも嬉しい。【詳細】「リップコンフォートオイル 」 7mL 限定2色 各3,850円<限定品>「フィックス メイクアップ w」 50mL 4,950円<限定品>発売日:2023年10月6日(金)全国発売【問い合わせ先】クラランス お客さま窓口TEL:050-3470-8545
2023年08月28日古くなったコスメや思い出のコスメなど、捨てられないコスメをいくつも持っていませんか?筆者は仕事柄、部屋を埋め尽くすほどたくさんのコスメを持っているため、自分のなかで処分の目安を設けています。そこで今回は、コスメマニアの筆者が「思い切って手放してよかった」と思うメイクアイテムをご紹介します。使わない色のほうが多い多色アイシャドウパレットコスメ売り場で思わずときめいてしまいがちなのが、多色アイシャドウパレット。メイクの幅が広がりそうな気がして購入するものの、実際に使ってみると特定の色ばかり減っていくという方が多いのではないでしょうか。使わない色がたくさん残っているという理由で捨てられない場合は、思い切って手放してみて。ずっと使わなかった色がこれから活躍する可能性は低いでしょう。また、多色パレットは一般的なアイシャドウより大きくて場所をとるため、スペースの面でももったいないです。使わない色のほうが多いアイシャドウパレットは、頃合いを見て処分することをおすすめします。使用期限の切れた思い入れのあるコスメ思い入れのあるコスメが、ずっと収納ケースに眠っていませんか?長く愛用したものだと、使用期限が過ぎていても捨てられない方が少なくありません。気持ちは分かりますが、コスメは劣化します。使用期限が切れたものを使用すると、肌にとって悪影響になるおそれも。コレクションとして置いておく場合は、最低限にしておいたほうがよいでしょう。基準を緩くすると、捨てられないコスメがどんどん増えていきます。保存状況や気温・湿度の影響によっては、消費期限より早く劣化することもあります。消費期限前であっても、色やにおいが変わっている場合は使用を控えてください。基本的に、液状やねり状のものは早く劣化する傾向があります。粉状のものは長持ちしやすいですが、1年以上過ぎたものは処分したほうがよいでしょう。「似合わない」と思ってしまうカラーアイテム気になるコスメを買ってみたものの、いざつけてみると「似合わない」「浮いているように見えて恥ずかしい」と感じるものはありませんか?他のコスメで色合いを調整するなどして使うのも良いですが、どこか不安を感じるなら無理に使う必要はないと思います。メイクは自分の魅力や自信を高めてくれるものです。不安要素のあるものを無理して使っていると、自信を持てなくなったり、人目が気になったりしやすくなることも。しっくりくるコスメを使い、好きなメイクをすることで、自然と自信が湧いてくるでしょう。メイクの工夫を楽しめる方や、浮いていてもそれを個性と捉えられる方は、もちろんそのままで大丈夫です。堂々と「似合う」「可愛い」と感じられる状態であることが大切なので、自分の正直な気持ちを優先するとよいでしょう。自分が心地よく使えるものを大事にしようメイクは見た目を整えるだけでなく、自分の気持ちを高めるものでもあります。不安やストレス、不快な要素があるコスメを使うと気分が下がりやすいため、手放すのも選択肢のひとつです。快適かつポジティブに使えるものを大切にして、メイクを心から楽しんでくださいね。筆者情報古賀令奈京都在住の美容ライター。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ。お悩みに寄り添ったメイク方法を中心に、さまざまな美容記事を執筆。メイクテクニックやスキンケア方法、コスメレビューなど、気になる美容情報をわかりやすく解説。文/古賀令奈
2023年08月20日ハウス オブ ローゼ(HOUSE OF ROSE)の2023年冬ベースメイク「エモセラ モイストヴェールパウダー」が、2023年10月10日(火)から2024年2月29日(木)の期間・数量限定で発売予定だ。セラミドの力で“するるん肌”を叶えるフェースパウダー“感動のするるん肌”が叶うと人気のフェイスパウダー「エモセラ モイストヴェールパウダー」が、2023年の冬も限定登場。すべてのパウダーを美容保湿成分「セラミド」でコーティングすることで、秋冬の乾燥も気にならないしっとりなめらかな仕上がりを実現した。しっとりとしたツヤ感が続く一方で、化粧崩れが気になる部分はさらりと快適な肌に整えてくれるのもポイント。余分な皮脂やべたつきを吸着し、厚塗り感のない美しいメイクの仕上がりを長時間キープする。ほんのりピンク色のパウダーは、ふわっとひと塗りで、毛穴やくすみの目立たないなめらかな肌を演出。石けんで簡単にオフできるため、スキンケアパウダーとしても使用可能だ。【詳細】「エモセラ モイストヴェールパウダー」 2,750円<期間・数量限定>発売期間:2023年10月10日(火)~2024年2月29日(木)予定【問い合わせ先】ハウス オブ ローゼお客様相談室TEL:0120-12-6860(受付時間:平日10:00~17:00)
2023年08月04日K-パレット(K-Palette)2023年冬コスメとして、人気アイライナー「1DAY TATTOO リキッドアイライナー」の限定色が、2023年10月19日(木)より数量限定で発売される。人気リキッドアイライナーに、“赤みブラウンの”23年冬限定色かすれのない“美発色アイライン”で人気を集める、K-パレットのリキッド アイライナー「1DAY TATTOO リキッドアイライナー」。数種類の太さ・硬さの異なる毛筆をブレンドした極上筆は、なめらかな描き心地が魅力だ。そんな人気アイライナーに、2023年冬の限定色として「スカーレットブラウン」が仲間入り。華やかな赤みを秘めたブラウンカラーが、“くっきり”洒落た目もとを演出してくれる。【詳細】K-パレット1DAY TATTOO リキッドアイライナー 限定1色 1,320円<数量限定品>発売日:2023年10月19日(木)数量限定発売取り扱い店舗:全国のドラッグストア・バラエティショップ
2023年08月03日ナチュラグラッセ(naturaglacé)の2023年冬ベースメイクとして、「ナチュラグラッセ ラディアント スキンパーフェクター」「ナチュラグラッセ ルースパウダー ラディアント モイスト」が、2023年10月25日(水)に限定発売される。肌に血色感&透明感をもたらす「ラディアント」シリーズナチュラグラッセの2023年冬の注目は、肌にうるおい溢れる透明感と血色感を与える「ラディアントシリーズ」。力強い生命力を持つハーブ、ウイキョウ果実エキスを新配合することで、うるおいに満ちたハリ肌を叶える下地とフェイスパウダーを展開する。透明感あふれる肌に導く美容液下地「ナチュラグラッセ ラディアント スキンパーフェクター」は、乾燥する冬の肌悩みをカバーし、透明肌をもたらす化粧下地だ。ヒアルロン酸などの美容成分と天然由来成分を厳選配合することで、肌の水分量をアップ。みずみずしいテクスチャーで素早く肌になじみ、潤いをキープして均一な美肌へと導いてくれる。パール入りのフェイスパウダーで、煌めく“すべすべ肌”に“まるでシルク”のようなしっとり質感のフェイスパウダー「ナチュラグラッセ ルースパウダー ラディアント モイスト」も見逃せない。ナチュラルに肌をトーンアップさせ、“すべすべ”な発光肌へ整えてくれる。いずれも石けんで落とすことができ、敏感肌にもやさしい処方なのが嬉しい。【詳細】ナチュラグラッセ 2023年冬ベースメイク発売日:2023年10月25日(水)限定発売アイテム:・ナチュラグラッセ ラディアント スキンパーフェクター〈メイクアップベース〉SPF32・PA++ 30mL 3,850円<限定品>・ナチュラグラッセ ルースパウダー ラディアント モイスト〈フェイスパウダー〉12g 4,950円<限定品>【問い合わせ先】ネイチャーズウェイ(ナチュラグラッセ)TEL:0120-060802
2023年08月03日資生堂(SHISEIDO)が手掛けるプリオール(PRIOR)から、2023年冬コスメ「プリオール薬用リンクル美つやリップ」が、2023年10月21日(土)より発売される。保湿ケア&血色カラーの“オールインワン”リップクリーム「プリオール薬用リンクル美つやリップ」は、唇の保湿ケアとツヤ・血色感を演出するメイクアップ効果を兼ね備えた、新作“オールインワン”リップクリームだ。ナイアシンアミドやシアバターなどの美容液成分82%配合で、秋冬に気になる唇の乾燥をしっかりケアして“ふっくら”リップを叶えてくれる。また、唇の縦ジワやくすみといった悩みにもアプローチ。「なじみローズ」と「ほのかピンク」の2色が、唇にツヤと血色感をもたらし、顔色まで“パッと”明るく見せてくれる。【詳細】プリオール薬用リンクル美つやリップ【医薬部外品】3.5g 全2色 SPF15・PA+ 各2,750円(編集部調べ)発売日:2023年10月21日(土)展開:ドラッグストア・GMS・化粧品専門店、ECサイト、資生堂総合美容サイト「ワタシプラス」【問い合わせ先】資生堂美容相談室(プリオール)TEL:0120-88-0922(フリーダイヤル)
2023年07月29日だんだんと紫外線が強くなり、肌ダメージが増える季節になりました。そこで、肌のエイジング対策にオススメしたい「マイクロニードル」技術を取り入れた最新スキンケアアイテムをご紹介。肌本来が持つチカラを根本から底上げしましょう!大注目の「マイクロニードル」美容とは?「マイクロニードル」とは、マイクロサイズのニードル(針)をスキンケアに配合することにより、美容成分を肌へ効率的に浸透させる画期的な技術のこと。目に見えないレベルの小さな針のような形状の美容成分を肌に塗布、もしくは貼ることで、従来のスキンケアよりもしっかりと美容成分を肌に届けることができます。ドクターシーラボ 「エンリッチ メディカリフト ニードルセラム」『ドクターシーラボ』から、「純粋レチノール(※1)」と「ヒアルロン酸マイクロニードル(※2)」の組み合わせを世界で初めて(※3)配合した、集中ケア美容液「エンリッチ メディカリフト ニードルセラム」が発売。先端のテクノロジーをもって独自開発した、100%ヒアルロン酸(※2)でできた“次世代マイクロニードル”「ヒアルロン酸マイクロニードル(※2)」が形成する、肌内の通り道 “マイクロルート”により、皮膚の専門家が注目する「純粋レチノール(※1)」と、ハリを与える「高分子ヒアルロン酸(※2)」を角層深くに届けることに成功。皮膚科学の知見を結集し先端技術により、肌の中(※4)にしっかり浸透させ、モイスチャーバリアをつくり、ふっくらとハリのある肌へと導いてくれます。ドクターシーラボ エンリッチ メディカリフト ニードルセラム15mL ¥16,500※1 レチノール( 整肌成分)※2 ヒアルロン酸Na(保湿成分)※3 美容化粧品(非パッチ形状)においてヒアルロン酸ニードル粒子、レチノールの2 成分の組み合わせを世界主要国で初めて配合。(Mintel社データベースを用いたドクターシーラボ調べ 2022 年10月)※4 角層までアクロパス 「レチノールパッチスリム」『ACROPASS(アクロパス)』から、話題の成分「レチノール(※5)」を配合した溶解性マイクロニードルパッチ「レチノールパッチスリム」が発売。スリムな形状をしているので、目の下、ほうれい線、首のシワ、おでこのシワなど、気になるところに使用できます。熱や紫外線を一切使わない独自のDEN製法(※6)により、効力を失いやすい「レチノール(※5)」を、マイクロニードル内に安定化(※7)させて高配合(※8)。さらに、肌本来のハリ感を取り戻す成分「ヒアルロン酸Na」をはじめとした美容成分も配合。成分自体を髪の毛の1/3の細さで乾燥させた繊細な溶解性マイクロニードルが皮膚角質層に浸透し、肌の中の水分と反応して溶けて吸収。塗るスキンケアだけでは充分に浸透しにくい美容成分をマイクロニードルで確実に角質層まで浸透させます。そのため、付けるときはチクチクしていたニードルが、時間が経つとすべて溶けて、シートだけが肌の上に残ります。アクロパス レチノールパッチスリム box3パウチ入り(3回分) ¥2,860アクロパス レチノールパッチスリム シングルパウチ1パウチ(1回分) ¥990※5 ハリ肌成分※6 製法特許特許第5863824号 , DEN (Droplet Extension) 製法※7 製法特許(韓国)102297632、PCT出願中(WO2022/225239)※8 アクロパスとして千の潤い「タウリフトパワーセラム」『千の潤い』から、肌の水分調節やバリア機能に深く関わる「タウリン(※9)」の“溶ける”ニードルを配合した美容液「タウリフトパワーセラム」が発売。「タウリン(※9)」そのものを微細なニードル状に結晶化し、「ヒアルロン酸(※10)」や「ナイアシンアミド(※11)」などの美容成分とともに、とろっとリッチなセラムに配合することで、肌表面だけでなく角質層までしっかり浸透。弾けるような潤いとハリをお肌に与え、水分バランスを整えて、乾燥小じわ(※12)をはじめとする肌の悩みにアプローチします。千の潤いタウリフトパワーセラム30g ¥4,950※9 タウリン(保湿成分)※10 ヒアルロン酸Na(保湿成分)※11 保湿成分※12 乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済み)最新技術のスキンケアで、美肌を目指しましょう!スキンケアは日々進化しています。今まで使用しているアイテムに満足している人も、ぜひ一度最新のスキンケアを試してみてください。【参考】ドクターシーラボ 公式サイト韓国でも大人気の「レチノールマイクロニードルパッチ」が日本に初上陸!!‐PR TIMES”新技術“ 溶ける『タウリンニードル*¹』美容液で肌へ潤いチャージ!4/3「千の潤い タウリフトパワーセラム」新発売‐PR TIMES文・三谷真美
2023年05月27日コスメの活用方法にルールはなく、1つのコスメで複数の使い方ができることもあります。1つで何役もこなせるコスメがあれば、時短でメイクができたり、ポーチの中身を減らせたりとメリット尽くし。今回はコスメマニアの筆者が実践する、コスメの意外な使い方をお伝えします。リップ&チークの2wayアイテムを使うリップをチーク代わりに使うメイクテクニックがあります。唇と頬に同じ色を使うことでメイクに統一感が出ますし、血色感を与えるという意味ではOKですが、唇専用の口紅を頬につけるのは控えましょう。口紅には油脂が多く含まれているため、頬に使うと毛穴のつまりやニキビ、肌あれなどを招く可能性も。リップとチークを兼用したい場合は、兼用を前提に作られたコスメを使った方がよいでしょう。『CHANEL』の「リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル」は、唇にも頬にも快適に使える2wayコスメ。リップ使いでは乾燥せず、チーク使いではベタつかない絶妙なバランスが魅力です。「3 ヴァイタル ベージュ」は赤みが強めなベージュ系のカラーです。【商品情報】CHANEL「リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル」3 ヴァイタル ベージュ価格:¥6,050アイシャドウを眉に使って垢抜けカラー眉にマット系のアイシャドウは、眉に使うのもおすすめです。アイシャドウ特有のアクセントカラーを取り入れたり、繊細なグラデーションを眉にも使うことで、顔全体が垢抜けた印象になります。眉に使いやすいのは、オレンジ系やピンク系のアイシャドウ。ぜひお手持ちのアイシャドウで試してみてください。筆者が今回使ったのは、『キャンメイク』の「パーフェクトマルチアイズ 07 ウィークエンドオランジュ」。ベージュを眉頭に入れ、オレンジ系の色を眉中において全体にふんわりとなじませます。そして、ブラウン系の色で眉尻を描けば完成です。眉毛の濃さや密度に応じて色を調節しやすく、眉メイクにも大活躍のパレットです。【商品情報】キャンメイク「パーフェクトマルチアイズ」07 ウィークエンドオランジュ価格:¥858UVカット効果のあるパウダーでメイク直し&日焼け対策を両立春夏の悩みの種といえば、メイク直しと日焼け対策。これらの悩みをまとめて解決できるのが、UVカット効果のあるパウダーです。携帯できるコンパクトタイプのパウダーなら、外出先でさっと塗るだけで清潔感のある肌に整えつつ、紫外線対策としての効果も期待できます。おすすめは、『乾燥さん』の「保湿力プロテクトパウダー」。しっとりとした質感のパウダーが、うるおいを保ちながらテカリやベタつきを抑えてくれます。SPF42/PA+++なので、UVカット力の面でも頼もしい1品です。【商品情報】乾燥さん「保湿力プロテクトパウダー」価格:¥1,8701つで数役こなせるアイテムやテクニックを味方につけて1つで数役こなせるコスメを活用すれば、アイテム数を減らせるだけでなく、メイクの効率や統一感も高まります。簡単に時短やクオリティの向上につながるので、今回ご紹介したアイテムやテクニックをぜひ試してみてくださいね。【参考】『CHANEL』公式サイト『キャンメイク』公式サイト『BCL』公式サイト文/古賀令奈
2023年05月05日コロナ禍により当たり前となったマスクの着用ですが、2023年3月13日からは個人の判断に委ねられることになりました。どうせマスクで隠れるからと、最近はリップを塗らない人が増えていましたが、これから変化するであろう新生活様式に合わせて、最新リップを準備してはいかがでしょうか。そろそろリップの準備をしましょう!マスクを外すシーンが増えるであろうこれからの季節に向けて、春の新作リップをご紹介します!ケイト「リップモンスター」『KATE(ケイト)』の、2021年の発売以降、大ヒットを記録している落ちにくい口紅「ケイトリップモンスター」から、シーズンごとに3色ずつ、個性豊かなモンスターのデザインが施された限定色が登場。誕生月や記念日、モンスターの姿や性格、物語など、思いのままに自分だけのリップを見つける楽しさが広がります。全4seasonのうち、第一弾となるseason1は、1月~3月をテーマにした3体のモンスターの限定色3色で、3月25日より発売されます。「リップモンスター」は、落ちにくさと保湿力を兼ね備えた高発色リップです。落ちにくさの秘密は、唇から蒸発する水分を活用して密着ジェル膜に変化する独自技術(※1)。これにより、マスクをしていても、飲み物を飲んでも落ちにくく、つけたての色がそのまま長時間持続します。さらに保湿成分配合により、乾燥しにくいのも特長です。1月:1011/365の日の出1月をテーマにした「1011/365の日の出」は、初日の出のようにフレッシュなゴールドパールが煌めくオレンジイエローです。2月:102 甘い主役2月をテーマにした「102 甘い主役」は、甘く濃厚でとろけるようなショコラブラウンカラーです。3月:103 秘めた炎3月をテーマにした「103 秘めた炎」は、優しい炎のように上品なミルクティーブラウンです。ケイトリップモンスター新色3色 各¥1,540(編集部調べ・3月25日より数量限定発売)※1 カネボウ独自の色持ち技術キスミーフェルム「ソフトマットルージュ」『キスミーフェルム』から、マットリップのイメージを変えるテクスチャーのリップ「ソフトマットルージュ」が発売。なめらかなつけ心地で唇にフィットし、縦ジワが目立たず、きれいに発色するニュアンスカラーです。カラー展開は、「01 ドライローズ」、「02 スパイスレッド」、「03 テンダーピンク」、「04 ヘルシーコーラル」、「05 モードベージュ」、「06 レッドブラウン」の6色。マットな質感の奥に、ほんのりツヤを仕込むことでベタっと見せず、自然になじんで抜け感をつくる、肌に映えるソフトマット質感です。表面はさらりとして色落ちしにくいので、マスク着用時も安心です。キスミーフェルムソフトマットルージュ全6色 各¥1,320(編集部調べ)オペラ 「リップティント N」『オペラ』の、美しく発色し、唇そのものが色づいたような透ける質感が人気の「リップティント N」から、みずみずしく色づく花びらをイメージした、「17ピーチグロウ(新色)」が発売。ほころぶ蕾のようなソフトニュアンスと、フレッシュさをあわせ持つ、みずみずしいピーチカラーです。植物性スクワランを高配合しているので、さっとひと塗りでムラなくのびるのが特徴。しっとりなのにベタつかず、マスクに色移りしにくいので、どんなシーンでも快適に使用できます。オペラ リップティント N新色1色 ¥1,650新作リップで、春メイクを楽しみましょう!この春新発売されるリップをご紹介しました。リップは難しいテクがなくても取り入れられる、簡単&時短コスメなので、まずは口元から春メイクを楽しんではいかがでしょうか。【参考】リップモンスターより、シーズンごとに登場するモンスター12体の限定コレクション”MYリップモンスター“誕生。season1は2023年3月21日(火)より順次店頭展開スタート!‐PR TIMESキスミーフェルムソフトマットルージュ2023年3月15日(水)全国発売‐PR TIMESオペラから、花や草木をイメージした春コレクションを2月15日(水)に発売!透ける花びらピンクの「リップティント」、きらめく春のフォーチュンカラーの「カラーマスカラ」「カラーライナー」を展開。‐PR TIMES文・三谷真美
2023年03月16日こんにちは!冬服に飽きてしまい春が待ち遠しい湯場です。服もコスメも春物が続々と並び始めてきて嬉しくなりますが、皆さんは春の準備初めていますか?私はまだ眺めているだけですが…先日、hinceから待望のクッションファンデが発売!ちょうど買い替えのタイミングだったので購入しました。hinceとは、密度の高い豊富なカラーで個々の雰囲気を引き上げ、滞在する本来の美しさを発現させる『Mood Narrative』がコンセプトの大人気の韓国コスメ。昨年の11月には、青山に日本初のフラッグシップショップがオープン!可愛さの中にもナチュラルで上品さがあり、オシャレな雰囲気が作れるので、ママでも大人でもトライしやすい大人気の韓国コスメブランドです♡使用した感想を包み隠さずお伝えしたいと思います。高密着、真珠のような艶!hinceのクッションファンデありそうでなかったhinceのクッションファンデ!待っていた人も多いのでは⁉︎hince初のヴィーガン認証商品だそうです。SPF50 PA++++ で、これからの時期にはありがたいですね。高密着、真珠のような艶…これはもう期待しちゃいますよね☆色は、15 Rosy ・清らかで華やかなピンクシェード17 Porcelain・生き生きとしたニュートラルシェード21 Ivory・自然なアイボリーシェード23 Sand・やわらかく健康的なシェードの4色で、わたしは17にしました。カバー力があるのにナチュラルな仕上がり!ツヤ感も好みまず始めに私の肌のタイプを。周期によって乾燥したりオイリーになったりの混合肌です。元々の肌は白く薄い方ですが、長年の自転車と公園生活によって、顔だけ焼けていてシミがすごいのと、白い首との差がかなりあるので、いつも顔ではなく首に合わせてタッチアップして頂き選びます!そのくせナチュラルが好きで、シミは馴染めばOKで必要な時はコンシーラーで消します。のせてまず感じたのは、ギラギラではなくうるうるとしたツヤ感がみずみずしい上品な肌に見せてくれるという事‼︎セカンドスキンというだけあって、あれ?もともとこんなだったっけ?と錯覚してしまう程ナチュラルでツヤんとした感じです。気になるカバー力。少量で色むらや薄めのシミは問題なく隠してくれるので、もともと濃いシミなどなければ十分なカバー力だと思います。私みたいな濃いシミは目立たなくなる程度ですが、その部分だけ重ねてしまえば許容範囲内。わかりやすくする為、無加工で失礼します!ツヤ感伝わりますか?頬のシミは隠れていませんが、もとの肌がこれぐらいだったらいいな〜という感じです。潤いつつべたつかないので、パウダーはなくても大丈夫ですが、オイリーな日や花粉が気になる時はパウダーをブラシで軽くつけたりしてもいいと思います!パウダーをつけてもツヤ感は消えなかったのは高ポイント◎使用感は私的にとても良きでした‼︎気になるキープ力残念ながら、マスクをしていると鼻はだいぶマスクについてしまって崩れてしまい、毛穴の浮きも若干気になりました…が、これからマスクが外せるようになれば、気にならなくなるのかも!まだ汗はかいてないからわかりませんが、夏の汗にたえられたらポイントアップですね。メイク直しをほとんどしないから、そこが少しマイナスポイントです。乾燥が強い時は、しっかり保湿してから使用するのが必須!感想崩れも部分的に気になりました。使用感まとめ✔︎カバー力★★★☆☆✔︎艶感★★★★★✔︎キープ力★★★☆☆1日マスクで仕事した日のafterマスクが当たる鼻と頬は薄れていますが、汚い崩れではありませんでした。こんな方にオススメトータルして私はとても気に入っております!軽い着け心地である程度カバーしてくれて、なんと言ってもツヤ感がとてもキレイ!普段ほぼお直しはしない私にとっては、キープ力がマイナスポイントではありますが、普段からお直しをしてる方には問題ないと思えるぐらい使用感は上回ってます。ナチュラルにカバーして、うるツヤ肌になりたい方にオススメです!今まで使用していたファンデはこれまた韓国コスメのイニスフリーのクッションファンデ。カバー力よしでキープ力抜群なのはこちらでしたが、使用感はhinceを推しです!あくまでも私の肌に対しての私の意見ですので、参考程度までに‼︎崩れない方法や組み合わせがあるかもなので、いろいろ試してより良い使い方を見つけたいと思います!今ならミニサイズがもらえるそうです♪かわいい♡おまけ今回ベースに使用したのは、ADDICTIONのスキンプロテクターカラーコントロール003これは私的昨年のベスコス入りで、安定の良さです。ぜひこちらも試してほしいです!気になる春コスメわんさかで、hinceでも新しいチークが発売されるそう!こちらも良き物に出会えたらご紹介したいと思います!まだまだ寒いですが、春メイクで一足先に春気分を楽しみましょう♡\では/
2023年02月27日暖かい日が増え始めると、明るい服を着たり、華やかなカラーメイクをしたくなりますが、この春はカラーマスカラで目元メイクを楽しむのはいかがでしょうか。塗るだけで簡単にアクセントとなるカラーマスカラの中から、特に注目の「ピンク」と「グリーン」の新商品をご紹介します。春の目元メイクは「ピンク」、「グリーン」どっちにする?春メイクを楽しむために、注目カラーの「ピンク」と「グリーン」のマスカラを抜粋してご紹介します。ジルスチュアート「サクラブーケブルーミングラッシュニュアンスカーラー」『ジルスチュアート』の「サクラブーケブルーミングラッシュニュアンスカーラー」から、桜ピンク(ノンパール)の「09 cherry wink」が、2月24日より限定発売。透明感のあるクリスタルクリアパウダー配合で、美しい発色とツヤやかな仕上がりを叶えてくれます。風に揺られる桜の花びらのように軽やかなピンクが、どんな肌にもなじみ、春らしい目元を演出。マスカラ下地やトップコートとしても使用できる強力なカール効果とカールキープ力で、まつ毛一本一本をしっかりと上向きに。また、汗・水・涙に強いウォータープルーフタイプでありながら、クレンジングで簡単にオフできるので、まつ毛への負担感を軽減してくれます。ジルスチュアートサクラブーケブルーミングラッシュニュアンスカーラー09 cherry wink ¥3,300(2月24日限定発売)オペラ 「カラーリングマスカラ」『オペラ』の、軽やかにまつ毛を彩る、フィルムタイプのカラーマスカラ「カラーリングマスカラ」から、新色1色と限定色2色が発売。春の訪れを彩る印象的なカラーに、ほのかな光をまとってさりげなく目を惹く、やさしく鮮やかな3色です。独自処方のカラーパール入り「カラーフィルム液」が、色の奥行きやツヤやかな発色を実現。鮮やかな発色なのに浮かず、お湯で簡単にオフすることができます。また、独自のスリムブラシは、目のキワまで逃さず、ムラなくキレイに塗ることができ、ダマや束なくセパレートすることが可能です。12フォレストグリーン(新色/復刻色※1)「12フォレストグリーン(新色/復刻色※1)」は、重なり合う木の葉が影を落とした、奥行きあるシックな深みグリーン。春の日差しを受けたように、微細なイエローパールがゆらめくカラーです。※1 旧名:シェイドグリーン103ペタルピンク(限定色)「103ペタルピンク(限定色)」は。露をまとう桜の花びらのように、シルバーパールの光をたたえた白みピンクです。春の訪れとともに素敵な予感をはらむ、儚くも目を惹く印象的なカラーで気分が上がります。104ブライトコーラル(限定色)「104ブライトコーラル(限定色)」は、暖かな太陽のエネルギーを感じる、ほのかな赤みがさしたコーラルオレンジです。新たな季節に、一歩踏み出す強さを宿す、明るく洗練された鮮やかな色が印象的な目元を作り上げます。オペラ カラーリングマスカラ全3色(新色1色、限定2色) 各¥1,650エテュセ「アイエディション(マスカラ)Gグロッシータイプ」『エテュセ』の、ニュアンスカラーのツヤ&ボリュームを叶える「アイエディション(マスカラ)Gグロッシータイプ」から、新色のくすみグリーン「03 フォギーグリーン」が、2月16日より全国発売。深みのあるグリーンの“黒のようで黒ほど強くない色調”は、きつく見えないのに目ヂカラを演出し、黒マスカラとは違った印象にしてくれる、絶妙なニュアンスです。コッパーパールとグロッシーオイル配合で、透けるようなツヤ感を実現。さらに液含みがよい「コンパクトカーブブラシ」は、コンパクトで小回りが利く形状で、目尻や下まつ毛にも塗りやすいのが特徴です。エテュセアイエディション(マスカラ)Gグロッシータイプ03 フォギーグリーン(新色1色) ¥1,320キス「ラスティングカールマスカラX」『キス』の、“クセ色まつ毛”が叶う、絶妙な抜け感のニュアンスカラーマスカラ「ラスティングカールマスカラX」から、やわらか発色のくすみピスタチオカラー「02PISTACHIOMOCHA」が限定発売。目ヂカラを失わない絶妙なトーンで、派手になりすぎず、自然なこなれ感を演出できます。5mmのロングファイバー配合なので、短いまつ毛もしっかり伸ばし、重ねるほどに長く美しいまつ毛に。さらに、塗った瞬間に乾いてカールを強力に固定。上向きカールを1日中(※2)キープして、やわらかくも印象的に仕上がります。にじみに強いのに、お湯で簡単にオフすることができるのも嬉しいポイント。優しい発色なので、「カラーマスカラに興味はあるけど、まだ試したことがない」という方の1本目のカラーマスカラとしてもオススメです。キスラスティングカールマスカラX02PISTACHIOMOCHA(限定1色) ¥1,430(編集部調べ)※2 伊勢半調べ。効果には個人差があります。トレンドカラーで春メイクを楽しみましょう!おしゃれな印象にしてくれるトレンドカラーのマスカラをご紹介しました。抜け感のあるニュアンスカラーで、今年の春メイクをアップデートしましょう。【参考】【ジルスチュアートビューティ】静寂に包まれた明け方に凜と咲き誇る八重桜がテーマ。春限定のサクラブーケコレクションが登場。‐PR TIMESオペラから、花や草木をイメージした春コレクションを2月15日(水)に発売!透ける花びらピンクの「リップティント」、きらめく春のフォーチュンカラーの「カラーマスカラ」「カラーライナー」を展開。‐PR TIMESエテュセ 春コスメ 第一弾 透けツヤ感のボリュームマスカラに新色登場‐PR TIMESキスラスティングカールマスカラX限定1色2023年1月23日(月) 全国発売‐PR TIMES文・三谷真美
2023年02月21日この春は、ニュアンスカラーの眉メイクがトレンドです。眉ペンシルやアイブロウパウダーに色味をプラスするのが主流ですが、せっかくなら眉マスカラもチェンジして、グッと垢抜けた印象を手に入れましょう。そこで、塗るだけで簡単に今っぽ顔を作れる最旬の眉マスカラをご紹介します。眉マスカラを投入するだけで、目元の垢抜けが叶う!せっかくの春メイクを台無しにしないために、眉マスカラを取り入れて、こなれ感を演出しましょう。セザンヌ 「極細アイブロウマスカラ」『セザンヌ』の、簡単に垢抜け眉が作れる「極細アイブロウマスカラ」から、オレンジニュアンスの新色「C3 シナモンブラウン」が登場。控えめにヘルシーさを仕込むシナモンブラウンは、イエベの人や、黄み系の髪色やメイクにオススメです。先端にかけて細くなる形状の「小回り極細ブラシ」が、眉毛の形にフィットして地肌に付きにくい設計。ブラシの等間隔の隙間により、液が眉毛にのりやすいのが特徴です。とかすように使うと、眉頭から眉尻まで毛流れを自由自在に仕上げることができるので、眉頭を立ち上げた今っぽい立体眉を作ることができます。やわらかい膜で眉を1本1本コーティングする処方だから、ムラなく色付きながら、乾いてもパリパリしない自然なふんわり仕上げの“高発色×エアリー質感”を実現。こすれに強いフィルムタイプなので、持ちがいいのにお湯でオフできます。セザンヌ 極細アイブロウマスカラC3 シナモンブラウン(新1色) ¥528ジルスチュアート「ムースブロウマスカラ」『ジルスチュアート』の、ふんわりセミマットで自然な印象の眉にしてくれる「ムースブロウマスカラ」から、ライラックの花をイメージした春らしい限定色「11 soft lilac」が登場。ひと塗りでムースのようにふんわりとした自然な眉色を叶え、重ねてもダマになりにくく軽やかな塗り心地。ライラックのようにやわらかなパープルピンクが、春メイクを盛り上げてくれます。ジルスチュアートムースブロウマスカラ11 soft lilac(限定1色) ¥2,420※限定品のため、売り切れの場合がございます。ケイト「3DアイブロウカラーN」『KATE(ケイト)』の、立体眉に仕上がる人気の眉マスカラ「ケイト3DアイブロウカラーN」から、抜け感のあるトレンドカラーの新色3色が、店頭・Webにて発売中(店頭のみ数量限定です)。髪色や気分に合わせて、簡単に印象を変えることができます。カラー展開は、モーヴパープルの「PU-2」、レトロオレンジの「OR-1」、ココアピンクの「PK-1」の3色です。自眉の黒さを抑える微細パール配合により、高発色を実現。さらに粉体量の多い処方により、ふんわり感が強化(※1)。汗・皮脂・こすれに強いのに、お湯で簡単オフできるのも嬉しいポイントです。さらに、眉毛をしっかりキャッチしてとかしやすい大きめのブラシなので、眉マスカラ初心者でも自然に仕上げることができます。ケイト3DアイブロウカラーN新色3種 ¥935(編集部調べ・店頭のみ数量限定)※1 3Dアイブロウカラーとの比較眉マスカラは、垢抜けメイクの必需品!眉色を軽やかにすることで、顔全体の印象が変わります。今っぽ顔を手に入れたい人は、最新の眉マスカラを取り入れてみてはいかがでしょうか。【参考】ニュアンスブラウンカラーで眉メイクを格上げ。「極細アイブロウマスカラ」にシナモンブラウン、「ノーズ&アイブロウパウダー」にピンクブラウン、「超細芯アイブロウ」にモーヴブラウンが新登場。‐PR TIMES【ジルスチュアートビューティ】シャボン玉のようにピュアで、透明なきらめきを放つスプリングコレクションが誕生。今年は透き通る輝きとツヤを宿して。‐PR TIMES眉色メイクで自由に遊ぶ。KATEのパウダーアイブロウ&眉マスカラに抜け感トレンドカラーが登場。2022年12月17日(土)発売~自然で浮かない”カラー眉”を立体的に演出~‐PR TIMES文・三谷真美
2023年02月19日顔の印象を大きく左右する眉メイク。いつまでも同じアイテムを使っていては、古臭く見えてしまうかもしれません。そこで、この春のトレンドである、ピンクブラウンの眉コスメをご紹介します。季節によってアイテムを変えることで、垢抜け顔を手に入れましょう。眉コスメを一新して、垢抜け目元を作りましょう!アイブロウも、アイシャドウのように色を選び、メイクやファッション、髪色に合わせて楽しむ方が増えています。今っぽ顔になるために、最旬のコスメをチェックしましょう!セザンヌ 「ノーズ&アイブロウパウダー」『セザンヌ』の、3色のグラデーションで簡単に立体感のある美眉を描ける「ノーズ&アイブロウパウダー」から、普段使いもできるのに、こなれ感が出る新色「06 ピンクブラウン」が登場。ノーズシャドウ用、アイブロウ用のブラシが1本になった「ダブルエンドブラシ」付きです。ニュアンスをプラスする落ち着いたピンク×あえての少し暗めのニュートラルブラウンなので、明るめの髪色の方だけでなく、暗めの髪色の方でも浮かないニュアンス眉が完成。まぶたのくすみが気になるオトナ女性にもオススメです。ピンク(中央)と濃いブラウン(右)を混ぜて使っても、それぞれ単体で使ってもOK。ベージュブラウン(左)で全体をぼかすとナチュラルな仕上がりになります。セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー06 ピンクブラウン(新1種) ¥638ジルスチュアート「ニュアンスブロウパレット」『ジルスチュアート』の、やわらかい質感の眉を叶えるロージーニュアンスカラーのアイブロウパウダー「ニュアンスブロウパレット」から、限定色「05 lilac shade」が登場。お好みのニュアンスに仕上げられるライラックブラウンの3色入りパレットです。淡いピンクとブラウンを混ぜて使うことで、優しい印象のふんわり眉を叶えることができます。春カラーの洋服ともマッチするので、これからの季節に活躍します。ジルスチュアートニュアンスブロウパレット05 lilac shade(限定1色)¥3,520※限定品のため、売り切れの場合がございます。ケイト「デザイニングアイブロウ3D」『KATE(ケイト)』の、立体グラデ眉とノーズシャドウでホリ深い印象の目元に仕上がるパウダーアイブロウ「ケイトデザイニングアイブロウ3D」から、抜け感のあるトレンドカラーの新色3種が、店頭・Webにて発売中(店頭のみ数量限定です)。カラー展開は、パープルブラウン系の「EX-9」、オレンジブラウン系の「EX-10」、ピンクアプリコット系の「EX-11」の3種です。濃すぎず、薄すぎない、ちょうど良い発色で、自然な陰影感を演出してくれます。これ1つでアイブロウ、ノーズシャドウ、アイシャドウ、涙袋の影の演出にも使えるので、目周りのメイクが簡単に完成。肌に密着するのにふんわり仕上がる粉質は、程よいつき具合になるよう調整されているので、誰でも簡単に立体眉が描けます。ケイトデザイニングアイブロウ3D新色3種 ¥1,210(編集部調べ・店頭のみ数量限定)眉メイクに春色を投入しましょう!明るいカラーの洋服やアイメイクをする春は、眉も軽やかなカラーにチェンジしましょう。ふんわりと色づく最旬眉なら、グッと垢抜けた印象を演出することができます。【参考】ニュアンスブラウンカラーで眉メイクを格上げ。「極細アイブロウマスカラ」にシナモンブラウン、「ノーズ&アイブロウパウダー」にピンクブラウン、「超細芯アイブロウ」にモーヴブラウンが新登場。‐PR TIMES【ジルスチュアートビューティ】シャボン玉のようにピュアで、透明なきらめきを放つスプリングコレクションが誕生。今年は透き通る輝きとツヤを宿して。‐PR TIMES眉色メイクで自由に遊ぶ。KATEのパウダーアイブロウ&眉マスカラに抜け感トレンドカラーが登場。2022年12月17日(土)発売~自然で浮かない”カラー眉”を立体的に演出~‐PR TIMES文・三谷真美
2023年02月18日まだまだ寒い日が続きますが、今年は2月4日から立春に入り、暦の上では春になりました。少しずつ暖かい日が増えてくるこの時期から新発売コスメをチェックしておき、洋服の生地が薄くなったり、パステルカラーを積極的に取り入れる3月頃から、春メイクにシフトしてはいかがでしょうか。春カラーでトレンドの目元を手に入れましょう!春のトレンドといったら、やはりピンクです!暖かみのある最新アイシャドウを投入して、目元メイクを楽しみましょう。ジルスチュアート「サクラブーケブルームクチュール アイズ」『ジルスチュアート』の、光で透けた花びらを重ねたような繊細な彩りと透明感のある仕上がりを叶える5色のアイカラーパレット「サクラブーケブルームクチュール アイズ」から、春を告げる限定色「17 sakura fantasy」が、2月24日より限定発売。まぶたに陽だまりのような光とツヤ感を与えてくれます。ふんわりやわらかな輝きで包み込んでトーンアップを叶えるシマーブライトカラー1色と、繊細な淡い花びらのように、やわらかな透明感で奥行きを与えるペタルカラー4色が1つに。朝もやの中で光を浴びて美しく輝く桜の儚さを表現したグリーン・ピンクのパレットで、桜のカラーシンフォニーを楽しんでください。ジルスチュアートサクラブーケブルームクチュール アイズ17 sakura fantasy ¥6,380(2月24日限定発売)シュウ ウエムラ 「クロマティックス ウキバナジンジャー」『シュウ ウエムラ』から、水面に浮かぶみずみずしい花々にインスパイアされたアイパレット「クロマティックス ウキバナジンジャー」が発売。春の訪れを告げるような限定新色4色と既存色2色がセットされ、エッジーシックなヌーディーメイクをワンランクアップしてくれます。2023年春夏のトレンドカラーでもある、クリーミーコーラルを基調とした、コーラルやローズ、赤味がかったジンジャーカラー、パープルの深みを帯びたトーンなど、6つの暖かなアースカラーのセットで、様々な肌トーンの方にも溶け込むようになじみながら、目元を美しく引き立ててくれます。限定テクスチャーのクラッシュストーンをはじめ、濡れツヤ感のあるグリッター、洗練された輝きを放つパール、華やかでシルキーなメタリックなど、異なる4つの煌めきが、可憐で立体的な目元を演出します。シュウ ウエムラ クロマティックス ウキバナジンジャー1種(全6色・限定新色4色/既存色2色) ¥7,700(限定品)キャンメイク「シルキースフレアイズ(マットタイプ)」『キャンメイク』の、肌に溶け込むような“透けマット”シャドウ「シルキースフレアイズ(マットタイプ)」から、抜け感のある上品なピンクグレージュ「M06 リマグレージュ」が発売。透け感のあるやわらかい仕上がりになるマット3色と、透け発色の繊細ラメ1色のパレットシャドウなので、完全マットアイや、ラメ×マットアイなど、メイクのパターンを楽しむことができます。グロウオイルを配合することで、マットながら透明感のある仕上がりに。重ね塗りしても厚塗り感のない軽い付け心地で、グラデーションもきれいに作れます。触り心地が良く、スフレのようにやわらかい、リッチな質感のパウダーは、まぶたへの密着度が高いのも魅力です。キャンメイクシルキースフレアイズ(マットタイプ)M06 リマグレージュ ¥825ウォームカラーのシャドウで春の準備をしましょう!「今すぐに春メイクを始めなきゃ!」というわけではありませんが、本格的な春を感じる前に、春メイクの準備をしてはいかがでしょうか。【参考】【ジルスチュアートビューティ】静寂に包まれた明け方に凜と咲き誇る八重桜がテーマ。春限定のサクラブーケコレクションが登場。‐PR TIMES2023年2月1日(水)全国発売開始!春の高揚感を目元、口元に。ロマンティックで華やかな色彩を奏でる「スプリング ヘイズ コレクション」‐PR TIMES【キャンメイク】ニュアンスカラーがかわいい「ミックスアイブロウカラー」が新登場!オフするんマスカラ、シルキースフレアイズ(マットタイプ)、クリーミータッチライナーの限定色も仲間入り‐PR TIMES文・三谷真美
2023年02月17日商品が気に入らない場合は1,000円キャッシュバック株式会社OOHAAHが、「CBDマルラトリートメントオイル」の冬のおためしキャンペーンを、2022年12月31日から2023年1月31日にかけて実施中だ。「CBDマルラトリートメントオイル」はCBD美容オイルで今回、冬のおためしキャンペーンとして、商品が気に入らない場合に30日以内に公式LINEで連絡すると、Amazonギフト券で1,000円をキャッシュバックする。キャンペーンサイトからの購入であることと、同商品を初めて購入した人が同キャッシュバックの要件となる。植物由来のエイジングケアオイルを目指して開発「CBDマルラトリートメントオイル」は植物由来のエイジングケアオイルを目指して開発されており、植物由来のエイジングケア成分のバクチオールに、ブロードスペクトラムCBD1000mgを配合。肌への刺激が少なく日中でも使用が可能だ。また、肌を健やかに保つ姉妹成分「CBG(カンナビジオール)」を配合している。1本の容量は50mlとなっており、伊勢丹新宿店 地下2F ビューティアポセカリーや、全国のエステサロン各店において、税込み10,780円で販売されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※CBDマルラ・トリートメントオイル
2023年01月17日スプリング・ジャパン株式会社(本社:千葉県成田市、代表取締役社長:米澤 章、以下:スプリング・ジャパン)は、2022年冬ダイヤの成田= 南京線の増便を以下の通り決定し、本日12月27日(火)12時よりを販売開始いたします。今回の増便により南京線は週2便運航となり、更に利便性が向上いたします。同期間中の運賃およびダイヤの詳細につきましてはスプリング・ジャパン公式サイトをご覧ください。 SPRING JAPAN公式サイト- 格安航空券の予約検索- 日本国内線、国際線、中国国内線 : 対象期間(2023年1月17日~2023年3月25日) ◆成田=南京線*1対象日: 1/17、1/24、1/31、2/7、2/14、2/21、2/28、3/7、3/14、3/21*発着時間はすべて現地時間にて表記しております。*これらの計画は関係当局の認可を前提としております。*都合により変更となる場合がございますので予めご了承下さい。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年12月27日メルヴィータ(Melvita)の2022年冬スキンケア「アルガン ビオアクティブ ナイトバームマスク」が、2022年12月26日(月)より発売される。塗って寝るだけで“ふっくらハリ肌”叶える夜用マスク“発酵アルガンオイル”に着目したオーガニックスキンケアシリーズ「アルガン ビオアクティブ」から、夜用保湿マスク「アルガン ビオアクティブ ナイトバームマスク」が新登場。いつものナイトケアの最後にプラスするだけで、肌のバリア機能を高めて、翌朝には弾力あふれるふっくら肌へと導いてくれる。“ハリの源”「発酵アルガン成分」を高濃度配合たった一晩でハリと弾力を感じられる理由は、ハリ感の源である発酵アルガン成分をシリーズ最高濃度で配合しているから。リッチで濃厚なテクスチャーのバームが、肌に栄養を与え、保護しながらたっぷりのうるおいを補給。しわの気になる肌も、みずみずしくなめらかに整えてくれる。使い方は、夜のスキンケアの仕上げとして、パール粒大のクリームを顔全体から首筋にかけてなじませるだけ。クリームやフリュイドと置き換えての使用もOKだ。ほのかなグリーンフローラルの香りなのも嬉しい。【詳細】「アルガン ビオアクティブ ナイトバームマスク」 50mL 8,360円<新製品>発売日:2022年12月26日(月)【問い合わせ先】メルヴィータジャポン カスタマーサービスTEL:03-5210-5723
2022年12月23日今年の冬はファミリー映画が盛りだくさん!新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』から大人気児童書「かいけつゾロリ」シリーズの最新映画、イギリス生まれの人気クレイアニメーション「ひつじのショーン」スペシャル上映作品。さらに、レジェンドライダーが緊急参戦!? 「MOVIE大戦」から進化を遂けた仮面ライダー最新映画など、今年の冬は家族そろって映画館で、映画を楽しもう! ★『すずめの戸締まり』 (公開中)国境や世代の垣根を超え、世界中を魅了し続けるアニメーション監督・新海誠の最新作。日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描く現代の冒険物語。少女の声をオーディションで選ばれた原菜乃華、災いを招く扉を閉める“閉じ師”の青年の声をアイドルグループ「SixTONES」のメンバー松村北斗が担当する。九州の静かな町で生活している17歳の岩戸鈴芽は、“扉”を探しているという青年、宗像草太に出会う。草太の後を追って山中の廃虚にたどり着いた鈴芽は、そこにあった古い扉に手を伸ばす。やがて、日本各地で扉が開き始めるが、それらの扉は向こう側から災いをもたらすのだという。鈴芽は、災いの元となる扉を閉めるために旅立つ。★『映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう』 (公開中)現在71巻まで刊行され、累計発行部数3500万部を突破。世代を超えて愛され続けてきた超ロングセラー「かいけつゾロリ」シリーズ。その記念すべき35周年に公開される本作は、原作をベースにTVシリーズの人気キャラクターたちも総出演する映画オリジナルストーリー。ヒロインのヒポポ役を生田絵梨花が演じ、高い歌唱力で魅せる歌声とゾロリ役・山寺宏一とのデュエットに注目が集まっている。いたずらの天才ゾロリは、歌手を夢みる女の子ヒポポの歌声にひかれ、彼女をイシシとノシシと一緒にグループを組ませて売り出し、大もうけしようとたくらむ。目標は、1カ月後に開催される「次世代スターオーディション」に合格し、デビューすること。しかしヒポポは、ある理由から大きな声で歌えなくなっていた。そこである作戦を思いついたゾロリは、仲間の妖怪たちに協力してもらいながら、自信を失っているヒポポを特訓することに……。★『ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!』 (12/16〜29、2週間限定)イギリス生まれの人気クレイアニメーション「ひつじのショーン」のスペシャル上映版。最新作『ひつじのショーン ~クリスマスの冒険~ 劇場公開版』に加え、懐かしのシリーズ2から「だんろの前で」、「ある雪の日」、「メリークリスマス!」のクリスマス・セレクション3編が同時上映。モッシーボトム牧場のクリスマスイブ。仲間とクリスマスの準備をしていたショーンは大きな靴下を手に入れるために忍び込んだ牧場主の家で大暴れ。そのうちにサンタを追ってティミーがクリスマス・マーケットで迷子になってしまった!ティミーを探しに町へと出かけたショーンたち。だけどティミーが隠れていたギフトボックスはなんと地元のセレブ、牧場主のベンの車に乗せられて消えてしまう。はたしてショーンたちはティミーを無事に助け出すことができるのか?★ 『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル 』(12月23日公開)仮面ライダー50周年記念作品『仮面ライダーリバイス』と、現在放送中の最新作『仮面ライダーギーツ』が交錯する今作は、「仮面ライダーリバイス」の“最後の物語”として始まる第1部、そして仮面ライダーギーツ×仮面ライダーリバイス共演による最悪のゲームへと突入する第2部で構成されている。さらに、20周年を迎えた「仮面ライダー龍騎」も緊急参戦!ミラーワールドより訪れる刺客によって物語はさらに激化していく。「ギーツ/リバイス」製作委員会ⓒ平穏な日々を取り戻した五十嵐家に四人目の子ども・幸四郎が誕生するが、ある日、謎の地球外生命体が一家を急襲!幸四郎から分離した悪魔が連れ去られてしまった・・!一方、デザイアグランプリに招集された浮世英寿、桜井景和、鞍馬祢音、吾妻道長。彼らを待っていたのは、何者かによって作り変えられた新たなゲーム「デザイアロワイヤル」。暗躍する謎のゲームマスターの策略によって、普段とは異なるゲームに訝しみながらも苦戦を強いられる仮面ライダーギーツ、幸四郎の悪魔を取り戻したい仮面ライダーリバイと今回限りの復活を遂げたバイス、さらに…ミラーワールドから刺客として突如姿を現した仮面ライダー龍騎がデザイアロワイヤルでまさかの大激突…!?ミッションクリアを巡り、ギーツvsリバイスvs龍騎、さらに謎の仮面ライダー登場による前代未聞のバトルが繰り広げられる!己の願いを懸けた先に、勝者として生き残るのはーーー。YouTubeをはじめ様々な映像配信サービスの登場により、それぞれが好きな時間に、自分の好きな作品が観られる便利な時代になりました。だからこそ、親子で同じ作品をじっくりと鑑賞して感想を共有する、そんなかけがえのない時間も大切にしたいものです。この冬休みは親子で映画の時間を設けてみては?あわせて読みたい🌈吉田沙保里さんの姪・ココちゃんに反響「国民的美少女コンテスト行ける」「めっちゃかわいい」と大反響
2022年12月22日東京・池袋のサンシャインシティの専門店街「アルパ」は、2023年1月1日(日・祝)から15日(日)まで冬セール「WIN!WIN!WINTER SALE」を開催。“最大80%オフ”の冬セール「WIN!WIN!WINTER SALE」は、レディース・メンズ・キッズファッションから雑貨、コスメ、キャラクターグッズまで多彩なショップが約60店舗参加する冬セール。ニコアンド(niko and ...)やアズール バイ マウジー(AZUL by moussy)などの今すぐ楽しめる冬物アパレルや雑貨の対象商品を、“最大80%オフ”のお得なセール価格でゲットできる。約50店舗が参加する新春福袋市もまた、2023年1月1日(日・祝)から3日(火)までの期間中は「新春福袋市」を開催。約50店舗が参加し、ファッションや雑貨、食品などの福袋を販売する。年始最初の買い物を「アルパ」で楽しんでみてはいかがだろう。【詳細】冬セール「WIN!WIN!WINTER SALE」期間:2023年1月1日(日・祝)~1月15日(日)場所:サンシャインシティ・専門店街「アルパ」住所:東京都豊島区東池袋3-1参加店舗:約60店舗■新春福袋市期間:2023年1月1日(日・祝)~1月3日(火)参加店舗:約50店舗※事前予約受付期間ならびに受付方法は店舗により異なる。
2022年12月19日SABON(サボン)の2022年冬コスメとして、「ティーセレモニー コレクション」が登場。2022年12月26日(月)より数量限定で発売される。“お茶の香り”のコレクション心華やぐとっておきのティータイムを表現した「ティーセレモニー コレクション」が登場。数量限定の<ミモザティー>に加え、SABONの定番<ホワイトティー><ローズティー>の全3種類のティーの香りを用意した、ボディケアやスキンケア、ライフスタイルアイテムなどが揃う。全3種の香りを紹介ミモザティー<数量限定>ベルガモットと澄んだ紅茶の香りに、春の訪れを告げる幸福のシンボル・ミモザと、アクセントを添えるカルダモンをミックス。まろやかなバニラと心地よいムスクも包み込む、優しい香り立ちが魅力的。トップノート:ピンクペッパー、ベルガモットオイル、ティーミドルノート:ミモザ、カルダモン、スミレベースノート:バニラ、ムスク、トンカビーンホワイトティー<定番>繊細なホワイトティーと、陽気なタンジェリン、おだやかなタイムやシダーウッドをブレンド。心と身体がやすらぎで満たされるリラクシングな香り立ちを叶えている。トップノート:フィグ、レモン、ジャスミンミドルノート:ナツメグ、カルダモン、ホワイトティーベースノート:スミレ、シダーウッド、タイムローズティー<定番>”バラの紅茶”から立ち上がり、空間を柔らかく包み込むようなフルーティーローズの香り。熟したザクロやラズベリーの芳醇な果実と花々に、ほんのり甘いミルクを思わせるバニラやムスクが溶けあう。トップノート:ザクロ、ラズベリー、ブラックカラント、オレンジミドルノート:イリス、ローズドメ、スミレベースノート:バニラ、シダーウッド、ムスク製品ラインナップ注目アイテムは、ミルクのようなリキッドで肌をやさしく洗い上げる限定ボディソープ「シルキーボディクレンザー」だ。肌に潤いを与えて透明感をもたらすボタニカルオイルの配合により、肌の汚れを優しくオフしながら、しっかり保湿ケア。泡立ちを抑えた処方のため、バスミルクとして使用できるのも嬉しいポイントだ。香りは、「ミモザティー」「ホワイトティー」「ローズティー」の全3種を用意。また数量限定となる<ミモザ>からは、シュワシュワとお湯に溶け出す「バスボール」、ミネラル豊富な死海の塩と茶葉エキスを配合したバスパウダー「ミネラルパウダー」、豊かな香り立ちを楽しめるホームフレグランス「パフュ―ムドセラミック」が限定登場。さらに3つの香りを同時に楽しめるボディスクラブセットや、シャワーオイルセットなど、ギフトにもぴったりなコフレも展開される。詳細ティーセレモニー コレクション発売日:2022年12月26日(月)数量限定発売<アイテム例>・シルキーボディクレンザー 300mL 全3種 各3,080円<数量限定>・シャワーオイル ミモザティー 300mL 2,970円・ボディスクラブ ミモザティー 320g 3,960円・シルキーボディミルク ミモザティー 200mL 4,400円・シャワーギフト ティーセレモニー 3,300円セット内容:シャワーオイル ミモザティー 100mL、シャワーオイル ホワイトティー 100mL、シャワーオイル ローズティー 100mL・スクラブギフト ティーセレモニー 3,300円セット内容:ボディスクラブ ミモザティー 60g、ボディスクラブ ホワイトティー 60g、ボディスクラブ ローズティー 60g【問い合わせ先】SABON JapanTEL:0120-380-688
2022年12月17日JRさいたま新都心駅前の商業施設「コクーンシティ」では、冬のセール「コクーンシティ、冬のバーゲン。」を、2022年12月26日(月)から2023年1月12日(木)までの期間で開催する。さいたま新都心「コクーンシティ」冬のセール期間中は、「コクーンシティ」内の119店舗が参加し、全館で冬物の一斉値下げを実施。割引率30〜50%のセール価格でショッピングが楽しめる。また、2023年1月1日(日・祝)からは、毎年恒例となっている福袋を販売。ファッションブランドからライフスタイルグッズ、食品まで、バリエーション豊富な福袋が用意されている。開催概要「コクーンシティ、冬のバーゲン。」開催期間:2022年12月26日(月)〜2023年1月12日(木)※一部、期間が異なる店舗があり場所:コクーンシティ参加予定店舗:119店舗「福袋」発売日:2023年1月1日(日・祝)元旦 10:00〜
2022年12月17日