夏休み、学校がないので子どもがダラダラしている姿が気になってイライラしがちな保護者に向けて、宿題や課題を自ら行うようにするには「脳の使い方」が大事だと前編でお知らせしました。脳の使い方とは、脳が動きやすいに設定をつくってあげること。それによって、誰でもパフォーマンスをあげることができるとのことでしたが、後編ではサッカーに活かせるポイントを『あなたの人生を変える睡眠の法則』の著者である菅原先生に教えていただきます。生活リズムを整えることは、スムーズに2学期をスタートするためにも大事なことなので、ぜひ皆さんも参考にしてください。(取材・文木村芽久美)<<前編:夏休み、ダラダラ過ごす子どもにイライラ!親をイラつかせるダラダラ解決のカギはたった4日間の「脳の使い方」にあった親が変われば子どもも変わる!?サッカー少年の親の心得LINEで配信中>>■生活リズムを整えるために、「光環境」に気を配り睡眠ホルモンを出そう前編でも生活リズムについてはふれましたが、まずは脳の設定の前に、朝の光が大切だということをお伝えしました。同様に、夜の光環境にも注意が必要なのだそうです。「例えば、夜、部屋の照明が天井の四隅がきれいに見えるくらいの明るさ(500ルクス)で3時間位過ごすと、メラトニンという物質が大人だったら半分位、お子さんの場合は90パーセント位減るっていうデータもあります」と菅原先生は話します。メラトニンとは脳の松果体と言われる部分から分泌されるホルモンのことで、自然な眠りを誘うためにとても重要なことから「睡眠ホルモン」とも呼ばれています。夜に明るいところで過ごしていれば単純に眠くならなくなってしまいます。お子さんに早く寝てほしいのであれば、生活に支障のない範囲で部屋を暗くしてみて眠くなる環境を作ってあげることが大切です。■生活リズムがうまく刻めているかどうかはどうやって判断すればいい?朝の光と、夜の暗さでメラトニンのリズムが整うと、「早く寝なさい!」と注意しなくても、自然に眠そうな様子になるそうです。「例えば、浴室の照明を消して脱衣所の照明だけで入浴したり、入浴後はリビングの照明を暗くするなど、生活スタイルに合わせて暗くなる時間を決めておけば、自然に眠くなるリズムが出来上がります」と菅原先生は言います。子どもは、眠くなると眠気に抗ってはしゃいだり、大きな声でしゃべったりすることがあります。これは、脳の中で起きている神経の活動と眠る神経の活動がせめぎ合っている状態。このせめぎ合いは脳にとって負担なので、眠い時に眠っておけば脳はラクになるし、脳をラクにしてあげれば明日の朝は頭が冴えるよ、ということを伝えることも大事です。脳のために行動しよう、と考えれば、睡眠を上手に使おうと考えることができるはず。「おやすみ」と言って、お子さんが自分から寝に行ってくれたら、それは「メタ認知」(自分と脳を切り離して認知し、客観的に把握すること)を使って、リズムをつくることができている証拠です。■上手に昼寝をするためにはどうすればいい?成長期のお子さんは、練習の後など、昼寝をすることもあると思います。菅原先生によると、これから眠くなることを見越して、先に昼寝をしておき、昼寝後の頭をスッキリさせることは、大人になってからも使える、高い技術なのだそうです。子どもの頃から、上手に昼寝ができるようにしておきましょう。座って寝られるのであれば睡眠の脳波は出ないので、起きた時もすんなり起きられますが、横になって寝るのであれば、10分後に起きるのか、それとも1時間後に起きるのかなど、どの位で起きるのかを設定しておくと良いと言います。「昼寝をする前に『○分後に起きる』頭の中でつぶやけば、その時間には心拍数が上がってきて、スッキリ目覚めることができます。しかも、練習するほどピッタリ起きられるようになります。」もし昼寝の途中でお子さんを起こす場合には、「何分後に起こす?」などと先に話しておくといいでしょう。また最低7時間は起きている状態で夜をむかえた方が良いので、夕方は昼寝をしないように気をつけた方が良いそうです。■サッカーノートを続けるカギも「4日」だった「サッカーノートを書くことが難しい」「うちの子はなかなか続けられない...」といった声をよく耳にしますが、環境設定を工夫し、難易度を低くしてあげることが大切なのだと言います。ノートを決まった場所に置いておき、練習を終えて帰宅したらそのままノートの前に行く動線をつくってみましょう。また、練習の前に日付だけ書いておくなど、ちょっとだけ手をつけておけば、脳は、続きを書きたくなります。」前編で脳が苦手なことを避けると良いとお伝えしました。※脳が苦手なこと:あいまいな予想や予定、同じ場所で色々なことができてしまうこと、2つ以上のことを同時に行うことですので、書く場所を決めておく、帰宅からノートまでの動線をつくる、「ノートを書く」と言う。そして、それらを4練習日続けると、無理なく自然に続けられるでしょう。■サッカーのパフォーマンスアップにもつながる、メタ認知の習得前編でも触れたメタ認知(自分と脳を切り離して認知し、客観的に把握すること)ができれば、夏休みの宿題や苦手な教科も、脳を上手に使うための材料になり得ます。課題(宿題)をどうやってクリアしていくのか、脳がどうやったら宿題をやりやすくなるのか、まるでゲームをするように考えられたら、お子さんも楽しくできそうな気がしませんか?「脳の設定ができる力がつけば、それはサッカーのパフォーマンスアップに繋がります」と菅原先生は言います。大好きなサッカーであっても、やっていく中で小さな課題がたくさん出てきます。その小さな課題のクリアの仕方を、夏休みの宿題を通して覚えることができるのです。夏休みもあと残りわずかですが、宿題も意図して取り掛かかれるといいでしょう。菅原洋平(すがわらようへい)作業療法士、ユークロニア株式会社代表、アクティブスリープ指導士養成講座主宰国際医療福祉大学卒業後、国立病院機構にて脳のリハビリテーションに従事。2012年にユークロニアを設立。東京都千代田区のベスリクリニックで外来を担当しながら、ビジネスパーソンのメンタルケアを専門に、生体リズムや脳の仕組みを活用した企業研修を全国で行う。著書に『あなたの人生を変える睡眠の法則』(自由国民社)、『すぐやる!』(文響社)などがある。親が変われば子どもも変わる!?サッカー少年の親の心得LINEで配信中>>
2024年08月09日夏休み中の自由な時間、子どもが長時間ゲームをしたりゴロゴロしていると、無意味にダラダラしているように見え、イライラしてしまう保護者もいるようです。イライラしたくないために、子どものスケジュールを詰め込むという人もいます。一見、時間の無駄のように見える「ダラダラ」も、「脳の設定」次第で自分をコントロールできるようになるようです。『あなたの人生を変える睡眠の法則』の著者である菅原先生に脳を上手に使えるようになるために大切なことをうかがいました。夏休みもそろそろ折り返しという方たちも、今からでも実践してみてください。(取材・文木村芽久美)親が変われば子どもも変わる!?サッカー少年の親の心得LINEで配信中>>■脳には使い方があるということを理解する「脳が良い状態になるように自ら設定してあげると、やりたいことをやりたいようにできるようになります」と菅原先生は言います。自分と脳を切り離して認知し、客観的に把握することを「メタ認知」といいますが、この能力が身についていると、良いパフォーマンスをうむことができるのだそうです。メタ認知は脳の使い方を練習すれば、誰でも習得することができるのです。脳を上手に使うためには、設定をしてあげる必要があるのだそうです。例えば「朝起きたら宿題を1問だけ解いてみる」というように、これくらいだったらできるかも......。と思えるような楽なことから始めてみると良いようです。■自分は「監督」で脳が主役と考える菅原先生は「自分はプレイヤーではなくて、『監督』として、自分が頑張るのではなく、脳ががんばれる環境をつくってあげることが大事です」と言います。脳の特性に合った環境や順番、やり方を設定してあげれば、脳は上手に動くようになるというのです。「自分ではなく、脳が頑張れるようにする」と考えると、「できない」という思考から、「やってみよう」という思考に変わります。思考が変われば、具体的な対策が立ちます。胃やほかの臓器と同じように、「脳」も臓器のひとつだと理解し、使い方を学んで設定してあげれば良いのです。■宿題をやろうとしてたのにゲームを始めちゃう......の改善は、迷いをなくすこと脳には3つ苦手なことがあるのだと菅原先生は教えてくれます。まずは、この3つを避けた設定をすることを理解しましょう。1.あいまいな予想や予定が苦手例えば、宿題をやろうとしていたのにゲームをやり始めてしまう......。というのはよくある話です。こんなときは、頭の中で「宿題をやらなきゃ」とつぶやいていることが多いですが、これでは予定があいまいで脳にわかりにくい。ゲームをやり始めた原因は、誘惑に負けたからではなく、予定があいまいだったからです。そこで「宿題をやる」とセリフを変えれば、脳に分かりやすい命令になって実行できるそうです。2.何をする場所なのかわからない状況に置かれることが苦手脳には場所と行為をセットで記憶するという特徴があるのだそうです。ゲームもできるし、宿題もできるし、寝ることもできる......。というように、同じ場所で色々なことができてしまうと、脳は何をすればいいのかわからなくなってしまいます。脳は、見えた物に手を出す仕組みで、見えたのに「やらない」と判断するには、とても多くのエネルギーを使って神経活動を抑制しなければならないそうです。そこで、勉強やゲームをそれぞれ決まった場所で行い、その場所ではそれ以外のことはしないようにすると、すぐに取り掛かれて、なおかつ切り上げやすいと言えます。3.脳は2つ以上のことを同時に行うのが苦手「ながら作業」は、効率の良いように思えますが、脳は、2つ以上のことを同時に行うと疲れやすいそうです。作業をするときはひとつずつ行うよう設定をしましょう。■親子で動線作りを確認してみるやろうとしていたことをつい先延ばしにしてしまったり、面倒臭いとストレスに感じてしまう場合、動線がうまくいっていない可能性があるのだそうです。「行動がつながる動線が作れているかどうか、親子で確認してみてほしい」と菅原先生は言います。例えば、「先に宿題を済ませようと思っていたのに、ゲームをしてしまった」とお子さんが言うならば「動線はどうなっていたっけ?」と聞いてあげましょう。玄関から自分の部屋に行く途中にゲームが置いてあれば、ゲームをするのは当然です。大切なのは、あくまでも脳からどのように見えているかを一緒に確認することだそうです。脳は、見えていれば手を出してしまうことが分かれば、脳のために、必要な物だけが見える動線をつくってあげようと思えるでしょう。■朝の光を浴びて、脳と体のリズムを作ることが大事脳は起きてから4時間までが一番頭が良く、冴えているのだそうです。その時間帯をうまく活用して、1日をより良く過ごしたいものです。そのためには、朝に脳と体のリズムをスタートさせる必要があります。脳と体のリズムを整えるのにとても重要なのが「光」です。「お子さんは、光に対する感受性が高いので、目覚めたら、脳に光が届けることが重要です」と菅原先生は言います。通常、子どもの脳には、起きてから約14時間後、6時起床の場合は20時には眠くなるリズムがあるそうですが、朝の光に当たらなければ、夜になっても眠くならず、夜更かしや寝つけない原因になることがあります。朝の光といっても何も外に出なければいけないというわけではなく、目覚めてすぐ、窓ぎわ1メートル以内に入りさえすれば、脳に光は届けられるそうです。お子さんが朝起きたら、まずはカーテンを開けて、窓際に行く動線をつくってみましょう。■習慣化のカギは「4日」人間の生体リズムである「3.5」日を超えるよう親子で一緒にやってみよう「脳を使って主体的にお子さんが動くようになるためには、親御さんが対等な立場で話すことが大事。だからこの夏休みは親御さんもお子さんも同じように脳の使い方を変えてみて、自分の体験を話してほしいんです」と菅原先生は言います。例えば、帰宅したらそのまま浴室に行って風呂洗いをしたら、すんなり湯張りできてお風呂も早く済ませられた。動線を変えるだけで、お風呂が面倒くさく感じなかった......。というような話をお子さんと共有してみましょう。他人の体験を聞くと、お子さんも試したくなりやすいですし、実験感覚で楽しめればお互いにできたことを報告できて、前向きなコミュニケーションになります。また、私たちが生きていく上で持っている生体リズムとして「3.5日リズム」というものがあり、3日で飽きてしまうという性質があります。よく言う「三日坊主」はこれにあたるのですが、そのリズムを破って4日間続けてしまうと、やらずにはいられなくなるのだそうです。メタ認知を習得することはより良い人生を送ることにもつながります。自分で自分をコントロールすることができるようになるので、当然学校でもサッカーでも役に立つのです。この夏休みを利用して、自分の脳の使い方について、親子で共有してみてください。後編では、サッカーをもっと楽しみ自ら成長できる子になるための脳の使い方をお伝えします。菅原洋平(すがわらようへい)作業療法士、ユークロニア株式会社代表、アクティブスリープ指導士養成講座主宰国際医療福祉大学卒業後、国立病院機構にて脳のリハビリテーションに従事。2012年にユークロニアを設立。東京都千代田区のベスリクリニックで外来を担当しながら、ビジネスパーソンのメンタルケアを専門に、生体リズムや脳の仕組みを活用した企業研修を全国で行う。著書に『あなたの人生を変える睡眠の法則』(自由国民社)、『すぐやる!』(文響社)などがある。親が変われば子どもも変わる!?サッカー少年の親の心得LINEで配信中>>
2024年08月06日「明日は晴れますように」と願いを込めたてるてる坊主がつるされている家を見ると、気持ちがほっこりする人も多いでしょう。しかし、このてるてる坊主に怖い逸話があることを知っていますか?今回は、てるてる坊主がなぜ怖いといわれるのか、その理由を説明します。また、意外と知らない正しい作り方も紹介するのでぜひ参考にしてください。■てるてる坊主とは?てるてる坊主とは、晴れを願う時に行うおまじないの1つ。その起源はいくつかあるといわれていますが、1つに中国にある「掃晴娘(さおちんにゃん・そうせいじょう」がルーツとされる説があります。掃晴娘は長く降り続く雨に苦しむ人たちを救うために、雨の神である龍神の妃となって天に昇ったのだとか。その伝説から、晴れを願う時は掃晴娘をモデルにして紙や布で人形を作るようになったといわれています。もう1つは、雨続きで困った殿様がお経を唱えることで晴れにすることができるお坊さんの話を聞き、晴れるようにお願いしたという日本の昔話があります。実は、この後に続く物語が怖いといわれているのです。■てるてる坊主が怖いといわれる理由日本の昔話では、お経で雨を止ませることのできるお坊さんの話を聞いた殿様が、お坊さんを呼んでお経を唱えさせました。ところが、いくらお経を唱えても、雨が止む気配は一切ありません。何日たっても晴れることはなく、怒った殿様が、そのお坊さんの首をはねてしまったというのです。そしてお坊さんの生首を、白い布でくるんでつるしました。すると、次の日には雨が止み、晴天に恵まれたといいます。生首をつるして晴れを乞うという発想自体、少し恐ろしいもの。しかし、この話は童謡「てるてる坊主」の歌詞にも反映されています。おそらく誰もが子どもの頃「てるてる坊主てる坊主あした天気にしておくれ」というフレーズは歌ったことがあるのではないでしょうか。この童謡の3番には「それでも曇って泣いたならそなたの首をチョンと切るぞ」というフレーズが続きます。明らかに上の話を踏襲しているかのような歌詞になっているのです。これが、てるてる坊主が怖いといわれる理由でしょう。
2024年07月05日新しく挑戦しようと思って始めても、三日坊主で終わってしまうこともあるでしょう。でも、適切に目標化して習慣にできれば、自然と変わっていけるはず。この3か月で、夏に備えて人生が好転するようなミッションを立ててみてはいかがでしょうか。今回は、12星座別に「夏までにやっておくべきこと」をご紹介します。おひつじ座……悪いと感じたら素直に“ごめんね”と謝るあなたは何事もスピーディにこなせる反面やや短気な一面があるよう。カッとなると人に対して当たってしまって後から後悔することもありそうです。そこで3か月間、悪いと感じたら素直に“ごめんね”と謝る習慣を身につけてみましょう。周囲からの印象がガラリと変わり、好感を持たれるように。協力者が集まり物事がスムーズに進むはず。おうし座……モノを一つ買ったら一つ捨てるあなたはなんでも溜め込みやすいタイプの人だと言えます。しかし、それはストレスや怒りの感情にも反映されやすいため、悩んで鬱々としがちかも。そこで3か月間、モノを一つ買ったら一つ捨てる習慣を身につけてみましょう。手放すことを自然とできるようになり、メンタル的にもネガティブな感情を受け流すことができるようになるはず。ふたご座……毎日、決めた分数だけ本を読むあなたは情報処理や文才に恵まれていると言えます。ただ、自己表現が得意な反面、ときに失言や失態も多いかもしれません。そこで3か月間、毎日15分程度で十分なので、決めた分数だけ本を読む習慣を身につけてみましょう。知識量がどんどん増えていき、知ったかぶりや凡ミスがなくなるはず。かに座……毎日トイレ掃除をするあなたは感受性が強くデリケート。ちょっとしたことで考え込んでしまったり、あれこれ悩むことも少なくないはずです。そこで3か月間、毎日無心でトイレ掃除をする習慣を身につけてみましょう。不思議と悩みや心配事も消えていくはず。しかも、エネルギーが循環して運気も高まり、一石二鳥だと言えます。しし座……30分だけ早寝早起きをするあなたは人一倍頑張り屋なだけに、次の日まで疲れを持ち越しがち。疲労回復には何といっても質の良い睡眠が大切です。そこで3か月間、30分だけ早寝早起きをする習慣を身につけてみましょう。それだけで心身がスッキリするだけでなく、朝の浮いた30分で心に余裕をもって生活できるはず。おとめ座……小銭は全て瓶に入れて貯めるあなたはかなり繊細でデリケートなタイプのよう。いつも自分が人のために役に立っているかを気にするところがありそうです。そこで3か月間、小銭は全て瓶に入れて貯めてみる習慣を身につけてみましょう。コツコツ続けていくことが目に見えて自信に繋がるだけでなく、意外とそれなりの金額も貯まって嬉しいはずです。てんびん座……丁寧に歯磨き・フロスをするあなたはセンスに優れ、見た目を気にする一面が。でも、見えないところは案外雑で放置しがちかもしれません。そこで3か月間、丁寧に歯磨き・フロスをする習慣を身につけてみましょう。笑顔の魅力が高まるだけでなく、自分を大事にするクセが身につくはず。さそり座……日記や手帳に“一言メモ”を毎日つけるあなたは飽きっぽく見えて実は凝り性で、いったんハマると集中力は相当なもの。やり出すと寝食を忘れて取り組むほどでしょう。そこで3か月間、日記や手帳に“一言メモ”をつける習慣を身につけてみましょう。どんな一言でも、あなた自身から出てきた言葉。気持ちの整理ができるようになり、自分への理解が深まるはず。いて座……通ったことが無いルートを歩くあなたは好奇心旺盛で何にでもチャレンジしたがる星座。でも、日常がマンネリ化すると刺激を求めて失敗しがち。そこで3か月間、通ったことが無いルートを歩く習慣を身につけてみましょう。仕事の帰りでも、散歩のコースでも構いません。ちょっとした変化があなたに気付きをもたらしてくれるはず。やぎ座……綺麗な文字を書くように心がけるあなたはストイックで自分に厳しい星座。しかし、一生懸命すぎてときに理解されがたく、一人でピリピリしがち。そこで3か月間、綺麗な文字を書くように心がける習慣を身につけてみましょう。丁寧に書くだけで構いません。精神が統一されて心が平穏になるだけでなく、周囲からの評価も高まるはずです。みずがめ座……毎朝布団を整えて一日をスタートするあなたは思いついたら即行動するヒラメキの星座。そのため、せっかちで日常生活がおろそかになってしまいがち。そこで3か月間、毎朝布団を整えて一日をスタートする習慣を身につけてみましょう。自分の中でオンとオフの切り替えができるようになり、生産的な発想が生まれるようになるはず。うお座……寝る前に5分間イメージングや瞑想をするあなたは想像力が豊かなため、心配性で悩みにさらされがち。自分で良くない想像をしたり、ネガティブ思考に陥る場合も。そこで3か月間、寝る前に5分間イメージングや瞑想をする習慣を身につけてみましょう。前向きな想像を繰り返すことで、どんどんポジティブになれるはず。おわりに何かを始めるとき、三日坊主になりがちな人も多いでしょう。そんなときは、毎日のハードルを低めに設定し、3か月間コツコツと継続すれば、着実に人生が良い方向へと変わっていくはずですよ。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©Look!/Adobe Stock ©iuricazac/Adobe Stock文・脇田尚揮
2024年05月04日明けましておめでとうございます。新しい年を迎えると、何か目標や抱負を立てたくなりますよね。運動、貯金、ダイエット、仕事、生活習慣の見直し、、チャレンジしたいことはいろいろ。ただ、はじめはヤル気に満ちていても、そのうち面倒になったり、忘れてしまったり。「そういえば去年も続かなかったな」と、三日坊主を繰り返している方は多いのではないでしょうか。せっかくの決意、今年こそはムダにしない!最後までやり遂げるためのヒントをご紹介します。ヤル気はあるのに、どうして続かない?三日坊主になるいちばんの原因は、目標や抱負が前のめりになっていることです。ヤル気は取り組む前がいちばん高く、そのモチベーションで決めてしまうと、理想が高すぎたり、計画を詰め込み過ぎるなどの無理をしがち。また、それ以外の続かない理由として、・目標に近づいている実感がない・つい楽しい方、ラクな方に流されてしまう・やめてもペナルティがないなどもありがちです。物事を続けるには、習慣化してしまうことがいちばん簡単。一般的に、何かを習慣づけるにはだいたい3ヶ月かかるといわれます。ということは、この時期を乗り切ることが、三日坊主を克服するカギになるといえそうです。三日坊主にしない目標作り5つのヒントではどうやって3ヶ月続けたらよいでしょう。ポイントは「自分をその気にさせること」。遠い先の大きな目標よりも、小さな「できた」を積み重ねて、モチベーションの維持を狙います。1.目標をハッキリさせる目標を決める時は、いつまでに、どうなっていたいのか、なるべく具体的に考えます。その際、達成した自分のイメージも持っておくと、よりヤル気が出てきます。2.はじめは小さなゴールから次に、目標を達成するための道筋を考えます。一気に最後まで進めるのではなく、いくつかの段階に分けて少しずつステップアップするイメージで。特にはじめの一歩は、簡単にクリアできそうな小さなゴールを設定します。3.やる時間を決める1日のうち、どのタイミングで、どのくらいの時間、目標に取り組むのかを決めます。やってみて無理そうだったら、後から下方修正してもOK。ただし、決めたからには、その時間は向き合うようにしましょう。4.できたことを褒める「まだ3日しか経ってない」ではなく「3日も続いた」というように、目標達成に取り組んでいるあいだは、とにかくポジティブに。どんな些細なことでも、自分で自分を目いっぱい褒めてあげてください。5.お休みやご褒美を用意するさらに、小さな目標をクリアできた時は、何か自分へのご褒美を。また、息抜きの時間も必要です。週休2日制にしたり連休を取るなど、自分が続けやすいルールを作るといいですね。途中でやめても、またもう1回やればいい続いても、続かなくても、良くも悪くも自分ごと。周りに迷惑はかけません。一度やめたことを途中から再開するのだって自由です。以前は3日続いたことが、次は5日続いた。その次は一週間続いた。たとえ間にブランクがあったとしても、「できなかった」ことより「できた」自分を認めてあげたいもの。元々自分がやりたくてはじめたこと。最初の気持ちを大切に、少しずつ、ご機嫌に、続けていけるといいですね。 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2024年01月05日皆さんは浮気を疑ったことはありますか。今回は「朝起きると坊主になっていた話」を紹介します。イラスト:モナ・リザの戯言朝起きると坊主になっていた大学生の主人公。なんと朝起きると頭が坊主になっていたのです。浮気を疑われて…出典:モナ・リザの戯言坊主にしたのは付き合っている彼女でした。主人公が大学で従妹と歩いているところを浮気と勘違いして、腹いせに主人公の頭を坊主にしたのです。その後、誤解は解けたものの、彼女は坊主にしたことをまったく反省していません。それどころか、彼女の浮気が発覚してしまいます。さすがに我慢できなかった主人公は、今度こそ別れを決意しますが、彼女の友人が説得しに来ました。浮気された側に問題があり、主人公が悪いと言う友人。腹を立てた主人公は、その友人の彼氏は浮気していると告げます。さらに浮気相手が主人公の彼女と聞いた友人は発狂。この話は主人公が咄嗟に着いた嘘でしたが、この話がきっかけで2人の友情に亀裂が入ってしまうのでした。勘違いした彼女の末路主人公の浮気を疑い、寝ている間に罰として坊主にした彼女。自分のことは棚に上げ、浮気をし大切なものを失うのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年11月17日晴れることを祈って軒先などにつるす、人形の『てるてる坊主』。紙や輪ゴムなどを使って、多くの人が幼い頃に作ったことでしょう。わこちゃん(wakochan_comic)さんは、『てるてる坊主』に関する漫画をInstagramに投稿しました。母親「なんで作ったの?」ある日、投稿者さんの5歳の娘である、ゆずちゃんは『てるてる坊主』を作っていました。ゆずちゃんがどういった目的で『てるてる坊主』を作ったのかが気になった投稿者さん。「なんで作ったの?」と、ゆずちゃんに聞いてみたところ…。ただただ「落ち着くから」という理由で『てるてる坊主』を作っていたゆずちゃん。数日後には山盛りになるほど『てるてる坊主』を作っていました。ゆずちゃんは3歳の頃から図画工作が好きで、日頃から何かを作っていたそうです。『てるてる坊主』もよく作っていましたが、山盛りになるまで量産したのは今回が初めてでした。よっぽど心が落ち着かなかったのでしょうね…。投稿者さんによると、山盛りの『てるてる坊主』は1か月ほどはインテリアとして飾っていたそうです。その後、「部屋がごちゃごちゃして見える」という理由で、お気に入りの2体以外は処分したとのこと。2023年5月現在でも、2体の『てるてる坊主』は棚に飾られています。『てるてる坊主』をたくさん作ったことで、ゆずちゃんの心は晴れやかになったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2023年05月13日こんにちは、かたくりこです。わが家の姉妹・長女こむぎ(6歳)と次女きなこ(4歳)の日常をお届けする「こむぎときなこ」の、第54回です。最近、わが家では「坊主めくり」がブームになっています。もとはといえば、長女が坊主めくりを覚えて帰ってきて「面白かった」と言うので、「それじゃあ家でもやろうか」と思って、百人一首を買うことにしたんです。そのあと長女と何戦かやっていたら、そばで見ていた次女が「きなこもやりたい!」と…。ルールはとても簡単なので、4歳でもすぐできるようになりました。次女はあっという間に「坊主めくり」にハマってしまい、毎日、スキあらば「坊主めくりやろう!」と言って百人一首を持ってきます。今は保育園から帰ってきて寝るまでに、毎日5〜6戦ほど坊主めくりをやっているのではないでしょうか。長女は「さすがに飽きてきた」と言っていますが、次女の坊主めくり愛は加速する一方。特に蝉丸がお気に入りで、拡大印刷した蝉丸を持ち歩くように。推しが蝉丸って渋すぎない…!? と、困惑している母でした!
2023年05月12日自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」では、2023 年6月3日~7月9日の間、1,500個の「ふれふれ坊主」が雨空をカラフルに彩るイベント「八ヶ岳ふれふれスカイ」を開催します。全長 150mのメインストリート「ピーマン通り」に、晴れを願う「てるてる坊主」ではなく、雨を待ちわびる「ふれふれ坊主」が1,500個並びます。3年目となる今年は、ピーマン通りの上下に広がるカラフルな景色が楽しめるよう、「ふれふれ坊主」を映し出すリフレクションが登場。また、どんよりした雨模様でも爽やかに楽しめるドリンクの提供やリフレクションを使ったアクティビティを開催。雨の日でもカラフルな「ふれふれ坊主」とともに明るい気持ちになれるイベントです。背景リゾナーレ八ヶ岳が位置する山梨県北杜市は、日照時間日本一の土地です。(※)しかし、木々の成長やおいしい果物、「ワインリゾート」であるリゾナーレ八ヶ岳に欠かせないワインにとって雨は必要不可欠です。一方で、旅先で雨が降ると室内で過ごすことが多くなり、旅を十分に楽しめないことがあります。そこで、恵みの雨を悲観することなく、雨の日がより楽しい旅の思い出にならないかと考え、雨を待ちわびる「ふれふれ坊主」と雨を歓迎する本イベントを企画しました。(※)北杜市ホームページ「北杜市の位置と地勢、面積、気象」「八ヶ岳ふれふれスカイ」の3つの特徴1リフレクションが登場し、「ふれふれ坊主」のカラフルな景色が上下に広がるピーマン通り【Power Up】全長150mのピーマン通りに、雨を待ちわびる1,500個の「ふれふれ坊主」が並び、雨に濡れるとより鮮やかに色づきます。さらに今年は、上部に並ぶ「ふれふれ坊主」を映すリフレクションが新たに登場。カラフルで明るい気持ちになれる景色が上にも下にも広がります。また、リフレクションを使って、まるで「ふれふれ坊主」に囲まれているかのような写真撮影も楽しめます。雨の日にはカラフルなポンチョを貸し出しているので、「ふれふれ坊主」と同じ色のポンチョを着て、鮮やかでカラフルな景色の中を散策するのもおすすめです。2キッチンカーで「ふれふれソーダ」と「ふれふれ坊主クッキー」を提供【NEW】「ふれふれソーダ」は、雨空をイメージしたブルーのソーダの上に、雲のようなふわふわのエスプーマを乗せました。「ふれふれ坊主クッキー」は「ふれふれ坊主」に合わせて8色を用意。好きな1色を選んでソーダに添えれば、まるで「ふれふれ坊主」が雨を降らせているかのようなかわいらしいドリンクを楽しめます。時間:14:00~17:00料金:「ふれふれソーダ」と「ふれふれ坊主クッキー」のセット800円(税込)場所:キッチンカー3リフレクションの中から雨にまつわるモチーフを見つけ出すフォトミッション【NEW】ピーマン通りに並ぶ「ふれふれ坊主」1,500個のうち、8個の「ふれふれ坊主」の下に虹や傘など、雨にまつわるモチーフが隠れています。下から「ふれふれ坊主」を映し出すリフレクションを使って、8個のモチーフを見つけ出し、写真を撮るとフォトミッションクリアです。クリアすると、雨にちなんで「ふれふれ坊主」の絵が描かれた「あめ」がもらえます。雨の日には特別なレインボーカラーの「あめ」を用意しています。雨の日も楽しい気分になれるアクティビティです。料金:無料対象:宿泊者「八ヶ岳ふれふれスカイ」概要期間:2023年6月3日~7月9日時間:9:00~18:00料金:入場無料場所:メインストリート「ピーマン通り」対象:宿泊者、日帰り星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳八ヶ岳の雄大な自然が広がる場所に位置するリゾートホテルです。イタリアの山岳都市を感じる施設内には、暮らすように寛げる客室を備え、雄大な自然を舞台にしたアクティビティや土地のワインを味わう食事などを提供しています。〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町129-1/客室数:172室[ ]{ } 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年03月08日・かわいい!・てるてる坊主かと思った。・ずっと見ていられる…。2人の幼い兄弟を育てる、田口ナツミ(@NatsuTagu)さんがTwitterに投稿した写真に、そんなコメントが寄せられています。田口さんが公開したのは、雨の日にレインコートを着た次男の姿。道を歩いていると思わず目を奪われるであろう愛らしい姿を、田口さんのコメントとともにご覧ください。「レインコートを着ると3頭身になりがちな2歳」レインコートを着ると三頭身になりがちな2歳 pic.twitter.com/p7Yb5d17EI — 田口ナツミ (@NatsuTagu) October 7, 2022 恐竜のイラストがプリントされたブルーのレインコートに身を包み、道を歩く次男。その姿はまるで、晴天を願って家の中や軒先に吊り下げられる、てるてる坊主のようです!本人はただ歩いているだけでしょうが、サイズ感がかわいくて思わず笑顔になってしまいますね。雨の日を過ごす次男の姿は、多くの人の心を晴れやかにしてくれました![文・構成/grape編集部]
2022年10月10日自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」では、2022年6月1日から7月1日の間に、ふれふれ坊主と雨を楽しむイベント「八ヶ岳ふれふれスカイ」を開催。全長150mのメインストリート「ピーマン通り」を1,500個のカラフルな「ふれふれ坊主」が彩ります。また、2年目となる今回は、1,500個の中から親子をモチーフにした「親子ふれふれ坊主」を探して楽しむアクティビティが加わります。客室のテラスでカラフルなふれふれ坊主を眺められたり、どんよりした雨模様でも爽やかにリフレッシュできるドリンクが飲めたり、ふれふれ坊主と楽しく過ごせるイベントです。背景梅雨の時期は、年間を通して比較的雨が多くなります(*)。旅先で雨が降ると室内で過ごすことが多くなり、旅を十分に楽しめないことがあります。そこで、雨を悲観することなく、雨の日が楽しい旅の思い出にならないかと考え、本イベントを企画しました。雨が降っても楽しめるイベントです。(*)[国土交通省ホームページ「梅雨入りと梅雨明け」]{ }「八ヶ岳ふれふれスカイ」の4つの特徴1 1,500個の「ふれふれ坊主」が彩るピーマン通り150mのメインストリート「ピーマン通り」に、晴れを願う「てるてる坊主」ではなく、雨を待ちわびる「ふれふれ坊主」が並びます。今年は、「ふれふれ坊主」の数が昨年の1.5倍の1,500個に増え、切れ目なく装飾されます。これは、全長約40cmのふれふれ坊主がグラデーションで雨空を彩る、ここでしか見られない景色です。さらに気分が上がるように、カラフルなポンチョや傘も用意。下向きがちな梅雨の時期に、カラフルなアイテムに身を包み、ふれふれ坊主を見上げて雨の日を楽しめます。<ポンチョの貸し出し>時間:9:00〜18:00料金:無料場所:八ヶ岳アクティビティセンター対象:宿泊者2 1,500 個の中から探す「親子ふれふれ坊主」【NEW】ピーマン通りの1,500個のふれふれ坊主の中に、親子をモチーフにした「親子ふれふれ坊主」が新しく登場。イベント期間中に、その親子ふれふれ坊主を探すアクティビティを開催します。親子ふれふれ坊主は、通常のふれふれ坊主に、小さいサイズの子どもふれふれ坊主が付いたものです。アクティビティをクリアすると、ふれふれ坊主の絵が描かれた飴がもらえます。雨の日も楽しく過ごせるアクティビティです。時間:9:00〜18:00料金:無料場所:ピーマン通り対象:宿泊者3 ふれふれ坊主が客室テラスにも登場【NEW】今年は、ピーマン通りにあるふれふれ坊主が客室にも登場。172室ある客室の中の「レジデンスメゾネット」のテラスに、ふれふれ坊主を飾ります。プライベートな空間でカラフルなふれふれ坊主を眺められ、雨の日も明るい気分になれます。4 キッチンカーで「ふれふれレモネード」を提供【NEW】ピーマン通りにあるキッチンカーでは、「ふれふれレモネード」を提供します。雨が「降る」とシェイカーを「振る」を掛けて、シェイカーで提供する期間限定のオリジナルドリンクです。レモネードと輪切りレモンが入っているシェイカーを、ゲスト自身が振って完成させます。どんよりとした天気でも、ハーブを添えたレモンの爽やかな味わいでリフレッシュできます。時間:14:00〜17:00料金:500円(税込)場所:キッチンカー対象:宿泊者・日帰り「八ヶ岳ふれふれスカイ」概要期間:2022年6月1日〜7月10日時間:9:00〜18:00料金:入場無料場所:ピーマン通り<最高水準のコロナ対策宣言>【1】衛生管理星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。・チェックイン時の検温実施・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ・館内各所に除菌用アルコールを設置・全客室に手指消毒用アルコールを設置・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80 度以上)、食事用トレイの除菌洗浄・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置・館内での接客業務の際にマスクを着用・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)・湿度 40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)・レストランにおけるメニューの QR コード化(界ブランド全施設)【2】3 密回避密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施・パブリックスペースへの CO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底関連資料:[【星野リゾート】コロナ対策まとめ]{ }星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳建築界の巨匠マリオ・ベリーニが手掛けたデザインホテルです。ホテルのメインストリートには、19店舗のセレクトショップが立ち並び、波の出る屋内プールや、本格的イタリア料理のメインダイニングなどを備えています。〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町 129-1/客室数:172室[ ]{ } 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月22日「毎日これを使うだけで、スキンケアになる?」「髪に優しくて、ドライヤーの時間も短縮できる?」 これなら、3日坊主にならずに続けられそう。そんな夢のような「速乾・スキンケア」をプラスした今治タオルが入荷しました。一般的なタオルと比べて、摩擦をグンと抑えて、素肌にふんわり&キューティクル守りつつ吸水ギューーンというすぐれものです。そろそろタオルの買い替え時期の方、進化した機能派今治タオルでちょっと驚いてみませんか?■ めちゃくちゃ優しいタオルではじめるスキンケアタオルは毎日使うものだから、肌触り+αの機能があったら理想的ですよね。この「CUOL(クオル)」のタオルは、摩擦を少なくして=ダメージを減らせる。という、肌や髪にとっても優しい“美容グッズ感覚”のタオルなんです。そんな機能派な今治タオル「CUOL」は、選べる2タイプが入荷しています。【1】「洗顔後用」 摩擦レスなふんわりタオル使い方は、洗顔後にこのタオルで吸水するだけです。ゴシゴシこすらず、ふんわりやわらかな肌触りで優しくタッチ。肌への刺激を少なく水気を取ることができます。一般的なタオルと比べて摩擦が約1/2この洗顔後用タオルは、細くしなやかな糸を採用しているため、表面の凹凸が小さく滑らかな肌触り。なんと摩擦係数が約1/2にまで抑えられており、肌へのダメージを大きく減らせるんです。(※商品ページでは、寒天での摩擦試験結果も掲載していますッ。)【2】「美髪ケア」 時短できるフェイスタオル使い方は、洗髪後にクルッと頭に巻いたり、髪の毛を優しく挟み込むだけ。よくある速乾タオルとの違いは、髪の毛と頭皮への優しさです。時短とダメージ軽減を叶える、美髪ケア中が空洞のコットン×レーヨン素材で、吸水と低摩擦を実現。洗髪後に摩擦を少なくタオルドライできて → しっかり吸水して、ドライヤーを時短 → 髪の毛も頭皮も、ダメージ軽減。キューティクルへのダメージを抑え、ヘアカラーの退色抑制も期待できます。■ さっそく、スタッフが使ってみました。〜スキンケア編〜「そっと肌に触れるようにするだけで、しっかり水分を吸収するのに、必要な水分は残るようなみずみずしい感覚。」「普段のタオルとの違いにビックリ!肌触りがなめらかで、肌に当てるととても気持ち良い。洗濯を繰り返してもやわらかくて◎。」-- 今の季節、乾燥やマスクの刺激が気になっていたスタッフは、これらの使用感が得られて喜んでいます。〜ヘアケア編〜「頭に巻いたタオルを外すと重みがあり吸水を実感。ドライヤーの時間が今までより短縮されて、髪にも負担が少ない。」「タオルの毛足が比較的長く、しっかり吸水していると実感。普段使っていたタオルよりも、ドライヤー後の髪がまとまった。」-- ドライヤーの時短が毎日続く快適さ。自分のことは後回しになりがちなママスタッフからも好評です。■ 365日、いつもの手順で無理なくケアシャンプー後、タオルドライが変わります!・ 朝シャン: ドライヤー時間短縮(余裕ができる)・ お子様のドライヤー: まだ自分でドライヤーできないキッズの髪こそ速く乾かしたい。・ 夜、早く寝たい: 疲れて半乾きで寝落ち〜、なんてこともなくなりそう。洗顔後のスキンケアが変わります!・ 基礎化粧品をあれこれ試して変えるよりもシンプルに。・ 忙しくても、毎日の洗顔で、確実に肌への負担を減らせる。・ 刺激を抑えて、スキンケアできる。忙しくてついズボラなスキンケアになってしまったり、年齢による肌の変化を感じていながらもスキンケアを見直す機会を先延ばしにしてしまっていたり、何か肌や髪に良いコトを始めようと思っていても、何をやっていいかわからなかったり。。。まずは、普段使うタオルをふんわり優しい機能派今治タオルに変えて、ダメージを減らすことから始めてみませんか? 【ご紹介したアイテム】一般的なタオルの約半分の摩擦で顔を拭けるCUOLの顔用タオル。高い吸水性もあり、擦らずに当てるだけで洗顔後の水分をしっかり吸い上げます。ふわっと心地よい肌触りです。⇒ CUOL タオルではじめるスキンケア 洗顔後用 【ご紹介したアイテム】高い吸水性でドライヤー時間を短縮し、美髪に導くCUOLのタオル。低摩擦という特徴もあり、使用時の髪や頭皮へのダメージを軽減してくれます。フェイスタオルサイズです。⇒ CUOL タオルではじめる美髪ケア 美髪用 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2022年03月24日予約が取れないダイエットコーチの新刊努力も我慢も意志の力も必要としないダイエットメソッドが公開されている新刊『3か月で自然に痩せていく仕組み』がダイヤモンド社から発売された。著者は株式会社ライフ・プロデュース代表で、バランス整骨院中原の院長、ダイエットコーチ、産後ママダイエットのコーチングも行っている野上浩一郎氏。四六判並製、232ページ、価格は1540円である。「食べてしまうのは当然」が前提のダイエット何度もダイエットに失敗している人は少なくない。世の中にはダイエットの決意をくじけさせるラーメンやスイーツなどがあふれており、食べると太ることがわかっているのに、やめられない。野上浩一郎氏はそんな意志の弱い人を責めるようなダイエットは提案しないと語る。整骨院の院長を務める同氏ではあるが、ダイエットの指導も行い、これまで3万人に施術、600人にダイエット指導を行っている。独自のダイエットプログラムで最も大切にしたのは「おいしいものがあったら、食べてしまうのは当然」ということだという。新刊では、精神科医でベストセラー作家の樺沢紫苑氏も5.6kg痩せた「3勤1休ダイエット」を紹介。成功率は96.6%で、糖質も揚げ物も食べることができ、つらい運動もリバウンドの心配も不要のダイエットメソッドとなっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※3か月で自然に痩せていく仕組み - 書籍 - ダイヤモンド社
2021年12月25日翌日の晴天を願い、白い布や紙で作る『てるてる坊主』。旅行や大切な用事がある前日に、おまじないとして軒先や窓際に飾った経験がある人もいるでしょう。『てるてる坊主』数々の創作漫画を描いている、チャロス(@Cha_ros)さんがTwitterに投稿した作品をご紹介します。物語に登場するのは、幼い女の子です。遠足を前日に控えた女の子は、てるてる坊主を作り、軒先に吊るしました。【創作漫画】てるてる坊主 pic.twitter.com/7KEIZlrd0d — チャロス座敷わらし漫画/22日につんつん (@Cha_ros) June 9, 2021 一向に止む気配のない雨にくじけそうになりながらも、女の子の願いを叶えるために晴天をもたらした、てるてる坊主。翌朝、起きた女の子は、窓に差し込む光に目を輝かせました。きっと予報では、晴れるのは絶望的だったのでしょう。女の子は、ヒモがちぎれて落ちていたてるてる坊主を拾い上げ、「ありがとう」といわんばかりに涙を流しながら抱きしめたのです。作品には、感動の声が続出。次のような感想が寄せられています。・紐がちぎれているところが、てるてる坊主の激闘を物語ってる。・セリフが1つもないのに、それぞれの感情が伝わってくるのがすごい。・泣ける。てるてる坊主は女の子にとってヒーローですね。てるてる坊主と女の子、それぞれの想いに、多くの人が心を打たれました。[文・構成/grape編集部]
2021年06月13日■4歳児、まさかののセルフカットから坊主になった結果は…!?中央の前髪が数ミリしか残っていなかったので、しかたなく、息子憧れの坊主頭にすることになったのですが…■憧れの坊主頭になったのに…まさかのリアクションに驚愕!変顔をしても、いたずらをしても、悪ガキ感がすごくなってしまいました。夜のおねしょ対策でまだオムツを履いているのですが、大きな赤ちゃんのようで抱きしめたくなるかわいさです!
2020年10月07日女優の倉科カナ(くらしな・かな)さんが、2020年6月28日にインスタグラムを更新。「髪を切った」と報告し、驚きの姿を公開しています。倉科カナが坊主頭に!?驚きの声が相次ぐ倉科カナさんは「突然ですが、髪を切りましたー」と坊主頭になった姿を公開。まさかのイメチェンでファンを驚かせています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 View this post on Instagram A post shared by 倉科カナ (@kanakurashina_official) on Jun 28, 2020 at 4:27am PDTしかしハッシュダグで「ウソ」と、冗談であることを告白。この写真は、2016年に公開された映画『珍遊記』に僧侶・玄奘(げんじょう)役で出演した時に撮られたもののようです。倉科カナさんのサプライズに、ファンは「よかった」「びっくりさせないで」と驚かされた様子。また、「坊主頭でも美人!」との称賛も寄せられています。・本当に坊主にしたのかと思った!びっくりしたー!!・夏目雅子さんの三蔵法師を思い出しました。・マジで驚いたけど、坊主頭でも美しいなんて最強だわ…。同投稿では、「これからもいろんなことに挑戦したい」と意気込みをつづっている倉科カナさん。今後、さまざまなサプライズがファンを待っているかもしれませんね!倉科カナが結婚イジりに「やめてくださいよ!」現在の活動は?[文・構成/grape編集部]
2020年06月29日EXILEのATSUSHI(40)が4月29日、InstagramやYouTubeなどで生配信を行った。そこで「10年ぶりに坊主になる」と宣言。コロナ禍にいるファンを勇気付けることとなった。30日で40歳となったATSUSHI。生配信ではGLAYのTERU(48)やDA PUMPのISSA(41)、宮根誠司(57)や水原希子(29)、コロッケ(60)に藤あや子(58)といった幅広い面々から祝福のメッセージが届いた。そんななか終盤、ATSUSHIは「10年ぶりに坊主します!」と宣言。「これにはメッセージがあって」と切り出し、世の中がコロナ禍で大変な状況にあることに言及。そして、こう語った。「髪の毛なんて生えてくるじゃないですか、どうせ。ゼロからでもやり直せるっていうメッセージを僕は届けたいなって。自己破産も、自ら命を絶ったりするよりもマシなことだと思うんですよ。生きてさえいれば……」そして「どうか辛い状況にある皆さん、諦めないでください」「気合い入れますんで僕も」とし、「一緒に覚悟して乗り越えましょう」と呼びかけた。「10年ぶりに坊主にする」と語り、コロナ禍にいるファンへメッセージを送ったATSUSHI。彼らしい心意気が話題となり、Twitterでは「ATSUSHI」がトレンド入り!さらにその決意に勇気付けられたファンから讃える声が上がっている。《ATSUSHIさんおめでとうございます いや、坊主はほんとに泣きました。。楽しみです。愛してます。おめでとうございます》《約10年ぶりの坊主楽しみです.コロナ自粛一緒に乗り越えていきたいと思いました》《この人ほんとに素敵。もうライブ見てて思った。やっぱりほんとに素敵な人。一生ついていく》
2020年04月30日トム・ホランドが、坊主頭になった。イラク戦争から帰還した元衛生兵を演じる『Cherry』(原題)のための役作りとみられている。退役軍人のアクティヴィストが、ツイッターに退役軍人のための医療センターを訪れたトムの動画を投稿。(現在は削除)そこに坊主頭のトムが映っていたのだ。ソニー対マーベル&ディズニーのスパイダーマン「MCU離脱問題」が解決し、ファンが胸をなでおろしたのもの束の間、トムの衝撃的な丸刈り姿に様々な反響が寄せられた。「トム・ホランドの美しい髪よ。安らかに眠れ。残念だわ」、「うちの子になんてことしてくれるの」という悲しみの声や、「これは間違いなくエミネムでしょう」、「若い頃のジャスティン・ティンバーレイクみたい」、「(アニメキャラの)カイユーみたい」とそっくりさんを挙げる声など。俳優の“毛”問題はいつも注目の的で、今年4月には「ゲーム・オブ・スローンズ」のジョン・スノウ役から解放されたキット・ハリントンが、あのトレードマークのひげを全てそり落として大不評を買った。同月、ジェイソン・モモアも環境問題に取り組む活動の一環で、広告動画の中でひげをそり、ツルツルのほっぺを披露。ファンは悲しみに暮れるも、ジェイソンの行動を評価した。ティモシー・シャラメは来月配信開始となるNetflixの『キング』でマッシュルームヘアになり、ファンを驚かせたが、それがいい具合に伸びて出演したグレタ・ガーウィグ版の『若草物語』では“パーフェクト”な髪型が称賛されている。(Hiromi Kaku)
2019年10月09日お笑いコンビ・ANZEN漫才のみやぞん(33)が24日、アメブロにてブログを開設した。「自己紹介」と題して初めてブログを更新。同日、スマートフォンブラウザで先行リリースした声で手軽にブログ投稿ができるアメブロの新機能「こえのブログ」を使って投稿した。「みな、みな、皆さん初めましてこんにちは ANZEN漫才のみやぞんです お笑い芸人をやっていて今年で33歳になります」と元気よくあいさつ。続けて、「今日からこの声のブログをはじめます」と宣言し、「三日坊主いや4日坊主にならないように頑張りますので皆さん応援よろしくお願いしまーす」と決意を語った。ファンからは「結構早口だなー笑」「声を聞くだけでほっこり」「声を聞くだけで元気が出ます!」「ブログでもみやぞんさんのこえを聞けるの、嬉しいです~!」「みやぞん!!!待ってました!」「イッテQのロケ先での更新お待ちしてます」「本当に可愛くて大好き」「楽しみにしてるので三日坊主にならないことを願います」「めちゃめちゃ嬉しい」などとコメントが寄せられている。
2019年01月24日元SMAPの草なぎ剛が、5日より全国(一部地域を除く)で放送されるメルカリの新CM「三日坊主」編で坊主姿を披露している。「三日坊主」編は、「メルカリは、三日坊主を応援する」というコンセプトのもと、坊主姿になった草なぎが登場。新年、新しいことをはじめようとする人々に、まずは気軽に「はじメル」ことで、「三日坊主でもでいい、やらないよりやることが大事」ということを伝える。撮影は冬晴れの青空が広がる12月初旬に都内近郊にて行われ、特殊メイクで坊主姿になった草なぎは、さわやかな笑顔で「よろしくお願いします!」と登場。和やかな雰囲気の中、監督との打合せを終え、撮影が始まった。坊主姿の草なぎは、カメラが回ると「三日坊主でも本当にいいと思います! 始めることが一番大切だと思います!」「一緒に三日坊主でも始めてみましょう!」など絶妙なアドリブを交え、時折笑いも起きる現場になった。今回、草なぎの趣味でもあるバイクのシーンがあり、草なぎが実際に運転しながら、本シリーズでおなじみとなった「メルカリしようよ!」という台詞も。モッズ・スクーターに跨る草なぎに注目だ。草なぎは「晴れ晴れしくて、2019年、幸先いいなと。メルカリでいいものがゲットできるという兆しを感じました。“I LOVE メルカリ、I LOVE 剛”で相乗効果が出せていくといいと思います。始めるということは、とても大切なことなので、一緒に三日坊主でも始めてみましょう」とコメントしている。
2019年01月04日多彩な飲食店が軒を連ねる、ディープな飲み屋街・四ツ谷荒木町界隈。その中でも一際異彩を放っているのが、現役のお坊さんがオーナーを務める「坊主バー」です。ここにはなぜか、神道やキリスト教の宗教家さんも通っているとの噂。そこでお坊さん、神主さん、牧師さんが集結するという夜にお邪魔しちゃいました!お店の一角では突如、20~30代の女性による恋愛相談がスタート。仏教、キリスト教、神道の教えや神話に基づく3人のアドバイスとは?■フラれたけど諦められずにいます大好きな人にフラれましたが、どうしても諦められません(C子・28歳)ずっと好きだった人と付き合えたのに、半年でフラれてしまいました。その人から「友達でいよう」と言われましたが諦められません。できれば復縁したいけれど諦めたほうがいでしょうか?神主さん神社へお参りし、心を落ち着けて誰だってお断りした直後に迫られたら引いてしまいます。ですから復縁を持ちかけるとしても、少し時間を置きましょう。天岩戸のように閉ざした彼の心を無理にこじ開けるのではなく、まずは自分を見つめ直すのです。今は感情的になっていると思うので、一度神社へお参りし、神聖な空気に触れてみては。落ち着いたら自分が何をすべきかがわかるでしょう。もしもご縁があれば、彼とまたつながりますよ。お坊さん好き=煩悩だと自覚することが大切恋をするとは病気の状態です。好きという感情はいいもの、正しいものだと思う方が多いのですが、これはある意味、煩悩なんですね。仏教では全ては移り変わると考えます。つまり好意は憎悪に変わるもの。好きな気持ちが強ければ強いほど、執念や怒り、悲しみといった悪い感情を起こします。自分を見つめ、煩悩や妄想に囚われていることを自覚しましょう。そうすれば執着心が少しずつ薄れていきますよ。牧師さん想い続けることは成長の糧になるずっと好きだった人と付き合えたものの、上手くいかなかった。でもまだ好き…これは実は素晴らしいことかもしれません。痛い目に遭っても彼を愛し、尊敬し続けるのは聖書の「愛は忍耐強い。愛は情け深い」という言葉に通じるようにも感じられます。相手の気持ちを知り、もう無理だとわかっていながらも消えない想いを抱いて生きていく。その状況は人としての成長、成熟の糧になるだろうと思います。今回は三者三様の回答が飛び出しました。今後、C子さんが復縁できるかどうかはわかりませんが、いずれにしても自分を見つめ直すこと、彼を憎まないことが課題となりそうです。たとえ悲しい結果に終わったとしても…晴れやかな気持ちで次のステップに進めますように。■今年最後に浄化&開運したいならところで、興味深すぎるアドバイスを披露した宗教家さんたちが年末、超絶イケてる音楽イベントを開催するそうです。その名も『3宗教LIVE!!! 聖ダイバーシティ平成最後の大忘年会』!大真面目に学べるコミックソング(?)を奏でる「坊主バンド」、神話の世界の恋物語をドラマチックに表現する「歌う神主」壮紫さん、讃美歌を弾き語りして愛を歌いあげる「牧師バー」オーナー・とおるさんの共演。って、あまりにも面白そうだと思いませんか?会場では限定の御朱印やおみくじを買えたり、それぞれの宗教をイメージしたスペシャルメニューを味わえたりもするみたいですよ。聖なるパワーに触れて、身も心も浄化されそうなスペシャルイベントをお見逃しなく!★3宗教LIVE!!! 聖ダイバーシティ平成最後の大忘年会【日程】2018年12月30日(日)【時間】17:00開場/18:00開演【場所】汐留Blue Mood東京都中央区築地5-6-10浜離宮パークサイドプレイス1F【お坊さん】善念~ZENNEN~浄土真宗本願寺派 僧侶。四谷坊主バーの店主。坊主バーは仏教を身近に感じて膝を交えてどなたでも水平に出会える場所をつくるために開いた。音楽を通して布教活動もしており、「善念」名義で今年6月にミディレコードよりソロアルバムがリリース。【神主さん】壮紫~soushi~代々神職の家系に生まれ、日々神様に御奉仕しながら音楽を通して神社や神様事を広めるため活動している。2005年、神職に就く。2011年、音楽活動を開始。日本の美しい言葉である大和言葉を用い、神話に基づく楽曲を中心に、唯一無二の音楽を志す。【牧師さん】とおる「酒場で教会!」牧師。「牧師バー!」店主。坊主バー~VOWZ BAR~2009年にオープン。東京・四谷にあるバー。在籍する様々な宗派のお坊さんと気軽にお話できます。毎日、短い法要と法話を実施。「極楽浄土」「無間地獄」などのオリジナルカクテルあり。
2018年12月09日多彩な飲食店が軒を連ねる、ディープな飲み屋街・四ツ谷荒木町界隈。その中でも一際異彩を放っているのが、現役のお坊さんがオーナーを務める「坊主バー」です。ここにはなぜか、神道やキリスト教の宗教家さんも通っているとの噂。そこでお坊さん、神主さん、牧師さんが集結するという夜にお邪魔しちゃいました!お店の一角では突如、20~30代の女性による恋愛相談がスタート。仏教、キリスト教、神道の教えや神話に基づく3人のアドバイスとは?■好きという気持ちがよくわからない人を好きになれず、付き合っても本気になったことがありません(B子・25歳)告白されて付き合ったことはあるのですが、相手を好きだと思ったことはありません。好きになろうと思っても「好きという気持ち」自体、よくわからずにいます。いつか誰かを好きになれるのでしょうか?お坊さん全ては縁次第だから悩む必要なし人間は何かの縁によって恋をすることもあれば、非常におぞましい感情を持つ場合もあります。そのように自分のことは自分でもわからないもの。全ては縁次第です。つまりB子さんは好きになる人に出会っていないだけなので、悩む必要はありません。恋をしたらしたで苦しいし、何も手につかなくなることも。好きな人がいない今は自由なのですから、他のやるべきことをやればいいのでは?牧師さん無理に愛を呼び起こさなくて大丈夫聖書には「神は愛である」、即ち「神=愛」と記されています。また「愛のおのずから起こるときまでは、殊更に呼び起こすことも、醒ますこともないように」という一節もあります。神の本質は愛。そして人は神を模して創られた存在とされていますので、愛のカケラもない人間はありえないでしょう。ですから、今はそのときではないということ。無理に愛を呼び起こさなくてもそういう瞬間は訪れると思います。神主さんご縁を信じることが大事日本神話は神々の恋愛のエピソードが多く、一般的に読まれている物語の8割程度はラブストーリーです。神々は奔放に恋愛をしていますが、その恋はいずれも自然発生的なもの。同じように人もご縁によって出会い、結ばれる存在と言えるでしょう。今は好きという気持ちがわからなくても、ご縁を信じていれば、自然と誰かを好きになる日が来ますので、心配せずにお過ごしください。今回も3宗教のみなさんのアドバイスは、同じ「来たるべきときを待て」という結論でした。さすがは仲良し!B子さんの焦る気持ちもわかりますが、今は自分らしく日々を楽しみながら“そのタイミング”が訪れるのを待つのが一番なのかもしれません。■今年最後に浄化&開運したいならところで、興味深すぎるアドバイスを披露した宗教家さんたちが年末、超絶イケてる音楽イベントを開催するそうです。その名も『3宗教LIVE!!! 聖ダイバーシティ平成最後の大忘年会』!大真面目に学べるコミックソング(?)を奏でる「坊主バンド」、神話の世界の恋物語をドラマチックに表現する「歌う神主」壮紫さん、讃美歌を弾き語りして愛を歌いあげる「牧師バー」オーナー・とおるさんの共演。って、あまりにも面白そうだと思いませんか?会場では限定の御朱印やおみくじを買えたり、それぞれの宗教をイメージしたスペシャルメニューを味わえたりもするみたいですよ。聖なるパワーに触れて、身も心も浄化されそうなスペシャルイベントをお見逃しなく!★3宗教LIVE!!! 聖ダイバーシティ平成最後の大忘年会【日程】2018年12月30日(日)【時間】17:00開場/18:00開演【場所】汐留Blue Mood東京都中央区築地5-6-10浜離宮パークサイドプレイス1F【お坊さん】善念~ZENNEN~浄土真宗本願寺派 僧侶。四谷坊主バーの店主。坊主バーは仏教を身近に感じて膝を交えてどなたでも水平に出会える場所をつくるために開いた。音楽を通して布教活動もしており、「善念」名義で今年6月にミディレコードよりソロアルバムがリリース。【神主さん】壮紫~soushi~代々神職の家系に生まれ、日々神様に御奉仕しながら音楽を通して神社や神様事を広めるため活動している。2005年、神職に就く。2011年、音楽活動を開始。日本の美しい言葉である大和言葉を用い、神話に基づく楽曲を中心に、唯一無二の音楽を志す。【牧師さん】とおる「酒場で教会!」牧師。「牧師バー!」店主。坊主バー~VOWZ BAR~2009年にオープン。東京・四谷にあるバー。在籍する様々な宗派のお坊さんと気軽にお話できます。毎日、短い法要と法話を実施。「極楽浄土」「無間地獄」などのオリジナルカクテルあり。
2018年12月02日多彩な飲食店が軒を連ねる、ディープな飲み屋街・四ツ谷荒木町界隈。その中でも一際異彩を放っているのが、現役のお坊さんがオーナーを務める「坊主バー」です。ここにはなぜか、神道やキリスト教の宗教家さんも通っているとの噂。そこでお坊さん、神主さん、牧師さんが集結するという夜にお邪魔しちゃいました!お店の一角では突如、20~30代の女性による恋愛相談がスタート。仏教、キリスト教、神道の教えや神話に基づく3人のアドバイスとは?■結婚の話が出ません交際4年の彼氏がいるけれど、結婚の話が出ません(A子・32歳)付き合って2年目くらいから髪型を変えても何も言われなくなり、彼氏に女として見られていない気がします。4年付き合っても結婚の話が一切出ず、このまま付き合い続けていいか悩んでいます。神主さんイザナミのように意思表示を『古事記』や『日本書紀』に登場する女性の神様イザナミは、個が強くて自分の想いをはっきり伝えるタイプです。女性は受け身の方も多いけれど、イザナミのようにアクションを起こしたり、意思表示をしたりすることが大事なんじゃないかなと。神話の世界でも言葉や行動で伝えているのですから、人間の世界でもそれは必要不可欠なことだと思います。お坊さん人の心は変わって当たり前仏教では全ての原因は自分にあると考えます。つまり彼氏が悪いのではなく、自分に問題があると見るわけです。諸行無常と言う通り、人の心は変わって当たり前。長く付き合えばどうしても馴れ合いが生じます。大事なのは自分がどうしたいか。結婚したいならその意志を伝え、無理だったら方向転換したほうがいいでしょう。待っていても何も起こりません。牧師さん「言葉は神」真心を伝えて聖書の一節に「言葉は神である」という表現があります。言葉はそれほどまでに力を持つもの。また、ある人は、言葉とは自分の魂を引きちぎって相手にぶつけるようなものだと話していました。ですから、結婚したいなら真心からその気持ちを伝えることが大切だと思います。その結果、彼が「結婚しよう」と言うとは限らないけれど、まずは伝える必要があるでしょう。煮え切らない彼に対し、受け身でいてはダメみたいですね。3人の回答を受けたA子さんが、現状を打破するために行動を起こせるといいのですが……。■今年最後に浄化&開運したいならところで、興味深すぎるアドバイスを披露した宗教家さんたちが年末、超絶イケてる音楽イベントを開催するそうです。その名も『3宗教LIVE!!! 聖ダイバーシティ平成最後の大忘年会』!大真面目に学べるコミックソング(?)を奏でる「坊主バンド」、神話の世界の恋物語をドラマチックに表現する「歌う神主」壮紫さん、讃美歌を弾き語りして愛を歌いあげる「牧師バー」オーナー・とおるさんの共演。って、あまりにも面白そうだと思いませんか?会場では限定の御朱印やおみくじを買えたり、それぞれの宗教をイメージしたスペシャルメニューを味わえたりもするみたいですよ。聖なるパワーに触れて、身も心も浄化されそうなスペシャルイベントをお見逃しなく!★3宗教LIVE!!! 聖ダイバーシティ平成最後の大忘年会【日程】2018年12月30日(日)【時間】17:00開場/18:00開演【場所】汐留Blue Mood東京都中央区築地5-6-10浜離宮パークサイドプレイス1F【お坊さん】善念~ZENNEN~浄土真宗本願寺派 僧侶。四谷坊主バーの店主。坊主バーは仏教を身近に感じて膝を交えてどなたでも水平に出会える場所をつくるために開いた。音楽を通して布教活動もしており、「善念」名義で今年6月にミディレコードよりソロアルバムがリリース。【神主さん】壮紫~soushi~代々神職の家系に生まれ、日々神様に御奉仕しながら音楽を通して神社や神様事を広めるため活動している。2005年、神職に就く。2011年、音楽活動を開始。日本の美しい言葉である大和言葉を用い、神話に基づく楽曲を中心に、唯一無二の音楽を志す。【牧師さん】とおる「酒場で教会!」牧師。「牧師バー!」店主。坊主バー~VOWZ BAR~2009年にオープン。東京・四谷にあるバー。在籍する様々な宗派のお坊さんと気軽にお話できます。毎日、短い法要と法話を実施。「極楽浄土」「無間地獄」などのオリジナルカクテルあり。
2018年11月25日来春放送予定の帯ドラマ劇場「やすらぎの刻~道」に、新たに風間俊介と橋爪功の出演が決定。風間さんは、本作では人生初の坊主頭で挑むこととなり、先日断髪式も行われた。■「やすらぎの刻~道」とは倉本聰が描く本作は、昨年放送された「やすらぎの郷」の“その後”とともに、石坂浩二演じる主人公・菊村栄が執筆するシナリオ「道」が映像化されていくという壮大な物語。「道」は山梨県のとある山間の村を舞台に昭和・平成を生き抜いた無名の夫婦の生涯を綴るもので、テーマは“ふるさと”。昭和初期からはじまり、戦中、戦後、平成という時代の移り変わりを、1年間をかけて描いていく。清野菜名を前半の主演に、戦後の高度成長期を経て現代にいたるまでの後半、いわば主人公の晩年を八千草薫が演じる。■風間俊介が参戦! 人生初の坊主頭に…そんな「道」で重要な役割を担うキャラクター、根来公平役を、風間さんが演じることが決定。公平は、のちにヒロイン(清野さん)の夫となる養蚕農家の四男。ストーリーテラーとして物語を導いていく。本作で風間さんは、13歳の少年時代(昭和11年)から演じることに。そして役作りのため、坊主頭になることを決意し、“断髪式”がスタジオ内の控室で行われた。人生初の丸刈りだという風間さんが鏡の前にスタンバイすると、“お嬢”こと白川冴子役の浅丘ルリ子が登場。浅丘さんと風間さんは、2008年の舞台「恋はコメディー」の共演をきっかけに、互いに信頼を寄せ合う間柄だそうで、この日は「私が(カットを)やらせていただきますが、よろしいでしょうか?」と浅丘さんが言うと、驚きつつも「うれしいです!僕はルリ子さんに身を委ねます」と風間さん。そしてカット開始からわずか5分後、きれいな丸刈りになった風間さんは「思っていたよりも違和感がないです。“ルリ子カット”だと自慢します!」と言い、一方浅丘さんは「かわいい!」「似合う!」を連発し、「こんなに坊主頭が似合う人はいないわね。俊介は本当に頭がよくて、どんな現場でもやっていける俳優さん。私が保証します」と太鼓判を押した。■いよいよクランクイン! 「僕が公平として生きれば面白くなるはず」断髪式から数日後、風間さんの撮影が神奈川・相模原の川原にてスタート。肌寒さすら感じる山中で冷たい川の水に膝までつかり、幼なじみと魚をとるシーンなどの撮影が行われた。ついに撮影に入った風間さんは、「川の水はすごく冷たかったのですが、ほかのキャストの皆さんと一緒に演じることで、初めて公平という役が見えた気がしました」と初日の感想を語り、「台本を読んで間違いなく面白い作品になると思ったのですが、実際に現場に入ってその手応えが確信に変わっています。僕が公平として生きれば面白くなるはずなので、公平としてきちんと生きていきたい!頑張ります!」と決意を新たにした。■公平の晩年役は名優・橋爪功! “やすらぎ”の新入居者と2役公平役の晩年を演じるキャストには、名優・橋爪功が決定。八千草さんと共に夫婦、そして家族の機微を味わい深い演技で綴っていく。また橋爪はさん、「やすらぎの郷」の“その後”を描くブロックにも“新たな入居者”水沼六郎役(愛称:ロク)として出演。元歌舞伎俳優だが運に見放された人生を歩み、「ツイテナイ」が口グセの男で、菊村はそんなロクに人間的魅力を感じ、公平の人物像に彼を投影させていく。“来た仕事は断らない主義”だという橋爪さんは、「この作品が1年間続くことまでよく考えていなかったから、今、ちょっと後悔しています(笑)」と冗談を言いつつ、「ひとつの作品の中で途中から役者が変わるという展開は、とても面白いと思います。視聴者の皆さんの想像力もかき立てられますし、そのあたり、倉本さんも緻密に計算されているでしょう。僕自身も楽しみにしています」と期待を語っている。帯ドラマ劇場 テレビ朝日開局60周年記念作品「やすらぎの刻~道」は2019年4月、テレビ朝日系にて放送予定。(cinemacafe.net)
2018年10月25日家計簿管理は、3日坊主で挫折してしまう人も多いのでは?家計簿をつけ続けるコツは、根気よりも「いかに要領良く楽にこなしていけるか」にあるのかもしれません。楽しんで家計簿をつけたら、お金が貯まった!など嬉しいことも。ズボラでも3日坊主にならない「シンプル家計簿術」の方法を、4本まとめてご紹介します。簡単にチャレンジできる方法ばかりですので、自分に合いそうな家計簿管理術を見つけてぜひ試してみてくださいね!■ レシートを集めるだけの簡単家計管理こちらの記事は、レシートを使った家計簿管理。レシートをクシャッと丸めて捨ててしまわずに、お釣りを受け取る手でそのままレシートを財布にしまいましょう。家に帰ったら、レシートを集めて保管するだけ。たったこれだけで、お金の流れが簡単につかめます。あとは、1週間ごとに家計簿に書き込めばOK!「クレジット決済は?」「レシートがもらえなかった場合は?」などの場合の対処法にも触れています。苦労なくできる家計簿管理は、試してみる価値ありです!毎日1分、レシートを集めて保管楽らく家計簿管理術■ 家計簿管理の責任感が生まれる「ライフイベント表」明確な目標や目的があると、物事って続けやすいもの。「なぜ」「何のために」「何を目指して」家計簿をつけるのかを考えてみると、がぜんやる気が出てきます。こちらの記事では、家計簿をつける目的を明確にし、かつワクワクや楽しみを感じられるように、「ライフイベント表」を作ることをオススメしています。ポイントは、子どもの入学や家のローン、老後の資金など、今後どのタイミングでお金が必要になるのか俯瞰して見られること。家計簿をつけるための間接的アプローチですが、効果は絶大!家族みんなでわいわい言いながら、ライフイベント表を作ってみてはいかがでしょう。「ライフイベント表」が肝、目的があればできる家計簿管理■ 年20万円以上!家計簿をつけながらへそくりが貯まった!Graphs / PIXTA(ピクスタ)家計簿をきちんとつけてお金をやりくりすれば、貯金を増やすことができます。さらにもう一つ、家計簿をきちんと管理すれば「へそくり」を作ることだってできるんです。へそくりと聞くと、思わずにんまりしてしまいませんか?それこそ家計簿を続けるために大切なモチベーションです。こちらの記事では、へそくり作りを楽しみながら家計簿をつける方法をたったの3ステップで紹介。ステップ1:引き落とし専用の通帳を用意するステップ2:毎月1回、同じ額を引き落とし専用の通帳に入金するステップ3:そのまま1、2年放置するうまくいけば年に20万円以上も夢じゃないかも?!1年半で24万円!楽して貯める究極の「自己流ズボラ貯金」■ 超簡単!月1家計簿と500円玉貯金で楽して嬉しい家計簿管理術家計簿を書くのは月に一度だけ。しかも500円玉が貯まる。そんな「楽&お得」な方法がありました!用意するのはノートとペン、それから引き落とし口座の通帳です。月に1度決まった日に、今月の支出をまとめるだけ。一か月何にいくらかかっているのかが一目瞭然です。先月と見比べたり、反省点や引き締めるべきところを見つけやすいのも良いところ。ついでにに500円玉貯金ができる、お金管理も必見!なんとこの方法で約6万円が貯まったそうですよ!500円玉貯金もできる!月1回のお楽しみがある家計簿管理
2018年08月26日台湾で空前の大ヒットを記録した青春映画を、日本を舞台に蘇らせた『あの頃、君を追いかけた』。この度、主演の山田裕貴が役作りのために“坊主になった瞬間”のメイキング映像が解禁、“ファーストバリカン”をヒロインの「乃木坂46」齋藤飛鳥が担当したことがわかった。山田さん、斎藤さんほか、日曜劇場「この世界の片隅に」の松本穂香、映画『怒り』の佐久本宝、「動物戦隊ジュウオウジャー」の國島直希、「花のち晴れ~花男 Next Season ~」の中田圭祐、舞台「人狼 ザ・ライブプレイングシアター」の遊佐亮介といった旬の若手俳優が結集し、オリジナル作品の瑞々しさを受け継いだ珠玉のラブストーリーとなる本作。この度、山田さんが役作りのために“坊主になった瞬間”のメイキング映像と坊主姿の場面写真が到着。記念すべき“ファーストバリカン”は齋藤さんが行い、その後、松本さん、中田さん、國島さん、佐久本さん、遊佐さんとキャストたちが続き、まるで高校球児を想起させるかのような山田さんの坊主姿が無事に完成した。「少しでもいい作品になれば」という想い山田さんは坊主に挑戦した理由について、「作品の中で重要な部分だなって思ってて、じゃあ、坊主やっちゃいますかって言って本当にやりました」と答えており、さらに、「髪を刈って“気持ちよ、伝われ”なんて簡単に思ってる訳じゃないですが、少しでもいい作品になればとそういう想いです」と、本作にかける熱い意気込みを語っている。『あの頃、君を追いかけた』は10月5日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:あの頃、君を追いかけた(2018) 2018年10月5日より全国にて公開© 『あの頃、君を追いかけた』フィルムパートナーズ
2018年08月14日木村佳乃(41)が「相棒season16」(テレビ朝日系)に1月24日と31日に出演。坊主頭を披露することで、話題となっている。 木村は20代の頃から同シリーズに衆議院議員の片山雛子役で出演している。今回は議員辞職した後、出家するという設定だ。 坊主頭は、特殊メイクで施されたもの。どこまでもリアルな姿に近づけるため、3時間かかったという。坊主姿にはさすがに抵抗がありそうだが、木村は「三蔵法師みたいでおもしろいですよ」と、同局の公式HPにコメントを寄せている。 木村といえば近ごろ、今までのイメージを刷新するような仕事をしている。 「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)では熱湯風呂やバンジージャンプ、ゲテモノ料理といったロケに挑戦。まさに、体当たりでロケに挑んでいる。昨年11月にも「ごごナマ」(NHK総合)で司会の美保純(57)から「(体当たりロケを)なんで断らないんだろう?」と不思議がられていた。 しかし木村はもともと「イッテQ」の大ファンだったそうで、自ら直談判。さらに「やるって決めたら、やらないと気が済まない」性格であると告白。番組中の天真爛漫な姿を見た友人からも「素だね」と言われるほどだ。 そんな彼女に、業界内での評価もうなぎのぼりだという。 「実は『イッテQ』に出演する際、スタッフからNGリストを渡されたそうです。ロケに関して、『これはイケる/これはダメ』といったことを選択するリストですね。危険なロケも少なくないですから。しかし彼女は結局、NGをつけなかったといいます。局内からも『肝が据わっている』と評判になっていたそうです」(芸能関係者) 今年は新しい木村佳乃の一面が、さらに見られるかもしれない。
2018年01月30日俳優の志尊淳が15日、都内で行われたソフトバンクの新サービスに関する記者発表会に、竹内涼真、生瀬勝久、壇蜜、白戸家のお父さん犬と共に出席。"いたずら坊主"だった小学生時代について語った。志尊淳発表会では、学生など25歳以下の人に加え、教師も対象にした新サービス「学割先生」などを発表。同サービスをPRする「白戸家」シリーズの新CMでは、新人教師"学割先生"を竹内、教頭先生役を生瀬、女性教師役を壇蜜が演じ、今後、学生役として志尊も出演する。新サービスにちなんで、学生時代の思い出の先生をそれぞれ挙げ、志尊は「毎日叱ってくれた小川先生」についてトーク。「小学校の時、手に負えないくらいいたずら坊主だった。毎日いたずらをして怒られ、母親が毎日学校に呼び出されて」と意外な過去を告白し、「そのときに毎日愛のある叱りをしてくれたのが小川先生。毎回しっかり目を見て叱ってくれた」と語った。そして、生瀬から「なんで1回できかなかったの? 愛を感じたんだったらその日にやめなきゃ」とツッコまれると、「今思うと愛があったと思うんですけど、そのときはまだ理性が伴ってなかったんでしょうね」と反省。「この質問をいただいたときに『ああ!』って」と続けると、生瀬は「今かよ!」と再びツッコみ、笑いが起こった。志尊はまた、どんないたずらをしていたのか聞かれると、「好きな女の子にすぐちょっかい出していました。意地悪するタイプ。同い年の子とけんかしたり、先輩とけんかしたりとかはしょっちゅうありましたね」とやや照れながら当時のエピソードを披露。「母が『小学校低学年のときがエネルギー的にあなたのピークだね』って。そこから段々落ち着いて、中学校のときは勉強が大好きに」とその後の変化も明かした。
2018年01月15日新しい年を迎えると「今年こそ日記をつけよう」と思う人も多いかもしれません。最近ではスマホで簡単につけられる日記アプリも多く出ていますが、「やっぱり紙で残したい」という声も多いようです。でも、仕事や家事、育児で忙しい毎日の中では、なかなか日記を続けるのは難しいことも。無理せず長く続けられるように、工夫をしてみてはいかがでしょうか。■毎日のプレッシャーが原因? 「日付入りの日記帳」は使わない日記に挫折してしまう理由の一つに、「毎日書かなければいけない」というプレッシャーがあるのではないでしょうか。毎日忙しくしていると、ときには日記を書く時間が取れない日もあるかもしれません。そうやって空欄のページができてしまうと、「もういいや」とやる気を失ってしまう…ということも。こんな挫折を防ぐには、日付入りの日記帳や手帳はあえて選ばないのがおすすめ。日付欄がフリーのタイプや、罫線だけが入ったノートなどを選べば、毎日書けなくても「白紙のページが気になる」なんてこともありません。■良かったことだけ書く「ポジティブ日記」のすすめいざ日記をつけようと思っても「何を書けばいいか分からない」というのも、よくある悩みです。そんな時は、まずテーマを決めてみてはいかがでしょう。子どものことや、その日の食事、読んだ本の感想など、なんでもよいでしょう。中でも、あとで読み返して楽しいのは「その日あった良かったこと」です。「良い天気で気持ちよかった」「通勤電車で座れた」など、どんな小さな出来事でもOK。その日あった良かったことを思い出して書くことで、気持ちもきっと前向きになれますよ。 ■書くことが思いつかない時は「子どもに代筆」をお願い「どうしても書くことが思いつかない」「今日は日記を書いている時間がない」という時は、子どもに書いてもらうのも一つの方法です。まだ、字が書けない年齢の子どもなら、自由にお絵かきをしてもらいましょう。色鉛筆などを使えば、ページもカラフルになりますね。子どもの成長記録の一つとして、見返した時にきっとすてきな思い出になるのではないでしょうか。■子どもの字や作文の練習にも「親子で交換日記」子どもが字を書けるようになってきたら、ママやパパと交換日記をするのもおすすめです。普段、仕事と家事、育児を両立していると、園や学校での話を子どもからゆっくり聞く時間もなかなか取りにくいかもしれません。「今日こんなことがあったよ」と交換日記に書けば、親子のコミュニケーションツールになりますね。ママやパパからお返事が来ることで、子どものモチベーションもアップ。日常的に文章を書くことで、平仮名や漢字、作文の練習にもなりますね。日記は、日々の記録としての役割のほか、書くことで自分の行動や気持ちを整理できるメリットもあります。年の初めは新しいことをスタートするチャンス。自分に合った方法で、無理なく続けていきたいですね。
2018年01月02日俳優の山田裕貴が2日、都内で行われた映画『HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION』(11月11日公開)の“超”完成披露試写会 SECOND MISSIONに登場した。同作は5つのチームが拮抗した勢力をもつ「SWORD」地区の中で男たちが思いをぶつけ合うエンタテインメントムービー。映画『HiGH&LOW THE MOVIE』『HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY』が公開されたほか、ドラマ、動画配信、コミック、SNS、オリジナルアルバム、ドームツアーなど様々に展開する。シリーズ3作品の興行収入は45億円、累計入場者数は350万人を突破した。鬼邪高校の番長・村山役としてバンダナを巻いて登場した山田だが、同じく鬼邪高校の鈴木貴之がそっとバンダナを取ると、坊主頭が登場。山田は「悪いことはしていません!」と宣言し、「ここまで愛してくださって、こんなにもたくさんのお客さんに見ていただけることで、嬉しく思います」と感謝した。「『行くぞてめーら』、ということで、今日は楽しんでいきましょう」と決めセリフも少し照れた様子になり、「キャラがわかんなくなっちゃった!」と頭を抱えた。また、坊主頭の一ノ瀬ワタルの番になると、山田は「キャラかぶるんだよ!」と頭をペチンと叩いて抗議。鈴木は2人の頭をなで、山田は後で一ノ瀬に謝っていた。シリーズに携わって3年が経ち、プライベートでも仲の良い3人。鈴木は「僕たちクランクインが、裕貴くんの誕生日だったんですよ」と明かした。山田は「現場にわざわざ『すいません、自分の誕生日なんで』と言えなくて、隠れてこの二人には『僕今日、誕生日なんだ』ってお伝えした」と、思い出を振り返った。完成披露試写会には他、町田啓太、黒木啓司、柳俊太郎、廣瀬智紀、西川俊介、西村一輝、青木健、清原翔、陳内将、窪田正孝、佐野玲於、佐野岳、阿部亮平、小澤雄太、水野勝、田中俊介、守屋光治、井澤勇貴が登場した。
2017年11月02日