「4年付き合いましたが別れたいです!」について知りたいことや今話題の「4年付き合いましたが別れたいです!」についての記事をチェック! (5/18)
本作は、Instagramで女性向けのコミックエッセイを投稿している野花このんさんが、実体験をもとに描いた作品です。大学の先輩であるミヤさんと付き合い始めたこのんさん。はじめはラブラブだった2人ですが、交際開始から約3カ月後にミヤさんが車で事故を起こしたあと、ミヤさんの隠し事が発覚して……!? もう…我慢の限界!事故を起こしてしまったことにより、車が運転できないので「しばらく大学には電車とバスを乗り継いで通学する」と話していたミヤさん。しかし、このんさんが不審に思って問い詰めると、実はミヤさんは女友だちの車に乗せてもらい、大学やバイト先まで送り迎えをしてもらっていることが判明。「嫌だからやめてほしい」とお願いするこのんさんですが、ミヤさんは「しばらく目を瞑っててくれないか」となぜか開き直って……!? 「電車とバスで大学に通うのは不便すぎるから、近所に住む女友だちの車に乗せてもらっている」と話すミヤさん。やましいことは一切ないと言いますが、このんさんにとっての問題はそこではなく、「嘘をついていたことが許せない」のだと素直な気持ちを伝えます。 「私が悲しむから内緒にしていたのなら余計にタチが悪いよ」とまくし立てるこのんさんの様子を見て、ミヤさんは自分の行動が軽率だったとようやく気づいたようで、「別れたくないです」と反省してくれました。ただ、ミヤさんがどんな人に送り迎えをしてもらっているのか、どうしても気になってしまったこのんさんは、「相手の名前を教えてほしいのと写真も見せてほしい。あと今ここで連絡して断ろう?」と提案をしたのでした。 ミヤさんが反省してくれたようでよかったです。もう終わってしまったことは仕方がないとはいえ、どんな人に送迎してもらっていたのかチェックしておくのは、今後の付き合いのためにも大事かもしれませんね。今後、同じような心配をすることがありませんように……! 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん
2023年07月21日本作は、Instagramで女性向けのコミックエッセイを投稿している野花このんさんが、実体験をもとに描いた作品です。大学の先輩・ミヤさんと順調な交際を続けていたこのんさん。しかし、交際開始から数カ月後、ミヤさんが車で事故を起こしてしまいます。車が使えないため、ミヤさんは大学へはしばらくバスで通学すると言うのですが……。 「もうやめて」と告げると…彼が開き直って!?毎日バスで大学まで通学している友人たちから「バスの中でミヤさんの姿を見たことはない」と言われ、ミヤさんに不信感を抱いてしまったこのんさん。果たして彼は、どうやって大学まで通っているのか。真相を確かめるため、このんさんが意を決して「絶対に怒らないから本当のことを教えて」と問い詰めると、ミヤさんから「実は大学やバイト先まで送り迎えをしてくれている子がいる」と衝撃の告白が飛び出して……!? 好きな人が毎日のように異性と2人きりで通学していると知り、どうしてもモヤモヤしてしまうこのんさん。なによりもショックなのが、その事実をミヤさんに秘密にされていたこと。「このんが悲しむだろうから言いづらかった」と言い訳するミヤさんに対し、このんさんは「悲しむとわかっていてやったんだ」と、さらにショックを受けます。 きっとお願いしたらやめてくれるだろう。そう思って「正直、いろいろと悲しすぎるし……もうやめてくれる?」と、気持ちを素直に伝えたこのんさん。しかし、ミヤさんから返ってきたのは「悪いんだけど、もうしばらくは目をつぶってくれないか!?」という、あまりにも予想外の反応でした。 このんさんが悲しむと思ってミヤさんは嘘をついていたわけですが、その嘘はやさしさとはちょっと違いますよね。しかも、これで送り迎えをやめてくれると思ったら……まさかの開き直り。「もうやめてほしい」と切実にお願いしているのに、なぜかこのんさんのほうが我慢するハメになってしまいました。ミヤさんにも何か言い分があるのかもしれませんが、このんさんにしてみれば「もう少し私の気持ちも考えてよ」とイラッとしてしまいますよね。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん
2023年07月20日彼氏との関係をよくしたい一心で頑張りすぎていませんか?長続きしたいがための行動が裏目に出て、すぐに破局を迎えてしまうかも……。そこで今回は、すぐに別れるカップルのよくない特徴を4つ紹介します。2人のルールを作りすぎる「2人のために」「いい関係をキープするために」などの理由で、たくさんのルールを設けるのはあまりよくないかも。もちろん、最近すれ違いが多いとかケンカが増えてきたからとかいうのなら、仕方がないですよね。しかし、これといった問題もないのに、すぐにルールを設けたり、お互いの不満を予防するために暗黙のルールを作ったりするのはNG。最低限は必要かもしれませんが、作りすぎないのが吉でしょう。自分の意見を言えないケンカを減らすために、仲よしでいるために我慢を繰り返す交際なら、破局することが多くなります。たしかに末長く付き合っていくためには、時には我慢も大切なはず。でも、どちらか一方が我慢をする関係ってフェアじゃないし、リラックスできる関係でもないでしょう。嫌われたくないという気持ちからの我慢だとしても、自分のためにも相手のためにもならない場合があります。我慢ではなく、自分の意見をどう伝えるかを考えたほうがいいですよね。相手のすべてを把握しようとする付き合っていくうえで、相手を理解するのは大切ですよね。ただ、相手を理解する姿勢が度を超えて「すべてを知りたい」となったら問題かも。そこまでいくと、言動もどこか干渉や監視に近いものになりやすく、相手を息苦しくさせます。いまどこで誰となにをしているのか、彼の交友関係も全部把握しようとするなど……。彼の周りのすべてを知ろうとするのは、興味関心ではなく束縛になってしまうかも。注意しましょうね。嫌われたくなくて尽くす頼まれてもないのにあれこれ尽くすのは、無駄な頑張りになる場合もあります。「彼に好かれたい、彼にも愛情表現をしてほしい!」という理由で尽くす人もいますが、尽くされすぎると重く受け取られるかも。なかには、彼女を「お母さん」のような存在と見てしまう人もいるそうです。そうすると、恋愛対象から外れてしまいます。気遣うのは大切ですが、度が過ぎるのは相手のためではなく、単なる自己満足で終わることがあるので気をつけましょう。頑張りすぎると空回りするから…彼のやさしさにあぐらをかくのもよくありませんが、頑張りすぎもよくないんですよね。お互いにほどよく肩の力を抜いて付き合っていけるくらいの塩梅が、長つづきの秘訣ですよ。
2023年07月20日本作は、Instagramで女性向けのコミックエッセイを投稿している野花このんさんが、実体験をもとに描いた作品です。このんさんの大学の先輩でもある彼氏のミヤさんは、ある日、自動車事故を起こしてしまいます。車が使えなくなってしまったため、しばらくは電車とシャトルバスを乗り継いで大学まで通うと言うのですが……。 ミヤさんを問い詰めると…?毎日バスで通学している友人から「シャトルバスでミヤさんを見かけたことはない」と聞き、不審に思ったこのんさん。彼に嘘をつかれている気がして、真実を確かめるのが怖くなりながらも、意を決してミヤさんに「最近は電車とバスで大学まで通ってるんだよね? 家から大学までどれくらいかかるの?」と尋ねます。すると、質問されたミヤさんは焦った表情で急にフリーズして……!? 「今は家から大学までどれくらいかかるの?」というこのんさんの質問に対して「1時間くらいかなぁ……?」と、しどろもどろになるミヤさん。曖昧にしか答えられない彼をかなり怪しいと睨んだこのんさんは、さらに真相を突き止めるため、バイトについても尋ねてみます。すると、数日前には「これからバイトに行く」と連絡をくれたのに、今度は「休ませてもらっている」と言うのです。矛盾を指摘すると、ミヤさんは「間違えた……」とついにボロを出しました。 そして、絶対に怒らないから本当のことを教えてほしい、とこのんさんが訴えると、ミヤさんは「実は送り迎えをしてくれている子がいる」と驚愕の事実をカミングアウトしたのです! 付き合いはじめて数カ月後、ミヤさんにまさかの浮気疑惑が浮上しました。嘘をついてまで隠していたところをみると、やはり彼には、このんさんに対して後ろめたい思いがあるのかもしれません。送り迎えをしてくれている相手が、このんさんの存在を知っているのかどうかも気になるところですね。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん
2023年07月18日本作は、Instagramで女性向けのコミックエッセイを投稿している野花このんさんが、実体験をもとに描いた作品です。大学の先輩・ミヤさんに告白され、付き合うことになったこのんさん。順調に交際していたある日、ミヤさんから事故を起こしてしまったと連絡が入ります。車を運転できないミヤさんは、大学にはしばらく電車とバスを乗り継いで通うらしいのですが……。 いったいどうやって通学しているの…?毎日シャトルバスで通学している友人たちに確認してもらった結果、「バスにミヤさんがいるか見渡してみたけど、昨日も今日も乗ってなかったよ」と言われてしまったこのんさん。では、ミヤさんはどうやって大学まで通っているのか。彼に隠し事をされている気がして不安になったこのんさんは、意を決して本人に尋ねてみることにしたのですが……。 1週間ぶりにミヤさんと食事に行き、『シャトルバスに乗っていない問題』の真相を突き止めるため、チャンスを伺うこのんさん。ただ、なかなか質問できるきっかけを作れないまま食事を終えてしまい、そろそろ解散する雰囲気に……。さすがにこのまま帰るわけにはいかないと、ミヤさんを車で送る道中にも何度か尋ねようとしますが、シンプルな質問だからこそ怖くなって聞く勇気が出ません。 どう攻めるべきかこのんさんが悩んでいると、タイミングよくミヤさんが大学の話題を振ってくれ、このんさんは「今しかない!」と意を決して尋ねます。「バスと電車通学、大変じゃない? 何時ごろに家を出てるの?」と。 単純な内容だからこそ、相手に確かめるのが難しいときってありますよね。このんさんにとっては初めての彼氏ですし、「ミヤさんに嘘をつかれているかも」と少しでも不安になったら、真実を知るのがきっと怖くなってしまうはずです。何にせよ、ミヤさんに複雑な事情が絡んでいなければいいのですが……。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん
2023年07月16日彼女の多少のヤキモチはかわいいけど、ひどい嫉妬や束縛は、心の広い男性もさすがに引いてしまうようです。あまりのひどさに「いますぐ別れたい」と思うことすらあるとか。そこで今回は、男性が別れたくなった「彼女の嫉妬」を紹介します。いくら好きでも、こんな言動は少しやりすぎかもしれませんよ。彼のファッションをこき下ろす「僕がおしゃれするのは、浮気の証拠と思っている彼女。新しい服や小物を身に着けてると『なにその服。女にもらったの?似合ってないよ』と言われる。服の好みが変わることくらい、普通にありますよね?その言い方にドン引きします」(28歳男性/飲食)彼女のおしゃれを許さない、「モラハラ男」の逆バージョンな女性も存在します。この場合は、「彼がモテると浮気するから、かっこよくなるのを阻止したい」と本気で思ってることも。あるいは、「服の好みが変わるなんて、ほかの女の入れ知恵だ」という被害妄想をしている場合があるよう……。どちらにしても、男性からすると「買い物くらい好きにさせろ」と思われることでしょう。彼の知人女性をディスる「彼女とのデート中、同期の女子に偶然会ったので立ち話をしました。その間、彼女は挨拶してくる同期をガン無視してインスタ。5分くらい話してたので『ごめん、お待たせ』って言ったら、不機嫌になりながら小声で『話なげえよあの女』って……。『自分以外の女は全部敵』って態度、ヤバいですよね」(30歳男性/IT)彼の周りにいる女性すべてを敵とみなして、噛みつくタイプの女性にも男性はドン引き。コソコソ会っていたならまだしも、彼女といるのに堂々と話しかけてくる女性が、浮気相手である可能性は低いです。「異性はすべて恋愛対象」のような視野の狭さは、ほかの女性の有無にかかわらず、彼の気持ちを冷めさせるでしょう。スマホの指紋認証を彼女の指で…「僕のスマホの指紋認証に、彼女の指紋も登録しろと言われたんですが……。『見られてやましいことがないならできるはず。私はやられても平気。浮気なんてしないから』って引くよ!なんの権利があると思ってるんだ」(24歳男性/商社)「いつでも私に見られてもいいように誠実に過ごして……」と思うのはわからなくはないし、確かに正論かもしれません。正論かもしれませんが、彼女でも仮に妻でも、彼の気持ちに反して、それをする権利はないですよね。無理に彼を縛ろうとすると、むしろ浮気心を刺激する可能性もあります。予定の共有を強制される「彼女から、お互いの予定をカレンダーアプリで共有しようと言われました。『都合の悪いことは入力しなければいいか』と思いOKしましたが、予定のないところには勝手にデートの予定を入れられる。『ここはちょっとダメだよ』というと『コソコソなにしてんの?』と言われる。実質、予定のすべてを報告しなくてはいけない流れに……。たちの悪い束縛だと思います」(27歳男性/商社)勝手にスマホや手帳を見るわけではないけど、かなりプライバシーを侵害するのがこのやり方。でも、言いたくないこと=隠し事=浮気、ではありません。仲よくするためにアプリを入れるならいいけど、監視目的なのが見え見えになると、彼も反発するでしょう。彼を尊重する気持ちを忘れずに本命の彼女だとしても、彼にどんな横暴を働いてもいいわけではありません。彼の気持ちを考えず、「彼女としての権利」を強く主張することは、かえって浮気の種になってしまうことも……。なんにせよ、彼を尊重しない行為をつづけていれば、いずれあなたから心が離れてしまいます。浮気はするほうが悪いですが、その原因を少しでも作らないようにすることも必要ですよ。
2023年07月13日本作は、Instagramで女性向けのコミックエッセイを投稿している野花このんさんが、実体験をもとに描いた作品です。大学1年生のとき、1学年上の先輩・ミヤさんに告白され、付き合うことになったこのんさん。最初はラブラブだったのですが、交際3カ月を迎えたころ、ミヤさんが自動車事故を起こしてしまったことがきっかけで、2人の関係は少しずつ変わっていき……。 果たしてミヤさんはバスに乗っているのか…!?交際開始から3カ月が経ったある日、ミヤさんから「車を運転しているときに事故った」との報告を受けたこのんさん。しばらく車は使えないため、ミヤさんは「しばらくは電車とバスで大学に通うことになる」と言います。しかし、このんさんの友人たちによると「ミヤさんがバスに乗っているのを見たことがない」とのこと。嫌な予感がしたこのんさんは、友人たちにあるお願いをすることに。 「しばらくは車が使えないから、大学には電車とシャトルバスを乗り継いで通学する」と言っていたミヤさん。それなのに、毎日バスで通学しているこのんさんの友人たちは、バスでミヤさんを見かけたことは一度もないと言います。 もしかしたらミヤさんに何か隠し事をされているのかもしれないーー。そう感じたこのんさんは、友人たちに明日・明後日とバスにミヤさんがいるかどうか確かめてもらうことに。その結果……ミヤさんの姿はやはり見当たらなかったそう。 では、ミヤさんは大学までどうやって通っているのでしょうか? 少なくともミヤさんは「電車とバスで通学する」と、このんさんに嘘をついていることになりますよね。ミヤさんがどうやって通学しているのか、なぜ嘘をつく必要があったのか。この2点が解決されないことには、このんさんの中で彼への不信感は拭なさそうです。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん
2023年07月09日「妻と別れるから付き合ってほしい」なんて既婚男性の言葉を、あなたは信じることができますか?今回は「離婚するという言葉を信じて男性と付き合い修羅場に巻き込まれた女性」のエピソードとその感想を紹介します。会社の上司から口説かれ…主人公は、職場の上司にあたる男性から「付き合ってほしい」と口説かれていました。男性は既婚で子どももいるため、お付き合いはできないと何度も断っています。しかし、その男性は諦めることなく、親権は妻のものだし離婚するからと説得します。最終的にその言葉を受け入れた主人公は、離婚が成立したら付き合うと返事をしました。それからしばらく経ち、主人公は男性と付き合い始めます。ある日、デートのあと知らない女性から声をかけられ…。嘘をつかれていた出典:Grapps知らない女性の正体は、男性の妻でした。主人公は離婚が成立していないこと、別れる予定もない事実を知ることになります。男性は言い訳をして誤魔化しますが、もう信用できません。これ以上付き合うのは無理だと思った主人公は、きっぱりと別れを告げ会社を退職。男性はその後、妻に問い詰められ離婚したのでした…。読者の感想離婚をするから交際をするということになったのに騙されたような気持ちです。私も既婚者とは絶対に交際したくないポリシーがあるのでこの女性の気持ちがよく分かりました。(36歳/主婦)このログ全部残して、相手の奥さんにもきっちり経緯を伝えて身の安全をはかったうえで鉄槌を下してほしいです。そもそも既婚者の段階で独身女に声かけてくるような人をパートナーに選ぶのはよくないと思い直しました。(55歳/主婦)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
2023年07月08日皆さんは浮気性の方と付き合ってしまったらどうしますか?何度言っても直らず、しまいには別れざるを得ないことも…。今回は、そんな皆さんから集めた浮気エピソードを紹介します。彼のLINEに連絡が…彼とお付き合いを始めてまだ2週間ぐらいのときの話です。私は彼の車の中で、彼のスマホを使って写真を見ていました。ちょうどそのときLINEの通知が来て「旅行楽しかったね!」と表示されたのです。その日は始めてペアリングを買いに行った日でしたが、その場で指輪を彼に投げつけました。そして怒りと悲しみでいっぱいになり、車から降りて歩いて帰りました。彼がいつの間に旅行をしていたのか考えると「仕事で船の試乗があるから、海底に潜るので電波がなく連絡が取れない」と言われた日があったことを思い出します。そのときに浮気相手と韓国旅行をしていたのだと理解しました。浮気を繰り返す彼結局、私と付き合う前からその女性と旅行の約束をしていて断れなかったとのことで、その言葉を信じ破局はしませんでした。しかし1年後、彼が別の女性とまた浮気していたことが発覚。浮気ばかりする彼にうんざりし、さすがに別れることにしました。数年後、私が別の男性と結婚に向けて進んでいた頃、彼から「会いたい」と連絡が入ります。無視することにしましたが、1ヶ月後に彼が結婚したことを友人を介して知りました。浮気する人はいつまで経ってもやめられないのだなと思います。(30代/女性)関係の見直しが必要かも浮気性のパートナーを持つと苦労することも多くなってしまいますね…。不誠実なパートナーとは、関係を見直してみることが必要かもしれません。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年07月06日信頼できる男性と付き合うために、親友から紹介してもらうという方も多いのではないでしょうか。今回は「親友から元カレを紹介されて修羅場になったエピソード」と読者の感想を紹介します!親友から紹介してもらった彼…親友から紹介してもらった男性と付き合っていた主人公。しかし、付き合って3ヶ月経ったある日、彼から別れを告げられてしまいます。「元カノとヨリを戻すことにした」と彼の自分への気持ちが離れてしまったことを知り、別れることに。紹介してもらった親友にも別れたことを報告すると…。元カノの正体は…出典:Grapps何故か別れたことを知っていた親友。それもそのはず、別れた彼の元カノとはその親友のことだったのです。そして「ヨリを戻そうと言ったのは自分から」とまで言われ、彼氏を奪われてしまったことが判明。親友に裏切られたショックから、しばらく立ち直れなくなってしまった主人公なのでした。読者の感想親友に元カレを紹介するのはまだいいとして、2人が付き合っていることを知っていながらヨリを戻そうと言う神経がわかりません。元カレも紹介されたと知っておきながら最低だと思いました。(33歳/パート)元カレを紹介したのに、ヨリを戻すのはありえないと思います。付き合っている間、相談を聞いたりしていたと思います。その間もヨリを戻そうとしていたと思うと、騙されていたと思わざるを得ません。距離を置くべき人物だと思います。(40歳/主婦)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
2023年07月05日本作は、Instagramで女性向けのコミックエッセイを投稿している野花このんさんが、実体験をもとに描いた作品です。大学1年生のとき、1学年上の先輩・ミヤさんに告白され、付き合うことになったこのんさん。付き合いたてのころはラブラブな時期を過ごしていたのですが……。 友人たちから驚きの密告が!交際開始から3カ月が経ったある日。大学に行くために自宅でメイクをしていたこのんさんに、ミヤさんから「最悪だ、事故った」とのメッセージが届きます。幸運なことに双方に怪我はなく無事なようですが、ミヤさんは事故を起こしてしまったショックでかなりの精神的ダメージを負ったよう。それから2日後、大学内の食堂でミヤさんと会う約束をしたこのんさん。「一昨日の事故、大変だったね」と、励ましの言葉をかけたものの……。 どうにかミヤさんを励まそうと「一昨日は大変だったね」とやさしく声をかけるこのんさん。しかし、ミヤさんはあからさまに大きなため息をつき、さすがにまだ事故のショックを引きずっている様子です。 「大学はどうやって来たの?」と尋ねると「代車はあるんだけど怖くてまだ運転できないから、しばらくはバスと電車通学になる」とのこと。今後はタイミングが合えばこのんさんが彼を車で拾って、大学まで通学することになりました。しかし、このんさんはそれから2週間の間、ミヤさんから「車で送ってほしい」と頼まれたことは一度もなかったそうです。 そんなある日、会話の流れでミヤさんが事故ったことが友人たちにバレてしまいました。すると、彼女たちの口から「いつもシャトルバスを使ってるけど、ミヤさんが乗ってるところを見たことないよ」と、驚きの言葉が飛び出したのです! このんさんたちが通っている大学は駅から離れたところにあり、車が使えないとなると、大学の最寄り駅から大学まではシャトルバスを使わないといけないのですが……。考えたくはありませんが、もしかするとミヤさんは何か隠し事をしているのかも? 4年後に別れてしまう2人ですが、最初にこのんさんが彼に対して不信感を抱いたのは、このときだったそうです。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん
2023年07月03日皆さんは、彼氏に浮気をされたことはありますか?今回は元カノと3年間浮気していた彼氏を紹介します!イラスト:海村佳世3年付き合っている彼氏主人公には、付き合って3年になる彼氏がいました。同棲して2年が経ち、楽しい日々を送っていた主人公。ある日、彼氏と話していると…。結婚の話出典:Grapps彼氏から「そろそろ籍を入れてもいいんじゃないか」と言われました。結婚後の生活を考え主人公が浮かれていると…。トイレへ行くと彼氏が席を立ち、主人公がふと見ると画面を開いたままのスマホが机に置かれていました。その画面には1人の女性とのやりとりが大量にあり、そのやりとりは主人公と付き合った頃から始まっています。相手は、主人公と付き合う1ヶ月前に別れた元カノでした。なんと主人公が仕事の日は、同棲している家に上げていたことも判明しました。主人公はすぐに彼氏との別れを決意。彼氏を信頼していただけに、人間不信にもなってしまった主人公でした。元カノと浮気していた彼氏結婚の話を持ち出したのに、浮気をしていた彼氏。主人公には、幸せになってほしいですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年07月03日今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します!マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。初めての連絡出典:Grapps付き合って3ヶ月が経過出典:Grapps紹介してくれた親友に報告出典:Grappsここでクイズ親友はなぜ別れていたことを知っていたでしょうか?ヒント!よほど近しい間柄じゃないと別れた事実は話しませんよね。親友が元カノ出典:Grapps正解は…正解は「ヨリを戻した元カノだったから」でした。親友に裏切られ、しばらく立ち直れなかった主人公。しかしその後、職場の上司と付き合うことになり幸せになれたのでした…。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
2023年06月28日本作は、Instagramで女性向けのコミックエッセイを投稿している野花このんさんが、実体験をもとに描いた作品です。大学1年生のとき、1学年上の先輩・ミヤさんに告白され、付き合うことになったこのんさん。交際当初は彼の態度も激甘でラブラブだった2人ですが、4年の交際期間中にはいろいろな事件があって……。 交際3カ月で起こった大事件大学1年生のとき、人生で初めて彼氏ができたこのんさん。お相手のミヤさんはとてもやさしい性格で、このんさんにゾッコンの様子。交際当初はとてもラブラブだった2人ですが、交際開始から3カ月後、2人に最初の試練が訪れます。その日、大学に行くための準備をしていたこのんさんに、ミヤさんからあるメッセージが届いて……。 ※こう会う時こそ→こういう時こそ ある日の朝、ミヤさんから突然届いたのは「事故った」との衝撃的なメッセージでした。ミヤさんも相手も大きな怪我はないようですが、ミヤさんの車はぶつかった衝撃で凹んでしまったそう。電話口から聞こえてくるミヤさんの声は明らかに沈んでいて、このんさんは「かなり病んでるけど大丈夫かなぁ」と心配になってしまいます。 それから2日後、大学で授業を受けていたこのんさんが2日ぶりにミヤさんに連絡をしてみると、どうやら彼はまだ事故のショックから立ち直れていない様子。落ち込んでいる彼を少しでも励まそうと、このんさんはお昼過ぎに大学内の食堂でミヤさんと会う約束をしました。 実は今回の事故がきっかけで、このあとの2人の関係には大きな亀裂が入ってしまうのですが……それはさておき、相手の不注意もあるとはいえ、交際中のパートナーが自動車事故を起こしてしまったとなると、このんさんとしてはどう声をかけていいのか悩んでしまいますよね。ミヤさんはもうしばらく、事故のショックを引きずることになりそうです。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん
2023年06月27日韓国映画『別れる決心』のBlu-ray&DVDが、10月4日(水)にリリースされることが決定した。『オールド・ボーイ』や『お嬢さん』のパク・チャヌク監督による6年ぶりの長編映画となる本作は、サスペンスとロマンスが溶け合う珠玉のドラマ。前作までのタブーを破るような衝撃的な作品ではなく、微妙な感情の揺らぎと脈打つ内なる波が共存する深いドラマに仕上がっている。「第75回カンヌ国際映画祭」コンペティション部門で監督賞を受賞し、「アカデミー賞」国際長編映画賞部門の韓国代表に選出された。礼儀正しく清廉な刑事チャン・ヘジュン役で、ポン・ジュノ監督作『殺人の追憶』や『グエムル-漢江の怪物-』で一躍有名となったパク・ヘイル。物語の鍵を握る亡くなった男性の妻ソン・ソレ役で、アン・リー監督作『ラスト、コーション』のオーディションで主演に抜擢されたタン・ウェイが出演している。今回リリースが決定したBlu-ray&DVDには、映像特典としてパク・チャヌク監督のコメンタリー映像や日本公開時のコメント、メイキング・トレーラーのほか、「ビハインド・ザ・シーン・イン・カンヌ」と題したカンヌ国際映画祭受賞時の映像も収録。また、対象の店舗で購入すると、オリジナル特典も付いてくる。▼『別れる決心』商品情報・発売日2023年10月4日(水)※レンタルDVDも同日・価格Blu-ray5,500円(税込)DVD4,400円(税込)発売元:株式会社ハピネットファントム・スタジオ販売元:株式会社ハピネット・メディアマーケティング(C) 2022 CJ ENM Co., Ltd., MOHO FILM. ALL RIGHTS RESERVED(シネマカフェ編集部)■関連作品:別れる決心 2023年2月17日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開© 2022 CJ ENM Co., Ltd., MOHO FILM. ALL RIGHTS RESERVED
2023年06月25日本作は、Instagramで女性向けのコミックエッセイを投稿している野花このんさんが、実体験をもとに描いた作品です。大学1年生のとき、1学年上の先輩・ミヤさんに「一目惚れです」と告白され、付き合うことになったこのんさん。しかし、4年後に破局するという悲しい結末を迎えてしまいます。なぜ4年も付き合ったのに別れてしまったのか。その経緯とは……? ラブラブだった交際当初の話デートを通じて彼のやさしさに触れ、会話の波長や趣味が合うところにも惹かれて、ミヤさんからの告白をOKしたこのんさん。付き合い始めたばかりのころ、このんさんにとっては人生で初めてできた彼氏ということもあり、ミヤさんの行動や態度、1つひとつにときめいていたそうで……。 交際開始から少し経った、ある日のデートのことです。ミヤさんの車の中で、以前あげたキャラメルの箱を発見したこのんさん。「まだ食べてなかったの?」と尋ねたところ、ミヤさんは照れながら「もう食べ終わったけど捨てるのがもったいなくて取ってあるんだよね」と答え、このんさんは思わずキュン♡ ミヤさんのかわいらしい一面を知るたびに、彼のことがどんどん好きになっていくこのんさんでした。 さらに、その日の夜にはミヤさんから「おやすみ、俺の眠り姫」との甘すぎるメッセージが! 誰かから愛される幸せを実感し、当時のこのんさんは「初めての彼氏がミヤさんでよかった」と心の底から感じていたそうです。 付き合い始めたころはどのカップルも気持ちがワクワクしていて、毎日が新鮮に感じられますよね。このころのラブラブな2人を見ていると、この幸せが長く続けばいいのに……と願ってしまいますが、残念ながら4年後に、2人はある理由で別れることになってしまったそうです。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん
2023年06月24日男性と付き合うことはあるけれど、毎回すぐに別れてしまうという女性もいるかもしれません。その原因としては、男性に「彼女は自分を愛していない」と感じさせる部分があるという可能性も挙げられます。そこで今回は、付き合っている男性への愛が薄れるきっかけを紹介します。彼氏のダメな部分が受け入れられない「一度彼氏のダメなところに気づくと、そこばかり目が行って恋愛を楽しめなくなるんですよね。付き合いが長くなるほど見えてくるので、私には半年が限度。彼のダメなところを許せる余裕ができるまでは、長続きとは無縁だと思います」(23歳女性/通信会社)1人の男性を心から愛するためには、長い付き合いの中で起こる変化への、女性側の対処も影響してくるもの。彼のいいところに目を向けたり、ダメな部分を改善するサポートをしたりといった行動がとれれば、自然と長続きするはず。理想の恋愛にこだわりすぎる「私のなかに『幸せな恋愛ってこんな感じ』っていうイメージがあって、誰と付き合ってもなにか違うって思うんですよね。その気持ちが相手にも伝わるから長続きしないんです。友達からは『理想が高すぎる』ってツッコまれるけど、妥協するのも違う気がする」(25歳女性/化粧品メーカー)誰しも恋愛や恋人について、理想や憧れを持っているものではあります。しかし、それに固執して現実との差に目を向けてばかりでは、目の前の男性を心から愛することは難しいでしょう。理想を追い求めることよりも、彼自身をまっすぐ見てあげてくださいね。恋愛の方針をはっきりさせて付き合いが長続きしないことが多いなら、自分のスタンスに原因があるかもしれません。理想を追い求めるのか、恋人との関係を保つのか、自分の中での優先順位をはっきりさせることで、今後の方針が決まってくるはずです。目の前の彼に向き合いたいという気持ちがあれば、素敵な恋愛が続くかもしれませんよ。
2023年06月20日彼氏ができてもいつも長続きしない。すぐ別れてしまう。結婚したいし次こそ長く付き合いたいけれど、私のなにがいけないのかわからない……。そうやって悩んでいる女性は多いはずです。今回は、恋が短命になりがちな女性の特徴を3つ紹介します。目移りしやすい「私はあんまり彼氏が途切れないほうなんですよね。ただ惚れっぽいからすぐに好きになるけど、手に入れちゃうと価値が減っちゃうというか……すぐに飽きてしまって。長続きさせたい気持ちはあるんですけどね」(26歳女性/開発)新しいもの好きな人や、惚れっぽい人は、彼氏がいても他の素敵な男性に目移りしがち。そのため、必然的に恋愛は短命に……。でも手に入るだけで満足しては、もったいないかもしれません。長く付き合ったことで分かる相手のよさってあるものです。ただそうは言っても、よそに目が行くこともあるはずですよ。そんなときは、常に女性を飽きさせないような男性を探すのもアリでしょう。とにかく行動力がある「私の女友達は、彼氏と別れそうになるとすぐに新しい出会いを探しに出かけるんですよね。それに振るのも早い……。気持ちの切り替えが早くて、行動力もあって。そりゃ彼氏のサイクルも早くなるよなって思います」(30歳女性/営業)気持ちの切り替えが早い人は、行動を起こすのもやっぱり早い!この女性のように先を見越して行動していれば、新たな恋が実るのも早いのは必然でしょう。でも、恋を長続きさせたいなら、一度立ち止まってみることも大事ですよ。本当に彼を手放してもいいか、時間をおいて考えるのも必要かもしれません。とにかく待つのが苦手「私の友達は、恋においてもせっかち。ちょっとトラブルがあるとすぐにポイ!一度立ち止まって考えるとかしてないはず。私はうだうだしちゃうほうだから、その子の待ったなしな性格はカッコイイなって思いますけどね」(27歳女性/事務)このお友達のようなタイプの女性は、男性への見切りをつけるのが早い傾向にあります。そのため彼と少しトラブルにぶつかると、すぐに別れを切り出してしまいがち。そんなタイプの場合は、彼氏のダメなところを見つけたり、ケンカしたりしたときに一呼吸おいてみましょう。そうすれば彼のよいところにも目が行きやすく、その恋が短命になる可能性は低くなるはずですよ。立ち止まって考える習慣を恋が短命になる女性には、新しいもの好きだったり、行動力があったりなど様々な秘密があるようですね。もちろん、短命でも素敵な恋もあるでしょう。しかし、長く付き合ったからこそ育まれる絆や信頼感って、かけがえのないものです。もし気になる彼とそんな関係を築きたければ、「別れる!」と思い立ったとき、少し立ち止まって考えてみるのをオススメしますよ。
2023年06月18日せっかく付き合うなら、いつまでも愛される彼女でいたいものですよね。でも付き合ったあとで、男性が「即別れたい」と思うことがあるのだとか……。そんな悲しい結末を避けるためにも、男性が「彼女に幻滅する瞬間」を紹介します。だらしなさを目の当たりしてとくに片方が一人暮らしをしている場合、付き合い始めるとお家デートの機会も増えるでしょう。そんなとき、つい気が緩んだ一瞬の言動に対し、彼が幻滅してしまうことがあるようです。やはり将来を考えると、ある程度の「きちんと感」や「衛生観念」を求めたくなりますからね。部屋の片付けや、物の扱い方など小さなことにも気を配っていきましょう。他人の悪口を聞いてしまい…彼氏をはじめ気を許した相手には、つい愚痴をこぼすこともあるでしょう。たしかに誰にも言えない悩みを彼と共有することで、関係が深まることもあります。しかし、口を開けばいつも悪口ばかりという場合は要注意。彼が「よそで俺の悪口も言われてるんじゃ……」と不安になってしまいますからね。強めに束縛されて…付き合うと、それまでは小さかった束縛心が肥大化する女性もいます。ヤキモチを妬かれる程度ならまだしも、それが彼の行動制限にまで及ぶと幻滅されがちです。彼に嫉妬していることを伝えてみて、そのリアクションによって束縛の度合いを調整してみて。そうすれば、束縛をゼロにする必要はないでしょう。金銭感覚が合わなくて…実際に付き合うまで、相手の金銭感覚って意外と掴めないもの。ただ付き合いはじめると、デートの支払いや目的地の決定で、彼女との感覚の不一致に気付く男性も多いみたい。お金のトラブルは、一発で別れに直結しやすい問題です。できれば付き合う前に、彼のお金の使い方に注目してみましょう。幻滅ポイントは男性によりけり今回紹介した内容は、男性のタイプによってその度合いが違います。彼にとってどこまでが許容できる範囲なのかは、話し合ってみなければわかりませんよね。もし決定的に合わない!ということなら、お互いのためにピッタリな相手を他に探すという選択もアリですよ。
2023年06月15日長年付き合ってきた彼氏から突然別れを告げられたら、誰しもショックを受けてしまいますよね。中には、別れる理由が“浮気相手を妊娠させたから”という人もいるようで……?今回は、人気クリエイターのぱるる絵日記(@palulu_diary)さんの創作漫画『2人の女性を同時に妊娠させた男』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!2人の女性を妊娠させた彼彼氏のF也に“浮気相手を妊娠させてた”と打ち明けられ彼と別れた1ヶ月後、自分も妊娠していることに気付いたユナさん。F也に妊娠の事実を伝えるも見捨てられてしまったユナさんでしたが、その数日後に彼から衝撃の連絡がきて……?それから数週間後……ここでクイズです!この後ユナさんは、F也から電話で“衝撃の言葉”を告げられます。その内容とは、一体どんなものだったでしょうか?ヒントは、ユナさんにとって無責任すぎる発言だったようです……。F也の言葉とは……?正解は「結婚できない」F也が自分を選んでくれたことに喜び、彼との結婚を前向きに進めていたユナさん。しかし1ヶ月も経たないうちに『やっぱり結婚できない』と言われてしまった彼女は、F也と縁を切る決断をするのでした……。こんなときどうする?妊娠させた浮気相手から軽々しくユナさんへと乗り換えようとしたうえ、「やっぱり無理」と主張を二転三転させるF也、これは無責任すぎますよね……。その後のお話でユナさんは、F也と絶縁する決断をします。あなただったらこんなとき、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年06月06日皆さんは記念日を大切にするタイプですか?今回は彼女と付き合って1年になる男性のエピソードを紹介します!付き合って1年かわいい彼女と交際中の主人公。彼女とは付き合って1年が経とうとしていました。せっかくの1年記念なので、なにかお祝いがしたいと考える主人公。贈り物を用意することに決め、彼女が欲しそうなものをリサーチします。そして1年記念当日。予約しておいたレストランで彼女と食事を楽しみます。そして食事が終わったタイミングを見計らって…。サプライズの贈り物出典:愛カツ少し緊張しながら、用意した贈り物を差し出します。すると、サプライズの贈り物に彼女は大喜び!主人公が用意したのは、なかなか手に入らないというアイテムでした。記念日のために準備に追われた主人公でしたが、嬉しそうな表情を浮かべる彼女を見て幸せな気持ちになるのでした。幸せカップル彼女のためにサプライズを用意するなんて素敵ですね。素敵なカップルのエピソードにほっこりしました。作画:おむ原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
2023年06月06日恋人との別れはつらいものですよね。しかし、せめて未練を断ち切ってきっぱりと別れたいものです。今回は恋人と別れた後のトラブルをご紹介します。彼と別れたら主人公は、以前からお付き合いした彼氏とお別れすることになりました。しかし別れた直後、元カレはSNSで主人公の悪口を書き込んだのです…!彼氏に遭遇!出典:grapps学校で悪口を書き込んだ彼に詰め寄った主人公。嫌な気持ちになっただけで終わらせず立ち向かったのは、主人公の優しさですね。読者の感想どんな別れ方をしたとしても、悪口を書き込むなんて最低です。直接伝えた主人公はとても勇敢だなと思いました。(匿名)元カノの悪口をかくような男性に直接立ち向かうなんて、下手したら逆ギレで酷い目に遭っていたかもしれません。主人公が無事なようで何よりだと感じました。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
2023年06月01日5年前に別れたはずの元カレのタクから急なLINE!?どうやら家に住ませて欲しいようで、センに対して脅しのような言葉を吐きます…。恐怖で支配しようとするタクはとんでもない事態に!?他人行儀出典:YouTube出典:YouTube付き合っている…?出典:YouTube出典:YouTubeあの時別れたのに…出典:YouTube出典:YouTube冗談と思いたいセン出典:YouTube出典:YouTubeタクに他にも女がいて…出典:YouTube出典:YouTube今更LINEなんて…出典:YouTube出典:YouTube食い付きの凄いセン出典:YouTube出典:YouTube質問出典:YouTube出典:YouTubeまさかの質問出典:YouTube出典:YouTube言葉も出ない…出典:YouTube出典:YouTube付き合っていた当時、タクが浮気して破局になったようで…忘れているタクにセンは呆れてしまうのでした…※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
2023年05月23日5年前に別れたはずの元カレのタクから急なLINE!?どうやら家に住ませて欲しいようで、センに対して脅しのような言葉を吐きます…。恐怖で支配しようとするタクはとんでもない事態に!?急なLINE出典:YouTube出典:YouTube気付かないセン出典:YouTube出典:YouTube誰だか分からない出典:YouTube出典:YouTube名前はタク出典:YouTube出典:YouTube久しぶりの会話出典:YouTube出典:YouTube疑うセン出典:YouTube出典:YouTube本人の証拠…出典:YouTube出典:YouTube合言葉の洗濯機出典:YouTube出典:YouTube思い出出典:YouTube出典:YouTubeしかし反応の薄いセン出典:YouTube出典:YouTube5年前に別れたタクから急なLINE…。どうやらタクはまだセンと付き合えると思っているようです…。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
2023年05月22日皆さんは、彼氏と別れた後に揉めてしまった経験はありますか?今回は身に覚えのないことで疑われてしまった「10年付き合った彼氏からストーカー扱いされる」の話を紹介します。イラスト:モナ・リザの戯言10年付き合った彼氏と破局10年付き合った彼氏に、理由もわからず振られてしまった主人公。とても落ち込みましたが、周りの助けもあって元気を取り戻します。その後、主人公は結婚相手も見つかり、子宝にも恵まれ幸せな生活を送っていました。しかし、あるとき急に元カレの今カノから、「ストーカー行為をやめろ」という連絡がきたのです。まったく身に覚えのない主人公。話し合いの場を設け、主人公は必死にストーカー行為を否定します。最初は信じなかった今カノも、よくよく話をすると辻褄が合わない点が出てきたことに気づき、話はいったん持ち帰ってもらうことになりました。頑なに信じない出典:モナ・リザの戯言今カノは、付きまとっているのは主人公ではないことを元カレに伝えますが、信じられない様子。そしてその後も、頑なに主人公を疑い続ける元カレなのでした。疑い続ける元カレ主人公が自分の知らないところで犯人扱いされていることに、ゾッとしてしまいますよね。元カレの頑なに疑い続ける様子に、モヤっとしてしまうエピソードでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
2023年05月21日皆さんはパートナーに突然の別れを告げられたことはありますか? 今回は「10年付き合った彼氏にフラれた理由」を紹介します!イラスト:モナ・リザの戯言『10年付き合った彼氏にフラれた理由』仕事中、涙を流している主人公。最近とてもつらいことがあり…。突然の別れ…出典:モナ・リザの戯言10年間付き合った彼氏に理由もわからずにフラれた主人公は、なかなか立ち直れません。そんな主人公でしたが、数年後に転機が訪れました。ある男性と縁があり、子宝にも恵まれたのです。幸せいっぱいで、元カレのことも忘れていたある日…。元カレの今の彼女から「ストーカー行為をやめてください!」と言われた主人公。元カレのストーカーとして疑われていたものの、調べてみるとある女性が犯人で…。その女性は元カレの取引先の相手で、元カレが主人公と交際していたときからのストーカーだったのです。無事疑いが晴れた主人公は元カレから謝罪と迷惑料をもらい、夫と幸せな日々を過ごすのでした。ずっとストーカーされていたなんて…何年もストーカーをされ、それに気付いていなかったのは恐怖ですね。主人公が幸せになれる相手と結婚できて、本当によかったです。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
2023年05月13日皆さんは、突然お金を貸してほしいと言われたことはありますか? 今回は「200万円を彼女に借りようとした彼氏の末路」を紹介します!イラスト:モナ・リザの戯言彼氏にお金を貸してほしいと言われた主人公主人公は、あるとき付き合って4年になる彼氏に突然呼び出され、「200万円貸してくれ」と頼まれます。主人公が、無理だと伝えると「親に頼んでみてくれよ」という彼氏。それを聞いた主人公は、自分の親や親族とかに頼むのが筋だと訴えます。さらに、主人公は「借金の理由も言わずになんて勝手すぎ!!」と借金の理由を聞きますが…?頑なに理由を話さない彼氏出典:モナ・リザの戯言彼氏は、頑なに理由を話そうとせず話は平行線のまま。すると、しびれを切らした彼氏はテーブルの水を手に取り、主人公にかけてしまいます。そして「もういいがっかりだ」と言い残し立ち去ってしまうのでした…。彼氏の行動に理解が追い付かず、呆然とする主人公でした。主人公に水をかけて立ち去る彼氏お金を借りられないとわかると水をかけるとはひどいですね。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
2023年05月12日もう終わりにしたい......と彼女に思った時、男性はどのような行動をするでしょうか。彼女と別れようとしている時の男性の行動について、星座ごとにまとめてみました。そこで今回は星座別に「別れたいときにする行動」というテーマでお送りします!■おひつじ座おひつじ座の彼は、もし付き合っている彼女と別れたいなと思い始めたらストレートに別れを告げて来るでしょう。お互いに中途半端な状態でモヤモヤするよりも、なるべく早く決断を出してすっきりさせたいと思うタイプです。■おうし座おうし座の彼は、彼女と別れたいと思ったら距離を置こうと言ってくるでしょう。彼は自分から別れを告げることはできないし、彼女を手離すことが心の中で惜しいと感じるからかも。そのため、まずは様子を見ようとするようです。■ふたご座ふたご座の彼は、別れを決めたらどんどん心が冷めていくでしょう。余程のことがない限り、彼の心が燃えることはもうないかもしれません。手の平を返すように冷たくなり、時に批判的なことを言ってくる場合もありそうです。■かに座かに座の彼は、彼女と別れたいと思うとデートの回数が減っていくでしょう。彼女と会う機会を減らし、その間にどうやって別れ話をするのか彼なりに考えるようです。しかし、はっきりと別れを告げられずモヤモヤした状態が長引くかも。■しし座プライドが誰よりも高いしし座の彼は、プライドを傷つけられた場合に彼女との別れを決意するようです。彼女と終わりにしたいと思ったら、彼女からの連絡を徹底的に無視してそのまま放置し自然消滅となるパターンが多いかも。■おとめ座恋の始まりから終わりまで、きっちりしているタイプのおとめ座の男性。彼女との関係を終わりにしようと思ったら、もらったプレゼントを全て返そうとするかもしれません。彼との恋の終わり方は、ドライな形になるでしょう。(コスパームーン/占い師)(ハウコレ編集部)
2023年05月10日もしパートナーから浮気されてしまった場合、「別れる」あるいは「このまま付き合うか」の選択肢があると思います。そこで今回MOREDOORでは「浮気されたらパートナーとお別れしますか?」とアンケートを実施!一緒に居続ける場合の“条件”も聞いてみました。気になる結果は……「お別れする」と答えた人は全体の7割と最も多い結果に。なお、「条件付きで一緒に居続ける」と答えた人は2割、「一緒に居続ける」と答えた人は1割で、両方の意見があるようですね。「お別れする」と答えた理由は?「条件付きで一緒に居続ける」と答えた理由は?裏切りを許せるかどうか「浮気されたら別れる」と答えた方が7割を占めた今回の調査。その理由には、“ずっと疑ってしまう気がする”と「自分の感情に自信が持てない」ことに言及する声が多くありました。パートナーとの関係をどう築いていくかは、本当に人それぞれ。あなたはこの結果を、どう感じましたか?調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2023年03月28日~29日有効回答数:50名の男女(MOREDOOR編集部)
2023年05月08日皆さんは恋人との別れの理由に、驚いたことはありますか?今回は、彼女が別れを告げた驚きの理由を紹介します。彼女から衝撃の報告付き合って6年、同棲して1年の彼女がいた男性。ある日、彼女から妊娠の報告を受けました。しかし相手は酒の場で知り合ったという、見知らぬ男だったのです。彼女と出会ったのは、高校生の頃でした。真面目で優等生だった彼女が浮気をしたなんて、男性は信じられずにいましたが…。出て行ってしまった彼女はすでに、相手の男と一緒になろうと計画していました。そして荷物をまとめて、家を出て行ってしまったのです。男性はまだ彼女への気持ちが捨てきれていないのに、置いて行かれてしまいました。そして彼女との思い出が詰まった部屋で、途方に暮れるのでした…。突然の大事な話ある日突然こんなに大事な話をされたら、驚いてしまいますよね。なかなか心の準備も、整理もできないかもしれません。取り残された男性の姿に、悲しくなってしまうエピソードでした。作画:しのささむつ原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部
2023年05月05日