「Juliet」について知りたいことや今話題の「Juliet」についての記事をチェック!
道枝駿佑(なにわ男子/ 関西ジャニーズJr.)が主人公・ロミオ役を務める舞台「Romeo and Juliet ーロミオとジュリエットー」のフォトコール及び取材会が3月28日、東京・新宿区の東京グローブ座で行われ、道枝をはじめ、ジュリエット役で共演する茅島みずき、演出の森新太郎が出席した。本作が舞台初単独主演となる道枝は「稽古が始まってから、ここ(初日)まであっという間で、実感がわかないです。でも、とうとうこの日が来た」と表情を引き締め、「初めての主演舞台が『ロミオとジュリエット』で光栄です。まずは健康第一で体調を崩すことなく、千秋楽を迎えられるよう、作品を盛り上げていきたい」と抱負を語った。稽古を前に、森氏から「体がガリガリ過ぎるから、筋トレをしておいて」と“指令”も出たといい、「今も続けています。ちょっとは筋肉がついたかなと……。体重も2~3キロは増えた」のだとか。ジャニーズWESTの小瀧望からのアドバイスを受け「1日5食と言われて、気合を入れて食べたんですが、胃がびっくりしちゃって(笑)」と苦労を振り返った。古典ならではの言い回しにも苦労したといい「普段、使わない言葉だらけで、最初は自分でも何を言っているのか。稽古を重ねて、だんだん理解できた」。戯曲の設定に近い10代でのロミオ熱演に「ジュリエットに自分のことを好きになってほしいと頑張っている、一生懸命なところがいい」と役どころの魅力も語った。また、なにわ男子のメンバーからは気遣いの連絡もあると明かし「大橋(和也)くんが見に来てくれると言っている。いい意味で(心配を)覆せれば」と話していた。ジュリエット役で初舞台に立つ茅島とは、なにわ男子主演ドラマ『メンズ校』で共演経験があり「以前より、大人っぽくなっていて、雰囲気がガラッと変わった。ちょっと抜けていらっしゃるところは変わっていない(笑)」(道枝)、「道枝さんはマイペースで、少し抜けているところがあるので、そこは変わっていない」(茅島)と“舌戦”を繰り広げる場面も。その様子に森が「お前のほうが天然だよ」と道枝にツッコミが入ると、当の道枝は「天然ではないです。ポンコツなだけです!」と笑いを誘っていた。取材・文・撮影:内田涼【公演概要】「Romeo and Juliet ーロミオとジュリエットー」原作:ウィリアム・シェイクスピア翻訳:松岡和子演出:森新太郎出演:道枝駿佑、茅島みずき宮崎秋人、森田甘路、小柳心、坂本慶介、栗原英雄、太田緑ロランス、高橋克明、鈴木崇乃冨永竜、久留飛雄己、天野勝仁、和田慶史朗、平田敦子、花王おさむ、斉藤暁主催・企画製作:東京グローブ座●東京公演期間:3月29日(月)〜 4月18日(日)会場:東京グローブ座●大阪公演期間:4月21日(水)〜 4月25日(日)会場:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
2021年03月29日なにわ男子/関西ジャニーズJr.の道枝駿佑、女優の茅島みずきが28日、東京グローブ座で行われた舞台『Romeo and Juliet -ロミオとジュリエット-』のフォトコールおよび取材会に出席した。『ロミオとジュリエット』は世界中で愛され、上演されてきたシェイクスピアの名作。舞台初単独主演となる道枝駿佑がロミオ役、舞台初出演の茅島みずきがジュリエット役を務め、出会って恋に落ちる微笑ましい光景から一転、引き離されて悲しい結末を迎えるラストまでを、原作に近い10代の2人が演じる。取材会に、道枝、茅島、演出の森新太郎氏が出席。道枝は「まだ実感が湧かないですが、とうとうこの日まで来たなと、身にしみて感じています」と心境を告白し、「稽古が始まってからあっという間だったので、明日からの本番も頑張りたい」と意気込んだ。茅島は「すごく緊張していたんですけど、森さんが稽古をたくさんしてくださったので、前と比べると声も出るようになっていますし、感情も込められるようになってきたので、千秋楽まで一生懸命頑張りたい」と語った。道枝と茅島は、昨年放送されたテレビ東京系ドラマ『メンズ校』で共演しており、そのときから互いの印象が変わったか聞かれると道枝は「変わりました。ドラマで共演したときより大人っぽくなっていて、雰囲気がガラッと変わった印象」と答えた。さらに、「ちょっと抜けていらっしゃるところがあって、そこは変わってない。天然だと思います」と続けると、森氏が「お前のほうが天然だよ」とツッコミを入れ、茅島も「絶対そうですよね!」と同調。道枝は「違います。僕は天然じゃないです!」と否定するも、報道陣が森氏に「道枝さんのほうが天然?」と確認すると、森氏は「そうですね」と即答し、道枝も茅島も笑っていた。森氏はまた、「こんなおかしな子なんですか? 最初の頃は宇宙人と話しているような、(声が)ワントーン違うから、どれだけ厳しく言っても、『ありがとうございます』(高い声)って。調子狂うなと。最近慣れましたけど。よく茅島のことを抜けているって言うんだけど、誰が見たってコイツのほうが抜けている」とにやり。さらに、「お二人とも10代なので、僕も緊張していた。壊れ物を扱うように大事に大事にやらないといけないなと思ったんですけど、初日から気づいたらバリバリやっていましたね。でも、この2人は根性があるので、よくここまでついてきたなと」と、2人の奮闘を称賛し、また、「『僕、喉が弱いんです』って訴えかけてきたけど、よく(声が)出ますよね。僕も驚いています」と道枝の声量を称えた。森氏に褒められ、道枝は「ありがとうございます」と喜び、「毎日稽古に行くのが不安で。森さんには厳しくいただいて、心が折れそうなときがあったんですけど、でもちゃんと褒めてくださるところは褒めてくださって、叱ってくださるところは叱ってくださるので、ありがたいなと思います」と感謝。茅島は、道枝との再共演について「(『メンズ校』での共演時は)あまり日数がなかく、ちゃんとお話ししていなかったですが、そのときからマイペースでちょっと抜けているところがあり、変わってないなと思いましたが、ちゃんと話をしたらすごく真面目で一生懸命考えている方なんだなと思いました」と語った。舞台『ロミオとジュリエット』は、東京グローブ座で3月29日から4月18日まで、大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティで4月21日から25日まで上演。
2021年03月29日なにわ男子/関西ジャニーズJr.の道枝駿佑が28日、東京グローブ座で行われた主演舞台『Romeo and Juliet -ロミオとジュリエット-』のフォトコールおよび取材会に出席した。『ロミオとジュリエット』は世界中で愛され、上演されてきたシェイクスピアの名作。舞台初単独主演となる道枝駿佑がロミオ役、舞台初出演の茅島みずきがジュリエット役を務め、出会って恋に落ちる微笑ましい光景から一転、引き離されて悲しい結末を迎えるラストまでを、原作に近い10代の2人が演じる。取材会に、道枝、茅島、演出の森新太郎氏が出席。道枝は「まだ実感が湧かないですが、とうとうこの日まで来たなと、身にしみて感じています」と心境を告白し、「稽古が始まってからあっという間だったので、明日からの本番も頑張りたい」と意気込んだ。ロミオ役を研究するために、藤原竜也がロミオを演じた舞台『ロミオとジュリエット』のDVDを何度も見たという。また、「森さんに初めてお会いしたとき、『ガリガリすぎるから筋トレしておいて』と言われたので、今も続けているんですけど、ちょっと筋肉がついてきたかな。体重変わりました。2、3キロくらいしか増えなかったんですけど」とロミオ役に向けて肉体改造に取り組んだことも明かした。ジャニーズWESTの小瀧望からも「1日5食食べて筋トレしたら太る」とアドバイスをもらったことも告白。小瀧は、主演舞台『エレファント・マン THE ELEPHANT MAN』で森氏の演出を経験しており、「その歳で森さんに演出してもらえるのはうらやましい」と道枝に話したという。なにわ男子のメンバーの反応を聞かれると、道枝は「大橋(和也)くんから電話がかかってきて、『観に行く』と連絡がきたので、楽しみに待っています」とうれしそうに説明。西畑大吾も「稽古どう? 大丈夫か?」「大丈夫できるよ」などと気にしてくれていたそうで、「いい意味でその心配を覆せるようにしたい」と話した。そして、「初主演舞台が『ロミオとジュリエット』というのは本当に光栄。健康第一で、千秋楽まで共演者のみなさんと、森さんとスタッフさんと一緒に作品を盛り上げられるように頑張っていきたいと思いますし、本番をやりながらもどんどんよくなっていけたら」と気を引き締めた。舞台『ロミオとジュリエット』は、東京グローブ座で3月29日から4月18日まで、大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティで4月21日から25日まで上演。
2021年03月29日キワンダキワンダ(KiwandaKiwanda)から、新作パソコンケース&タブレットケースが登場。2021年3月18日(木)より、キワンダキワンダ青山店、渋谷パルコ店などで販売される。キワンダキワンダの人気柄を採用キワンダキワンダの新作パソコンケース&タブレットケースには、手捺染で仕上げたオリジナルプリントのテキスタイルを採用。鮮やかなチューリップを描いた「3 Tulips」や、ロミオとジュリエットをモチーフにしたロマンチックな柄「Romeo+Juliet」、魚&貝殻、ユニコーン&レインボー、バタフライモチーフなど、ブランドの中でも人気の高いパターンを落とし込んでいる。撥水加工&クッション性も実用性も備えており、マテリアルには撥水加工を施したハリ感のあるポリエステル素材を使用。内側には、パソコン&タブレットを衝撃から守るピンクのフェルトとスポンジをあしらった。【詳細】キワンダキワンダ パソコン&タブレットケース発売日:2021年3月18日(木) ※一部の柄は3月18日以前に発売販売店舗:キワンダキワンダ青山店、渋谷パルコ店、公式オンライン・PCケース(15インチ用) 8,580円(税込)外寸:H約39cm×W約27.5cm・タブレットケース 6,380円(税込)外寸:H約30.5cm×W約22.5cm※サイズはApple製品が基準。メーカーによって合わない場合もある。※スカーフ柄を使用しているため、柄の出方は個体差がある。※近日中にPCケース(13インチ用)も発売予定【問い合わせ先】キワンダキワンダ青山店TEL:03-6427-4401
2021年03月19日道枝駿佑(なにわ男子/ 関西ジャニーズJr.)が主演を務める舞台「Romeo and Juliet ーロミオとジュリエットー」のオールキャストと日程などの詳細が発表された。主人公ロミオ役に18歳の道枝、ジュリエット役にはこれが初舞台となる16歳の茅島みずきが抜擢された「Romeo and Juliet ーロミオとジュリエットー」。シェイクスピア戯曲の設定に近い、共に10代というフレッシュなキャストの周りを務めるのは、演劇界の様々な世代の実力派キャストたちだ。あらゆる役柄を演じ、実力派代表とも言われる宮崎秋人、ナイロン100℃所属の今勢いのある俳優・森田甘路、昨年の『飛竜伝2020』での熱演も光った小柳心、まつもと市民芸術館で上演された『モンスターと時計』以来の森新太郎出作品となる坂本慶介、NHK大河ドラマ『真田丸』での好演が光り、昨年の舞台『大地』でも物語のキーマンを演じた実力派の栗原英雄、19年の『Le Pere 父』『WILD』の迫真の演技が高い評価を得た太田緑ロランス、文学座を支えるベテラン俳優の高橋克明、森演出の『The Silver Tassie 銀杯』にも出演した扉座所属の鈴木崇乃。そしてR&B歌手としても活躍する冨永竜、青年座所属の久留飛雄己、劇団四季出身で先の『The Silver Tassie 銀杯』にも出演した天野勝仁、演劇集団円所属で若手注目株の和田慶史朗。さらに、サモ・アリナンズの中核メンバーで、映像から舞台作品まで幅広く活躍する個性派女優の平田敦子、劇団東京ヴォードヴィルショー結成メンバーであり、退団までの20年間劇団を引っ張り続けた大ベテランの花王おさむ。そして、数々のドラマ・映画に出演、『踊る大捜査線』でのスリーアミーゴスのひとりとしても大ブレークを果たし、約5年ぶりの舞台に期待が高まる斉藤暁と、気鋭・中堅・ベテランといった様々な世代の実力派キャストが集結した。森演出のもと、10代のフレッシュなふたりと、世代をまたいだ錚々たる豪華俳優陣たちが紡ぐ舞台「Romeo and Juliet ーロミオとジュリエットー」に期待してほしい。【公演概要】「Romeo and Juliet ーロミオとジュリエットー」原作:ウィリアム・シェイクスピア翻訳:松岡和子演出:森新太郎出演:道枝駿佑、茅島みずき宮崎秋人、森田甘路、小柳心、坂本慶介、栗原英雄、太田緑ロランス、高橋克明、鈴木崇乃冨永竜、久留飛雄己、天野勝仁、和田慶史朗、平田敦子、花王おさむ、斉藤暁主催・企画製作:東京グローブ座●東京公演期間:3月29日(月)〜 4月18日(日)会場:東京グローブ座●大阪公演期間:4月21日(水)〜 4月25日(日)会場:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
2021年01月26日パメオポーズ(PAMEO POSE)は、「ロミオとジュリエット」をモチーフにした、2020年冬の新作アクセサリーを2020年10月21日(水)よりパメオポーズ表参道本店・渋谷パルコ店ほかで発売する。「ロミオとジュリエット」がテーマの新アクセサリーパメオポーズ2020年冬は、「ロミオとジュリエット」がテーマ。劇中に登場するモチーフや、ロミオとジュリエットの愛をキーワードに、キラキラ輝くアクセサリーをデザインした。ロミオとジュリエットの指をモチーフにした“フィンガークロス”ロミオとジュリエットの指が重なり“十字”を象ったモチーフは、ロマンティックな仕上がり。ジュリエットの細長い指には、赤やピンクのマニキュアが塗られ、ビジュー付きのリングを纏っている。“十字”のモチーフは、愛の象徴であるハートのモチーフと組み合わせることで、よりドラマティックに。輝くカラーストーンと合わせたピアス、コーディネートの主役になるチェーンチョーカーがラインナップする。バラのスティックピアスロミオとジュリエットが愛を語る、バルコニーのシーンにインスパイアされたピアスも登場。バルコニーに咲いていたバラをモチーフにしたスティックピアスは、曲線を描く幹の部分が印象的だ。真っ赤なバラを想起させるレッドに加え、シルバー、ゴールドの3色を取り揃える。ジュリエットの「J」をモチーフにしたリボンピアスジュエリーの頭文字「J」を象った「ジュリエット J リボン ピアス」は、後ろからくるんと巻き上げた“J”のリボンモチーフと星のモチーフで耳たぶをサンドする、立体的なフォルムがポイントだ。表面には、エポを塗布することで、立体的なツヤ感を演出した。「サークレットハート」のピアス&チョーカーまた、ロミオとジュリエットにちなみ、宗教画の象徴としても知られる“聖なるハート”「サクレハート」モチーフのピアスとチョーカーも登場。ハートのビジューの周りには、六角星や後光を描く線をあしらい、遊び心あふれる仕上がりに。ダイヤモンド&シャンデリアモチーフもさらに、パメオポーズは新作として“ダイヤモンド”をモチーフにした「ビッグ ダイヤモンド ピアス」も発売。大きな透明樹脂のダイヤに、煌くラインストーンと上品な光沢感のパールをコンビネーションさせて、乙女心をくすぐるデザインに仕上げた。ダイヤカットとフェザーを合わせた「スウィング フェザー ピアス」、教会のキャンドルをイメージしたスティックピアス、シャンデリアをモチーフにしたピアスなども同時に展開される。【詳細】パメオポーズ 2020年冬新作アクセサリーパメオポーズ 2020年冬新作アクセサリー発売日:2020年10月21日(水)取扱い店舗:パメオポーズ表参道本店・渋谷パルコ店・公式オンラインストアほか<アイテム例>・R&J Cross Fingers ピアス 14,000円+税・Cross Fingers Heart Pierce ピアス 15,000円+税・Cross Fingers Heart Choker チョーカー 12,000円+税・Balcony Rose ピアス 13,500円+税・Juliet J Ribbon ピアス 14,500円+税・Sacred Heart ピアス 16,000円+税・Sacred Heart チョーカー 13,500円+税
2020年10月24日イーサン・ホーク演じる伝説のロックスター、タッカー・クロウをめぐる腐れ縁カップルとの三角関係を描いた映画『Juliet,Naked』の邦題が、『15年後のラブソング』に決定。6月12日(金)より公開されることになった。イギリスの港町サンドクリフと、アメリカのニュージャージー州の田舎町。海を隔てた遠く離れた二つの街で、思いがけなく出会った博物館勤めのアニーと、伝説のミュージシャンといわれるタッカー・クロウ。そこにアニーの恋人ダンカンも加わって…。不思議な三角関係の行方はいかに!?新しい人生に一歩を踏み出す、悩める大人たちへのラブソングといえる本作。アニーを演じるのは、『ピーターラビット』や『ANNIE/アニー』のローズ・バーン。その腐れ縁の恋人ダンカンには、『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』などのアイルランドの個性派クリス・オダウド。そして、伝説のミュージシャンを演じるイーサン・ホークは歌声も披露する。『アバウト・ア・ボーイ』をはじめ、欧米で絶大な人気を誇る小説家ニック・ホーンビィの原作を基に、人生のリアルに押し流されながらも新しい一歩を踏み出そうともがく、“大人になりきれない”男女3人をチャーミングに演じる彼らに注目だ。あらすじそれなりの仕事があり、長年一緒に暮らすパートナーがいる。周囲から見たら「安定」という言葉がふさわしい生活に、不満があるわけではないけれど…。そんな30代後半のアニーのもと、1通のメールが舞い込む。送り主は、90年代に表舞台から姿を消した伝説のロック・シンガー、タッカー・クロウ。彼こそ、腐れ縁の恋人ダンカンが心酔するミュージシャンだった――。『15年後のラブソング』は6月12日(金)より新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:15年後のラブソング 2020年6月12日より新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開©2018 LAMF JN, Ltd. All rights reserved.
2020年02月27日人気コンピレーションシリーズの第4弾となる『確かにあの瞬間は恋だった。』が本日10月9日に発売された。このシリーズは現在の20代から30代の青春時代を彩った、名曲を収録する恋愛コンピレーションアルバム。これまで『確かにあの日々は恋だった』『確かにあの涙は恋だった。』『確かにあの日々は恋だった。』が発表され、累計20万枚以上の売り上げを記録している。今作はGReeeeN『キセキ』、ORANGERANGE『花』、サスケ『青いベンチ』、Aqua Timez『等身大のラブソング』、平井堅『瞳をとじて』、浜崎あゆみ『SEASONS』など、同シリーズ最多の40曲が収録された。ジャケットを飾るのは「全女子理想の彼氏」として注目の俳優・杉野遥亮。自身も「自分の過去にリンクしたり、すごく気持ちが乗るアルバムだなと思います。ドライブしている最中に聴くのも良し、ふと1人で思いにふける時に聴くのも良し、収録されている楽曲も豪華なアーティストの方々ばかりなので贅沢な1枚だと思います」とコメントしている。これを聴いて、ぜひ00年代の空気感を思い出してほしい。■リリース情報『確かにあの瞬間は恋だった。』10月9日発売<収録曲>1:キセキ/GReeeeN2:花/ORANGE RANGE3:春夏秋冬 2019/Hilcrhyme4:tonight/平井 大5:My Boo/清水翔太6:この夜を止めてよ/JUJU7:恋におちたら/Crystal Kay8:青いベンチ/サスケ9:等身大のラブソング/Aqua Timez10:LIFE/キマグレン11:3090~愛のうた~/山猿12:ひまわり/遊助13:君に恋をしています/ベリーグッドマン14:この恋にさよなら/Safarii15:真夏のオリオン/INFINITY16 welcomez MINMI,10-FEET16:ナツラブ/Juliet17:Re:100万回の「I love you」/Jewel18:好きだよ。~100回の後悔~/Sonar Pocket19:もう一度...feat.BENI/童子-T20:sad to say/JASMINE21:I WILL/AZU22:君のとなり/當山みれい23:Aitai/加藤ミリヤ24:CHE.R.RY/YUI25:GLAMOROUS SKY/NANA starring MIKA NAKASHIMA26:CLOSE TO YOU/Little Glee Monster27:未来の地図/Mi28:ミラクル/miwa29:明日への扉/I WiSH30:貴方の恋人になりたいのです/阿部真央31:Butterfly/木村カエラ32:猫/DISH//33:secret base~君がくれたもの~/ZONE34:ありがとう/いきものがかり35:メリクリ/BoA36:ENDLESS STORY/REIRA starring YUNA ITO37:愛のうた/倖田來未38:瞳をとじて/平井 堅39:366日/HY40:SEASONS/浜崎あゆみ
2019年10月09日2002年からつづく世界最大級のハワイフェス「アロハヨコハマ」。今年は東京・恵比寿ガーデンプレイスに会場を移し、2017年7月21日(金)~23(日)の期間で開催されます。およそ70ものショップが出店するほか、2ヶ所に特設されたステージで、約60プログラムのライブ&ショーが楽しめます!世界最大級のハワイフェス2002年より横浜港大さん橋国際客船ターミナルで開催されていた、世界最大級のハワイフェス「アロハヨコハマ」。今年は、東京・恵比寿ガーデンプレイスに会場が移動し、開催することになりました。2ヶ所に特設されたステージで、約60プログラムのライブ&ショーが行われるほか、およそ70のショップが出店します。このアロハ・トーキョー最大の魅力は、ゲストのステージが無料で楽しめること。豪華ゲストの顔ぶれをご紹介します!●本場のミュージシャン&フラダンサーハワイから ManoaDNA、Cody Pueo Pata、Kepa Kruseなどのミュージシャンや、Sarah Kamalei、Kelina Kiyoko Eldredge(ミス・アロハ・フラ2017)、Mahealani Mika Hirao-Solem(ミス・アロハ・フラ2010)といった、世界トップレベルのフラダンサーが来日します。フラダンスには「アウアナ」と呼ばれる優美な現代フラと、自然や神への礼拝を込めた神聖な古典フラ「カヒコ」があります。その違いを、ぜひ見てくださいね。●国内のゲストも豪華!国内からも、平井大、Juliet、高木ブー、名渡山遼、對馬健太郎、Vance K Band、KAIKIなど、豪華な顔ぶれが揃います。オープニングの特別ゲストは、「テラスハウス ALOHA STATE」に出演していたハワイ在住アーティスト EDEN KAI(イーデン・カイ)です。ステージだけでも1日中楽しめるラインナップですね。●ディープなハワイを満喫できるトークショーもまずはハワイのコーディネーターであり、BS「ハワイに恋して!」のレギュラーMCでも有名となった内野亮さんによる、著書「ALOHA NOTE」発売記念トークショー。また、土日の2日間は、ブースにてサイン&撮影会も開催されます。また、「気になるハワイ」「ハワイ 10ドルでできること」など多数のハワイ関連書の著者・山下マヌ―さんによる、今注目のハワイネイバー(離島)をテーマにしたトークショーも開かれます。●ハワイアンメニューが勢揃い!!日本発上陸のグルメもイベントにフードトラックは欠かせませんね。今回は、ハワイでNo.1のプレートランチを提供する「Pioneer Saloon」のラーメンバーガーが日本初上陸します。また、ハワイでローカルに大人気の「Monsarrat Shave Ice」、ハワイ・マウイ島発祥のハンドメイドレモネード「Wow Wow Lemonade」をはじめ、ロコモコやガーリックシュリンプ、アサイーボウル、ハワイのビールなど13店の飲食店が出店します。また、ハワイの達人・山下マヌ―さんがプロデュースする「Manoue's Cafe」が特別出店。特製マヨネーズを使ったメニューやフルーツジュース・カクテルが楽しめます。●ハワイ発ブランドや国内人気ブランドも大集合!会場内には約70店のハワイ関連ショップが出店します。ハワイからは「NOA NOA Hawaii」「Mu'u mu'u Heaven」「Sugarcane」「Kailua General Store」「BRADLEY & LILY」「Welzie」「LUCE & ME JEWELRY」など、日本では買えないアイテムをゲットするチャンスです!ほかに、ハワイのフリーペーパー「aloha street」のセレクトショップや、「Lea Lea Hawaiian Village」「GREENROOM GALLERY」「Khakara Select」「esutoreja」「kibaco works」など、人気店も多数出店します。アロハ・トーキョー限定の商品や、コラボアイテムもあるので、チェックしてみてはいかがでしょう。●土日限定の体験型ワークショップ会期中の土日には、恵比寿ガーデンプレイスタワー前の通路に、ハワイのワークショップが並びます。今や本場ハワイでも目にすることが少なくなった「ハワイアンキャンドル」をその場で作れる教室や、疲れた身体を癒してくれるハワイのマッサージ「ロミロミ」の施術もありますので、この機会に体験してみましょう。プルメリアなどハワイの植物の育て方、パールを使ったアクセサリー作りも楽しめますよ。●来場者アンケート応募で、超豪華プレゼントが当たるかも?イベント初日の2017年7月21日~8月20日の期間、アロハ・トーキョー公式サイトの「来場者アンケート」に答えると、抽選で豪華なプレゼントが当たります。特賞は「羽田⇔ハワイ(ハワイ島・コナ)往復航空券+ハワイ島のホテル宿泊券(3泊)」1組2名分。ほか、「ハワイ往復航空券」「ホテル宿泊券」など、魅力的な賞品ばかりです。●【連携企画】ウェスティンホテル東京、アトレ恵比寿でもハワイ!!恵比寿ガーデンプレイスに隣接するウェスティンホテル東京では、期間中ブッフェメニューにハワイアン料理が登場します。また、スカイラウンジで、ハワイをテーマにしたオリジナルカクテルが楽しめるとのこと。恵比寿ガーデンプレイス内のレストラン8店舗でも、各店が工夫を凝らしたハワイアンメニューを展開します。さらにアトレ恵比寿には、ハワイの伝統的スイーツ「マラサダ」の専門店が登場します。また、アロハ・トーキョー開催中に、恵比寿ガーデンプレイス・ウェスティンホテル東京・恵比寿三越・アトレ恵比寿で購入した3,000円分のレシートを、アロハ・トーキョーの【インフォメーション】ブースに持参すると、先着でアウトリガー・ホテルズ&リゾーツのグッズがもらえるキャンペーンも実施されます。●イベント詳細名称:【ALOHA TOKYO 2017】Supported by HAWAIIAN AIRLINES日時:2017年7月21日(金)~23日(日)10:00~20:00※21日は14:00~、23日は~19:00会場:恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区恵比寿)入場:無料問い合わせ:アロハ・トーキョー事務局045-664-6633公式サイト:
2017年07月21日