「LITMUS」について知りたいことや今話題の「LITMUS」についての記事をチェック!
緑黄色社会が、8月25日にリリースするニューシングル「LITMUS」(読み:リトマス)のMusic Videoを本日8月19日22時に公開する。「LITMUS」はテレビ朝日系 木曜ドラマ『緊急取調室』主題歌として書き下ろされた楽曲で、作詞を小林壱誓(Gt.)、作曲を小林壱誓・穴見真吾(Ba.)が担当。CD発売に先駆け8月13日より先行配信がスタートしている。今回のMVは、過去に「sabotage」「Shout Baby」などを手がけた映像作家の林響太郎とのタッグで制作。その「Shout Baby」以来となるメンバー全員が出演しており、シンプルな構成だからこそ繊細さと力強さが直線的に伝わってくる映像となっている。さらにソロパートでは“リトマスの紙”をイメージした赤と青の空間がメンバーの姿をより印象的に染め上げており、緑黄色社会の姿をこれ以上ない形で堪能できる作品に仕上がっている。■緑黄色社会「LITMUS」MV※8月19日(木) 22:00公開視聴URL:<リリース情報>緑黄色社会 4th SINGLE『LITMUS』8月25日(水) リリース予約リンク:●初回⽣産限定盤【CD+Blu-ray】3,545円(税抜)緑黄色社会『LITMUS』初回⽣産限定盤ジャケット●通常盤【CD】1,091円(税抜)※初回仕様のみメンバー⾃⽩⽂書封入(4種のうち1種ランダム)緑黄色社会『LITMUS』通常盤ジャケット【CD収録】01. LITMUS02. アーユーレディー03. これからのこと、それからのこと04. LITMUS -Instrumental-05. アーユーレディー -Instrumental-06. これからのこと、それからのこと-Instrumental-【Blu-ray収録】※初回⽣産限定盤のみ『SINGALONG tour 2020 -last piece-』01. SINGALONG02. sabotage03. Mela!04. 想い⼈05. inori06. Shout Baby07. スカーレット08. ⼀歩09. 愛のかたち10. 幸せ11. Brand New World12. あのころ⾒た光13. 冬の朝14. Copy15. LADYBUG16. 始まりの歌17. Alice18. Re19. 夏を⽣きる「アーユーレディー」配信リンク:「LITMUS」配信リンク:<番組情報>テレビ朝日系 木曜ドラマ『緊急取調室』7⽉8⽇(⽊) よる9時よりテレビ朝⽇系にて放送中出演:天海祐希 / ⽥中哲司 / 速⽔もこみち / 鈴⽊浩介 / ⼯藤明須加 / 塚地武雅 / 池⽥成志 / でんでん / ⼩⽇向⽂世公式サイト:<ライブ情報>『リョクシャ化計画2021』(読み:リョクシャカケイカク ニーゼロニーイチ)※終了分は割愛8月21日(土) 大阪 フェスティバルホール開場 17:00 / 開演 18:00【チケット】全席指定 5,500円(税込)関連リンク緑黄色社会 オフィシャルホームページ緑黄色社会 公式Twitterアカウント緑黄色社会 公式Instagramアカウント緑黄色社会 公式LINEアカウント緑黄色社会 公式TikTokアカウント緑黄色社会 オフィシャルYouTubeチャンネル
2021年08月19日緑黄色社会が、8月25日にリリースする4枚目のシングル『LITMUS』のジャケット写真を公開した。シングル表題曲「LITMUS」はテレビ朝日系木曜ドラマ『緊急取調室』の主題歌に起用されており、作詞を小林壱誓(Gt)、作曲を小林壱誓・穴見真吾(Ba)が手掛けている。公開されたジャケットは、環境などによって姿を変える“リトマスの紙”をコンセプトに、長屋晴子(Vo. / Gt.)を普段見慣れない視点から撮影したグラフィカルなカットによるデザインで、シンプルな構図でありながら様々な感情を想像できるアートワークとなっている。またCD発売に先駆け、「LITMUS」が8月13日に先行配信されることが決定。さらにiTunesで「LITMUS」をプリオーダー(予約)すると、抽選でメンバー直筆サイン入り「LITMUS」告知ポスターが当たるキャンペーンも行われている。■緑黄色社会「LITMUS」8月13日(金) 配信リリース<リリース情報>緑黄色社会 4th SINGLE『LITMUS』8月25日(水) リリース予約リンク:●初回⽣産限定盤【CD+Blu-ray】3,545円(税抜)緑黄色社会『LITMUS』初回⽣産限定盤ジャケット●通常盤【CD】1,091円(税抜)※初回仕様のみメンバー⾃⽩⽂書封入(4種のうち1種ランダム)緑黄色社会『LITMUS』通常盤ジャケット【CD収録】01. LITMUS02. アーユーレディー03. これからのこと、それからのこと04. LITMUS -Instrumental-05. アーユーレディー -Instrumental-06. これからのこと、それからのこと-Instrumental-【Blu-ray収録】※初回⽣産限定盤のみ『SINGALONG tour 2020 -last piece-』01. SINGALONG02. sabotage03. Mela!04. 想い⼈05. inori06. Shout Baby07. スカーレット08. ⼀歩09. 愛のかたち10. 幸せ11. Brand New World12. あのころ⾒た光13. 冬の朝14. Copy15. LADYBUG16. 始まりの歌17. Alice18. Re19. 夏を⽣きる「アーユーレディー」配信リンク:<番組情報>テレビ朝日系 木曜ドラマ『緊急取調室』7⽉8⽇(⽊) よる9時よりテレビ朝⽇系にて放送中出演:天海祐希 / ⽥中哲司 / 速⽔もこみち / 鈴⽊浩介 / ⼯藤明須加 / 塚地武雅 / 池⽥成志 / でんでん / ⼩⽇向⽂世公式サイト:<ライブ情報>『リョクシャ化計画2021』(読み:リョクシャカケイカク ニーゼロニーイチ)※終了分は割愛8月21日(土) 大阪 フェスティバルホール開場 17:00 / 開演 18:00【チケット】全席指定 5,500円(税込)関連リンク緑黄色社会 オフィシャルホームページ緑黄色社会 公式Twitterアカウント緑黄色社会 公式Instagramアカウント緑黄色社会 公式LINEアカウント緑黄色社会 公式TikTokアカウント緑黄色社会 オフィシャルYouTubeチャンネル
2021年08月12日緑黄色社会の新シングル「LITMUS」が2021年8月25日(水)にCDリリース。また、同シングルの表題曲となる新曲「LITMUS」は天海祐希主演のテレビドラマ『緊急取調室』の主題歌となる。緑黄色社会の新曲「LITMUS」がドラマ『緊急取調室』主題歌に緑黄色社会は、独自のポップセンスと楽曲のバリエーション、ヴォーカル・長屋晴子の力強く透明な歌声で人気を博す愛知県出身の4人組バンド。2021年はテレビアニメや映画のテーマソング等、話題曲を立て続けにリリースしているほか、全国ツアー「リョクシャ化計画2021」の実施などライブ活動も精力的に行っている。そんな緑黄色社会の新シングル「LITMUS」は、同バンドの4枚目となるシングル作品。表題曲の新曲「LITMUS」はテレビ朝日系木曜ドラマ『緊急取調室』のために書き下ろされたもので、作詞をギターの小林壱誓、作曲を小林とベースの穴見真吾が手掛けた。ライブDVD収録の初回生産限定盤もCDには「LITMUS」に加え、映画『都会のトム&ソーヤ』主題歌である軽快なアップチューン「アーユーレディー」、爽快感あふれるポップナンバー「これからのこと、それからのこと」を収録。なお、初回生産限定盤には、2020年に開催されたワンマンライブ「SINGALONG tour –last piece-」を収めたBlu-rayが付属する。新曲「LITMUS」のMVも公開新曲「LITMUS」のミュージックビデオも公開に。「sabotage」「Shout Baby」などを手掛けた映像作家の林響太郎とコラボレーションした。「Shout Baby」以来のメンバー全員出演となっており、”リトマスの紙”をイメージした赤と青の空間がメンバーの姿を印象的に染め上げるソロパートなどに注目だ。【詳細】緑黄色社会 新曲「LITMUS」先行配信日:2021年8月13日(金)■緑黄色社会 4thシングル「LITMUS」CD発売日:8月25日(水)・通常版 CD 1,200円/付属物:メンバー自白文書(初回仕様のみ、4種のうちランダム封入)・初回生産限定盤 CD+Blu-ray 3,899円<通常版CD収録曲>01.LITMUS02.アーユーレディー03.これからのこと、それからのこと04.LITMUS –Instrumental-05.アーユーレディー -Instrumental-06.これからのこと、それからのこと –Instrumental-<Blu-ray収録内容>SINGALONG tour 2020 -last piece-01.SINGALONG02.sabotage03.Mela!04.想い⼈05.inori06.Shout Baby07.スカーレット08.一歩09.愛のかたち10.幸せ11.Brand New World12.あのころ⾒た光13.冬の朝14.Copy15.LADYBUG16.始まりの歌17.Alice18.Re19.夏を生きる■テレビ朝日系木曜ドラマ『緊急取調室』放送枠:7月8日(木)夜21:00スタート出演者:天海祐希、田中哲司、速水もこみち、鈴木浩介、工藤明須加、塚地武雅、池田成志、でんでん、小日向文世脚本:井上由美子
2021年07月08日緑黄色社会の新曲「LITMUS」(読み:リトマス)が、7月8日に放送がスタートするテレビ朝日系木曜ドラマ『緊急取調室』の主題歌に決定した。『緊急取調室』は2014年に放送が開始された天海祐希主演の人気シリーズで、今回が第4シーズンとなる。「LITMUS」は同ドラマのために書き下ろされた楽曲で、作詞を小林壱誓(Gt)、作曲を小林壱誓・穴見真吾(Ba)が担当した。また、同曲を表題曲とした自身4枚目となるシングル『LITMUS』が8月25日にリリースされることが決定。シングルには「LITMUS」に加え、映画『都会のトム&ソーヤ』主題歌として書き下ろされた軽快なアップチューン「アーユーレディー」、『SEA BEEZE』CMソングで青春時代のきらめきを切り取った爽快感あふれるポップナンバー「これからのこと、それからのこと」が収録される。さらに初回生産限定盤は、2020年に開催されたワンマンライブ『SINGALONG tour –last piece-』を収めたBlu-rayが付属する。<新譜情報>緑黄色社会4th SINGLE『LITMUS』8月25日(水) リリース予約リンク:●初回⽣産限定盤【CD+Blu-ray】3,545円(税抜)●通常盤【CD】1,091円(税抜)※初回仕様のみメンバー⾃⽩⽂書封入(4種のうち1種ランダム)【CD収録】01. LITMUS02. アーユーレディー03. これからのこと、それからのこと04. LITMUS -Instrumental-05. アーユーレディー -Instrumental-06. これからのこと、それからのこと-Instrumental-【Blu-ray収録】※初回⽣産限定盤のみ『SINGALONG tour 2020 -last piece-』01. SINGALONG02. sabotage03. Mela!04. 想い⼈05. inori06. Shout Baby07. スカーレット08. ⼀歩09. 愛のかたち10. 幸せ11. Brand New World12. あのころ⾒た光13. 冬の朝14. Copy15. LADYBUG16. 始まりの歌17. Alice18. Re19. 夏を⽣きる<番組情報>(c)テレビ朝日テレビ朝日系 木曜ドラマ『緊急取調室』7⽉8⽇(⽊) よる9時よりテレビ朝⽇系にて放送出演:天海祐希 / ⽥中哲司 / 速⽔もこみち / 鈴⽊浩介 / ⼯藤明須加 / 塚地武雅 / 池⽥成志 / でんでん / ⼩⽇向⽂世公式サイト:<配信情報>緑黄色社会「アーユーレディー」7月3日(土) 配信リリース「アーユーレディー」配信ジャケット作詞:小林壱誓作曲:小林壱誓・穴見真吾編曲:横山裕章(agehasprings)・緑黄色社会映画『都会のトム&ソーヤ』主題歌配信リンク:<映画情報>『都会のトム&ソーヤ』(読み:まちのトムソーヤ)2021年7月30日(金) より全国ロードショー(C)2021マチトム製作委員会公式サイト:映画『都会のトム&ソーヤ』予告編■「これからのこと、それからのこと」『SEA BREEZE』CMソング『SEA BREEZE』公式サイト:緑黄色社会『1人の高校生に捧げる、ど青春スペシャルLIVE』by SEA BREEZE<ライブ情報>『リョクシャ化計画2021』(読み:リョクシャカケイカク ニーゼロニーイチ)※終了分は割愛『リョクシャ化計画2021』告知画像<日程>7月4日(日) 東京 東京ガーデンシアター開場 17:00 / 開演 18:007月11日(日) 宮城 仙台銀行ホール イズミティ21 大ホール開場 17:00 / 開演 18:007月16日(金) 北海道 カナモトホール(札幌市民ホール)開場 18:00 / 開演 19:00※5/30(日) 大阪公演は開催見合わせとなりました。<チケット>全席指定 5,500円(税込)■一般発売5月1日(土) 10:00~<リリース情報>「ずっとずっとずっと」『アサヒスーパードライ ザ・クール』CMソング6月4日(金) 配信リリース緑黄色社会「ずっとずっとずっと」配信ジャケット作詞・作曲:長屋晴子編曲:Naoki Itai (MUSIC FOR MUSIC)・緑黄色社会「たとえたとえ」ダウンロード・ストリーミングはこちら: SINGLE『結証』CD・ダウンロード・ストリーミングはこちら:『SINGALONG』CD・ダウンロード・ストリーミングはこちら:関連リンク緑黄色社会 オフィシャルホームページ緑黄色社会 公式Twitterアカウント緑黄色社会 公式Instagramアカウント緑黄色社会 公式LINEアカウント緑黄色社会 公式TikTokアカウント緑黄色社会 オフィシャルYouTubeチャンネル
2021年07月04日厳選した天然素材と着心地の良さにこだわったモノづくりで絶大な支持を得ている『FilMelange(フィルメランジェ)』。公開されたばかりの2019秋冬コレクションをお届けします。アイテムやスタイリングはもちろん、今シーズンから登場する新素材も要チェック。良質なラムウールを使用した、柔らかくあたたかなフリース「ライトラムメルトンニット」オーストラリア南東部で育った上質なラムウールを使って編み立てた生地を縮絨し、毛玉加工を施して仕上げた「ライトラムメルトンニット」。通常のウールに比べ、繊維が細く上品な光沢と弾力性があるラムメルトンを使用することで、軽量で柔軟性と弾力性に富んだ、とても快適な着心地を実現。また繊維のクリンプ(縮れ)によって空気を多く含むため、保温性が高いことも特徴です。薬品不使用で健康な羊毛の魅力を生かした「ナチュラルニュージーウール裏毛」ニュージーランドの南島で「ハウヌイ(風の地)」とも呼ばれる、常に風が吹く高地で大切に育てられたナチュラルニュージーを原料に使用。通常のウールは薬剤で洗い、染色されますが、羊本来の色を生かすナチュラルニュージーは、生活する際に付いた汚れやゴミなどを日々、人の手によって取り除き手入れされた希少なウール。薬品などの化学的な力を使用していないため、ダメージが少なくウール本来の風合いの良さが感じられます。高地でのびのびと育った羊たちの毛は、とても健康で、ツヤがありふっくらとして、十分な繊維長があるのが特徴。そして自然が生んだ豊かな奥深い天然色をしているのも魅力です。肌に触れる裏面には古代綿の茶綿を使用して、原料の良さを生かすため吊編み機でゆっくりと編み立てられています。あえてムラ感を出した古着のような風合い「バルキーリブフェイス」原料にオーガニックコットン糸の製造工程でふるい落とされた良質な繊維を50%、バージンオーガニックコットン50%をそれぞれ掛け合わせて紡績されたオーガニックリサイクルコットン「オーガニックラフィー」を使用。柔らかく且つコシのある原料を、ムラ感たっぷりに太めの糸に紡績し、このムラ糸を縦目を強調するように編み立てられています。適度な生地の厚みと、古着のような風合い豊かな表情が特徴です。やわらかく、伸びがよく、ふっくら。「カンピオーネ裏毛」ムラ感のあるリサイクルコットンと超長綿を合わせて、糸番手の使い方の変化によって膨らみと柔らかさ、適度なハリ感、表情を追究して作られた新素材「カンピオーネ裏毛」。ヴィンテージの雰囲気がありながら、上品さもある表情に仕上がっています。7月13日(土)〜7月15日(月)はスペシャルな藍染アイテムがラインナップ夏の恒例イベントなった「LITMUS×FilMelange 2019海の日の催し」がハウスフィルメランジェにて開催されます。日本に古くから伝わる天然の素材のみを使用した染色技法「灰汁発酵建て」を受け継ぐ、藍染めづくりの職人集団「LITMUS(リトマス)」。彼らの手作業で染め上げられた「藍染め製品たち」は、すべて表情が異なり、同じものが存在しないのも魅力です。今回は定番のTシャツだけでなく、スペシャルなラインナップ、カラーが揃います。またイベント開催中は夏の風物詩、かき氷も提供されます。FilMelangeとLITMUSの最強タッグによるコラボレーションを、お見逃しなく! 開催場所:ハウスフィルメランジェ東京都渋谷区神宮前2-6-6 秀和レジデンス1階電話:03-6447-1107 新シーズンのコレクションをチェックして秋冬気分を先取りしつつ、この週末はハウスフィルメランジェへ足を運び、奥深い藍色に魅せられて、夏を堪能してみてはいかがでしょうか?とにもかくにも、来シーズンのFilMelangeも楽しみでなりません。 FilMelangeInstagram:filmelange_official
2019年07月11日