「ONE-PIECE」について知りたいことや今話題の「ONE-PIECE」についての記事をチェック! (4/9)
赤髪の少女の正体が明らかになり、公開へ期待が一層高まっている映画『ONE PIECE FILM RED』。この度、YouTubeのショート動画にて、トラファルガー・ローをはじめ5人の個性光る衣装が公開された。公開された動画に登場するのは、麦わらの一味と同盟を組むハートの海賊団であるローとベポ、バルトクラブのバルトロメオ、海軍本部大佐のコビー、海軍本部少佐のヘルメッポ。5人は、シャンクスの娘である歌姫・ウタの初ライブに参加することに。ローは船員ベポに連れられ、ライブに渋々参加。黄色とオレンジの牛柄模様のシャツを羽織り、ワイルドな装いだ。また、気合十分で今回のライブに参加したウタの大ファンであるベポとバルトロメオは、背中に“UTA”の文字を背負ったり、背中に“愛羅武勇”、パンツや袖には“UTA”の文字がデザインされていたり、ウタへの熱い想いが溢れ出ている。さらに、コビーは青のシャツとバンダナ、白いカーディガンを肩掛けした爽やかな着こなしで、ヘルメッポはタンクトップに赤いポンポンを首からぶら下げた大胆なスタイルでフェスの観客に紛れる。ライブでまさか海賊と海軍が一触即発か…?彼らがどのような活躍をするのか注目だ。なお、今回のショート動画に登場したキャラクターたちのキャラクタービジュアルが、明日から映画公式SNSにて順次公開される。『ONE PIECE FILM RED』は8月6日(土)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:ONE PIECE FILM RED 2022年8月6日より全国にて公開©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
2022年04月20日「to/one」の新作アイメイク2022年4月28日(木)、ナチュラル&オーガニックコスメブランド「to/one(トーン)」より、夏の日差しに映える限定アイシャドウ2種が発売されます。リキッドとパウダーの2種展開限定アイシャドウ1種類目は、きらめくオーラを放つ目元を演出するリキッドタイプのアイカラー「トーン ペタル リキッド アイシャドウ」(税込3,190円)。温もりのあるローズピンクにピンクパールが大胆に散りばめられた「EX01」と、夏の肌にぴったりなハニーゴールドにゴールドーパールがアクセントの「EX02」の2色がラインナップ。リキッドタイプなのでまぶたにすっとなじんで密着し、綺麗な発色が続きます。2種類目はベーシックなブラウン系で、落ち着いた大人の印象を作る「トーン ベーシング アイシャドウ」(税込3,080円)。柔らかなまなざしを作るメロウピンクの「EX01」と、どこまでもナチュラルで使うシーンを選ばないライトブラウン「EX02」の2色展開です。(画像はプレスリリースより)【参考】※「to/one」公式サイト
2022年03月30日Netflixオリジナル実写ドラマシリーズ『ONE PIECE』で、“赤髪のシャンクス”をピーター・ガディオットが演じることに決定した。尾田栄一郎氏による人気コミック『ONE PIECE』は、全世界累計発行部数4億9,000万部を突破、長年にわたって世代を問わず、世界中に熱狂的なファンを持つ作品。1997年『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載が開始され、伝説の“海賊王”ゴール・D・ロジャーが残したと言われる“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を巡り、主人公モンキー・D・ルフィが率いる海賊“麦わらの一味”が冒険へと繰り出す壮大な物語だ。昨年、“麦わらの一味”の俳優陣が発表されると大きな話題を集め、先日はコビー、アルビダ、ヘルメッポ、バギー、アーロン、ガープ役の俳優陣も決定。そしてこのたび、ルフィが海賊王を目指すきっかけとなった憧れの男“赤髪のシャンクス”を、ドラマ『SUPERGIRL/スーパーガール』『QUEEN OF THE SOUTH/クイーン・オブ・ザ・サウス ~女王への階段~』『イエロージャケッツ』など、数々の作品に出演するピーター・ガディオットが演じることに決定した。赤髪海賊団を率いるシャンクス。原作では、自らが山賊にからかわれたり、コケにされても、「怒るほどのことじゃない」と笑って許す温厚な男。しかし、どんな理由があろうと、仲間や友達を傷つけるヤツは絶対に許さない信条があり、内なる強さを秘めた熱い人物でもある。そんな“誰もが惚れる男”であり、物語の超重要人物シャンクス。果たして、ルフィが冒険へと旅立つきっかけとなる物語はどのように描かれるのか。なお、イニャキ・ゴドイ(モンキー・D・ルフィ)、新田真剣佑(ロロノア・ゾロ)、エミリー・ラッド(ナミ)、ジェイコブ・ロメロ・ギブソン(ウソップ)、タズ・スカイラー(サンジ)、モーガン・デイヴィス(コビー)、イリア・イソレリス・パウリーノ(アルビダ)、エイダン・スコット(ヘルメッポ)、ジェフ・ワード(バギー)、マッキンリー・ベルチャー(アーロン)、ヴィンセント・リーガン(ガープ)の出演が決定している。Netflixシリーズ「ONE PIECE」全世界独占配信 / (C)尾田栄一郎/集英社
2022年03月28日「Netflix」にて配信を予定している実写ドラマ「ONE PIECE」のキャストが発表。ルフィが海賊王を目指すきっかけとなった、憧れの男・赤髪のシャンクスをピーター・ガディオットが演じることが分かった。尾田栄一郎による日本を代表する超人気コミックを、イニャキ・ゴドイ(モンキー・D・ルフィ)、新田真剣佑(ロロノア・ゾロ)、エミリー・ラッド(ナミ)、ジェイコブ・ロメロ・ギブソン(ウソップ)、タズ・スカイラー(サンジ)ら若手キャストらでドラマ化する本作。そして今回、物語の超重要人物であるシャンクスを演じることが決定したのは、「SUPERGIRL/スーパーガール」「QUEEN OF THE SOUTH/クイーン・オブ・ザ・サウス ~女王への階段~」「イエロージャケッツ」などに出演するピーター。赤髪海賊団を率いるシャンクスは、原作では、自らが山賊にからかわれ、コケにされても、「怒るほどのことじゃない」と笑って許す温厚な男。しかし、どんな理由があろうと、仲間や友達を傷つけるヤツは絶対に許さない信条があり、内なる強さを秘めた熱い人物だ。Netflixシリーズ「ONE PIECE」は全世界独占配信予定。(cinemacafe.net)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2022年03月28日「to/one」夏の新作ネイルナチュラル&オーガニックコスメブランド「to/one(トーン)」より、夏の日差しにぴったりな指先を作るネイルアイテムが“2022 Summer Collection”として新登場。2022年4月20日(水)、直営店、「Cosme Kitchen」や「Biople」などの取扱店、オンラインストアなどで発売される。ネイルオイルやリムーバーはブランド初「to/one」のこの夏の新作コレクションは、陽の光で表情を変える花々のように指先を彩る「カラートップコート」(税込1,980円)をはじめ、ボタニカルオイルが健やかな爪へ導く「キューティクル ネイル オイル」(税込1,980円)、オフと保湿を同時に叶える「ネイルポリッシュ リムーバー」(税込2,310円)などを展開する。いつものネイルを格上げ「トーン カラー トップコート」は、いつものネイルにプラスするだけで、まるでフィルターをかけたように表情を変える色つきのトップコート。絶妙なバランスを計算されたカラーパールが、指先にみずみずしさときらめきを添える。数量限定アイテムだ。カラー展開はピンク系の「EX01ピンクストック」、イエロー系の「EX02クラスペディア」、ブルー系の「EX03 エンダイブ」の3色。トップコートとしてはもちろん、単体で重ね塗りすれば、シアーなカラーの中にパールがきらめくスパークルな指先を演出する。(画像はプレスリリースより)【参考】※「to/one」公式サイト
2022年03月28日Netflixオリジナル実写ドラマシリーズ『ONE PIECE』の追加キャストが9日、発表された。コビーをモーガン・デイヴィス、アルビダをイリア・イソレリス・パウリーノ、ヘルメッポをエイダン・スコット、バギーをジェフ・ワード、アーロンをマッキンリー・ベルチャー、ガープをヴィンセント・リーガンがそれぞれ演じる。尾田栄一郎氏による人気コミック『ONE PIECE』は、全世界累計発行部数4億9,000万部を突破、長年にわたって世代を問わず、世界中に熱狂的なファンを持つ作品。1997年『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載が開始され、伝説の“海賊王”ゴール・D・ロジャーの残したと言われる“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を巡り、主人公モンキー・D・ルフィが率いる海賊“麦わらの一味”が冒険へと繰り出す壮大な物語だ。昨年、モンキー・D・ルフィをイニャキ・ゴドイ、ロロノア・ゾロを新田真剣佑、ナミをエミリー・ラッド、ウソップをジェイコブ・ロメロ・ギブソン、サンジをタズ・スカイラーが演じることが発表されると瞬く間に話題沸騰。先日、彼らのSNSを通じて遂に撮影開始が明かされ、本格始動した本作だが、このたび、物語を彩るキャラクターを演じる追加キャストが決定した。尾田氏と『週刊少年ジャンプ』編集部が様々なハードルを乗り越えられると確信したことで、初めて実現した今回の実写化プロジェクト。『ONE PIECE』に必要不可欠なキャラクターたちを演じるべく、エグゼクティブ・プロデューサーも務める原作者の尾田氏が認めた様々なキャストが世界各国から集結した。誰にも負けない正義感を胸に、海軍将校を目指す熱き男コビーを演じるのは、短編映画やドラマを中心に活躍する新星モーガン・デイヴィス。そしてそのコビーをこき使い、ルフィと対峙することとなるアルビダに扮するのは、イリア・イソレリス・パウリーノ。原作では極悪非道な海軍大佐・斧手のモーガンの“バカ息子”ヘルメッポにはエイダン・スコット。“道化”の異名を持つバギー海賊団船長・バギーは、ドラマ『エージェント・オブ・シールド』等に出演のジェフ・ワードが演じる。魚人で編成された海賊団の船長である残虐な男アーロンを演じるのは、『オザークへようこそ』等出演のマッキンリー・ベルチャー。そしてなんと、海軍の英雄と言われる伝説の海兵・ガープも登場。『300〈スリーハンドレッド〉』『タイタンの戦い』『スノーホワイト』など出演のベテラン演技派俳優、ヴィンセント・リーガンが演じる。海賊“麦わらの一味”が数々の未知の仲間・友人・敵と出会っていくように、今回発表されたそれぞれのキャラクターがどのような形で登場するのか、その全貌は未だ謎に包まれているが、海賊“麦わらの一味”を演じるルーキー5人と、世界各国から集結した実力派俳優陣とともに紡ぐ、波乱と冒険に満ちたストーリーに注目だ。(C)尾田栄一郎/集英社
2022年03月09日“アタッシェ・ド・ビジュー”がコンセプトの恵比寿南のジュエリーアトリエ&ショップ『piece ピエス』( )を運営している株式会社ピエス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:今澤 美穂 川畑 祐子)は、ジュエリーセミオーダーシステム『piece 12(ピエス・ドゥーズ)』を、2022年春にリニューアルいたしました。piece 12コロナ禍によって外出の機会が減ってしまった昨今、ジュエリーの需要もウィズコロナ仕様に変化してきています。「お出かけの時に」「とっておきの日に」という、いわゆる『ハレの日』のための存在だったジュエリーは、毎日の自分を輝かせるもの、『ケの日』を彩る~日常を底上げする存在として、新しい形で求められる傾向にあります。コロナによって気づかされた平穏な毎日の大切さは、いつもの生活をもっと自分の好きなもので満たしたい、今を大事にしたい、という思いを生み、ジュエリーにもよりパーソナルな側面や、快適さを感じさせるデザインに注目が集まっています。株式会社ピエスは、そんな消費傾向を踏まえて、この春にジュエリーセミオーダーシステムのデザインをリニューアルいたしました。ジュエリーセミオーダーシステム『piece 12(ピエス・ドゥーズ)』の12種類のデザインは、ピエスのジュエリークリエイターとデザイナーの女性2名が、<毎日つけるならこんなもの>というフラットな視点でひとつひとつ丁寧に開発、シンプルで日常になじむリアルなデザインを体現しています。また、販促ツールも、イラストを使ったナチュラルテイストにまとめ、より幅広い層への訴求を可能にしました。SDGsの認知度の高まりで、日常にサスティナブルを取り入れることが注目されています。ジュエリーマーケットにおいても、リサイクルジュエリーやリフォームジュエリーへの関心は年々高まり、特にリフォームジュエリーは、使われずに日の目をみない、タンスにしまったままの日本のジュエリー在庫が総額20兆円とも言われ、潜在需要の高さに注目が集まっています。また、株式会社ピエスでは3Dプリンターで社内で原型製作することで、量産の新品商品と同価格帯をキープ。敷居が高かった1点もののオーダージュエリーを、気軽に実現することが可能になりました。piece 12 カタログ『ハレの日』の象徴だったジュエリーを、『ケの日』に馴染ませて日常を楽しくする存在へ。これからのジュエリーの楽しみ方を提案できる『piece 12(ピエス・ドゥーズ)』です。※『ケの日』お祭りや年中行事などの「非日常」をハレ(晴れ、霽れ)とし、ケ(褻)は普段の生活である「日常」を表しています。【店舗概要】店舗名 : piece ピエス所在地 : 東京都渋谷区恵比寿南1-19-8 ESJプレイス1F営業時間: 月,火,木,金 9:30-17:00/土 11:00-19:00URL : 【会社概要】社名 : 株式会社ピエス代表 : 代表取締役 今澤 美穂、川畑 祐子所在地 : 東京都渋谷区恵比寿南1-19-8 ESJプレイス1F設立 : 2017年12月12日資本金 : 400万円業務内容: ジュエリー制作販売、ジュエリーリフォーム 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月01日2021年、『L.O.C.A』、『Video Chat』、『We Just Don’t Care』を配信リリースし、新たな魅力も打ち出したダンス&ボーカルユニットONE N’ ONLY(ワンエンオンリー)。その人気は国内外問わず、TikTokのフォロワー数は日本人音楽アーティスト1位、全世界で430万人を突破、目覚ましい活躍をみせています。そんな彼らが、2月16日に1st.EP『YOUNG BLOOD』をリリース!収録曲『What’s Your Favorite?』はテレビ東京系 ドラマParavi『部長と社畜の恋はもどかしい』のオープニングテーマ曲に起用され、メンバー自身もオープニングに出演するなど、注目を集めています。ワンエン初となるEPについて、注目してほしいところ、こだわったポイントなど、たっぷりと語っていただきました!2022年、ワンエンがプライベートで克服したいことは?ONE N’ ONLY(後列左から、KENSHIN、HAYATO、NAOYA、前列左からREI、TETTA、EIKU)――2022年もスタートしたばかりですが、まずは今年みなさんが克服したいこと、できるようになりたいことなどについてお聞かせください!KENSHIN早く……寝る。夜ふかししがちなので、早く寝ることを心がけていますね。寝る時間から逆算して、何時にお風呂入って、ご飯食べて。――1月から実践できている?KENSHINそうですね。新しく枕を買ったんですけど、その枕がめちゃくちゃよくて。NAOYA僕も同じの使ってるんですよ。KENSHINすごくいいよね。熟睡できます。REIへー、買おうかな。KENSHIN枕は、自分に合うものを買った方が絶対いい。人生の3分の1が睡眠っていうじゃないですか。引き続き睡眠はこだわっていきたいですね。REI僕は……忘れモノが多いというか、細かいところまでちゃんと目がいかないのをどうにかしたいですね。……って言って何年も経ってるんですけど、いまだに直らないです。KENSHIN確かに多いよね(笑)帰るときにもう1回確認するとか?REIしてるんだけど、カバンの中に詰め込んで、これでOK!と思っていても、1~2個は忘れてる。KENSHIN毎回何かしらね。レッスンシューズとか。REI上着を置いて外に出ちゃったりとか、キーケース落としたこともあったし、ICカードも……いろいろある。KENSHINもう今年克服するしかないんじゃない?REI今年こそリベンジをね。――NAOYAさんはいかがですか?NAOYA実家に住んでるんですけど、家事全般できるようになりたいです。掃除は得意なんですけど、最近料理できる男子っていいな、と。ものすごく、じゃなくても、ちょっとできるぐらいにはなりたいので、手伝ってはいます。――得意料理とかできました?NAOYAうーん……あっ、でも味噌汁は絶対美味しいです。僕の好きな味噌汁が卵を入れるんですよ。KENSHINへー!NAOYA卵っていうと驚かれるんですけど、卵と玉ねぎ、とか。そういう味噌汁は最初に作ったので、得意まではいかないですけど、作れます。KENSHIN今度作って。NAOYA全然いいよ。うちおいで。TETTA克服したいこと……野菜はもともと嫌いだったんですけど、去年克服できたからなあ。HAYATOうーん……洗濯物を溜めない。TETTAあー、なるほど。HAYATO最大3日ぐらい溜めちゃったことがあるんですけど、そうすると洗濯機がパンパンになっちゃうんですよね。リハーサルのときなんかは特に。洗濯機を回すのもそうですけど、干して、畳むっていうのが本当に駄目なんで、それをしっかりやれるようになりたいです。EIKU僕は……ひとりで、行動できるようにする。1人でショッピングできないんですよ。NAOYAなんでひとりで買い物ができないの?EIKU……寂しい。――理由がシンプル……!NAOYAいや、つい最近、一緒に買い物に行ったんですよ。みんなでいるときって、試着したら絶対に、どう?って見せたりするじゃないですか。それをしないで試着室から出てきたんで、絶対にひとりでできるはずなんですよ。HAYATOやっぱり試着したら見たいじゃないですか。なのに、ひとりで満足して着替えて出てきちゃう。TETTAそうそう、一緒に行ってる意味ないじゃん。NAOYAってことは、たぶん、ひとりで買い物できる。そういうことじゃないですか。EIKU試着室入ったら、もうひとりの世界じゃないですか。それまでの、店に行ったりとかが嫌なの。REIひとり映画は?EIKUきついな。一同えー!TETTA観るだけじゃん。決められた席で座って観るだけじゃん!EIKU寂しくない?KENSHIN寂しくないよ!(笑)TETTAすごいなお前、本当に。EIKUうん、ひとりでできるようになりたいですね。TETTA僕は、おなかの弱さ。本当に治したいんですけど。あと寒さも弱い。すぐ手先が冷えちゃうんで寒さに強くなれる男になりたいですね。寒さに慣れる体質が欲しいです。――冷え性なんですかね?湯舟につかるとか?TETTAそれが浸かってるんですよ、毎回15分必ず。でも改善されない。体質改善をしたいです。『What’s Your Favorite?』は大人の色気が感じられる曲――では、1st.EP『YOUNG BLOOD』についてお聞きしていきたいんですが、まず『YOUNG BLOOD』からお話いただけますか?HAYATO『YOUNG BLOOD』はこのEPのタイトル曲になってるんですけど、本当に今の僕たちを表しているような曲ですね。僕たちは今も可能性を信じて突き進んでる最中なんですけど、その勢いを止めることなく、進んでいくぞという強い意志が込められています。サウンドや曲調がアップテンポで激しいものになっていて、すごくワイルド。聴いていて楽しい曲なんじゃないかな。耳に打ち込むようなサウンドを体感してもらえたらな、という曲になっています。EIKU本当に勢いがある曲なので、特にサビは過去イチがなってるぐらいしゃがれた感じで歌いましたね。疾走感もあるし、攻撃的な感じなので、この楽曲に負けないように、歌いました。TETTA普段、こういう強い系の曲の始まりはラップが多いんですけど、今回は自分の歌から始まるんですよ。強すぎず弱すぎず、ちょうどいい始まり感からどんどんヒートアップしてサビに繋げていって、「~頂上まで」のキーがめちゃくちゃ高いんですよ。この最後の「でぇ~!」というところを喉をしめて歌うのも、わざとそういう表現にしたりして、サビにバトンタッチする……というところも聴いてほしいですね。躍動感が半端ない。あとは一番最後のサウンドが一気に変わるんですよ。みんな多分「ここはまたこう来るんじゃね?」って油断しているところに違うサウンドが、どんどん強くなっていく。そこもぜひ注目してほしいですね。――『What’s Your Favorite?』はテレビ東京系 ドラマParavi『部長と社畜の恋はもどかしい』のオープニング曲にもなっていますね。HAYATOシャチ恋ダンスということで振り付けを作って、キャストの皆さんにも踊っていただいたんですけど、僕たちもオープニングに、少しだけ参加させてもらってて。僕たちの曲でキャストの皆さんが踊ってくれてるのが嬉しいということと、僕たちもこのオープニングに参加できたことで、反響ももらいました。この曲で、EPもドラマも盛り上げていきたいですね。キャッチーでいて可愛い、簡単な振り付けにしたので、ぜひみんなに踊ってもらって、この曲とダンスがバズッたらいいな、と思ってます。TETTAサビも聴いてほしいですね。「What’s Your Favorite?」とか、「密かに」とか、短い言葉なんですけどインパクトがある。プラス、ダンスもキャッチーだし。――曲自体は男性の色っぽさも感じられる曲ですよね。KENSHIN2番の頭のラップは今回、僕とREIくんが一緒に歌ってるんですけど、2人とも同じ低音なんです。でもREIくんの低音は僕とはまた全然違う。魅力があって大人で落ち着いたというか……上品な低音を歌ってくれている。その後のHAYATOとNAOYAくんのラップも、聴いてもらいたいですね。REI今回、ドラマとリンクしていて、本当に大人っぽい、色気があってちょっと、相手を探るような。ある意味怪しい低音というか、そういうのを意識して歌っています。ライブで1度披露している『GuRu GuRu』って曲の低音はいかつさを表に出してるんですけど。KENSHIN同じ低音でも全く違う表現の仕方なのですげえな、と思います。REIあとKENSHINとの兼ね合いもあるので、しっとりさせてリンクさせるような低音にしたりとか。KENSHINね、色気がダダ漏れです。――ちなみに、みなさんが思われる男性の色気ってなんだと思われますか?KENSHIN余裕……大人の余裕だと思います。20代ではない、30代40代の自分の軸を持っている、芯の強い男性。器が広くて……かっこいいですね。憧れます。REIいろんなものを受け止められる優しさじゃないですかね。どんなときでも、冷静になって引っ張れる。理論的だけど、それでもちゃんと相手の気持ちも考えられる。そういうバランスが取れる人は本当にすごいなと思いますね。HAYATO30代に向かっていく中で、大人なONE N’ ONLYは魅せていきたいな、というところではありますね。――次の『FOCUS』はちょっと明るい感じですよね。HAYATO曲自体は『What’s Your Favorite?』の延長線上の世界観なんですけど、『What’s Your Favorite?』よりもちょっとテンポが速い明るい曲調になっていて、疾走感があります。歌詞は、『FOCUS』の方が何だろうな……欲望のままに、抑えきれていない感じというか。相手を縛り付けるぐらいの愛情を表現している曲ですね。だから歌い方も『What’s Your Favorite?』は落ち着いていてセクシーな部分があるんですけど、『FOCUS』は、何だろう……ラップも結構、爆発しちゃってます。TETTA情熱的だよね。熱い。HAYATOKENSHINのラップも。KENSHIN「爆発寸前の~」とか、「モノにするぜ」、「他の奴を見るな」とか歌詞もすごくストレートに愛を伝えている。あなたのことしか見えないし、そういうあなたにフォーカスしているし、私のことだけ見てという感じ。理性が抑えられてないというか、本能で言っているイメージですね。HAYATOすごく強いよね。歌詞みたときにびっくりした。――「他の奴を見るな」という歌詞もそうですし、テレビ東京系 ドラマParavi『部長と社畜の恋はもどかしい』でも「恋も仕事も縛られたい」というキャッチコピーが入っているんですけど、みなさんは束縛したい、されたい、というのはありますか?HAYATOえ~!束縛かぁ……。TETTA10代の俺だったら束縛したいされたいと思ってたんですけど、24歳になって例えば恋愛したとして、大人だからこそ、縛り合わない、お互いの道を歩んで行って尊敬し合っていくっていう関係性に憧れますね。お互い高めあえるし、束縛してもあんまいいことないかな。結局は信用してないな、ってなっちゃうんで。心から信用し合って尊敬して、結婚しようぜ、って。REIかっけー!KENSHIN束縛って一言で言っても、いい束縛と悪い束縛があると思っていて。よくない束縛は例えば、LINEを5分以内に返すとか他の男とLINEするな、とか、そういうのは違うんですよね。信頼できれば多分そうはならない。でも全く束縛されないってちょっと寂しい。だから0か100かじゃないです。束縛されたいと言えばされたいけど、されすぎるのはちょっと……。TETTAずるいな~!KENSHIN欲張りなんですよ(笑)EIKU僕はKENSHINと一緒になっちゃうけど、そこまでしたくもないし、されたくもないですね。――さっき、ひとりで出かけるのは、っていう話がありましたけど、彼女とどこでも一緒にいったりとか。EIKU……行きたいですね。わかんなくなってきた(笑)友達といるときと彼女といるときだと変わっちゃうのかもしれないです。REI僕は原因がわかってる束縛だったらいいかな。TETTA原因?どういうこと?REI僕が不安にさせている行動をしていて束縛してくるんだったら、いいよってなるし。日頃から理由もなく束縛されるとちょっと嫌ですね。逆に、自分は束縛できないんですよ。ズボラな性格なので、やりたいことや趣味があるとそっちにいっちゃう。そういうときにお互いのことを尊重できる人がいいですよね。NAOYA僕はしたくもないしされたくもないですね。やっぱり束縛って自信がないからしちゃうものだと思う。自信があるので、しないです。EIKU信用してるってこと?NAOYAそう、信用もしてるので。――束縛されたらどうですか?NAOYAされるのは別に嫌ではないですよ。KENSHINも言ってましたけど、やっぱりいい束縛と悪い束縛があって、いい束縛は違う愛情表現の仕方だと思っているので、嫌ではないですけど、でも一番はやっぱされたくもないし、したくもないなって。HAYATO僕は、束縛したいです。一同おーっ!HAYATOでもNAOYAくんの意見も今聞いて、そういう考え方もあるんだなと思うけど、好きだったらやっぱり気になっちゃうと思う。――なにしてるのかな、とか。HAYATOそうそうそう。何食べたのかな。とか何時に起きるのかな、何時に寝るのかな……KENSHINわー!こわいこわいこわい。HAYATO何時にお風呂入るのかな、とか。TETTA誰とLINEしてるのかな、とか。HAYATOそれはないな。KENSHIN急に突き放した(笑)HAYATO束縛の素質はあるかもしれないです。――じゃあLINEの返信とかも早いタイプですか?HAYATOそれは……NAOYA全然早くない。TETTAめちゃくちゃ遅い。EIKU一番遅い。むしろ返ってこない。REIHAYATOに大事な相談をしたいときは電話かけます。電話は出てくれるんで。HAYATOLINEも内容によりますね。だってTETTAくんがご飯食べてるかどうかなんて気になんない。TETTAなんだよ、俺を例に出すんじゃねぇよ!(笑)HAYATOまあ、そういうことです。TETTA俺でオチつけんな!(笑)全員での楽曲作成は大きい1000ピースのパズルをみんなで作っているイメージ――『STARLIGHT~未来ノトビラ~』はみなさんで作詞をされたんですよね。HAYATOこの曲を作っていたのがちょうどコロナ禍でオンラインライブをしていた時期だったんです。みんなに会えない時間が長かったので、その時間を使ってこの曲を作ったんですけど、作曲のVENDORSさんの英詞 で歌ったデモを聴きながら、そのときに感じていたことや、みんなに対して思ったことを、ワードで出し合いました。みんなの思いが詰まってる曲ですね。TETTAコロナ禍になって525日ぶりに有観客ライブをしたときに披露したんですけど。有観客ライブができた嬉しさもあるし、ファンのみんながこの曲を気に入ってくれて「早く音源化してほしい」という声が多かったんです。それが今回実現できたのが嬉しいし、ファンのみんなが喜んでくれているのもコメントで直接いただいてるので、よかったなと思いますね。――確かに歌詞が印象的ですよね。「届かない愛なんてない」というところもすごく素敵です。TETTAここ、この曲で結構大事な部分というか、メロディーもそうですし結構アクセントが効くんでサビに繋げる一番大事な部分かもしれないです。HAYATO確かに。REI思いが強い部分は結構強く発声してるんです。やさしいんですけど。EIKU僕はDメロを聴いてほしいですね。最初のデモを聴いて、イメージしたのは光とか輝きとかだったんですけど、その光の元になるところって何かなって思って「原石」を挙げたんです。原石って、最初は何の変哲もない石ころじゃないですか。けど磨けば、光るよね、って。歌い方も最初はずっと流れる感じで歌っていたんですけど、音楽プロデュースしてくださっているJUNEさんや一緒に作詞してくださった今泉圭姫子さんとも話し合って、今は切りながら歌ってて、そこもポイントになっています。――制作はどうでした?スムーズでしたか?HAYATOいやいやいや……TETTA結構苦戦したよね。HAYATO今泉圭姫子さんが詞全体をまとめてくださったんですけど、日本語でできた歌詞を、英語のデモの譜割りにどうはめるかとかを、TETTAが中心となってやってくれたんです。いつもだったらJUNEさんからデモが送られてきて、曲を練習してレコーディング、という流れなんですけど、今回は譜割りとか、歌の細かいニュアンスも自分たちでやってたっていうのがあるので、より思い入れがあるかな。割り振るのも、結構ね、話し合って。TETTAみんなでやってね。HAYATOうん。そういうところでは、やっぱ気持ちがよりノる曲なんじゃないかな、と思っています。KENSHIN僕の2番の頭のパートとか、最初は全然違ったんです。圭姫子さんやJUNEさんと話し合ったりして今の形になったんですけど。「明けない夜なんてない」っていうワードは僕が出したんですけど、その譜割りや、どういう感じで歌うかとかも……TETTAめっちゃ悩んだよね。電話で話したりした。KENSHINしたよね。今まではいただいた曲を歌う感じだったけど、こうやって作詞の部分に僕らの名前があることにすごく感動していて。みんなで作るのって、こんなに大変なんだ、とか、いろんなことを考えられたので、いい経験になりました。元々この曲は本当特別な思いがあったけど、より、特別だな、って思います。REI多分みんな伝えたいことのゴールは一緒なんですけど、それまでの道のりが違うから。やっぱりそこでぶつかり合うことっていうのもありますし。でも逆に言えば相談することで、その道が確立するときもあるっていうのはこの曲で教えられました。EIKUが「原石さ」の部分が好きだって言ったけど、「どんなことでもやり遂げられる強さ秘めてる」は僕が歌ってて。その部分はいろいろEIKUと喋って、やっぱりサビに向かう前に、自分の強さを解き放つことによってサビによりメッセージ性がもっとストンと落ちるっていうときにEIKUが「俺的にはREIくんがいいんじゃないかな」っていうのを車の中で喋ったんです。それもあってやっぱり余計に気持ち入りましたし、だからこそ、聴いてるときに納得いかない部分もあったし。KENSHINも言ったけど悩みましたね、うん。KENSHIN悩んだね。EIKU新しい挑戦だった。REIあと、ひとつお伝えしたいのが、HAYATOのアーティスト性が高いな、と思ったのは、歌詞でStarlightのあとにMoonlightって並べてるんですよ。歌詞の世界観的に明るい方向へ向かっていくというところを見せたいときに、最初の部分は明確に暗い表現を持ってこないと伝わらない。スターライトとムーンライト、月の光と星の光って夜のイメージがしやすくなる。そのときにやっぱりHAYATOの作詞は本当にすげぇなあ、と思いました。HAYATOこれ、何パターンもあったんです。最初、英語が多かったんですけど、SWAGのみんなにより伝わりやすいように日本語にしようとか、あと、元々僕のパートだけすごい暗い、落ちてる部分で、歌い始めからは希望の歌みたいな感じ。元々は違っていてイメージは俺が天使。みんなを包み込むよ、みたいな、そういう感じで最初は作ったんだけど。REI天使…KENSHINHAYATOが天使?悪魔側ですよ、どっちかっていうと(笑)HAYATOいやいやそうじゃないわ!(笑)神様みたいな。包み込むよみたいな感じで始まろうとしたんですけど、でもやっぱり今の方がいいな、って。KENSHINよかったよ、HAYATOが神様みたいなのはちょっと違いますよね。REIやっぱこう闇感をね。HAYATO誰が闇じゃ!(笑)結果こうなって、ストーリーも見えてきた。REI本当にこの最初の歌詞でより曲が映えたっていう。大きい1000ピースのパズルをみんなで作ってる感じですね。タイトルもNAOYAがサブタイトルで「未来ノトビラ」ってつけてくれたんです。英語でかっこよくSTARLIGHTで締めるのもいいと思うんですけど、この曲は自分たちのメッセージ性っていうのをすごく大事にしているんです。発信力というところも意識していて、そうなったときに日本語でのせることによって、より気持ちが入ってくるところはありましたね。――NAOYAさんは曲についていかがですか?NAOYA僕は(ダンスの)構成をやらせてもらったんですけど、めちゃくちゃ時間かかりました。みんなが詞を考えてみんなで考えて作った曲だからこそ、この歌詞に沿って、ちゃんとストーリーや情景 が伝わるような構成にしたいなと思ってて。今回HAYATOが振り付けをやって、2人で……HAYATOめっちゃ悩んだよね。やりたい構成とやりたい振りをリンクさせるのがすごく難しかったです。みんなで作ってきたこの曲をいいものに作らなきゃっていう。NAOYAそうだね。HAYATOプレッシャーじゃないけどそういうのもあって……。本当に夜の公園で振り作ってました。スターライトとムーンライトを感じながら(笑)で、NAOYAくんが作ってくれた構成とリンクさせて、形になりました。達成感がすごかったな。NAOYAね、すごかったね。――やっぱり今までとちょっと楽曲への取り組み方っていうのが気持ち変わりましたか。HAYATOこういうの、楽しいなってなりましたね。これからもどんどん制作サイドに関わっていきたいな、という意欲が上がりました。ONE N’ ONLYが気持ちよく明るく元気にしてやる!――このEPを聴いてくださる方にメッセージをお願いします。REI苦しい状況が続いていて、2021年はいろんなアプローチの仕方をしてきたんですけど、改めて『YOUNG BLOOD』っていう原点に戻ってきていろんな力強さと、技術でも魅せていけるんだということを受け取って欲しいなっていうのが一番ですね。TETTAONE N’ ONLYが気持ちよく明るく元気にしてやる!っていう気持ちが込められたEPになっているし、他のカップリングもすごく思い入れが強いです。今回Blu-rayでライブ映像が入っているのも注目してほしいところですね。初めて見た方もワンエンの良さをもっと知ることができるし、今後成長していくところも一緒に応援してほしいなと思います。KENSHIN僕たちのいろんな思いが詰められていて、本当に特別な作品になっているのでその思いをぜひ受け取ってほしいです。当初から僕らが言ってた唯一無二とか、ONE N’ ONLY、JでもKでもないJK POPということをこのEPで少しずつ体現していってるのかなって思います。それをぜひ堪能していただきたいですね。EIKU去年はいろんな楽曲をやってきたんですけど、僕たち自身もSWAGも2022年の良いスタートを切れる1枚になっていると思います。そして、この『YOUNG BLOOD』で改めてONE N’ ONLYとして、突き進んでいきます、という気持ちも込められているので、そこも注目しながら、この1枚を聴いてほしいな、と思います。NAOYAまずは本当にみんなにお待たせしました、って。久々に盤で届けられるのが本当に嬉しいですし、それもSWAGのおかげだと思ってるので、本当にありがとうを伝えたいです。そして、「ワンエンの武器ってこれだよね」「ワンエンの強みってこれだよね」って改めて思ってもらえたら嬉しいですね。このアルバムを聴いて、みんなも血が騒ぐぐらい楽しんでくれたら、2022年も最高の1年になると思いますので、たくさん聴いてほしいです。HAYATOONE N’ ONLYらしい1st.EPになっているのでこれでみんなにも元気を与えたいなと思いますし、ONE N’ ONLYもより進化していきたいと思いますので、「目を離すなよ」、「ついて来いよ」と強気でいきたいなと思います。2022年、メンバーに期待することは?個性豊かな回答に注目!――最後に2022年、自分以外のメンバーに期待するところについてお聞きしたいです!まずはREIさんからお伺いしましょうか。KENSHIN去年、舞台をやっていたんですけど、いい意味でワンエンと違う良さが出ていたので、やっぱり今年も俳優のお仕事をやってほしいですね。TETTA声がいいのでREIが声優で出るアニメも見てみたいです!――じゃあ続いてTETTAさんにはどうでしょう?一同……。TETTAえっ、ない!?REIいや、いっぱいあるのよ。いずれですけど、ちょっとソロで歌聴いてみたいなっていうのはありますね。KENSHINソロ曲!TETTA面白そう。REI個人的に見たいのはR&Bゴリゴリなやつ。せっかくあんなすごいフェイクの技術を身につけてるんで。それに歌に対する気持ちもやっぱり強いし。あと、バラエティー。KENSHINそれだよね!このキャラクターを世の中が見つけたらめっちゃおもしろそうですよね。REIKENSHINはモデルを見てみたいんですよね。堂々とランウェイを歩く。上村謙信として。TETTA俳優を見てみたいです。一緒にやっていたときも思ったんですけど、KENSHINって純粋なんで、そういうのが演技にも出てる。もっと見たいなってシンプルに思いました。REIEIKUはクリスマスライブで弾き語りをやったんですけど、いずれは、恒例というか、EIKUのコーナーにしていっても。めちゃくちゃ反響いいし。HAYATOドラムもみたい。REIそれも見たい!EIKUワンエンの楽曲で。KENSHINあー、いいね!NAOYAもう1曲ぐらいEIKUの考えたフリを踊りたいな、って。ちょっと強い系の振り 見てみたい。『Video Chat』はけっこう明るい系でキャッチーだったから。EIKUいいですね。やってみたいです。――続いてNAOYAさんはいかがですか。REI衣装をプロデュースしてほしいですね。KENSHINライブの衣装とか。HAYATOやってほしいね。TETTA草川フォトブックとか。写真撮るのが好きなんで。NAOYAにいいカメラを渡して、ずっと撮ってもらう!EIKU本人は映らない?TETTA本人ももちろん映るんですけど、NAOYAが監督したものを見たい。――最後、HAYATOさんはどうでしょう。KENSHINラップを作ってください。REI1回やってほしいのはダンスバトルに出てほしい。アーティストなのに、普通にアンダーグラウンドで戦えるみたいな。TETTA観たいわー!KENSHINあとSASUKEに出てほしいですね。REIEIKUも出てほしい。EIKUスポーツ系出たいな。逃走中も出てみたい。TETTAいいところまでいきそうだよね。観たいなー。ぴあアプリ限定!アプリで応募プレゼントメンバーのサイン入りポラを2名様にプレゼント!【応募方法】1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。こちら() からもダウンロードできます2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!撮影 / 奥田耕平、取材・文 / ふくだりょうこ
2022年02月14日この度、フジテレビONEの人気eSports番組「いいすぽ!」のスピンオフ番組「いいすぽ!+」(読み:いいすぽ!プラス)を2021年12月26日に放送いたします。「いいすぽ!+」は、MCバカリズムでお届けするeSports専門番組で、初回放送は小籔千豊、杉浦太陽、RaMuらと世界レベルのプロプレーヤー達による、大人気ゲーム「フォートナイト」スペシャルマッチをお届けいたします。さらに、動画配信プラットフォーム『OPENREC.tv』にて番組に連動した「いいすぽ!+公式チャンネル」がオープン。今後「いいすぽ!+」では、KDDIと共同で様々な形のeSports大会も視野に入れた取り組みを推進していく予定です。「いいすぽ!+」の新しい取り組みにご期待ください。<番組概要>◆番組名:「いいすぽ!+」(読み:いいすぽぷらす)放送日時:2021年12月26日(日)17:00~19:00 【フジテレビONE】出 演:MC:バカリズム小籔千豊、杉浦太陽、RaMuほかeSportsプレイヤーの皆さん実 況:藤井弘輝(フジテレビアナウンサー)◆「いいすぽ!+公式チャンネル」(動画配信プラットフォーム『OPENREC.tv』)配信日時:2021年12月26日(日) 17:00~19:00※【フジテレビONE】OAと同時配信チャンネル開設:2021年12月24日(金)※「いいすぽ!+公式チャンネル」は動画配信プラットフォーム『OPENREC.tv』上のKDDIが運用するチャンネルです。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月24日STUTS(スタッツ)が新曲「One」を配信リリース。tofubeats(トーフビーツ)を客演に招いた。STUTSとtofubeatsがコラボした新曲「One」STUTSは、自身の作品制作やライブと並行して、数多くのプロデュース、コラボレーション、テレビ・CMへの楽曲提供を行っているトラックメーカー、MPCプレイヤー。2021年は、TVドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の主題歌『Presence』で話題を集めた。そんなSTUTSが2021年を締めくくる新曲「One」の客演に招いたのは、ドラマや映画の主題歌・劇伴を担当するなど活躍の場を広げているtofubeats。印象的なストリングスのループから始まるトラックに、tofubeatsをボーカルをのせると共に、STUTS自身もボーカルにチャレンジした。【詳細】STUTS 新曲「One (feat. tofubeats)」配信日:2021年12月15日(水)<クレジット>Produced by STUTSWritten by tofubeats, STUTSViolin: Anzu SuharaCello: Junpei HayashidaMixed by STUTSStrings recorded by Yosuke Maeda.Mastered by Mike Bozzi at Bernie Grundman Mastering
2021年12月20日待望のビッグボトル限定発売ナチュラル&オーガニックコスメブランド「to/one(トーン)」より、ベストセラーアイテム「トーン ブースター セラム(M)」の大容量サイズが新登場。2022年1月7日(金)より、数量限定で発売されます。「to/one」について素肌の美しさだけでなく、心の美しさをも引き出す自然派コスメブランド「to/one」。モロッコの過酷な砂漠でも力強く生育するウチワサボテンに秘めた力に着目し、ウチワサボテンから抽出した「オプンチアフィクスインジカ種子油」をキー成分として配合しています。美を起動させる潤いの1滴「to/one」でスキンケア商品NO.1を誇るのが、「トーン ブースター セラム(M)」。発売以来その売上累計は10万個を突破しています。厳選した植物エキスが、エイジングによる肌悩みに多角的にアプローチ。また海洋微生物由来成分が肌をしっとり潤し、健やかに整えます。次に使うスキンケアの浸透を高め、ふっくらとしたみずみずしい肌へ導くアイテムです。そんな「トーン ブースター セラム(M)」に、今回90ml入りのビッグボトルが限定発売されます。通常サイズ55ml入り(税込3,960円)の約1.6倍で、税込5,500円とお得な価格設定となっています。(画像はプレスリリースより)【参考】※「to/one」公式サイト
2021年12月19日株式会社ブランジスタメディアは、本日、多様性社会において、さまざまな価値観をもつ人々の意識に触れるウェブメディア「1-ONE-(ワン)」をローンチいたしました。SBCメディカルグループとの共同メディア「1-ONE-」本日公開「1-ONE-」個を伝える。セカイを彩る。 近年、SNSなどの情報コミュニケーションが発達したことによって、誰もが容易に自分の価値観を発信できるようになり、「多様性」という言葉が表面化してきました。さらに、今や世界的な目標として掲げられるSDGsの指針においては、この「多様性」が重要視されており、さまざまな人の価値観が掛け合わさることによって新たな価値観が共有され、より良い社会の実現が期待されます。そのためには、漠然とした理解に留めるだけではなく、知ることによって行動に移すことが重要であると考えます。そこで、人々の個性が集約する場をつくり、世の中に対し多様性社会について考えるきっかけとなるメディアをSBCメディカルグループと立ち上げました。「1-ONE-」では、自身の道を突き進むフロントランナーや、独自の考えをもつ人々、マイノリティの人々など、それぞれの個性を深堀りするインタビュー「ドキュメンタリー」をメインコンテンツとして、ウェブページのほか、Instagram、TikTok、YouTubeの4つのチャネルで最適化した情報を発信していきます。読者との情報コミュニケーションによって、“全ての違いが輝くセカイ”の実現を目指します。■ ドキュメンタリー脳外科医×ファッションデザイナーコンプレックスを原動力に、二足の草鞋を履く Dr.まあやの生き方 「街で人混みがあっても、カラフルな私が通ると『モーゼの十戒』みたいに道が開けます。でも、普段は透明なんです」(Dr.まあや)。「1-ONE-」ドキュメンタリー:Dr.まあや泥臭さ上等、多様性ポップな演歌の花道 「1-ONE-」ドキュメンタリー:たなかはな「車中泊しながら、日本一周の演歌旅をしてます。演歌って、情景がはっきり見えるし、言葉が直球で回りくどくないんです。ストーリーがあるから、映画を一本観たような気になるっていうか。演歌の古くさいイメージを変えていきたいな」(たなかはな)■ ストリートインタビュー 独自の価値観をもった街ゆく人々のストリートインタビュー。地域によって異なるファッションにも注目するなど、一人あたりの情報量にボリュームをもたせた「個性名鑑」です。「1-ONE-」 ストリートインタビュー「1-ONE-」 ストリートインタビュー「1-ONE-」 ストリートインタビュー『1-ONE-』媒体概要ウェブサイト | Instagram | TikTok | YouTube | ジャンル | カルチャー想定読者 | 10代後半〜20代男女発行元 | 株式会社ブランジスタメディア提供 | SBCメディカルグループ<株式会社ブランジスタメディア会社概要>URL: 本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4ネクシィーズスクエアビル代表者:代表取締役社長井上秀嗣事業内容:電子雑誌出版・電子広告株式会社ブランジスタメディアは、株式会社ブランジスタ(東証上場6176)のグループ企業です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年11月29日RADWIMPSが、本日11月21日のアニメ『ONE PIECE』の記念すべき1000話放送日にあわせ「TWILIGHT」のMusic Videoを公開した。「TWILIGHT」は、『ONE PIECE』コミックス100巻・アニメ1000話記念映像作品『WE ARE ONE.』の主題歌に起用されており、11月23日にリリースされるニューアルバム『FOREVER DAZE』に収録されている。アルバム『FOREVER DAZE』には「TWILIGHT」のほか、Awich、iri、菅田将暉がフィーチャリングアーティストとして参加している楽曲に加え、先行配信されている「夏のせい」「鋼の羽根」「SUMMER DAZE 2021」「MAKAFUKA」(ゲームアプリ『グランサガ(Gran Saga)』テーマソング)や、ABEMA『恋する♥週末ホームステイ 2021 秋 沖縄』の主題歌「桃源郷」など全14曲を収録。さらに「猫じゃらし」をフルオーケストラヴァージョンにリアレンジした「犬じゃらし」、映画『天気の子』の主題歌「グランドエスケープ」がRADWIMPSオリジナルヴァージョンとして収録される。RADWIMPSは『FOREVER DAZE』を引っ提げ、12月より全国6カ所12公演を行うライブツアー『FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022』の開催を予定している。RADWIMPS「TWILIGHT」MV<リリース情報>RADWIMPS New Album『FOREVER DAZE』2021年11月23日(火) リリース●15th Anniversary Box(初回限定盤)【CD+Blu-ray+68p PHOTOBOOK】価格:11,000円(税込)【CD+2DVD+68p PHOTOBOOK】価格:11,000円(税込)RADWIMPS『FOREVER DAZE』15th Anniversary Boxジャケット●通常盤【CD Only】価格:3,300円(税込)RADWIMPS『FOREVER DAZE』通常盤ジャケット●完全受注生産限定 15th Anniversary Box(GOODS付)※予約受付終了【CD+Blu-ray+68p PHOTOBOOK+GOODS】価格:16,500円(税込)【CD+2DVD+68p PHOTOBOOK+GOODS】価格:16,500円(税込)【CD収録予定曲】01. 海馬02. SHIWAKUCHA feat.Awich03. 匿名希望04. TWILIGHT(『ONE PIECE』コミックス100巻/アニメ1000話記念映像作品“WE ARE ONE.”主題歌)05. 桃源郷(ABEMA『恋する♥週末ホームステイ 2021秋 沖縄』主題歌)06. 夏のせい07. MAKAFUKA08. Tokyo feat.iri09. うたかた歌 feat.菅田将暉(映画『キネマの神様』主題歌)10. 犬じゃらし11. グランドエスケープ12. かたわれ13. 鋼の羽根14. SUMMER DAZE 2021【Blu-ray / DVD収録内容】●『15th Anniversary Special Concert』2020年11月23日横浜アリーナ公演を新たに編集・タユタ・グランドエスケープ・DARMA GRAND PRIX・新世界・シュプレヒコール・パーフェクトベイビー・NEVER EVER ENDER・おしゃかしゃま・G 行為・お風呂あがりの・やどかり・棒人間・螢・告白・トレモロ・有心論・ます。・バグッバイEncore・おあいこ(Guest:ハナレグミ)・いいんですか?・スパークル・DADA●「TWILIGHT」Music Video【PHOTO BOOK内容】ニューアルバムアートワーク+横浜アリーナライブ写真で構成【GOODS内容】15th Anniversary ビッグ T シャツ(フリーサイズ)/ ポスター(8つ折) / ステッカー※ラリルレコード / UNIVERSAL MUSIC STORE 限定販売RADWIMPS feat.菅田将暉「うたかた歌」MVRADWIMPS「SUMMER DAZE」MVRADWIMPS「TWILIGHT」コラボMVRADWIMPS「グランドエスケープ」ライブ映像RADWIMPS「トレモロ」ライブ映像【店舗別特典情報】「15th Anniversary ジャケステッカーシート(A4サイズ)」「15th Anniversary ジャケステッカーシート(A4サイズ)」サンプル画像※特典は無くなり次第終了となります。※一部取り扱いの無い店舗もございます。各サイト・店舗にご確認の上、ご予約・ご購入ください。『FOREVER DAZE』特設サイト:<配信情報>RADWIMPS「MAKAFUKA」配信リンク:「MAKAFUKA」MV<公演情報>RADWIMPS ライブツアー『FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022』RADWIMPS ライブツアー『FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022』メインビジュアル■2021年12月4日(土) 神奈川県・ぴあアリーナMM12月5日(日) 神奈川県・ぴあアリーナMM12月21日(火) 福岡県・マリンメッセ福岡A館12月22日(水) 福岡県・マリンメッセ福岡A館■2022年1月8日(土) 千葉県・幕張メッセ国際展示場9-11ホール1月9日(日) 千葉県・幕張メッセ国際展示場9-11ホール1月18日(火) 兵庫県・神戸ワールド記念ホール1月19日(水) 兵庫県・神戸ワールド記念ホール1月25日(火) 愛知県・日本ガイシホール1月26日(水) 愛知県・日本ガイシホール1月29日(土) 宮城県・セキスイハイムスーパーアリーナ1月30日(日) 宮城県・セキスイハイムスーパーアリーナ『FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022』特設サイト:関連リンクRADWIMPS Official HP: オフィシャルブログ うぃんぷすれぽ「SUMMER DAZE」
2021年11月21日Netflixオリジナル実写ドラマシリーズ「ONE PIECE」より、待望のメインキャストが発表され、新田真剣佑がゾロを演じることが明らかになった。これまでにも、実写映像化のオファーは多数あったという人気作品「ONE PIECE」。今回、原作者・尾田栄一郎と「週刊少年ジャンプ」編集部が様々なハードルを乗り越えられると確信できたことから、初めて実現。今回発表されたのは、世界各国から集結した“麦わらの一味”を演じるフレッシュなキャスト5名。モンキー・D・ルフィ役には、ドラマ「そしてサラは殺された」に出演し、注目を集めているイニャキ・ゴドイ。ロロノア・ゾロを演じる新田さんは、『ちはやふる』シリーズ、『るろうに剣心 最終章 The Final』などに出演し、高い演技力を備えた若手俳優の筆頭格。またナミを演じるのは、ホラームービー『フィアー・ストリート』3部作で注目を浴びた新星エミリー・ラッド。ウソップを演じるのは、注目の海外ドラマに出演し実力を発揮中のジェイコブ・ロメロ・ギブソン。サンジを演じるのは、映画・ドラマに次々と出演するタズ・スカイラーだ。本作でエグゼクティブ・プロデューサーを務める尾田さんは「ひとまずメインキャストを発表できる事となりました!つーかさっさと発表しないとリークされるんだって!ウケる笑」と今回の発表についてコメントし、「顔、口の大きさ、手の大きさ、雰囲気、所作、声質、演技力、身長、仲間同志のバランス etc…!世界各国のスタッフと議論を重ね、決定しました!彼らこそ“麦わらの一味”になりうる人達です!!」とメッセージを寄せている。そして、メインキャスト陣がそれぞれ写し出された手配書も公開された。Netflixシリーズ「ONE PIECE」は全世界独占配信予定。(cinemacafe.net)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2021年11月10日「327」が人気ブランドとコラボ「ニューバランス」の人気モデル「327」が「emmi(エミ)」、「to/one(トーン)」とコラボした新作「New Balance×EMMI×TO/ONE 327」(税込14,300円)が、2021年10月22日(金) に発売されます。ニューバランス公式オンラインストア、emmi直営店、emmi公式オンラインストアなどで購入可能です。今までに無いヌーディーなモード感1970年代のレトロランニングスタイルに、現代のデザインを融合させた人気シリーズ「327」。そんな「327」が、大人の上質なデイリーウェア&ヨガウェアを展開する「emmi(エミ)」と、植物の力で素肌の美しさを引き出すオーガニックコスメブランド「to/one(トーン)」とのコラボレーションを果たしました。「emmi」の柔らかく女性らしい雰囲気を表現するため、カラーは肌の色に近いヌーディーベージュ。「ニューバランス」のロゴのNマークには、「to/one」のパレットをイメージしたパステルイエローを配色しました。またクリアなアウトソールは、花柄が透けるデザイン。「to/one」のパッケージから着想を得ました。過去の「327」には無い新鮮な色味と雰囲気に仕上がっています。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ニューバランス」公式オンラインストア
2021年10月10日高橋優が本日9月17日に配信リリースした新曲「Piece」のMusic Videoを公開した。今回のMVは高橋が番頭を務めるとある街の銭湯が舞台で、映像では高橋が実際に番頭として働く姿に加え、銭湯内でギターを持ち「Piece」を弾き語るシーンも含まれている。高橋は、10月7日から26会場29公演に渡る全国ツアー『高橋 優LIVE TOUR 2021-2022「THIS IS MY PERSONALITY」』を開催することが決定している。■高橋優 コメント「合うはずのないパズルのピースを重ね合わせて、誰も見たことのない景色を作り出してしまおう」という楽曲のテーマに沿い、今回は銭湯の番台に扮しました。’銭湯’と’高橋優’を重ね合わせたら一体どんな景色が見られるのかと思いきや、我ながら、最初からミュージシャンではなく番台だったのではないか?というほど自然に銭湯に溶け込むことが出来たように思います。たとえば地道な作業でも、与えられたことを日々精一杯こなしている。そんなどこかの誰かの思いが巡り巡ってぼくらの幸せを作っているかもしれません。幸せな誰かの笑顔がまた別の誰かを幸せにするのかもしれません。風呂場をゴシゴシ吹いたり水を掛け流すシーンの裏に「荒んだ世界の浄化」という願いが込められています。高橋優「Piece」MV<リリース情報>高橋優 配信シングル「Piece」9月17日(金) 配信リリース※JICA 海外協力隊 CM ソング高橋優「Piece」ジャケット配信リンク:<ツアー情報>『高橋 優LIVE TOUR 2021-2022「THIS IS MY PERSONALITY」』【2021年】10月7日(木) 神奈川・よこすか芸術劇場 ※W会員限定公演開場 17:00 / 開演 18:0010月12日(火) 兵庫・神戸国際会館こくさいホール開場 17:30 / 開演 18:3010月14日(木) 奈良・なら100年会館大ホール開場 17:30 / 開演 18:3010月16日(土) 富山・高周波文化ホール開場 16:30 / 開演 17:3010月17日(日) 長野・サントミューゼ開場 16:30 / 開演 17:3010月23日(土) 鹿児島・宝山ホール開場 16:30 / 開演 17:3010月24日(日) 福岡・サンパレスホテル&ホール開場 16:30 / 開演 17:3011月5日(金) 広島・上野学園ホール開場 17:30 / 開演 18:3011月7日(日) 群馬・高崎芸術劇場開場 16:30 / 開演 17:3011月9日(火) 東京・中野サンプラザ開場 17:30 / 開演 18:3011月10日(水) 東京・中野サンプラザ開場 17:30 / 開演 18:3011月18日(木) 愛知・名古屋センチュリーホール開場 17:30 / 開演 18:3011月19日(金) 愛知・名古屋センチュリーホール開場 17:30 / 開演 18:3011月23日(火・祝) 滋賀・びわ湖ホール開場 16:30 / 開演 17:3011月25日(木) 宮城・東京エレクトロンホール宮城開場 17:30 / 開演 18:3011月26日(金) 福島・南相馬市民文化会館開場 17:30 / 開演 18:3012月2日(木) 静岡・静岡市民文化会館開場 17:30 / 開演 18:3012月8日(水) 京都・ロームシアター開場 17:30 / 開演 18:3012月10日(金) 香川・レクザムホール開場 17:30 / 開演 18:3012月16日(木) 千葉・千葉県文化会館開場 17:30 / 開演 18:3012月22日(水) 神奈川・神奈川県民ホール大ホール開場 17:30 / 開演 18:3012月26日(日) 北海道・札幌文化芸術劇場hitaru開場 16:30 / 開演 17:30【2022年】1月7日(金) 岩手・盛岡市民文化ホール開場 17:30 / 開演 18:301月9日(日) 秋田・湯沢文化会館開場 16:30 / 開演 17:301月10日(月・祝) 秋田・秋田市文化会館大ホール開場 16:30 / 開演 17:301月14日(金) 和歌山・和歌山県民文化会館大ホール開場 17:30 / 開演 18:301月16日(日) 岡山・倉敷市民会館開場 16:30 / 開演 17:301月18日(火) 大阪・フェスティバルホール開場 17:30 / 開演 18:301月19日(水) 大阪・フェスティバルホール開場 17:30 / 開演 18:30【チケット料金】指定席:7,700円(税込)枚数制限:1人4枚 / 複数公演申込可※4歳以上チケット必要 / 3歳以下のお子様はご入場頂けません※10月7日神奈川県・横須賀芸術劇場 ファンクラブ会員限定公演のみ枚数制限:1人1枚『高橋 優LIVE TOUR 2021-2022「THIS IS MY PERSONALITY」』特設サイト関連リンク高橋優 オフィシャルサイト:高橋優 ワーナーミュージック・ジャパン HP:
2021年09月17日「LILY BROWN」と「to/one」が初コラボレディースファッションブランド「LILY BROWN(リリー ブラウン)」が、ナチュラル&オーガニックコスメブランド「to/one(トーン)」とコラボしたネイルコレクション全5色を、2021年9月10日(金)に発売します。ヴィンテージカラーの限定ネイルヴィンテージアイテムの繊細なクラフトワークとテイストを、現代ファッションに組み込んだアイテムを展開する「LILY BROWN」。そんな同ブランドが初めてタッグを組んだのは、ナチュラル&オーガニックコスメの「to/one」です。初のコラボアイテムは、ヴィンテージカラーのネイルコレクション「【LILY BROWN×to/one】ネイルポリッシュ」(税込2,200円)。20世紀後半の映画界で活躍した女優にフォーカスし、時代を切り開く女性のエネルギーを5つのカラーで表現しています。上品なゴールドと繊細なレースを組み合わせたコラボオリジナルのパッケージにも注目です。(画像はプレスリリースより)【参考】※「LILY BROWN」公式サイト
2021年09月08日RADWIMPSの新曲「TWILIGHT」と映像作品『WE ARE ONE.』がコラボレーションしたスペシャルMusic VideoがYouTubeで公開された。『WE ARE ONE.』は「ONE PIECE」コミックス単行本100巻発売を記念したショートドラマで、「TWILIGHT」が主題歌に起用されている。同ドラマは映画監督の蜷川実花が手掛けた実写パートと新規アニメパートで構成されており、8月30日より5日連続全5編が公開された。今回のMVは6本目の特別映像として『WE ARE ONE.』の印象的なシーンで構成された映像となっている。「TWILIGHT」はRADWIMPSが11月23日にリリースするニューアルバムに収録される予定だ。RADWIMPS「TWILIGHT」コラボMV■RADWIMPS「TWILIGHT」配信リンク:<映像作品情報>『WE ARE ONE.』監督:蜷川実花主題歌:RADWIMPS「TWILIGHT」『WE ARE ONE.』Scene1「起業家ワタル篇」『WE ARE ONE.』Scene2「ミナミの挑戦篇」『WE ARE ONE.』Scene3「カイト先生篇」『WE ARE ONE.』Scene4「凪 舞衣 ライバル篇」『WE ARE ONE.』Scene5特設サイト:公式Youtubeチャンネル:<リリース情報>RADWIMPSNew Album(タイトル未定)11月23日(火) リリース●15th Anniversary Box(初回限定盤)【CD+Blu-ray+64p PHOTOBOOK】価格:10,000円(税抜)【CD+2DVD+64p PHOTOBOOK】価格:10,000円(税抜)●通常盤【CD Only】価格:3,000円(税抜)●完全受注生産限定 15th Anniversary Box(GOODS付)【CD+Blu-ray+64p PHOTOBOOK+GOODS】価格:15,000円(税抜)【CD+2DVD+64p PHOTOBOOK+GOODS】価格:15,000円(税抜)【CD収録予定曲】・TWILIGHT(『ONE PIECE』コミックス100巻 / アニメ1000話記念映像作品『WE ARE ONE.』主題歌)・ココロノナカ(Complete ver.)・夏のせい・鋼の羽根(大塚製薬「カロリーメイト リキッド」CMソング)ほか【Blu-ray / DVD収録内容】●『15th Anniversary Special Concert』2020年11月23日横浜アリーナ公演を新たに編集・タユタ・グランドエスケープ・DARMA GRAND PRIX・新世界・シュプレヒコール・パーフェクトベイビー・NEVER EVER ENDER・おしゃかしゃま・G 行為・お風呂あがりの・やどかり・棒人間・螢・告白・トレモロ・有心論・ます。・バグッバイEncore・おあいこ(Guest:ハナレグミ)/ いいんですか?・スパークル・DADA●「TWILIGHT」Music Video【PHOTO BOOK内容】ニューアルバムアートワーク+横浜アリーナライブ写真で構成【GOODS内容】15th Anniversary ビッグ T シャツ(フリーサイズ)/ ポスター(8つ折) / ステッカー※ラリルレコード/ UNIVERSAL MUSIC STORE 限定販売ラリルレコード: MUSIC STORE:※予約締め切り:8月18日(水) 23:59※予定枚数に達した際は、予約締め切り前に受付を終了する場合がありますので早めの予約をおすすめします。関連リンクRADWIMPS Official HP: オフィシャルブログ うぃんぷすれぽ「SUMMER DAZE」
2021年09月04日Netflixにて配信予定の実写ドラマ「ONE PIECE」より、タイトルロゴと台本の表紙を写した写真が公開された。本作は、原作者・尾田栄一郎がエグゼクティブ・プロデューサーとして参加し、Netflixがトゥモロースタジオと集英社と提携して贈る、海賊たちの波乱と冒険に満ちたストーリー。脚本&エグゼクティブ・プロデューサーには、J・J・エイブラムスの制作会社を経て「エージェント・オブ・シールド」などを手掛けたマット・オーウェンズ、脚本&ショーランナー&エグゼクティブ・プロデューサーには、「LOST」を手掛けたスティーブン・マエダが参加。到着した実写版ロゴは、原作ロゴをイメージして制作されており、“O”の文字には麦わらの一味の実写版トレードマークが描かれ、ルフィの左目の下の傷も反映されていたり、鼻にはルフィらしき姿もあったり。そして“E”は、原作ロゴと同じく碇の形になっており、原作へのリスペクトと遊び心が感じられる。また公開された台本の表紙には、“ROMANCE DAWN”の文字が。このドラマ第1話の仮エピソード名「ROMANCE DAWN ー冒険の夜明けー」は、原作第1巻・第1話のタイトルと同じ名前。まだ多くがベールに包まれたままの本作だが、制作は順調に航海中だという。(cinemacafe.net)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2021年09月03日高橋優が9月17日に新曲「Piece」を配信リリースすることが決定し、合わせて新アーティスト写真を公開した。「Piece」はJICA海外協力隊のCMソングとして書き下ろされた楽曲で、今年4月より同曲が流れるCMが放送されており、本日8月28日から全国のラジオ局でフルサイズの楽曲オンエアもスタートする。高橋優は10月7日神奈川・よこすか芸術劇場を皮切りに、ファイナルとなる来年1月19日の大阪・フェスティバルホールまで全国26会場・29公演に渡る全国ツアー『高橋 優LIVE TOUR 2021-2022「THIS IS MY PERSONALITY」』の開催を予定している。<リリース情報>配信シングル「Piece」9月17日(金) 配信リリース※JICA 海外協力隊 CM ソング<ツアー情報>『高橋 優LIVE TOUR 2021-2022「THIS IS MY PERSONALITY」』【2021年】10月7日(木) 神奈川・よこすか芸術劇場 ※W会員限定公演開場 17:00 / 開演 18:0010月12日(火) 兵庫・神戸国際会館こくさいホール開場 17:30 / 開演 18:3010月14日(木) 奈良・なら100年会館大ホール開場 17:30 / 開演 18:3010月16日(土) 富山・高周波文化ホール開場 16:30 / 開演 17:3010月17日(日) 長野・サントミューゼ開場 16:30 / 開演 17:3010月23日(土) 鹿児島・宝山ホール開場 16:30 / 開演 17:3010月24日(日) 福岡・サンパレスホテル&ホール開場 16:30 / 開演 17:3011月5日(金) 広島・上野学園ホール開場 17:30 / 開演 18:3011月7日(日) 群馬・高崎芸術劇場開場 16:30 / 開演 17:3011月9日(火) 東京・中野サンプラザ開場 17:30 / 開演 18:3011月10日(水) 東京・中野サンプラザ開場 17:30 / 開演 18:3011月18日(木) 愛知・名古屋センチュリーホール開場 17:30 / 開演 18:3011月19日(金) 愛知・名古屋センチュリーホール開場 17:30 / 開演 18:3011月23日(火・祝) 滋賀・びわ湖ホール開場 16:30 / 開演 17:3011月25日(木) 宮城・東京エレクトロンホール宮城開場 17:30 / 開演 18:3011月26日(金) 福島・南相馬市民文化会館開場 17:30 / 開演 18:3012月2日(木) 静岡・静岡市民文化会館開場 17:30 / 開演 18:3012月8日(水) 京都・ロームシアター開場 17:30 / 開演 18:3012月10日(金) 香川・レクザムホール開場 17:30 / 開演 18:3012月16日(木) 千葉・千葉県文化会館開場 17:30 / 開演 18:3012月22日(水) 神奈川・神奈川県民ホール大ホール開場 17:30 / 開演 18:3012月26日(日) 北海道・札幌文化芸術劇場hitaru開場 16:30 / 開演 17:30【2022年】1月7日(金) 岩手・盛岡市民文化ホール開場 17:30 / 開演 18:301月9日(日) 秋田・湯沢文化会館開場 16:30 / 開演 17:301月10日(月・祝) 秋田・秋田市文化会館大ホール開場 16:30 / 開演 17:301月14日(金) 和歌山・和歌山県民文化会館大ホール開場 17:30 / 開演 18:301月16日(日) 岡山・倉敷市民会館開場 16:30 / 開演 17:301月18日(火) 大阪・フェスティバルホール開場 17:30 / 開演 18:301月19日(水) 大阪・フェスティバルホール開場 17:30 / 開演 18:30【チケット料金】指定席:7,700円(税込)枚数制限:1人4枚 / 複数公演申込可※4歳以上チケット必要 / 3歳以下のお子様はご入場頂けません※10月7日神奈川県・横須賀芸術劇場 ファンクラブ会員限定公演のみ枚数制限:1人1枚『高橋 優LIVE TOUR 2021-2022「THIS IS MY PERSONALITY」』特設サイト関連リンク高橋優 オフィシャルサイト:高橋優 ワーナーミュージック・ジャパン HP:
2021年08月28日dTVが21日、人気アニメ『ONE PIECE』の劇場版第14作『ONE PIECE STAMPEDE』の視聴数が前月比200倍まで増加したと発表した。dTVでは現在、劇場版『ONE PIECE』シリーズ13作品が配信中。13作品中12作品が1日から配信開始になったが、どの作品も視聴数が好調で、『ONE PIECE FILM GOLD』(16)や『ONE PIECE FILM Z』(12)は配信開始からわずか2週間でTOP50にランクインしている。また、今年の3月から見放題での配信作品となっている『ONE PIECE STAMPEDE』(19)は、18日までの月間視聴ランキングで4位まで上昇。8月に他の12作品が配信されたことによって注目され、視聴数は先月と比べて200倍にまで増加した。
2021年08月21日「to/one」の秋冬コレクションナチュラル&オーガニックコスメブランド「to/one(トーン)」より、2021年の秋冬コレクションが登場。2021年8月27日の全国発売に先駆け、to/oneあべのハルカス近鉄本店や一部オンラインショップでは、2021年8月20日より先行発売をスタートします。色と光のハーモニー「to/one 2021 AW Collection」のテーマは“Polyphony(ポリフォニー)”。Polyphonyとは複数の音が重なって旋律を奏でること。アイシャドウ、リップカラー、ネイルポリッシュの3種から、色と光で緩急のリズムを刻む、心弾むようなアイテムが登場します。中でもデュアルカラーで絶妙なニュアンスを生む「トーン ペタル フロート アイシャドウ」(税込2,420円)からは、新たに10色がラインナップ。ボタニカルブレンドオイル配合でまぶたにしっとりとなじみ、潤んだような自然なツヤをプラスします。単色でもブレンドでも活躍するアイテムです。この他セミマットな質感でやわらかなムードを醸す「トーン ペタル エッセンス カラー バター」(税込2,750円)2色と、自然由来成分約80%の「トーン ネイルポリッシュ」(税込1,980円)5色で、秋冬のメイクを彩ります。(画像はプレスリリースより)【参考】※「to/one」公式サイト
2021年07月29日「to/one」のミスト化粧水株式会社マッシュビューティーラボが展開するナチュラル&オーガニック美容ブランド「to/one(トーン)」より、ブランド初となるミスト状化粧水「トーン モイスチャー レイヤード ミスト」(税込2,420円)が新登場。2021年5月20日(木)より、全国の取扱店および公式オンラインショップにて発売されます。新しいデイリーケアで麗しい肌に「トーン モイスチャー レイヤード ミスト」は、穏やかなつけ心地とみずみずしい仕上がりが特徴の二層式ミストローション。よく振ってから使用するタイプです。キー成分の「イロハモミジエキス」が肌のハリ・弾力を引き出し、厳選ブレンドした植物オイルが肌の水分と油分のバランスを整えます。さらに「海洋微生物由来原料」の働きで、肌のバリア機能をサポート。これからの季節に気になる紫外線ダメージを抑えます。うっかり日焼けしてしまった後のアフターサンケアとしても活躍する化粧水です。(画像はプレスリリースより)【参考】※「to/one」公式サイト
2021年04月19日TENDRE(テンダー)が4月7日(水)、EMI Records / UNIVERSAL MUSICより配信シングル『PIECE』をリリースし、メジャーデビューすることが決定した。さらに同日21時より新曲『PIECE』のミュージックビデオがプレミア公開される。TENDREはソングライティングやアレンジに加え、ベース・ギター・鍵盤・サックス・トランペットなど数々の楽器を自ら奏でるマルチプレイヤー・河原太朗によるソロプロジェクト。Charaや堀込泰行、三浦透子、坂本真綾といったアーティストへの楽曲提供・プロデュース、SIRUPやベニー・シングスとのコラボレーションなど多岐にわたる活動に、音楽家からも熱く支持を重ねてきた。発表された『PIECE』には、孤独や個というものに向き合った前作アルバム『LIFE LESS LOKELY』を経て、その先にある日常にふと存在する、希望の兆しとなる欠片が描かれている。芽吹きの季節に相応しい、心地よい平熱感なサウンドの中に静かなる情熱を秘めた、TENDREらしい始まりと決意を告げる楽曲となっている。同時に公開されたシンプルながらもインパクトある最新アーティストビジュアルと『PIECE』ジャケ写は、前作に引き続きMargtが手掛けた。さらに公式YouTubeチャンネルも開設。MVは映像作家・芳賀陽平が手掛け、TENDREが昨年プロデュースした三浦透子も出演するという。プレミア公開のチャットにはTENDRE本人も登場予定。さらにリリースを記念し、東名阪ツアーの開催が決定。ツアーファイナルは6月9日(水)USEN STUDIO COASTとなっている。フジロックをはじめとした数々のフェスで魅了してきた、熱量高いバンドのグルーヴで魅せるライブもぜひ体感してほしい。TENDRE・コメント今日まで歩んできたTENDREのチームへ、新たにUNIVERSAL MUSIC JAPANが加わってくれました。2017年から始まったTENDREとしての道、様々な想いの欠片をこれからも繋ぎ合わせるように、変わらず皆さんと繋がっていきたい表明の曲です。色々あろうとも、皆で春を等しく謳歌できますように。■リリース情報TENDRE『PIECE』4月7日(水)発売URL: 『PIECE』MV4月7日(水)21:00~公開】URL: ■公演情報「『PIECE』One-Man Tour 2021」5月10日(月)大阪梅田CLUB QUATTRO開場18:30 / 開演19:30オールスタンディング前売 5,000円(税込・ドリンク代 別途必要)5月11日(火)愛知名古屋CLUB QUATTRO開場18:30 / 開演19:30オールスタンディング前売 5,000円(税込・ドリンク代 別途必要)6月9日(水)東京USEN STUDIO COAST開場18:30 / 開演19:30オールスタンディング前売 5,000円(税込・ドリンク代 別途必要)オフィシャル先行:4月7日(水)22:00~4月11日(日)23:59一般チケット発売:4月17日(土)※小学生以下のご入場不可※お一人様1回の購入のみで購入枚数制限2枚まで(購入時に同行者含め個人情報の入力が必要)
2021年04月06日日韓合同のガールズグループ・IZ*ONEが活動を終了すると3月10日に発表された。もともと活動期間が“21年4月まで”と限定されていたIZ*ONE。日本版公式サイトには「本日、韓国MnetよりIZ*ONEの活動終了についてのリリースがありました」「これからもメンバー12名それぞれへの応援を、引き続き宜しくお願い申し上げます」とつづられている。そんななか、注目を集めるのがメンバーの宮脇咲良(22)だ。11日、一部メディアが彼女について「BTSの所属するビッグヒット・エンターテインメントと専属契約を結んで活動を続ける」と報じたのだ。各メディアによると事務所側は否定したというが、ネットには《同じ鹿児島出身として応援してます これからの活躍期待してます》《活躍これからも存分に期待したい》との声が。彼女への期待値の高さがうかがえる。IZ*ONEは、韓国の人気オーディション番組『PRODUCE 101』とAKB48グループによるプロジェクト『PRODUCE48』から誕生した。そしてHKT48のメンバーとして活躍するなか、IZ*ONEのメンバーに選出された宮脇。以降、IZ*ONEの活動に専念してきた。「デビュー当時、宮脇さんは韓国語が全くわからず不安な毎日を送っていたそうです。パフォーマンスに追いつけず、『今まで何をやってきたんだろう』と泣いてしまうこともあったといいます」(音楽関係者)しかし、宮脇は見事に成長した。「韓国語が上達し、今では日本語への訳詞も手がけるほどに。さらにダンスも『他のメンバーに負けられない』と懸命に励み、その成長ぶりに多くのファンが感動していました。また日本語での作詞や作曲にも携わっており、今後はソングライターとしても頑張りたいと意気込んでいました」(前出・音楽関係者)■『ずっとステージに立ち続けていたい』そんな彼女は、IZ*ONEとして活動するうちに髪色を大胆にチェンジ。金髪やブラックブルー、ピンクなどにし、ファンを楽しませてきた。「HKT48時代は黒髪や茶髪がメインでした。ですがIZ*ONEでは髪色を変えていき、強い女性像を提示。『垢抜けた』ともいわれ、新たなファンを獲得しました。彼女自身も個性を発揮するようになり、自信がついたそうです。また宮脇さんはサービス精神が旺盛で、“神対応ぶりで右に出る者はいない”とも言われています。そのためファンとの絆も強い。つまり、応援してくれる人たちが数多くついているということです。今後、名実ともに一流のアーティストになるのではとさらなる飛躍が業界で期待されています」(前出・音楽関係者)19年11月、雑誌『JJ』のインタビューで「ずっとステージに立ち続けていたい。ファンのみなさんの近くにい続けることが夢です」と語っていた宮脇。その夢をこれからも追いかけることになりそうだ。
2021年03月13日IZ*ONEの日本1stコンサート映像『IZ*ONE 1ST CONCERT IN JAPAN [EYES ON ME] TOUR FINAL -Saitama Super Arena-』が4月14日(水)にBlu-ray / DVDでリリースされることが決定した。今作にはIZ*ONE初のアリーナツアーのファイナルとして2019年9月25日に開催された、さいたまスーパーアリーナでの公演に加え、ツアー初日の幕張メッセ公演で披露された『Buenos Aires』もボーナス映像として収録される。さらに幕張、神戸、福岡、さいたまの日本ツアー全4会場での舞台裏をおさめたドキュメンタリー映像と、2020年7月11日に韓国から配信された「ONEIRIC DIARY DIGITAL SHOWCASE IN JAPAN」も収録されるなど、IZ*ONEのライブシーンを余すことなく収めた超豪華収録内容のBlu-ray / DVD作品となっている。さいたまスーパーアリーナで初披露された「Vampire」、韓国リリースミニアルバム『ONEIRIC DIARY』に収録され、デジタルショーケースで日本語バージョンが披露された「Welcome_Japanese Ver.」など日本ならではの収録内容も必見だ。また、初回限定盤は豪華BOX仕様になっており、フォトブックも100Pのうち20PがBlu-ray / DVDで異なる限定カットが使用されているなど内容も充実。さらに、IZ*ONEジャパンオフィシャルショップのみで販売される「IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SHOP EDITION」には、ショーケースで披露されたメンバー手書きのダイアリーとメンバーのビジュアルがプリントされたミニクリアファイルと、日本リリースCD全4作品のアーティスト写真から未発表カットを蔵出ししたトレーディングカード12枚セットが特典でついてくるなど、ファンには見逃せないスペシャルなセットも展開される。■リリース情報IZ*ONE 『1ST CONCERT IN JAPAN [EYES ON ME] TOUR FINAL -Saitama Super Arena-』4月14日(水)発売●初回生産限定Blu-ray BOX -IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SHOP DITION-価格:11,000円(税込)サイズ:W217×H304×D41mm・豪華BOXケース(A4サイズ)・フォトブック【Blu-ray ver.】(100Pのうち20PがBlu-ray限定カット)・メンバー別2Lフォトカード(12枚 1セット)【Blu-ray ver.】・B3ポスター【Blu-ray ver.】・「ONEIRIC DIARY DIGITAL SHOWCASE IN JAPAN」使用メンバーダイアリー プリント ミニクリアファイル(メンバーごと12種より1種ランダム封入)ミニクリアファイルは抗菌仕様につきマスクケースにも適しています。(Blu-ray2枚組 / 約5時間30分収録予定)●初回生産限定DVD BOX -IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SHOP EDITION-価格:9,900円(税込)サイズ:W217×H304×D41mm・豪華BOXケース(A4サイズ)・フォトブック【DVD ver.】(100Pのうち20PがDVD限定カット)・メンバー別2Lフォトカード(12枚 1セット)【DVD ver.】・B3ポスター【DVD ver.】・「ONEIRIC DIARY DIGITAL SHOWCASE IN JAPAN」使用メンバーダイアリー プリント ミニクリアファイル(メンバーごと12種より1種ランダム封入)ミニクリアファイルは抗菌仕様につきマスクケースにも適しています。(DVD3枚組 / 約5時間30分収録予定)●IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SHOP EDITION限定特典トレーディングカード12枚セットIZ*ONE ジャパンオフィシャルショップで、初回生産限定Blu-ray/DVDのご購入者には、日本リリース全4作品のアーティスト写真から未発表アザーカットを蔵出ししたトレーディングカードをプレゼントいたします(12枚セット全4種より1種ランダム提供/サイズ:91mm×55mm)。トレーディングカードは商品と同梱発送となります。※IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SHOP EDITIONは、IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SHOPのみで販売される商品となります。●初回生産限定Blu-ray BOX価格:11,000円(税込)サイズ:W217×H304×D41mm・豪華BOXケース(A4サイズ)・フォトブック【Blu-ray ver.】(100Pのうち20PがBlu-ray限定カット)・メンバー別2Lフォトカード(12枚 1セット)【Blu-ray ver.】・B3ポスター【Blu-ray ver.】(Blu-ray2枚組 / 約4時間45分収録予定)●初回生産限定DVD BOX価格:9,900円(税込)サイズ:W217×H304×D41mm・豪華BOXケース(A4サイズ)・フォトブック【DVD ver.】(100Pのうち20PがDVD限定カット)・メンバー別2Lフォトカード(12枚 1セット)【DVD ver.】・B3ポスター【DVD ver.】(DVD3枚組 / 約4時間45分収録予定)[通常盤Blu-ray]UPXH-20104/5定価8,250円(本体価格7,500円+税率10%)(Blu-ray2枚組 / 約4時間45分収録予定)●通常盤DVD価格:7,150円(税込)(DVD3枚組 / 約4時間45分収録予定)【収録曲】『さいたまスーパーアリーナ公演 (2019.9.25)』・[VCR] EYES ON ME IZ*ONE 1・Opening・Hey. Bae. Like it.・O’My!・We Together(IZ*ONE Ver.)・猫になりたい・ご機嫌サヨナラ・Airplane・[VCR] EYES ON ME IZ*ONE 2・夢を見ている間_Japanese Ver. (IZ*ONE Ver.)・Really Like You・Colors・To Reach You(IZ*ONE Ver.)・Rollin’ Rollin’ (IZ*ONE Ver.)・I Am(IZ*ONE Ver. )・NEKKOYA (PICK ME)(IZ*ONE Ver.)・[VCR] FROM IZ*ONE : メッセージが到着しました・SO CURIOUS・AYAYAYA・好きと言わせたい・好きになっちゃうだろう?(IZ*ONE Ver.)・[VCR] VAMPIRE SISTERS・Highlight・La Vie en Rose・Rumor(IZ*ONE Ver.)・Violeta・[VCR] Vampire・Vampire<Encore>・[VCR]Memory・Memory・年下Boyfriend・Upボーナス映像『幕張メッセ公演 (2019.8.21)』・Buenos Aires『ONEIRIC DIARY DIGITAL SHOWCASE IN JAPAN (2020.7.11)』・Welcome_Japanese Ver.・幻想童話(Secret Story of the Swan)_Japanese Ver.・Merry-Go-Round_Japanese Ver.<EVENT CHAPTER I>** Oneiric Keyword ** 注1<EVENT CHAPTER II> ** Oneiric Diary ** 注2・Pretty・Highlight・FIESTA・SPACESHIP・Really Like You・With*One・DESTINY※収録曲は全形態Blu-ray/DVD共通となります注1注2は、IZ*ONE JAPAN OFFICIAL SHOP EDITIONにのみ収録されます【チェーンオリジナル特典】・タワーレコード:ミニクリアファイル(絵柄A)・HMV:ミニクリアファイル(絵柄B)・TSUTAYA:ミニクリアファイル(絵柄C)・新星堂ワンダーグー:ミニクリアファイル(絵柄D)・Amazon.co.jp:ミニクリアファイル(絵柄E)・楽天ブックス:ミニクリアファイル(絵柄F)・UNIVERSAL MUSIC STORE:ミニクリアファイル(絵柄G)・各店共通:ミニクリアファイル(絵柄H)※ミニクリアファイルは抗菌仕様、マスクケースにも適しています(200mm×110mm)。※チェーンオリジナル特典は全て先着順となり、無くなり 次第終了となります。お早目 のご予約ご購入をおすすめいたします。
2021年02月19日記憶に映る美を演出「to/one(トーン)」が、2021年1月22日に春コレクション「to/one 2021 SS Collection」の商品各種を発売します。株式会社マッシュホールディングスのグループ会社である株式会社マッシュビューティーラボが展開している「to/one」は、素肌や心の美しさをも引き出すナチュラル&オーガニックなメイクアップブランド。製品には、はずむようなハリと柔らかさ、うるおいと輝きを肌に与えるウチワサボテンオイルと、フランスラベンダー・ローズ・サクラ・エーデルワイスなどのフラワーエッセンスを惜しみなく使用した製品づくりが特徴です。テーマは「より添う色どり」「トーン ロング ラッシュ マスカラ(SL)」(2800円)は、ブラック・バーガンディー・メロウレッドの3色。短く細いまつ毛やダメージまつ毛もしっかりとらえて新たな形状のセパレートロングに仕上げるので、まばたきするたびにあふれる温もりと輝き、どこまでも繊細なまつ毛の長さを実現します。ブレンドする位置や量によって多彩な表情をつくれる「トーン ペタル アイシャドウ」(2200円)は、フレッシュで幸せに満ちたピーチベージュ、リラックスした自然体のサンフラワーゴールド、シックで大人っぽく優しいラベンダーピンクの3色です。「トーン リキッドアイライナー」(2600円)は、なめらかな描き心地が特徴。柔らかく溶け込むピンクブラウンと自然にスッキリ見せるスモーキーグレーの2色で、目もとを際立たせながら女性らしさや抜け感をかなえます。「to/one 2021 SS Collection」は、一部の店舗やオンラインストアでは2021年1月6日から予約受付開始。2021年1月16日に発売します。※価格は税別。(画像はプレスリリースより)(画像は株式会社マッシュビューティーラボより)(画像はto/oneより)【参考】※株式会社マッシュビューティーラボ※to/one※株式会社マッシュホールディングス
2020年12月17日「トーン ブースター セラム」にビッグボトル登場ナチュラル&オーガニックスキンケアブランド「to/one(トーン)」より、人気の美容液「トーン ブースター セラム」のビッグボトル(90ml入り)が、2021年1月7日(木)に新発売されます。数量限定商品です。植物の恵みで潤いを蓄える「トーン ブースター セラム」は、乾燥が気になる肌に潤いを蓄え、やわらかく透明感のある素肌へと導くジェル状ブースター美容液。販売累計個数が7万個を超える「to/one」の人気アイテムです。美容成分の浸透を高める還元イオン水をベースに、同ブランドのキー成分であるオーガニックウチワサボテンオイルをはじめ、ユキノシタエキスやセンチフォリアバラ花エキスなど、厳選した植物由来成分を配合。普段のスキンケアで潤いを実感しにくい人に試してもらいたい美容液です。今回そんな「トーン ブースター セラム」をたっぷり使える大容量サイズが限定登場。通常品55ml入りの約1.6倍サイズで90ml入り。価格は税込5,500円です。(画像はニュースリリースより)【参考】※「to/one」ニュースリリース
2020年12月13日「to/one」の春コレクションナチュラル&オーガニックコスメブランド「to/one(トーン)」が、春の新コレクション「to/one 2021 SS Collection」を発表。2021年1月22日の全国発売に先駆け、2021年1月16日より一部店舗やオンラインストアにて先行予約受付がスタートします。個性を引き出す絶妙カラー「to/one」スプリングコレクションのテーマは“より添う色どり”。ブランドのコンセプトである“個性を開花させる特別なカラー”が、春の新色として登場します。コレクションは「ロング ラッシュ マスカラ」(税抜2,800円・全3色)、「ペタル アイシャドウ」(税抜2,200円・全3色)、「リキッドアイライナー」(税抜2,600円・全2色)の3アイテム。中でも「ロング ラッシュ マスカラ」は瞬きをする度にはっとするような、繊細な長さを演出する新商品。ブラック、バーガンディー、メロウレッドの3色展開で、どの色にもレッド系パールを配合。まつげに血色感とナチュラルなツヤをプラスします。お湯で簡単にオフできるのも嬉しいポイントです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「to/one」公式サイト
2020年12月13日人気アニメ『ONE PIECE(ワンピース)』のナミ、ビビ、ペローナ、ロビンをイメージしたウェディングドレスが登場。2021年1月からは、全国のウェディングドレスショップ、結婚式場、ホテルにてレンタル受注を受け付ける。『ONE PIECE』のキャラクターをイメージしたウェディングドレス人気アニメ『ONE PIECE』をイメージした今回のウェディングドレスは、プラコレと『ONE PIECE』のコラボレーション企画にて、毎月1回、キャラクターの個性に合わせて提案したデザインを実写化・商品化したもの。2020年8月より順次、ナミ、ビビ、ペローナ、ロビンに向けたウェディングドレスを発表していた。商品化されたすべてのドレスは、8サイズ展開。ドレス丈の選択が可能だ。「ナミ」“みかんの花”から着想したイエロー&オレンジのドレス海賊「麦わらの一味」の航海士であるナミのデザインは、彼女が好きな“みかんの花”イメージ。イエローとオレンジのチュールとオーガンジーを幾度にも重ね、ボリューム感たっぷりのシルエットに仕上げた。小花を並べたオフショルダーで、デコルテのラインを美しく演出する。「ビビ」気品あふれるニュアンスブルーのドレス「アラバスタ王国」王女であるビビには、気品あふれるスレンダーラインのウェディングドレスが提案されている。それを再現するため、ドレスは、ブルーやグレーなどのチュールをミックスしてニュアンスカラーに仕上げ、ドレス全体にゴールドのビージング、トップにゴールド刺繍を配した。パニエを着用すればAラインのスタイルでも着用可能。スワロフスキーのホットフィックスクリスタルが輝くベールも魅力だ。「ペローナ」“可愛い”にこだわったフリルいっぱいのドレス「スリラーバーク海賊団」のゴーストプリンセスであるペローナに提案されたのは、とにかく“可愛い”にこだわったデザイン。ブラック、パープル、ピンクのオーガンジーでグラデーションカラーに仕上げ、縦フリルでたっぷりとボリューム感を出した。取り外し可能な肩のベロアリボンは、アンティーク感と可愛らしさを演出する。「ロビン」クールで知的なムード漂う2WAYドレス「麦わらの一味」の考古学者であるロビンには、クールで知的なムードを感じらせる1着を提案。ネイビー、ホワイト、ブラックなど様々な色のチュールを組み合わせ、上品なカラーを表現した。10分丈スリーブは、取り外し可能なので2通りの着こなしを楽しめる。ウエスト部分には花の刺繍と繊細なビージングで華やかさをさりげなく添えた。【詳細】『ONE PIECE』コラボレーションウェディングドレス<数量限定>レンタルスタート時期:2020年1月~取り扱い店舗:全国のウェディングドレスショップ、結婚式場、ホテル※オンライン受注販売について第1次受注受付期間:2021年1月4日(月)~1月31日(日)・特設サイト内のリンクより受注受付を開始。・好きなキャラクターを選択(1人1キャラクターにつき1着まで。生産数量の上限に達した場合は抽選。)・抽選結果の発表は2021年2月15日(月)。・事前に指定のアドレス宛に事務局より連絡。(商品内容、サイズ、入金情報等)・指定口座に入金。・入金から約4か月後に指定の住所へ配送。■商品概要(価格は販売価格)・「ナミ」ウェディングドレス 328,000円+税サイズ:8サイズ展開(F3-7号、F5-9号、F7-11号、F9-13号、F11-15号、F13-17号、F15-19号、20号以上)ドレス丈:R〜TTTより選択可能・「ビビ」ウェディングドレス 328,000円+税サイズ:8サイズ展開(F3-7号、F5-9号、F7-11号、F9-13号、F11-15号、F13-17号、F15-19号、20号以上)ドレス丈:R〜TTTより選択可能・「ペローナ」ウェディングドレス 328,000円+税サイズ:8サイズ展開(F3-7号、F5-9号、F7-11号、F9-13号、F11-15号、F13-17号、F15-19号、20号以上)ドレス丈:R〜TTTより選択可能・「ロビン」ウェディングドレス 338,000円+税サイズ:8サイズ展開(F3-7号、F5-9号、F7-11号、F9-13号、F11-15号、F13-17号、F15-19号、20号以上)ドレス丈:R〜TTTより選択可能
2020年12月10日