「SexyZone」について知りたいことや今話題の「SexyZone」についての記事をチェック!
俳優の勝地涼が3日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「大満足な旅行だった」勝地涼が伊勢旅行の思い出を投稿「ありがとうございました❤️あっという間でした。もっともっと語りたい、笑賛否両論があるチャレンジ。賛も否も引き受けて前に進む姿かっこいいです。」と綴り1枚の写真をアップした。写真にはtimeleszとガンバレルーヤに囲まれる勝地の姿が。SexyZoneへの思いを熱く綴りファンの間で話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 勝地涼(@ryo.katsuji.official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「勝地さんの熱いトーク、とっても楽しかったし、timeleszのファンとしてもすごく心強かったです!ありがとうございました!!」「めちゃくちゃ事務所推しな勝地さん聞けて面白かったです」と多くのコメントが寄せられている。
2025年02月04日元『SexyZone(現/timelesz」』のマリウス成龍葉さんが19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】菊地風磨がマリウスの誕生日を祝福「時の流れはもはやホラー」コメントはせずに海辺での動画をアップ。マリウスが海に向かってボールを投げると、犬が走り出してキャッチするという遊びの様子を公開した。ボーダーコリーと思われる利発そうな犬とマリウスの組み合わせに「映画のワンシーンみたい」というファンの声も寄せられている。 この投稿をInstagramで見る Marius Seiryu Yo (マリウス 成龍 葉)(@marius_seiryu)がシェアした投稿 この他にもファンからは「マリちゃんわんちゃんかわいい」「えー、マリウスに愛される犬になりたすぎる」といったコメントが投稿されている。
2024年10月20日1月8日、「SMILE-UP.」が公式サイトを更新し、所属グループのSexy Zoneが3月31日付けでグループ名を変更すること、およびメンバーの中島健人(29)がグループから卒業することを発表した。卒業の理由について、《ひとりのアイドルとして、ひとりの役者として、自分が目指すべき場所に向かい、一生に一度しかないこの時間、一瞬一瞬にすべてを懸け、国内外問わず様々な挑戦をしていきたいと思っています》と中島の名前でコメントしている。同じくSexyZoneの菊池風磨(28)、佐藤勝利(27)、松島聡(26)も、連名でコメントを発表し、《マリウスの卒業の時も、自分らしい、自分たちらしい決断をして、それをリスペクトしながら応援していくのがSexy Zoneらしさなのだと思いました》と、綴っていた。今年でデビュー13年目を迎えるSexyZone。最年長として長年チームを牽引してきた中島が卒業するとあって、ファンの間では驚きが広がっている。そのなかで、あるメンバーの言動に注目が集まっている。菊池だ。ジュニアの頃から“ふまけん”の名前でコンビとして人気を博しており、中島にとって菊池は相方同然の存在だ。しかし、中島の卒業に際して、菊池の反応に覚えた“違和感”についてあるファンはいう。「中島さんの卒業が発表されたあと、メンバーそれぞれも個別にコメントをしていますが、菊池さんだけが“脱退”という言葉を使ったんです。’22年に元メンバーのマリウスさんが芸能界を引退したときは一貫して”卒業”という表現をしており、今回の事務所のコメントも”卒業”と表記されています。慎重に言葉を選ぶことで知られている菊池さんが、あえて”卒業”ではなく”脱退”と表現することに、マリウスさんのときとは違う思いがあるということなのでしょうか」SNS上では、菊池が見せたマリウスの退所時とは違う“異変”にファンからさまざまな声が寄せられている。《「卒業」って言ってるけど、風磨は「脱退」って言ってるの引っかかる》《「脱退」って言った。マリちゃんの時にずっと「卒業」にこだわってきたのに。風磨が間違えるはずがないこの一言があなたの本音なんだよね》《深読みするところじゃないのかもしれないけど、マリウスの時卒業と表記を統一して1度も脱退と言わなかった風磨くんが、今回だって卒業と書いている中島健人のことを風磨くんだけが脱退すると書いたこと、何も思わずにいられない》《風磨くんがブログで卒業じゃなく脱退という言葉を使ってくれたこと、賛否両論あるだろうけどわたしはほんとうに救われたよ しつこいようだけどありがとう》
2024年01月09日Sexy Zoneがユニバーサルミュージックへ移籍し、同社とジャニーズ事務所が発足する新レーベルからシングル「RUN」をリリースすると3月24日に発表された。思わぬ反響もあり、話題を呼んでいる。今年デビュー10周年を迎えるSexy Zone。各メディアによると今回の移籍に伴い、今後は国内のみならず海外進出も視野に入れ活動をしていく。また新レーベルやリリースなどの詳細は後日、発表されるという。11年11月にデビューを果たし、「NHK紅白歌合戦」にも6度出場を果たしているSexy Zone。その新たな門出に、Twitterではエールがこう上がっている。《えっ?海外も見据えた活動?もう期待しかない!》《これからは私も『世界のSexyZone』ファンなんだと思って泣いてます》《もっともっと大きいグループになれるようにこれからも惜しみなく愛を注ぎます…世界へ羽ばたけSexyZone》さらにSexy Zoneがこれまで所属してきたレコード会社・ポニーキャニオンに感謝の声が殺到している。同社からリリースされた作品は、特典映像などがファンから大好評だったためだ。そのため、こんな声が上がっている。《正直今までレーベルなんて気にしたことなかったけど、これまでの美麗で豪華な円盤や特典が全てポニキャのおかげだったのと思うととても感慨深いね…ありがとうポニーキャニオンさん》《SexyZoneをここまで育てていただき今まで沢山の素敵な楽曲と共に特典映像やプレゼントありがとうございました》《超豪華な特典映像などSexyZoneへの愛を毎回強く感じていました!DVDを再生した時のあのロゴと音を聞けなくなるのが本当に寂しいです》《いつも特典や特典映像はいつも豪華で私達ファンを楽しませてくれたりありがとうございましたセクシーサンキュー 愛してるよポニーキャニオン》
2020年03月25日本日3月13日、SexyZoneの最新アルバム『PAGES』が発売されました。約1年ぶり、6枚目のアルバムになる本作品は、“人生の1ページ”をコンセプトに、生きていく中でのさまざまな感情や景色を切り取った楽曲を全16曲収録。既にアルバムを手にしたファンからは報告のツイートが続々届いています。今回のアルバムには、パニック障害で療養中の松島聡さんは参加していませんが、このように松島さんを気遣うメッセージも多く寄せられ、ファンとSexyZoneの絆の深さがうかがえます。前回発売された5枚目のアルバム『XYZ=repainting』通常版と並べると、とある仕掛けがあることが発見され、こちらも話題に。今後SexyZoneのアルバムを全部揃えて、並べたくなるような素敵な仕掛けですね!さらに本日3月13日は中島健人さん25歳の誕生日。ツイッターでは #中島健人誕生祭 のハッシュタグを付けてお祝いする声も多く見られました。中島さんがいかにファンに愛されているかがわかりますね。結成7周年を迎えたSexyZone。少年から青年への成長の中で、オトナの色気でも魅せてくれるようになり、作品やコンサートでは毎回違った表情を見せてくれる彼ら。今後彼らが“オトナなSexyZone”として、どのように進化を遂げていくのか、ファンのみならずとも大注目です。文/エミチャンカパーナ画像/Sutterstock
2019年03月13日