編集プロダクション勤務を経て、フリーランスに。ウェブ媒体や雑誌を中心に、女性の恋愛、ライフスタイルにまつわる記事を執筆中。生きるうえで絶対必要ではない、言ってみれば“ムダに思えるコト・モノ”を愛でていたい性質。現在の興味ごとは、着物や茶道といった和の文化。
編集部がセレクトした子育てアイテムや便利なキッチングッズ、かわいい雑貨など。ママ&キッズが体験したおすすめアイテムも感想とともにご紹介します。
「楽しく食費を節約したい」との思いからつけはじめたという献立ノート。見ているだけでも癒されるブログ「ぽんたのーと」の魅力をお伝えします。
実質負担2,000円で、ご当地のお礼品がもらえると話題の「ふるさと納税」。興味はあるけれど「実質負担2,000円」と言われてもピンとこないし、手続きが面倒そう、と二の足を踏んでいる方もいらっしゃるかもしれません。私ももそう思っていたひとり…
2016年10月31日日本でも、定着しつつあるハロウィン。街のあちらこちらでもハロウィンデコレーションを見かけるようになりました。せっかくなら、今年はお友だちを招いておうちで「プチ・ハロウィンパーティー」をしてみませんか? 集まった子どもたちみんなが主役、大勢…
2016年10月14日朝晩は涼しくなってきたものの、日中はまだまだ暑さが残っています。サンダルやミュール、ペディキュアなどの足元のおしゃれが楽しい季節ですが、外反母趾、かかとのカサカサ、におい…など、足のトラブルを人知れず抱えている女性は、案外多いものです。そ…
2016年09月02日梅雨明け宣言もされ、いよいよ本格的な夏到来です。各地では夏祭りや花火大会などが催され、浴衣で街を歩く人の姿をよくみかけるようになりました。せっかくなら、わが子にも浴衣を着せて、夏のイベントを楽しみたい! そんなママのために、子どもの浴衣の…
2016年08月02日■子どもの可能性がぐんぐん伸びる! 夏のイベント&スポット4つ子どもたちが待ちに待った夏休みがスタートします。おでかけの予定をこれから立てる方は、せっかくのお休みを利用して、各地でおこなわれる子どもの発想力を刺激するイベントやスポットに足…
2016年07月16日土がいらないから衛生的で、お手入れもしやすいことから、いま流行中のエアプランツ。気温が高くなるこの季節には、エアプランツを透明なグラスやボトルに入れるだけで、お部屋を彩る涼しげなインテリアになってくれます。しかし、小さな子どものいる家庭で…
2016年07月08日カレンダーをみると、6月は祝日がなし。まとまったお休みは、お盆、シルバーウィークまでおあずけです。まだ2ヶ月近くも先…と思うとため息がでてしまいそうですが、じつはそんないまこそ、夏の旅行をプランニングする絶好のタイミングなのです。その理由…
2016年06月03日