現職のシステムエンジニア兼ライター。自分自身の興味関心の広さを活かし、IT、ビジネス、ライフスタイル、グルメ、ファッション、おでかけなど様々なジャンルの記事を執筆中。高円寺が大好き。
仕事で疲れているのに、掃除や食事の支度をしなければいけない。そんなとき、「だれかが代わりにやってくれたらいいのに」と思うこと、ありますよね。そんなときは、思いきって家事代行サービスをお願いしちゃいましょう! 今回は、家事代行サービスを利用…
2016年04月16日観葉植物が置いてあると、なんだかリラックスできますよね。「私のデスクにも置いてみたいなあ」と思うこともあるのではないでしょうか。でも、観葉植物は日当たりを気にしないといけなかったり、定期的に水をやらないといけなかったりして、世話をするのは…
2016年04月08日みなさん「TED」はご覧になったことありますか? え、クマのぬいぐるみが登場するやつ? もちろんそちらもすばらしい作品ですが、ここで紹介するのは別のTED。「TED Conference」のことです。TEDという非営利団体が毎年カナダのバ…
2016年03月23日ひとり暮らしはさびしいから、何かペットを飼いたいなと思っているあなた、モルモットはいかがでしょうか?ひとり暮らしでもすごく飼いやすい生き物です。モルモットのよいところと、飼うために必要なことを紹介します。■モルモットってどんないきもの?ず…
2016年03月03日「寝つきが悪い」「寝ても、寝ても、寝たりない」。このような働く女性の悩みを最近よく耳にします。そんな人は食生活から改善してみて。寝つきがよくなる飲み物や食べ物を取って、質のよい睡眠を手に入れましょう。■ホットミルク心地よい眠りにつくために…
2016年02月14日みなさんは、「オカヤドカリ」って知っていますか?オカヤドカリは飼育が認められている天然記念物で、「海から幸せを運んでくる」といわれている生き物なんです。のっそりとした動きをみていると、とってもいされますよ。■オカヤドカリってどんな生き物?…
2016年02月13日1984年にアメリカではじまった「TED」。ミュージシャンや大学教授といった著名人から、一般の人まで、さまざまな分野の人がプレゼンテーションを行っています。英語の勉強として活用できるのはもちろん、考え方のヒントになることも。オススメTED…
2016年02月13日プレゼンテーションで使うソフトといえば、やはりパワーポイント。いつも同じようなテンプレートばかり使っていて、デザインがマンネリ化していませんか?見栄えがパッとしない資料だと印象も悪くなってしまうもの。ということで、上質でデザイン性の高いテ…
2016年02月12日ひとり暮らしだからペットは飼えないそう思っていませんか? そんな人にはハリネズミをおススメします。ハリネズミはとても飼いやすいペットなんです。ここではハリネズミのよいところと、飼うために必要なことを紹介します。■ハリネズミってどんな生き物…
2016年01月24日