「beams」について知りたいことや今話題の「beams」についての記事をチェック! (4/11)
伊勢丹新宿店 では、2022年6月8日~6月21日まで、本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5にて【Calling BEAMS CRAFTS IN THE MAKING】を初開催します。Calling BEAMS CRAFTS IN THE MAKING とは株式会社ビームスの中で、常に世界中のヒトやモノを繋げ、オリジナリティ溢れる商品を生み出し続けるレーベル<BEAMS Planets>のディレクター佐藤幸子氏が監修し、後世に残すべきものづくりをしている多くの文化を守るため、ファッションというフィルターを通して新たな価値を生み出し、未来へと繋いでいくプロジェクトです。エイジレスで普遍的なリラクシングウエア <CATHRI(カスリ)>ワンピース:5万7,200円様々な手法で表現されたアートのような絣を、ファッションの視点でデザインに落とし込み、唯一無二のプロダクトに昇華させていきます。佐賀県肥前の陶磁器をジュエリーに見立て再構築したブランド <HIZEN jewelry(ヒゼン ジュエリー)>ネックレス:画像左 2万8,600円 右 3万3,000円「宝石を纏うように“やきもの”を纏う」がコンセプト。肥前地区を代表する有田焼、伊万里焼、唐津焼、嬉野吉田焼、そして武雄焼。5つの窯元の陶磁器をベースにしたジュエリーコレクションが<HIZEN jewelry>です。産地ごとに特性が異なる個性を持つ陶磁器をジュエリーという新たなカテゴリーで表現します。兵庫エリアにあるタンナーによって生み出されたレザーを様々なアイテムに落とし込んだ <HYOGO LEATHER(ひょうごレザー)>バッグ:3万7,400円それぞれの工房やタンナーが得意な分野を活かし生まれた個性溢れる多様な革は、原皮から生産した皮を100%使い兵庫県内で鞣(なめ)され、排水などの廃棄物処理を適正に管理する工場で作られた革だけが<HYOGO LEATHER>に認定されます。※価格はすべて税込みです。※数に限りがございます。売切れの際はご容赦ください。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年06月08日東海ラジオ(FM92.9・AM1332)は、BEAMS JAPANが名古屋・愛知にフォーカスする『大名古屋展2022』に放送局としてはじめて参画します。大名古屋展2022BEAMS JAPANは2019年に、名古屋の魅力を紹介するイベント「大名古屋展」を株式会社ビームスが運営する名古屋および新宿のBEAMS店舗で開催し、地元企業や事業者とともに開発した商品などを発売するプロジェクトをはじめました。本企画は、BEAMS JAPANならではのアイディアと手法で地域活性化を試みる取り組みの一環であり、これまで多くの地元企業がこの企画に参加してきました。東海ラジオは本企画の主旨に賛同し、3回目の開催となる『大名古屋展2022』に放送局としてはじめて参画します。具体的には、「BEAMS DAINAGOYA RADIO」として、『大名古屋展2022』会場(栄・LACHIC 1F)からのラジオ中継により、情報発信を行う他、オリジナルステッカーの製作・配布を行い、新しいステーションイメージの提案とともに新たなリスナー層の開拓を目指します。「BEAMS DAINAGOYA RADIO」ステッカー■「BEAMS DAINAGOYA RADIO」期間 : 2022年7月15日(金)~8月5日(金)放送日時: 毎週金曜日 16:31頃~約10分間内容 : ラシック特設会場より生リポート。様々な関係者のインタビューから、モノ、コト、ヒトを繋ぐことで生まれた『大名古屋展2022』の魅力を伝えていく。MC : 森 貴俊(東海ラジオアナウンサー)URL : ■『大名古屋展2022』開催概要●2022年7月15日(金)~8月7日(日)ビームス 名古屋(栄・LACHIC 1F)●2022年7月15日(金)~8月16日(火)ビームス ジャパン (新宿)ビームス ジャパン 渋谷ビームス ジャパン 京都※新宿のみ7月14日(木)にプレオープン予定※ビームス 名古屋・新宿のみ特設コーナーを設置詳細URL: 【お客様からのお問い合わせ先】東海ラジオ放送株式会社TEL:052-951-2525(代表) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月06日株式会社 Mizkan(本社:愛知県半田市、代表取締役社長兼 CEO:吉永 智征、以下ミツカン)は、2022年5月30日(月)より、味ぽんART PROJECTと題し、BEAMS Tとコラボレーションしたシリーズ 「TACOMA FUJI RECORDS THE ART OF CSSS / 橙藝術」を、対象店舗及びオンラインショップにて順次発売いたします。本企画は、味ぽんが実施している取り組み「しあわせ、ぽん!」の一環として実現。1964年の発売から半世紀以上、毎日の食卓のしあわせを見守ってきたミツカン「味ぽん」。当たり前で見失いがちな”半径1mのしあわせ”にアートの力で光を当てる「味ぽんアートプロジェクト」を”ART FOR EVERY DAY”を掲げるBEAMS Tがプロデュース。コラボTシャツの制作に至りました。デザイン制作を担当したのは、国内外で支持を集めるTACOMA FUJI RECORDSが推薦する3名のアーティスト。味ぽんを三者三様に再解釈したアーティスティックなデザインになっております。また、味ぽんからのファッションアイテムの発売は、今回が初の試みです。<特設サイトURL> <BEAMS 公式オンラインショップ URL> ■ ■「しあわせ、ぽん!」について味ぽんは、家族が揃って食卓を囲む「家族だんらん」の時間をお手伝いする商品として、長年日本の食卓を見守ってきました。しかし近年、食生活や働き方、価値観の多様化を背景に、「だんらん」の形も変化しつつあります。そこで味ぽんは「幸せの再定義」を図り、新しい「だんらん」のきっかけを提供する取り組み「しあわせ、ぽん!」を実施中です。家族や気の合う友人など誰かと一緒にご飯を食べる時間を通じて、素の自分に戻れる。そんな小さな当たり前の幸せを味わう、様々な施策を展開しています。今回のコラボも、「しあわせ、ぽん!」の一環として発売に至りました。<味ぽん 公式サイトURL> ■ ■「TACOMAFUJIRECORDSTHEARTOFCSSS/橙藝術」について味ぽん ART PROJECT Produced by BEAMS T 「TACOMA FUJI RECORDS THE ART OF CSSS / 橙藝術」を、2022年5月30日(月)より順次発売いたします。「味ぽん」や「幸せ」を再解釈したアーティスティックなデザインTシャツ3種(各2色・全6パターン)が登場。シリーズ名の「CSSS」は、味ぽんの英語商品表記(Citrus Seasoned Soy Sauce)を示しています。<特設サイトURL> 【販売期間・取扱店舗】先行販売期間:2022年5月27日(金)~6月12日(日)取扱店舗 :ビームス 名古屋(愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック2階)全国販売期間:2022年5月30日(月)~取扱店舗 :ビームスT 原宿(東京都渋谷区神宮前3-25-15 1F)ビームスTを取り扱うビームス店舗TACOMA FUJI RECORDS商品取扱店舗BEAMS公式オンラインショップTACOMA FUJI RECORDS 公式オンラインショップ※詳細は特設サイトをご確認ください。<特設サイトURL> <BEAMS 公式オンラインショップ URL> <TACOMA FUJI RECORDS 公式オンラインショップ URL> 【Tシャツデザイン】■TACOMA FUJI RECORDS / Harvest for CSSS T-shirtオルタナティブ植物雑貨店TUMBLEWEED店主兼デザイナーの井本幸太郎氏によるデザイン。特徴的なアートデザインに穀物や大豆、野菜や果物といった農作物の豊作をイメージし、幸福感を表現しています。カラー:WHITE,ICE GREYサイズ:S,M,L,XL価格:¥6,600(税込)■ TACOMA FUJI RECORDS / CSSS is LIQUID MANNER T-shirt名古屋市覚王山に店舗を構えるハンバーガー&アートショップ”KAKUOZAN LARDER”オーナーの丹羽洋己氏によるデザイン。英文字の”LIQUID MANNER”は、タレ(液体)につけて食べるカルチャーの作法(食べ方/マナー)をイメージした造語です。文字に関してもお正月を連想させるデザインにしており、親しい人が集まるシーンをイメージしています。カラー:WHITE,OATMEALサイズ:S,M,L,XL価格:¥6,600(税込)■TACOMA FUJI RECORDS / CSSS live in Bangkok T-shirt名古屋・浄心でタイカレー食堂”ヤンガオ”を営み、6年半在住したタイのフード/ミュージック/ファッションカルチャーをローカルでインディな視点で解釈をしデザインしたアイテムも手掛けるMOOLA氏によるデザイン。タイに在住していた事もあり、タイ語をベースにした独特なフォントを得意としており、今回も印象的なデザインとなっています。カラー:WHITE,BLACKサイズ:S,M,L,XL価格:¥6,600(税込)■ ■ブランド・デザイナープロフィール【ブランド】■TACOMA FUJI RECORDS2008年、東京を拠点に「実在しない音楽のマーチャンダイズ」をプロダクト化することを目的としスタートしたTシャツレーベル。国内外の芸術家やデザイナーが存在しないミュージシャンのプロフィールやストーリーを含めアートワークを手がける。近年はその活動の幅も展開するプロダクトも多岐に渡り、Tシャツのリリースは勿論、実在するミュージシャンや芸術家、アパレルブランドとのコラボレーションからビアバーのTシャツ制作まで、ファッション、カルチャーと「普通の生活」の隙間をボーダーレスに活動中。<公式サイトURL> 【デザイナー】■井本幸太郎(いもと こうたろう)オルタナティヴ植物雑貨店TUMBLEWEED店主兼デザイナー。花の宅配業務の傍、〈HALF TRACK PRODUCTS〉や〈SIM WORKS〉などのアウトドアブランドからきゃりーぱみゅぱみゅまで幅広くアートワークを提供。 実店舗ではジェリー鵜飼の個展や山にまつわる作家の展示など、外遊びと深く関わりのある極めてインドア派な人物。■丹羽洋己(にわ ひろき)名古屋市覚王山に店舗を構えるハンバーガー&アートショップ「KAKUOZAN LARDER」オーナー。同ショップではアートグッズ部門「KIOSK」や、無店舗居酒屋「らだ八」、台湾料理&雑貨「タイワンシャオツーハウスハオツーハオツーハオツー」とさまざまなコンテンツのディレクションを行うと共に、オリジナルアイテムの販売を行うPOPUP SHOP TOURを全国各地で開催する。■MOOLA(ムラ)名古屋・浄心でタイカレー食堂「ヤンガオ」を営み、6年半在住したタイのフード・ミュージック・ファッションカルチャーをローカルでインディな視点で解釈をしデザインしたアイテムも手掛ける。国内外様々なジャンルの友人たちと一緒にイベントを企画、アイテム作成をしつつも、基本は名古屋・浄心のタイカレー食堂「ヤンガオ」でカレーを提供している。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月17日[ MAMA ] ゆいなさんCOORDINATE ITEM[ アウター ] Ray BEAMS/レイ ビームス[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ ボトムス ] BEAMS BOY/ビームス ボーイ[ ネックレス ] Tania Skevos/タニアスケーボス[ ピン ] インディアンジュエリー[ バングル ] Jesse Robbins/ジェシー ロビンズ[ リング ] PATRICIA BEDONIE/パトリシア ベドニー[ シューズ ] CONVERSE/コンバースさまざまな色柄がミックスされたネックレスは『タニアスケーボス』のアイテム。VネックのワッフルTシャツ×デニムベストにマッチするエキゾチックな雰囲気がグッド。バングルとリングは、デニムベストに刺したインディアンジュエリーとテンションを合わせて。定番の『コンバース』は、マルチカラーのボーダーパンツと色合いを合わせて、こっくり深みのあるブラウンをチョイス。[ PAPA ] きむさんCOORDINATE ITEM[ アウター、ボトムス ] BEAMS PLUS/ビームス プラス[ トップス ] TUBE×BEAMS PLUS/チューブ×ビームス プラス[ インナー ] MOUNTAIN RESEARCH/マウンテンリサーチ[ ハット ] RowingBlazers/ローイングブレザーズ[ シューズ ] New Balance/ニューバランスアノラックパーカをブレザーに忍ばせ、アスレチック要素を取り入れた遊び心がお見事。パーカの下にチェック柄シャツを仕込んだのも技ありテク。[ BOY ] ときくん・2歳COORDINATE ITEM[ トップス ] H&M/エイチアンドエム[ オールインワン ] 韓国子ども服[ バッグ ] ハンドメイド[ シューズ ] NIKE/ナイキ韓国っぽい雰囲気漂うキッズコーデがキュート。ストライプ×タイダイ柄の組み合わせにセンスが光る。[ BOY ] さくくん・0歳COORDINATE ITEM[ トップス ] GAP/ギャップ[ タイツ ] 韓国子ども服[ ハット ] H&M/エイチアンドエムお兄ちゃんと揃えてタイダイ柄のロンパースを着用。フリル付きのボンネットで、ベビー感満載♡
2022年05月07日『TOUCH THE PINK MOON』というタイトルを聞いて真っ先に頭の中に浮かんだのは、実際にこの日の終演後にもかかっていたニック・ドレイクのラストアルバム『Pink Moon』(1972年)だった。うつ病の悪化によりライブはおろか人とのコミュニケーションすらままならなかった彼が、人々を飲み込む不吉な存在を桃色の月に見立て、喪失感や後悔の念に苛まれながらも音楽に対するピュアネスだけを頼りに光を求めているような作品だ。今回はw.o.d.がそんなニック・ドレイクの魂をロックバンドとして受け継ぎ、純度を突き詰めた最高のパーティーを作り上げようとしているように思えた。この日のゲストはw.o.d.のサイトウタクヤ(Vo/Gt)が学生時代にコピーをしていたというTHE NOVEMBERS。特に近年は、完全にインディペンデントな活動のなかでその音楽的なレイヤーやサウンドスケープがますます進化。加えてバンド史上最大キャパのZepp Hanedaをゴールとする、5月~7月のワンマンツアーを目前に控えた今年初ライブということで期待が高まる。さすがの仕上がり具合。ニューウェーブ、パンクやハードコア、オルタナティブロック、エレクトロや民族音楽など、さまざまなジャンルからの影響を衝動と経験をもってデザインした、モダンで唯一のサウンドデザイン力はライブでも圧倒的だった。骨太な重量級のグルーブあり、鋭くぎらついたサウンドあり、うっとりするような線の美しい旋律あり、享楽的なダンスナンバーあり。ユートピアとディストピアをシームレスに横断し生命の躍動や潤いを体現しているかのようなパフォーマンスに、場内からは割れんばかりの拍手が巻き起こった。THE NOVEMBERSのパフォーマンスの余韻も冷めやらぬなか、セットチェンジを終えw.o.d.が登場。ヴァニラ・ファッジによるザ・ビートルズ「Ticket To Ride」の濃厚なサイケデリックカバーが鳴り響き、サイトウタクヤ、Ken Mackay(Ba)、中島元良(Ds)の3人が登場。佇まいは今日もばっちり。「サイトウくん、今日はスマッシング・パンプキンズのTシャツだ」とついついファッションチェックをしてしまう。からの1曲目「スコール」、そして「楽園」の流れは、筆者が昨年11月にTSUTAYA O-EASTで観た、Age Factoryを迎えた対バンツアー「スペース・インベーダーズ 5.5」のファイナル公演と同じだが、明らかに前よりもパワーアップしている。サイトウのときにスラックで、ときに切れ味の鋭いメロディとギターのメリハリはより研ぎ澄まされ、Kenのw.o.d.たらしめる太くて震度マックスレベルのベース、元良のリズムに対する柔軟なリテラシーと衝動にまかせた野性味を併せ持つドラムのシナジーもさらに増強。観るたびに限界を塗り替えてくるからw.o.d.は止められない。続いて電撃グルービーな「Mayday」、シンプルでストレートなパンク「1994」、16ビートの効いたダンサブルな「Kill your idols, Kiss me baby」と縦横無尽に駆け抜ける。ジャック・ホワイトやジョン・フルシアンテといったギターヒーローとサイトウが重なったように見えた「VIVID」、ジェットコースターのような揺さぶりのある展開がスリリングな「KELOID」、熱いサビのメロディが響く「みみなり」と、ファーストアルバム『webbing off duckling』(2018年)からの3連発も懐かしみは一切なく、今この瞬間を彩る新鮮味に溢れている。続く「セプテンバーズ・シンガーズ」で歌心と哀愁のあるサウンドを響かせたあとは、ハイなモードにギアチェンジ。地獄でさえも謳歌するような破壊力抜群の“これぞw.o.d.”なKenのベースと元良の乱れ打ちが炸裂する「Fullface」のイントロで、フロアの熱は一気にヒートし揺れる場内。さらに2021年のリリースではあるが、原点以上に原点なガレージロック「イカロス」と、曲のインパクトとタイトルも併せて今のw.o.d.を象徴する「踊る阿呆に見る阿呆」でダンスの波を止めることなく煽り続けた。ラストは最新曲「バニラ・スカイ」。どこかThe Whoを思わせる高らかなギターと、The Strokesの伝説的ファーストアルバム『Is This It』(2001年)の冒頭を飾るタイトル曲が浮かぶドラムの重なるイントロは、新しい時代の始まりを告げるかのよう。そこからエモーショナルなメロディが疾走しフロアの熱はさらに上昇する。この日の段階でリリースから10日も経っていない曲だが、すでに圧倒的なアンセム感。最高の盛り上がりとともにw.o.d.はステージをあとにした。光を求めてあなたに触っていとしさだけ残して消えてしまったあなたがいたから私がいるからメリーゴーランド回ってあなたを照らしますように「バニラ・スカイ」の最後の言葉。人はわかっていても失ってしまう。自分ではどうしようもない何かのせいで大切な何かを失うこともある。パーティーに出かけることすらできない日々にネガティブな永遠を感じ途方に暮れていた日々。しかし私たちはダンスフロアを再び手繰り寄せることに成功した。そして規制退場を促すアナウンスとともに流れるニック・ドレイクの『Pink Moon』を聴いて思った。ロックンロールがあれば私たちはすべてを飲み込む桃色の月とだって一緒に踊ることができるかもしれない。あらためて大切なものを噛みしめるように、筆者は帰路についた。Text:TAISHI IWAMI / Photo:小杉歩<公演情報>w.o.d. presents “TOUCH THE PINK MOON”4月21日(木) 恵比寿LIQUIDROOMセットリスト■THE NOVEMBERS01. Hallelujah02. Flower of life03. 1000年04. 鉄の夢05. Hamletmachine06. 最近あなたの暮らしはどう07. Close To Me08. New York09. BAD DREAM10. Ghost Rider(Suicide Cover)11. 黒い虹■w.o.d.01. スコール02. 楽園03. Mayday04. 199405. Kill your idols, Kiss me baby06. VIVID07. KELOID08. みみなり09. セプテンバー・シンガーズ10. Fullface11. イカロス12. 踊る阿呆に見る阿呆13. バニラ・スカイ<w.o.d. 出演ライブ情報>VIVA LA ROCK 20225月3日(火) 埼玉・さいたまスーパーアリーナイベントサイト: Musics ~それぞれの good music Part6~5月15日(日) 香川・瀬戸大橋記念公園 マリンドームイベントサイト: KOBE225月22日(日) 兵庫・神戸メリケンパーク 特設ステージ 常設ステージイベントサイト: ~Myriad Mighty Artist~ vol.6 <振替公演>6月3日(金) 神奈川・新横浜NEW SIDE BEACH!!出演:w.o.d. / WOMCADOLESATANIC CARNIVAL 20226月4日(土) 山梨・富士急ハイランド・コニファーフォレストイベントサイト: SP-RING 20226月5日(日) 愛知・名古屋市内ライブ会場 ※出演会場は後日発表イベントサイト: FESTIVAL 20227月23日(土)・24日(日) 東京・渋谷区内ライブ会場 ※出演会場 / 出演日は後日発表イベントサイト: MUSIC FESTIVAL 2022 『BE FES!!』8月2日(火) 福岡・Zepp Fukuoka出演:OKAMOTO’S / Saucy Dog / w.o.d.イベントサイト:<リリース情報>w.o.d. デジタルシングル「バニラ・スカイ」Now On Salew.o.d.「バニラ・スカイ」ジャケット配信リンク: デジタルシングル「Kill your idols, Kiss me baby」Now On Salew.o.d.「Kill your idols, Kiss me baby」ジャケット配信リンク: デジタルシングル「イカロス」Now On Sale配信リンク:関連リンクw.o.d. オフィシャルサイト: Twitter: Instagram: YouTube:
2022年05月02日株式会社ビームスが主催・プロデュース、SMEライブクリエイティブが企画協力・制作協力する音楽フェスティバル『BEAMS MUSIC FESTIVAL 2022「BE FES!!」』の振替公演が、7月から8月にかけて大阪、名古屋、札幌、福岡、東京のZepp会場で順次行われることが決定した。当初2月に5都市での同時開催を予定していた同イベントは、“Happy Life Solution Company”を掲げ、世の中に明るさや楽しさを提供することが使命だと考えるビームスが、「音楽を通じて皆様にハッピーをお届けしたい」という想いから発足したプロジェクト。大阪公演にはchilldspot、にしな、Novelbright、三阪咲、名古屋公演にはD.A.N.、Nulbarich、BIM、ミツメ、札幌公演には奥田民生、卓真(TAKUMA / 10-FEET)、ReN、福岡公演にはOKAMOTO’S、Saucy Dog、w.o.d.、東京公演には東京スカパラダイスオーケストラと、ゲストとして田島貴男(Original Love)が出演する。また会場や会場近くのエリアでは、ビームススタッフの繋がりを駆使して企画したコンテンツを多数展開。ビームススタッフがおすすめする地域周辺の飲食店や商業施設と提携し、さまざまなサービスが受けられる“BEAMS HAPPY TICKET(ビームス地域振興券)”が配布される。さらに会場に足を運べない方に向けたオンライン生配信も予定されている。チケットは4月17日23時59分まで先行受付を実施中。なおBEAMS公式オンラインショップでは、先日まで先行予約販売を行っていたオフィシャルTシャツの再販売がスタートしている。<公演情報>BEAMS MUSIC FESTIVAL 2022『BE FES!!』7月5日(火) 大阪・Zepp Osaka Bayside開場17:30 / 開演18:30 / 終演21:30(予定)出演:chilldspot / にしな / Novelbright / 三阪咲7月13日(水) 愛知・Zepp Nagoya開場17:30 / 開演18:30 / 終演21:30(予定)出演:D.A.N. / Nulbarich / BIM / ミツメ7月21日(木) 北海道・Zepp Sapporo開場18:00 / 開演19:00 / 終演21:30(予定)出演:奥田民生 / 卓真(TAKUMA / 10-FEET) / ReN8月2日(火) 福岡・Zepp Fukuoka開場18:00 / 開演19:00 / 終演21:30(予定)出演:OKAMOTO’S / Saucy Dog / w.o.d.8月10日(水) 東京・Zepp Haneda開場18:00 / 開演19:00 / 終演21:30(予定)出演:東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスト:田島貴男(Original Love)※出演者は50音順【チケット情報】1F立見 / 2F指定:6,500円(税込)学割(1F立見):3,900円(税込)福袋付き2F最前列指定:18,000円(税込)※各ドリンク代別途必要■チケット先行受付受付期間:3月31日(木) 12:00 〜 4月17日(日) 23:59受付URL:お問い合わせ:SMEライブクリエイティブSME.Inquiry@sonymusic.co.jp(mailto:SME.Inquiry@sonymusic.co.jp)イベント公式サイト:
2022年03月31日株式会社トレードワークス(本社:東京都渋谷区)が展開する、トラベル関連製品ブランド「gowell」は、株式会社ビームス(本社:東京都渋谷区)のライセンス事業ブランド『BEAMS DESIGN(ビームス デザイン)』監修による新商品「『BEAMS DESIGN』オリジナルスーツケース フロントオープンスタイル 34L」を2月1日に販売開始いたしました。この度、販売開始を記念して「オリジナルスーツケース デビューフェア」を開催します。株式会社東急ハンズが運営する店舗(以下、東急ハンズ)において、対象商品をご購入いただいた方に、数量限定プレミアムグッズをプレゼントいたします。■デビューフェアについて『BEAMS DESIGN』ORIGINAL SUITCASE DEBUT FAIR開催期間:2022年3月4日~5月8日開催店舗:東急ハンズ札幌店 新宿店 渋谷店 東京店 銀座店 町田店 横浜店 心斎橋店あべのキューズモール店 江坂店 京都店 奈良店 広島店 博多店内容:対象商品を1点ご購入につき、プレミアムグッズ1点をプレゼントいたします。対象商品:『BEAMS DESIGN』オリジナルスーツケース フロントオープンスタイル 34Lプレミアムグッズ:オリジナルキャップ又はオリジナルTシャツ(プレミアムグッズは、数量限定になります。開催店舗において無くなり次第、デビューフェアは終了させていただきます。)<プレミアムグッズ>・オリジナルキャップ〔色〕オリーブ、ネイビー〔サイズ〕フリー・オリジナルTシャツ〔色〕オリーブ、ネイビー〔サイズ〕M、L■対象商品について・商品仕様〔商品名〕『BEAMS DESIGN』オリジナルスーツケース フロントオープンスタイル 34L〔サイズ外寸〕約H520×W380×D250(mm) [ハンドル・キャスター含む]※機内持ち込み可能サイズ〔重量〕約3.1(kg)〔容量〕約34(L)〔カラー〕ネイビー、カーキ〔素材〕表/ポリカーボネート、ハンドル/ABS樹脂・アルミニウム合金、内生地/ポリエステル、鉄パーツ/亜鉛合金、他〔希望小売価格〕28,600円(税込)〔発売日〕2022年2月1日■取扱店舗取扱店舗は専用サイトにて随時お知らせいたします。( )■『BEAMS DESIGN』トラベルグッズ コンセプト「タビ」にでるとき、便利さだけでなく気分や心地よさが、ほんのちょっと「アガル」トラベルグッズ。「タビ」のさまざまな瞬間に、胸の高鳴りが半音上がる。そんな想いを「♯(シャープ)」に込めました。大好きな旅が、もっと好きになる。さあ「アガル タビ。」に出かけよう。 ■BEAMS DESIGNについて【BEAMS DESIGN】BEAMS DESIGNは、様々なパートナー企業様と協業で商品開発、プロデュース等を行う、BEAMSライセンスビジネスのメインブランドです。BEAMSの企画力・編集力・選択眼、経験豊かな社員たちのセンスを活かし、モノのデザインだけでなく、ニュース、話題、行列、現象をデザインします。 ■「gowell」について【gowell】快適で安全な旅をサポートする商品をいち早く発信し、いつの時代もロングセラーアイテムから変化するニーズに応えるアイテムまで幅広く展開するオリジナルトラベル雑貨ブランドです。旅行を「より安全に」「より快適に」「より充実したものに」をキーワードに製品の開発を続けております。 ■会社概要会社名:株式会社トレードワークス株式会社トランザクション(証券コード:7818)連結子会社代表者:代表取締役社長 千葉 啓一本社:東京都渋谷区渋谷3丁目28番13号 渋谷新南口ビル7階URL: 会社名:株式会社ビームス代表者:設楽 洋本社:東京都渋谷区神宮前1丁目5番8号 神宮前タワービルディングURL: ■本製品に関するお問い合わせ先株式会社トレードワークスTEL:0120-937-289 (受付時間/平日10:00~17:00) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月02日生まれてはじめての1歳の誕生日は、家族にとって特別な記念日。思い出に残る素敵なプレゼントとともに、盛大にお祝いをしたいもの。そこで今回は、1歳の誕生日に贈ったアイテムをおしゃれなママたちに教えてもらいました。プレゼント選びの参考にしてみて♪1st BIRTHDAY GIFTS#01name:ちえみさん(1歳女の子のママ)job:美容師表参道で美容師をしながら育児中。娘の成長が嬉しくも寂しい今日この頃。洋服はできるだけ女の子らしいアイテムを選ぶのがこだわり。instagram:@pledica_chiemi ▶1歳の誕生日にプレゼントしたもの『オーノー』の手押し車1歳になる頃、伝い歩きをしはじめたので、ひとり歩きの練習になるかなと思って選びました。他の手押し車と迷いましたが、いちばんの決め手はやっぱり見た目の可愛さ! プレゼントが入った大きな袋を開けるときはとても嬉しそうにしていて、親が押して見せると恐る恐るマネしてくれました。そのほかに候補に挙がったのは本棚でした。▶1歳の誕生日はどう過ごした?部屋をたくさんのバルーンで飾り付けて、家族でお祝いしました。スマッシュケーキでは思いきりスマッシュ! 手や顔をクリームだらけにして、ニコニコしながら食べていました。▶次の誕生日にプレゼントしたいものは?リュックを持っていないので気になっています。ちなみに、私の実家に行ったときにパソコンのキーボードを楽しそうにカタカタしていたので、祖父母は子ども用のパソコンのオモチャをあげようと思っているそうです。1st BIRTHDAY GIFTS#02name:里深紗佑里さん(2歳女の子のママ)job:ネイリスト『virth+lim』のネイリスト。娘はおしゃべりが上手になってきて、お話するのが楽しい! ひとり時間の楽しみは、NetflixやYouTubeを観ること。instagram:@sayuringo ▶1歳の誕生日にプレゼントしたもの『ボーネルンド』の知育玩具名前に「音」という漢字が入っているので、歌や音楽が好きになるといいなと思って「おさかなシロフォン」を選びました。見た目も可愛いです。バチを渡すと振り回して鍵盤を叩き、音が鳴るとビックリしながらも喜んでいました。当時はまだ歩けなかったので、手押し車と悩みました。▶1歳の誕生日はどう過ごした?お家をお花やぬいぐるみで飾り付けして、誕生日パーティーをしました。木製の犬のオモチャは祖父母がプレゼントしてくれたもので、お気に入りです!▶次の誕生日にプレゼントしたいものは?「トーキョーバイク」の自転車か、子ども用のカメラを贈りたいと思っています。1st BIRTHDAY GIFTS#03name:今成春香さん(1歳男の子のママ)job:アパレル/販売『BEAMS』にて『Demi-Luxe BEAMS』を担当し、横浜・新宿で販売を経験。現在は育児休業中で、4月から復帰予定。instagram:@h8ruka ▶1歳の誕生日にプレゼントしたもの①『ボーネルンド』の知育玩具音や動きに対する好奇心が増してきたので、「トランペット」(写真左下)と「チックタック・クロック」(写真右下)を選びました。「ピックアップパズル バラエティ」(写真上)は、お店に行ったときになかなか離さなかったので、合わせてプレゼント。②『コンゲス スロイド』の積み木パーツを重ねると梨の形になる積み木は、見た目の可愛さに親がひと目惚れしました。木のあたたかみを感じられるのもいいです。子どもの反応もよく、すぐに遊びはじめて2週間後には積み上げられるようになりました!③『マールマール』のプレイウェア少しずつ歩けるようになり、もっと公園で活発に遊べるようにプレイウェアを購入。軽くて動きやすく、汚れてもお手入れがしやすいのが嬉しいです。▶1歳の誕生日はどう過ごした?誕生日の週の週末に2日間かけてお祝いしました。土曜日は親子で八景島シーパラダイスへ。はじめての水族館で、目をキラキラさせて水槽を眺めていました。日曜日は、祖父母を呼んで誕生日会をしました。選び取りカードでは「LOVE」を取りました!▶次の誕生日にプレゼントしたいものは?王道のストライダーをプレゼントしたいです。ABCの歌が好きなのでアルファベットに関するものや、タッチペンでさわると音が鳴る図鑑も気になります!1st BIRTHDAY GIFTS#04name:HONOKAさん(2歳男の子のママ)job:美容師乗り物が大好きな息子は、最近デビューしたキッズ自転車に夢中。手を洗ったり靴を脱いだり「自分でやりたい!」という主張をするようになり、成長を実感。instagram:@honoka_05 ▶1歳の誕生日にプレゼントしたもの①『マルニ』のキッズフードトップスサイズはまだ少し大きかったのですが、成長して着なくなってからも思い出の品になるインパクトのある服をプレゼントしたいと思って選びました。夫婦で服が大好きなので、色味にこだわって、ひと味違ったアイテムをチョイスするようにしています。②『アシックス』のベビーシューズ『アシックス』のベビーシューズをファーストシューズとして購入。幻のオリンピックロゴが入ったデザインのものがあり、2020年生まれなので記念を込めてプレゼントしました。▶1歳の誕生日はどう過ごした?スマッシュケーキや一生餅、選び取りカードをしました。祖母がつくってくれた王冠をかぶって、家族での記念撮影もしました。姉がオリジナル絵本をつくってくれたのも嬉しかったです!▶次の誕生日にプレゼントしたいものは?「トーキョーバイク」の自転車を買う予定です。1st BIRTHDAY GIFTS#05name:大山香奈恵さん(2歳女の子のママ)job:アパレル/PR『ELENDEEK』のPRを担当。娘は歌とダンスが大好き。言葉が増えて会話が成り立つようになり、成長を実感。instagram:@kanaetty_ ▶1歳の誕生日にプレゼントしたもの①『キュビカ』の積み木手先を鍛えたり数の概念を教えたりしたかったので、『キュビカ』のカラフルな積み木「キッズ コンストラクション キット」を選びました。声かけをしながら遊んであげると、積み木を重ねたりコップに入れて音を鳴らしたり、自由に楽しんでいました!②プリンセスのメロディカー乗り物に興味があるようだったので選びました。まだハイハイとつかまり立ちしかできない時期だったのですが、乗せてあげると自分で動く練習をしていました。親が押してあげるとにんまり笑顔になって可愛かったです!▶1歳の誕生日はどう過ごした?コロナ禍でお宮参りに行けていなかったので、私と娘はお着物を着てお宮参りへ。せっかくなので、カメラマンさんにお願いして1歳の誕生日の記念撮影をしました。お家では手づくりのケーキでお祝い。▶次の誕生日にプレゼントしたいものは?最近2歳の誕生日を迎えたばかりですが、そのときは『グロッバー』の三輪キックボードをプレゼントしました。3歳の誕生日にはストライダーや自転車が気になっています。1st BIRTHDAY GIFTS#06name:栗原澪さん(1歳男の子のママ)job:アパレル/PR『FREAK’S STORE』のプレスを経て、現在は『Aresense』のPRを担当。昨年車を購入してから、家族でドライブに出かけるのが楽しみ。instagram:@mio_kurihara ▶1歳の誕生日にプレゼントしたもの『自分を信じた100人の男の子の物語』の本息子が大きくなったとき、パパやママから教わることだけがすべてではないということを知り、自由に物事を考えられる子になってほしくて選びました。今すぐには理解できないので本人は「?」な反応でしたが、記念になる誕生日にできればと、将来のためのプレゼントにしました!▶1歳の誕生日はどう過ごした?誕生日当日は平日だったので遠出はできず、プレゼントの本を購入した後、初めての東京タワーへ行きました。別の日に、知り合いのカメラマンさんにお願いして家族で記念撮影をしました。▶次の誕生日にプレゼントしたいものは?少しずつ自我が出てくる頃だと思うので、オモチャ屋さんに行って、本人の思うまま気に入ったものを選んでもらいたいです。母親的には外遊びできるオモチャもいいなと思っています。
2022年03月02日ビームス T(BEAMS T)は、20周年を迎えるにあたり12組とコラボレーションしたウェアを販売。2022年2月10日(木)から2月20日(日)まで、東京・ビームス T原宿にて発売される。ビームス T×12組とのコラボTやフーディービームス Tは、世界のアーティスティックなグラフィックを取り入れ、多彩なTシャツを展開するレーベル。今まで音楽やスポーツ、ゲーム、アニメなど、様々なカルチャーとのコラボレーションアイテムを発表してきた。今回は、誕生20周年を記念してビームス Tと所縁のある12組とタッグを組み、ビームス TのエッセンスをプラスしたTシャツやフーディーなどをラインナップする。注目は、上質な素材とこだわりの利いたディテールが魅力の「オーラリー(AURALEE)」とコラボレーションしたスウェットシャツ。様々なコーディネートに合わせやすいアイボリーとボルドーの2色を用意する。架空のレコードレーベルをコンセプトとしたTシャツブランド「タコマフジレコード(TACOMA FUJI RECORDS)」とのTシャツも登場。腕の部分にブランドロゴを複数あしらったインパクト抜群のデザインとなっている。ニットデザイナーが手掛けるファッションブランド「クレプスキュール(crepuscule)」からは、ダークネイビーのニットとショーツがラインナップする。別々で着用するのはもちろん、セットアップとしても楽しむこともできる。他にも、“音楽とスポーツの融合”をコンセプトに掲げる音楽レーベル「ジャジースポート(Jazzy Sport)」とのコラボレーションフーディーや、アメリカ・ニューヨークのセレクトショップ「ザ グッドカンパニー(THE GOOD COMPANY)」とのTシャツなども取り揃える。また、先着でコラボレーションアイテムの購入者に、本イベントのロゴと、タコマフジレコードやクレプスキュールなどのコラボレーションブランドロゴをあしらったTシャツをプレゼント。その場でシルクスクリーンプリントし、プレゼントしてくれる。【詳細】ビームス T 20 周年を記念したコラボレーションアイテム発売日:2022年2月10日(木)~2月20日(日)取り扱い店舗: ビームス T原宿<アイテム例>AURALEE × BEAMS T スウェットシャツ(ボルドー、アイボリー) 18,700円TACOMA FUJI RECORDS × BEAMS T ロングスリーブTシャツ 9,350円crepuscule × BEAMS T ニット 19,800円、ショーツ 16,500円JAZZY SPORT × BEAMS T フーディー 14,200円THE GOOD COMPANY × BEAMS T Tシャツ 6,930円<参加ブランド一覧>※アルファベット順AURALEE、Chaos Fishing Club、crepuscule、HOLE AND HOLLAND、JAM、JAZZY SPORT、KIOSCO、MIN-NANO、SAYHELLO、TACOMA FUJI RECORDS、THE GOOD COMPANY、WHIMSY SOCKS■シルクスクリーンイベント[数量限定]先着でコラボレーションアイテムの購入者に、本イベントのロゴとコラボレーションブランドロゴをデザインしたTシャツをプレゼント。
2022年02月11日ラッキーベル株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:有吉 譲治、以下 ラッキーベル)は、靴を履くと痛い外反母趾や巻き爪、歩くとすぐに疲れてしまう扁平足など、高齢者の7割が抱えると言われる「足の悩み」に合わせて形を変えられる革製のウォーキングシューズ「グーテヴァール」を2008年に発売し、このたび累計販売足数が10万足を突破しました。足と靴の専門家がカウンセリングをしながら、お客様に合わせて靴の形を整えていく「グーテヴァール」を、より多くの人に知ってもらい、履いてもらうため、本社ショールームで足と靴の相談会を定期開催※することとし、ネットショップも開設いたしました。※新型コロナウイルスの状況により不定期での開催の可能性がございます。グーテヴァール_トップ画像■「グーテヴァール」3つの特徴1. 足と靴の専門家がいるお店で、お客様一人一人の足や体の状態に合わせて、インソールや靴を加工して(その人の足に合わせて形を変えて)販売することができる靴です。2. 健康靴の先進国ドイツの技術者が日本人の骨格に合わせて作りこんだ、形を変えずにそのまま履いても抜群の履き心地の靴です。「お客様に履かせたら必ず『これが良い』と言われる靴」だと販売店から評価されています。3. 当たると痛い“魚の目”革や底材などの材料、そして縫製から靴の成型まで、すべて日本で作っています。■「グーテヴァール」誕生の背景「日本人はハイヒールや革靴で散々足を痛めつけるのに、足をケアする文化も広まっていないし、日本人の足に合う靴もなかなかない。」そんな問題意識から、小さい頃から自分の足型に合った靴を選ぶ文化が根付く「健康靴先進国」ドイツの“マイスター(整形靴国家資格)”と、「靴づくりの町」神戸で学校用上履きを作り続けてきた“ラッキーベル”が、タッグを組んで「日本人が求める履きやすさと、ヨーロッパに負けない健康靴の機能性」を目指して誕生したのが「グーテヴァール」です。インソール■「グーテヴァール」の使い方・利用シーン「グーテヴァール」は日本人の骨格を前提に、足に悩みのある人が履きやすい機能を備えています。しかし足の形、足の悩みは人それぞれ違います。そこで「グーテヴァール」は足と靴の専門家がいる店で、お客様一人一人の足と体の状態を見ながら、その人に合わせて靴とインソールの形を加工していくことが可能な設計になっています。それら自分専用の靴によって悩みが緩和され、今まで感じたことのない履き心地で、お出かけが楽に楽しくなります。■「グーテヴァール」製品概要特徴 :アーチを支える3Dインソールと転がるように歩けるアウトソールを備えた、形を変えられる革製ウォーキングシューズ価格 :22,000~40,700円(税込) ※タイプによって価格が異なりますジャスミン_ブラック 28,600円(税込)シナモン_ブラウン 34,100円(税込)ローズマリー_ブロンズ 28,600円(税込)販売方法:店舗販売、インターネット販売販売場所:ラッキーベル本社ショールーム 足と靴の相談会にて販売その他販売店は、ホームページ 販売店一覧参照 ジャスミン_ブラック「転がるように歩ける」ひざと腰に優しいアウトソール■ラッキーベル株式会社について昭和36年、三角形のゴムのついた上履きを全国の学校に「教材」として販売するために設立された会社。学校用製品すべてにベルマークを付けて販売しており、教育設備の助成や被災地支援へ取り組んでいる。現在も上履きや体育館シューズなど学校用シューズを年間100万足販売する一方、2002年より介護シューズ、2008年より「グーテヴァール」事業を開始。さらに学校の「はだしの教育」で使われるサンダル「スクールサンダル」を大人用にリデザインし、BEAMSなどでも販売するなど製造製品の幅を広げています。LBサンダルPRO 和(のどか)藍 BEAMS×ラッキーベル■会社概要会社名 : ラッキーベル株式会社所在地 : 兵庫県神戸市長田区神楽町4-3-1代表者 : 代表取締役 有吉 譲治設立 : 昭和36年(1961年)6月29日URL : 事業内容: 学校用シューズ、ならびにコンフォートシューズの製造販売■お客様からのお問い合わせ先ラッキーベル株式会社 健康シューズ事業部TEL : 078-621-8415MAIL: kenko@luckybell.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月02日株式会社トレードワークス(本社:東京都渋谷区)が展開する、トラベル関連製品ブランド「gowell」から、株式会社ビームス(本社:東京都渋谷区)のライセンス事業ブランド『BEAMS DESIGN』監修によるオリジナルの新商品「『BEAMS DESIGN』オリジナルスーツケース フロントオープンスタイル 34L」を2022年2月1日から販売開始いたします。■製品情報・デザイン『BEAMS DESIGN』ならではの「世界観」「創造性」を具現化新製品「『BEAMS DESIGN』オリジナルスーツケース フロントオープンスタイル 34L」は、“「タビ」のさまざまな瞬間に、胸の高鳴りが半音上がる”、その想いを表現したブランドアイコン「♯(シャープ)」がデザインされています。また、鮮やかなオレンジ色を基調としたハンドルバーや特注生地のインナーが、落ち着いた雰囲気のカラーバリエーションに映え、『BEAMS DESIGN』監修ならではの「世界観」や「創造性」を具現化した仕上がりになりました。・機能「gowell」の充実機能へのこだわり機能面から、旅を「より安全に」「より快適に」「より充実したものに」1.立てたままの状態で、フロント部分の開閉を可能にしており、ノートパソコンなどの出し入れがスムーズに行え、ビジネスシーンでも活躍します。2.フロント部分の内側には、衝撃吸収能力の高い緩衝材を使用したノートパソコンなどの専用収納ポケットが備え付けてあり、携帯性、安全性に優れています。3.標準でアメリカ運輸保安局(TSA)が認可した鍵が搭載されています。4.静音性、耐久性に優れている“HINOMOTO SILENT RUNキャスター”※を装備しているため、小回りが利き方向転換がしやすいのが特長です。※株式会社日乃本錠前が開発した世界的に信頼性があるキャスターです。5.機内に持ち込みが可能なサイズでありながらも、メインの収納スペースは十分な広さを確保してあり、インナーポケットなどの装備も充実しています。また、高いところへの収納に便利なボトムハンドルが付いています。・製品仕様〔製品名〕『BEAMS DESIGN』オリジナルスーツケース フロントオープンスタイル 34L〔サイズ外寸〕約H520×W380×D250(mm) [ハンドル・キャスター含む]※機内持ち込み可能サイズ〔重量〕約3.1(kg)〔容量〕約34(L)〔カラー〕ネイビー、カーキ〔素材〕表/ポリカーボネート、ハンドル/ABS樹脂・アルミニウム合金、内生地/ポリエステル、鉄パーツ/亜鉛合金、他〔希望小売価格〕28,600円(税込)〔発売時期〕2022年2月1日販売開始■取扱店舗「東急ハンズ」「ロフト」主要店舗から展開開始そのほか取扱店舗は増加予定で随時専用サイト( )にてお知らせいたします。■『BEAMS DESIGN』トラベルグッズ コンセプト「タビ」にでるとき、便利さだけでなく気分や心地よさが、ほんのちょっと「アガル」トラベルグッズ。「タビ」のさまざまな瞬間に、胸の高鳴りが半音上がる。そんな想いを「♯(シャープ)」に込めました。大好きな旅が、もっと好きになる。さあ「アガル タビ。」に出かけよう。 ■BEAMS DESIGNについて【BEAMS DESIGN】BEAMS DESIGNは、様々なパートナー企業様と協業で商品開発、プロデュース等を行う、BEAMSライセンスビジネスのメインブランドです。BEAMSの企画力・編集力・選択眼、経験豊かな社員たちのセンスを活かし、モノのデザインだけでなく、ニュース、話題、行列、現象をデザインします。 ■「gowell」について【gowell】快適で安全な旅をサポートする商品をいち早く発信し、いつの時代もロングセラーアイテムから変化するニーズに応えるアイテムまで幅広く展開するオリジナルトラベル雑貨ブランドです。旅行を「より安全に」「より快適に」「より充実したものに」をキーワードに製品の開発を続けております。ECサイト 「 」■会社概要会社名:株式会社トレードワークス株式会社トランザクション(証券コード:7818)連結子会社代表者:代表取締役社長 千葉 啓一本社:東京都渋谷区渋谷3丁目28番13号 渋谷新南口ビル7階URL: 会社名:株式会社ビームス代表者:設楽 洋本社:東京都渋谷区神宮前1丁目5番8号 神宮前タワービルディングURL: ■本製品に関するお問い合わせ先株式会社トレードワークスTEL:0120-937-289(受付時間/平日10:00~17:00) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月01日ビームス ボーイ(BEAMS BOY)とブルックス ブラザーズ(Brooks Brothers)によるウィメンズ別注コレクションが登場。2022年2月11日(金)より発売される。ブルックス ブラザーズ"日本初"別注ウィメンズブレザーやシャツブルックス ブラザーズの日本初となるウィメンズ別注コレクションが、ビームス ボーイから登場。ブルックス ブラザーズのアイコンウェアを、ビームス ボーイらしいカジュアル仕様にアップデートした6型を展開する。ネイビーブレザー「ネイビーブレザー」は、ブルックス ブラザーズのオーセンティックなメンズブレザー『Blazer 3B SACK Madison』をベースに、ビームス ボーイらしいカジュアルさをプラスし、ウィメンズ向けに再構築した。袖丈は短くし、肩をアンコン仕様に変更することで、デイリーにも着用しやすいデザインに。ウールサージ生地を使用しているため、春先から秋口まで3シーズン着用できるのが嬉しい。ポロカラーシャツブルックス ブラザーズのメンズシャツ『DS OG SPM CTN OX PBD TRADITIONAL Fit』をモデルにした「ポロカラーシャツ」は、袖丈をウィメンズスペックにアップデート。胸元には、ブルックス ブラザーズのアイコンである"ゴールデン フリース"のエンブレムをあしらった。チノパンツ「チノパンツ」は、ブルックス ブラザーズの定番メンズチノ『CLARK』をベースに、ブランドアイコンの"ゴールデン フリース"の刺繍を全面にあしらった。タックを無くしライトオンスのストレッチ素材を採用する事で、カジュアルな雰囲気に仕上げた。他にも、フロントにあしらった"ゴールデン フリース"の刺繍が目を引くTシャツや、ブランドロゴをセットしたキャップ、ソックスなどもラインナップする。【詳細】Brooks Brothers for BEAMS BOY発売日:2022年2月11日(金)<アイテム例>・ネイビーブレザー 75,900円サイズ:34,36・ポロカラーシャツ 20,900円サイズ:29,30・チノパンツ 19,800円サイズ:29,30・Tシャツ 7,480円カラー:ホワイト、ナチュラル・キャップ 7,700円・ソックス 1,980円カラー:ホワイト、ネイビー、グリーン【問い合わせ先】ビームス ボーイ 原宿TEL:03-5770-5550
2022年01月30日神戸発の3ピースバンド・w.o.d.(読み:ダブリューオーディー)が、今年初の配信シングル「Kill your idols, Kiss me baby」を2月2日に配信リリースすることが決定。併せて同曲のティザー映像を公開した。80年代後半から90年代初頭にかけてUKとUSのそれぞれで巻き起こった、ハウス / ブレイクビーツの洗礼を受けたバンドが凄まじい勢いで台頭したマッドチェスターの熱狂と、ロックとファンクやヒップホップなどが融合したミクスチャーロックの初期衝動といった、ロックのグルーヴ革命がもしもひとつになったら。同曲はそんな妄想を具現化したような圧倒的強度を誇るサウンドとビート、w.o.d.節と言えるメロディとリリックで聴く者をダンスのユートピアへと誘う、唯一無二のトリップミュージックとなっている。本日1月26日よりApple MusicおよびSpotifyでPre-Add / Pre-Save(事前予約)がスタート。また応募者の中から抽選で「Kill your idols, Kiss me baby」のジャケットステッカーが当たるキャンペーンも実施される。また、同曲のMusic Videoがリリース日の22時にプレミア公開されることが発表された。■サイトウタクヤ(Vo&Gt) コメント目まぐるしい生活の中で一緒にあなたと踊りたいだけですうるせー音で世界に中指立てて生きてこうぜw.o.d.「Kill your idols, Kiss me baby」ティザー映像<リリース情報>w.o.d. 配信シングル「Kill your idols, Kiss me baby」2022年2月2日(水) 配信リリースw.o.d.「Kill your idols, Kiss me baby」ジャケットTwitterシェアキャンペーンの詳細はこちら: / Pre-Save&各種リンク:<ライブ情報>『HIGH FIVE 2022』2月5日(土) 北海道・Zepp Sapporo出演:w.o.d. / The Birthdayイベント公式サイト: MUSIC FESTIVAL 2022『BE FES!!』2月7日(月) 福岡・Zepp Fukuoka出演:w.o.d. / OKAMOTO’S / Saucy Dogイベント公式サイト:×Suspended 4th スプリットツアー“Lallapalooza”~九州編~2月17日(木) 福岡LIVE HOUSE Queblick ※SOLD OUT2月19日(土) 小倉FUSE ※SOLD OUT2月20日(日) 大分T.O.P.S BittsHALL ※ゲスト:SIX LOUNGE2月22日(火) 鹿児島SR HALL2月23日(水) 熊本Django関連リンクw.o.d. オフィシャルサイト: Twitter: Instagram: YouTube:
2022年01月26日Levi’s(R)(リーバイ・ストラウス・ジャパン株式会社)と株式会社ビームスは、Levi’s(R) x BEAMSによるコラボレーション 第3弾『SUPER WIDE COLLECTION』を、BEAMSでは2022年1月2日から、Levi’s(R)では1月6日から発売します。Levi’s(R) x BEAMSのコラボレーションは、2019年に第1弾を発表。『THE INSIDE OUT COLLECTION』と題したコレクションでは、Levi’s(R)のデニムの象徴でもあるセルビッジ(赤耳)が表にくる裏返しの仕様が話題を呼びとなり、世界的に人気を博しました。続く昨年の第2弾は、デニムジャケットの名作として名高い通称“ファースト”と“サード”、そして501(R)の1937年モデルと1993年モデルをドッキングした『HALF & HALF COLLECTION』を発表。こちらもヘリテージに敬意を表した左右非対称の実験的なデザインで多方面から脚光を浴びました。待望の第3弾『SUPER WIDE COLLECTION』はタイトルの通り、元のモデルを横にワイドに引き伸ばしたBEAMSを象徴するワイドシルエットで、『Levi’s(R) x BEAMS SUPER WIDE TRUCKER』、『Levi’s(R) x BEAMS SUPER WIDE JEAN』、Tシャツの3型を展開します。1950年代の『501(R) XX』をベースにつくられた『Levi’s(R) x BEAMS SUPER WIDE JEAN』。また、19世紀後半につくられていた現代のトラッカージャケットの基礎となった『LOT 506XX』、通称” ファーストモデル”と呼ばれる、前面にサイズを調整するためのプリーツ、ウエストのシンチバック、左胸のフラップポケットを備えた『LEVI’S (R) TRUCKER JACKET TYPE I』を元にアレンジされた『Levi’s(R) x BEAMS SUPER WIDE TRUCKER』。そして、Tシャツを加えた3アイテムは、すべて横長に、ワイドシルエットにアレンジが加えられました。Tシャツのグラフィックにも使用されているLevi’s(R)とBEAMSのコラボレーションパッチは、二頭の馬が左右からデニムパンツを引っ張っても破れないという堅牢性を表現しているLevi’s(R)のパッチデザインを、コンセプトに合わせてワイドに引き伸ばしています。このアイコニックなパッチをはじめ、コラボレーションアイテムはすべてワイドに引き伸ばし、ポケットやシンチバックも横長に。一見、ベーシックなルーズシルエットでありながらも、小気味良いアレンジを効かせたユニークなアイテムに仕上がりました。二つのブランドが融合するコラボレーション本来の意義を感じさせるLevi’s(R)とBEAMSのコラボレーションをお見逃しなく。◆展開店舗BEAMS1月2日(日)発売ビームス ジャパンビームス ジャパン 渋谷ビームス ジャパン 京都※1月8日(土)よりビームス公式オンラインショップ、全国の<ビームス>レーベル取り扱い店舗でも展開。Levi’s(R)1月6日(木)発売予定リーバイス(R) 原宿フラッグシップストアリーバイス(R)ストア 大阪◆商品詳細『Levi’s® x BEAMS SUPER WIDE TRUCKER』Color:Used Size:S, M, L, XL Price:3万4,100円(税込)『Levi’s® x BEAMS SUPER WIDE JEAN』Color:Used Size:29~34, 36inch Price:2万9,700円(税込)『Levi’s® x BEAMS SUPER WIDE TRUCKER( BEAMS限定)』 Color:Indigo Size:S, M, L, XL Price:3万1,900円(税込)『Levi’s® x BEAMS SUPER WIDE JEAN(BEAMS限定)』 Color:Indigo Size:29~34, 36inch Price:2万7,500円(税込)『T-shirt』Color:White Size:S, M, L, XL Price:5,280円(税込)◆お客様お問い合わせ先リーバイ・ストラウス ジャパン株式会社/ LEVI STRAUSS JAPAN K.K.Tel 0120-099-501 / URL: levi.jpビームス ジャパン/BEAMS JAPANTel 03-5368-7300 / URL: the Levi’s(R) brand1873年に世界で初めて「ジーンズ」を誕生させ、 1890年には 501(R)を発表、「伝統と革新」というコンセプトのもとに様々な銘品を世に贈る Levi’s(R)。いつの時代も核となってきた 501(R)を中心に新しいスタンダードを打ち出し続ける Levi’s(R)ジーンズは、時代を切り拓いてきた世界中のパイオニア達に愛され、今もなお、最良の定番として愛され続けています。2019年には、ブランドアイコンである 501(R)が、時代と共に変化する価値観を超えて、スタンダードであり続ける力を持ったデザインを顕彰する賞であるグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞しました。About BEAMS1976年、東京・原宿に1号店をオープン。ファッションとライフスタイルにまつわるあらゆる物を世界中から仕入れ提案するセレクトショップの先駆けとして時代をリードしてきました。コラボレーションを通じて新たな価値を生み出す企画集団としても豊富な実績を持ち、ファッションの領域を大きく超えて様々なジャンルでクリエイティブなソリューションを提供しています。日本とアジア地域に約170店舗を展開し、世代を超え多くの人に支持されています。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年12月27日モデルで俳優の柳俊太郎が、動画配信サービス「Netflix」とファッションブランド「BEAMS」のコラボレーション商品「Netflix × BEAMS」コレクションのイメージモデルに起用された。「Netflix × BEAMS」コレクションは、今年5月にNetflix初のブランドアイテムとして展開され、話題を呼んだ。第2弾となる今回は「好きな時に、好きな場所から、好きなだけ映画やシリーズを楽しめる」というNetflixのサービスからインスピレーションを受け、「どこでもNetflix」をテーマに制作。利便性の高いアイテム12点が、BEAMS公式オンラインショップおよび11店舗、NetflixのECサイト「Netflix.shop」にて18日より順次発売される。最新コレクションではNetflixシリーズ『今際の国のアリス』に出演した柳と女優の三吉彩花をモデルに起用。同作で柳は、日本刀を武器とし顔一面に刺青を入れた佐村隆寅役を、三吉は元警視庁鑑識課の安梨鶴奈役を演じた。また、2022年12月にはシーズン2の配信も決定している。
2021年12月10日鹿児島県特産品協会は、株式会社ビームスが日本の魅力を発信する<ビームス ジャパン>と連携し、コラボレーションイベント「YOKAYOKA KAGOSHIMA −ビームス ジャパンが見た鹿児島−」を 、ビームス ジャパン(新宿)で2021年12月15日(水)から2022年1月28日(金)まで開催いたします。鹿児島育ちのイラストレーター、オカタオカ氏が手がけたイベントのメインビジュアル<ビームス ジャパン>は、日本の良さや面白さを世界へ発信する株式会社ビームスの事業です。独自の審美眼をもとに<ビームス ジャパン>のバイヤーらがセレクトした鹿児島県の特産品を一堂に集めたコラボレーションイベントを、全国から“日本”の魅力を集め、発信拠点とするショップ、ビームス ジャパン(新宿)とビームス公式オンラインショップにて初開催し、本県特産品の販路拡大を支援いたします。また、奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島の世界自然遺産登録を記念し、奄美群島の商品の販売及び観光情報も発信いたします。◆イベント概要イベント名:「YOKAYOKA KAGOSHIMA −ビームス ジャパンが見た鹿児島−」開催期間:2021年12月15日(水)〜2022年1月28日(金)45日間開催場所:ビームス ジャパン(新宿)東京都新宿区新宿3-32-6TEL 03-5368-7300ビームス公式オンラインショップ: 取扱商品:本県特産品(食品、工芸品)40社約120品目うち、奄美群島の商品20社51品目ビームスニュースページ: 特設サイト: 後援:鹿児島県協力:一般社団法人奄美群島観光物産協会◆<ビームス ジャパン>について<ビームス>が日本の良さや面白さを世界へ発信するプロジェクトとして2016年にスタート。新宿、渋谷、京都の<ビームス ジャパン> 3店舗を拠点に、日本の技術が光るプロダクト、伝統に裏付けされた各地の名品、モダンカルチャーやアートに加え、こだわりの日本ブランドやオリジナルウエアなどファッションアイテムも集積し、日本のモノやコトの魅力を国内外に発信しています。これまでに兵庫県神戸市、大分県別府市、愛知県名古屋市、福島県などの地方自治体や、異業種の企業ともコラボレーションを行い、店頭イベントに加えて商品開発やガイドブックの発行など、数多くのプロジェクトに取り組んでいます。◆公益社団法人鹿児島県特産品協会について鹿児島県の特産品の宣伝・紹介や品質の向上、販路拡大等に関する事業を行うことにより、鹿児島県の地域産業の発展に寄与するため、生産者が自ら消費者やバイヤーへ自社商品を宣伝紹介および販売することを目的とした国内外での物産観光展の開催、アンテナショップの設置、百貨店や量販店等を対象にした商談会等を実施しております。また、「売れる商品づくり」を支援するためアドバイザーの紹介・派遣や研修会の実施など、新商品開発から市場展開までの支援を行っております。instagram投稿 : instagram投稿 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年12月09日ビームス(BEAMS)主催の音楽フェス「ビームス ミュージック フェスティバル 2022『ビーフェス!!』(BEAMS MUSIC FESTIVAL 2022『BE FES!!』)」が、2022年7月5日(火)の大阪公演を皮切りに、名古屋・札幌・福岡・東京のコンサートホール「Zepp」で順次開催される。ビームス初プロデュースの音楽フェス『ビーフェス!!』「ビームス ミュージック フェスティバル 2022『ビーフェス!!』」は、ビームスが初プロデュースする音楽フェスティバルだ。東京・大阪・名古屋・福岡・札幌の「Zepp」で音楽フェスを開催するほか、氷のフォトスポットやTシャツ作りのワークショップ、似顔絵ライブペイントなど、各地域の特色を活かしたユニークなコンテンツを展開。また、アーティストとコラボレーションした限定Tシャツも販売する。注目の出演アーティスト出演者は、OKAMOTO’S(オカモトズ)、Saucy Dog(サウシードッグ)、2021年12月に「It’s All For Us」をリリースしたばかりのNulbarich(ナルバリッチ)、田中みな実初主演映画『ずっと独身でいるつもり?』の主題歌「debbie」で話題を集めたにしななど。その他にも、奥田民生、東京スカパラダイスオーケストラなど、人気アーティストが多数出演する。出演アーティスト一覧■7月5日(火)大阪chilldspot、三阪咲、にしな、Novelbright■7月13日(水)名古屋D.A.N.、ミツメ、BIM、Nulbarich■7月21日(木)札幌ReN、 卓真(TAKUMA/10-FEET)、 奥田民生■8月10日(水)羽田(東京)東京スカパラダイスオーケストラ、ゲスト 田島貴男(Original Love)なお、8月2日(火)に開催予定であった福岡公演は開催延期。購入済みのチケットは全て払い戻しとなる。払い戻しや延期に関する詳細は、ビーフェス特設サイト及びビームス公式サイトにて随時更新予定。開催概要ビームス ミュージック フェスティバル 2022『ビーフェス』■Zepp 大阪ベイサイド開催日:2022年7月5日(火)出演:chilldspot、にしな、Novelbright、三阪咲開場17:30、開演18:30、終演21:30(予定)■Zepp 名古屋開催日:7月13日(水)出演:D.A.N.、Nulbarich、BIM、ミツメ開場17:30、開演18:30、終演21:30(予定)■Zepp 札幌開催日:7月21日(木)出演:奥田民生、卓真(TAKUMA/10-FEET)、ReN開場18:00、開演19:00、終演21:30(予定)■Zepp 羽田(東京)開催日:8月10日(水)出演:東京スカパラダイスオーケストラ、ゲスト 田島貴男(Original Love)開場18:00、開演19:00、終演21:30(予定)■Zepp 福岡開催日時:未定※当初8月2日(火)に開催予定であったが延期となった。なお、福岡公演のチケットは全て払い戻し。払い戻し方法は詳細が確定次第、8月5日(金)中にビームス公式サイト内「NEWS」にて知らせる。チケット情報チケット一般発売:2022年6月4日(土)10:00~価格:・大阪:2F指定 6,500円、1F全自由 6,500円、学割(1F全自由) 3,900円、福袋付き2F最前列指定 18,000円・名古屋:2F指定 6,500円、1F全自由 6,500円、学割(1F全自由) 3,900円、福袋付き2F最前列指定 18,000円・札幌:2F指定 6,500円、1F全自由 6,500円、学割(1F全自由) 3,900円、福袋付き2F最前列指定 18,000円・福岡:2F指定 6,500円、1F立見 6,500円、学割(1F立見) 3,900円、福袋付き2F最前列指定 18,000円・羽田:2F指定 6,500円、1F全自由 6,500円、学割(1F全自由) 3,900円、福袋付き2F最前列指定 18,000円※各ドリンク代別チケット情報詳細は公式サイト(で確認。グッズ情報ビームスならではのファッションを主軸としたコンテンツとして、『ビーフェス!!』のロゴを配したTシャツと、各エリアに所縁のあるアーティストがデザインしたTシャツの計6型を販売。ビル群を描いた東京モデルや、たこ焼きのキャラクターをあしらった大阪モデル、キタキツネを配した札幌モデルなど、いずれのTシャツも各エリアの特色を活かした遊び心溢れる仕上がりだ。【Tシャツ詳細】店頭販売: 各都市のビームス店舗、会場内サイズ:S〜XXL価格:4,950円各エリア限定の地域振興券各エリアでは、ビームススタッフがおすすめする地域周辺の飲食店や商業施設と提携し、さまざまなサービスが受けられる“BEAMS HAPPY TICKET(ビームス地域振興券)”を配布。フェスの開催に合わせ、音楽ジャンルにとらわれずに地域を盛り上げる企画を展開する。
2021年12月06日パパになる友人に、先輩パパから出産祝いを贈るときのおすすめとは? 必ず喜んでもらえるもの、みんなと被らないアイテムを一児の父であり、鎌倉での暮らしぶりやもの選びのセンスが光る、<BEAMS LIGHTS>、<B MING by BEAMS>ディレクターの村口 良さんにセレクトしてもらいました。男性目線で集められたアイテムは、どれも新鮮なものばかり。大切な友人のギフトはこれに決まり!#01ぬくもりあふれるイランのおばあちゃんの手編み靴下「タイとイランの雑貨を取り扱うショップ<OKKO YOKKO>のイランの手編み靴下。この靴下は文様や柄のひとつひとつに意味や願いが込められていて、異国情緒あふれる色や柄はすべて一点もの。0~6ヵ月、1~2歳、3~4歳の3サイズあります。大人用もあるのでパパ、ママの分も一緒にプレゼントするのもいいですね。タイツや靴下と合わせて履くとあたたかい冬を過ごせます」イランの手編み靴下(赤ちゃん)各¥1,320/OKKO YOKKO(問)OKKO YOKKOInstagram:@okkoyokkomail:info@okkoyokko.com#02敷物としても掛け物としても使えるやさしい肌触りのバスシート「全身を包み込む欧米のホテル仕様サイズのバスシートは、<ROYAL-PHOENIX of the seas>のもので、一度使うと手放せなくなるタオルです。大判サイズなので、赤ちゃんの敷き物や掛け物として使うのがおすすめ。絶妙なヘムカラーと楠橋紋織の象徴であるフェニックス(カナリーヤシ)のマークがポイントになっています。刺しゅうが入れられるので、お子さんのイニシャルを入れてプレゼントしたいですね」(左)SPA LEMON BATH SHEET[W80×H160cm]¥8,250、(右)CABIN(OW)AQUA BLUE BATH SHEET[W80×H160cm]¥10,450(問)楠橋紋織株式会社ed03ke@kusubashi.jp#03オブジェとして飾ってもOK!建築家・隈研吾さんデザインのつみき「想像力を掻き立てるシンプルな三角形のつみき。デザインを手がけたのは、世界的建築家の隈研吾さん。幼い頃のつみき遊びが、建築家を志す大きなきっかけになったと言う彼がつくり出したつみきは、国産のスギ材を使用。積み方次第で家具も家も公園もつくれます。遊ばないときはオブジェとして飾っておくのもおすすめです」つみき(22ピース)¥14,190/more trees(問)more trees design03-5770-3969#04毎日使うヘアブラシは、大人になっても愛用できる名品を「伝統のあるイギリスの老舗ブラシメーカー<メイソンピアソン>の子ども用ヘアブラシ。子どものやわらかい頭皮にも使えるよう、やわらかめの猪毛を使用しているので刺激を抑えて快適にブラッシングできます。私の娘も6ヵ月くらいから使っていて、毎日のお風呂上がりの習慣になっています。小さな手になじみやすいサイズ感も◎。大人になっても愛用できる名品です」チャイルド ブリッスル(ダークルビー、ピンク)各¥13,200/メイソンピアソン(問)こども ビームス03-5428-4844#05オモチャやオムツ入れに最適!日本各地の味わいのあるかご「2週に一度訪れるほど気に入っている、鎌倉にある日本各地の手仕事品を取り扱うお店<もやい工藝>。こちらにある日本各地のかごは、子どものオモチャやオムツ、タオルケット入れとしてわが家でも愛用中です。用途によってさまざまな大きさや形を選ぶことができます。持ち手があるので、移動するのも便利。子どものときから自然の素材でつくられた日本の美しい手仕事に触れることは大切だと思います」(左)栃木県 手付き篭¥5,500、(右)宮城県 手付き深篭¥13,200/もやい工藝※一点ものにつき品切れの場合がございます。(問)もやい工藝0467-22-1822#06“虹”を参考にした独特な色彩と無限大に遊べる立方体キューブが魅力「シュタイナー教育に基づき子どもたちの感性を豊かに育むオモチャづくりで知られている、ドイツの木製玩具メーカー<グリムス>。虹を参考にしたきれいなグラデーションのキューブは、厳しい安全基準をクリアした水性塗料を用いてつくられているので、赤ちゃんが口に入れても安全。いろいろな遊びを発見したり、好みの色を見つけたりしてほしいです」にじのキューブ¥8,140/グリムス(問)IM’OK03-6427-0001#07毎日のごはんやおやつの時間が楽しくなる、子どものためのテーブルウェア「毎日の食事はできるだけこだわりたい、できるだけ一緒に食べたい、そんなときには、赤ちゃんもごはんやおやつの時間が楽しくなるようなテーブルウェアを揃えたいですね。<KINTO>のテーブルウェアは、ボウル、プレート2種、ストローカップ、カトラリーの6点がセットになっていて、離乳食開始時期から成長しても使えるサイズとデザインが魅力です。割れにくい素材なので子どもも大人も心地よく使えるのも嬉しい」BONBO 6pcs セット(オレンジ)¥5,500/キントー(問)キントー0120-34-7830#08いつでも持ち歩きたい、刺しゅうで描かれたポケットドール「2007年にニューヨーク、ブルックリンで設立された刺しゅうのブランド<CORAL&TUSK>。デザイナーのステファニーがデザインする、旅や自然、動物などから多大なインスピレーションを受けた、ストーリー性のある刺しゅうが特徴です。繊細な刺しゅうで描かれた動物たちはそれぞれ違った個性があり、子どもの想像力が豊かになりそうなポケットドールです」ポケットドール(オウル、キティ)各¥11,550/コーラル&タスク(問)H.P.DECO03-3406-0313#09やわらかな風合いに仕上げたマルチに使えるビッグタオル「ウォールペーパーをデザインするスタジオ<WORK+SEA>と<Ron Herman>の別注によるビッグタオルは、パイピングやブランドネームがプリントされたループがポイント。オーガニック糸を使用していて、表面はパイルを合わせてシャーリング仕様に、表も裏もなめらかでやわらかな風合いです。おくるみやベビーカーのひざ掛けなど、いろいろなシーンで活躍してくれるサイズ感です」タオル(パープル、グレイ)[W50×H50cm]各4,950/ワーク アンド シー × ロンハーマン(問)ロンハーマン0120-008-752#10四季の色合いがきれいな五感を使って楽しめるつみき「枝に四季を感じる葉を乗せて遊ぶ、子どもから大人まで楽しめるつみきです。春・夏・秋・冬と、4色のカラーが選べるので、赤ちゃんが生まれた季節のものをプレゼントすると喜ばれると思います。木の香り、色、感触、葉が落ちたときの音など、五感を使って楽しみたいですね。小さいパーツがあるので、最初はインテリアとして、子どもが大きくなったらオモチャとして使うのがおすすめです」四季 木つみ木(夏)¥7,920/mamamano(問)APTY STYLE※掲載されている商品の価格は、原則として税込みの総額であり、2021年11月22日現在のものです。(selector)BEAMS LIGHTS/B MING by BEAMS ディレクター村口 良さん2000年に<BEAMS>に入社し、関西と都内の店舗経験を経て、<BEAMS LIGHTS>、<B MING by BEAMS>のディレクターに就任。現在は自らのライフスタイルを2つのレーベルに活かしディレクションを行う。インテリア、家具、陶器、ネイティブプランツが何より大好き。娘さんと過ごす休日は、近所の神社やお寺で落ち葉やどんぐりを集めたり、海岸で砂遊びや貝殻拾いをしたり、自然と触れ合う時間を大切にしている。photography/Toshiyuki Tanaka
2021年11月22日ナナナナ(NaNa-NaNa)は、2022年春夏コレクション「ノット ア トレンド(NOT A TREND)」のトートバッグを、GR8(グレイト)、レイ ビームス(Ray BEAMS)などで先行販売する。PVC素材を使ったバッグでお馴染みのナナナナ。2022年春夏コレクション" NOT A TREND"の第1弾として、リサイクル素材を使用した機能性充実のトートバッグを販売する。「ノット ア トレンド(NOT A TREND)」新作トートバッグトートバッグの表面には、"ノット ア トレンド(NOT A TREND)"のグラフィックロゴをプリント。反対側には用紙サイズをモチーフにしたロゴが施されている。今回のサイズはA3、A4、A5の3種類がラインナップ。サイズごとに、ロゴプリントが異なるデザインになっている。内側には収納袋とフックが付属しており、小さく折りたたむことも可能。さらに、ナナナナの定番"PVCバッグ"のストラップにも装着可能だ。かわいいだけでなく機能性も充実したデザインが嬉しい。カラーはブラック、ホワイト、オレンジ、グリーンの全4種類がラインナップしている。詳細ナナナナ 2022年春夏コレクション「NOT A TREND」トートバック発売日:2021年11月12日(金)取扱店舗:GR8(グレイト)、全国のレイ ビームス(Ray BEAMS)、公式オンラインショップ<商品>・NOT A TREND (A3) 6,600円サイズ:縦67cm、横 29.7cm、マチ14cm(収納内袋 11.5cm)色:ブラック、ホワイト、オレンジ、グリーン・NOT A TREND (A4) 5,500円サイズ:縦46cm、横29.7cm、マチ14cm(収納内袋 10cm)色:ブラック、ホワイト、オレンジ、グリーン・NOT A TREND (A5) 4,400円サイズ:縦36cm、横14.8cm、マチ14.8cm(収納内袋 7cm)色:ブラック、ホワイト、オレンジ、グリーン
2021年11月18日ビームス(BEAMS)から創業当時の“初代ロゴ”を配したユニセックスアイテムが登場。2021年11月13日(土)より全国のビームス店舗などで発売される。“ビームス初代ロゴ”を配した記念アイテム2021年に創業45周年を迎えるビームスは、アニバーサリーイヤーを記念したアイテムを製作。各アイテムには、創業当時の店舗に掲げられていたという、初代ビームスロゴ“American Life Shop BEAMS”が落とし込まれている。ラインナップは、全6型。Tシャツやフーディなどのウェアのほか、トートバッグ、バンダナなどアクセサリーを用意する。【詳細】ビームス 45周年記念アイテム発売日:2021年11月13日(土)販売店舗:全国のビームス店舗(一部店舗を除く)、ビームス公式オンラインショップ、ゾゾタウン価格:・Tシャツ 4,180円・フーディ 10,120円・キャップ 3,520円・トートバッグ 2,860円・バンダナ 1,320円・ソックス 1,100円
2021年11月14日秋を通り越してアウター必須の季節が到来! 今期注目したいのは、キルティング、チェック柄、ボア、ロング丈、MA-1の5大アウター。軽くてあたたかい機能性に優れたものや、一枚でサマになるデザイン性のあるものまで、マストバイなアウターをピックアップ!CONTENTS1.軽くて保温性も完璧! <キルティングコート>2.一枚で存在感を発揮! <チェック柄コート>3.デザイン性のあるものが人気! <フリース&ボアコート>4.ベーシックカラー&ポップなカラーが豊富! <ロングコート>5.スポーティな印象にチェンジ! <MA-1>MUST BUY OUTER #01軽くて保温性も完璧!<キルティングコート>あたたかいのに軽くてノンストレスで着られる<キルティング>。一見カジュアルに見えるけれど、合わせるボトムスできれいめな着こなしも叶う便利アウター。<THE SHINZONE>ザ シンゾーン<ビショップ>がショート丈にした別注モデルは、カジュアルながらもクラシカルなムードが漂う一着。すっと広がるAラインや、ファスナーを配した深めのサイドベンツなど、こだわりの詰まったデザインが魅力。キルティングショートコート¥43,780/ザ シンゾーン(問)ビショップ03-5775-3266<F by ROSSO>エフ バイ ロッソたっぷりとしたコクーンシルエットとロング丈がポイントのキルティングコート。厚手のニットも着込めるサイズ感なので、寒い冬にも活躍してくれそう。大人カジュアルな着こなしをするのがおすすめ。キルティングオーバーコート¥19,800/エフ バイ ロッソ(問)アーバンリサーチ オンラインストア050-2017-9011<Gymphlex>ジムフレックスマットなタフタ素材にダイヤキルティングを施した、軽さが特徴のフード付きアウター。裾や袖口をコーデュロイでパイピングし、クラシックな雰囲気を演出。前後差のある着丈がきれいなシルエットを形成してくれる。キルトダウンフードジャケット¥29,700/ジムフレックス(問)ビショップ03-5775-3266<FREAK’S STORE>フリークス ストアミリタリーコートのライナーをリメイクしたようなアウターは、後ろのドローコードを絞るとシルエットの変更も可能。中綿入り&ロング丈で防寒にもぴったり。どこかに女性らしいアイテムを入れてミックススタイルを楽しみたい。パッチワークキルトライナーコート¥8,965/フリークス ストア(問)フリークス ストア渋谷03-6415-7728MUST BUY OUTER #02一枚で存在感を発揮!<チェック柄コート>シンプルコーデにプラスするだけで抜群の存在感を放つ<チェック柄>。挿し色になるオレンジ系や、あたたかみのあるブラウン系など、新鮮な一着を取り入れてみて!<JOHNBULL>ジョンブル毛足の長いシャギー素材と大柄のチェックが目を引くアウター。身長や合わせるインナーを選ばないミドル丈でポイント使いできるうえに、着こなしやすいのも嬉しい。Aラインシルエットが女性らしさを演出してくれる。シャギーチェックショートコート¥29,700/ジョンブル(問)ジョンブル カスタマーセンター086-470-5770<MAISON SPECIAL>メゾンスペシャルボリューム感のあるモヘアシャギーを使用した、高級感漂う雰囲気と特別感のある一着。オーバーサイズで肩まわりもゆったりとしたサイズ感で、幅広いボトムスと相性がよく大きなカラーが小顔効果も期待できる。モヘアシャギーオーバーコート¥48,400/メゾンスペシャル(問)メゾンスペシャル 青山店03-6451-1660<B:MING by BEAMS>ビーミング by ビームストレンチとはまた違った表情を持つ、毎年大人気のタイロッケンコート。ベルトをしめればかっちりとした上品な雰囲気に、ベルトを外せばルーズな着こなしも楽しめる。表面起毛であたたかみのある、上質なウール素材を使用。タイロッケンコート¥30,800/ビーミング by ビームス(問)ビーミング ライフストア by ビームス 横浜ポルタ店045-444-0760<LE GLAZIK>ル グラジック軽量のエアリーウールを用いたノーカラーロングコートは、リバーシブルで着用可能。ほどよい抜け感を演出する丸みを帯びた立体的なシルエットで、バックスタイルまで抜かりのないこだわりのパターンを採用。リバーシブルノーカラーコート¥39,600/ル グラジック(問)ビショップ03-5775-3266MUST BUY OUTER #03デザイン性のあるものが人気!<フリース&ボアコート>毎年人気の<フリース&ボア>素材のアウター。今期はインパクトのあるロング丈や柄ものが豊富にリリース! あたたかみのある素材感が見た目も可愛くデイリー使いにぴったり!<PHEENY>フィーニーロング丈のボアジップコートの襟はスタンドカラーになっていて、上までジップを閉めても、開けて折り返して着こなすのも◎。裾にある両サイドのジップを開閉してスリットの調節もできる。ボアジップコート¥64,900/フィーニー(問)フィーニー03-6407-8503<PENDLETON×B:MING by BEAMS>ペンドルトン×ビーミング by ビームス昨年大好評だった<PENDLETON>のボアコートが、アップデートして登場。ヒップがすっぽりと隠れるミドル丈で、防寒はもちろん、体型カバーもできる優れた一着。タウンユースからアウトドアシーンまで、幅広く活躍すること間違いなし。ボアミドルコート¥17,600/ペンドルトン×ビーミング by ビームス(問)ビーミング ライフストア by ビームス 横浜ポルタ店045-444-0760<FILL THE BILL>フィル ザ ビルいつもの着こなしに変化をプラスしてくれるレオパード柄のフリースコート。ほどよいオーバーサイズシルエットでラフに決まり、モードな印象のなかにもアウトドアテイストを感じる今年らしい一枚。フリースロングコート¥57,200/フィル ザ ビル(問)フィル ザ ビル マーカンタイル 青山03-6450-3331<F/CE.®>エフシーイー®ダッフルコートのようなボリュームのあるシルエットと、フロントのトグルがポイント。フリース素材は、リサイクルウールとリサイクルポリエステルをミックスしてつくられたもので、環境にも配慮されている。ボアトグルフリースコート¥49,500/エフシーイー®(問)エフシーイーフラッグシップストアトウキョウ03-6452-5867MUST BUY OUTER #04ベーシックカラー&ポップなカラーが豊富!<ロングコート>ベーシックカラーをはじめ、カラフルな色合いも数多くラインナップされている<ロングコート>。シルエットがシンプルな分、デザインやカラーで遊びをプラスして着こなしをアップグレード!<apart by lowrys>アパートバイローリーズなめらかで光沢のあるカシープの特性にあたたかさと軽さを加えた素材を使用したウールロングコート。ライトカーキの色合いが秋冬の装いを昇華してくれる。ロングスカートやマキシワンピースの上から羽織ってもバランスがとりやすい。ダブルロングコート¥28,600/アパートバイローリーズ(問)アダストリア カスタマーサービス0120-601-162<MAISON SPECIAL>メゾンスペシャル上質なウール素材を使用し、肉厚メルトンに仕上げた品のある表情が魅力。他にはないきれいなカラーリングとすっきりとしたミニマルなデザインで軽やかな雰囲気に。ラグランスリーブで肩まわりも計算された一着。ステンカラーコート¥36,300/メゾンスペシャル(問)メゾンスペシャル 青山店03-6451-1660<OMNIGOD>オムニゴッド長く愛用できるシンプルなウールコートはひとつは持っていたいアイテム。肉厚の生地は風を通しづらく保温性に優れている。カジュアルなボトムスとの相性もよく大人の上品な着こなしを叶えてくれる優秀なアウター。ウールコート¥38,500/オムニゴッド(問)オムニゴッド北堀江06-6543-0625<F by ROSSO>エフ バイ ロッソなめらかで肌触りのいいメルトン素材を贅沢に使用したステンカラーコート。オーバーサイズに仕立てたシルエットに、ボリュームも調整できる袖口のベルトデザインを加えてクラシックな中にも女性らしさのある雰囲気に。メルトンオーバーステンカラーコート¥29,700/エフ バイ ロッソ(問)アーバンリサーチ オンラインストア050-2017-9011MUST BUY OUTER #05スポーティな印象にチェンジ!<MA-1>スポーツテイストをミックスしたいなら<MA-1>をチョイス。ロングスカートやロングブーツなどを合わせて、ラフに着ても女性らしく見せるのがポイント。<PROVOKE>プロヴォークビッグサイズのMA-1は、丸みを帯びたシルエットが特徴的。アームも大きいので、厚手のニットなども中に着込むことができる。軽やかで新鮮な印象を与えるアイボリーが今の気分にぴったり。Big MA-1 ¥28,600/プロヴォーク(問)ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店03-5909-4675<THE SHINZONE>ザ シンゾーントレンドにとらわれずエイジレスに着られるMA-1は、カジュアルからフェミニンの外しまでスタイルを選ばず着用できるジャケット。絶妙な光沢感を放つナイロン素材に、保湿性や防寒性にも優れた裏地をプラス。MA-1 ¥63,800/ザ シンゾーン(問)シンゾーン ルミネ有楽町店03-5222-1727<SHIPS any>シップス エニィトレンド感のあるルーズなシルエットなので、羽織るだけでこなれ感アップ! 前後差のある着丈やタックで、バックスタイルに立体的な丸みのあるフォルムを生み出している。手洗いできるのも嬉しいポイント。MA-1 ¥15,950/シップス エニィ(問)シップス エニィ 渋谷店03-3496-0382<GENE HEAVENS>ジーンヘブンズ<オーディナリーフェデレーション>とのコラボで登場したMA-1は、裾のリブをなくしたブルゾンタイプのラフなデザイン。<ジーンヘブンズ>のキーディテールでもあるジッパー使いをフロントのデザインや両脇に施しているのもポイント。MA-1 ¥29,700/ジーンヘブンズ(問)ローズ バッド ルミネエスト新宿店03-5368-2767※掲載されている商品などの価格は、原則として税込の総額であり、2021年10月29日現在のものです。photography/Chiharu Fukutomistyling/Miyu Yasumi
2021年10月29日子どもとのかけがえのない時間をもっと豊かにしてくれるモノやコトを提案する『こども ビームス』。こだわりのベビーアイテムが豊富にそろう「あかちゃんフェア」と、六本木エリアでは初となるポップアップストアを開催中。対象のアイテムが15%でお得に購入できるほか、親子で楽しめるイベントも。この週末、ショッピングに出かけてみては?TOPICS #01〈 10/18(月)まで 〉期間限定15%OFF!「あかちゃんフェア」を開催対象のベビーアイテムを15%OFFで購入できる「あかちゃんフェア」を開催中。赤ちゃんの敏感なお肌にやさしいスマイルコットンシリーズをはじめ、普段使いはもちろん、お出かけが楽しくなる秋冬シーズンの新作アイテムがラインナップ。赤ちゃんが心地よく快適に過ごせるウエアや、毎日のお世話が楽しくなるようなプロダクトが豊富に揃う。10/18(月)までの期間限定なのでお早めに♪■開催期間:2021年10月9日(土)〜10月18日(月)■開催店舗:こども ビームス(代官山)、ビームス 六本木ヒルズ、ビームス 神戸、BEAMS公式オンラインショップTOPICS #02〈 10/17(日)まで 〉「ビームス 六本木ヒルズ」にて初のポップアップストアを開催『こどもビームス』のポップアップストアを、「ビームス 六本木ヒルズ」で初開催。着心地のいい洋服や可愛らしい小物のほか、機能的でデザインが美しい育児グッズなど、豊富なラインナップを展開。「ビームス 六本木ヒルズ」では普段取り扱いのない『こどもビームス』のアイテムをチェックできる機会をお見逃しなく。また、対象のベビーアイテムが15%OFFになる「あかちゃんフェア」のほか、フランスのベレー帽ブランド『LAULHERE(ロレール)』のベレー帽にオリジナルの刺繍ができるイベントも同時開催中。ぜひ足を運んでみて。■開催期間:2021年10月8日(金)~10月17日(日)■開催店舗:ビームス 六本木ヒルズ(お問い合わせ)ビームス
2021年10月13日オークランド観光開発株式会社(愛知県春日井市)が運営する温浴施設「竜泉寺の湯 名古屋守山本店」では、2021年9月16日(木)から9月26日(日)までの期間限定で、ビームス(BEAMS)監修のアフターサウナの定番ドリンク『オロポ』をテーマにしたTシャツやバッグ、フェイスタオルなどグッズが販売されます。オロポスタンド販売するグッズは、ビームスのエグゼクティブディレクター 南馬越 一義氏が監修した「オロポグッズ」です。サウナー御用達のドリンク「オロポ」に焦点を当てたグッズは、黄金率で配合できる目盛付きのオロポジョッキやポップアップストアキャラクター“オロポくん”がプリントされたTシャツなどオロポファン垂涎のグッズとなります。今回は新商品として“オロポキーホルダー”も加わり、そしてご購入して頂いた方への特典として、オロポステッカーをプレゼントいたします。またグッズ販売期間中には、オロポ専用ジョッキでの「オロポ」が館内提供され、かき氷の女王 原田 麻子氏がレシピ考案の“オロポかき氷”も販売されます。なお、本件はビームスと業務提携を結ぶ株式会社大垣共立銀行(岐阜県大垣市)の“地域商社機能”がきっかけとなって実現した取り組みです。■オロポとはサウナ愛好家に愛されているアフターサウナの定番ドリンク。オロナミンCでポカリスエットを割ったドリンクで、サウナ浴で失われた水分・ビタミン・ミネラル・塩分・糖分を同時補給できます。サウナー界では“ととのいメンテナンスドリンク”と言われています。【オロポかき氷】かき氷の女王 原田 麻子氏がレシピ考案の“オロポかき氷”が販売されます。※原田 麻子氏プロフィール大学時代に京都で出合ったかき氷に感動して以来、かき氷の虜に。年間1,700杯近くを食べ歩き、かき氷の女王とも称される。2016年には、自らかき氷専門店「氷舎mamatoko」をオープン。現在は作り手としても、日々“よりおいしい”かき氷を探し求め続けている。■竜泉寺の湯 とは1989年に日本で初めて「スーパー銭湯」の業態を実現し、2000年に初めて人工炭酸泉を温浴施設に導入した、業界のパイオニアとしてお風呂・サウナ・岩盤浴にこだわった大型温浴施設のブランドです。温泉情報専門メディア「ニフティ温泉」が実施する年間ランキングでは、「名古屋守山本店」をはじめ、全施設が常に上位にランクイン。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月13日Netflixがオリジナル作品のグッズを購入できるECサイト「Netflix.shop」をオープンした。現時点で購入できるのは、デザイナーのナタリー・グエン、クリストファー・カイツ、ブランドの「Hypland」「ビームス(BEAMS)」とコラボした「エデン」「YASUKE -ヤスケ-」のアクセサリー、Tシャツ、インテリアグッズなど。今月下旬にはルーブル美術館とコラボした「Lupin/ルパン」の帽子、パーカ、クッションなどが追加される。今後は「ウィッチャー」「ストレンジャー・シングス」といった大ヒットドラマにインスパイアされたグッズや、「BEAMS」が手掛けるNetflixのロゴウェアも発売されるとのこと。Netflixはこれまでにもアパレルブランドとコラボし、同社のオリジナルドラマ「ブリジャートン家」の印象的な名言をプリントしたスウェットシャツを売り出したことがあるが、自社のショップをオープンするのは初めて。Netflixのジョシュ・サイモンは、「ファンの皆さんに、お気に入りの物語とづながる新しい方法を提供できること、グッズを通して新しい世代のアーティストとデザイナーをご紹介できることをうれしく思います」とコメントしている。現在のところアメリカ国内での利用に限られているが、「数か月以内に各国でも展開予定」だという。(Hiromi Kaku)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2021年06月11日世界最大級の動画配信サービス「Netflix」と、国内外約170のセレクトショップを運営する株式会社「ビームス」が、全2コレクション 計20アイテムを順次発売していく。今回発売されるコレクション2つは、Netflixブランドをモチーフにしたコラボレーション商品「Netflix × BEAMS」コレクションと、ロボットしかいない世界を描くSFファンタジー、Netflixオリジナルアニメシリーズ「エデン」とのコラボレーション商品「EDEN × BEAMS」コレクション。「Netflix × BEAMS」は、“自宅で過ごす時間を、本商品を通して楽しんでもらいたい”という思いから生まれた、ウェア&グッズや、Netflixを観る側も制作チームの一員と感じてもらえることを意識したTシャツなど13点のアパレルと雑貨をリリース。「EDEN × BEAMS」では、作中のキーとなるモチーフやシーン、セリフをシンプルにグラフィックに落とし込み、遊び心のあるデザインのアイテムが完成。全7点を展開する。「Netflix × BEAMS」コレクションで展開するNetflixブランドの公式アイテムの発売は、Netflix史上初の取り組み。2つのコレクションは、BEAMS公式オンラインショップにて販売中、6月1日(火)より「Netflix × BEAMS POP-UP STORE」で順次販売開始。順次、世界中へ拡大する。「Netflix × BEAMS」コレクション及び「EDEN × BEAMS」コレクションはBEAMS公式オンラインショップにて先行発売中。Netflixオリジナルアニメシリーズ「エデン」は5月27日(木)より全世界配信。(cinemacafe.net)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2021年05月30日ビームス(BEAMS)から、ネットフリックス(Netflix)とのコラボレーションコレクションが登場。ネットフリックス初の公式アイテムがビームスから登場実写ドラマや映画、アニメ、ドキュメンタリーまで、世界中のクリエイターが手掛けた様々な映像エンターテインメントを提供している、世界最大級の動画配信サービス・ネットフリックス。今回のビームスとのコラボレーションでは、ネットフリックスの象徴的なモチーフを落とし込んだブランド初の公式アイテムが展開される。コラボレーションアイテムは、「自宅での時間を楽しんでほしい」をキーワードにした13点のアパレルと雑貨がラインナップ。コレクションの中心となるのはTシャツ類で、前面にネットフリックスロゴ、背面に「DIRECTOR」、「CREW」、「WATCHER」のいずれかの文字ロゴをデザインした“スタッフT”、つい押したくなるような立体的なデザインでリモコンボタンをあしらった“リモコンT”、胸ポケットにロゴをデザインしたシンプルな“パックT”など、多彩なバリエーションが用意されている。雑貨類も充実アパレルアイテム以外の雑貨類も充実。片面ずつネットフリックスとビームスのロゴをデザインしたクッション、自宅で映画館気分が楽しめるドリンクホルダー付きのトレイ、鑑賞を快適にするネックピローなどのアイテムが、充実した自宅時間を演出してくれる。新作オリジナルアニメ「エデン」とのコラボアイテムまた、5月27日(木)より配信が開催される、ネットフリックスのオリジナルアニメシリーズ「エデン」とのコラボレーションアイテムも同日より発売。作品を象徴するアイテムである「りんご」を中心に、作品の様々なモチーフやシーン、セリフをグラフィックとして落とし込んだアイテムが揃っている。商品情報■「Netflix × BEAMS」「EDEN × BEAMS」コレクション発売日:2021年5月27日(木) ビームス公式オンラインショップにて先行発売■「Netflix × BEAMS」「EDEN × BEAMS」コレクション 期間限定ストア期間:2021年6月1日(火)〜・ビームス 六本木ヒルズ(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウェストウォーク 2F・3F)・ビームス 新宿(東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿B2F)・ビームス 大宮(埼玉県さいたま市大宮区錦町630 ルミネ大宮ルミネ2 2F)・ビームス ストリート 梅田(大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 1F)※緊急事態宣言期間に伴い、営業状況が変更となる場合あり。最新の営業状況は各店舗HPまで。
2021年05月29日ビームス(BEAMS)とビームス ボーイ(BEAMS BOY)から、G-SHOCK(ジーショック)とBABY-G(ベイビージー)の新たな別注モデルが登場。2021年5月24日(月)よりビームス・ビームス ボーイ各店舗で先行予約がスタート、6月21日(月)に発売される。ホワイト×クリア素材、新たな別注G-SHOCK&BABY-Gこれまでに様々なG-SHOCK/BABY-Gの別注モデルをリリースしてきたビームス。今回は両ブランドの定番モデルをベースに、2種類のホワイトと2種類のクリアカラーを組み合わせることで、唯一無二のルックスに仕上げた2モデルがラインナップ。G-SHOCKG-SHOCKはブランドを代表する定番「DW-5600」をベースモデルに採用。上側のベルトはクリア、下側ベルトと遊環は艶ホワイト、ケースはマットクリア&ホワイトと、ホワイトとクリアを巧みに組み合わせたユニークな配色に。グレーをベースにした文字盤部分からは余計な装飾を排するなど、シンプルなダイヤルデザインも、そのクリーンなルックスを演出するのに一役買っている。BABY-G一方、ビームス ボーイからのリリースとなるBABY-Gは、ブランド初となる「BGD-501」をベースモデルとしてピックアップ。今回の別注モデル最大の特徴であるカラーリングはG-SHOCKと同様に、バックライトと裏蓋部分にビームス ボーイのハートロゴを施した、遊び心溢れるモデルとなっている。商品情報G-SHOCK/BABY-G × ビームス/ビームス ボーイ発売日:2021年6月21日(月)※5月24日(月)より、ビームス・ビームス ボーイ各店舗、ビームス 公式オンラインストアで先行予約スタート。※G-SHOCK × ビームスのみ、6月11日(金)よりビームス 原宿で先行発売予定。販売店舗:全国のビームス、ビームス ボーイ取り扱い店舗、ビームス 公式オンラインストア価格:・G-SHOCK × ビームス 17,600円(税込)・BABY-G × ビームス ボーイ 15,400円(税込)
2021年05月27日みなさんは、ご両親やおじいさま、おばあさまから譲り受けた服やアクセサリーはありますか? 繊細なディテール、モダンなデザイン、気持ちが高揚するアイテムなど、ずっと残していきたい服や小物。お子さんが大きくなったらプレゼントしたいものをセンスのいいパパ&ママに聞きました。#01お弁当アーティスト 清水洋子さんが娘さんに繋いでいきたいものname:清水洋子さん(13歳・3歳の女の子のママ)job:お弁当アーティストInstagram:@take_tokyoパリコレブランドのプレスを経て、ケータリング<LIFE catering service>やフードスタイリストとして活動。最近、とても理想的な物件を見つけて、コーヒー屋さんを始めたいな~と日々妄想中。<グッチ>ビットローファーとブーツ「<グッチ>のビットローファーが好きで、定番のローファーを出し切れないほどコレクションしています。次女の妊娠中や出産後にご褒美として買い足したものも。ブーツは<グッチ>らしい毒々しいものが好み。私の普段着にはクセのあるアイテムのほうが出番は多いです。アグレッシブに行動し、好奇心旺盛な次女にはローファーコレクションを譲りたいです」<シャネル>ジャケットとニーハイブーツ「長女を出産したとき、自分へのご褒美に購入した<シャネル>のジャケットとニーハイブーツ。きれいな秋色のツイード、やわらかでしなやかなレザーのニーハイは、“THE シャネル!”という永遠のアイテム。長女のイベントがあるときは、必然と着たくなりますね。きれいな状態なので、ぜひ長女に譲りたいです」#02写真家 松木宏祐さんが息子さんに繋いでいきたいものname:松木宏祐さん(4歳・0歳の男の子のパパ)job:写真家Instagram:@matsukikousuke広告、CD、雑誌、webなどジャンルにとらわれず活動中。近年、映像撮影にも積極的に参加している。 2017年個展「群青」開催、同名の写真集「群青」出版。<オーラリー>セットアップ「特別な日やお祝いのときに着ている<オーラリー>のセットアップは、珍しいブラウンの色味と着心地のいい麻混素材が気に入っています。着る機会は少ないのですが、大事にしながら着ていきたい。いつかそのまま息子に着てもらえたら嬉しいです」<マーガレット・ハウエル>ハット「帽子屋を営む家系だったので、継げなかった気持ちからせめて帽子は被っておこうとかぶりだしたのですが、なかなかしっくりくるものがなく、探しているところ見つけた<マーガレット・ハウエル>のハット。お気に入りのハットで普段からかぶっていたのですが、洗濯を繰り返していたら縮んでしまいました。息子にかぶせてみたら似合っていたので、そのまま譲ることに。息子にとって愛着のあるものになるといいなと思います」#03UN CINQ-vintage&handwork- 店主 平野みかほさんが娘さんに繋いでいきたいものname:平野みかほさん(5歳の女の子のママ)job:UN CINQ-vintage&handwork- 店主Instagram:@uncinq_boutique“一期一会”をコンセプトに、ヴィンテージとハンドワークのアイテムを取り揃えた小さなブティックを中目黒に構える。育てているミニバラの開花が最近の密かな楽しみ。<ヴィンテージ>コットンフリルブラウス「カジュアルなボトムスに合わせた日常使いや、オケージョンなど頻繁に着用している<ヴィンテージ>のコットンフリルブラウス。繊細なつくりかつ、レースの重なりがとてもきれいで、袖を通すときにワクワクさせてくれるところが気に入っています。“思いっきり女性らしさを感じられるファッションも楽しいよ”という思いを込めて」<シャネル>チェーンバッグ「<シャネル>のバッグ・マトラッセは、成人のお祝いで祖母からプレゼントしてもらったもの。結婚記念日や誕生日など、大切な日に使用しているのですが、何年経っても色褪せず新鮮な気持ちにさせてくれます。祖母からの大切な贈り物なので、娘にはそのときのエピソードとともに受け継いでもらえたらと思っています」#04アパレルショップスタッフ 足立愛子さんが娘さんに繋いでいきたいものname:足立愛子さん(3歳の女の子のママ)job:アパレルショップスタッフInstagram:@adachiaiko_素敵な服を身にまとうときの高揚感とファッションの楽しさを伝えたく、日々のスタイリングをインスタグラムで更新中。<ドリスヴァンノッテン>スカート「佇まいにひと目惚れして購入した<ドリスヴァンノッテン>のトランスペアレント スカート。重ねるもので多彩な表情を見せてくれるので、柄のパンツやスカートに合わせて透け感を楽しんでいます。娘にも洋服をまとう高揚感、ファッションの楽しさが伝わったらいいなと思います。私自身、形見として祖母の結婚指輪を譲り受けました。シンプルで少し太めのゴールドリングをお守りとして大事につけています」#05会社員 上條圭太郎さんが息子さんに繋いでいきたいものname:上條圭太郎さん(2歳の男の子のパパ)job:会社員服が大好きなサラリーマン。ワードローブの半分を古着にすることで、環境のことも考えながらファッションを楽しんでいる。<モスキーノ>ヴィンテージシャツ「<モスキーノ>の半袖シャツは、4年前、ヴィンテージショップでひと目惚れして即購入したもの。鮮やかで爽快な唯一無二の柄が気分を上げてくれます。夏の定番の一枚で、海外に着ていくと「Nice Shirts!」とよく声を掛けられるのですが、“ファッションはコミュニケーションになる”と感じさせてくれる、とてもお気に入りの服です。息子には、この服を着て自分もまわりも楽しくなるファッションを突き進んでほしいです」#06スタイリスト 番場直美さんが娘さんに繋いでいきたいものname:番場直美さん(2歳の女の子のママ)job:スタイリストInstagram:@naomi_banba女性誌、キッズ、広告、CMなど幅広くスタイリングを手がける。陶芸を始めてみたい!<シャネル>チェーンバッグ「ファースト<シャネル>として購入したマトラッセのダブルチェーンバッグ。友人と行った海外旅行でたまたま入った<シャネル>で見つけて衝動的に買いました。ブラウンとグレーのカラーリング、控えめなロゴも気に入っていて長く大切に使っていきたいバッグです。娘にはヴィンテージミックスのアイテムとして使ってほしい。購入したエピソードも話したいと思っています」#07BEAMS ショップスタッフ 東谷弥生さんが娘さんに繋いでいきたいものname:東谷弥生さん(3歳の女の子のママ)job:BEAMS ショップスタッフInstagram:@yayoi_higashitani<Ray BEAMS>のバイヤー、ディレクターを経て、育休明けにBEAMS 二子玉川に復帰。オムニスタイルコンサルタントにも加担し、スタイリングの発信にも力を入れる。副業にて、子どものスタイブランドを立ち上げ中。<マトリョーシカ>(上)と<マニッシュアローラ>(下)ワンピース「尊敬するデザイナー、山瀬公子さんのブランド<マトリョーシカ>のワンピースは、入社して間もない頃に出会い迷うことなく購入しました。それから10年以上経ちましたが、私にとっては現役アイテム。<マニッシュアローラ>のワンピースは、尊敬する先輩から出産の激励として譲り受けたもの。繊細な手刺しゅうのスパンコールや、オリジナルテキスタイルの柄の組み合わせなど、すべてお気に入りです。大切にしてきたものを託してくれた気持ちが嬉しくて、一生大切にしたいアイテムです。どちらも私にとってはエイジレスなもの。歳を重ねても自分が納得する着方をし、楽しんでいきたいです。愛が詰まったこの2着を娘が大きくなったらプレゼントするつもりです。リメイクして孫にプレゼントするのもいいですね」#08blocヘアデザイナー 百冨友香理さんが息子さんに繋いでいきたいものname:百冨友香理さん(2歳の男の子のママ)job:blocヘアデザイナーInstagram:@yukarimomotomiクラシックな雰囲気やナチュラルでクール、フェミニン、幅広い層から支持を得ている。自身のファッションやライフスタイルもインスタグラムで更新中。20周年を迎える@bloc_japonが、6月末~7月にリニューアルオープン予定。<エルメス><クロムハーツ>etc……シルバーアクセサリー「婚約指輪をかけられるようにと誕生日のときに購入したチェーンネックレス(右)。チェーンだけでもさりげなくクールに決まるので単品で普段使いしています。年齢を重ねてもつけていられそうな<エルメス>の結婚指輪と<クロムハーツ>のリングは、男性がつけても似合いそうなので息子へ譲りたいと思います。ヴィンテージのシルバーブレスレットは、ネィティブ感とデザインにひと目惚れして20代のときに購入したもの。大切にしているシルバーアクセサリーをいつか息子にプレゼントしたいです」
2021年05月27日株式会社ニトリ(本社:札幌市北区代表取締役社長:武田政則以下:ニトリ)は、株式会社ビームス(本社:東京都渋谷区代表取締役社長:設楽洋以下:ビームス)のブランドBEAMSDESIGNと共同で企画した家具シリーズ『新しい暮らし方のためのツールbyBEAMSDESIGN』を、4月24日から首都圏6店舗とニトリネットにて販売開始することをお知らせいたします。家具であると同時に、家具以上のものをという思いを込めた家具シリーズ「新しい暮らし方のためのツールbyBEAMSDESIGN」。家具やインテリアを通して「住まいの豊かさを世界の人々に提供する」ことをロマンとして掲げるニトリと、「Happylifesolutioncompany」として新しい時代のルール(生き方)をつくることを目指すビームス。この2社のプロジェクトは、「家での過ごし方が大きく変わった今、やはり大事なのはどう暮らしていくかだ」という思いの共有から出発しました。使ってよし、並べてよし、片づけてもよし。もちろん手持ちの家具と合わせてもよし。一人一人の生活の中で、いろんな形で役立つ。さまざまな家族の形、それぞれの生活に合わせて使いこなしてもらえる。使い込んでいくことで新たな発見があり、愛着が増していく。そんなツールを作りました。是非店頭やニトリネットで商品をご覧ください。ニトリでは、今後も暮らしを快適かつ楽しく彩る新商品の開発に力を入れてまいります。【ニトリネット特設ページへはこちらから】ビームススタッフの方のお部屋や、商品を取材したコンテンツも公開しています。ニトリネット特設ページ・「たためる」「ひろがる」「かさなる」という暮らしの中で役立つ機能を備えた商品。・使用しないときの簡潔なたたずまいが美しい。・木材部分はビーチ無垢材。使用するうちに色が変わり艶が出て、経年変化が楽しめる。・天板には熱や水に強く、多様な使い方に対応できるメラミン化粧板を採用。アルコールにも強い。商品詳細■コンソールデスク〈価格〉24,900円(税込)必要な時は広げてワークデスクに、たたんでいるときはコンソールテーブルとしてお気に入りの小物の飾り棚に。同シリーズのスタッキングスツールと組み合わせて使える。■ネストテーブル〈価格〉19,900円(税込)大小2個セットのテーブル。大きいテーブルの下に小さいテーブルがすっぽり収まる。小さいテーブルの下には、本や小物が置ける棚付き。■スタッキングスツール〈価格〉6,990円(税込)コンソールデスクの椅子や、サイドテーブル代わりにも。使用しないときは重ねて収納できる。■センターテーブル〈価格〉19,900円(税込)天板が伸長式なので、使用環境に合わせて天板幅約90cmと約120cmと大きさを変えられる。2ステップで簡単に伸縮できる。■ラダーシェルフ〈価格〉19,900円(税込)上3段の棚板は可動式なので、くるっと回せばポールハンガーに。お気に入りの小物を飾ったり、布を掛けたり、使い方自在のツール。販売店舗【ニトリ】赤羽店環八用賀店中目黒店渋谷公園通り店マロニエゲート銀座店新宿タカシマヤタイムズスクエア店企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2021年05月17日ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)と、ビームス クチュール(BEAMS COUTURE)が初コラボレーション。限定カプセルコレクションを2021年5月27日(木)より、ビームス ジャパン店舗やケイト・スペード ニューヨーク店舗などにて発売する。デッドストック生地に手仕事を加えた、1点ずつ異なる特別なドレスやバッグケイト・スペード ニューヨーク初の日本発信のコラボレーションとなるカプセルコレクションでは、ケイト・スペードらしい遊び心溢れるプリントのデッドストック生地を、 “日本の伝統的な要素”を取り入れつつビームス クチュールが生まれ変わらせた。展開されるドレス、ポーチ、バッグは、ヴィンテージ感あふれる仕上がりで、1点1点異なる個性を楽しめる。チェリー&スペード刺繍のハンドバッグ・ポーチチェリー刺繍シリーズは、ケイト・スペード ニューヨークのチェリー柄のファブリックをバイカラーで仕立て、マルチカラーの糸を使ってチェリー刺繍を施したシリーズ。バッグとポーチの中心にはケイト・スペードのバイカラーテープを、上部には和装の帯の結び方であるダブル蝶結びをアレンジしたリボンを手縫いで配置している。ケイト・スペードのカラフルなチェックのナイロンファブリックもチャーミングなバッグとポーチに。花びらに見立てたスペードを4枚組み合わせた花柄とスペード フラワーを刺繍し、さらにその上にスペードを 銀糸の手刺繍で刺した手の込んだアイテムだ。落書き風に機械刺繍で塗りつぶしたライニングで内側まで可愛く仕上げられている。“着物風”パッチワークドレスウェアには、ケイト・スペードのレディ・トゥ・ウェアのデッドストック生地をランダムにセレクトし、つなぎ合わせたパッチワークドレスを用意。前合わせやウエスト、ボリュームのある袖のシルエットが、着物を彷彿とさせる。日本の刺し子に倣うような手刺繍が施されている。バッグ保管用の布袋をリメイクしたふろしきケイト・スペード ニューヨークのバッグ保管用の布袋を使用して作られたふろしきも登場。結び方次第で、バッグとしても使える仕様になっている。両サイドにはリボンが縫い付けられており、内側の荷物が出ないように押さえられるほか、飾りとして垂らすこともできる。【詳細】「ケイト・スペード ニューヨーク x ビームス クチュール(kate spade new york x BEAMS COUTURE)」発売日:2021年5月27日(木)※5月12日(水)より先行予約がスタート。取り扱い:・ビームス ジャパンビームス ジャパン、ビームス ジャパン 渋谷、ビームス ジャパン 京都ビームス公式オンラインショップ・ケイト・スペード ニューヨークケイト・スペード ニューヨーク 10店舗(銀座店、銀座三越店、六本木店、ルミネ新宿店、西武池袋本店、伊勢丹新潟店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、名古屋ミッドランドスクエア店、なんばパークス店、岩田屋店)ケイト・スペード ニューヨーク 公式オンラインショップ価格:■チェリー 刺繍シリーズ・チェリートート 80,300円(税込)サイズ:H33 x W31.5 x D14.5cm・チェリー スモール ポーチ リスレット 49,500円(税込)サイズ:H15 x W21.5cm■スペード刺繍シリーズ・ベラ プレイド トート 80,300円(税込)サイズ:H33 x W31.5 x D14.5cm・ベラ プレイド スモール ポーチ リスレット 49,500円(税込)サイズ:H15 x W21.5cm■パッチワークシリーズ・アメリカン プレイド トート 99,000円(税込)サイズ:H33 x W31.5 x D14.5cm・アメリカン プレイド スモール ポーチ リスレット 66,000円(税込)サイズ:H15 x W21.5cm■フロシキ クラッチ 16,500円(税込)サイズ:H50 x W50cm■パッチワーク ドレス 110,000円(税込)サイズ:フリーサイズ【問い合わせ先】ケイト・スペード カスタマーサービスTEL:050-5578-9152
2021年05月15日