「ざわ ちん メイク」について知りたいことや今話題の「ざわ ちん メイク」についての記事をチェック! (14/113)
ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)の2024年春ベースメイクとして、新作コンシーラー「ローラ メルシエ リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー」が、2024年2月1日(木)より全国発売される。“まるで素肌”な質感のスキンケアコンシーラー「ローラ メルシエ リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー」は、“まるで素肌”のようなみずみずしさと血色感を叶える新作リキッドコンシーラー。美容液成分90%配合の軽やかなテクスチャーで、毛穴やクマといった肌悩みをカバーし、トーンアップした美肌へと仕上げてくれる。使うたびに肌をうるおいで満たす、スキンケア効果を備えているのも嬉しい。また「3Dスムースプライミングパウダー」が肌表面に薄膜のメッシュを形成。毛穴や小ジワなどの凹凸を均一に整え、なめらかな肌へと整えてくれる。チップは指の形や柔らかさを再現しており、好みの質感に仕上げることが可能だ。さらに、汗や水・こすれに強い処方のため、つけたての美肌が長時間続く。カラー展開カラーは、全6色を展開する。<クール>ピンクオークル1C12C2<ウォーム>ベージュオークル2W1<ニュートラル>オークル1N01N12N1【詳細】ローラ メルシエ リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー 5.4mL 全6色 各4,730円<新製品>発売日:2024年2月1日(木)全国発売【問い合わせ先】ローラ メルシエ ジャパンTEL:0120-343-432
2024年01月07日エムアイエムシー(MiMC)の2024年春夏ベースメイクとして、ファンデーション「ミネラルエッセンスモイストEX」が登場。2024年3月15日(金)より限定発売される。1日中うるおう“美容液ファンデーション”MiMCから、美容液仕立てのBBプレストファンデーション「ミネラルエッセンスモイストEX」がお目見えする。ポイントは、春夏の肌悩みである“ゆらぎ・紫外線・メイク崩れ”へのアプローチ。ウチワサボテンやナッツ、スイカといった“南国のスーパープラント”から抽出したオイルが最適なバランスで配合されており、一日中“しっとり感”をキープしてくれる。また、皮脂吸着ミネラル「カオリン」&ミネラルパウダーを採用することで、皮脂を抑えながらフレッシュなうるおい肌を持続。さらに、SPF50+ PA++++ながら石けんでオフできるのも嬉しいポイントだ。カラーは、「フレッシュニュートラル」と「ミディアムベージュ」の2色から選ぶことができる。【詳細】ミネラルエッセンスモイストEX SPF50+ PA++++ 全2色 各7,150円発売日:2024年3月15日(金)【問い合わせ先】株式会社MIMCTEL:03-6455-5165(平日10:00~17:00)
2024年01月01日ベアミネラル(bareMinerals)の2024年春ベースメイク「ベアプロ 24HR リキッド ファンデーション」が、2024年3月1日(金)より新発売される。“長時間高カバー”のリキッドファンデーション「ベアプロ 24HR リキッド ファンデーション」は、長時間続くカバー力を誇るリキッドファンデーションだ。なめらかに伸びるテクスチャーで、肌の凹凸を自然にカバー。マットな仕上がりながらも厚塗り感の無い、美しい肌を実現してくれる。汗や水、皮脂にも強いため、季節やシーンを問わずに活躍しそうだ。また、ザクロから抽出したエキスをたっぷりと配合することで、うるおいをプラス。乾燥を防ぎながら、健康的でなめらかな肌へと導く。カラーは、明るいピンクオークル系から、ナチュラルなトーン、さらに濃いややオークル系までを豊富にそろえた全10種類をラインナップする。<カラー展開>フェア 10 ニュートラル:明るいピンクオークル系フェア 10 ウォーム:明るいオークル系フェア 15 ニュートラル:やや明るいピンクオークル系フェア 15 ウォーム:やや明るいオークル系ライト 21 ニュートラル:中間的な明るさのピンクオークル系ライト 21 ウォーム:中間的な明るさのオークル系ライト 22 ウォーム:中間的な明るさのややオークル系ライト 28 ニュートラル:やや濃いめのピンクオークル系ミディアム 30 ウォーム:濃い目のオークル系ミディアム 37 ウォーム:濃いややオークル系【詳細】ベアプロ 24HR リキッド ファンデーション SPF20 PA++ 30ml 全10色 各5,940円<新製品>発売日:2024年3月1日(金)【問い合わせ先】ベアミネラルTEL:0120‑24‑2273(土日、祝日を除く)
2023年12月31日ロクシタン(L’OCCITANE)2024年春スキンケアとして、「イモーテル ディヴァインクレンジングバーム」が、2024年1月5日(金)よりリニューアル発売される。“メイク落とし&パック”を叶えるクレンジングバームロクシタンの「イモーテル ディヴァイン」は、摘み取った後も鮮やかな黄色を保つことから“永久花”と呼ばれるイモーテルにフォーカスしたプレミアムスキンケアシリーズだ。その高い生命力に満ちたイモーテルの抽出成分は、スキンケア効果も高く、肌悩みを集中ケアしてくれることから注目を集めている。そんな「イモーテル ディヴァイン」シリーズのクレンジングバームが、リニューアルして新登場。イモーテルエッセンシャルオイルの生命力をぎゅっと凝縮し、“メイク落とし&集中トリートメント”の2in1を叶えてくれるのが特徴だ。肌にのせるとバームが体温でオイルのようにとろけ、ウォータープルーフやハードなメイクもすっきりクレンジング。さらに年齢による肌のくすみや酸化ダメージを落としながら、なめらかな肌へと導いてくれる。暖かくほのかに甘い“イモーテルの花の香り”暖かさとほのかな甘みを感じるイモーテルの花の香りも魅力的。特別な日の前日に、洗い流すパックとして使用すれば、贅沢な“スパ気分”を体感できそうだ。【詳細】「イモーテル ディヴァインクレンジングバーム」 60g 6,930円<リニューアル発売>発売日:2024年1月5日(金)【問い合わせ先】ロクシタンジャポン カスタマーサービスTEL:0570-66-6940
2023年12月30日日本でオフライン販売開始韓国企業LGの人気メイクアップブランド「Glint(グリント)」が日本に初上陸し、12月26日から全国のPLAZAにて先行発売を開始した。「Glint」は「輝き」を提案するメイクアップブランド。清らかで透明な「輝き」からスパークルな「輝き」を放つものまで多彩に展開し、シースルー&ナチュラルを基本とした上品さでデイリーに使用できる。3種類の輝くコスメを先行発売今回先行発売された商品は、「ビディボブ ハイライター 4色 2,200円(税込)」、「ビディボブ グリッタージェル 4色 1,485円(税込)」、「ビディボブ リップセリン 3色 1,430円(税込)」の3種類。「ビディボブ ハイライター」は、光の当たる角度で輝きが変化するシルキータッチのベイクドハイライター。チークやアイなど輝きが欲しい場所ならどこでもマルチに使用できる。「ビディボブ グリッタージェル」は、キラキラとガラス玉のように輝くウォータージェルアイ&フェイスグリッター。特別な日などに活用できる大粒ラメのジェルタイプで、ヘアやボディに乗せることで注目の的となる。「ビディボブ リップセリン」は、パール入りの輝くグロスとリップケアを兼ねたリッププランパー。唇をふっくらと見せるプランパー効果に加え、どの角度から見ても美しい輝きを放つ。(画像はプレスリリースより)【参考】※PLAZA オンラインストア
2023年12月29日シュウ ウエムラ(shu uemura)は、2024年春の新作ベースメイクアイテム「アンリミテッド マティファイング ポアレス プライマー」と「アンリミテッド CCC クワッド コンシーラー」を2024年2月14日(水)より発売する。毛穴レスな“ソフトマット肌”をキープするプライマー新作「アンリミテッド マティファイング ポアレス プライマー」は、テカリ知らずで毛穴レスな“ソフトマット肌”を長時間キープする新作化粧下地。光の屈折を利用したフォギーフィルター効果によって、毛穴や凹凸をカバーし、まるですりガラスのように気になる部分をぼかす。また、潤いを保ちつつ、メイクアップやファンデーションと高密着するジェル状クリームテクスチャーが、ツッパリ感のない軽い付けごこちを叶える。既存の人気ファンデーション「アンリミテッド ラスティング フルイド」とともに使用すれば、“素肌美”を簡単に演出できそうだ。厳選4色を収めた多機能コンシーラーパレット「アンリミテッド CCC クワッド コンシーラー」は、メイクアップアーティストが選定した“顔の立体美”を引き立てる4つの色が収められた多機能コンシーラーパレットだ。計算された4色は、透明感と素肌を底上げする“仕込み”のカラーコントロール1色に、ベージュ系3色が備えられている。4色は、混ぜることで自分の肌に合う“テーラーメイドカラー”を作ることができ、肌悩みをナチュラルに隠してくれる。また、陰影を作るシェーディング&ハイライトとしても活躍するのが嬉しい。ナイアシンアミド(整肌成分)なども配合した、うるおい溢れる、なめらかでクリーミーなテクスチャーも魅力だ。カラーはブルベ向け、イエベ向けの2種類カラーはブルベの人におすすめの「アンズ ピンク & クール ベージュ」と、イエベの人におすすめの「スミレモーヴ & ウォーム ベージュ」の2色を揃える。なお、同時発売のナギナタ型のスパチュラ「シュウ スパチュラ 10」があれば、コンシーラーをカバーしたい面に薄く、均一に塗布することができるので、一緒に購入するのがおすすめ。“薄軽”美肌ベールの人気ルースパウダーが復刻&定番化また、肌に"薄軽”なヴェールを纏わせるルースパウダー「アンリミテッド mopo ルース パウダー」も要チェック。2023年4月に好評を博した限定色「アオタケブルー」が、2024年に定番化してカムバックする。赤みなどの肌悩みをぼかし、内側からツヤと透明感のあふれるサラサラ肌へと仕上げてくれる。【詳細】「アンリミテッド マティファイング ポアレス プライマー」SPF25 PA+++ 30mL 5,720円<新製品>「アンリミテッド CCC クワッド コンシーラー」新2種 各5,940円<新製品>「シュウ スパチュラ 10 」(ケース付き) 3,190円<新製品>「アンリミテッド mopo ルース パウダー アオタケブルー」6,490円<復刻・新製品>発売日:2024年2月14日(水)【問い合わせ先】シュウ ウエムラTEL:0120-694-666
2023年12月29日キャンメイク(CANMAKE)の2024年春ベースメイクが、2024年1月下旬に発売される。人気3色コンシーラーに“レッド”の2024年春新色“ライトカラー・ナチュラルカラー・ダークカラー”の3色を混ぜて使用するコンシーラー「カラーミキシングコンシーラー」から、2024年春の新色「04 レッドベージュ」がお目見え。肌なじみの良いレッドを青クマなどに仕込み、上からベージュを重ねることで肌悩みをカモフラージュしてくれる。明るめのイエローは、くすみや赤みカバーにおすすめだ。“自眉を隠せる!?”アイブロウ用コンシーラーもまた、存在感の強い黒色の"自眉を隠せる”コンシーラー「コンシーラーブロウマスカラ」も新登場。まゆ毛全体に塗布するだけで、まるで脱色したかのように垢抜けた仕上がりに。その後のアイブロウメイクの発色をアップさせ、"ふんわりとした”柔らかい印象の眉を演出してくれる。カラーは、ピンクがかった明るいベージュ「01 ピンクベージュ」を用意する。【詳細】キャンメイク 2024年春ベースメイク発売時期:2024年1月下旬・キャンメイク カラーミキシングコンシーラー 新1色 825円<先行発売>※2024年4月以降順次、定番化。・キャンメイクコンシーラーブロウマスカラ 全1色 748円<限定品>【問い合わせ先】井田ラボラトリーズTEL:0120-44-1184(月~金 9:00~17:30、祝祭日、年末年始、夏期休業を除く)
2023年12月28日春を彩る新作コレクション天然の植物成分を贅沢に使ったホリスティックなコスメを展開する「THREE(スリー)」より、春の新作コレクションが2024年1月1日に発売されます。今春のコンセプトは“DELICIOUS DETOUR-プレイフルな探究心”。普段は訪れないような場所や新たな体験から五感をふくらませる、「まわり道」から着想を得た色彩豊かなアイテムが登場します。「THREE」らしいカラフルアイテムが勢揃いコレクションのラインナップは、目もとやチーク、リップなど、カテゴリーレスでマルチに使えるカラーバーム「THREE グラムトーンカラーカスタード」(全8色税込3,300円)や、繊細なパールがベースで多幸感あふれる輝きを演出する「グラムトーンカラーカスタード E」(全2色税込3,300円)など。偏光パール配合のニュアンスカラーが揃う限定商品「ソニックインスピレーション アイライナー」(全3色税込3,080円)や、ボリュームもカールも両立する機能的なマスカラ「 ワイズアイズパースペクティヴ マスカラ」(全3色税込4,400円)なども登場します。いずれも遊び心あふれる多彩なカラーラインナップで、心弾む春のメイクを後押しします。(画像はプレスリリースより)【参考】※「THREE」公式サイト
2023年12月27日マシンピラティス&ボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」を運営する、株式会社Venture Bank Next (本社:東京都港区、代表取締役社長:土谷 泰平)は、2023年12月の関西エリア初進出から2ヶ月で、新たに関目店と今福鶴見店の2店舗を2024年2月23日にオープンいたします。今後も首都圏エリアを中心に、さらなる店舗拡大をしてまいります。今回、新店舗オープンにあたって、毎月の会費が永久割引になる超先行入会キャンペーンの受付も開始いたします。※「URBAN CLASSIC PILATES」※写真は今回のオープン店舗ではございません■「URBAN CLASSIC PILATES」についてマシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオです。インナーとアウター、両方の筋肉を鍛えることで、より効率的に理想のボディメイクを実現します。URBAN CLASSIC PILATESではサーキット形式を取り入れているため、短い時間でも十分な運動効果を得ることができます。予約が不要で、仕事帰りやお買い物の合間など、空いた時間に通えます。また、セミパーソナル(個人でのトレーニングを基本としながら、インストラクターのサポートも受けられる)のため、ご自身のペースでワークアウトが可能です。■新店舗(関目店)概要店舗名 : URBAN CLASSIC PILATES 関目所在地 : 〒535-0031大阪府大阪市旭区高殿4-22-35 高殿タウンビル2F定休日 : 日曜日営業時間: 平日9:30~21:30/土祝9:30~19:30URL : ■新店舗(今福鶴見店)概要店舗名 : URBAN CLASSIC PILATES 今福鶴見所在地 : 〒536-0002大阪府大阪市城東区今福東1-10-5 今福ファミリータウン3F定休日 : 日曜日営業時間: 平日10:00~21:30/土祝10:00~19:30URL : ■超先行入会キャンペーンについて関目店と今福鶴見店では、先着200名様に、入会金、事務手数料無料で、月会費の1ヵ月分が891円(税込980円)になる超先行入会キャンペーンを実施いたします。超先行入会キャンペーンで入会されたお客様は、毎月の会費も永久割引とさせていただきます。※キャンペーンの詳細はHPをご覧ください超先行入会キャンペーン■URBAN CLASSIC PILATESのインストラクターからお客様へのメッセージURBAN CLASSIC PILATESの他の店舗で働くインストラクターの方にインタビューを実施。どのようなお客様に本スタジオがオススメか鶴見店の店長である丸山 優夏さんと藤沢店インストラクターの齋藤 舞さんに聞いてみました。―――どのようなお客様にオススメですか。丸山) ダイエットに取り組んでいる方や筋トレをしている方でも、あとひと押し2~3kg体重を落としたいという方にオススメです。インナーとアウター効率よく鍛えて代謝を上げやすくすることで効果も実感いただけると思います。齋藤) スポーツの分野でもインナーマッスルは重要な要素ですので、スポーツをしている方にもぜひ来てもらいたいです。それだけでなく、まったく運動をしていない方やジムで何をしたら良いか分からないという方にも、セミパーソナルでインストラクターもついていますし、運動のメニューも決まっているので分かりやすくてオススメです。鶴見店の丸山 優夏さん(写真左)と藤沢店の齋藤 舞さん―――これからURBAN CLASSIC PILATESに通われるお客様にメッセージを。丸山) 私たちスタッフとの距離の近さも特徴ですので、お話し相手をつくるくらい気軽に来てもらえたらありがたいですし、安心して通ってほしいと思っております。齋藤) ピラティスのことをまだまだ知らない方も多く、初めて体験する方も多いと思います。このスタジオではワークアウトが30分で終わるので、普段の生活の一部に取り入れやすいと思います。ぜひ、気軽に始めていただいて身体の調子が良くなることを実感してほしいと思います。■ボディメイク特化でアウターマッスルも鍛えられるから効率的!インナーマッスルだけ鍛えても、基礎代謝が大きく上がるわけではないですから、基礎代謝を上げるにはアウターマッスルも鍛える必要があります。そこで誕生したのが、日本初(※)・マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」です。URBAN CLASSIC PILATESでは、インナーとアウターのどちらも効率よく鍛えることができるよう、マシンピラティスだけではなく、TRXというサスペンションを使用したトレーニングも、メニューに組み込まれています。その結果、すでに通われているモニター会員様は、わずか2週間で2kgの減量にも成功しています。(URBAN CLASSIC PILATESのInstagramをご覧ください)マシンピラティスでボディメイクをされたい方、自分に合った運動を探している方、この機会を逃すことなく、URBAN CLASSIC PILATES各店のキャンペーンにご応募ください。※ボディメイクに特化したサーキットピラティスを提供するスタジオとして(株式会社Venture Bank Next調べ)■会社概要商号 : 株式会社Venture Bank Next代表者 : 代表取締役社長 土谷 泰平所在地 : 〒107-0061 東京都港区北青山1丁目2-3設立 : 2020年12月事業内容: フィットネス事業資本金 : 1,000万円URL : MAIL : info@vbnext.co.jp 【店舗に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社Venture Bank Next問い合わせ先: info@urbanclassic.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月26日プラダ(PRADA)のビューティライン「プラダ ビューティ(PRADA BEAUTY)」の2024年春ベースメイクとして、新作リキッドファンデーション「リヴィ―ル スキン ファンデーション」が登場。2024年2月1日(木)に東京・表参道の「プラダ ビューティ トウキョウ」にて先行発売の後、3月20日(水)より全国発売される。「プラダ ビューティ」のメイクアップアイテムが日本進出「プラダ ビューティ」のメイクアップアイテムが、2024年春に日本上陸。アイシャドウやリップスティック、ベースメイク、スキンケアといったトータルビューティを展開していく。今回「プラダ ビューティ」が日本に向けて提案するベースメイクは、美容液ファンデーション「リヴィール スキン ファンデーション」だ。"内側から艶があふれ出す”美容液リキッドファンデーション「リヴィール スキン ファンデーション」は、"まるで美肌フィルター”をかけたように、内側から艶めく肌を叶えてくれるリキッドファンデーション。肌に伸ばした瞬間、キメの整った輝きをもたらしながら、肌悩みをカモフラージュして均一な仕上がりを演出する。また、使うたびにスキンケア効果のある“美容液”処方も魅力。ナイアシンアミドをはじめとする美容液成分が、潤いと透明感に満ちたハリ肌へと導いてくれる。継続して使用することで、荒れづらい健やかな肌状態へと整える。カラー展開カラーは、日本人の肌トーンにマッチする全8色展開だ。塗布量によってカバー力を調整できるので、思い通りの美肌に仕上がるのも嬉しい。LC5(クール)LC10(クール)LN5(ニュートラル)LN10(ニュートラル)LN25(ニュートラル)MN45(ニュートラル)LW5(ウォーム)MW50(ウォーム)【詳細】「リヴィール スキン ファンデーション」30mL 全8色 各10,450円、リフィル 各8,800円<新製品>発売日:2024年3月20日(水)※2月1日(木)~プラダ ビューティ トウキョウにて先行発売。【問い合わせ先】プラダ ビューティTEL:03-6911-8440
2023年12月25日プラダ(PRADA)のビューティライン「プラダ ビューティ(PRADA BEAUTY)」のメイクアップアイテムが日本上陸。2024年春に向けたスキンケア4製品が、2024年2月1日(木)より表参道の「プラダ ビューティ トウキョウ(PRADA BEAUTY TOKYO)」で先行販売され、3月20日(水)より全国発売となる。「プラダ ビューティ」メイクアップアイテムが日本上陸これまで日本ではフレグランスのみの展開であった「プラダ ビューティ」から、メイクアップアイテムが満を持して日本上陸。メイクアップアイテムでは、「スキン」と「カラー」という2カテゴリーを展開。「スキン」は、ファンデーションによる肌の質感づくりまでのルーティーン、一方「カラー」は自己表現ができるリップスティックやアイシャドウのメイクアップ製品で構成する。内的・外的ストレスに負けないプラダ ビューティのスキンケア特に「スキン」の分野はプラダ ビューティのチャレンジングな製品のひとつ。スキンケア製品を完成させる上で、プラダ ビューティは“適応力”にポイントを置いた。目まぐるしく変わる環境における、肌トラブルの原因となる内的・外的ストレスへ素早く、適切に対応する力を高めることで、美しい肌の実現を叶える。そして、それを叶えるべく着目したのが、自然界の希少なスーパーヒーロー 「アダプトゲン」という自然由来物質だ。バリア機能をサポートして、乾燥などの外的ストレスに対してダイレクトにアプローチ。ヒアルロン酸やビタミンCGなどのスキンケア成分と重なりあって、プラダ ビューティのスキンケアを構成する。スキンケア ルーティーンは4ステッププラダ ビューティのスキンケア ルーティーンは4ステップ提案。洗顔料・メイク落としの「オーグメンテッド スキン クレンザー」、化粧水「オーグメンテッド スキン エッセンス/ローション」ののち、朝・夜兼用の「オーグメンテッド スキン クリーム」、フェイス・アイ兼用の「オーグメンテッド スキン セラム」を使用するのがおすすめだ。洗顔料とメイク落としの2in1クレンザー「オーグメンテッド スキン クレンザー」は、洗顔料とメイク落としの2in1として使用できる。肌の老廃物や汚れを取り除き、キメが整ったハリのある肌へと導く。化粧水とマイクロピールの2in1エッセンス/ローション肌の汚れを落としたら次は保湿。「オーグメンテッド スキン エッセンス/ローション」も、化粧水としてだけでなく、ふき取ればマイクロピールとしても使用できる2in1仕様だ。使うたび荒れにくい肌へと導く。化粧水として用いれば、毛穴の目立ちにくい、つるんとしたクリア肌へと叶え、マイクロピールとして用いれば、優しい感触で角質を取り除いて、まるで生まれ変わったかのようなハリと艶をもたらしてくれる。透明感&ハリ感アップ、朝・夜用クリーム「オーグメンテッド スキン クリーム」は、肌ダメージをケアして、もっちり弾むようなハリ感をもたらし、透明感に満ち溢れる生き生きとした肌印象を引き上げる朝・夜用のクリームだ。肌に潤いをもたらして角質層バリアをサポートし、使うたびに荒れづらく、キメの整った肌へと導いてくれる。また、このクリームは、肌にのせるとジェル状からバーム状に変化するという特徴をもつ。より軽やかな付け心地を保ったまま肌の奥まで浸透し、くすみや色ムラを感じさせない輝く肌を実現する。肌機能をサポートするフェイス・アイ兼用セラム「オーグメンテッド スキン セラム」は、もともと肌に備わっている機能をサポートし、肌になめらかさとハリ、そして透明感をもたらして内側から活き活きとした印象の肌へと導くフェイス・アイ兼用セラム。肌にのせるとクリーム状から水状にテクスチャーが変化し、肌のすみずみまでスキンケア成分を届けてくれる。イリスとヘリオトロープ バニラ アコードを重ねた香調プラダ ビューティの製品は、癒しの香りも特徴だ。ブランドのアイコンでもあるイリスとヘリオトロープ バニラ アコードを重ねた香調が肌にのせるたび香り立つ。発売日・取扱い店舗・価格詳細プラダ ビューティ スキンケア製品先行発売日:2024年2月1日(木)取扱い店舗:プラダ ビューティ トウキョウ(PRADA BEAUTY TOKYO)全国発売日:2024年3月20日(水)価格:オーグメンテッド スキン クレンザー(洗顔料・メイク落とし) 125mL 14,300円オーグメンテッド スキン エッセンス/ローション 100mL 15,290円オーグメンテッド スキン セラム(フェイス・アイ兼用) 30mL 56,650円/リフィル 48,400円オーグメンテッド スキン クリーム(朝・夜兼用) 60mL 47,190円/リフィル 40,150円【問い合わせ先】プラダ ビューティTEL:03-6911-8440
2023年12月25日プラダ(PRADA)のビューティライン「プラダ ビューティ(PRADA BEAUTY)」のメイクアップアイテムが日本上陸。アイシャドウパレット「ダイメンションズ マルチエフェクト アイシャドウ」が、2024年2月1日(木)より表参道にて実施する「プラダ ビューティ トウキョウ(PRADA BEAUTY TOKYO)」で先行販売され、3月20日(水)より全国発売となる。「プラダ ビューティ」メイクアップアイテムが日本上陸これまで日本ではフレグランスのみの展開であった「プラダ ビューティ」から、メイクアップアイテムが満を持して日本上陸。プラダらしいミニマルで洗練されたパッケージが目印のアイシャドウ、リップスティック、スキンケア、ベースメイクといったコスメを通して、トータルビューティを提案していく。中でも注目したいのが、ファッションを着想源にして生み出されたプラダのカラーコスメだ。全24色を揃えるリップスティック「モノクローム ウェイトレス リップカラー」と「リップ バーム オプティマイジング ケア」、そして全6色のカラーバリエーションを揃えるアイシャドウパレット「ダイメンションズ マルチエフェクト アイシャドウ」を展開する。プラダのアーカイブから厳選したアイシャドウパレット「ダイメンションズ マルチエフェクト アイシャドウ」は、プラダのアーカイブから厳選した6種類の象徴的なパターンをアイシャドウ パレットで表現している。プラダのアイコニックなトライアングルロゴを彷彿とさせるデザインは、アイパレットを開けるたびにメイクアップへの高揚感を高める。パレットにはブラシがセットされており、外出先のメイク直しでも使いやすい仕様だ。4つの色と質感で構成した全6色アイシャドウに収められているのは、どんな肌色でも引き立つ3色のニュートラルカラーと、瞬時に目元を引き立てる1色のインテンス カラー。これらのクチュールカラーは、サテン、ソフトマット、ハイパーマット、メタル ホイルの4種類のテクスチャーで構成されている。単色使いはもちろん、色とテクスチャーをブレンドすることで使い方は無限大。煌めきとカバー力が特徴のメタル ホイルは、ひと塗りで力強さを宿す輝きを叶えてくれるので、特別な日に使うのがおすすめだ。01 ポートレート02 プロフュージョン03 パルス04 ポエトリー05 ピュア06 パルプ“高密着”&“高発色”な仕上がりを叶えるクリーミーパウダー「ダイメンションズ マルチエフェクト アイシャドウ」は、極限まで細かく粉砕したマイクロ ピクセル ピグメント テクノロジーを採用したクリーミーなパウダーなので、ひと塗りするだけで“高密着”&“高発色”な仕上がりへ。つけていることを忘れてしまうほどの軽やかさとなめらかさを兼ね備えた付け心地でありながら、よれづらく、長時間美しさをキープしてくれる。イリスとヘリオトロープ バニラ アコードを重ねた香りを纏うなお、プラダ ビューティの全製品に共通してスキンケア効果に重きを置いたフォーミュラを採用。さらに癒しの香りも特徴で、ブランドのアイコンでもあるイリスとヘリオトロープ バニラ アコードを重ねた香調が肌に色を重ねるたび香り立つ。発売日・取扱い店舗・価格詳細プラダ ビューティ「ダイメンションズ マルチエフェクト アイシャドウ(リフィラブル)」先行発売日:2024年2月1日(木)取扱い店舗:プラダ ビューティ トウキョウ(PRADA BEAUTY TOKYO)全国発売日:2024年3月20日(水)取扱い店舗:未定価格:全6色 ケース込み 各12,100円/リフィル 各9,680円【問い合わせ先】プラダ ビューティTEL:03-6911-8440
2023年12月25日プリマヴィスタ(Primavista)の2024年春ベースメイクとして、新作パウダーファンデーション「ブライトチャージ パウダー」が、2024年2月10日(土)より発売される。"カバー&素肌感”を実現する新・パウダーファンデーションプリマヴィスタから2024年春に登場するのは、ひと塗りで悩みを飛ばすパウダーファンデーション「ブライトチャージ パウダー」。最大の特徴は、光を味方につけて明るい肌印象に導きながら、"カバー力と素肌感”の両立を叶えてくれる点だ。光を拡散し、肌の凹凸をぼかす「毛穴カバーパウダー」や、色ムラをカモフラージュして血色感を与える「色むらカバーパウダー」を配合。毛穴・色ムラ・くすみといった肌悩みを自然にカバーし、“まるで素肌”のように美しく仕上げてくれる。また、ひと塗りで均一なヴェールが肌に溶け込むようなピタッと密着し、パウダーファンデーションながらも粉っぽさを感じないなめらかな質感に。皮脂による不快なテカリやとれ・ヨレを予防し、10時間の化粧持ちを実現させた。カラーは、ピンクオークルをはじめ、オークルやベージュオークルといった肌なじみのよい全7色を展開する。【詳細】ブライトチャージ パウダー 全7色 3,080円<新製品>パウダーファンデーション ケース 1,100円パウダーファンデーション用スポンジ 550円※すべて編集部調べ発売日:2024年2月10日(土)【問い合わせ先】花王TEL:0120-165-691
2023年12月25日ヒロインメイク(heroine make)の2024年春コスメとして、人気アイライナー「プライムリキッドアイライナーリッチジュエル」の限定色が、2024年1月22日(月)より数量限定発売される。"グリッターパール入り”アイライナーに、2024年春の限定色ヒロインメイクで絶大な人気を集める「プライムリキッドアイライナーリッチジュエル」は、大粒グリッターパールが上品に煌めくアイライナー。0.1mmの極細筆でアイラインをスルスルと描け、キラキラ輝く眼差しを叶えてくれるのが魅力だ。まぶたにぴったり密着し速乾性に優れているのに加え、汗や皮脂・こすれに強いウォータプルーフ処方ながら、お湯で簡単にオフできるのもグッド。そんな人気アイライナーに、2024年春の限定色が仲間入り。繊細なラメの輝きと血色感あふれるくすみピンク「07 メロウピンク」と、ラメがゴージャスに煌めくラベンダーカラー「08 イブニングスノー」の2色が展開される。高発色なグリッターアイライナーで、華やかな目もとを演出してみて。【詳細】ヒロインメイクプライムリキッドアイライナーリッチジュエル 限定2色 各1,540円(編集部調べ)<数量限定>発売日:2024年1月22日(月)数量限定発売【問い合わせ先】KISSME(伊勢半)TEL:03-3262-3123
2023年12月24日and media株式会社が運営するMEDIA PRESSは、アートメイク比較メディア「アートメイクの窓口」と共同で、全国の102名を対象に「メンズアートメイクへの意識」に関する調査を実施しました。近年、美容にこだわるのは女性だけではありません。多くのメンズも美容に取り組んでいます。中でも、眉毛の形で顔の印象が大きく変わることから、アートメイクを始める男性は少なくありません。では実際に、どれほどの男性がアートメイクに興味があり、どのような印象を持っているのでしょうか。そこで今回、and media株式会社が運営するMEDIA PRESSは、アートメイク比較メディア「アートメイクの窓口」( )と共同で、全国の男女102名を対象に「メンズアートメイクへの意識」に関する調査を実施しました。■調査サマリー・5割を超える男性がアートメイクに興味があると回答・アートメイクに興味を持った理由、第1位は「自分の眉毛に自信がないから」・眉毛のコンプレックスがある男性が6割以上・メンズアートメイクのイメージ、多かった回答は「費用が高い」「清潔」「スマート」・9割を超える男性がアートメイクに興味を持つことに好印象・眉毛コンプレックスの解消のためにアートメイクを受けることに対しては9割以上の方が『賛成』■5割を超える男性がアートメイクに興味があると回答まずはじめに、「あなたはアートメイクにどれくらい興味がありますか?」と質問したところ、とても興味がある :8.8%やや興味がある :47.1%あまり興味がない :27.5%まったく興味はない:16.7%という結果になりました。メンズアートメイクの調査結果155.9%と半数を超える男性がアートメイクに興味があるとわかりました。■アートメイクに興味を持った理由、第1位は「自分の眉毛に自信がないから」では、アートメイクに興味を持った理由は何なのでしょうか。次に、「アートメイクに興味を持った理由を教えてください」と質問したところ、『自分の眉毛に自信がないから』が20.6%、『清潔感のある自分になりたいから』が12.7%と2つの結果が多く見られました。メンズアートメイクの調査結果2眉毛一つで印象が大きく変わるため、整った眉毛は顔を整え、清潔感のある雰囲気を与えられます。また、男性の美意識の高まりを肌で感じて、自分も興味を持った方もいるようです。■眉毛のコンプレックスがある男性が6割以上眉毛に自信がないという回答が多かったですが、コンプレックスを抱いている方はどれほどいるのでしょうか。次に「あなたは眉毛にコンプレックスはありますか?」と質問したところ、ある:68.6%ない:31.4%という結果になりました。メンズアートメイクの調査結果36割を超える方が眉毛にコンプレックスを抱いていることがわかりました。■眉毛で抱えるコンプレックスとは?・眉毛が薄くて男性らしさがないのがコンプレックスに感じています。(40代)・眉の間がしばらく放置すると薄く繋がる。(40代)・眉毛の濃さや眉毛の形についてコンプレックスがあります。(20代)・量が多すぎてすぐ伸びる。(30代)・太いので気になっているが手入れの仕方がわからないのでそのままです。(50代)眉毛のお手入れのやり方や、再び生えてくる煩わしさにもコンプレックス・悩みがあるようです。■メンズアートメイクのイメージ、多かった回答は「費用が高い」「清潔」「スマート」皆さんは、メンズアートメイクに関してどのような印象を持たれているのでしょうか。次に、「メンズのアートメイクに対してどのようなイメージがありますか?」と質問したところ、『費用が高い』『清潔』『スマート』などといった回答が多い結果となりました。メンズアートメイクの調査結果4メンズのアートメイクに対して非常にいいイメージを持っている方が多いことが確認できました。■9割を超える男性がアートメイクに興味を持つことに好印象では、男性目線でメンズのアートメイクを持つことに対してどのように感じているのでしょうか。次に、「男性がアートメイクに興味を持つことに対してどのように思いますか?」と質問したところ、『良いと思う』という男性が、94.1%と圧倒的多数の結果になりました。メンズアートメイクの調査結果5男性も、アートメイクに対して興味を持つことに肯定的な方が多いようです。■眉毛コンプレックスの解消のためにアートメイクを受けることに対しては9割以上の方が『賛成』では、眉毛のコンプレックス解消に向けてアートメイクを受けることに対しては、どのように感じているのでしょうか。最後に、「眉毛のコンプレックスを解消するためにアートメイクを受けることは良いと思いますか?」という質問をしたところ、『良いと思う』という回答が、97.1%と圧倒的多数の結果となりました。メンズアートメイクの調査結果6今や男性芸能人でもアートメイクを受けた方は多くいます。日々のケアは手間がかかるため、アートメイクを検討される男性もごく一般的になっていくのではないでしょうか。■【まとめ】あなたに合ったアートメイククリニックを探してみませんか?以上、5割以上の男性がアートメイクに興味あり、メンズアートメイクのイメージも『清潔』や『スマート』といった好印象な回答が多く挙げられました。そして、眉毛にコンプレックスがある方は6割と非常に多いこともわかりました。眉毛のアートメイクは、1回の施術で2~3年間は持続するとされています。日頃のケアをせずに毎日かっこいい眉毛を維持できるなら、コスパも良いでしょう。男性こそ眉毛で印象が変わるため、眉毛が気になる方はぜひアートメイクを検討してみてはいかがでしょうか。■メンズアートメイクのことなら「アートメイクの窓口」アートメイクの窓口( )は、アートメイクのおすすめクリニックに特化した比較サイトです。自社検証と専門医の声をもとに40院以上のクリニックから、それぞれのニーズに合ったクリニックを紹介しています。地域ごとにおすすめのクリニックを紹介しており、比較検討できます。特に人気が高いクリニックの評判も紹介しています。「メンズのアートメイクができるクリニックを探したい」「失敗したくないから、人気で評判のいいクリニックを知りたい!」このようなニーズにも応えるコンテンツが充実しています。お悩みやご要望にぴったりなクリニックを見つけるための助けになるでしょう。眉毛のコンプレックスを解消したいメンズは、ぜひアートメイクの窓口をご活用ください。アートメイクの窓口: お問い合わせ : ■調査概要:メンズアートメイクへの意識に関する調査【調査期間】2023年11月21日(火)~2023年11月24日(金)【調査方法】インターネット調査【調査人数】102人■アートメイクの窓口概要 アートメイククリニックのおすすめ比較サイト。■and media株式会社概要 ・代表取締役:鳥越 凌・所在地 :〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町27-14■MEDIA PRESS概要 独自のリサーチでユーザーに価値ある情報を届けるメディア。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月22日自分に似合う眉が分かるから、自分に自信を持てる!2024年2月2日(金)、池袋コミュニティ・カレッジで、1日講座『自分の眉に自信が持てる!「大人の美眉レッスン」2/2』が開催される。講師は美容家の内藤友美氏が務める。同講座では、基本の眉の描き方をレクチャー。必要に応じて眉カットをしてくれるため、翌日以降も自分で美眉を再現することができる。開催時間は13:30から15:30まで。受講料は、池袋コミュニティ・カレッジの会員が4,510円、一般が5,060円。申し込みは池袋コミュニティ・カレッジのホームページにて受け付けている。眉メイクに苦手意識がある人や、自分にあった眉の形を学びたい人などにオススメだ。美容業歴21年を誇る内藤友美(ないとうともみ)氏は1982年1月28日生まれ、愛知県出身。美容師、美容部員、エステティシャン、ヘアメイクアップアーティストとして経験を積んだ後、2015年に独立。現在は美容家として活躍し、東京や名古屋でビューティ講座を開催している。美容師免許、日本エステティック協会認定エステティシャン、日本化粧品検定1級などの資格を保有。外見美と内面美を組み合わせたアプローチを得意としている。神崎美容塾の1期生でもある。(画像は美容家 内藤友美オフィシャルブログより)【参考】※池袋コミュニティ・カレッジ※美容家 内藤友美オフィシャルブログ※美容家 内藤友美オフィシャルインスタグラム
2023年12月20日ヘアメイクアップアーティストの吉川陽子さん監修ムーミンの世界観やキャラクターがイメージされた『MOOMIN × kippis(キッピス) アイシャドウ、アイブロウ、チーク、リップに使える! 大人の万能メイクパレット BOOK』が発売された。価格は3,289円(税込)となっている。kippisはフィンランド語で「乾杯」を意味し、北欧で活躍するデザイナーたちによる温かみのあるモチーフを活かしたアイテムが展開され、これまでもムーミンとのコラボアイテムを発売してきた。『大人の万能メイクパレット BOOK』はムーミンで初となるカラーメイクパレットであり、ヘアメイクアップアーティストの吉川陽子さんが監修。宝島社から発売中である。上品な大人メイクを実現 厳選カラー全6色スウェーデン系フィンランド人のトーベ・ヤンソンは、1945年に童話『小さなトロールと大きな洪水』を発表。この作品がムーミンの初登場となり、以後、日本を含む世界で息の長い人気キャラクターとして、愛され続けている。発売されたカラーメイクパレットは、アイシャドウ、アイブロウ、チーク、リップなど、さまざま用途に使うことができ、ハイライトのほか、くすみやクマなどのカバーにも使用可能。カラーは大人のメイクに必要な6色が厳選され、このパレットがあれば、上品なナチュラルメイクを実現することができる。パッケージは、ムーミンたちが暮らすムーミン谷の住人たちによる幸せそうなパーティーの時間がイメージされ、ミラーには人気キャラクターの「リトルミイ」があしらわれている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※MOOMIN × kippis アイシャドウ、アイブロウ、チーク、リップに使える! 大人の万能メイクパレット BOOK ‐ 宝島社の通販 宝島チャンネル※ムーミン初!大人のための万能メイクパレットがMOOMIN×kippis 限定デザインで誕生 ‐ ムーミン公式サイト
2023年12月20日ジバンシイ(Givenchy)の2024年春ベースメイクとして、新作クッションファンデーション「プリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ・クッション」が、2024年3月1日(金)より発売される。「プリズム・リーブル」から新クッションファンデーションが誕生“人の肌色は単色では表現できない”という、ブランドの創始者ユベール・ド・ジバンシィの考え方によって生まれた人気メイクアップシリーズ「プリズム・リーブル」。そんな"光を宿す透明肌へと仕上げる”4色フェイスパウダーから始まった「プリズム・リーブル」に、2024年春の新作クッションファンデーション「プリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ・クッション」が仲間入りする。スキンケア処方で潤うツヤ肌へ最大のポイントは、スキンケア成分89%を配合した“まるで美容液”のような処方。肌にのせる度に潤いを与え、内側から輝くようなツヤ肌を叶える。また肌のバリア機能をサポートし、健やかな肌環境へ整えながら、SPF45・PA+++で紫外線をしっかりブロック。水や汗・こすれに強いウォータープルーフとスマッジプルーフを備えるので、つけたての美しい仕上がりを長時間キープしてくれるのも嬉しい。カラーは、アジア人の肌トーンに合う全6色展開。ハート型のキュートなパフは目もとや小鼻にフィットしやすく、使うたびに明るい印象の美肌へと導いてくれる。さらに、アイコニックな“4Gロゴ”パターンが全面にエンボス加工された、クチュール仕様のケースにも注目してみてほしい。【詳細】「プリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ・クッション」SPF45・PA+++ 12g 全6色 各9,240円<新製品>発売日:2024年3月1日(金)レフィル:各6,160円【問い合わせ先】パルファム ジバンシイ [LVMHフレグランスブランズ]〈お客様窓口〉TEL:03-3264-3941
2023年12月18日数量・店舗限定でコラボキット新登場オーガニックコスメのセレクトショップ「メイクアップキッチン」と、ユニセックスなアイテムを展開するアパレルブランド「RANDEBOO(ランデブー)」が、コラボキット第2弾を2023年12月25日に発売します。第2弾「RANDEBOO×メイクアップキッチン SEIKA’s select-Effortless Kit-」(税込9,240円)では、「RANDEBOO」のディレクターSEIKAが今冬手に取りたい3つのメイクアイテムをセレクト。さらにブランドオリジナルのモノグラム柄をあしらったポーチバッグや、スキンケアのサンプルなどがセットになった注目の内容です。SEIKAが使いたいウィンターコスメは?SEIKAがセレクトしたのはクリーンビューティーブランド「Celvoke」のリキッドカラーとリップ、「rms beauty」のフェイスカラーの3点。「インフィニトリー グリマーリキッド 03 ゴールドレイン」は、目元、唇、フェイスとさまざまな使い方ができる万能アイテム。「リベレイティッド マット リップス04ブリックブラウン」は、湿度を帯びたような“ウェットマット質感”が新感覚のリップアイテムです。また「ハイドラパウダーブラッシュ Mai Tai」は、複雑なカラーと輝きで“3D"のこだわりを追求したフェイスカラー。チークだけでなくアイシャドウとしても使え、ヘルシーなツヤと立体感をプラスします。(画像はプレスリリースより)【参考】※「メイクアップキッチン」公式サイト
2023年12月17日メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)の2024年春ベースメイクとして、新作ファンデーション「SPステイ ルミマット リキッド ファンデーション」が、2024年2月10日(土)より全国発売される。肌悩みをカバー!美肌が長時間続くファンデーション新作「SPステイ ルミマット リキッド ファンデーション」は、毛穴レスな美肌を叶えるリキッドファンデーションだ。薄膜フィルムが"スーッと”伸びて密着し、毛穴やくすみをカモフラージュ。保湿成分・ナイアシンアミド配合で、キメ細やかな透明肌を長時間キープしてくれる。また、半プッシュで顔全体に使用できるという伸びの良いテクスチャーもグッド。カラーは、アジア人の肌トーンにマッチする全6色を展開する。【詳細】「SPステイ ルミマット リキッド ファンデーション」全6色 各2,720円(編集部調べ)<新製品>全国発売日:2024年2月10日(土)※1月6日(土)より順次、ECサイトにて先行予約開始。
2023年12月16日人気アパレルとのコラボ第2弾株式会社マッシュビューティーラボが展開するオーガニックコスメのセレクトショップ「メイクアップキッチン」が、アパレルブランド「RANDEBOO(ランデブー)」とのコラボ第2弾を発売。「RANDEBOO×メイクアップキッチン SEIKA’s select-Effortless Kit-」(税込9,240円)が、2023年12月25日より店舗・数量限定で発売される。公式オンラインストアでも購入可能だ。気になるキットの中身は?同キットでは「RANDEBOO」のディレクターSEIKAが、この冬使いたいコスメ3点をセレクト。3点のうち2点は「Celvoke」のアイテム。目元、唇、フェイスにとマルチに使えるリキッドカラー「インフィニトリー グリマーリキッド 03 ゴールドレイン」と、ウェットマットの質感が新しい「リベレイティッド マット リップス04ブリックブラウン」だ。もう1点は「rms beauty」の「ハイドラパウダーブラッシュ Mai Tai」。ジェルのような保湿感とハイライトのような輝きを併せ持つフェイスカラーだ。多様なカラーとハイライトの組み合わせで立体感あるツヤ肌を演出する。さらにショルダータイプのミニバッグや「FEMUUE(ファミュ)」のスキンケアサンプルなどがセットに。バッグは「RANDEBOO」オリジナルのモノグラム柄で、キットとは思えないような高級感のある仕上がりだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「メイクアップキッチン」公式サイト
2023年12月14日「ETVOS」から新春の贈り物!敏感肌に寄り添うナチュラルコスメブランド「ETVOS(エトヴォス)」より、お得な「2024 NEW YEAR KIT」(税込6,380円)が登場。2024年1月1日より、各店舗にて数量限定で発売されます。オンラインストアでの発売は2024年1月5日スタートです。スキンケアもベースメイクも試せるキット「2024 NEW YEAR KIT」には、スキンケアからベースメイクまで「ETVOS」の人気アイテムをセレクト。皮膚科学に基づき敏感肌を整える“アルティモイストライン”のローンション&セラムのミニサイズと、メイク下地(現品)、リキッドファンデーション、リキッドコンシーラー、フェイスパウダーのお試しサイズ、そしてファンの多いフェイスパウダーブラシがセットになっています。中でも注目は現品で付属する「ミネラルインナートリートメントベース」(通常価格:税込4,950円)。植物オイルを配合したまるで美容液のようなテクスチャーで、肌にスッと溶けこむ心地良さ。カラーはくすみを取り払い自然にトーンアップさせる「ラベンダーベージュ」です。高いスキンケア力で乾燥による小じわも目立たなくさせ、みずみずしいツヤ肌に仕上げてくれます。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ETVOS」公式サイト
2023年12月14日新アイテムと新色が登場2023年12月7日、株式会社ノエビアは自社が展開する「ノエビア アクトリース」において、2024年2月5日に「ノエビア アクトリース ニュアンスカラー」の新色と、新アイテム「ノエビア アクトリース ラスティング リキッドリップ」を発売することを発表した。同ブランドは、ポイントメイクアイテムをラインナップしているブランドであり、ユーザー自身の美しさを引き出すことで、目を惹く自然な輝きを導き出す。メイクアップにより、幸福感にあふれた、魅力的な表情を演出してくれる。大人にぴったりなカラーノエビア アクトリース ニュアンスカラーは、ナチュラルなツヤとニュアンスによって、印象的な目元を演出するアイカラーである。アイカラーとしてはもちろん、ハイライトとしても使えるブライトピンク、透明感のある目元をつくるシアーライラック、上品な大人の目元に仕上がるモカブラウンが新色として仲間入りする。新アイテムである、ノエビア アクトリース ラスティング リキッドリップは3色展開。「大人の赤」と言える洗練されたカラーのチェリーレッド、エレガントと可愛らしさを兼ね備えたローズベージュ、あか抜けた印象へと導くメルティブラウンの3つのカラーだ。軽いつけ心地とみずみずしさが自慢のリキッドリップで、セミマットに仕上がった濃密カラーを長時間キープすることができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ノエビアプレスリリース
2023年12月12日内面から健康的に美しくなろう公益財団法人東京都スポーツ文化事業団は2024年1月18日(木)、セミナー『理想的なボディメイクのための食事と睡眠のとりかた』を、東京体育館 第一会議室で開催します。講師は管理栄養士の篠原絵里佳氏が務めます。同講座では、女性が輝き続けるための食事や睡眠のポイントを解説します。スポーツする人や、スポーツを始めたいと思っている人、効果的にトレーニングを行いたい人などにオススメです。開催時間は19:00から20:30まで、参加料は1,000円です。対象は15歳以上(中学生を除く)。定員は80名(先着順)となっています。申し込みは、「PassMarket」または「フリーダイヤル 0120-612-001(携帯電話からは03-6380-4243)」で受け付けています。「睡食健美」を提唱篠原絵里佳氏は、管理栄養士、日本抗加齢医学会認定指導士、日本睡眠改善協議会認定 睡眠改善インストラクターなどの資格を保有し、女性アスリートや運動を楽しむ人などを対象に、食事のとりかた、睡眠のとりかたを指導しています。テレビやラジオ、雑誌などでも活躍。書籍『旬の野菜手帖』『食べても太らない簡単スゴ技』などの監修を務めています。(画像はスマイルスポーツより)【参考】※スマイルスポーツ※PassMarket※管理栄養士 篠原絵里佳オフィシャルブログ※管理栄養士 篠原絵里佳オフィシャルサイト
2023年12月10日行きたいのに行けない、やりたいのにやれない。さまざまな理由で行動に移せないことがたくさんあります。「もしそれらができたとしたら、その場面で筆者はどういうメイクをするのかな」本連載では、そんな妄想をベースにしたメイクアップをご紹介。どこにも行かないけれどGRWM(※)、今月の妄想は「クリスマスディナー」。ホリデームードに彩られたラグジュアリーなホテルで素敵なディナー……そのようなスペシャルな時間に妄想を広げていきましょう!※「Get Ready With Me」の略で、「私と一緒にお出掛けの準備をしよう」という意味。メイクの完成形赤を使うと子どもっぽくなるという人のお悩みを解決するおとなのカラーメイク! 赤の使いどころがポイントなのでぜひ最後までご覧いただき、クリスマスシーズンにもぴったりな赤コスメに挑戦してください。ベースメイクのやり方使用アイテムa:VDL「カラー コレクティング プライマー 03 ペール ブルー」b:ミッフィー「ダイカットパフ」c:Dior「ディオールスキン フォーエヴァー グロウ クッション 0N ニュートラル 〈フォーエヴァークッションディオールマニアエディション〉」STEP1:カラー化粧下地を塗るPOINT:ブルーのコントロールカラーを使うブルーのコントロールカラー(a)は黄み寄りの肌を明るく見せたり、くすみを飛ばしてクリアな肌を目指すという効果が期待できます。全顔に塗ってもいいですが、筆者は明るく見せたい箇所に部分的に塗る方法をおすすめします。イルミネーションに負けない発光肌をつくりたいので、両頬と顎の黄ぐすみは飛ばしてしまいましょう。人差し指に米粒大の下地をプッシュし、肌に伸ばします。1カ所ずつ3回に分けて米粒大の下地を塗りました。指である程度伸ばしたらカットパフ(b)でなじませてください。目の下のクマにかからないように注意してくださいね。STEP2:ファンデーションを塗るPOINT:パウダーレスに仕上げるためクッションタイプを選択全顔にクッションファンデーション(c)を叩き込みます。付属のパフに適量取り、顔の中央から外側(輪郭)へ向かって叩きながら塗り広げましょう。ツヤをキープするためにおしろいは塗りません。このクッションファンデーション(c)はパウダーレスでも崩れにくいタイプだと感じます。アイブロウメイクのやり方使用アイテムd:ヴィセ リシェ「アイブロウパウダー BR-4」e:白鳳堂「J5549H アイブロウ斜め」f:koiao「1day カラーコンタクトレンズ kiss me brown」STEP1:眉パウダーで足りない毛を描くPOINT:眉の色を半々で変える「眉頭と眉尻を半分に分けて眉毛の色を変える」と聞くと、奇抜に聞こえるかもしれませんが大丈夫です! プロが色の組み合わせを考えたひとつのパレットの中から2色選ぶため、浮くことなく、むしろグラデーションっぽく見えてきれいなのですよ。今回使用するパウダー(d)は3色組み。中央の赤紫色(d2)を斜めブラシ(e)に取り眉尻の形を整えます。赤紫色(d2)単色で描くと赤みが強く発色しますが、アイメイクを施すとバッチリ調和しますのでご安心を。次に斜めブラシ(e)に茶色(d1)を少しずつ取り、眉頭側を仕上げていきましょう。眉頭は濃くなりすぎないようにします。描き終わったら、何も色がついていない斜めブラシ(e)で眉全体をぼかすようにとかしてなじませました。STEP2:ハイライトカラーを塗るPOINT:眉尻側にだけハイライトをのせる少しラメが入ったアイボリー(d3)を指に取り、眉を挟むように上下の肌に塗りましょう。このとき、眉全体を挟むように塗らないよう注意してください。赤紫色(d2)を使った眉尻側にだけハイライトを塗ることで、尖りが強調されて眉のシャープさがアップしますし、眉メイクに光を集めるレフ板の役割を果たしてくれます。アイメイクのやり方使用アイテムd:ヴィセ リシェ「アイブロウパウダー BR-4」g:SUQQU「トーンタッチアイズ 15 溺星」h:CHANEL「オンブル プルミエール プードゥル 36 デゼール ルージュ」i:フラワーノーズ「Cherry Love グリッター リキッドアイシャドウ P04 Shinig Star」j:白鳳堂「アイシャドウ 丸斜め I5608N」k:竹宝堂「馬 R-S2」l:フロレット「サラダdeフルーツ カラーリキッドアイライナーWP 02 コーヒー」m:フラワーノーズ「Cherry Love レングス二ング マスカラ M05 Sweet Red Wine」STEP1:上まぶたを仕上げるPOINT:ベースにグレーを仕込むこのアイメイクの最大のポイントは上まぶたのベースにグレーを塗ることです。眉メイクからの流れで、アイメイクにもブラウンとレッドを組み合わせたくなる気持ちはわかります。でも、ちょっと待って。すべてブラウンとレッドでコーディネートすれば統一感こそ出ますが、なんだか単調になると思いませんか。それこそ子どもっぽく見えてしまう原因かもしれません。そこで、ブラウンの代わりにグレー(g)の差し色を投入です。突然現れたグレーがこのアイメイクの“抜き”になります。SUQQUのアイシャドウは発色がいいので、毛足の長いアイシャドウブラシ(k)を使って淡く均一に塗りました。次に赤(h)を丸斜めブラシ(j)に取り、まぶたの中央にだけ塗ります。まつげ側から上へと塗り始めて、グレーとの境い目は軽くぼかすようにしてのせるときれいです。アイラインはコーヒー色(l)のリキッドアイライナーでフルラインしっかり埋めました。目尻は目の形にあわせて自然に払うように延長させています。クリスマスディナー用のメイクなのでナチュラルさはあまり考えず、目を開けたときにラインが見えるようがっつり伸ばすとバランスがいいでしょう。STEP2:下まぶたと細部を仕上げるPOINT:眉パウダーをアイにも使うことで一体感を出す丸斜めブラシ(j)にアイボリー(d3)を取り、下まぶた全体に塗っていきます。涙袋はつくらず、目全体を明るくブラッシュアップする気持ちで広く伸ばしました。続いて茶色(d1)を付属のブラシに取り、下まつげのキワをフルで埋めます。眉パウダーはアイシャドウほど濃くつかないので躊躇せず色をのせていって問題ありません。ラインが多少太くなってしまっても大丈夫です。気になるようなら丸斜めブラシ(j)でそっとなぞってぼかしてください。下まぶたの仕上げはゴールドのリキッドグリッター(i)です。付属のアプリケーターを使って下まぶた全体に広げます。少量で十分キラキラするため、つけ過ぎには注意してくださいね。また、アイボリー(d3)を塗った範囲よりもオーバーしないように気をつけてください。金ピカなので逆に悪目立ちしてしまいます。レッド系のマスカラ(m)を上下まつげにたっぷり塗布すればアイメイクの完成です。チークのやり方使用アイテムn:FASIO「マルチフェイス スティック プリズム 102 Holly night sky」o:フラワーノーズ「LoveBear ブラッシュ ヘーゼルナッツチョコレート」STEP1:チークを塗るPOINT:顔の外側を引き締めるように頬骨に塗る赤茶色のチーク(o)を頬骨の上にサッと塗ります。私は顔の中央にチークを塗るのが好きですが、今回はシェーディングも兼ねているため顔の外側に塗りました。眉とアイに雰囲気をあわせるため、ヘーゼルナッツチョコレートという色(o)を選びました。冬っぽくて落ち着いたカラーなのでとても使いやすいです。STEP2:ハイライトを塗るPOINT:ピンポイントで欲しい場所に塗るイエローゴールドのスティック(n)を指に取り、部分的にハイライトゾーンへのせていきます。輝きが強くツヤの出やすいタイプのため、たっぷり広く塗るのではなく少量を一番欲しい場所へ塗るメイク方法がベストかなと思います。指だとやりにくいと感じる人はアイメイクで使用した丸斜めブラシ(j)を使うのがおすすめ。このブラシは本来、このような半固形状のコスメと非常に相性がいいのでやりやすいと思いますよ。リップメイクのやり方使用アイテムp:グッチ「ルージュ ドゥ ボーテ ブリアン 25 GOLDIE RED」STEP:口紅を塗るPOINT:ぐりぐりと重ね塗りする透け感のある赤リップ(p)のため、大胆に重ね塗りしてOK。取れてきても汚くならず、それはそれでナチュラルでかわいくなります。うるうるとした質感が特徴なのでそれを活かせるようにたっぷり塗りました。この口紅は自分のさじ加減で濃淡を簡単に調節できる赤リップです。パッケージもかわいいので、クリスマスプレゼントにもおすすめですよ。クリスマスディナーに行くための妄想場面メイク、完成です!
2023年12月08日メイクとスキンケアで加齢による悩みを解決11月28日、メイクアップアーティストのレイナさんによる新刊『45歳からの自分を好きなるメイク』が主婦と生活社から発売された。A5判、128ページ、定価は1,650円(税込)となっている。1978年生まれのレイナさんは、産婦人科医の高尾美穂さんや、故・瀬戸内寂聴さんなどの文化人、幅広い年齢層の女優やタレント、一般女性のメイクを手がけ、雑誌の美容企画の監修、メイクイベントへの出演、コンサルティングなどで幅広く活躍中である。鏡の中の自分が変わると景色が変わる鏡の中の自分と向き合うことから始まる朝。もう何十年も続けてきた習慣なのに、だんだん鏡を見ることが億劫になってきた、自信がなくなってきたという女性も多いのではないだろうか。仕事、育児、介護など、自分以外のことに忙しく、やがて鏡を見たくなくなっている自分に気付くことになる。しかし、鏡を見ることはとても大切なことなのである。うつむいてしまいがちな時には、メイクを少し変えれば、気分は上向いていくはず。鏡の中の自分が変われば、見える景色も変わってくるものなのだ。新刊では、大人の女性たちに向けて、もう一度自分と向き合うことを楽しめるようになるメイクとスキンケアを解説。財布にやさしくて大人の女性向けのドラッグストアコスメ、低コストで高機能な最新コスメなども掲載されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※45歳からの自分を好きになるメイク ‐ 主婦と生活社
2023年12月08日毛穴パテ職人の2024年春ベースメイクとして、新作フェイスパウダー「サナ毛穴パテ職人毛穴崩れブロックパウダー」が、2024年2月6日(火)より順次発売される。“毛穴レス美肌をキープする”新作ルースパウダー毛穴パテ職人が2024年春に贈るのは、毛穴崩れと乾燥知らずの美肌へ整える新作ルースパウダー「サナ毛穴パテ職人毛穴崩れブロックパウダー」。美容液コーティングパウダーが“しっとり”上質な仕上がりを叶えるのに加え、毛穴や凹凸などの肌悩みをカバーし、余分な皮脂を吸着して化粧くずれを防いでくれる。また、スクワランやセラミドといった保湿成分配合が、肌に潤いをチャージしてくれるのも嬉しい。ピンクベージュで明るい肌印象へカラーは、肌なじみのよいピンクベージュを採用。柔らかなパフで“ふんわり”ヴェールを纏えば、明るい肌印象へと導いてくれる。パッケージもピンクのパステルカラーで、可愛らしいデザインに仕上げている。【詳細】「サナ毛穴パテ職人毛穴崩れブロックパウダー」13g 1,870円(編集部調べ)<新製品>発売日:2024年2月6日(火)取扱店舗:全国のバラエティショップ、ドラッグストア、量販店、ブランドサイトほか※発売日はメーカー出荷日。購入可能日は各店舗により異なる。【問い合わせ先】常盤薬品工業 サナお客さま相談室TEL:0120-081-937
2023年12月07日韓国発のブランド株式会社アリエルトレーディングは12月5日、韓国発のジェンダーニュートラルなメイクアップブランド「Laka」(ラカ)が日本公式ウェブサイトをオープンすると発表した。オープン日は発表と同日の2023年12月5日。これは同ブランドのブランドフィロソフィーをよりタイムリーに届け、顧客の利便性や満足度を高めたいという思いから実現したものである。ウェブサイトでは、日本での発売製品情報や魅力、カラースウォッチ、ブランドニュース、新製品情報などを多岐にわたって提供していく予定である。日常を色鮮やかに株式会社アリエルトレーディングが提供する「Laka」は、アジア初のジェンダーニュートラルなメイクアップブランドである。2018年5月より展開を開始し、ジェンダーによる見えないフレームやビューティーにおける長年の慣性を打ち破る革新性を持ちながら人々の日常を彩るブランドである。新たにオープンする日本公式ウェブサイトでは、顧客の知りたい情報やニュースをいち早く届け、これまでよりもさらに「Laka」を身近に感じられるようになる。また、都道府県ごとの取扱店舗情報を提供することで、確実に「Laka」のアイテムを手に入れる手助けを行っていく予定である。(画像はプレスリリースより)【参考】※Laka公式ホームページ※Laka公式インスタグラム
2023年12月06日新しくなった“洗うケア”第一三共ヘルスケア株式会社が手がけるしみケアブランド「トランシーノ」の薬用スキンケアシリーズに、シリーズ初となるジェル状洗顔料「クリアジェルウォッシュ」が仲間入り。またメイク落としの「クリアクレンジングEX」が処方をリニューアルし、泡洗顔の「クリアウォッシュEX」もパッケージが一新された。新製品は2024年2月9日に発売される。高密着のとろけるジェル洗顔トランシーノの新商品「クリアジェルウォッシュ」は、毛穴ケア成分を配合したジェルが肌に密着し、頑固な角栓や毛穴の汚れを逃さず吸着して洗い落とせる洗顔料。保湿ジェル成分をおよそ90%配合していて、乾燥しがちな冬の洗顔もうるおいを逃さずしっとりと洗い上げる。また泡立て不要の手軽さもプラスポイント。軽いメイクも一緒に落とすことができる時短アイテムだ。メイク落としは保湿成分大幅UPクリームタイプのメイク落とし「クリアクレンジングEX」は、処方がリニューアル。メイク落ちやすすぎやすさが向上したことに加え、保湿クリーム成分の配合率が、従来の20%から約90%と格段にアップした。また乾燥によるごわつきを防ぐ新成分がプラスされ、洗顔後はつるスベ肌に。新しくなった“洗うケア”で、しっかりと保湿しながらくすみや毛穴トラブルを解消し、透明感あふれる素肌へと導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※第一三共ヘルスケア株式会社のプレスリリース
2023年12月04日人気ヘア&メイクアップアーティストが監修2023年12月20日、宝島社から、新刊『ハーゲンダッツ コスメセット ブック』が発売される。同書は、ミニカップの人気フレーバーをイメージした「フェイスパレット」と、アイスクリームバー形の「リッププランパーグロス」が付いて、販売価格は3,289円。ヘア&メイクアップアーティストのGeorgeが監修を務めている。「フェイスパレット」には、VANILLA、STRAWBERRY、 GREEN TEA、MACADAMIA NUT、RUM RAISIN、CHOCOLAT DUO、COOKIES & CREAM、SOY MILK CHOCOLATE & MACADAMIAの8色が入っている。「リッププランバーグロス」は透け感のあるレッドブラウンが特長。ゴールドラメが上品に輝き、唇の縦じわを目立ちにくくする。雑誌や広告など幅広い分野で活躍中Georgeは2001年に住田美容専門学校を卒業し、hair&make vivoに入社。2011年に独立し、フリーランスのヘア&メイクアップアーティストとして活躍している。インスタグラムのフォロワー数は56,000人以上。著書には『All韓国コスメでつくる 韓国メイクの秘密』などがある。(画像はハーゲンダッツ公式サイトより)【参考】※宝島CHANNEL※ハーゲンダッツ公式サイト※ヘア&メイクアップアーティストGeorge公式サイト※ヘア&メイクアップアーティストGeorge公式インスタグラム
2023年12月02日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?