見た目年齢を上げてしまう「たるみ」の原因や解消法についてご紹介。顔を引き締めるエクササイズ方法や、リフトアップに働きかける化粧水、乳液、美容液などのおすすめアイテムも満載です。 (2/15)
ディオール(DIOR)の2024年夏スキンケアとして、アイクリーム「プレステージ ラ クレーム ユー」と化粧水「プレステージ ラ ローション エッセンス N」が新登場。2024年4月26日(金)より発売される。“ご褒美スキンケア”「ディオール プレステージ」に新作“ご褒美スキンケア”として愛されるプレミアム エイジングケア「ディオール プレステージ」。スキンケアのために生まれたバラ「グランヴィル ローズ」がもたらす恵みを、20年以上にわたり研究し集約しているラグジュアリーなシリーズだ。“目元の4大悩み”にアプローチするアイクリーム今回新登場する「プレステージ ラ クレーム ユー」は、シリーズの中核を担うフェイスクリーム「プレステージ ラ クレーム N」の専門性を受け継ぎつつ、目元のエイジングケアに特化した待望のアイクリーム。「グランヴィル ローズ」の恵みで、シワ、たるみ、クマ、むくみといった4大悩みに強力アプローチする。明るく若々しい目元を叶える秘密は、強力な修復力を持つ「ローズ ペプチド」が“まるでボトックス”のように目元の筋肉に作用し、シワとたるみを改善してくれること。また、新しく加わった高濃度の「出芽酵母エキス」が、滞りやすい目元の血流循環を促進し、乾燥や冷えによるくすみ・むくみをケアする。付属のアプリケーターでマッサージするようにクリームをなじませれば、すぐにふっくらとしたハリを実感できるはずだ。“乳液テクスチャー”のリッチな高保湿化粧水もまた同日より、深い潤いと修復力でしなやかな艶肌へと導く高保湿プレミアム ローション「プレステージ ラ ローション エッセンス N」も発売へ。乳液のようにとろみのあるローズ色のテクスチャーがすばやく浸透し、べたつかずみずみずしい使い心地で肌をリッチに包み込む。キー成分となるのは、微小炎症を抑え、肌の水分循環を促す「ローズ ペプチド」。肌の修復と長時間続くうるおいをWで叶え、しなやかで弾力に満ちた肌へと導く。また、自然由来の保湿成分である「スクワラン」を新配合することにより、エモリエント効果をアップ。肌のバリア機能を高めるとともに、ふっくらとしたハリ感を回復してくれる。【詳細】ディオール 2024年夏スキンケア発売日:2024年4月26日(金)アイテム:・プレステージ ラ クレーム ユー 15mL コンプリート 29,150円、リフィル 26,400円・プレステージ ラ ローション エッセンス N 150mL 20,900円【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2024年04月22日40代・50代からでも変われるメソッド美容家で、顔筋膜リフト・セルフケアトレーナーの佐藤由美子氏の著作『一生、進化する 筋膜リフト美顔』が好評につき8刷重版となった。2022年12月に刊行された書籍で、同氏が考案した顔のセルフケア「筋膜リフト美顔」を掲載。A5判、112ページ、1760円(税込)の価格で主婦の友社から発売中である。たるみの原因「筋膜のヨレ」を整える1969年6月生まれの佐藤由美子氏は現在54歳。とても50代には見えない容姿から「奇跡の54歳」と話題になっているという。ただ、30代、40代の頃は自分の顔を見るのが嫌だったとも語っており、セルフケアを続けたことで、何歳からでも変われることに気づき、自分の顔を愛せるようになったとしている。新刊では、のべ39000人の指導実績があり、アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストラリア、上海などの受講者もいる著者がオリジナルのセルフケアを紹介する。たるみの原因となる「筋膜のヨレ」を改善し、ほうれい線を薄くしたい、目をパッチリさせたいといったパーツごとに筋膜を正しく調整する。なお、ウォーミングアップとなる「ベーシックセルフケア」と、パーツの悩みを改善する「プレミアムケア」については購入者特典動画付きとなっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月20日株式会社ハーバー研究所は、20代~70代の方を対象に、メイクやスキンケアへの関心、行動の変化について独自にインターネット調査を実施いたしました。新型コロナウイルス感染症が5類に移行後、コロナ禍と比較してマスクの着用義務が緩和され、外出する機会も増えた今、メイクやスキンケアに求められるニーズはどの様に変化したのでしょうか。また、最後に、ハーバー研究所 美容部の増田 相子より、メイク悩みをカバーしながら、旬な春顔を楽しむ、おすすめ春メイクをご紹介します。【調査概要】 「新型コロナウイルス感染症5類移行後のメイクやスキンケアに関する調査」■調査期間 :2024年2月13日~2月18日■調査対象者:20代~70代の女性 計2,239名(有効回答数)■調査地域 :全国■調査方法 :インターネット調査■調査対象 :ハーバーのECサイト会員を母集団とする【調査結果】(1)最近1年以内に感じた、肌悩みのトップは50代以上が「シワ・たるみ」、40代は「シミ・くすみ」、30代は「毛穴の開き・黒ずみ」に。「乾燥」は世代を超えて3大悩みの一つに。最近1年以内に感じた、50代以上の肌悩みのトップ3は第1位「シワ・たるみ」24%、第2位「シミ・くすみ」22%、第3位「乾燥」15%。40代は第1位と2位が入れ代わり、第1位「シミ・くすみ」19%、第2位「シワ・たるみ」16%、第3位「乾燥」15%。30代は「毛穴の開き・黒ずみ」16%、第2位「乾燥」15%、第3位「シミ・くすみ」14%となり、「乾燥」悩みはどの世代も3大悩みの一つになっている。(2)新型コロナウイルス感染症の5類移行後、メイクやスキンケアへの関心が高まり、行動にも変化が見られた。コロナ禍と比較してマスクの着用義務が緩和され、外出する機会も増えた今、美容に関する意識や行動にも変化が見られた。メイクに関する変化は66%、スキンケアに関する変化は52%。メイクをする頻度も「ほぼ毎日メイクをする方」が約67%(1週間毎日する36%、5~6日31%)、「全くしない方」は僅か5%でした。メイクの行動変化のトップ3は、第1位「リップをするようになった」、第2位「ファンデーションをきちんと塗るようになった」、第3位「メイクの頻度が増えた」。スキンケアでは、第1位「化粧水の量が増えた」、「美容液の量が増えた」が並び、第3位「今まで使用したことのない、新しいスキンケア商品を買った」が続き美容への積極的な意欲が感じられた。(3)メイクをする目的のトップは「身だしなみ、マナー」26%、次いで「肌悩みのカバー、肌をきれいに見せたい」16%、「印象を良くしたい」16%で、好印象UPの手段として用いられている。上記に次いで、「気持ちの切替え」11%や「気分が上がる、楽しいから」9%など、メイクをすることで前向きな気持ちになることも分かった。(4)メイクに関する悩みについて、ベースメイク悩みのトップは「シミやクマが上手く隠せない」で、肌悩みとの関連性が強い。ポイントメイク悩みのトップは「眉が上手に描けない」で、メイクテクニックとの関連性が強い。ベースメイクの第1位が「シミやクマが上手く隠せない」18%、第2位「メイク崩れ」12%、第3位「シワが目立つ」11%でした。ポイントメイクでは第1位「眉が上手く描けない」19%、第2位「メイクがマンネリ化している」17%、第3位「リップがすぐ落ちる」11%、「アイラインが上手く引けない」11%の悩みが上位。(5)ベースメイクを選ぶポイントのトップは「つけ心地の良さ」、次いで「使いやすさ」、「肌への負担感が『少ない』または『ない』」。使用感とともに、メイクにも肌へのやさしさを求める傾向が見られる。ベースメイクを選ぶポイントのトップは「つけ心地の良さ」13%、次いで「使いやすさ」11%、「肌への負担感が『少ない』または『ない』」10%、「カバー力」9%、「スキンケア効果」「崩れにくさ」8%でした。ポイントメイクを選ぶポイントの上位は「使いやすさ」15%、次いで「発色の良さ」12%、「つけ心地の良さ」11%でした。「崩れにくさ、にじみにくさ」10%、「肌やパーツへの負担感が『少ない』または『ない』」も9%と、使用感や使いやすさとともに、メイクにも肌へのやさしさを求める傾向が見られました。(1)最近1年以内に感じた、肌悩みのトップは50代以上が「シワ・たるみ」、40代は「シミ・くすみ」、30代は「毛穴の開き・黒ずみ」に。全体では第1位「シワ・たるみ」第2位「シミ・くすみ」第3位「乾燥」。「乾燥」は世代を超え3大悩みの一つに。最近1年以内に感じたお肌の「不調」「お悩み」全体グラフ最近1年以内に感じたお肌の「不調」「お悩み」30代40代50代以上グラフ【アンケート回答者の属性】あなたの年代を教えてくださいグラフあなた自身について教えてくださいグラフ(2)新型コロナウイルス感染症の5類移行後、メイクやスキンケアへの関心が高まり、行動にも変化が見られた。コロナ禍と比較してメイクへの関心や方法が変わりましたかグラフメイクの1週間の頻度を教えてくださいグラフコロナ禍と比較してメイクへの関心や方法が変わった内容グラフ(3)メイクをする目的のトップは「身だしなみ・マナー」26%、次いで「肌悩みのカバー・肌をきれいに見せたい」16%、「印象を良くしたい(若々しい、元気、キレイ、可愛い等)」16%で、好印象UPの手段として、用いられている傾向。メイクをする目的を教えてくださいグラフ(4)メイクに関する悩みについて、ベースメイク悩みのトップは「シミやクマが上手く隠せない」19%、次いで「メイク崩れ」12%、「シワが目立つ」11%で、肌悩みとの関連性が強い傾向。ベースメイクのお悩みを教えてくださいグラフポイントメイクの悩みでは、「眉が上手く描けない」19%、次いで「メイクがマンネリ化している」17%、「リップがすぐ落ちる」11%、「アイラインが上手く引けない」11%、「似合うカラーが分からない」11%が上位となり、メイクテクニックとの関連性が強い傾向。ポイントメイクのお悩みを教えてくださいグラフ(5)ベースメイクを選ぶポイントは「つけ心地の良さ」13%、次いで「使いやすさ」11%、「肌への負担感が『少ない』または『ない』」10%となり、使用感とともに、メイクにも肌へのやさしさを求める傾向が強いベースメイクアイテムを選ぶポイントは何ですかグラフポイントメイクを選ぶポイントの上位は「使いやすさ」15%、次いで「発色の良さ」12%、「つけ心地の良さ」11%でした。ポイントメイクアイテムを選ぶポイントは何ですかグラフ~メイク悩みを解消してエイジレスにビューティアップ~How To 大人のおすすめ今どき春メイク今春メイクは「抜け感」を出すのがポイントです。ベースはミュートメイク※でナチュラルな素肌感を。ポイントメイクには“ニュアンスカラー”や“くすみカラー”を取り入れ、自然なやさしさとリラックス感のある印象に仕上げるのが旬な春メイクです。春はいろいろなカラーにチャレンジしたい季節。メイク全体の印象を左右するアイメイクに少しアレンジを足し、メイクを楽しむことでマンネリメイクの解消につながります。アレンジしやすいアイメイクのポイントは、アイカラーの色を「ベージュ色」+「α」で使用すること。肌なじみが良い「ベージュ色」をベースに「+α」の色は「ピンク色」や「オレンジ色」「ライラック色」などポップな色を重ねることで、自然に印象変化を楽しめます。ぜひ様々なカラーにチャレンジして、旬な春メイクを楽しんでみてください。※ミュートメイクとは、肌に近い色味を重ね、顔全体をワントーンでつくるメイクハーバー研究所美容部マネージャー 増田 相子ハーバー研究所美容部 マネージャー増田 相子◎シミ・クマ、シワ感のない、美アップベースメイク<スキンケアの方法から仕上げまでのアドバイス>肌のお悩み「シミ、クマ、シワ」に共通して大切にすべきスキンケアのポイントは「肌を十分にうるおす」ことです。うるおいのある肌は、肌の角質層が水分で満たされ、肌がふっくらなめらかで凹凸がなく、キメが均一に整っているため、光をきれいに反射し、肌悩みが目立ちにくく見えます。うるおすことでつや感も高まり“透明感”や“輝き”がアップ。内側からイキイキとした美肌を演出します。“たっぷりの水分”と“適度な油分”で肌の土台づくりを。“化粧水は3回~5回の重ねづけ”、“油分はオイルを1滴”でうるおいに満ちた美肌へ整えましょう。<カンタン!シミ・クマカバーテクニック>シミやクマを簡単にカバーするポイントは「カバーしたい部分(範囲)よりもひとまわり小さめにコンシーラーを使用する」ことです。ひとまわり小さめにつけたら、肌との境目を放射線上に指でポンポンとなじませるとコントラストが目立たず、自然にカバーすることができます。カンタン!シミ・クマカバーテクニック図<シワ改善メイク>目尻の小ジワやほうれい線などを目立ちにくくするポイントは「ファンデーションなどベースメイクのつける量を少量にする」ことです。表情の変化で動きやすいところは、キメの凹凸にファンデーション粒子などが入りやすく、時間の経過とともにヨレてたまり、目立ちやすくなります。シワができやすい部分を少量のファンデーションで仕上げることで、凹凸に入り込むことを防ぎます。また凹凸は影ができやすいため、部分的に「肌よりも少し明るめのファンデーションやコンシーラー」を使用して、影を作らないようにすることもポイントです。メイクの仕上げに、パールが入ったハイライトをふんわりつけると、光のヴェールでカバー力を高めます。◎いつでもメイクくずれなし!快適美肌メイク<メイク崩れの予防と対策>メイク崩れ予防の大切なポイントは「メイクをする前のスキンケア。肌の水分と油分のバランスを整える」ことです。水分や油分のバランスが乱れると肌が乾燥したりベタついたりして、ファンデーションの密着性が低下し、ヨレや崩れの原因となります。メイクの持続性を高めるには、まずは自分の肌に合ったスキンケアで水分・油分を整え、土台となる肌づくりを行うことが大切です。<メイク崩れ防止テクニック>メイク崩れ防止には「メイクアップベース(化粧下地)選び」が大切です。スキンケア後の最初に使用するアイテムだからこそ、日々変化する肌のコンディションを確認し、その日の肌状態に合わせた下地を使用することでメイクの持続性がアップします。また、乾燥しやすい目もとや口もと、皮脂が出やすい鼻まわりなど、部分用の下地を併せて使用することも効果的です。<即攻!お直しテクニック>(1)Tゾーンを中心に軽くティッシュオフして、汗や皮脂を押さえます。(2)何もついていないスポンジを使用して、ファンデーションのヨレを拭い広げながら整えます。(3)部分的にリタッチしたい場合、(2)のスポンジに日やけ止めをつけてリタッチしたい部分を拭います。(4)パウダーファンデーションやルースパウダーを肌につけます。(5)スポンジやパフでもお直しできますが、フェイスブラシでつけると簡単にふんわりキレイに仕上がります。<パウダーファンデーションのお直し時のつけ方>パウダーファンデーションのお直し時のつけ方図◎今どき×自分に合う眉メイク<眉メイクのトレンドと自分に合う眉メイク>今年の眉メイクトレンドは「平行アーチ眉」です。眉頭~眉山までは平行に描き、眉山~眉尻はアーチ(曲線)で描きます。眉1本1本の線も少し丸みを帯びた線で描くことで、やわらかい印象の眉に。筆圧もやさしくふんわり描くことで「抜け感」がプラスされ、今どきのトレンド眉に仕上がります。太眉ブームだった頃より少し細めに描くのもポイントです。平行アーチ眉図<眉の描き方>(1)スクリューブラシで眉毛をブラッシングして、毛の流れを整えます。(2)アイブロウペンシルを使用して、下記3か所に印をつけます。【1】 眉頭…小鼻のつけ根の延長線上【2】 眉山…黒目の外側と目尻の延長線上の中間(真ん中)【3】 眉尻…小鼻★と目尻★を通る延長線と眉頭から平行に引いた線がクロスする場所(3)眉山を始点に眉尻まで描きます。(【2】~【3】をつないで描く)(4)眉頭から眉山に向かって描き(3)とつなげます。(【1】~【2】をつないで描く)※【1】の印から3ミリほど眉山にずれたところから描くと、より自然な印象に。(5)スクリューブラシで眉頭を自然にぼかします。自分のパーツに印をして描くため、左右のバランスも揃い、自分のパーツバランスにあった眉メイクが描けます。眉の描き方図◎今どきアイラインで印象&目ヂカラUP<印象を変えるアイラインの入れ方>アイラインの効果は、目の大きさを強調してインパクトを与えたり、目の形を修正して印象を変化させる効果があります。ここでも今どきアイラインのポイントは「抜け感」を取り入れること。目まわりのキワ全体に入れるのではなく、目尻、瞳の上、下まぶたなど、ポイントで入れることで、目もとの印象はアップしながら、どこか「抜け感」を感じられるアイメイクに。またアイライナーの代わりにアイカラーを使用してやわらかいラインを入れたり、色を楽しんだりするのも今どき。なかでも今年トレンドの“下瞼メイク”にはアイライナーの活躍、間違いなしです。印象を変えるアイラインの入れ方図■お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル:0120-82-8080URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月26日エスティ ローダー(Estée Lauder)の2024年春スキンケアとして、新作美容液「パーフェクショニスト プロ F+L セラム N」が発売される。“美容皮膚科学”発想の美容セラムが進化美容皮膚科医や整形外科医といった先進の美容皮膚科学を着想源に、2018年に登場した美容液「パーフェクショニスト プロ F+L セラム」。この度、パワフルな新成分を加えた「パーフェクショニスト プロ F+L セラム N」へとアップグレードして展開される。新作「パーフェクショニスト プロ F+L セラム N」は、シワ、たるみ、ほうれい線をケアする“リフティング”効果と、栄養分を受け入れやすい健やかな肌を育てる“ファーミング”効果を両立。肌内部のネットワーク構造に働きかけ、肌が本来持っているリフト力を引き出しながら、ハリ感のある若々しい肌へと導いてくれる。コラーゲン配合でリフティング+ファーミング効果また、独自成分“ダブル ヘキサペプチド+複合成分”を新たに配合。加齢と共に分解されてしまうコラーゲンを損傷から守り、産生を促進する。さらに“トリプル アンチ テクノロジー”搭載で、酸化・糖化・カルボニル化に抵抗し、ハリ感の喪失やたるみを防いでくれる。使用方法朝晩の洗顔や化粧水の後、適量をとり、目まわりを除いて顔全体から首にかけてやさしくなじませて。その後、モイスチャライザーで保湿をしたり、UVカット効果のある日中用下地で紫外線を予防したりすると、よりなめらかで弾力のある肌を演出することができる。【詳細】パーフェクショニスト プロ F+L セラム N 30mL 15,180円、50mL 21,450円<リニューアル新製品>発売日:2024年3月15日(金)【問い合わせ先】エスティ ローダーTEL:0570-003-770
2024年03月22日女性の肌に対する悩みは、年齢ごとに変わってくると言われています。例えば、30代~40代の女性の場合はアンチエイジングなども加わるため、年齢に応じたスキンケア対策を行う必要があるのではないでしょうか。では、実際に30代~40代の女性の悩みには、どのようなものが多いのでしょうか?傾向以外にも、スキンケア対策やスキンケアを行っていない方はその理由、また、化粧品(スキンケア用品)を購入する際にポイントとしている点などについて明らかにすることで、現在行っているスキンケア対策よりも効果的で理想的な方法がわかるかもしれません。そこで今回、株式会社BioLab( )は、30代~40代の女性を対象に、「肌の悩み」に関する調査を実施しました。調査概要:「肌の悩み」に関する調査【調査日】2023年7月27日(木)【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」によるインターネット調査【調査人数】1,016人【調査対象】調査回答時に 30代~40代の女性 と回答したモニター【モニター提供元】ゼネラルリサーチ■ 30代~40代の女性の肌の悩みで多いのは?はじめに、現在の肌の悩みを伺いました。■肌の悩み、具体的に教えてください!・ほうれい線が目立つようになってきた(30代/東京都/会社員)・アトピーのせいもあり、赤みと痒みと乾燥が一年を通してストレス(30代/東京都/会社員)・今まで通りのスキンケアだと肌荒れするようになってきて、敏感肌になっている気がする(40代/埼玉県/専業主婦)・肌が乾燥しやすく、ハリもなく赤みがかっている事が多い。基礎化粧品だけではなかなか改善されない(40代/愛知県/自営業・自由業)これらの回答から、エイジングサイン(小じわ・たるみ)だけでなく、赤みや痒みといった悩みを抱える方も多いことがわかりました。20代よりも肌が敏感になってきたと感じる方が多いようです。■ 現在行っているスキンケア対策は?一方、行っていない理由で最多なのは【高額】先程の調査で、30代~40代になると、20代のころには感じなかった肌の悩みを感じるようになった方が多いことがわかりました。次に、現在行っているスキンケアについて伺いました。「行っているスキンケア対策の内容として、近いものを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『化粧水をたっぷり使っている(52.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『日焼け止め、帽子や日傘などのUVケアを行っている(46.3%)』『丁寧にクレンジング(洗顔)をしている(42.9%)』『乳液やクリームを併用している(34.5%)』『バランスの良い食生活を心掛けている(26.2%)』と続きました。半数以上の方が、肌の乾燥を防ぎ保湿を高めるため、化粧品をたっぷり使っていると回答しました。他にも、UVケアやクレンジングなど、丁寧なスキンケアを心がけている方も多いようです。丁寧なスキンケアを心がける方が多いようですが、スキンケア対策への不満はあるのでしょうか。もしくは、スキンケアを行わない方にはどんな理由があるのか伺ってみましょう。「スキンケア対策に関する不満、もしくはスキンケアを行っていない理由として、当てはまるものを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『高額なものが比較的多いから(28.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『十分な効果が実感できないから(26.8%)』『種類がたくさんあってどれにしたら良いのかわからないから(26.3%)』『特に理由はない(22.9%)』『自分の肌質や悩みに向いているスキンケア用品が見つからないから(22.6%)』と続きました。スキンケア用品には高額なものが多いという不満を抱えている方がおよそ3割という結果が出ています。また、思った通りの効果が得られないと感じている方も少なくないことも浮き彫りになりました。■ スキンケア用品を選ぶ際、どのようなことを重視している?現在行っているスキンケア対策と、スキンケア対策についての不満が明らかになりました。次に、スキンケア用品を選ぶ際に重視するポイントを伺いました。「スキンケア用品を選ぶ際、どのようなことを重視していますか?(複数回答可)」と質問したところ、『肌の悩みに合った成分(効能や商品説明)(58.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『価格(56.1%)』『安全性(あるいは、香料や着色剤が不使用なもの)(34.0%)』『レビューや口コミなど(27.8%)』『製造メーカー(の信頼性)(20.5%)』と続きました。肌の悩みを解消する効能を期待してスキンケア用品を選ぶ方が多いようです。併せて、コスパを重視する方が多いこともわかりました。■ スキンケア用品の成分に関して、どのように思っている?ここまでの調査で、肌の悩みに合った成分が入っているかを重視してスキンケア用品を選んでいる方が多いことが明らかになりました。では、スキンケア用品の成分に注目する30代~40代女性が、不安を感じる成分はあるのでしょうか。「スキンケア用品の成分の中で、スキンケア用品に含まれていると不安だと思うものがあったら教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『石油系界面活性剤(37.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『着色料(27.5%)』『エタノール(25.9%)』『鉱物油(23.9%)』『パラベン(23.4%)』と続きました。30代~40代女性ができるだけ避けたいと感じている成分が明らかになりました。■ 30代~40代の女性が求めているスキンケア用品を一部ご紹介最後に、どのようなスキンケア用品であれば、肌の悩みが改善すると思うか伺いました。■どんなスキンケア用品だったら嬉しいですか?・肌がピリピリせずに使える保湿効果が高いもの、肌のパサパサ感や赤みがなくなるものが欲しい(30代/東京都/会社員)・殺菌作用があるなどニキビ対策になりそうなものがいい(30代/神奈川県/専業主婦)・赤くなりやすいので、炎症を抑えるスキンケア用品がほしい(40代/群馬県/会社員)・抗炎症作用のもの(40代/東京都/会社員)これらの回答が寄せられました。20代までとは異なる肌質の変化を感じる方が多く、これまでと同じスキンケアでは肌の悩みが改善されなくなった方も多いかもしれませんね。■ まとめ:肌質が変化しやすい30代~40代はスキンケア用品の見直しが大切に今回の調査で、30代~40代女性の肌の悩みや、試したことがある対策、商品が明らかになりました。また「エイジングサイン(小じわ、たるみ)」だけでなく、「赤み」や「痒み」など、20代の頃には感じなかった悩みを抱えている方も多く、肌が敏感になったと感じている方が多いことも浮き彫りになっています。スキンケア用品を見直し、今の肌質に合ったものを選ぶことが大切ではないでしょうか。今注目されている「CBD化粧品」は抗酸化・抗炎症・抗糖化作用があるため、30代~40代女性が感じるエイジングサインやゆらぎ肌に効果的なアプローチができるかもしれません。■ エビデンスで整えるスキンケア、APIONIER(アピオニール)これさえあれば、いい。エビデンスで整えるスキンケア、APIONIER(アピオニール)皮膚科学から生まれた本格エイジングケア*クリーム。確かな手応えで、かつてない驚きと喜びを。*年齢に合わせたお手入れのこと<東京大学の臨床研究でも成果が認められた「ナノ化 CBD」配合>東京大学の研究により、世界初!*1 CBD による皮膚への美容効果*2が実証されました。*1 CBD による若返り効果を示した研究結果*2 表皮角化細胞 に対する皮膚科医も認める注目のCBDを始め、多彩な美容成分を独自処方により贅沢に配合。これ1つで弾むようなハリ・ツヤ・潤いをもたらし、肌本来の強さと美しさを引き出すトータルスキンケアクリーム。あらゆるダメージから肌を守り、自信に満ちた、未来へはばたく肌へと導きます。リッチで濃厚ながら、なめらかに伸びて肌にスッとなじむ心地よいテクスチャ ー。忙しい朝のメイク前にも邪魔をせず、快適な時短スキンケアを叶えます。「面倒なケアは続かない」「べたつく使用感は苦手」という男性にもおすすめです。<6つの機能をひとつに>化粧水・美容液・乳液・クリーム・アイクリーム・フェイスパック◆着色料・合成香料・石油系界面活性剤・エタノール・パラベンフリー◆安全性試験済み◆24 時間閉塞パッチテスト済み※全ての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。■ APIONIER(アピオニール)ブランド紹介エビデンスが導く確かな手応え。かつてない驚きと喜びを。APIONIER が目指すのは、エビデンスある化粧品学にもとづき、性別や年齢、肌質を問 わず、1 人ひとりの悩みに応えるスキンケア。日常に寄り添うスキンケアで、ニキビやアトピーなどの繰り返すつらい肌トラブル、歳を重ねるごとに増えるさまざまな肌悩みから解放され、活力あふれる毎日を手にしてほしい。こうした想いから私たちは、敏感肌やデリケートな赤ちゃんにもご使用いただける肌へのやさしさはもちろん、エビデンスにもとづいた処方設計により、確かな手応えを感じられる商品づくりに取り組んでいます。厳選した原料を使用し、徹底した衛生管理のもと、国内で丁寧に 生産。一切の妥協をせず、こだわり抜いて開発した商品を自信を持ってお届けします。■APIONIERのCBD 原料APIONIER に配合しているCBD原料は、 東京大学大学院 医学系研究科 臨床カンナビノイド学講座のカンナビノイド基礎研究および臨床試験に使用されています。このマークは東京大学大学院医学系研究科 臨床カンナビノイド学講座の研究における、 有効性・安全性・適法性を示したトータルマークです。詳しい研究内容に関してはこちら( )をご覧ください。※製品に対しての保証ではありません■ 商品概要ブランド名:APIONIER(アピオニール)商品名:トータルスキンクリーム価格:7,920 円(税込)内容量:60gAPIONIER公式オンラインショップオンラインショップ: Amazon: 楽天市場: Instagram: 公式 LINE: ■ 会社概要株式会社 BioLab(ビオラボ)所在地:東京都文京区本郷2-3-3 パレス御茶ノ水1号館 602号室代表者:代表取締役 吉田亜矢設立日:2016年2月URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月14日株式会社KMBプランニング(代表者:越原 久美子)は、東京都国立市に幹細胞エクソソーム専用サロン「美 Factory Julian Esthetic Salon」を、2024年2月10日にグランドオープンいたしました。美 Factory Julian 幹細胞エクソソーム専用サロン「美 Factory Julian Esthetic Salon」は、より多くの方に、美の観点から「さらに人生を謳歌してほしい」という想いから、針を使わない“次世代の再生美容”として注目を集める『幹細胞エクソソーム』を専門としており、国立市初※の幹細胞エクソソーム専用サロンです。※当社調べ当サロンでは、細胞レベルで修復・再生を促進する注入美容をお届け。シミ・しわ・たるみ改善、AGA・薄毛ケア、脂肪燃焼・分解など多岐にわたる美容効果をもたらすエクソソームを存分にお楽しみいただけます。また、エステサロンの同ビル内1階には、“美”を食からもお届けするべく、そば粉クレープ(ガレット)やバインミー、酵素ドリンクやスムージー、豆乳甘酒をご提供する「美 Factory Julian Cafe & Bar」を2月9日にオープンしました。エステサロンをご利用の際のお食事や休憩、カフェ・ランチタイムなどにもぴったりな美×食メニューをお楽しみください。幹細胞エクソソーム専用サロン「美 Factory Julian Esthetic Salon」公式Instagram: ■~美への想い~ 針を使わない注入美容エクソソーム専門「美 Factory Julian Esthetic Salon」とは当社は、健康診断のアウトソーシングを担う企業として、これまで全国の方々の病気の早期発見・予防に努めてまいりました。この度「若返ることで心が健康になり、さらに人生を謳歌していただきたい」という想いから“美”に着目。誰でも気軽に美容効果を体験いたただけるよう、針を使わない幹細胞エクソソーム専門のサロンをオープンいたしました。細胞レベルで修復・再生を促進するといわれる美容法で、オールマイティーに若返るボディ・フェイシャルエステ体験をご提供いたします。当サロンでは、エクソソームをお肌に美容液を直接注入する「ナノジェット」により、多岐にわたる美容効果を実感いただける最新の美容方法を取り入れています。最新音響振動美容マシンの導入で、近赤外線と音波振動により、栄養素の浸透・巡りの向上を促進させます。施術メニューは、フェイシャルからボディまでのエクソソーム施術や、指名多数の人気整体師が行う本格的リンパドレナージュをご用意しております。エクソソーム施術では、お肌の根本的な栄養不足を改善する「シミしわ改善」や、脂肪分解・燃焼を促進するむくみ・タルミ、肌質改善により「小顔」を実現する施術メニューをはじめ、頭皮に直接エクソソームを注入し発毛効果の倍増により薄毛・脱毛症・ボリュームを改善する「美髪(AGA)ケアコース」などお悩みに合わせてお選びいただけます。施術当日は、カウンセリング~デコルテより上のマッサージ~血流促進のための近赤外線~エクソソーム施術の流れにて、約1~1時間半にて注入美容をお気軽に体験いただけます。■針を使わない最新注入美容『エクソソーム』とはエクソソームとは、細胞の修復や再生に高い効果が期待されている物質です。エクソソームがもたらす効果には以下が考えられており、医療・美容の分野にて注目を集めている最新の物質です。・ダメージを受けるとシミやくすみの原因となる“色素メラニン”のもととなる細胞の生成の抑制・大量に生成されると“動脈硬化”や“がん”の原因となる物質の抑制・除去を行う抗酸化作用・体内に侵入してくる有害な病原体や腫瘍への免疫応答に対しての効果当サロンでは、高機能をもつと考えられている『エクソソーム』の専用サロンとして、針を使わずに美容液(医療の現場でも使われているエクソソーム)を注入する施術をご提供。ほとんど痛みがなく、フェイシャル・ボディ、薄毛・AGAなど美容に関するお悩みを解消いたします。ホンモノの肌を取り戻し、オールマイティーに若返る体験をぜひ、「美 Factory Julian Esthetic Salon」にてお試しください。【施術メニュー】●悩めるたるみケア&肌質改善コース 19,800円(税込)【ご新規様限定 4,980円(税込)】お肌に美容成分を届けやすくする最新の音響振動美容マシンの活用により、血管を広げ血流促進。さらに、気体に近いサイズにまで美容液を小さく粒子化する《ナノショット》により、お肌に直接美容液を注入し浸透力を極大化。細胞レベルで美容成分を届けることで、むくみ・タルミ改善&スッキリ小顔を実現します。●選べる美容成分導入フェイシャル 19,800円(税込)【ご新規様限定 4,980円(税込)】年齢と共に気になるシミやしわ、くすみやニキビ跡などのお顔悩み改善へと導くエクソソームのフェイシャル専用コース。高圧エアジェットでナノ化した美容成分をお肌に打ち込むことで、毛穴の奥まで美容液を浸透させ、お肌の根本原因となるコラーゲンやエラスチン不足を解消。深層部のお顔悩みを改善へと導き、お肌のハリ・弾力回復を促進。本来の若い肌を取り戻し、化粧ノリもUP!あなたの理想の美肌実現をサポートいたします。●《育毛促進・メンズ育毛ケア》髪の毛の量やハリが気になる方向け美髪(AGA)ケアコース/メンズコース19,800円(税込) 【ご新規様限定 4,980円(税込)】「シャンプーをすると髪が大量に抜ける…」、「髪のツヤやハリ、全体のボリュームがなくなってきた…」といった薄毛や抜け毛、脱毛症のお悩みまでも改善するエクソソーム。頭皮に直接美容液を注入することで、毛根の細胞を呼び起こし活性化!発毛効果を倍増させる施術により、頭皮の根本的なバリアケアを実現し、再生効能を最大化させます。針を使わないため、痛みが少ない施術であなたのお悩みを解消いたします。美髪(AGA)ケアコース 施術イメージ■エステサロンに併設!“食”と美を楽しむ「美 Factory Julian Cafe & Bar」についてエステサロンの同ビル内1階には、カフェ&バー「美 Factory Julian Cafe & Bar」を2月9日にオープン。食の観点からも“美”をお楽しみいただきたいという想いからオープンを決意いたしました。当店ではランチやカフェタイムをお楽しみいただけるようなメニューやドリンクをご用意しております。■メニュー例<そば粉クレープ(ガレット)>サーモンアボカド 780円(税込)/エビグラタン 680円(税込)トマトモッツアレラ、ツナメルト、ハムたまチーズ、いちごクリーム、チョコバナナ 580円(税込)抹茶 480円(税込)/シュガーバター 380円(税込)そば粉クレープ(ガレット)トマトモッツアレラ<ランチタイム限定メニュー>・季節のランチプレート 1,100円(税込)・そば粉クレープ(ガレット) 季節の野菜 1,180円(税込)・バインミー 980円(税込)季節のランチプレートそば粉クレープ 季節の野菜バインミー<ドリンクメニュー>・豆乳甘酒(エクソソーム含有) 780円(税込)「飲む点滴」といわれるほど栄養価の高い甘酒は、肌の老廃物を流れやすくする効果や美白効果などが期待できる「体」に嬉しい飲み物。米糀からつくったすっきりした味わいをもつ、エクソソームを含んだ当店のイチオシドリンクです。・酵素ドリンク プレーン/オラックス(ザクロ)/ジンジャー 780円(税込)・スムージー グリーン/ベリー/季節 780円(税込)・デトックスベリーソーダ(夏季限定) 780円(税込)豆乳甘酒(エクソソーム含有)酵素ドリンク3種【店舗概要】■美 Factory Julian Esthetic Salon所在地 : 〒186-0002 東京都国立市東1丁目7-12 国立ジュディビル 2階開店時間 : 10:00~21:00定休日 : 不定休電話番号 : 070-9224-1603Instagram: ■美 Factory Julian Cafe & Bar所在地 : 〒186-0002 東京都国立市東1丁目7-12 国立ジュディビル 1階開店時間 : 9:00~21:00(L.O.20:30)定休日 : 不定休電話番号 : 070-9224-1603Instagram: 【会社概要】社名 :株式会社KMBプランニング本社所在地:〒186-0011 東京都国立市谷保6905-6 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月07日あごまわりやほうれい線のたるみに気づいたら、慌ててマッサージ。でも、そんなことよりはるかに簡単で、すぐに効くストレッチがあるという。「マスクを外して自分の顔を鏡で見たとき、あまりにもむくんでほうれい線がくっきりした“ブルドッグ顔”で、思わず悲鳴をあげてしまいました」(50代・女性)今は花粉症シーズンなので、マスクをつけている人も多いだろうが、油断は禁物。「顔がむくんでしまったときやほうれい線が気になったときは、顔を直接マッサージしたくなりますが、じつは“背中”が重要なのです。背中のこわばりやハリを取る体操も一緒に行うと、顔のラインがスッキリしてきますよ」そうアドバイスするのは、『10秒で10歳若返る 奇跡のたるみリフト』(主婦の友社)の著者で、「Amazing♡beauty」代表の村木宏衣さん。エイジングデザイナー、メディカルエステティシャンとして30年以上のキャリアを誇る村木さんは、顔などの悩みに対し、顔だけでなく体のゆがみやねじれを正すなど、根本的な解決方法を提案している。顔がむくみ、ほうれい線が刻まれた“ブルドッグ顔”は年齢のせい、と思う人もいるが、じつは姿勢の悪さが影響しているという。「長時間、パソコンやスマホの見すぎで、首から肩、背中がバキバキに凝っている人は要注意です。猫背で首が前に突き出て、巻き肩になり、首が伸びない姿勢が長く続くと、肩甲骨から背中にかけて、ハリ、こわばりが出てきます。このこわばりによって顔の筋肉が下に引っ張られ、たるみが生じるのです。猫背で呼吸が浅いことも間接的に顔まわりに影響します。呼吸は肺だけが動いているのではなく、大胸筋や肋骨と肋骨の間にある肋間筋や、その奥の横隔膜も使っているので、これらの筋肉が猫背で凝り固まると、浅い呼吸になってしまいます。すると肺に取り込める酸素の量が減ってしまい、全身の血のめぐりが悪くなり代謝が落ちて、顔がむくみやすくなるのです」(村木さん、以下同)さらに、自律神経の働きが鈍って睡眠の質が悪くなる、など体調不良につながることもある。たかが顔のむくみと放っておかないで、しっかりと対処することが、不調の連鎖をストップすることにもつながる。「用意するのは『バスタオル1枚』だけ。自宅のリビングや寝室などの空きスペースを使って、スキマ時間にいつでもできます。背中がゆるんでこわばりやハリが解消されると、姿勢が改善されて首が伸び、顔のたるみも解消されて小顔効果が出てきます。実際に片方だけやってみると、明らかに引き上がっているのがわかりますよ」そこで、長時間パソコン作業が続き、万年猫背で“ブルドッグ顔”の本誌記者がトライ!【STEP1】バスタオルを横に敷き、端の2カ所をつかむあおむけのときは膝は伸ばさず、立てて両膝をつけたほうがラク。「腕が伸びた状態になるようにつかみ、バスタオルがたるまないようにピンと張ると効果を感じます」この段階で、すでに両肩のまわりが伸びてきた。【STEP2】バスタオルで体を包むように引っ張る体を倒す際には、「強めに引っ張りながら、背中を伸ばす感覚で、バスタオルで体を包むように覆います。背中の筋肉に刺激がいくように圧力をかけると気持ちいいです」【STEP3】背中を伸ばしたまま5回深呼吸をする「背中側の肋骨あたりに息がしっかりと入るのを感じながら深呼吸を5回。肋骨が開いたり、閉じたりするのを感じます」【STEP4】右側をやったら次は左側も同じ要領でSTEP1〜4を1セットとし、まずは1日1セット。時間帯はいつでもいいが、寝る前にやると入眠を促す効果も期待できる。万年猫背の本誌記者は、片側をやっただけで、肩まわりや肩甲骨のあたりがほぐれた。恐る恐る顔を鏡で見てみると、口角がグッと上がり、シャープな輪郭が戻っているではないか!「しかも、呼吸がしやすくなるので、浅い呼吸ではなく深い呼吸になって、代謝がアップして睡眠の質も上がってきますよ。ただし、セルフケアは続けることが大事。バスタオルで簡単にできるので、毎日の習慣にしましょう」健康をキープするのはもちろん、マスクを外したときに笑顔を見せられるように、今から続けよう。
2024年03月04日株式会社オレンジページ(東京都港区)は、“予約の取れないセラピスト”三木まゆ美さん監修の『骨格小顔1分メソッド』を3月15日(金)に刊行します。1日たった1分で加齢による「顔のたるみ」を改善する、三木さんの驚きのメソッドを紹介する本書は、発売前から話題となり予約が殺到!Amazon「メイクアップ売れ筋ランキング」で1位(※)を獲得しました。※2024年2月22日16:03時点『予約の取れないセラピストの 骨格小顔1分メソッド』1日たった1分で「骨格」から小顔に!(全て動画つき)ほおのたるみ、二重あご……年齢とともにフェイスラインが崩れ、たるんでしまうのは自然な現象。でも、あきらめる必要はありません。本書では、自分自身の手で、顔の土台となる骨格を「1日1分」で整えて、キュッと引き締まった小顔をめざすためのメソッドを、わかりやすい解説写真とともに紹介。各メソッドは全て動画でも確認でき、特別な道具は不要。この一冊で、気軽に始められます。■三木まゆ美三木まゆ美「骨格小顔セルフケアR」開発者(※Rは右肩つきの丸囲み)「骨格ボディメイクセラピスト養成講座」主宰自身の外見コンプレックスがきっかけで会社員からエステティシャンへ転身。某大手エステサロンにて経験を積み独立。医療、治療、美容など、15年間にわたりキレイになるための方法を学び、ビジネスパートナーとともに人体に対して構造的にアプローチする「骨格ボディメイク」を開発。「骨格」にフォーカスしたユニークなメソッドと劇的な効果が話題を呼び、予約の取れないセラピストとなりメディア取材や共同開発依頼が殺到するように。現在はセラピスト養成講座を主宰し、受講生にメソッドを伝授。骨格を変えることで、体と心が軽やかになり人生が変わる人が続出中。・インスタグラム 【目次】~序章~「骨格小顔メソッド」驚きの効果!〜私たち、小顔になりました!〜年齢による「顔の土砂崩れ」を修復!/顔の骨格老化の仕組み/顔の形を変えるだけじゃない! 肌のハリ・ツヤまでアップできる理由/顔の土砂崩れは始まってる? セルフチェック診断/たった1日1分! 骨格小顔メソッドのやり方他~1章~ 老け顔、大顔さようなら! 1日たった1分で骨格を整える!7日間の基本メソッド【STEP1】やった人だけみるみる小顔に!<1日目>フェイスラインのたるみを引き締める!<2日目>目の下のたるみをスッキリ! <3日目>口角を引き上げる<4日目>まぶたのたるみをスッキリ!<5日目>眉間のシワを薄くする!<6日目>鼻すじをシュッとさせる!<7日目>肌のハリ・ツヤをアップ! 他~2章~ 目、鼻、エラ張り、ゆがみを解消 気になる部分を集中ケア!1分セレクトメソッド【STEP2】気になる悩み別にアプローチ!基本のメソッドに加えたい! お悩み別セレクト骨格小顔メソッドエラ張り改善に効く/ほお張り改善に効く/長い鼻の下を短くする/だんご鼻を改善する/目をパッチリさせる /口角がキュッと上がる/あごのゆがみを改善する 他~3章~ 全身の骨格にアプローチ ボディも整えて小顔効果アップ! スペシャルメソッド【STEP3】呼吸と背骨を整えて小顔をサポート!小顔効果を高める 全身骨格メソッド寝る前に! 深い呼吸で骨格をほぐす/寝起きに! 寝返りで体をほぐす/骨格小顔メソッドこうして続けよう!他『予約の取れないセラピストの 骨格小顔1分メソッド』(監修・三木まゆ美)2024年3月15日(金)発売1760円(税込)A5版、平綴じ、総ページ116ページ <このリリースに関するお問い合わせ先>〒108-0073東京都港区三田1-4-28三田国際ビル16F株式会社オレンジページ総務部 広報担当:遠藤 press@orangepage.co.jp 20240226『予約の取れないセラピストの骨格小顔1分メソッド』.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年02月26日登録者数33万人の大人気YouTuber化け子(ばけこ)さんの新著『48歳からのメイクの強化書笑って学べるマンガで化け活。』が、株式会社主婦の友社より2024年2月22日(木)に発売されました。■加齢サインに悩む女性に化け子部長が寄り添うシワ、シミ、くすみ、肝斑……。悩みがありすぎて「最近メイクがちっとも楽しくない」と感じている40代、50代に手に取っていただきたい、笑って、泣けて、役に立つアイデアがちりばめられたメイクの強化書。自前の赤ジャージを身につけた化け子さんが、8名のリアルすぎる加齢悩みを解決すべく奮闘します。■「40代、50代のメイク迷子を救いたい」化け子って何者?現役バリバリのヘアメイク職人・化け子(ばけこ)こと、岸順子さんは現在57歳。入れ替わりが早いと言われる芸能界で、35年以上もの長きに渡って活躍を続けるプロです。そのキャリアを活かし、54歳にしてYouTubeチャンネルを開設すると、「ストレートでわかりやすい」「シミ隠しの天才現る!」「説得力しかない」と、その人気と知名度は一気に急上昇。開設1年を待たずして10万人に届く勢いで伸び、現在33万人(2024年2月)に。人生100年時代のシンデレラレディとして一躍注目の存在となりました。■名言連発! 共感しまくる40代50代急増中化け子人気を語るうえではずせないのが、揺らぎがちな40代50代女性のメンタルに寄り添うモチベーショナルスピーカー(別名・名言製造機)としての一面。自身も立派なシワ、シミ、たるみをもつおばちゃんサンプルとして、惜しげなくすっぴんを披露する彼女が本書籍に込めた思いは、“40代・50代以上の加齢事象に悩むすべての女性をメイクテクニックで笑顔にする”こと。大人だから共感できる大人のための名言と、メイクが楽しくなるコツが満載の仕上がりになっています。■加齢サインは隠そうとすればするほど余計に目立つ本書籍でマンガを担当したあらいぴろよさんは、奇遇にもリアル化け子フォロワー。今回は加齢悩みの入り口に立つひとりとしてご登場いただきました。「20代の頃に培ったメイクテクが通用しない!」と怯えるぴろよさんに、化け子さんが贈った金言、そして解決メイクテクは必見の価値あり。■すべてのマンガに補足解説付きの親切な構成マンガを読んだあとに、さらに詳しくテクニックを極めたいという人向けに、テキストとイラスト解説つき。マンガには「34~37ページに補足解説あり」、テキストには「マンガ29ページ補足」など、連動するアイコンがついているので、何度も振り返って、確実にテクをモノにできる構成になっています。■隠れ悩みNo.1! 薄毛対策にもにも解決アイデアを用意シワ、シミ、たるみに目が奪われがちですが、「最近ガクッと老けた気がする」の元凶になっていることが多い薄毛問題もきちんとフォロー。懐かしのくるくるドライヤーを使用したふんわりボリュームアップ術以外にも、シャンプー方法やドライヤーでの乾かし方の見直しまで多角的にアプローチしています。■いくつになってもなりたい自分を諦めない!「年齢を理由に好きなものを手放す必要はありません。なりたい自分になるための方法はいくらだってある。まずは自分の心に素直になって、どんな自分になりたいか考えてみて。そして、今の自分の肌やメイクの状態をじっくり観察して、現状を把握するところからスタート。悩みだけにフォーカスするより、なりたい自分をはっきり描くことで、最適な対策を導き出す。それが『化け活。』の第一歩!」(化け子より)。次々あらわれる加齢サインに心が追いつかない40代50代が多いと聞きます。本書籍はそんな女性たちに向けた応援バイブルです。■コンテンツ紹介・化け子物語・新・化け子語録・CASE01/ベースメイク迷子の巻・CASE02/80年代に置いてきた眉尻の巻・CASE03/美肌願望が強すぎの巻・CASE04/ついに! 薄毛問題深刻化の巻・CASE05/乾燥毛穴と負のループの巻・CASE06/オバべ化で陥るくすみの呪縛の巻・CASE07/たるみ目特化型メイク⁉ の巻・CASE08/ふつうのメイクがわからないの巻※各章に補足解説テキスト付き■コラム【化け活。基礎練習】・自分の肌の特性を知る・スキンケアは3倍ていねいに・加齢悩みとの程よい向き合い方・左右差のある眉毛の描き方【化け活。特別練習】・お悩み別コンシーラーの使い分け■著者プロフィール化け子(ばけこ)本名・岸順子。1966年、岡山県岡山市生まれ。日本トップクラスのベテラン有名女優から愛される現役バリバリのヘアメイク職人。入れ替わりが早いといわれる芸能界で、35年以上にわたって活躍を続けるプロ中のプロ。そのキャリアをいかし、2020年12月、54歳にしてYouTubeチャンネル「ヘアメイク職人化け子の駆け込み寺」(登録者数33万人・2024年2月現在)を開設。大人だから共感できる、大人のためのメイクが楽しくなるコツを伝授するモチベーショナルスピーカー。著書に『化け活。』(主婦の友社)、『化け子の脱オバベ Beauty Book』(扶桑社)がある。YouTubeチャンネルSNSアカウント■書誌情報タイトル:48歳からのメイクの強化書笑って学べるマンガで化け活。著者:化け子絵:あらいぴろよ定価:1650円(税込)発売日:2024年2月22日(木)判型:A5判ページ数:176ページISBN:978-4-07-455717-2出版社:主婦の友社Amazon:楽天ブックス:※電子書籍あり(お問い合わせ)主婦の友社03-5280-7500化け子さんのその他の書籍はこちらから
2024年02月23日脂肪と老廃物をごっそり排出!2月16日、食や運動、ダイエット、スキンケア、健康などの情報を掲載している大人の女性向け健康生活情報誌『からだにいいこと』2024年4月号が発売された。表紙は田中麗奈さんで、定価は760円(税込)である。今号では、巻頭特集のダイエット特集で『たるみ・むくみに速攻!「究極デトックス」の強化書』を掲載し、美容のページでは『美容賢者77人の素肌を作った「効果てきめん美容」50』を、健康のページでは『視界がクリアになる疲れ目・老眼ケア大全』を掲載する。「ヤセるおから菓子」のレシピなども掲載体重は変わっていないはずなのに、太って見えてしまう。顔やヒップのたるみが気になる。年齢とともに、そんな悩みが増えていくが、今号のダイエット特集ではそんな悩みの原因を根本から解消。全身がスッキリするだけでくなく、お腹、二の腕などの部分ヤセ、肌や気持ちも上向きにする方法を紹介する。また、肌のケアは生涯の課題だが、巷にあふれる情報のうち、どれが正しいのか判断は難しい。美容のページでは、美容家、美容ジャーナリスト、美容エディター、ライター、ヘアメイク、モデル、美容皮膚科医、カウンセラー、ナースなど77人の肌ケアの正解を掲載する。そのほか、健康のページの疲れ目や老眼の原因別ケア、腸と心にやさしい「ヤセるおから菓子」のレシピ、とじ込み付録のキャメレオン竹田さんによる星座別「劇的開運カード」などが収録されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年02月22日「食事や会話、笑うなどの生活習慣、また加齢によって、あごは毎日少しずつズレていきます。さらに、コロナ禍のマスク生活であごのズレはひどくなりました。このまま放っておくと、シワやたるみに加え、顔が長く広くなって四角い大顔になってしまいます」恐ろしい現実を語るのは『90秒あご筋ほぐし』(世界文化社)の著者で、さつま骨格矯正鍼灸整骨院総院長の薩摩宗治さん。あごがズレる悪影響は、顔だけにとどまらないという。「あごがズレると肩甲骨や骨盤でバランスをとろうとし、ゆがみは全身に及びます。見た目は老けるし、肩こり、頭痛、腰痛、ひざ痛も。また、ズレたあごでは唾液が出づらく消化吸収力がダウン。リンパの流れを阻害するため太りやすく、疲れやすくなります」(薩摩さん、以下同)あごのズレは矯正できないの?「あごを覆う筋肉のうち咬筋が顔の安定を支えています。ここを刺激することで、バランスのよいあごが取り戻せます」実は、咬筋は長年2層構造だと思われていたが、’21年12月にスイスの研究者が第3咬筋を発見。第3咬筋は2層の咬筋の留め金のような役割を担う。薩摩さんは以前から第3咬筋のあたりを大切な施術ポイントだと考えていたが、理論が後からついてきた格好だ。「第3咬筋はいちばん奥の歯の横付近にありますが、セルフケアではピンポイントにねらう必要はありません。あご筋を刺激すれば第3咬筋にも効果が及びますし、筋肉を包む筋膜にアプローチするのも大切。細かいことにこだわらず、マッサージを始めましょう」あご筋のケアは次ページのとおり2種類ある。1つは顔の表面からの刺激で、“ぶりっ子”のようにこぶしを奥歯のかみ合わせに当てて刺激するポーズが重要だ。いつでもどこでもできるので、すき間時間に何度も行うのが◎。もう1つは口の中から刺激する方法だが、抵抗を感じる人も……。「口の中から奥歯の横を痛くない程度に刺激します。口中のマッサージの効果はいわば“金塊”級。表面からと口中の両方やっても90秒程度ですから、清潔な手指で毎日行ってください。入浴中がおすすめです」この、あご筋ケアはあごのバランスが整うことに加え、筋膜も刺激できる。すると、ヒアルロン酸やコラーゲン、レチクリン線維など最上級の美容成分の分泌が促進されるそうだ。特にレチクリン線維は胎児に多いコラーゲンで成長因子。老化を食い止める効果が期待できる。「口の中を刺激すると、唾液の分泌も増えます。唾液が増えると口腔細菌や腸内細菌のバランスが整い、免疫力もアップ。更年期以後の女性でも女性ホルモンの分泌が増えるなどいいことばかりです」さまざまな好影響が重なって、顔のシワやたるみ、クマなどが改善するという。わずか90秒、自分の顔をケアする時間を確保しよう。「あごケアを始める日に、自分の顔写真を撮っておいてください。2週間後に写真を比べると、7歳は若返った自分に驚きますよ」人生の後半戦、手をかけた人は若返り、かけない人は老いていく。若々しく健康に暮らしたいなら、いますぐあごのケアを始めよう。【ぶりっ子ポーズケア】(1)目尻の横に人さし指、中指、薬指を当て上下に動かして10回さする。次に耳の穴の前、上下の奥歯が当たる場所に指を移動させ同様に。(2)耳の前に人さし指、中指、薬指を当て、圧をかけながら小さく前後に動かして目尻に向かって顔の側面を10回さする。指の位置をずらし、6カ所ほど同様にさする。(3)両手を軽く握り、「ぶりっ子」のように平らな部分を上下の奥歯が当たる部分に当てる。口を「う」にして、拳を口の中に押し込むように圧をかけながら前後に10回回す。【頬のたるみケア】(1)左手の人さし指を口の中の右頬骨の下奥に入れ、右手の人さし指は頬の上から押さえる。両手の指の腹で咬筋をしっかり挟むように10秒押す。反対側も同様に。(2)さきほどの指をキープして咬筋を口の内側と外側から挟んだまま下から上へ持ち上げるように外側に当てた指をぐるぐる回して10秒ほぐす。反対側も同様に。
2024年02月08日毎日の食事を見直して若返る12月4日、ダイエットや肌の悩みなどを解消する食事について解説している新刊『食べなきゃキレイになれません 食べるほどやせて肌も体も若返る食事術』が発売された。著者は管理栄養士で血糖分析アドバイザー、俳優やタレント、トップアスリートの栄養サポートなども行っているユイット合同会社代表の萩野祐子氏である。これが同氏にとっての初書籍であり、出版社はKADOKAWA、四六判、192ページ、定価は1,540円(税込)となっている。肌の悩み・顔のたるみ・便秘も解消ダイエットを始めようと考えた時、まず思い浮かぶのが食事の量を減らす「食べないダイエット」である。しかし、カロリー制限などのダイエットでは、一時的な体重減は可能でも、美しくなることはできない。美しさは健康的な心と体が大前提なのだ。そのために重要なのが『「何を」食べるか?』『「どう」食べるか?』であり、食べものの選択次第、食べ方次第で体は変わっていくという。新刊では40代、50代からでも理想の体になれる食事術について解説する。ダイエットのほか、肌の悩み、顔のたるみ、便秘も解消。また、「若玄米」についても解説されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※「食べなきゃキレイになれません 食べるほどやせて肌も体も若返る食事術」萩野祐子 【生活・実用書】 - KADOKAWA
2023年12月19日社名の由来でもある『Health Aid Beauty Aid=美と健康を助ける(HABA)』を展開する株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、ビタミンCの肌への効果を探求する中、高濃度ビタミンC誘導体とノイバラ果実エキスの掛け合わせ製剤を用いてヒトの肌に対する変化を検証し、優れた効果を有することを確認しました。ハーバー研究所は、これらの知見を今後の製品開発へ応用してまいります。ビタミンCは、メラニン産生抑制やコラーゲン産生促進といった機能をもつため、シミや毛穴、たるみなどへ働きかけることが期待される多機能な成分です。当社は長年にわたりビタミンCの効能に着目し、製品開発を行ってきました。大人の肌悩みには、乾燥により引き起こされるトラブルと毛穴にまつわる悩みが常にあがっています。これらの悩みに対する解決策として、基本的なビタミンCの効能に加え、スキンケアにおいて重要となる保湿力に秀でた「保湿型ビタミンC」の高配合に着目しました。また、大人の毛穴目立ちの原因を掘り下げていくと、不全角化、乾燥、たるみ等による「毛穴のひらき」と、メラニンの産生亢進による「毛穴の黒ずみ」の影響が大きいと考えられます。これらの要因に対して効果的な素材を調査した結果、収れん作用(肌をひきしめる作用)や角化調節作用、弾力性向上作用、メラニン産生抑制作用によって毛穴トラブルに多角的にアプローチする「ノイバラ果実エキス」が優れていることを、文献等により確認しました。この「保湿型ビタミンC」と「ノイバラ果実エキス」を併用することにより、毛穴、くすみ、ハリ不足、乾燥、ゴワつきなどといった大人の肌悩みに対して総合的な効果が得られることが確認されました。《研究の成果》~検証方法~普段、化粧水と乳液のみのシンプルなスキンケアを行っている30~59歳の女性26名を対象に、高濃度ビタミンC誘導体およびノイバラ果実エキスを配合した製剤の半顔連用試験を8週間実施し、毛穴、肌のなめらかさ、水分量、肌のたるみ、効果実感および使用感について各項目を評価しました。~検証結果~1. 毛穴の改善専門の訓練を行っている2名の評価者により、肌の目視評価および肌の写真画像を用いた評価を行い、6段階の毛穴スコア(図1)に分類しました。その結果、製剤を使用した部位のスコア平均は、使用前と比較して4週間後および8週間後で有意に減少することを確認しました(表1)。図1 毛穴グレードの評価基準※ ※Kim, S. J., et al. "Pore volume is most highly correlated with the visual assessment of skin pores. " Skin Research and Technology 20.4 (2014): 429-434.表1 目視評価および画像評価による毛穴スコアの変化また、ANTERA 3Dを用いたイメージ解析により、製剤を使用した部位の毛穴の数・面積・体積は、使用前と比較して4週間後および8週間後で有意に減少することを確認しました(図2、3)。図2 毛穴の数・面積・体積の変化図3 写真およびANTERA 3Dのイメージング解析による毛穴の変化の様子2. 肌のなめらかさの改善PRIMOSを用いたイメージ解析により、皮膚の粗さに相関する指標(算術平均粗さRa、最大高さRmax、最大山高さRp、最大谷深さRv、最大高さ粗さRz)を定量的に評価しました。その結果、製剤を使用した部位の「Ra」「Rmax」「Rv」「Rz」パラメーターは使用前と比較して8週間後で有意に減少し、肌がなめらかになることを確認しました(図4、図5)。図4 Ra、Rmax、RvおよびRzパラメーターの変化図5 写真およびPRIMOSのイメージング解析による肌表面の変化の様子3. 肌のたるみの改善F-rayを用いたモアレ効果を応用した三次元表面測定システムにより、顔の凹凸を等高線状に画像化し、たるみを数値化して評価しました。その結果、製剤を使用した部位では使用前と比較して4週間後および8週間後において有意にほほのたるみが改善されることを確認しました(図6、図7)。図6 F-ray解析によるたるみの変化の様子図7 たるみ数値の変化4. 水分量の増加Corneometerを用いて角層水分量を測定したところ、製剤を使用した部位では使用前と比較して4週間後および8週間後において水分量が有意に増加し、基礎的なスキンケアを行っている人についても肌のうるおいが増加することを確認しました(図8)。図8 角層水分量の変化5. 効果実感および使用感について連用試験を行った際の肌に対する効果の実感について、5段階(1:全くそう思わない、2:そう思わない、3:どちらともいえない、4:そう思う、5:非常にそう思う)で被験者に評価いただき、4週間および8週間経過時点の各項目に対するポジティブな回答(4、5)の割合をまとめました(表2)。その結果、肌触り、毛穴、うるおい、ハリ感および全体的なコンディションについて高い割合で改善が実感されたという結果が得られました。表2 効果実感のアンケート結果また、使用感について、5段階(1:全く良くない/全くそう思わない、2:良くない/そう思わない、3:ふつう/どちらともいえない、4:良い/そう思う、5:とても良い/非常にそう思う)で被験者に評価いただき、8週間経過時点におけるポジティブな回答(4、5)の割合をまとめました(表3)。ビタミンC高配合製剤は、感触として重くべたつきが感じられる傾向があるものの、今回の製剤では塗り広げやすさや肌への吸収、満足感について高評価が得られました。表3 使用感のアンケート結果≪無添加主義(R)≫ハーバーは創業以来「肌に必要なものだけを補い、肌本来の働きを助ける」という「無添加主義(R)」を貫き、その理念をすべての化粧品に反映しています。ハーバー5つの無添加<SNS公式アカウントで情報発信中!>LINE公式アカウント: Instagram : X(旧Twitter) : Facebook : YouTube : □お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル: 0120-82-8080URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月18日全国にエステサロンを展開するMIRAI小顔 株式会社(所在地:東京都新宿区、代表:眞﨑 未來)では、業界初!(※当社調べ)の、顔の筋トレをテーマとするエステサロン「MIRAI小顔」の新店舗『錦糸町店』『天満橋店』を新たににオープンしました。オープン記念キャンペーンとして、通常価格の90分16,500円より93.9%OFFの1,000円で施術が受けられるキャンペーンの予約受付を開始しています。悩みに合わせて選べる5つのコース、『顔の面積縮小(10%~20%)集中コース』『フェイスアップ(2cmUP)コース』『顔集中の減量コース』『ほうれい線・たるみケア』『シミしわ予防コース』から、小顔専門カウンセラーに相談いただき、リバウンドしない素肌もかがやく持続する小顔を体感いただけます。(先着30名様、要予約)予約URL錦糸町店: 天満橋店: 顔の筋トレをテーマとし土台からリバウンドしない小顔へと導く「MIRAI小顔」■MIRAI小顔とは顔の筋トレをテーマとし土台から小顔へと導く専門店。今まで「エステに行ってもすぐに効果が戻ってしまった」経験はありませんか?「MIRAI小顔」では“リバウンドしない小顔”をコンセプトに筋肉の表情筋、深層筋の両方を刺激し、お客様の悩みに合わせ『その場限りでは終わらせない持続する小顔』を実現します。(※「MIRAI小顔」(R)は登録商標です)■小顔の作り方韓国最新美容メソッドから独自に開発した『高濃度コラーゲン泡』×『特殊電流美顔器』×『筋膜リリース』の技術でお顔の根本から改善を図ります。使用する高濃度コラーゲン泡は、普通の美容液では入れることができない10%コラーゲンを配合。天然水に近い高精製度の泡の力で真皮層から皮下脂肪へと一気に浸透させます。加えて、イオン×ラジオ派×赤色LED照射によるエッシェンシャルクレンジングで、顔の深い筋肉層を刺激。ニキビや毛穴の黒ずみ、くすみやシミに対しても通常の美顔器では落としきれないクレンジングが実現しました。一流の技術を持ったスタッフが、お客様一人一人のお肌状態をカウンセリング分析し、「小顔」を作って「維持」するための筋肉を育てる秘技で、根本から徹底アプローチします。ピュアな高濃度コラーゲンが溢れるコラーゲン10%もの泡の力で素肌も輝く小顔に■悩みに合わせて選べる5つのコース『顔の面積縮小(10%~20%)集中コース』『フェイスアップ(2cmUP)コース』『顔集中の減量コース』『ほうれい線・たるみケア(90min)』『シミしわ予防コース』■店舗情報MIRAI小顔 天満橋店所在地 : 大阪府大阪市中央区船越町1-5-8 ST.BLD502営業時間: 11:00-20:00(当日最終受付19:30) 予約制電話 : 080-2042-6283予約 : MIRAI小顔 錦糸町店所在地 : 東京都墨田区錦糸4丁目11-7 T'zビル錦糸公園6F営業時間: 11:00-20:00(当日最終受付19:30) 予約制電話 : 03-6826-2301予約 : ■お問合せ先社名 : MIRAI小顔 株式会社所在地: 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-24-1大塚ビル2F担当者: 眞﨑E.MAIL: info@miraikogao.jp TEL : 03-6826-2299FAX : 050-3488-3887 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月07日悩みを解消する美顔体操を抜粋して大きな文字で11月17日、文響社が『顔のたるみ しわ・老け・顔太り 自力で一掃!名医が教える最新1分美顔術 特大版』を1,430円(税込)の価格で発売した。同社は2022年11月にA5サイズの『顔のたるみ しわ 老け 顔太り 自力で一掃!名医が教える最新1分美顔術』を発売しており5万部を突破。新刊は2022年発売の書籍から体操ページを抜粋し、活字を大きくしたA4サイズの書籍となっている。著者は国際医療福祉大学三田病院放射線科准教授で、鈴鹿医療科学大学医療科学研究科客員教授、加齢画像研究所株式会社代表取締役、加齢画像研究所所長、画像診断が専門の奥田逸子氏である。顔の悩み別・コンプレックス別の1分美顔術身体の断面を撮影することができるCTやMRIを用いて、患者の体内を撮影し、病気を見つける画像診断。奥田逸子氏は画像診断を続ける中「顔の老け」について研究を開始、自分自身を含め、2万人以上の顔を撮影した結果、ほおのしわやたるみがある人は「表情筋が衰えている」という結論に辿り着く。さらに、それぞれのたるみやしわについて、「どの表情筋の衰えが原因か」がわかったという。同氏は昭和39年生まれであるが、10年前の自分と比べても、ほおがたるんだり、しわが増えたりといったことは少ないと感じており、新刊では著者が考案した顔の体操を掲載する。顔の悩み別、コンプレックス別に衰えた筋肉をピンポイントで鍛える1分美顔術「カオキン体操」を解説。1か月間、この美顔術を試した3人の女性のCT画像には大きな変化が見られたとしている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※【文響社 公式】顔のたるみ しわ・老け・顔太り 自力で一掃!名医が教える最新1分美顔術 特大版 / 奥田逸子【著】
2023年11月28日SHISEIDO(資生堂)のスキンケアライン「バイタルパーフェクション」が、2024年春にリニューアル。2024年2月1日(木)より、化粧水・乳液・モイスチャライザー・美容液など全11品を発売する。薬用スキンケアライン「バイタルパーフェクション」が24年春に進化シワやハリ不足などが気になる大人肌のうるおいケアと、シミやそばかすを防ぐ美白ケアを同時に叶えてくれる、SHISEIDOのスキンケアシリーズ「バイタルパーフェクション」。そんな薬用スキンケアシリーズが、誕生から10年を迎える2024年春に初のリニューアルを遂げる。キー成分として、肌のターンオーバーに効果のあると言われる、山形県の最上紅花を新たに採用。肌の隅々までうるおいで満たし、乾燥による小ジワなど大人の肌悩みへアプローチする。また美白有効成分も配合で、透明感あふれるツヤ肌を叶えてくれる。ラインナップラインナップは、全11品。人気のクリームをはじめ、化粧水や乳液、モイスチャライザー、夜用美容液などをフルラインで揃える。最高峰クリームまず注目すべきは、絶大な支持を誇る薬用クリーム「シュプリームクリーム コンセントレート」。紅花エキスを高配合したコクのあるテクスチャーが、表情筋やリンパにまでアプローチしてくれるのが特徴だ。日々使い続けることでフェイスラインを引き締め、ハリに満ちた小顔印象へと導く。モイスチャライザー「アドバンスクリーム」も、紅花エキスを新配合することでパワーアップ。よりみずみずしい質感の「アドバンスクリーム ソフト」も見逃せない。いずれも1週間使用すると、たるみ・ハリ不足の改善や、シミ・くすみを飛ばすブライトニング効果を期待できる。薬用美容液さらに薬用美容液「L ディファイン ラディアンス ナイトセラム」が、新たに仲間入り。就寝前の肌に、密度を感じるようなハリ感を与え、翌朝には“ふっくらとした”ツヤ肌を叶えてくれる。フェイスラインや頬などたるみが気になる部分をマッサージすることで、肌の引き締めてくれる。化粧水&乳液もなお、化粧水「ブライトリバイタル ローション」と乳液「ブライトリバイタル エマルジョン」も、アジア限定で発売される。ぜひ「バイタルパーフェクション」ライン使いで、明るい透明肌を目指してみて。【詳細】SHISEIDO バイタルパーフェクション発売日:2024年2月1日(木)展開:全国のデパートを中心とした約380店、SHISEIDO オフィシャルサイト、資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」・SHISEIDO バイタルパーフェクション シュプリームクリーム コンセントレート【医薬部外品】50g 19,800円、リフィル 19,250円・SHISEIDO バイタルパーフェクション アドバンスクリーム【医薬部外品】50g 15,400円、リフィル 14,850円・SHISEIDO バイタルパーフェクション アドバンスクリーム ソフト【医薬部外品】50g 15,400円、リフィル 14,850円 ※アジア限定・SHISEIDO バイタルパーフェクション L ディファイン ラディアンス ナイトセラム【医薬部外品】40mL 20,790円・SHISEIDO バイタルパーフェクション ブライトリバイタル ローション【医薬部外品】150mL 9,900円 ※アジア限定・SHISEIDO バイタルパーフェクション ブライトリバイタル ローション エンリッチド【医薬部外品】150mL 9,900円 ※アジア限定・SHISEIDO バイタルパーフェクション ブライトリバイタル エマルジョン【医薬部外品】100mL 11,000円※アジア限定・SHISEIDO バイタルパーフェクション ブライトリバイタル エマルジョン エンリッチド【医薬部外品】100mL 11,000円 ※アジア限定【問い合わせ先】SHISEDOお客さま窓口TEL:0120-587-289(フリーダイヤル)
2023年11月20日解剖学の知識を深めて、もっとキレイになろう一般社団法人身体美容家認定協会は、2023年12月14日(木)と12月21日(木)に、『身体美容アカデミックセミナー』をオンラインで開催する。講師は、理学療法士でピラティスインストラクターの山下翔平氏が務める。1日目の12月14日(木)は「下腿、足底編」を実施。足部と下腿の解剖学や、足部と下腿の機能と股関節の協調性について学ぶことができる。開催時間は20:00から21:30まで。参加費は6,000円。ししゃも足に悩んでいる人や、お尻のたるみ(ピーマン尻)が気になる人、身体に対する学びを深めたい人などにオススメだ。二の腕のたるみや肩こりの解消が目指せる!2日目の12月21日(木)は「上腕、前腕編」を開催。肩甲骨と上肢の解剖学や、手指と前腕の機能と肩甲骨の安定性、よくある悩みと解決のための実践について解説する。開催時間は20:00から21:30まで、参加費は6,000円。お得な2回セットの販売価格は10,000円。同セミナーはアーカイブとミニ教本(PDF)がついているため、好きなときに復習することが可能。申し込みは「一般社団法人身体美容家認定協会 お申込みページ」で受け付けている。(画像はプレスリリースより)【参考】※一般社団法人身体美容家認定協会 NEWS※一般社団法人身体美容家認定協会 お申込みページ
2023年11月13日通常版・マルチグリッター付録版・マスカラ付録版10月20日、女性向け月刊美容誌『VOCE(ヴォーチェ)』12月号が講談社から発売された。『くすみ・たるみ・シワ・くまは改善できる! 本当に“老けないコスメ”決定会議』が特集されている。今号には通常版とマルチグリッター付録版、マスカラ付録版があり、通常版の表紙は長澤まさみさんで価格は870円、同じく長澤まさみさんが表紙のマルチグリッター付録版は980円、Kis-My-Ft2が表紙のマスカラ付録版は980円となっている。“老けないコスメ”の主役は「ハリケア」通常版の特別付録は「エリクシール 全方位のハリ体験 トータルVクリーム」「カバーマーク うるおいハリ肌育成セット」で、貼り込み付録「SHISEIDO アルティミューンTM パワライジング コンセントレート IIIn 2包」「ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液 2包」などが付属する。マルチグリッター付録版は「フィービー ビューティーアップ 大人の涙袋グリッター(シャンパンベージュ)1本」、貼り込み付録は「FATUITE ブライテスト マルチプロテクションデイクリーム 1包」などである。マスカラ付録版にはUZUの「モテマスカラ」4色のうち1色がランダムで付属している。特集では細胞の老化を食い止めるコスメなどを紹介。「老け」の悩みは全ての人にとっての宿命だが、気になるのはくすみ、たるみ、シワ、くまなどの対策となるコスメ、メイク、スキンケアだ。“老けないコスメ”の主役「ハリケア」、「老けないコスメ50連発」などを掲載する。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※【10/20発売、VOCE12月号を立ち読み】表紙は長澤まさみさん。Kis-My-Ft2が表紙のマスカラ付録版も!【速報!VOCE最新号】 ‐ 美容メディアVOCE(ヴォーチェ)
2023年11月04日時間やお金をかけずに、可愛くなる方法を教えます!2023年11月19日(日)、NHK文化センター青山教室で、1日講座『エステ以上整形未満 奇跡のたるみリフト』が開催される。講師はエイジングデザイナーの村木宏衣氏が務める。同講座では、「顔のたるみ」を劇的にリフトアップする村木式「たるみリフト」を紹介。筋肉のこりをゆるめて、弾力を取り戻すことで、加齢による顔の悩みを解消することを目指す。開催時間は10:30から12:00まで。受講料は、NHK文化センターの会員が3,784円、一般が4,466円。別途、教材費1,595円が必要となる。持ち物は、筆記用具、ティッシュペーパー、卓上ミラー(20cm×30cm程度のものを推奨)の3点。ほうれい線に悩んでいる人や、10年前よりも可愛くなりたい人などにオススメだ。申し込みは、NHKカルチャーのホームページにて受け付けている。問い合わせは、NHK文化センター青山教室(電話番号:03-3475-1151)まで。美容業界で30年以上活躍村木宏衣(むらきひろい)氏は1969年生まれ。東京都出身。大手エステサロン、整体院、美容医療クリニックで経験を積み、女性の悩みに効果的にアプローチする美容メソッドを確立。現在はエイジングデザイナーと活動している。メディア出演多数。著書には『10秒で実感! 自分史上最高の小顔になる 魔法の顔ほぐし』『鼻のむくみ・ゆがみとり! 顔印象変わる 美鼻矯正』などがある。(画像は村木宏衣オフィシャルサイトより)【参考】※NHKカルチャー※村木宏衣オフィシャルサイト
2023年11月03日2023年11月3日から、伊勢丹新宿「Yep’s by SEEDS MARKET」にて発売開始「onoma(オノマ)」は韓国の新世界百貨店(SHINSEGAE)が、長年の顧客分析ノウハウにより商品の企画から製造までのすべてのプロセスをプロデュースした”エッセンススキンケアブランド”です。「onoma」は現在、伊勢丹新宿店本館1階の韓国コスメセレクトショップ「Yep’s by SEEDS MARKET(イェップス バイ シーズマーケット)」にてオフライン販売中ですが、このたび2023年11月3日より、新たに3つの商品が登場いたします。気になる新商品は、肌トラブルのスポットケア美容液「ブレミッシュウォッチャーエッセンス」と、肌にしっかり密着しながら有効成分を肌のすみずみまで浸透させる高保湿ハイドロゲルマスク「レッドネスリリーバーティーツリーカーミングゲルマスクセット」「グラヴィティファイングコラーゲンリフティングゲルマスクセット」の3商品。どれも韓国では人気が高く、SNSでは日本の美容好きの間ですでに話題を集めています。ぜひ店頭で直接お試ししてみてください。新商品のラインナップブレミッシュウォッチャーエッセンス<ブレミッシュウォッチャーエッセンス>35ml/5,060円(税込)プロポリス、ティーツリーエキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス等の天然由来成分配合で、外的要因により傷ついた肌を落ち着かせ、なめらかでしっとりした肌へと導くエッセンスです。軽くさらっとしたテクスチャーが肌になじみやすく、肌トラブルや炎症を起こした肌をしっとりケア。同時にBHA成分が古い角質や皮脂汚れにしっかりアプローチしながら、肌の水分・油分バランスの整った、きめ細かくなめらかな肌に仕上げます。レッドネスリリーバーティーツリーカーミングゲルマスクセット<レッドネスリリーバーティーツリーカーミングゲルマスクセット>5枚入り/3,300円(税込)韓国・済州島産ティーツリーエキス82%と肌の炎症を抑える有効成分(※1)配合で、外部刺激により敏感になった肌を効果的に落ち着かせ、角質層のすみずみまで水分を届ける高保湿ハイドロゲルマスクです。エッセンスをたっぷり含んだハイドロゲルシートが肌にしっかりと密着し、長時間うるおいをキープ。臨床テストの結果、ゲルマスク使用後、外部刺激によって敏感になった肌を61.48%緩和することが確認されています。(※2)※1)マデカソサイド、ツボクサエキス、4-テルピネオール、アラントイン、ハッカ葉エキスを配合したもの※2)韓国ダーマコスメティック 皮膚科学研究所において、2023年4月18日~20日に満20~60歳の成人20名を対象に実施グラヴィティファイングコラーゲンリフティングゲルマスクセット<グラヴィティファイングコラーゲンリフティングゲルマスクセット>5枚入り/3,300円(税込)コラーゲンエキスと肌にハリを与える有効成分(※3)が気になる顔全体のたるみやしわに効果的にアプローチ。キメの整った弾むような肌へと導く高効能ハイドロゲルマスクです。濃密な美容液をそのまま固めたハイドロゲルシートが、ピタッと肌に密着し、うるおいと栄養を肌にしっかり閉じ込め、たるんだ肌を内側から引き締めます。顔全体のたるみや、乾燥による小じわなどが気になる方におすすめです。※3)9種類のマルチペプチド、イクラエキス、アデノシン、PDRNを配合したもの■ブランド紹介「onoma(オノマ)」は韓国の新世界百貨店(SHINSEGAE)が、長年の顧客分析ノウハウにより商品の企画から製造までのすべてのプロセスをプロデュースした”エッセンススキンケアブランド”です。古代ギリシャ語で「名前」と「名声」の意味を持つ「onoma」は、私たちがそれぞれ固有の"名前"を持つように、個人が持つ肌の潜在能力を引き出すことにフォーカスし、「onoma」が考える信念を伝えるために、全ての商品における臨床実験を実施。そこで得た実データを通じて肌の悩みに対する最適なソリューションを提案いたします。【onoma取扱い店舗】伊勢丹新宿店本館1階店舗名:Yep’s by SEEDS MARKET(イェップス バイ シーズマーケット)所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-1【onomaオンライン販売取扱いサイト】ECサイト名:Yep’s by SEEDS MARKET(イェップス バイ シーズマーケット) 【onoma公式インスタグラム】 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月02日無自覚筋を刺激 秒で体を整えるYouTubeなどで人気の整体師による新刊『無自覚筋を刺激し、体を整える 秒で効く魔法ストレッチ』が発売された。A5判、128ページ、出版社は日本文芸社で、定価は1,540円(税込)である。著者は理学療法士で、整体師、ファスティングマイスター、京都市伏見区にある「整体院 悠」を経営している大山裕也氏。同氏のYouTubeチャンネル「ゆう先生【美容整体塾長】【京都の整体院悠】」の登録者数は約113万人。メタボ改善・むくみ、たるみ解消など大山裕也氏は、YouTubeにて「マリオネットライン解消」「“一生”首コリから卒業」「人中短縮術」など、体の痛みや美容に関するセルフマッサージ、ストレッチの動画を公開し、さまざまな年代の人たちから人気を集めている。新刊では、自身の整骨院で多い症例を元に、簡単で効果的なセルフストレッチを紹介する。人体には普段、動かしづらい筋肉、刺激を与えにくい部分があり、同書ではそれらを「無自覚筋」と呼び、この「無自覚筋」を刺激するエクササイズやマッサージが掲載されている。「メタボ改善」「むくみ、たるみ解消」「痛み、コリ解消」「老廃物除去」「高血圧改善」「便秘解消」「不眠改善」の簡単な技法を章ごとにわかりやすい写真やイラストとともに解説。動きは記載の二次元コードから見られる動画でも確認できるようになっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※無自覚筋を刺激し、体を整える 秒で効く魔法ストレッチ - 株式会社日本文芸社
2023年10月19日有限会社かづきれいこ(本社:東京都新宿区、代表:内田 嘉壽子)は、かづき・デザインテープ(イージータイプ)のリニューアル品『かづき・デザインテープ(イージータイプEX)』を2023年11月1日(水)に発売いたします。デザインテープ発売より15年の期間を費やし、新形状を開発しました。また、リフトアップ※効果を実感しやすく、簡単に、失敗なく、きれいに貼れる新商品発表会(11月9日(木)/コモレ四谷タワーコンファレンス)を開催します。※テープによる引き上げ効果かづき・デザインテープは発売から15年、累計出荷数76万個(2023年6月末時点)のロングセラー商品です。当初、メイクでは限界のあった熱傷や傷あと、リストカットなどお肌の凹凸をカバーできないかと、リハビリメイクのために開発を始めたのが、デザインテープ誕生のきっかけです。今では、形成外科、皮膚科、眼科など医療との連携により、熱傷や唇裂などの外科手術後の瘢痕の軽減、眼瞼痙攣の症状緩和など、有意な改善が認められており、様々な医学会、論文でも発表しております( )。このようにデザインテープは患者さまのQOL向上に大きく役立っています。また、加齢に伴って現れるたるみ・シワ・ほうれい線などエイジングのお悩みに対し、“貼るだけで若返る魔法のテープ”※として、みなさまに広くご愛用いただいております。※引き上げて貼ることで得られる一時的な物理的効果テープ商品画像意匠登録出願中特許出願中副作用もなく、自分の手で行うことができる「メイク以上×整形未満」のデザインテープで、今までメイクでは難しかったフェイスラインのたるみやほうれい線などのお悩みを物理的に解消!仕上がり例写真■新商品概要(1) 貼る場所を選ばず様々な場所にフィットする絶妙な形状・従来品と比べて底辺が37,5%広くなり、引き上げ効果がアップ。【参考】イージータイプ(太)幅16mm・イージータイプEX/幅22mm(37.5%増)・角がなく、まろやかな三角形のため、従来品と比べファンデーションが溜まりにくく、はがれにくくなりました。新製品概要内写真意匠登録出願中特許出願中(2) 粘着面に触れずに貼れる持ち手つき・持ち手部分に剥離紙があるため、一度も粘着面に触れることなく貼ることが可能。新製品概要内写真新製品概要内写真(3) 従来品の68ピースから120ピース入りに増量(176%)・毎日左右2か所、計4か所に貼って1か月分。皆さまに毎日貼って楽しんでいただきたいというかづきれいこの想いから価格は据え置きのまま増量いたしました。商品名 :かづき・デザインテープ(イージータイプEX)内容量 :8ピース×15シート入り(120ピース入り)価格 :4,620円(税込)発売日 :2023年11月1日(水)発売場所:REIKO KAZKI オンラインショップ( )、REIKO KAZKIサロン(東京サロン、大阪サロン)、REIKO KAZKIショップ(日本橋三越本店、銀座三越店、広島三越店)、atman atman吉祥寺店、京王アートマン聖蹟桜ヶ丘店、ハンズ渋谷店Amazonかづきれいこ公式ストア、REIKO KAZKI楽天市場店、REIKO KAZKI公式Yahoo!ショップ 他テープ商品画像■製品概要◆総厚0.01mmの極薄テープで肌との段差ができず、目立ちません。製品概要内写真手元テープ構造特許取得済み【特許第4672799号】◆表面エンボス加工が皮膚のキメを再現、凹凸があるため、テープの上からでもメイクを施すことができます。製品概要内写真手元ファンデテープ 顕微鏡※ニチバン株式会社提供◆透湿性に優れ、ムレることなく衛生的かつ快適にお使いいただけます。【透湿性:3,000~3,500g/m2・24h】◆伸縮性と柔軟性に優れたポリウレタンフィルムを採用、皮膚追従性を有し皮膚への負担が軽減されています。◆医療用具同等レベルの安全性試験を実施し、低刺激で安全性の高いテープであることを確認しています。■新商品発表会概要日時 : 2023年11月9日(木) 13:00~16:00場所 : コモレ四谷タワーコンファレンス STUDIO & LOUNGE 内容 : ◆代表かづきれいこによる新製品プレゼンテーション、『かづき・デザインテープ(イージータイプEX)』を使用したメイクデモンストレーション◆ヘアメイク 結城 小百合氏による撮影などで実際に使用する際の活用法などのご紹介申込先: kouho@kazki.co.jp 締切り: 2023年10月31日(火)結城氏画像結城 小百合氏totalbeautyゆうきroom代表1998年~2010年にかけてMISIA専属ヘアメイクを務める現在まで多岐にわたり、数多くのへアメイクを担当■代表コメントかづきれいこ画像有限会社かづきれいこ 代表 かづきれいこ女性にとって、エイジングケアは永遠のテーマ。けれど、たった一度の人生、シワやたるみのせいで落ち込んでいてはもったいない!「たかがシワくらい、テープで見えなくしてしまおう!」と気楽な気持ちで使ってください。顔の印象が変わると、おしゃれして人に会いたくなる。人生がもっと楽しくなる!そのお手伝いをするのが『かづき・デザインテープ』です。デザインテープは、その名の通りご自身のお顔を“デザインする”ためのテープです。お顔の変化を誰よりも知っているのは、ほかならぬ自分自身です。いつでも「自分の手で自分の顔をデザインできる」という自信と習慣は、周りの方も和ませる元気な笑顔につながるはず。「人生100年」と言われる時代、どなたにも簡単に貼りやすくなったデザインテープをご活用いただき、みなさまの楽しく輝かしい毎日のお役に立てますよう、心から願っております。【会社概要】社名 : 有限会社かづきれいこ本社所在地: 東京都新宿区左門町20番地 四谷メディカルビル5階取締役 : 内田 嘉壽子事業内容 : リハビリメイクの実施・普及活動、学会・論文発表、講演・講義、商品の開発・卸・販売、サロン・ショップ経営、メイクレッスンの提供、講師養成・派遣、社会貢献活動設立 : 1989年4月26日HP : かづきれいこ公式サイト | REIKO KAZKI、 REIKO KAZKI オンラインショップ 商品詳細 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月17日「BinanBijo」( )は20代~50代の女性・男性を対象に「医療ハイフ経験者へのアンケート」を実施しました。■アンケート概要調査対象:20~50代の女性・男性対象人数:53人調査方法:インターネットアンケート調査調査期間:2023年5月16日~5月30日調査主体:ウェブココル株式会社※本アンケート結果を引用する場合は、『BinanBijo』のURL( )を使用してください。■調査サマリー・医療ハイフのダウンタイム期間は、「1位:1日以上3日以内・3日以上1週間以内(24.5%)」「2位:当日のみ(22.6%)」「3位:なし(15.1%)」となりました。・医療ハイフに「満足している」と答えた方は、50.9%、「普通」と答えた方は34%、「不満」と答えた方は15.1%となりました。■調査詳細【質問1】なぜ医療ハイフをしましたか?なぜ医療ハイフをしましたか?1位:たるみが気になる(44.7%)2位:ほうれい線が気になる(20%)3位:シワが気になる(17.6%)4位:二重あごが気になる(16.5%)5位:その他(1.2%)【質問2】医療ハイフのダウンタイムの期間はどのくらいでしたか?ダウンタイム期間はどのくらいでしたか?1位:1日以上3日以内・3日以上1週間以内(24.5%)2位:当日のみ(22.6%)3位:なし(15.1%)4位:2週間以上(7.5%)5位:1週間以上2週間以内(5.7%)【質問3】医療ハイフの効果はいつから実感しましたか?効果はいつから実感しましたか?1位:3日~14日後・14日~30日後(24.5%)2位:1日~3日後(18.9%)3位:1か月以上後(9.4%)4位:当日(7.5%)5位:実感していない(15.1%)【質問4】医療ハイフの効果はどのくらい持続しましたか?効果はどのくらい持続しましたか?1位:3か月以上(24.5%)2位:1か月以上・6か月以上(18.9%)3位:5か月以上(13.2%)4位:12か月以上(9.4%)5位:効果がなかった(15.1%)【質問5】医療ハイフに満足していますか?医療ハイフに満足していますか?1位:満足(50.9%)2位:普通(34%)3位:不満(15.1%)【質問6】質問6の回答理由を教えてください。〇「満足」と答えた方・どの角度から見てもフェイスラインがきれいで化粧でごまかしたり、髪の毛で隠したりしなくてよくなった。自信がついた。(20代・女性)・一度の施術で効果が長く持続するので満足度もコスパも高い。メスを入れないため負担も少ない。(30代・女性)・年齢による肌の悩みが解決したので、満足しています。(30代・男性)・効果が3ケ月程度かと思っていたのに、半年近く持ったからです。(40代・女性)・自分の場合は施術後に全く腫れなかったですし、とてもお手軽にシワなどが改善できて満足。(40代・男性)・顔が引き締まった(50代・女性)〇「普通」と答えた方・1度うけただけでは効果が実感できませんでしたが、病院側からは、数回うけると効果が分かりやすいと言われたため、単純に回数不足だったのかなと思い、普通にしました。(20代・女性)・定期的に通わなくてはならないため、金額がとてもかかる(20代・女性)・たるみの防止にもなるという点ではよかったが、 効果が見えなかったため。(30代・女性)・スッキリした場所もあれば、逆にシワが形成された箇所もありました。(40代・女性)・効果はあったが、価格と効果が釣り合っていなくて受けなくていいと思いました。(30代・男性)・金額が高い。半年ほどで効果がうすれるので永遠にしないといけない。(50代・男性)〇「不満」と答えた方・期待していたほどの効果が得られなかったため。(30代・女性)・一定の効果はありますが継続しないとだめであり金銭面での負担が徐々に響いてきます。(40代・男性)・家族に変化がないと言われたから。(40代・女性)・持続時間がもう少し長ければいいなと思うからです。(50代・女性)【質問7】これから医療ハイフを検討している方へアドバイスをお願いします。・医療ハイフの効果は人によりますので、体験として一度受けるのは良いと思います。続けるにはコスパは悪いです。(20代・女性)・整形の第一歩としては、メスを使わないからとても良いかと思っています。家で数日いるということも求められないので、周囲にも全く気付かれませんし、安心して施術できます。(30代・女性)・私は効果が得られたが、得られない方もいると思うので自分が納得するまでカウンセリングを受けた方が良いと思います。(30代・男性)・肌の悩みが改善され、見た目も若くなったので医療ハイフはおすすめです。ただし、人によって効果は様々のようですので、自己責任で検討された方が良いです。(30代・男性)・じっくりいろんなクリニックを比較した方がいいと思います。(40代・女性)・最初は怖かったが実際にやってみると効果が実感できて納得できました。(40代・男性)・価格が高いから、効果があるわけではありません。メジャーな機種を導入していて、尚且つ価格の安いクリニックを探した方がよいと思います。(50代・男性)■調査対象年代構成比調査対象年代構成比■調査対象者男女比調査対象男女比■BinanBijoについてBinanBijo( )は、ウェブココル株式会社が運営する美容医療に関するメディアです。ウェブココル株式会社は読者の美容医療への不安を取り除き、人生を豊かにするために読者に寄り添った美容医療メディアを目指して運営しています。■おすすめ記事 BinanBijo( )・医療ハイフが安い人気クリニックおすすめ13選 その他おすすめ記事・メンズの医療ハイフが安いおすすめのクリニックを紹介|ハイフの効果や料金を詳しく解説 ・【ハイフのデメリット】ハイフをやると将来顔のたるみが悪化する?癌になる?ハイフの効果と失敗例を紹介 ・名古屋の医療ハイフが安いおすすめ美容外科クリニック10選|ハイフの注意点やクリニックの選び方のポイントも解説 ・大阪の医療ハイフが安いおすすめ美容クリニック10選|たるみへの効果や頻度についても紹介 ・安い!福岡で医療ハイフが人気のクリニック・皮膚科!口コミ評判でおすすめのクリニック 関連メディア・ ・ ・ ・ ・ ・ ■会社概要会社名: ウェブココル株式会社URL : 所在地: 福岡県福岡市中央区高砂2丁目1番4号 オーキッドプレイス天神南204号室代表者: 杉岡 玲生 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月13日化粧品・美容機器などの卸業・企画・開発・輸入を行う株式会社リツビ(所在地:福岡市中央区、代表取締役社長:篠崎 信一)が日本総代理店となり、“肌トラブルに苦しむ人々を助けたい”という想いから展開する、2人の皮膚科学専門医によってアメリカで誕生したセラピックコスメブランド『エクスビアンス』。「美容医療ニーズを叶える」をコンセプトに消費者の多くが抱える悩みへ攻めのアプローチを行う、新4アイテムを2023年11月1日(水)にリリースいたします。また、新アイテムがお得なセットになった限定コフレも同時に、全国のエクスビアンス取扱店でご利用いただけます。エクスビアンス公式サイト : エクスビアンス公式Instagram: エクスビアンス 新4アイテム【背景】昨今、美容クリニックへ通うお客様が多くなる中、エステティックサロンのトリートメント、そしてホームケアアイテムに対しても更なる結果が求められている時代に突入しています。様々なお悩みのなかでも特に多い「お顔のたるみ」「シワ」「クマ」に着目。真のエイジングケアでお悩みにとらわれない次世代の美を叶えます。【エクスビアンスの特徴】110以上の特許を取得し、皮膚科学の世界的権威として知られるアメリカの「ネオストラータ社」が長年にわたる臨床研究する中で生まれたスキンケアブランド。あらゆる肌トラブルの原因の60%は表皮のターンオーバーの異常(シミ、シワ、たるみ、ニキビ、吹き出物、乾燥等)が原因であると考えられています。古い不要な角質を除去し、肌の生まれ変わりをサポートするピーリングやスキンケアにより約3カ月で肌の変化、効果を実感することができます。自宅の「ホームケア」と、プロフェッショナルトリートメントである「サロンケア」、この2つを組み合わせることによって、短期間で効果を出し、その効果を維持することを得意としています。肌にとって大事な「ターンオーバー」の正常化をサポートする成分として「AHA」「PHA」※という成分があります。※エクスビアンスの生みの親である世界的皮膚科学研究機関「ネオストラータ社」が研究・開発をした特許成分のこと【新4アイテム詳細について】(1) エピ・ジェネシス・クリーム(クリーム)■ひきしめ肌で実現するVフェイス強力な肌の若返りと引き締め、より明確な輪郭のある顎のラインを備えます。目に見えて引き締まった肌を実現します。代表成分 :マイクロペプチド229、ビタミンE、ピオニーボタニカル、グルコノラクトン(PHA)、アミノフィル容量&価格:50g/定価 19,635円(税込)エピ・ジェネシス・クリーム(2) スキン・ボリューム・セラム(美容液)■うるおいを纏うハイドラフィラー大小さまざまなサイズのヒアルロン酸とネオグルコサミンを配合しボリューム感のあるアンチエイジング美容液。ボリュームの損失を和らげ肌の水分補給でふっくらとさせます。代表成分 :トリプルヒアルロン酸、ネオグルコサミン、アクセラレーターエキス容量&価格:50g/定価 23,650円(税込)スキン・ボリューム・セラム(3) ブライトアイスムーサー(アイクリーム)■ハリ・ツヤ・すっきり エイジレスな目元美人目の下のクマを目立たなくし、 疲れた目元を、明るく若々しい目元へと導きます。代表成分 :グルコノラクトン(PHA)、ラクトビオン酸(PHA)、ペプチド容量&価格:15g/定価 15,015円(税込)ブライトアイスムーサー(4) シルクリップフィラー(リップ美容液)■浸透型ヒアルロン酸でぷるんとベビーリップスムージング&水分補給のリップフィラー。唇の上の縦シワを目立たなく、ふっくらと滑らかにして、より柔らかく豊かな唇にすることをサポートします。代表成分 :ネオグルコサミン、シトラフィル、ペプチド容量&価格:10g/定価 8,085円(税込)シルクリップフィラー【新アイテムがお得な限定コフレも登場!】新アイテムがお得なセットになった「NEW ITEM COFFRET 2023」は、2023年11月1日(水)より全国のエクスビアンス取扱店でご利用いただけます。※サロン専売ブランドになります※エクスビアンストリートメント、アイテムはエクスビアンス正規取扱店舗にてお買い求めいただけます■NEW ITEM COFFRET 2023 ~ハリ・ツヤ・ふっくら!史上最高の自分へ~セット内容: ・エピ・ジェネシス・クリーム(クリーム) ×1個・スキン・ボリューム・セラム(美容液) ×1個・ブライトアイスムーサー(アイクリーム) ×1本+30ml限定ミニボトル2個が下記の中のいずれかから2つプレゼント!(ランダムで選択となります)・コンディショニング・ミルク・コンディショニング・ジェル・トリートメント・ローションI・トリートメント・ローションII価格 : 57,134円(税込)取扱店検索: NEW ITEM COFFRET【会社概要】商号 : 株式会社リツビ所在地 : <福岡本社>〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1-15-6 KH22ビル<東京本社>〒135-0063 東京都江東区有明3-6-11東京ファッションタウンビル東館8F代表者 : 代表取締役社長 篠崎 信一設立 : 1993(平成5)年4月事業概要: 化粧品/美容機器の輸入・卸業/商品企画・開発/健康食品/通販業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月12日「たるみ筋」をダイレクトに 即効たるみリフト9月4日、エイジングデザイナーで「Amazing beauty」代表の村木宏衣(むらきひろい)氏の最新刊『10秒で10歳若返る 奇跡のたるみリフト』が主婦の友社から発売された。A5判、128ページ、定価は1,595円(税込)。同氏は「世界一受けたい授業」「ZIP!」「メレンゲの気持ち」「ソレダメ!あなた常識は非常識」などのテレビ番組でもおなじみ。既刊の著作に『10秒で実感! 自分史上最高の小顔になる 魔法の顔ほぐし』『10秒で顔が引き上がる 奇跡の頭ほぐし』などがある。コロナ禍前よりも若く 10年前の自分よりも可愛く大人の女性に共通する悩みに、顔の老けがあるが、顔が老けて見える原因は加齢だけではない。マスクの影響、ストレス、パソコンやスマートフォンの多用、姿勢の乱れも顔の筋肉に悪影響となる。この最新刊では、毎日数十秒でほうれい線や二重あごを解消する村木式「たるみリフト」を掲載する。顔のたるみの原因となる筋肉や骨に直接アプローチするメソッドであり、あらゆるたるみを引き上げ、若々しい表情豊かな顔へと導く。「速攻たるみ引き上げメソッド」「口まわりリフト」「鼻・目元リフト」「首・背中リセット」のほか、村木氏自身が実践している生活習慣や速攻の日常ケアも公開されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※10秒で10歳若返る 奇跡のたるみリフト - 株式会社 主婦の友社 主婦の友社の本
2023年09月28日セラピストの指導も行うリンパケア講師の新刊9月5日、SNSで人気のリンパケア講師であるこのみ先生による新刊『自分史上最高ボディになる脂肪&むくみオフ 1日1分神業リンパ』が発売された。A5判の単行本で112ページ、定価は1,430円(税込)である。このみ先生は、千葉県船橋市と浦安市に「美骨矯正&全身リンパケア」の施術を行う女性専用サロンを経営し、SNSではセルフケアなどを紹介。TikTokでは約27万人、Instagramでは約11万人がフォロー、YouTubeの登録者数は約14万人である。基本からパーツ別リンパケアまで食事を減らして体重は減ったのに、脚だけは太いまま。その原因はリンパにあるという。人体にはリンパ管が張り巡らされ、リンパ液により余分な脂肪や老廃物を体外に排出している。リンパの流れの悪化は、顔のしわやたるみ、お腹のたるみ、脚のむくみとなって現れてくる。リンパの流れの悪化は冷えやコリ、運動不足などにより起きるが、流れを改善すればむくみにくい、脂肪がつきにくい、疲れにくい健康的な体を手に入れることができる。新刊では、まずリンパケアの基本から解説する。パーツ別リンパケアのボディ編でふくらはぎ、太もも、お尻、お腹、二の腕の部分やせを紹介。足裏、首、胸のそれぞれのリンパケアも紹介する。また、フェイス編で、顔のむくみ、二重あご、たるみ、首のしわ、おでこのしわ、小顔のリンパケア、リンパケアQ&Aが掲載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※「自分史上最高ボディになる脂肪&むくみオフ 1日1分神業リンパ」このみ先生【生活・実用書】 ‐ KADOKAWA
2023年09月28日コロナ禍でスマホを使用する時間が増えており、それが原因で顔の筋肉がたるみに悩む人が増えています。ヘッドスパ専門のサンテビューティー(所在地:大阪府大阪市西区、店長:高野 麻衣花)でも、たるみを解消しようとヘッドスパを受ける人が増えているため、2023年9月13日から「至高のヘッドスパ、タルミ解消コース」をスタートしました。頭部マッサージ【顔のたるみに悩む若者が増えている】コロナ以降スマホの利用時間が増えています。総務省のデータでは、全年齢で30%以上の増加、特に20代の増加が顕著で約40%の増加となっています。それに伴い、顔のたるみに悩む20代の若者が増えています。スマホを見続けていると下を向く姿勢のせいで顔のたるみを引き起こし、二重あごやブルドッグ顔になってしまいます。さらには目を大きく開くことが出来ない、いわゆる眼瞼下垂の症状に悩む10代、20代が増えています。内科皮膚科の江戸堀サンテクリニックでもスマホの普及以降、同様の症状を訴える患者が増えており、中には眼瞼下垂で見にくくなったことで目を見開く癖がつき、額にシワができている若者もいます。※総務省 情報通信政策研究所『令和4年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書』内「主な機器によるインターネット利用時間と行為者率」 【ヘッドスパによるたるみ解消コースを開始】9月13日当サロンでは、「至高のヘッドスパ、タルミ解消コース」をスタートしました。これは、頭皮から額の筋肉を刺激しハリを出すことで、顔全体を引き上げる施術です。手技による頭皮から首筋、肩周囲マッサージ、筋膜リリースだけでなく、電気バリブラシ、炭酸シャンプー、幹細胞美容液などを使用し、より効果的に顔全体のたるみを引き上げます。始めるきっかけとなったのは、ある母娘でした。ヘッドスパを受けた母親が顔のたるみが解消されたことに驚き、スマホを長時間使っている高校生の娘にも受けさせたいと連れて来られました。顔全体がスッキリしたと大変喜ばれ、その後も定期的に通っていただいています。他にも、施術を受けたお客様からは「ヘッドスパだけで顔のたるみがスッキリしただけじゃなく、目もパッチリになって驚きました。」「美容医療の手術を受けなくても顔が引き上がって若返ったかも!」という声をいただいています。電気バリブラシ【皮膚科医監修、アフターフォローまで完全サポート】当サロンは完全おひとり様サロンです。プライベート空間で他のお客様と接触することもなく、コロナ禍でも安心して施術を受けることができます。皮膚科医の監修の下、効果のあるヘッドスパだけでなく、まつ毛パーマ、まつ毛エクステの施術を提供しています。また、医師の指導の下、安全な施術にも取り組んでいます。皮膚科と提携しているサロンは多いのですが、実際に皮膚科医が施術内容まで監修し、アフターフォローまで完全にサポートしているサロンは他に例がありません。店長の声「少しでも、顔全体のタルミを解消し、スッキリした気持ちで勉強や仕事に臨めるようになって、より充実した人生になってほしいと、常に思いながら施術をしております。」今後も、お客様がより健康でキレイになる施術を、開発、導入していく予定です。《至高のヘッドスパ、タルミ解消コース 施術概要》施術価格:27,500円(税込)施術時間:150分施術内容:(1) カウンセリング+頭皮診断(約8分)頭皮の状態を画像で確認(2) 施術(約110分)頭皮マッサージ、首筋~肩マッサージ、電気バリブラシ、炭酸シャンプー、マイクロバブルシャワー、幹細胞ミスト(3) 頭皮診断(約2分)最後に画像で頭皮の改善具合を確認《サンテビューティーeye&spa 店舗概要》所在地 : 〒550-0003大阪府大阪市西区京町堀1-10-19 ロッカベラアパートメント202電話番号: 06-6447-9956営業時間: 12:00-23:00(定休日:木曜日)事業内容: ヘッドスパ、まつ毛パーマ、まつ毛エクステ、まゆ毛ブロー、まゆ毛エクステURL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月21日銀座美容メディカルクリニック院長の新刊8月30日、銀座美容メディカルクリニック院長の関根彩子氏による新刊『いつまでもずっと若々しくキレイに歳をとるための 身体と肌の再生医療の教科書』が刊行された。同氏は日本形成外科学会認定形成外科専門医であり、銀座美容メディカルクリニックは、身体と肌の再生医療と美容医療を提供。同書では加齢が原因のシワ、くすみ、たるみ、薄毛、体力低下などの悩みを解決する再生医療を解説する。同クリニック理事長で、大宮エヴァグリーンクリニック院長の伊勢呂哲也氏が監修。A5判、156ページ、定価は1,628円(税込)、株式会社クロスメディア・パブリッシングから発行されている。顔と身体全体の悩みの根本治療世界でもトップクラスの長寿国の日本。寿命が長いということは、老化がもたらす悩みに直面する期間が長いということでもある。いつまでもキレイでいたいとは願うものの、鏡の中の顔にシワやたるみを見つけるとネガティブな気持ちになってしまうものだ。美容医療を頼る場合、一般的な美容医療では、シワやたるみに対し、ヒアルロン酸などを注入することがあるが、肌そのものがヒアルロン酸を作り出せなくなっているケースでは、注入したヒアルロン酸が消失してしまえば元の状態に戻ってしまうのだ。新刊では、顔と身体全体のエイジングの悩みに対する根本治療としての再生医療を解説。細胞レベルでの若返りを図る「線維芽細胞治療」、高濃度の血小板で細胞を活性化する「PRP療法」、シワやたるみ、薄毛などの悩み別のアプローチ、医師が勧める基礎化粧品、ドクターズコスメ、処方薬などが解説されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※「銀座美容メディカルクリニック」Instagram
2023年09月11日間々田佳子が顔筋トレ講座をオンラインで開催NHK文化センター青山教室は2023年9月27日(水)、『顔のたるみやシワを解消!見た目-10歳を目指す 間々田式顔筋トレ講座』をオンラインで開催する。講師は、表情筋研究家・顔アスリートの間々田佳子が務める。同講座では、間々田佳子考案の「コアフェイストレーニング(R)」をミーティング形式でレクチャー。鏡を見ながら自身の顔を動かすことで、より良い顔の使い方・鍛え方を覚え、顔のたるみやシワなどを解消することを目指す。開催時間は13:00から14:30まで。教材費込みで受講料は5,670円。同講座で使用するテキスト「間々田佳子のかんたん顔筋トレ」は、講座日までに登録の住所に郵送される。申し込みはNHKカルチャーのWEBサイトにて受け付けている。問い合わせNHK文化センター青山教室(電話番号:03-3475-1151)まで。顔筋トレの第一人者として知られる間々田佳子は1972年生まれ、千葉県出身。2020年に、顔や表情の悩みを解決に導くメソッド「コアフェイストレーニング(R)」を確立し、表情筋研究家・顔アスリートとして活躍している。インスタグラムのフォロワー数は82,000人以上。著書には『ブルドッグ顔が引き上がる! 5秒でできる「顔筋改革」』などがある。(画像は間々田佳子オフィシャルサイトより)【参考】※NHKカルチャー※間々田佳子オフィシャルサイト※間々田佳子オフィシャルインスタグラム
2023年09月04日表紙の岸優太さんが目印 インタビューも8月16日、健康、美容、ダイエットなどの情報を掲載している大人の女性向けの隔月刊誌『からだにいいこと』10月号が発売された。発行は株式会社セントラルメディエンス コミュニケーションズ、発売は株式会社世界文化社である。定価は760円(税込)。今号では、「セルフ整体」を巻頭特集で掲載。そのほか、「すっぴん美人の肌磨き」、「脳と内臓のむくみ取り」などが掲載されている。また、心が晴れるという「癒やしのペンギン」カードがとじ込み付録である。脂肪燃焼・たるみ解消で見た目年齢若返り気がつけば体のあちらこちらにあるたるみ。体形は見た目年齢に影響し、実年齢より老けて見られるということもある。しかし、ちょっとした努力により、たるみのない体になり、見た目年齢を若返らせることができるという。『からだにいいこと』最新号の巻頭特集では、脂肪が燃焼し、たるみが解消する「セルフ整体」が紹介されている。また、「すっぴん美人の肌磨き」のページには、4月にライフスタイル本『アラ還十和子』(講談社)を発売した57歳の美容家・君島十和子さんが登場。1分でできる美容技を紹介する。さらに、歯、唾液、舌の手軽なケアで心身をリセットするという「最先端のお口ケア」なども掲載。現在、『からだにいいこと』10月号 読者アンケートが実施されており、10月号掲載の合い言葉とともに感想などを送ると、回答者の中から抽選でAmazonギフトカード1,000円分が50名にプレゼントされる予定となっている。(画像は「からだにいいこと」Webサイトより)【参考】※『からだにいいこと』10月号 ‐ からだにいいこと
2023年08月23日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?