「エステ」について知りたいことや今話題の「エステ」についての記事をチェック! (23/37)
アクアレーベルから“桜の香り”のオールインワンジェルクリーム「アクアレーベル スペシャルジェルクリームA (モイスト) S」が、2020年1月21日(火)より数量限定で発売される。アクアレーベル人気の“ぷるんと弾む”ジェルクリーム「スペシャルジェルクリーム」から、こころ和らぐ桜の香りが限定登場。2019年春に数量限定で発売され、人気を集めた春の香りが2020年も再び展開される。ふわっとやわらかな桜のアロマは、まるでエステしているような優雅な気分を楽しめる。パッケージもこの時期だけのピンクカラーに変わり、華やかな桜を描いた季節感あふれる仕上がりだ。アクアレーベルの「スペシャルジェルクリーム」は、うるおいを角層へ届けて、肌にためこむ独自技術により、すみずみまでうるおいで満たしてくれる。じっくりとうるおいを浴びたように水分を貯蓄し、しっとりとした肌が長くつづく。これ1つで化粧水、乳液、美容液、クリーム、マスクの5つの機能を持つ、高機能オールインワンなので、洗顔後はこれ1つでOK。さらにスペシャルケアとして、アーモンド粒1個分の「スペシャルジェルクリーム」を顔全体になじませた後に、約3分置き、さらに上から同量を重ねればフェイスマスクのように楽しむこともできる。【詳細】「アクアレーベル スペシャルジェルクリームA (モイスト) S」1,800円+税(編集部調べ)<数量限定品>発売日:2020年1月21日(火)数量限定発売【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口 TEL:0120-81-4710(フリーダイヤル)
2019年11月24日大事な予定の前夜、あなたはどんな美容対策をしますか?エステに行く。ちょっと高いパックを買う。とにかく早く寝る。などなど、皆さん独自のルールがあることでしょう。でも特別を求めれば求めるほど、お財布へのダメージは大きくなります。できれば最小限の出費で、もう少しだけ明日に備えて見た目のメンテナンスができたらいいな。そんな願いがたった2,000~3,000円で叶うとしたら、やらない理由はありません。その夢がかなう場所とはズバリ、「スーパー銭湯!」「それって、いま流行りのサウナ?」と思った方、ちょっと違うんです。サウナも良いけど、それだけじゃない。スーパー銭湯には“高コスパの美容効果”があるのです。■スーパー銭湯はエステよりも高コスパ!お風呂が美容に良いのは皆さんご存知だと思いますが、ではなぜ銭湯でも岩盤浴でもなくスーパー銭湯を薦めるのか。ここでは3つの理由をお伝えします。・目的に合わせた“お風呂美容”が可能スーパー銭湯には、さまざまなお風呂やサウナが用意されています。天然温泉、炭酸風呂、ジャグジー、そしてサウナも一般的なサウナとミストサウナが用意されていることが多い。そのため、体質にあった“お風呂美容”が楽しめるのです。・お風呂上がりのケアスペースが充実美容を観点にお風呂を楽しむなら、入浴と同じくらい“上がった後のケア”が大事。でも銭湯や岩盤浴施設では入浴後のボディケアスペースが狭く、せっかく入浴しても急いでその場を後にする事もしばしばです。しかしスーパー銭湯なら湯上がりに髪を乾かしたりするスペースはたっぷりあるので、髪を乾かしながら持参したパックするもよし。クリームなどを塗るもよし。満足するまで美容時間として使うことができます。・エステよりも高コスパスーパー銭湯は都内であれば、1回2,000~3,000円ほどで利用できる店舗が多いです。お風呂という視点でみたら高いかもしれませんが、エステやマッサージと比較したら非常にリーズナブルであることがわかります。■美活&リラックスのために持って行って欲しいアイテムスーパー銭湯はアメニティが充実しているため、基本的には手ぶらでOK。でも美容のために行くのなら肌トラブルを避けるためにも、使い慣れたケア用品を持参した方が安心です。さらにゆっくりと美をチャージするため、持っていくと役立つアイテムを5つご紹介します。・ヘアトリートメントシャンプー類は設置してあるものの、安いもので洗髪すると毛がきしんでしまうこともあります。美容のためなら1回使い切りなどのトリートメントを持参すると、手軽にキレイをプラスできます。・ボディクリーム or オイルアメニティでボディミルクが置いてある店舗は多いのですが、潤いが足りなかったりします。お風呂で汗をかきまくった肌は古い角質が取れた分、乾燥しやすくなっています。自分の使い慣れたボディクリームやオイルを持参し、全身ケアを忘れずに行いましょう。・イヤホンスーパー銭湯には、リラクゼーションスペースが用意されています。お風呂上がりにゆったりひと眠り……なんて心身のケアも良いのですが、場所によっては周りの声が気になることも。そこでイヤホンがあると耳栓代わりにもなりますし、施設によってはテレビの音をBluetoothで取るなど“快適なリラックスタイムの確保”に役立ちます。・マスクお風呂施設以外のスペースは、乾燥していることもあります。また利用後は、予定がなければすっぴんで帰宅したいところ。そんなときにマスクがあれば安心です。乾燥を防ぎ、ノーメイク顔を隠すスグレモノ。ぜひ、バッグに忍ばせておきましょう。■アクセス抜群!施設と料金のバランスが最高な『テルマー湯』スーパー銭湯の魅力は最近流行りの『サウナー』とか『整う』だけじゃない!声を大にしてお伝えしたいのですが、最後に都内に数あるスーパー銭湯の中でもオススメの店舗をご紹介します。それは新宿三丁目駅徒歩2分と立地が最高の『テルマー湯』です。都内のスーパー銭湯は大体足を運びましたが、テルマー湯を進める理由は3つ。・新宿から徒歩で行けるアクセスの良さ・金額と施設のバランスの良さ・湯船やサウナの居心地の良さ最後は完全に個人的な評価になっていますが、行きやすく値段も一般料金で2,400円ほど。エステと比べたら、お手ごろといえるでしょう。さらにお湯やサウナ、水風呂の居心地もちょうどいい。またテルマー湯にはスクラブや泥パックが常備してあるため、アカスリをしなくてもセルフ角質ケアができるのです。もちろん他にも、都内には女性にオススメのスーパー銭湯がいくつもあります。これを機に、“オキニ”を見つけてみてはいかがでしょう。また美容のために行くのなら、ぜひ自分のペースでガッツリ美活できる一人来店が個人的にはオススメです。お風呂につかりながら自分の体と心に向き合いつつ、名実ともに一皮むけてみてはいかがでしょう。(文・イラスト:おおしまりえ)
2019年11月19日美肌の要素のすべてに働きかける美容液11月1日、株式会社不二ビューティは、同社が展開するエステティックサロンの「たかの友梨ビューティクリニック」とエステティシャンコスメ通販の「たかの友梨ビューティショッピング」において、『TAKANOYURI スーパーセル 美容液』の販売を開始した。『TAKANOYURI スーパーセル 美容液』は、ヒト臍帯血細胞順化培養液、加水分解プラセンタタンパク、5種類のGFをトリプル配合している。この3つのパワーで、美肌の要素(うるおい・なめらかさ・ハリ・クリア感・つや・明るさ)に働きかける。たかの友梨史上最高峰のエイジングケア『TAKANOYURI スーパーセル 美容液』の主要成分となる水は、ココナッツウォーターを使用し、肌にうるおいを与える。肌の環境を整える成分として、ビフィズス菌培養液・ツボクサエキス・ナイアシンアミド・アデノシン・ガラクトミセスを配合している。同製品は、乳化剤を使用せずに水とオイルを乳化させる特殊技術の“エアオイル工法”を採用している。肌を保護する植物由来の天然オイル(月見草油・アーモンド油・カニナバラ油などを)が肌の表面に留まって水分の蒸発を防止する。そして、ココナッツウォーターと美容成分が角質層に浸透して、美容成分をすみずみまで届ける働きがある。税込み価格は、1箱(5ml・30本入り)220,000円。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社不二ビューティ※たかの友梨BEAUTY SHOPPING
2019年11月04日自分へのプレゼントにもおすすめ11月1日、株式会社不二ビューティは、同社が展開するエステティックサロンの「たかの友梨ビューティクリニック」とエステティシャンコスメ通販の「たかの友梨ビューティショッピング」において、『2019たかの友梨クリスマスギフトチケット』の販売を開始した。ギフトチケットの内容は、フェイシャルまたはボディコースいずれか1コースの利用に、オリジナルのミニコスメのセットがつく。ギフトチケットは、特別価格の10,000円。販売期間は、12月25日までとなっている。限定2,500枚の販売であり、なくなり次第終了となる。フェイシャルまたはボディから1コースを選択利用できるフェイシャルコースは、“スイス式スペシャルエイジング美顔”(約90分)となっている。スイス・セラップ社が開発した細胞由来成分入りのコスメを活用した、エイジングケアコースである。トリートメントをたっぷりと使用して、ハリとうるおいのある美肌へと導く。通常ビジター価格は、税込み36,300円。ボディコースは、“バリ式全身オイルトリートメント”(約50分)となっている。アロマオイルを使用し、首筋からつま先までプッシュしながら行うハンドトリートメントである。通常ビジター価格は、税込み23,100円。ミニコスメは、たかの友梨エステファクトV1シリーズの2点でファーストミルク V1(30ml)とエッセンス V1(20ml)がセットになっている。通常価格の合計は4,583円(税込み)。チケットの有効期限は、発行日から6か月間。たかの友梨ビューティクリニック全サロンで利用が可能である。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社不二ビューティ※たかの友梨ビューティクリニック公式サイト
2019年11月04日「オールインワンディープジェル25」がリニューアルコスメ通販の「たかの友梨ビューティショッピング」にて11月1日、「エステファクト ディープモイスチャージェル」が発売された。シリーズ累計販売数600万個以上を記録した、たかの友梨エステファクトシリーズの「オールインワンディープジェル25」をリニューアルしたもので、名称を「エステファクト ディープモイスチャージェル」と改めて新登場した。成分と処方をリニューアルした贅沢なスキンケアエステファクト ディープモイスチャージェルは、エステファクトでは初となる「水溶性幹細胞由来成分」と「油溶性幹細胞由来成分」の2つの幹細胞由来成分を配合したのが特徴。「水溶性幹細胞由来成分」には、独自開発した“SCサイエンスD7”をエステファクトシリーズ最高濃度の25%と、たっぷりと配合した。「油溶性幹細胞由来成分」には、世界最大規模の原料展示会で金賞を受賞して注目を集めるオリーブ由来のSCオイル採用した。このほか、3種類の美容成分が肌の角質層にまで浸透し、保湿感を持続させてうるおいをサポートする「ゴールデンモイスチャーEX」も配合。さらに新処方「Wモイスチャーラップ処方」によって肌をラッピングし、うるおいを閉じ込めて長時間キープする。成分と処方のリニューアルで、今まで以上の高保湿をかなえる濃厚なオールインワンジェルが完成した。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社スイスセルラボ・ジャパンのプレスリリース※たかの友梨ビューティショッピング
2019年11月03日定番品1品と数量限定品2品を共同開発株式会社セブン&アイ・ホールディングスと株式会社ファンケルは、共同開発した化粧品「セブンプレミアムライフスタイルボタニカルフォース」より「プチエステシリーズ」の定番品1品と数量限定品2品を2019年11月4日(月)に発売する。今回、定番品「寝ながらうるおい美容液」を新たにラインアップ。さらに、洗い流しパックの「うるおいミルクピーリング」と速攻ケアできるスペシャルセット「つるつる美肌セット」を数量限定で発売する。いずれも、全国のセブン&アイグループで販売予定だ。おやすみ中に集中ケアができる美容液今回発売する美容液は、1回使い切りタイプで、おやすみ中に集中ケアができる。5種のハーブを含む植物由来の成分により、翌朝、弾むようなもっちり肌に整える。大事な日の前など必要な時に、乾燥しがちな肌を速攻でケアできる。販売価格は、3包入りで350円(税抜き)だ。乳酸の力でオフする洗い流しパック数量限定の洗い流しパックは、乳酸の力で古い角質を取り去りつるつる肌に整える。10種類の植物由来の保湿成分配合で、肌にうるおいを与え、古い角質を取り去りながらつっぱらず、しっとりやさしく洗い上げる。また、汚れをやさしく取り除くこんにゃくスクラブを配合。短時間で効率的に肌のくすみやざらつきをケアする。販売価格は、3包入りで350円(税抜き)だ。さらに、「うるおいオイルクレンジング」と「うるおいミルクピーリング」、「寝ながらうるおい美容液」各1回分をセットにしたスペシャルセットも数量限定で発売する。販売価格は、350円(税抜き)。(画像はプレスリリースより)【参考】※ファンケルニュースリリース
2019年11月02日ヘッドスパニストの動作を再現株式会社アデランスとシャープ株式会社は、共同開発したスカルプエステ機器「HairRepro SCALP LED EX(ヘアリプロスカルプLEDイーエックス)」を2019年10月16日(水)に全国のアデランス、レディスアデランス、アデランス公式通販サイトで発売する。同製品は、2017年に発売したヘアドライヤー「N-LED Sonic」に続く共同開発した商品の第2弾となる。ヘッドスパニストの両手の動きを模した「ダブルかっさ」により、すり流すとつかむ動きを再現。髪の生え際から頭頂部へ向かって滑らせるような動きや、バウンドするように本体を動かすことで心地よく頭皮を刺激する。プラズマクラスターで皮脂バランスを整える指の様に広がった「ダブルかっさ」で髪をかき分けながら本体より発生するプラズマクラスターイオンを頭皮へ効率よく届けることができる。頭皮にうるおいを保つことにより、頭皮の皮脂を抑制し頭皮環境を改善する効果が得られる。また、根元部分に2個のLED光源を搭載。赤色LEDを髪と頭皮に届ける。約140gと軽量で、充電式のコードレス仕様のため、リラックスしながら好きな場所で頭皮ケアができる。1日5分で頭皮環境改善効果が得られるので継続もしやすい。さらに、同製品は抗菌加工を施しており、ボール部分には医療用の素材としても使用されるサージカルステンレスを採用。清潔感を保ちたい人や金属に敏感な人も安心して使用できる。販売価格は、23000円(税抜き)。(画像はプレスリリースより)【参考】※アデランスニュースリリース
2019年10月23日エッセンシャルオイルに興味があるけれど使い方がよくわからない、どれを選んでいいのか迷ってしまう…という方必見!エステサロンオーナー兼美容家の寒川あゆみ先生に、エッセンシャルオイルの活用法、目的別の選び方から使い方などを教えていただきました。そもそもエッセンシャルオイルとは?エッセンシャルオイル(精油)とは、植物の花や葉、果実、樹皮、心材、種子などから抽出された天然由来の揮発性芳香化合物で、純度100パーセントのもののことを言います。植物に含まれる芳香成分の特徴を生かし、水蒸気蒸留法や圧搾法、溶剤抽出法などの方法で香りを抽出しています。また、名前に「オイル」とつきますが、油は含まれていません。フレグランスオイルやアロマオイルは、人工的に香りを加えたり、アルコールや合成香料が含まれていたりするため、エッセンシャルオイルとは別物です。エッセンシャルオイルを選ぶときは、ボトルに純度100パーセントのエッセンシャルオイル(精油)と記載されているかを確認しましょう。エッセンシャルオイルの活用法エッセンシャルオイルは、その香りによって体や心を落ち着かせる働きがあります。主な活用法を4つご紹介しましょう。1. 芳香浴 :ルームディフューザーなどにエッセンシャルオイルを入れて、空間に香りを拡散させて楽しむ方法2. 沐浴法(もくよくほう):入浴の際、浴槽にエッセンシャルオイルを数滴入れて楽しむ方法3. 吸入法:鼻や口から香りを楽しむ方法4. トリートメント法: トリートメントオイルにエッセンシャルオイルを入れてマッサージなどを行う方法活用法によって使用量や使用方法が異なるため、事前にしっかり確認してくださいね。目的に合った効果的なエッセンシャルオイルの種類エッセンシャルオイルは目的に応じた種類を選びましょう。【疲れていてリラックスしたい時や寝つきが悪い時】ラベンダー、ゼラニウム、カモミールローマン、ベルガモット、ジャスミン、イランイランなど【気分が落ち込んでいる時】ラベンダー、マンダリン、ベルガモット、イランイランなど【集中力を高めたい時】ローズマリー、ペパーミント、レモンなど【抗菌、殺菌効果が欲しい時】ティートリー、ユーカリ、ペパーミント、ジュニパーベリー、ローズウッド、レモンなど目的別エッセンシャルオイルの使い方1. 芳香浴その時の気分に合った香り、目的に応じた効果的な香りのエッセンシャルオイルを選び、霧やミストタイプの加湿器やアロマディフューザーに1〜5滴入れて使用します。自宅に加湿器やアロマディフューザーがない場合は、マグカップにお湯を入れ、エッセンシャルオイルを1〜2滴垂らして湯気の香りを楽しむこともできます。2. 沐浴法その時の気分に合った香り、目的に応じた効果的な香りのエッセンシャルオイルを選び、お湯を張った浴槽にエッセンシャルオイルを1〜3滴入れ、ゆっくり混ぜます。入浴しながら湯気から出る香りを楽しみましょう。3. 吸入法花粉症などで鼻づまりの症状が出た時は、吸入法がおすすめ。鼻づまりに効果的なエッセンシャルオイルを選び、お湯を張ったボウルなどにエッセンシャルオイルを1〜2滴入れます。エッセンシャルオイルを入れたボウルの湯気を逃さないために、頭からバスタオルを覆い、サウナのようにすると効果的。目を閉じながら、香りがついた蒸気をゆっくり吸い込みましょう。日常に香りを取り入れてリラクゼーションに役立てよう何かとストレスを感じることの多い現代は、自分でできるリラクゼーション法を見つけておくことが大事です。香りによって心身を落ち着かせる働きのあるエッセンシャルオイルは、気軽に取り入れやすいセルフケアのひとつです。好きな香り、目的に合った香りを選び、日常のリラクゼーションに役立ててくださいね。寒川あゆみエステサロンオーナー、美容家、美容ライター
2019年10月17日エステの肌ケアを自宅で!「テラスシリーズ」整体スタジオとエステサロンを経営するクワトロハートは10月10日、デトックス基礎化粧品「テラスシリーズ」を新発売した。「テラスシリーズ」は、毒性が高いとされる界面活性剤やアレルギー物質などを排除し、自然由来と化学由来の有益な成分だけを使った、肌に優しい究極の基礎化粧品。肌の新陳代謝を活発にさせるデトックス基礎化粧品として、エステサロン「キュアレテラス」でも使用されている。エステサロンだけでなく、毎日のケアでも使いたいというユーザーからの要望が多いことから、日常の肌ケアとして自宅で利用できるよう改良を重ね、商品化へと至った。肌に負担をかけないエステのエイジングケアが実現デトックス基礎化粧品「テラスシリーズ」主な特徴は次の5つである。第1は、界面活性剤やアレルギー物質などが使われていないため、安心して使えること。第2は、ドーピング的なアプローチではなく、ターンオーバーを正常化させて肌本来の自然治癒力を最大限に引きだす肌ケアであること。第3は、洗顔不要で使用できること。水や湯を使ったクレンジングは肌の乾燥の原因になり、肌への負担も大きい。「テラスシリーズ」はイオン分解で汚れを浮かせて落とすため、肌に負担をかけずに本来のターンオーバーを取り戻すことができる。第4は、細胞の活性化や細胞の再生といった根本的な肌質改善を目的とする、アンチエイジング化粧品であること。第5は、コットンによる擦れを防ぐために、たっぷりと使える大容量にしたこと。肌に負担をかけず、肌の新陳代謝を活発にして、若々しい素肌を実現するシリーズである。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社クワトロハートのプレスリリース※テラスシリーズのWebページ
2019年10月13日業務用マシンレベルの本格毛穴ケア10月10日、テレビの通信販売で多数のヒット商品を生み出しているanynext株式会社は、美容ブランド「roserine Dr.’s esthetics(ロゼリーヌ・ドクターズ・エステティクス)」から、美顔器『アクアリフトピーリング』の最新モデルを発売した。『アクアリフトピーリング』のニューモデルは、毛穴洗浄・浸透保湿・リフトアップの機能を強化した。10分のお手入れでエステサロンのフェイシャルフルコースのようなスペシャルケアを体験できる。汚れを取り除いた角層の奥まで美容成分が浸透毛穴を洗浄する「Wピーリングモード」では、業務用レベルのウォーターピーリングにより、毎分180万回の超音波振動とイオン導出のパワーで、皮脂汚れや角栓を引きつけながら吹き飛ばす。保湿ケアの「Wモイストモード」は、肌で一時的に空洞化現象を起こし、美容成分を浸透させる超音波導入とイオンの反発力を利用して美容成分を送り込むイオン導入のW効果により、汚れを取り除いた角層の奥まで美容成分を送り込む。リフトアップするための「Wリフトモード」では、超音波タッピングと低周波EMSで刺激を与え、肌の土台を引き締める。二重顎、ほうれい線、顔の輪郭をスッキリとした印象に導く。乾電池不要の充電タイプであり、使用時はコードレスなので、お手入れする場所を選ばない。カラーは、ホワイトとレッドの2色。税抜き価格は20,000円。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースanynext株式会社※アクアリフトピーリング
2019年10月11日エスティ ローダー(Estée Lauder)2019年クリスマスコフレが、2019年10月25日(金)より順次限定発売される。エスティ ローダー19年クリスマスは“トランプ”モチーフエスティ ローダー2019年のクリスマスは、大人の遊び心満載。トランプのモチーフやアーティストのコラボレーション、華やかなレッド&ゴールドの配色など、キラキラとしたデザインで贅沢なメイク&スキンケアキットを展開する。10月25日(金)発売「メークアップ コレクション 2019」毎年ワクワクさせてくれるエスティ のローダーのメークアップコフレ。今年は、トランプ柄のオリジナルコスメティック バッグに入った「メークアップ コレクション 2019」が登場する。真っ赤なレザー調のバッグには、ハート・スペード・ダイヤ・クローバーのモチーフをのせた。中には、9色のアイシャドウと1色のチークを詰め合わせた「アイ&チークパレット」を2種類もセットイン。ベージュ・ブラウントーンと、ピンク・ブラウントーンのカラーで。デイリーからパーティーシーンまで活躍してくれるカラーラインナップだ。さらに、リップスティック3本、グロス、 マスカラも揃い、「アドバンス ナイト リペア SR コンプレックス Ⅱ」をはじめとした人気スキンケアのミニサイズも付属する。11月1日(金)発売「アドバンス ナイト リペア セット」普段なかなか手が出しにくいラグジュアリーなスキンケアも、この時期ならお得にトライできるので要チェック。「アドバンス ナイト リペア セット」は、その名の通りベストセラー美容液「アドバンス ナイト リペア SR コンプレックス II」の現品サイズが入ったクリスマスコフレだ。目もとの ダメージを防ぐアイ ジェル クリーム、化粧水「マイクロ エッセンス ローション」のスペシャル サイズもセットイン。3品揃えて使えば、翌朝はふっくらとした肌に。限定デザインのオリジナル スペシャル ボックス付きで、大切な人へのギフトにもぴったりだ。11月15日(金)発売「マイクロ エッセンス ローション セット」また、同じくエスティ ローダーのベストセラーを誇るアイコン化粧水「マイクロ エッセ ンス ローション」の現品サイズが入ったスキンケア セットもお目見え。2019年は今年デビューした日本の桜由来成分配合 の「マイクロ エッセンス ローション フレッシュ」どちらかから選択可能だ。セットの中には、美容液、アイ ジェル クリーム、化粧水「マイクロ エッセンス ローション」のスペシャル サイズも詰め合わせて。付属のリップスティックやリップモチーフのピンク色ポーチは、コスメポーチにぴったりだ。11月15日(金)発売 「ファンデーション セット」同日、好みのファンデーションと下地を選択して、自分好みのコフレを作れる「ファンデーション セット」も限定発売。ファンデーションと下地のそれぞれ現品を選ぶと、スキンケア4品とリップ バーム&マスカラのミニチュア サイズがついてくる。これ1つ揃えば、スキンケアからメークアップまでエスティ ローダー製品を存分に楽しめる。外出が多くなるこれからの季節には、1日中くずれない、くすまないダブル ウェア シリーズは特におすすめだ。12月4日(水)発売「グッド アズ ゴールド 2019」12月発売のクリスマスコフレは、バックギャモンのデザインが洗練されたクラッチ バッグが印象的。セットになっているのは、アイ&チーク パレットと2本のリップ スティックで、いずれもパッケージにはハートやダイヤなどのトランプモチーフをあしらった。さらに、ツヤ肌を演出できる「ダブル ウェア」のプライマー現品もセットイン。マスカラ、アイ ペンシルは持ち運びに便利なミニサイズでの登場だ。【詳細】エスティ ローダー2019年クリスマスコフレ■10月25日(金)発売「メークアップ コレクション 2019」13,000円+税セット内容: ピュア カラー エンヴィ アイ アンド チーク パレット(9色&1色) 2タイプ、ピュア カラー エンヴィ リップスティック 全3色、ピュア カラー エンヴィ グロス 全1色、ダブル ウェア ゼロ スマッジ マスカラ<現品>、 アドバンス ナイト マイクロ クレンジング フォーム 50mL、アドバンス ナイト リペア SR コンプレックス II 7mL、アドバンス ナイト リペア アイ SR コンプレックス 4g、シュープリーム プラス トータル クリーム 14g、オリジナル コスメティック バッグ■11月1日(金)発売「アドバンス ナイト リペア セット」 13,500円+税セット内容:アドバンス ナイト リペア SR コンプレックス Ⅱ 50mL<現品>、マイクロ エッセンス ローション 30mL、アドバンス ナイト リペア アイ SR コンプレックス 4g、オリジナル スペシャル ボックス■ 11月15日(金)発売・「マイクロ エッセンス ローション セット」12,500円+税セット内容:マイクロ エッセンス ローション フレッシュまたはマイクロ エッセンス ローション<現品>、マイクロ エッセンス ローション 15mL、アドバンス ナイト リペア SR コンプレックス II 7mL、アドバンス ナイト リペア アイ SR コンプレックス 3mL、オリジナル ポーチ・「ファンデーション セット」 11,900円~14,500円+税※選択する下地・ファンデーションによって価格が異なる。セット内容:好きなファンデーションと下地<現品>、 クリーン アクション フォーミング クレンザー 29g、アドバンス ナイト リペア SR コンプレックスⅡ 7mL、アドバンス ナイト リペア アイ SR コンプレックス 4g、シュープリーム プラス トータル クリーム 14g、ピュア カラー エンヴィ カラー リプレニッシュ リップ バーム、ダブル ウェア ゼロスマッジ マスカラ、オリジナル ポーチ■12月4日(水)発売「グッド アズ ゴールド 2019」 6,500円+税セット内容:ピュア カラー エンヴィ アイシャドウ/ブラッシュ(6色&1色)、ピュア カラー エンヴィ リップスティック全2色、ダブル ウェア ステイ イン プレイス アイ ペンシル、ダブル ウェア ゼロ スマッジ マスカラ、ダブル ウェア フローレス ハイドレーティング プライマー<現品>、 オリジナル クラッチ バッグ【問い合わせ先】エスティ ローダーTEL:0570-003-770
2019年09月28日腸マッサージは誰でも簡単にできるうえ、腸の働きの改善とともにさまざまな効果をもたらしてくれます。基本的なマッサージ方法や、さらに効果を高めるポイント、注意点を、鍼灸師、整体師、エステティシャンとして活動する横内 稚乃先生に教えていただきました。腸マッサージに期待できる効果骨盤の歪み改善腸マッサージによって、骨盤の歪みが改善されるといわれています。腸がある下腹の部分をマッサージすると、内臓下垂が改善されやすくなり、前に傾いた骨盤も正しい位置に戻りやすくなるのです。下腹のむくみ改善腸マッサージで下腹の硬い部分を揉みほぐすことで、腸のぜん動運動が活性化します。すると腸内に滞っている毒素や老廃物、余分な水分などが体外へ排出されやすくなり、下腹のむくみの改善につながるのです。下腹のむくみの改善によって、おなかまわりもスッキリ痩せやすくなりますよ。また、腸のぜん動運動が活性化することで内臓脂肪も燃えやすくなるので、ぽっこり下腹の解消にもつながります。腸マッサージの基本的な方法1.準備まず、手浴などで手を温めましょう。おなかに温かい蒸しタオルを1分間ほど乗せるのもよいでしょう。次に、膝を曲げて床に仰向けになります。膝を曲げることでおなかの力が抜けていきます。2.マッサージ準備ができたら腸マッサージを始めます。まずおへそに両手のひらを重ねて起き、おへそまわりを時計回りに軽く揉みほぐしましょう。小さな円を描きながらマッサージするのがポイントです。手やおなかを温めた状態でおへそまわりを約1分間マッサージすることで、小腸の血流がよくなります。さらに効果を高めるために余裕があれば、左右の肋骨の下や骨盤の上、おへその下を手のひらで軽く2~3分さすってみましょう。このとき鼻から息を大きく吸い、口からゆっくり吐き出す呼吸を繰り返します。大腸の筋肉が緩むので、排泄の促進につながります。腸マッサージの際に効果的なツボ水分(すいぶん)腸マッサージをする際に刺激したいツボの一つが、水分です。ツボがあるのは、おへそから指1本分上の位置。水分を刺激すると体の中、特に腸内の水分量が調節されるので、余計な水分が排出され、おなかまわりのむくみも解消されやすくなります。方法は簡単。水分のツボを親指の腹で、真下に強めに押し込んだり、緩めたり。これを1分間繰り返しましょう。水分代謝が上がりやすくなります。関元(かんげん)関元も腸マッサージをする際に効果的なツボです。ツボがあるのは、おへそから指4本分下の位置。腸の消化機能を改善し、ぜん動運動を促進する効果が期待できます。関元のツボに両手のひらを重ねて置き、心地よく感じられる強さで左右に1分間揺らしましょう。腸のぜん動運動が促進され、下腹が引き締まりやすくなります。腸マッサージの効果を高めるコツ朝食に発酵食品を朝食に納豆やヨーグルトなどの発酵食品を食べると、腸マッサージの効果が高まりやすくなります。発酵食品を食べると善玉菌が増えるので、腸内環境が整い、腸マッサージの効果が出やすいのです。納豆は、オクラなどのネバネバ食材と一緒に食べることで、腸の免疫力アップにつながります。ヨーグルトは、キウイやドライフルーツなどと一緒に食べましょう。食物繊維が善玉菌のエサになるため善玉菌が増えます。また、果物の抗酸化作用によって腸壁も強くなるといわれています。就寝時に腹巻きを腸マッサージの効果を高めるため、寝るときに腹巻きをするのもよいでしょう。特にオススメなのは、シルク素材の腹巻きです。吸湿性、保湿性に優れたものを使用することで腹部が温まり、腸の動きも活発化。結果的に腸マッサージの効果が高まるといえるのです。腸マッサージの注意点適度な強さで揉みほぐすこと腸マッサージをする際は、心地よく感じられる程度の強さで揉みほぐすのが大切です。腸を強く揉みすぎると、内臓に負担がかかるので注意。押して痛みや硬さがある部分は、老廃物が溜まっているかもしれません。無理に押しすぎず適度な強さで押すことで、腸の働きがスムーズになります。食事の前後はNG食事の前後30分以内は、腸マッサージを控えましょう。空腹時や満腹時に腸マッサージを行うと、消化の妨げになってしまう可能性があります。逆に、朝起きてすぐや寝る前に行うと、腸の働きの改善につながります。その他、生理中や生理痛がツライ時、妊娠中は腸マッサージを控えましょう。体調不良の原因になる可能性があるため、注意が必要です。日常に腸マッサージを取り入れよう腸マッサージを上手に取り入れると、腸の働きの改善につながります。腸の働きがよくなると、骨盤の歪み改善やダイエット効果も期待できるのがうれしいですね。誰でも無理なく続けられる方法なので、ぜひ毎日の生活に取り入れてみてください。横内 稚乃鍼灸師、整体師、エステティシャン
2019年09月15日美容成分パワーアップ!リニューアル販売開始化粧品の企画・開発・製造・販売、エステティックサロンの経営・美容技術の開発事業などを展開するラ・シンシア株式会社は、睡眠中のターンオーバーに着目した『ラシンシア ナイトエッセンスパック』を9月2日にリニューアル発売した。『ナイトエッセンスパック』は、睡眠中に使用するスキンケアアイテムであり、就寝前に塗るだけの簡単な液状パックである。EGF(上皮成長因子)、コラーゲン、ビタミンなど、アンチエイジングや美肌作りに必要な22種類の美容成分を配合。眠っている間に美容成分が肌をラッピングし、健康で生き生きとした肌に導いてくれる。睡眠中のパックで肌悩みを解決エイジングケアに重要な成長ホルモンは、年齢をかさねるとともに減少する。『ナイトエッセンスパック』では、エイジングケアの注目成分であるEGFが肌本来のターンオーバーの正常化を促す。『ナイトエッセンスパック』には、2種類のコラーゲン(海洋性コラーゲン・加水分解コラーゲン)を配合しており、肌のハリと艶をアップさせる。肌の透明感をあげる2種類のビタミンCも配合している。肌にやさしいストレスフリー処方であり、合成着色料・香料・鉱物油・シリコンオイル・パラベンを配合していない。1回使い切りタイプで、ポーションカップ1個につき1.2ml入っている。税抜き価格は、1箱15個入りで4,000円。同社のオンラインショップの他、エステティックサロンで取り扱う。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース※ナイトエッセンスパックラシンシア公式通販サイト
2019年09月03日福井美余が名古屋で出版記念イベントを開催!2019年9月29日(日)、ウインク愛知において、ヘアメイク講師・福井美余によるメイクレッスンが開催される。同レッスンは、『いまあるコスメで上品で洗練された美人になれる』の出版記念イベントで、一生使える眉メイクを学ぶことができる。開催時間は12:30から15:00まで。持ち物は、置き鏡、髪留め、ティッシュ、コットン、綿棒、普段使っているパウダーファンデーションもしくはフェイスパウダー、筆記用具、愛用している眉メイクアイテムとなっている。参加費は7,000円。申し込み方法などの詳細は、「鈴鹿でナンバー1 1200人の完全個別対応し どこに行っても消えなかった「くすみ」を3ヶ月で改善する パーソナル・エステ トライアングル」を確認。エレガントな美しさが目指せる1冊福井美余の新刊『いまあるコスメで上品で洗練された美人になれる』は、2019年7月4日(木)、ダイヤモンド社から出版された。同書では、自分史上最高の美しさが目指せるメイク法を紹介。眉メイクやベースメイクなどのポイントや、肌に潤いを与える効果的なスキンケア法を学ぶことができる。販売価格は1,620円。Amazon.co.jpなどで販売中。(画像は福井美余オフィシャルブログ「毎日1分読むだけでメイク美人になるブログ」より)【参考】※福井美余オフィシャルブログ「毎日1分読むだけでメイク美人になるブログ」※鈴鹿でナンバー1 1200人の完全個別対応し どこに行っても消えなかった「くすみ」を3ヶ月で改善する パーソナル・エステ トライアングル※Amazon.co.jp
2019年08月29日顔がむくみやすくて悩んでいる方は、きっと多いのではないでしょうか。そこで今回、エステサロンを経営するMadoka先生に、顔のむくみ解消・予防に効果的なマッサージや生活習慣などを教えてもらいました。日常でできることばかりなので、ぜひお試しくださいね!顔がむくむ原因とは?肩こり、首こりデスクワークで同じ姿勢が続いたり、スマホによる前傾姿勢が多かったりすると、首や肩が凝ります。首や肩付近にある僧帽筋(そうぼうきん)は、上半身を支える大きな筋肉です。ここが凝ると血行不良を起こし、心臓より上にある顔がむくみやすくなります。良質な睡眠がとれていない1日の1/3をしめる睡眠。体に合わない枕を使っていませんか?枕が低すぎると血液や水分が顔に溜まりやすくなり、逆に高すぎると首が不自然に下を向き、首や肩の血行不良につながりやすくなります。また、良質な睡眠がとれないと自律神経のバランスが乱れます。これも、顔がむくむ原因のひとつです。塩分と水分を摂りすぎているむくみは、細胞間の水分代謝バランスが悪くなることで起こるもの。食事の塩分量が多かったり、アルコールを飲む機会が多かったりすると、むくみやすくなるため注意しましょう。顔のむくみを解消する方法顔のマッサージ顔のリンパは、顔の中心から外側に流れています。また、リンパの出入り口であるリンパ節は、あごの裏側や耳付近にあります。そのため、顔の中心からリンパ節に向かってマッサージするとむくみ解消が期待でき、スッキリとした印象になるでしょう。鎖骨のマッサージ鎖骨リンパは、体の三大リンパ節の中でも、スタートとゴールになるリンパ節です。鎖骨の内側を手の熱で温め、骨に沿って圧を加えながらほぐしていくことで、顔や上半身のリンパの流れが良くなります。顔からマッサージして鎖骨リンパに流してあげると、より効果を実感しやすいでしょう。より詳細なマッサージのやり方については、のちほどご紹介します。湯船にしっかり浸かるむくみの原因である血行不良は、体を温めることで改善が期待できます。入浴の際はシャワーだけでなく、湯船にしっかり浸かって体を温めるようにしましょう。具体的には、38度のぬるめのお湯に、リラックスしながら15分ほど浸かります。全身の血流が良くなることでリンパの流れも良くなり、余分な水分や老廃物を排出することができます。入浴しながら顔・鎖骨のマッサージをすると、さらに効果的。カリウムを含む食材を食べるカリウムは、神経や筋肉の働きを助け、ナトリウムと細胞内の水分バランスを整えてくれる栄養素です。カリウムを含む食材を食べれば、過剰に摂取した塩分を排出に導くことができます。具体的には、バナナ、アボガド、芋類(じゃがいも、さつまいも、里芋)、スイカ、ほうれん草、豆類(黒豆、白インゲン豆)に多く含まれています。最近はスムージー専門ショップや、コンビニで売っている野菜ジュースなどでも手軽に摂ることができるため、日ごろから意識して摂取していきましょう。顔のむくみ予防に効果的なマッサージのやり方顔のツボ押しそれでは、マッサージのやり方をご紹介していきます。まずは、顔の「ツボ押し」です。目元の血流を良くするツボ晴明(せいめい):目頭と鼻筋が交差するあたりに位置するツボ攢竹(さんちく):眉頭のはじまりに位置するツボ顔のリンパの流れを良くするツボ四白(しはく):目の下のくぼみから指一本下、頬の中央あたりに位置するツボ頬車(きょうしゃ):耳たぶと下あごの角の下に位置するツボこれらのツボを触り、なんとなく凹むなと感じるところを、円を描きながら軽く押すように優しくマッサージします。「円を3回描いた後に、ぎゅーと圧を加える」を3セット行うのがオススメです。顔のリンパマッサージ顔のパーツを、「鼻からあご」「頬」「額」に分けてマッサージします。使う指は、人差し指、中指、薬指の3本の第二関節まで。肌に優しく密着させて滑らせていきます。STEP1:唇の脇からフェイスライン、耳たぶの下の流れで、手の熱が伝わるように指を滑らせます。STEP2:頬全体の筋肉をこめかみに向けて、指を滑らせながらほぐします。頬は筋肉が多いため、他の部位より念入りに行うのがポイント。この際、皮膚が薄い目元は強くこすらないようにしましょう。STEP3:額の中心からこめかみに向けて、まゆの上も通るようにして指を滑らせていきます。3回程度滑らせて、ツボ押しと組み合わせながら行うと、さらに効果が期待できます。顔付近のリンパマッサージ顔のむくみを解消するには、顔まわりのリンパもマッサージすると効果的です。額から前頭筋のマッサージ前頭筋(ぜんとうきん)は頭部にある筋肉です。指でクシを通すように、額から頭の中心に向けて流していきます。頭の中心には百会(ひゃくえ)という、自律神経に働きかけるツボがあるため、ここもむくみ予防のために刺激しておきましょう。胸鎖乳突筋のマッサージ胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)は、顔を横に向けた時に出てくる斜めの筋肉のこと。顔と鎖骨をつなげている筋肉のため、鎖骨に向けて優しくなで下ろすと、頬のむくみ予防に効果的です。鎖骨リンパのマッサージ鎖骨の内側を指で凹ませるようにマッサージ。人差し指と中指で鎖骨を挟み込み、左右にスライドするように流していきましょう。顔のむくみ予防に効果的な生活習慣良質な水分を摂るむくみを引き起こす原因のひとつが、体内の水分バランスの乱れです。塩分を控えてカリウムを摂取しつつ、良質な水分を摂って体内の老廃物を排出していきましょう。水分は、1日1.5リットルから2リットルが目安です。水分を摂ることに慣れていない方は、まずは500ミリリットルのペットボトルの水を飲むことから意識してみてください。水を飲むことでトイレの回数が増え、体内の老廃物を押し流すことができます。運動をする普段運動をしていないという方は、手軽にできるウォーキングがオススメです。ウォーキングする時間を確保できない場合は、通勤や通学の際にまわり道をして、プラス10分歩くことからはじめてみましょう。ふくらはぎは「第二の心臓」と言われています。ふくらはぎを動かすことで全身の筋肉が刺激され、血流がスムーズに。定期的に歩くことで、自然とむくみが気にならなくなってくるはずです。リラックスするむくみの主な原因は、血行不良と筋肉疲労です。仕事や勉強に集中していると体は硬くなり、疲労が溜まっていくもの。気づかないうちにむくみやすい体質になっていることも考えられます。忙しくてもリラックスする時間を確保し、体と心を休めることが大事。リラックスすることで自律神経のバランスが整えられ、むくみにくい状態になります。できそうなものから少しずつ試してみようむくみの解消や予防に役立つマッサージや生活習慣などをご紹介しました。はじめから全てを取り入れるのは難しいと思いますので、まずはできそうなもの・自分が気持ちいいと感じるものを、少しずつ試してみましょう。定期的に行うことで、顔はもちろん、体もスッキリかろやかになり、気分も晴れやかになってくるはずです。丹沢まどかエステサロン経営、エステティシャン
2019年08月29日筋肉をゆるめて美しい体に8月23日、筋肉をゆるめて美しい体を手に入れ、トラブルを解消した実例が満載の新刊『BMT 最上のゆるふわ筋肉』が発売された。著者はAEAインターナショナルエステティシャンの小島千明氏である。四六判で160ページ、価格は1,000円(税別)で、みらいパブリッシングから発売中である。オリジナル技術「BMT」を開発美しくなるために、あるいは健康のためにエステやジムに通う女性がいるが、その効果は様々であり、ある人は綺麗にやせられても、自分はやせられない、サプリメントでも全く変わらないという場合もある。エステ歴25年の小島千明氏は一般社団法人日本エステティック業協会(AEA)最上位のAEAインターナショナルエステティシャンの資格を取得。3万人の施術を行う中、顧客の要望に応えきれない悩みに直面。その鍵が「筋肉」にあることに気付いたという。通常、エステでは主に皮膚やリンパに対してアプローチするが、小島氏は美容整骨を発展させ、体の土台である筋肉に特化したオリジナル技術「BMT」を開発している。美容に体調不良改善に肌など全身の組織に栄養を届けているのは血液であるが、こり固まった筋肉が血流を滞らせているようでは充分な栄養が届かなくなる。BMTでは、手技により全身の大きな筋肉をゆるめ、その後、トラブル箇所へアプローチすることになる。新刊では、ジムでの走り込みを中止することで、ウェディングドレスが映える綺麗な鎖骨を実現したり、肩こりや慢性的な頭痛、花粉症などのアレルギー症状が緩和されたりしたというBMTの効果の実例などが紹介されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※BMT 最上のゆるふわ筋肉 - みらいパブリッシング
2019年08月28日エステファクトのジェルがリニューアルたかの友梨ビューティクリニックは8月20日、「エステファクト 3Dパーフェクタージェル」の販売を開始した。シリーズ累計販売個数600万個突破の人気商品、たかの友梨エステファクトシリーズの「オールインワンジェル20EX」をリニューアルした最新のスキンケアジェルである。「エステファクト 3Dパーフェクタージェル」の最大の特徴は、独自開発の3Dトリートメントシステムを採用し、エステを受けたようなみずみずしい肌へと導いてくれること。ここが凄い!3Dトリートメントシステムたかの友梨の3Dトリートメントシステムとは「Deliver(デリバー)」、「Diffuse(ディフューズ)」、「Defense(ディフェンス)」の3つのDを用いた技術。「Deliver」では新たな独自成分SCサイエンスD7よる、ハリ・ツヤ・うるおいを肌に与える。「Diffse」では、ナノサイズのセラミドカプセルに純粋レチノールを閉じ込めたレチノールinセラミドカプセルを配合。カプセルに閉じ込た有用成分が、肌の角質層で溶け出して効果を発揮する。「Defense」では肌バリア機能をサポートする成分と植物性セラミドからなる成分、ディフェンスリピッドを配合。乾燥から守り、健康的な肌へと導く。さらに厳選した美容液成分を贅沢に配合。顔はもちろんのこと、乾燥が気になる首元やデコルテのお手入れ、パックにもおすすめの、たかの友梨の自信作である。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社不二ビューティのプレスリリース※たかの友梨ビューティショッピング
2019年08月22日エスティ ローダー(Estée Lauder)から、夜用集中美容液「アドバンス ナイト リペア インテンス コンセントレイト」が2019年8月16日(金)より新発売となる。エスティ ローダー最新の夜用集中美容液がこの夏デビュー。「アドバンス ナイト リペア インテンス コンセントレイト」は、わずか1時間で肌の炎症を鎮静しはじめるパワフルな集中トリートメント ケアアイテムだ。化粧水、美容液を塗布した後、フェイスクリームの前に「アドバンス ナイト リペア インテンス コンセントレイト」を塗布。わずか1時間後には、肌の炎症、肌荒れを速やかに改善させて肌をレスキュー。出張や旅行、季節や激しい気候の変化などでストレスを受けた肌も、効果が24時間持続する保湿成分でしっかりと潤し、1晩でリセットさせる。朝起きると、ダメージを受けた肌が瞬時に回復。即効性のあるトリートメントが、肌の赤みや荒れ、くすみ、乾燥などを“レスキュー+リセット”して、肌を大幅に明るく整えてくれる。気になる毛穴を目立たなくする効果も。テクスチャーは、なめらかなジェルタイプ。カモミール、ラベンダーなどの天然香料をベースとした香りが、肌だけでなく心までも落ち着かせてくれる。【詳細】エスティ ローダー「アドバンス ナイト リペア インテンス コンセントレイト」20mL 11,000円+税発売日:2019年8月16日(金)
2019年08月09日1日講座『ゴッドハンド髙橋ミカが教える ヘッド&小顔マッサージ』開催概要2019年9月15日(日)、NHK文化センター浜松教室において、『ゴッドハンド髙橋ミカが教える ヘッド&小顔マッサージ』が開催される。カリスマエステティシャンの高橋ミカが、1人1人の顔に触れながら、血流がアップし、小顔効果が期待できるマッサージを伝授する。開催時間は10:30から12:00まで。受講料はNHKカルチャーの会員が6,500円(税込み)、一般が7,000円(税込み)。持ち物は卓上鏡と筆記用具の2点。申し込みはNHKカルチャーのウェブサイトにて受け付けている。問い合わせはNHK文化センター浜松教室(053-451-1515)まで。著名人や芸能人からの信頼も厚い 髙橋ミカ髙橋ミカは大手エステティックサロンで経験を積んだ後、2004年9月にエステティックサロン『ミッシィボーテ』をオープン。ゴッドハンドと評され、多くの著名人や芸能人からも支持を集める。雑誌、テレビなど活躍の幅は広い。Instagramのフォロワー数は24,000人以上。著書には『4STEP毒素排出マッサージ』、『髙橋ミカの美人の掟』、『DVDde毒出しセルフマッサージ』などがある。(画像は髙橋ミカ オフィシャルブログより)【参考】※NHKカルチャー※髙橋ミカ オフィシャルブログ※髙橋ミカ Instagram
2019年08月02日エイジングケア用クレンジングで肌の悩みを解消ラ・シンシアは7月30日、大人の肌の悩み解消に特化した「アクアゲル PTクレンジング」を新発売した。ラ・シンシアはエステティックサロン向けのプロ用ゲル化粧品メーカー。全国のエステティックサロンエイジングケア用クレンジングとして販売されている従来商品をリニューアルして、さらにパワーアップした。これ1本でクレンジングと洗顔が同時にできるゲル洗顔料で、大人の肌の悩みであるくすみ、保湿、毛穴の汚れにアプローチする。モンモリロナイトが汚れを吸着アクアゲル PTクレンジングに配合されている天然クレイ「モンモリロナイト」が、酸化した皮脂や毛穴の汚れ、古い角質を吸着。必要な潤いは残しながら、肌に負担をかけずに余分な汚れを洗い落として、スッキリと洗い上げるのが特徴である。さらに肌の電位を整えるプラチナナノコロイドのほか、ヒアルロン酸、スクワラン、カミツレやダマスクバラ花水など植物由来の成分も贅沢に配合。これに対してパラベンや鉱物油、アルコール、合成着色料など肌に刺激を与える成分は加えられていないストレスフリー処方も特徴となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※アクアゲル PTクレンジングの一般販売公式オンラインショップ※ラ・シンシア株式会社のプレスリリース
2019年08月02日乳酸ピーリング剤でホームケアを化粧品販売事業を展開するラクトピール株式会社は、家庭で安全に施術できる乳酸ピーリング剤『ラクトピール』を販売している。『ラクトピール』は、美容医療の現場において医師が開発したホームケア製品であり、天然の乳酸を使ったピーリング剤(特許取得済み)である。美容クリニックやエステでは、ニキビ対策、美肌やアンチエイジングに「ケミカルピーリング」を使用している。これまでの「ケミカルピーリング」は、皮膚の状態を見ながら施術しなければ化学熱傷(火傷のような症状)のリスクがあった。そして、終了時には、酸を中和するために中和剤の塗布が必要だった。美容クリニックやエステのピーリングを自宅で『ラクトピール』は、非常に安全性が高く、強酸性にもかかわらず化学熱傷が起こらないピーリング剤である。フロスティング(皮膚の剥離)が起きないため、家庭で安心して使用することができる。『ラクトピール』の使用方法は、塗布してから10分後に流すだけである。酸によるピリピリ感が少しあるだけで、中和剤も必要なく、安全にピーリングができる。施術後には、すぐに肌のキメ細かさが実感できる。さらに、肌にハリ・つやを与え、引き締める効果もある。内容量は、7g入り(顔全体の使用で4回分)、定価は3,000円となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースラクトピール株式会社※ラクトピール
2019年07月19日■痛みを乗り越えたブライダルエステエステでは毎回体重と筋肉量、体脂肪率、内臓脂肪レベルを測り、2週間に1回は足首から膝上、太もも、ヒップ、ウエストに至るまで採寸し、ハイパーナイフと吸引によるマッサージをマシンエステで行った。「ハイパーナイフ」とは、高周波の熱で脂肪に熱を与えながらマッサージするもので、乳化した脂肪をすぐに流すことで体の引き締めを目指す。「吸引」は掃除機のように吸い上げながらマッサージするため、手でケアするのが難しいセルライトのもみほぐしに効果的とのこと。ハイパーナイフは気持ちがいいので寝っ転がってぼーっとしていればいいが、吸引は私のエステ史上最も痛かった。1~5まで強さのレベルが設けられていて、最初は1からスタートしたものの「皮膚がちぎれるのでは?」と思う部位もあった。凝っている肩回りやセルライトが多い二の腕はとくに痛みが強く、数日間痛々しい痣ができる。彼はそれを目にすると眉をひそめて「エステってそんなに辛いもんなの?」と言った。しかし、回数を重ねるごとにだんだんと痛みが弱くなり、吸引のレベルを上げても赤くならなくなった。二の腕の肉を掴んでみると以前よりもふんわりと柔らかく、2カ月で腕周りのサイズが1cmくらい落ちた。鏡でじっと見ても、いくらかほっそりとしたように見える。もちろんエステだけでなく、エステの後にすぐジムへ行き、筋トレや有酸素運動をしてストイックに体を引き締めた。■担当エステティシャンが退職したけれど、継続することができた週に1回のエステと週5回のジム(主に筋トレとボクササイズとバイクエクササイズ)と週1回のパーソナルトレーニング(筋トレ)を欠かさなかったので「萩原さんって努力家ですよね」とよく褒められた。人生でこれほど「努力家」と言われたことはなく、たぶんこれからもないだろう。エステに通い出して2カ月足らずのある日のことだった。私がそのエステに通うきっかけになったエステシャンがマッサージをしながら「実はですね、萩原さん」と切り出した。その瞬間に「まさか」と思った。「私、沖縄に帰ることになりまして……今月いっぱいで退社しちゃうんです」「げ!」なんでまた、と尋ねると「介護をしなければならない」と言う。それは仕方がないし、さすがに引き止めることはできないので、「そうですか……」とうなだれるばかりだった。「ちゃんとベテランのスタッフに引き継ぎますので」と言われたが、その後担当してもらったエステシャンも2カ月足らずで退職。エステ界は離職率が高いのだろうか。ひとりのエステシャンに継続して担当してもらうのは意外と難しいのだなと実感した。結果的に半年ちょっと通って、ウエストが5cm、二の腕が2.5cm、太ももが3cm、体脂肪が7%落ちた。エステだけでも、運動だけでもここまでいかなかったと思う。実際には運動の方が重要だが、エステによって脂肪が落ちやすい体になったと感じる。さらに毎回採寸され体をチェックされると思うと気が抜けず、モチベーション維持になった。■ストレスフリーな糖質制限ダイエットそして、私は食事にも気を付けていた。言わずもがな、食事はダイエットにおいて最も重要である。ただし長期間(1年以上)取り組んでいたので、あまりにもストイックすぎる食生活は続かない。食べることが大好きなので、ファスティング(断食)など、著しく食べる量を制限すると途中でドカ食いに走ってしまい失敗する。そこで「たくさん食べても太りにくいものを食べる」「糖質制限食品の力を借りる」というふたつの軸でダイエットしていた。主に気を付けていたのは糖質だけで、筋肉量をつけて代謝アップするために、たんぱく質は積極的に摂っていた。だから肉はOK、脂身も気にしない。よく鶏肉、卵、キャベツ、きのこ、もやしをごま油とニンニクで炒めて、めんつゆで味付けしたものをフライパン一杯分食べていた。これだけ食べればごはんがなくても満足するし、美味しいのでストレスがない。飽きないようにキムチを入れたり、チーズを入れたり、味付けは比較的自由。ささみやむね肉はさっぱりし過ぎて辛くなるので、基本的には手羽元や手羽中(手羽は安い)を使っていた。けれど、ささみやむね肉はフードプロセッサーで豆腐と混ぜて肉団子にすると、しっとりするので美味しく食べられる。■どうしても糖質が食べたくなったら「どうしても糖質が食べたい!」と思ったときは、冷凍の糖質制限パスタを使った。単価は1食分で100~200円とそこそこするが、外食するよりは安いし、太りにくいような気がする。これも鶏肉やキノコの和風パスタ(バター醤油)にしてよく食べていた。パスタ1食分で糖質は15g前後、通常のパスタの4分の1、ごはん一杯分の3分の1である。同様に、甘いものが食べたい!と思ったら糖質制限チョコレートを食べた。ネット通販なら今やたくさんの糖質制限チョコレートがあるので、よりどりみどり、好きなものを選ぶと良い。また、お米が食べたくなったらおじやにして、ごはんをふくらませて食べた。少量のごはんでお茶碗一杯分になるので、少ない量で満足感を得られる。このように、工夫次第で無理のない糖質制限ダイエットが可能だ。多少お金はかかるが、ダイエット食品を買うよりは安く、もっともコスパが良く効果的なダイエットだと感じた。1年で6kgの減量に成功し、体脂肪は10%落ちた。リバウンドもしていない。ダイエットに魔法はない。食事制限と運動は必須だし、リバウンドしたくなければある程度食べつつ、運動をし、ゆっくり落とすのが鉄則だと思う。(第13話につづく)2017年11月18日公開2019年7月8日更新
2019年07月08日魅力ある美しい人を目指す新メニュー株式会社ポーラは、エステサービスを2019年10月1日に刷新する。今回は、表情豊かでイキイキとした魅力ある美しい人を目指すエステサービスだ。新たに同社オリジナル複合保湿成分を配合し、低周波トリートメントや超音波洗浄などのエステ機器を導入した。さらに、幅広いメニュー構成の中から自分のなりたい肌や予定に合わせて自由にカスタマイズできる「パーソナルトリートメント」コースもある。特長はコアビューティーと美肌トリートメント刷新するエステの特長は、真の美しさを目指す「コアビューティー」と、先端テクノロジーをいかした「美肌トリートメント」だ。チョウジエキスとオトギリソウエキスを複合したオリジナル複合保湿成分の「MUSエキス」を配合。サロンでしか扱えないトリートメント機器を導入している。メインメニューである「コアビューティー&美肌トリートメント」は、カウンセリングから始まりフットケアからフェイシャル・デコルテケア・ネック&ショルダーケア・ヘッドケアと全身をケアできる。最新トリートメント機器を使用するコアビューティーも含まれる。同メニューは、エイジングケアを始めてみたい人向けの「ベーシック」、ホワイトニングケアの「スペシャル」、エイジングケアとホワイトニングケア両方できる「プレミアム」から選べ、内容や所要時間などが異なる。価格は、トライアルを含め各1回3700円~15000円(税抜き)だ。また、「コアビューティー」のみと「美肌トリートメント」のみのコースも用意されている。6種類のオプションメニューも追加可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ポーラニュースリリース
2019年07月06日エスティ ローダー(Estée Lauder)のリップスティックが、伊勢丹おなじみの“チェック柄”に。エスティ ローダー リップ イベント「リップス フォー ユー カスタマイズ ユア リップス(LIPS FOR YOU Customize Your Lips)」が、2019年7月3日(水)から9日(火)まで、東京・伊勢丹新宿店本館1F=ザ・ステージにて開催される。鮮やかな発色で唇を立体的に彩る、エスティ ローダーの「ピュア カラー エンヴィ リップスティック」。イベント期間中に購入すると、様々なリップスティックのカスタマイズ体験を楽しむことができる。中でも注目は、ここでしかゲットできない伊勢丹新宿店限定デザイン。おなじみの“チェック柄”「マクミラン / イセタン」や夏らしい「花火」、フェミニンな「フラワー レース」などにカスタムすることが可能。もちろん、サマーシーズン限定で登場している「ひまわり」もセレクトできる。また、最新作「ピュア カラー デザイア リップスティック」が先行販売され、購入者には、モノグラミング サービスを実施。自分の名前やイニシャルなどを刻印して、オリジナルデザインをゲット。さらに、リップスティック現品入りの限定メークアップ セットも販売され、リップスティックを含むメークアップ製品2品以上購入すると、オリジナル ポーチやスキンケアのミニサンプルがプレゼントされる。【詳細】エスティ ローダー リップ イベント「LIPS FOR YOU Customize Your Lips」開催期間:2019年7月3日(水)~9日(火)会場:伊勢丹新宿店本館1F=ザ・ステージ住所:東京都新宿区新宿3丁目14-1・ピュア カラー エンヴィ リップスティック 全45色 各4,320円(税込)※購入者に3Dプリント限定デザイン キャップをプレゼント。・限定メークアップ セットリップスティックを含むメークアップ製品2品以上購入者に、イベント限定セットを用意。・ピュア カラー デザイア リップスティック 全29色 各5,292円(税込)<先行販売>※ザ・ステージ限定で、モノグラミング サービスを実施。【問い合わせ先】エスティ ローダー TEL:0570-003-770
2019年06月30日エスティ ローダー(Estée Lauder)から新たなリップスティック「ピュア カラー デザイア リップスティック」がデビュー。2019年7月19日(金)より全国発売される。“欲しい”を叶えるエスティ ローダーの新リップエスティ ローダー「ピュア カラー デザイア リップスティック」は、発色・保湿・心地よいつけ心地・ロングラスティングなど、リップスティックに求めるものを叶えた新作だ。大胆な発色リッチな発色を叶えるため、特別に加工処理したカラー ピグメントを25%と高濃度で配合。ひと塗りでとろけるようになじみ、大胆に発色。はっとするような美しい仕上がりを叶えてくれる。ふっくら弾むような潤いまた、2種類の保湿成分を配合することで、なめらかなつけ心地を実現。唇全体にふっくら弾むようにうるおいを与え、立体的に整った唇へと仕上げていく。8時間仕上がりをキープ色に包まれるように美しく染め上げたリップを最大8時間キープ。驚異的なロングラスティングで使いやすさを追求した。選べる仕上がり&カラーエスティ ローダー「ピュア カラー デザイア リップスティック」は、全く異なる2つの質感・仕上がりを用意。クリーム フィニッシュ全20色スーパークリーミーなテクスチャーで、豊かなうるおいを与え、サテンのようなツヤのある仕上がりを実現。<展開色>101 レット ゴー、102 ギブ イン、103 リスク イット、201 セデュース、202 テル オール、203 スティング、204 スウィーテン、205 ディストラクト、206 オーバードゥー、207 ウォーニング、301 アウトスマート、302 スタン、303 シャウトアウト、304 ルージュ エクセス、305 ドント ストップ、306 ミスビヘイブ、401 セイ イエス、402 ストレイ、403 ラヴィッジ、404 フィア ノットクロム フィニッシュ全9色大胆発色で鮮やかに唇を彩り、強いパール感でツヤをプラスする。<展開色>111 アンスピーカブル クロム、112 ディナイ クロム、211 シェイク アップ クロム、212 ノー エンジェル クロム、213 タッチ ミー クロム、311 スタッガー クロム、312 ラブ スターヴド クロム、411 クラッシュ クロム、412 アンヒンジド クロム高級感あふれるゴールドパッケージパッケージは、キラキラと輝くゴールドカラーで仕上げ、高級感あふれるデザインに。中央には、エスティ ローダーのイニシャル「EL」の装飾ロゴ「エスティ ローダー カルトゥーシュ」をゴールド&レッドカラーであしらった。【詳細】エスティ ローダー「ピュア カラー デザイア リップスティック」全29色 各4,900円+税発売日:2019年7月19日(金)【問い合わせ先】エスティ ローダーTEL:0570-003-770
2019年06月30日芸能人やモデルが通う「ハリジェンヌ」院長の新刊6月19日、曲げた人差し指を鍼(ハリ)のように使い、小顔リフトアップを図る書籍『顔が上がる 指鍼』が主婦の友社から発売された。A5判で112ページ、価格は1,300円(税別)である。著者は東京都港区や岡山市、芦屋市などに店舗を構える女性専用美容サロン「ハリジェンヌ」の代表で院長の光本朱美氏である。人差し指第2関節で「ユビバリー」エステなどを提供している家庭に生まれた光本朱美氏は、14歳で鍼によるエステを志し、19歳でフランスのエステ名門校に留学。国際資格とフランスの国家資格を取得後、国内においても鍼灸師の国家資格を取得。フランスのエステと美容鍼を融合させた技術を提供する「ハリジェンヌ」をオープンさせている。新刊『顔が上がる 指鍼』では、人差し指を曲げて第2関節を鍼のようにして用いる。同書では「指鍼」を「ユビバリー」と呼んでおり、親指は「ユビバリー」の支えとして、また、筋肉をもみ上げる役割を担う。光本氏によれば、顔筋は何歳からでも向上させることが可能で、この「ユビバリー」メソッドにより、顔のたるみを改善。「頭皮エリア」「ほうれい線エリア」「ほおエリア」に分けて、指で力強く効率的にたるみにアプローチすることになる。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※顔が上がる 指鍼 - 株式会社 主婦の友社 主婦の友社の本
2019年06月28日夏用スキンケアで美肌づくりを株式会社スイスセルラボ・ジャパンは、人気ブランドの「たかの友梨エステファクト」から、新商品『ホワイトジェルV10』の販売をエステティシャンコスメ通販「たかの友梨ビューティショッピング」で開始した。そして、『ホワイトイントロ美容液』、『モイスチャーローション』のリニューアル販売も開始した。夏用のアイテムで肌をケアすることで、過酷な環境に負けない美肌づくりをサポートする。しっかりと保湿して肌をいたわる3アイテム『モイスチャーローション』は、夏の肌ケアに役立つ化粧水であり、肌に溶け込むように浸透して、インナードライ肌にたっぷりのうるおいを補給する。また、厳選した美容成分が皮脂や気になる毛穴をケアする。148ml入りで税込み価格は4,104円。『ホワイトイントロ美容液』は、洗顔後の肌にうるおいのベースをつくる導入美容液の『ホワイトセラム』が新成分とクール感をプラスして再登場した。汗や紫外線などの影響でゴワつきがちな肌を整え、次のアイテムの美容成分を効率よく届ける働きがある。45ml入りで税込み価格は5,000円。『ホワイトジェルV10』は、オールインワンジェルの『ホワイトジェルV』の使用感はそのままに、保湿成分と10倍量のビタミンを加えてリニューアルした。4種類のセラミドを配合した保湿力の高いジェルが、うるおいと美容成分を肌に届けて、美しい肌へと導く。50g入りは税込み価格12,000円、6g入りのミニタイプは、税込み2,400円。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社スイスセルラボ・ジャパン※たかの友梨BEAUTY SHOPPING
2019年06月24日「DAZZSHOP」のサマーコレクション2019年6月14日、コスメショップの運営などを行う株式会社エステティクスが手がけるブランド「DAZZSHOP」のサマーコレクション「DAZZSHOP 2019 SUMMER COLLECTION VOL.2」から、スパークリングジェムの新色2色と、限定色1色が発売される。全12色で、価格はそれぞれ税抜き2500円とのこと。濡れたような艶めき「スパークリングジェム」スパークリングジェムの特徴はその透明感。上品な輝きを保ちながらも夏らしい清涼感が強調される。また、パサつき感の少ないジェリーのような密着感も新しい。新色はブルーパール輝くウォーターピンクブラウンとピンクパール輝くカッパーブラウン。パールとピンクパール輝くシアークールグレーは限定品となる。「瞳からメイクアップする」DAZZSHOとはエステティクスのメイクアップブランド「DAZZSHO」は、世界で初めてカラーコンタクトレンズをコスメアイテムとして販売したブランドとして知られている。そのアイメイクにフォーカスを当てたスタイルは「瞳からメイクアップする」というコンセプトを持ち、人気を博している。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社エステティクスプレスリリース
2019年06月12日メイクの幅を広げるニューアイテムを発売株式会社不二ビューティは、同社が展開するエステティックサロン「たかの友梨ビューティクリニック」とエステティシャンコスメ通販「たかの友梨ビューティショッピング」において、たかの友梨エステファクトの新商品『リキッドアイライナー(ブラック)』を6月3日に発売した。そして、エステファクトメイクシリーズの『リップペンシル(ピンクベージュ)』に新しく美容成分を追加して、リニューアル販売を開始した。汗や皮脂ににじみにくいアイライナー新商品の『リキッドアイライナー』には、独自成分のSCサイエンスAAAと贅沢な美容成分を配合した。ロングラスティング処方を採用し、強度の高い均一な皮膜により、にじみにくい目元をつくる。筆先は、描きやすい平筆タイプで、筆の向きを変えることにより、細いラインも太いラインも描くことができる。販売価格は、3,240円(税込み)。『リップペンシル』は、溶けるようにスルスルとよく伸びて、なめらかな使い心地である。独自成分SCサイエンスAAAと唇にうるおいを与える保湿成分を配合した。芯は、直径3mmの細さで口角も描きやすい。削らずに使える繰り出しタイプになっている。カラーは、ピンク系・ベージュ系両方のリップと相性の良いピンクベージュカラーである。ケースは、かわいらしいピンクのラインデザインにリニューアルした。販売価格は、3,240円(税込み)。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社不二ビューティ※エステファクト リキッドアイライナー(ブラック)
2019年06月10日ドクターシーラボのエステアップVが30%オフ化粧品や美容器機などを取り扱う株式会社ドクターシーラボは、2019年5月23日から7月15日まで、500個限定で、美顔器「エステアップV」を30%オフで販売する。27540円が19278円となり、8262円お得になる。なお、通信販売においてのみ購入可能とのこと。エステ並みの効果を実感「エステアップV」に期待できる効果は「顔の引き締め」。加齢や疲れなどでむくみ、たるんできたフェイスラインを、様々な機能で引き締め、若返らせてくれる。まず注目したいのが「超音波」。振動を与えて肌をマッサージするという単純な機能だが、エステアップVの振動は1秒間に100万回と、桁違いの振動数となっている。そして「EMS」。EMSとはElectronic Muscle Stimulation の略で、筋肉に電気を流し、運動させる技術のことだ。ダイエット業界では一般的だが、美容業界でこの技術が使われ始めたのは最近のことである。12時間で顔はたるむ年齢を重ねるにつれて顔がたるむのはよく知られているが、1日の間に顔がたるむことはあまり意識されていない。朝に無かった線が、夜になると現れ始めるのはこのためだ。このような「日々のたるみ」に気づき、ケアするかどうかで、歳を重ねた後の顔の見え方が変わってくる。(画像はホームページより)【参考】※ドクターシーラボホームページ
2019年06月01日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?