オーガニックコスメ、オーガニックコットン、オーガニック食品など、農薬を使わない、など素材づくりからこだわった情報やアイテムをご紹介します。 (24/53)
フランス生まれのオーガニックコスメブランド「ゼットエマ(Z&MA)」から、新作「クレンジングオイル」が登場。2021年9月1日(水)より、メイクアップキッチンにて限定発売される。「ゼットエマ」は、全ての製造過程をメイド・イン・フランスにこだわった、オーガニック認証のコスメティックブランド。100%自然由来の成分のうち、オーガニック原料を99%使用したこだわり仕様で、動物にも優しいビーガン処方となっている。そんな「ゼットエマ」の新作は、とろけるような濃密テクスチュアで、肌を洗い上げるクレンジングオイルだ。メイクを瞬時にオフする高いクレンジング力を持ちながら、肌も優しくケア。保湿力の高いヒマワリ種子油をはじめ、厳選された天然成分の配合によって、洗いあがりも、しっとりときめ細やかな肌へと整えてくれる。【詳細】「ゼットエマ(Z&MA)」100mL 4,180円発売日:2021年9月1日(水)展開店舗:メイクアップキッチン、メイクアップキッチン公式WEB ストア
2021年07月18日ヴェレダのロングセラーコスメが“復刻版パッケージ”になり登場。「レガシーシリーズ」が2021年9月8日(水)より全国発売となる。ヴェレダのロングセラーコスメが“復刻版パッケージ”にヴェレダ創設100周年を記念して、アーカイブパッケージを復刻させた「レガシーシリーズ」を数量限定で展開。発売されるのは、90年以上世界中に愛され続けているヴェレダのロングヒット製品で、3種類がラインナップする。「スキンフード」は、乾燥肌の“レスキューコスメ”として世代を超えて愛されている名品。手や肘、かかとなどに塗布すると、潤いとなめらかさを与えて、ふっくらやわらかく整えてくれる。特に、保湿ケアにおすすめで、手荒れ・ひび割れ前の予防ケアとして取り入れれば、乾燥しらずのふっくら肌に。「アルニカ マッサージオイル」は、1926年の誕生以来人気を集めるマッサージオイル。ハーブの香りに包まれながらマッサージするように塗布すると、全身すっきりとした印象に。スポーツ選手にも愛用者が多く、アクティブな毎日をサポートしてくれる。「オーガニック ヘアトニック」は、100年前に開発されたとされるヘアトニックだ。ヘッドマッサージするようになじませたり、スタイリング剤代わりに使用すると、頭皮に爽快感を与えて、健やかな地肌をキープしてくれる。使用感はさっぱりとしており、香りはローズマリーのクリアな香りとなっている。【詳細】ヴェレダ「レガシーシリーズ」発売日:2021年9月8日(水)全国数量限定発売・ヴェレダ レガシーシリーズ オーガニック ヘアトニック 100mL 2,200円・ヴェレダ レガシーシリーズ アルニカ マッサージオイル 100mL 2,860円・ヴェレダ レガシーシリーズ スキンフード 75mL 2,640円【問い合わせ先】株式会社ヴェレダ・ジャパンTEL:0120-070601
2021年07月16日LUSHの新たな取り組み「LUSH(ラッシュ)」が、新たなサブスクサービス「フレッシュ&フラワー ボックス」の受付を2021年7月14日(水)にスタートした。同サービスは、作りたてのスキンケアアイテム数種とオーガニックフラワーが月に1度届けられるもの。第1弾の登録受付は7月14日(水)から7月24日(土)までで、発送は8月15日(日)の予定だ。LUSHが届けたいもの「フレッシュ&フラワー ボックス」で届けられるスキンケアアイテムは、作られてから48時間以内に手元に届くというフレッシュさにこだわっている。原料は旬の野菜や果物、花、ハーブなどで、中身は毎月異なる。内容は専用サイト「LUSH Fresh & Flowers」にて確認可能だ。また一緒に届けられるのは、国内市場においてはわずか1%と言われる希少な国産オーガニックフラワー。日々の生活に華やかさを添えてくれる。第1弾の内容はターメリックパウダーが肌を健やかに整え、アーモンドパウダーが不要な角質を除去するクレイタイプの洗顔料「ザ スパイス ロール」。表面には贅沢に金箔が乗せられている。またビタミン、たんぱく質、カリウム、レシチン等、栄養豊富なアボカドと、ビタミンBが豊富な豆乳ヨーグルトを合わせたフェイスマスク「アボアイスクリーム」は、クリーミーなマスクが肌に馴染みしっとりハリのある肌に導いてくれる。その他にもスクラブ洗顔料とアイパックにオーガニックフラワーがセットになっている。サブスク料金は1回あたり5,000円(税・クール便送料込)だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「LUSH Fresh & Flowers」
2021年07月16日オーガニックヘッドスパサロン誕生株式会社MY HONEYは、2021年7月11日に髪質改善を目指すオーガニックヘッドスパサロン「素髪東京(すがみとうきょう)」を表参道にプレオープンした。頭皮に直接天然の生はちみつをたっぷりと使用する贅沢なヘッドスパを行う。生はちみつは、栄養価が高く、治癒力や保湿力も兼ね備えている最高級の天然素材だ。その特徴を活かしてトリートメントとして使用、生はちみつ専門店ならではの発想だ。ケミカル成分に頼らず、生はちみつが持っている酵素の力で髪を洗浄、頭皮や髪に栄養を与えながら保湿し、治癒力によって髪を改善、自然な「素」の状態にすることで髪が根本から健やかさを取り戻すというものだ。髪のしっとり感と軽さの実現を目指す。全室個室、健康志向の「ハニーラテ」も楽しめるヘッドスパは全室個室のため、ゆったりのんびりできるのがサロンの特徴。また、カラダの中から綺麗を育てる「インナービューティー」も提案し、血糖値を上げにくい「アカシアハニー」を使用したハニーラテ(ホット/アイス)が楽しめる。ほかにも、自宅ケアの「MY HONEY REMEDY」シリーズも紹介する。同サロンのグランドオープンは9月11日を予定している。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社MY HONEY公式ホームページ※「素髪東京」Webサイト
2021年07月12日ドゥーナチュラル(do natural)から初のメイクラインがデビュー。2021年9月1日(水)から新発売される。“ナチュラルなスキンケア”で人気の「ドゥーナチュラル」「ドゥーオーガニック」の姉妹ブランドとして、2019年に誕生したドゥーナチュラルは、ナチュラルなスキンケアを中心に展開してきたコスメブランド。天然由来成分を90%以上使用しながら、あえて少量の化学的成分をバランスよく配合することで、肌への負担を最大限に抑えた優しい仕上がりで人気を集めている。“スキンケア発想”のメイクライン誕生!花のような美発色でそんなドゥーナチュラルから、メイクラインが2021年秋にデビュー。天然由来成分の割合はそのままに、ブランドこだわりの“スキンケア発想”で、しっとり感が続く滑らかなテクスチャーに仕上げているのが最大の特徴だ。またナチュラルコスメでありながら、花のような美発色を叶えてくれるのも嬉しいポイント。まるでブーケを作るように、好きなカラーコスメを選べる“大人かわいい”ラインナップが揃う。“艶めきorナチュラル?”2タイプのリップスティックまずは、メイクアップに欠かせないリップスティック「アレンジメント リップスティック」から紹介。艶めく「シアー」と、潤い続く「ナチュラル」を揃える2タイプの展開で、いずれも“するする”と伸びるテクスチャーと、潤うのにべたつかない滑らかな仕上がりが特徴だ。カラーは、ロマンティックな花言葉をのせた、レッド系・オレンジ系・イエロー系・パープル系など、バリエーション豊富な全10色を用意。単色ではもちろんのこと、2色以上を重ね付けすることで、こなれた“ニュアンスチェンジ”も楽しむことができる。オススメの組み合わせは、オレンジ系「OR01S」×イエロー系「YL09S」。プレイフルな2色入りアイカラー目元を美しく彩る新作アイカラー「コーディネート アイ カラー」には、プレイフルな2色を詰め込んだ。繊細なパールをミックスしたパウダーは、しっとりと細かい粉質で、まぶたにピタっと密着。またベーシックカラーから、トレンドカラーまで揃えた全5種は、いずれも見たままの高発色を叶えてくれる。おすすめアイカラーは、パープル&オレンジ一押しカラーは、パープル&オレンジをミックスした「PU/OR04」。アイホール全体にオレンジカラーを大胆にのせたあと、目尻&目頭の1/3程度にパープルをほんのり加えると、自然な陰影のある印象的なまなざしに。また目の際にも、ふんわりカラーをのせるだけで、パッと華やぐ旬な表情を叶えてくれる。アイメイクが充実!より一層印象的な目元を完成させてくれる、アイメイクアイテムにも注目だ。ナチュラル処方でありながら、カールキープや滲みにくさを実現したマスカラは、グレー寄りのブラックと、やや赤みのあるブラウンの全2色を展開。また繊細なラインを描ける全4色のアイライナー ペンシルには、ベーシックカラーに加え、“青いバラ”に着想したネイビーも用意した。そして旬なアイメイクに欠かせないペンシルアイブローは、1本1本繊細に付け加えることができる、適度な硬さの芯を採用。ほんのり血色を感じさせるピンクブラウン「BR03」が、“垢抜けアイ”を叶えてくれるおすすめカラーだ。“ふんわり発色”のパウダーチークメイクアップの仕上げは、ふんわり発色のパウダーチーク「ブルーミング チーク」でフィニッシュ。パウダーでありながら、スキンケア発想を活かした潤いと、自然な血色感をもたらすナチュラルな仕上がりが魅力的だ。カラーは、オレンジ系・ベージュ系・ピンク系の全5色を用意。コンパクトなサイズ感&天然精油使用の香り付きもなおいずれのアイテムも、持ち運びに便利なコンパクトなサイズ感で登場。さらにリップスティック&チークは、“気持ちをポジティブに引き上げてくれる”天然精油100%使用のブレンドアロマ「ホープフルシトラスブーケの香り」を採用している。【詳細】ドゥーナチュラル初のメイクライン発売日:2021年9月1日(水)アイテム例:・ドゥーナチュラル アレンジメント リップスティック 全10色 各1,650円 ※ケースは別売り。・ドゥーナチュラル コーディネート アイ カラー 全5種 1,980円・ドゥーナチュラル ブルーミング チーク 全5色 各1,980円・ドゥーナチュラル センシュアル マスカラ 全2色 各1,980円・ドゥーナチュラル スタイリング アイブロー ペンシル 全3色 各1,650円・ドゥーナチュラル ディファイニング アイライナー ペンシル 全4色 各1,650円【問い合わせ先】ジャパン・オーガニック株式会社TEL:0120-15-0529(フリーダイヤル)
2021年07月11日アルジェラン初のスタイリング剤2021月9月11日、株式会社マツモトキヨシホールディングスは、オーガニックコスメブランド『アルジェラン』より、初めてのスタイリング剤「モイストグロー ヘアバーム」を発売する。同製品は、天然由来成分にこだわりつつ、セット&キープ力といったスタイリング剤としての効果にもこだわった製品だ。内容量32g、価格は税込み1,870円にて発売される。天然固形脂と植物オイルの黄金比率同製品は、天然固形脂と植物オイルを9対1の割合でブレンド。シアバターとミツロウをベースに植物オイルを配合したこの黄金比率により、あらゆるスタイリングを可能にしてくれる。さらに榧オイル、コメ圧搾オイル、甘夏ネロリ花エキス、ゼラニウムエキスといった4種の植物成分を配合し、髪のうるおいを保ちつつ外的ダメージからも髪を保護してくれる。安全な天然由来の成分やオイルのみを使用しているため、髪だけでなく、乾燥の気になるボディやハンドケアとしても使用することができる。そして、ベルガモット精油やカモミール精油などによって調香されているため、髪が揺れるたびに爽やかですっきりとした香りを楽しむことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社マツモトキヨシホールディングスのプレスリリース
2021年07月09日アルジェランのカラーリップスティックより限定色2021年9月11日、株式会社マツモトキヨシホールディングスは、同社が手がけるオーガニックコスメブランド『ARGELAN(アルジェラン)』より、カラーリップスティックの秋限定色「MELLOW POPPY(メロウポピー)」を数量限定で発売する。同製品は、100%天然由来成分と100%ミネラルカラーを使用したオーガニックカラーリップスティックだ。このたび発売となるキャメルオレンジは、オレンジにくすみ感を少し加えて、どんな肌の色にもなじむカラーで、セミマットな仕上がりが特徴だ。唇をうるおしセミマットな仕上がり同製品には、ヒマシ油、ひまわり種子油、カカオ脂などの植物美容オイルが配合されており、唇をしっとりとうるおしてくれる。また、ビターオレンジ花油やオレンジ果皮油などの天然精油を配合し、シトラスアロマの香りに調香されている。直接唇に塗ったり、ポンポンと指で薄く塗ったりして、その日の気分によって色の変化を楽しむこともできる。また、指ポンポンと薄く塗ると、マスク移りも防ぐことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社マツモトキヨシホールディングスのプレスリリース
2021年07月08日シン ピュルテ(SINN PURETE)が2021年秋ブランドリニューアル。2021年9月1日(木)より、新商品を発売する。シン ピュルテがブランドリニューアルシン ピュルテは、ジョンマスターオーガニック(john masters organics)から誕生したオーガニックコスメブランド。創立から15周年を経て、2021年秋、オーガニックのよい部分はそのままに“より良い効果感”を感じられるスキンケアブランドとしてパワーアップして新登場する。“香り”から始める3ステップスキンケア新コンセプトは「マインドフルビューティー」。脳解析の第一人者である慶応義塾大学・満倉教授とともに、“脳と香り”の影響・関係を研究。香りを用いて、心と脳を整えるスイッチング美容のアイデアから、メディテーション(心を整える)→浄化(落とす)→ブースト(巡らせる)の3ステップを基本軸に新しいスキンケアを提案する。また、植物由来成分90%以上を使用するなど、オーガニックコスメの長所を継承しながらも、サイエンスを融合させることで、ハイブリットナチュラルなものづくりを目指しているのが特徴だ。ステップ1「メディテーション」ON/OFF切り替えフレグランススター製品となるのは、ファーストステップとなる「メディテーション」を叶えるフレグランスシリーズ。スイッチをONしてくれる「DOING MODE」と、心をリラックスをさせてくれるOFFモードの「BEING MODE」の2種類のフレグランスシリーズを用意することで、朝・晩のスキンケア、そして日中のスキンケアメンテナンスも心地よく対応する。スキンケアのファーストステップに香りを楽しめば、心や気持ちからオン・オフモードの切り替えが可能に。■ONモード「マインドフル フレグランス オードパルファム」:外出先での気持ちの切り替えなどもアシストできる、持ち運びに便利な3種のフレグランス・ブラックベリー&ジャスミン:少し酸味のあるブラックベリーに、朝摘みのローリエの葉をプラス。存在のある上品さをまといたいときに。・ビターオレンジ&アンジェリカ:ビターオレンジの木から採れる果実、花、枝のエッセンスを凝縮させた香り。新しい自分に出会いたいときに。・フィグ&フィグリーフ:フィグにグリーン、ベルガモット、さらにローズとココナッツを合わせたフレッシュさとミルキーな甘さを備えた香り。■OFFモード「マインドフル フレグランス ノンアルコール」:ボディにも空間にも安心して使える、3種のノンアルコールフレグランス(オーデコロン)。・スティルネス&エナジー:朝に嗅ぐとスイッチをONモードに、夜に嗅ぐと心を落ち着かせてくれる静けさとエナジーを纏った香り。・パッショネート・アウェイクニング:どんなときでもパワーを与え前向きな自分へ導いてくれるポジティブな香り。・ピュリフィケーション・オブ・マインド:感情や思考、潜在意識に語りかけながら頭や心をリセットさせてくれる、心の浄化のための香り。ステップ2「浄化」人気NO.1クレンジングが進化ステップ2の「浄化」ラインには、シン ピュルテを代表するオイルクレンジングジェル「ピュアクレンジング クリア」をはじめ、4製品を用意。ブランド人気NO.1のオイルクレンジングジェルは、香りと機能をアップデートし、メイク汚れに加えて、大気汚染物質なども優しく洗い流し、もっちりと吸い付くような肌へと導く処方になっている。・ピュアクレンジング クリア a:もちもちとした洗い上りを叶える、こころと肌の浄化クレンジングジェル。・ピュアモイスト フォーミングウォッシュ a:洗うたびにクリアなしっとり肌へ導く、天然保湿成分たっぷりの濃密ホイップ泡洗顔。・ピュアスキンスムーサー a:洗っても残る角層汚れを吸着&ケアするシェイクスムーサー。・ピュアブースターオイル a:乱れた菌バランスに着目した、化粧水前のブースターオイル。ステップ3「ブースト」使用感・肌質に合わせて選べる保湿ケアステップ3の「ブースト(巡らせる)」には、「プレミアムエイジングケア」シリーズと「ファーストエイジングケア」シリーズから化粧水・美容液・クリームを揃えた。肌質や肌悩み、年齢に応じたケアなどから好みのアイテムをセレクトでき、それぞれライン使いをすればより理想的な肌へとスムーズに導いてくれる。日本初ヒトデエキス配合の「プレミアムエイジングケア」「プレミアムエイジングケア」シリーズは、年齢を重ねるにつれて“ゾンビ化”する細胞を起点に生まれた保湿ケア。年齢を重ねるにつれて、肌の巡りが低下する原因の一つに“ゾンビ化”した細胞が影響を与えることを突き詰めたシン ピュルテは、日本で初めてヒトデエキスを採用。腕一本からでも体全体を再生させることのできる、ヒトデの生命力にヒントを得て、ジュベンタイドを高濃度で配合したスキンケアを作り出した。キーアイテムとなるのは、ヒトデエキス=ジュベンタイドを配合したアンプルセラム。糸を引くような粘り気があるテクスチャーでありながら、すっと浸透して肌のキメ、水分量にアプローチして、ふっくらツヤのある肌へと高めてくれる。美容液には、ナイアシンアミドやハト麦種子発酵も配合しているため、肌を明るく見せるトーンアップも実現させた。・ローションヴィサージュ AGコンセントレイト a:潤いの巡りをブーストする“こくとろ”質感のローション。・AG コンセントレイトフェイスクリーム a:肌代謝をサポートするハス花エキス配合のフェイスクリームで、芯からふっくらとした肌へと導く。加齢サインを先回り「ファーストエイジングケア」「ファーストエイジングケア」シリーズは、加齢のファーストサインを先回りしてケアする忙しい現代女性に向けたライン。ハリ・ツヤを同時に与えて、若々しいポジティブスキンを叶えるハッピーベル成分など、厳選成分を贅沢に配合した。・ハイドレイティング ローション a:とろみのないシャパシャパテクスチャーの肌フローラに着目した高浸透ローション。・ハイドレイティング セラム a:奇跡の果実サジーから取れたオイルとナイアシンアミドで、くすみ・毛穴ケアするオイルinジェルセラム。・ハイドレイティング フェイスクリーム a:細胞の若々しさを維持する休眠物質に着目した、とろける“とろなま”質感のクリーム。【詳細】シン ピュルテ ブランドリニューアル発売日:2021年9月1日(木)※シン ピュルテ 公式サイトでは6月15日(火)より先行発売。取り扱い店舗:伊勢丹新宿本店 ビューティーアポセカリー(TEL:03-3352-1111)、MCS 新丸ビル店(TEL:03-5220-1101)、アットコスメ 東京(TEL:03-5575-1280)、ショップイン アトレ恵比寿店(TEL:03-5475-8393)、京王アートマン 聖蹟桜ケ丘店(TEL:042-337-2572)、アートマンアートマン 吉祥寺店(TEL:0422-24-6681)、ザ コスモス(TEL:047-495-1530)、京急百貨店 上大岡店(TEL:045-848-7309)、阪神梅田本店(TEL:06-6345-2082)、ショップイン 天王寺ミオ店(TEL:06-6770-1172)、ショップイン ディアモール大阪店(TEL:06-6348-4634)、ショップイン なんばマルイ店(TEL:06-7633-7932)、六兵衛化粧品店(TEL:077-582-6966)・マインドフル フレグランス ノンアルコール スティルネス&エナジー 100mL 3,905円・マインドフル フレグランス ノンアルコール パッショネート・アウェイクニング 100mL 3,905円・マインドフル フレグランス ノンアルコール ピュリフィケーション・オブ・マインド 100mL 3,905円・マインドフル フレグランス オードパルファム ブラックベリー&ジャスミン 2,860円<7月15日発売予定>・マインドフル フレグランス オードパルファム ビターオレンジ&アンジェリカ 2,860円<7月15日発売予定>・マインドフル フレグランス オードパルファム フィグ&フィグリーフ 2,860円・ピュアクレンジング クリア a 120g 3,740円・ピュアモイスト フォーミングウォッシュ a 150mL 3,190円・ピュアスキンスムーサー a 120mL 3,190円・ピュアブースターオイル a 30mL 4,840円・ローションヴィサージュ AGコンセントレイト a 200mL 4,840円・AGコンセントレイト セラム a 30mL 8,140円・AG コンセントレイトフェイスクリーム a 30g 10,340円<2021年10月発売予定>・ハイドレイティング ローション a 200mL 3,740円・ハイドレイティング セラム a 30mL 4,290円・ハイドレイティング フェイスクリーム a 30g 4,730円<2021年10月発売予定>【問い合わせ先】シン ピュルテTEL:03-6732-1285(受付時間9:00~18:00)
2021年07月08日オイルなのに軽い感触で体にも使いやすいサプリメントの開発・販売、化粧品の販売事業等を展開する株式会社イムノカーサは、美容オイル『Remedies Five(レメディーズファイブ)』の販売を開始した。フェイスケアのほか、ハンド・ネイルケア、ボディオイルとして全身に使用することができる。同社は、体と心が変化する40代からの女性に向けたブランド「Unnamed(アンネイムド)」を立ち上げ、「真実の健康」を提供している。同ブランドでは、厳選した自然由来の原料、徹底した製法と品質管理によって作られたサプリメントや化粧品等を取り扱う。乾燥する肌に潤いと柔らかさを『Remedies Five』は、5つの厳選された原料(ワイルドピスタチオオイル、ザクロオイル、オーガニックエッセンシャルオイル、MCTオイル、CBD)から作られている。「ピスタチオオイル」は、軽い触感で、浸透性に優れているマッサージに最適なオイル。肌に栄養を与え、保湿や柔軟作用があるためすべすべとした肌に導く。「ザクロオイル」は、肌に潤いを与える「プニカ酸」を多く含んでいる。エイジングケア効果が高く、さまざまな肌トラブルに有効である。「CBD」は、体のさまざまなバランスを正常に保つことに役立つ。肌のキメの乱れや毛穴の開きにアプローチするほか、肌トラブルやエイジングケア効果も期待されている。フローラルでリッチな香りが楽しめる「オーガニックエッセンシャルオイル」や安定性が高く酸化しにくい「MCTオイル」が加わったことで、使いやすい美容オイルが完成した。容量は30ml。同社のオンラインショップでは、7月31日(土)まで販売を記念して、通常価格8,800円(税込み)のところを、7,700円(税込み)で販売。お得な定期購入もあるので、詳細はオンラインショップで確認を。【参考】※プレスリリース株式会社イムノカーサ※Unnamed Remedies Five
2021年07月06日ハービヴォア ボタニカルズ(HERBIVORE BOTANICALS)の新作ボディオイル「ココローズ」が、2021年8月10日(火)よりイッツソーイージー青山店ほかで発売される。“ココナッツ&ローズの香り”のボディオイルアメリカ発オーガニックスキンケアブランド「ハービヴォア ボタニカルズ」から、ココナッツ&ローズの香りのボディオイルが新登場。モロッコ産ダマスクローズのダマスクバラ花エキスを配合したボディオイルは、華やかな香りでボディを優しく包み込んでくれる。自然のめぐみが織りなす淡いピンク色のカラーも特徴的。ビーガンスクワランオイルやココナッツオイルから自然な方法で抽出したMCTオイルなど、100%ナチュラル成分の贅沢な処方で、オイリースキンタイプを含むすべての肌タイプが使用できる。肌なじみが良く、潤いを届けて、肌を柔らかくなめらかな質感へと整えてくれる。【詳細】ハービヴォア ボタニカルズ「ボディオイル(ココローズ)」120mL 5,280円発売日:2021年8月10日(火)取り扱い店舗:イッツソーイージー青山店、ハービヴォア ボタニカルズ公式オンラインストア、イッツソーイージー公式オンラインストア※2021年7月21日(水)から27日(火)まで、東京・新宿伊勢丹本館地下2階=ビューティアポセカリーで開催されるイッツソーイージー期間限定ショップで先行発売予定。
2021年07月04日ジョンマスターオーガニック(john masters organics)が、グラフィックアーティスト・アートディレクターのヨシロットン(YOSHIROTTEN)とコラボレーション。スキンケアキット「グリーン ビューティ コミュニティ コラボレーション ヨシロットン(GREEN BEAUTY COMMUNITY COLLABORATION YOSHIROTTEN)」が、2021年7月1日(木)からジョンマスターオーガニック直営店ほかで数量限定で発売される。ヨシロットンコラボバッグ付き「限定スキンケアキット」ヨシロットンは、グラフィック、映像、音楽、インスタレーションなど、ジャンルを越えて様々なアプローチで作品制作を行うアーティスト。著名ミュージシャンのアートワーク制作やファッションブランドとのコラボレーションも行う人物だ。ジョンマスターオーガニックは、共感覚を意味する「シナスタシア」をテーマにコラボレーションを実現。彼が手掛けたグラフィックデザインをアートバッグに落とし込み、限定スキンケアキット「グリーン ビューティ コミュニティ コラボレーション ヨシロットン」の中に詰め込んだ。“雲の模様”をモチーフとしたアートバッグピンクやイエローなど、優しいカラーをコンビネーションさせて雲の模様を描いたというアートバックは、見ているだけでポジティブな気持ちにさせてくれる。ノンフタル酸EVAを使用した環境にも配慮した素材で、コスメやスキンケアの収納に便利。ジムやスパ用ポーチとしても活躍してくれそうだ。オイルクレンジングジェル&泡洗顔料を現品で今回は、このスペシャルなアートバッグの中に、ブランドでも人気の高い2製品をセットイン。植物性の保湿オイルを贅沢に配合したオイルクレンジングジェル「G&Nピュリファイングクレンザー」と、ポンプタイプの洗顔料「B&Sモイスチャライジングフォーミングフェイスウォッシュ」をどちらも現品サイズでセットした。新店・ジョンマスターオーガニック青山店でインスタレーションとして展開もなお、ジョンマスターオーガニックとヨシロットンのコラボレーションは、新店ジョンマスターオーガニック青山店のインスタレーション、店頭ディスプレイとしても、2021年8月中旬まで展開。インスタレーションでは、ミュージック・クリエイターのマキーナともタッグを組み、自然由来のサウンドとともに、美しい世界観を表現する。【詳細】ジョンマスターオーガニック×ヨシロットン■スキンケアキット「グリーン ビューティ コミュニティ コラボレーション ヨシロットン」7,700円セット内容:G&Nピュリファイングクレンザー 230g、B&Sモイスチャライジングフォーミングフェイスウォッシュ 150mL、コラボレーションアートバッグ(W150×D50×H280㎜)発売日:2021年7月1日(木)数量限定発売取り扱い:ジョンマスターオーガニック直営店、公式オンラインストア【問い合わせ先】ジョンマスターオーガニックTEL:0120-207-217
2021年07月03日濃厚オイルのしっとりさ「サロンスタイル ビオリス ヴィーガニ― ボタニカル シャンプー&ヘアコンディショナー(モイスト)」が「@cosme(アットコスメ) ベストコスメアワード2021」の「上半期新作ベストヘアケア部門 第2位」に選出された。同商品は2021年1月12日に発売され、100%天然由来の「オーガニックシアバター」を贅沢に使い、ケアしていてもパサつきやすい毛先のダメージをしっとりと仕上げまとまりのある髪へ導くヘアケアアイテムだ。サステナビリティにも配慮『ビオリス ヴィーガニー』は使用する成分にもこだわり、動物由来原料不使用のヴィーガンフレンドリー処方を実現している。ボタニカル由来のアミノ酸誘導体やコールドプレスオイル、10種のオーガニックボタニカル抽出成分などを使い、使用感の良さだけでなく環境負荷軽減にも配慮し、石油由来の原料の一部を植物由来に置き換えたバイオマスPETを一部パッケージに採用した。『ビオリス』は2018年の誕生以来、総累計出荷数量4990万個を突破し、2021年1月には売り上げの一部を山梨県の植樹活動に寄附している。(画像はプレスリリースより)【参考】※BIOLISS公式サイト
2021年07月01日ニールズヤード レメディーズ(NEAL’S YARD REMEDIES)から精油ブレンドの新バスソルトが登場。精油ブレンド“ミネラルたっぷり”バスソルトニールズヤード レメディーズの新作は、世界中から厳選した精油をブレンドしたリッチな香りが楽しめるバスソルトだ。香りは、心を落ち着かせるラベンダー、ロマンティックで爽やかなアロマティック、疲れたボディを心地よく休ませてくれるシーウィード&アルニカの3種類。いずれもベースには、南アメリカの塩田から採取した海塩を使用。海水が蒸発して結晶化した海塩は、マグネシウムなどのミネラルたっぷりで、温浴効果が高いのが特徴だ。ニールズヤード レメディーズのバスソルトを入れた湯船にゆっくりとつかれば、疲れた身体を癒してくれ、さらに肌のキメも整えてくれる。ニールズヤード レメディーズ バスソルト 全3種ラベンダー バスソルト:フランス プロヴァンスのオーガニックラベンダーエッセンシャルオイルを使用した、心を落ち着かせるハーバルな香り。リラックスタイムや睡眠の準備を助けるのに最適なアイテムだ。アロマティック バスソルト:オーガニックマジョラム、ラベンダー、ゼラニウムのエッセンシャルオイルをバランスよくブレンドした、甘く爽やかでロマンティックな香り。心身のバランスを整えるためのバスタイムの演出に。シーウィード&アルニカ バスソルト:オーガニックジュニパー、ラベンダー、パインエッセンシャルオイルなどをブレンド。すっきりとした香りで、身体を心地よく休ませるためのリラックスタイムにおすすめ。【詳細】ニールズヤード レメディーズ バスソルト 全3種 各3,850円発売日:2021年6月23日(水)種類:ラベンダー バスソルト、アロマティック バスソルト、シーウィード&アルニカ バスソルト
2021年06月28日「N organic Vie」の洗うシリーズ株式会社シロクは、同社が展開するオーガニックスキンケアブランド「N organic Vie(エヌオーガニック ヴィ)」より、新製品のクレンジングと洗顔を2021年7月15日(木)に発売する。スッキリ落として肌しっとり「N organic Vie」は、植物の力に着目したライフスタイルビューティーブランド「N organic(エヌオーガニック)」のエイジングケアライン。“美しく丁寧に、歳を重ねる”をコンセプトに、「低刺激」と「機能性」をダブルで叶えるスキンケアアイテムを展開している。今回発売されるのは待望の“洗うシリーズ”、洗顔とクレンジングだ。同ブランドの定期便ユーザーへの調査結果を元に、皮脂やメイク汚れの落ちはもちろん、しっとりとした洗い上がりを追求。もちろんエタノールや石油系界面活性剤など、肌への刺激となり得る6つの成分は不使用で作られている。製品の特徴「モイストリフト クレンジングクリーム」(税込4,290円)は、アーモンド油を配合しこっくりとした質感が特徴のクリーム。肌の潤いは残しつつ、メイク汚れをスッキリ落としてくれる。一方の「クリアホイップ フォーム」(税込3,520円)は、パパイン酵素で不要な角質を優しく落とす洗顔フォーム。ポンプタイプで簡単に濃密泡が作れるため、摩擦レスで洗顔することができる。シリーズ共通のリラックスシトラスの香りが優しく広がり、癒やし効果も高い。(画像はプレスリリースより)【参考】※「N organic」公式サイト
2021年06月26日THREE(スリー)は、2021年夏のスキンケアコフレ「THREE スキンケア リチュアル キット」を数量限定発売。「THREE バランシング」“ライン使い”できるスキンケアコフレTHREEの新作は、ベーシックケアライン「THREE バランシング ライン」をトータルで楽しめるミニサイズのスキンケアキットだ。精油や植物油など、厳選した自然の恵みを贅沢に詰め込んだスキンケアアイテムは、どれも植物による爽やかで深みのある香りが特徴的。肌のうるおいバランスを整えながら、豊かな芳香で心まで包み、ポジティブな気持ちへと導いてくれる。目玉となるのは、新作の「THREE バランシング クレンジング オイルジェル」。天然クレイ&スクラブ入りのテクスチャーで、メイクはもちろん、皮脂、毛穴汚れ、さらに目に見えない微細な汚れまでもオフして健やかな肌へと整えてくれる。2021年5月に発売になった新製品が早くもミニサイズでセットされており、THREEファンにはたまらないラインナップだ。他にも、洗顔料、化粧水、乳液、美容液、フェイスクリームを「THREE バランシング」ラインから厳選。ミニボトルまたはチューブボトル形式なので、ライン使いでしっかりとお試しできる。さらに、化粧水などの塗布にも便利なオーガニック コットンも付いてくる。【詳細】THREE スキンケア リチュアル キット 9,350円発売日:2021年6月18日(金)数量限定発売セット内容:THREE バランシング クレンジング オイルジェル 28g、THREE バランシング フォーム R 30mL、THREE バランシング SQ オイル R 2.5mL、THREE バランシング ローション R 30mL、THREE バランシング エマルジョン R 28mL、THREE バランシング クリーム R 10g、THREE オーガニック コットン R(6枚入り)【問い合わせ先】THREETEL:0120-898-003(フリーダイヤル)
2021年06月25日きびしくも美しい北欧の自然から生まれたブランドステキ・インターナショナル株式会社が「SKANDINAVISK(スカンジナビスク)」のルームフレグランス、ハンド&ボディケアコレクションの新パッケージ製品の発売をスタートしました。2013年にたデンマークで創業された「SKANDINAVISK」は、きびしくも美しい姿を見せる北欧の自然とそこで生き抜く人々の暮らしをテーマとしフレグランスブランド。デンマークの地下水を使用した製品は、可能なかぎりナチュラル・オーガニックな植物由来原料を使用。パッケージには、サステイナブルな森林の木材から作られた紙パルプと植物由来の原料で作られたプラスチックが使われています。北欧の自然と暮らしを体現するおだやかな香り今回発売の新パッケージ製品はロゴと容器のデザインも一新。香りについても一部リニューアルされています。ルームフレグランスはセントディフューザー(11種類)とセンテッドキャンドル(11種類)の2アイテム。セントディフューザーはリフィルがあるので経済的に使用でき、センテッドキャンドルは内容量65グラムのミニサイズとギフトに最適なミニキャンドルセット(3個組)が同時発売されています。ハンド&ボディケアコレクションはハンドクリーム(7種類)ハンドウォッシュ(4種類)、ハンド&ボディローション(4種類)、ボディウォッシュ(4種類)の4アイテム。すべての製品にオーガニックアロエベラ抽出物が配合されています。また、バルト海に浮かぶ孤島の海辺・スカンジナビアの高地に広がる荒野・フィヨルドの果樹園を表現した3種類のオードトワレも発売されます。(画像はプレスリリースより)(画像はステキ・インターナショナル株式会社より)【参考】※ステキ・インターナショナル株式会社
2021年06月23日オーガニック・ライフスタイルが広がるお店株式会社マッシュビューティーラボが運営するセレクトショップ「Biople by CosmeKitchen(ビープル バイ コスメキッチン)」が、イチ押しの人気アイテムを集めたサマーキットの先行予約を2021年6月17日にスタートしました。「Biople by CosmeKitchen」の「Biople」とは、自然に囲まれてオーガニックライフを送る人たちを表す言葉。店内ではコスメ以外にお菓子や飲料、インナーケア商品(サプリメントなど)も取りそろえて、すべての人が「Biople」になれる空間を提供しています。夏におすすめの人気商品をおトクに試せる!今回先行予約をスタートしたサマーキットはフードとコスメの2種類から選べます(限定デザインのオリジナルエコバッグ付き)。「2021 Biople by CosmeKitchen サマーキット(フード)」(3240円)はチアシード蒟蒻ゼリーやドクターズサプリ、タブレット型経口保水液、腸内の酵素ケアとして定番の高濃度酵素タブレットなど、約8200円相当の美味しくて体にやさしいアイテム(8点)を詰め合わせたサマーキットです。「2021 Biople by CosmeKitchen サマーキット(コスメ)」(7700円)はロングセラーのブースターセラムや限定デザインのドライシャンプー、日差しが強くなる季節にうれしいブライトニングローションなど、約20900円相当の人気商品(11点)のサマーキットとなっています。「Biople by CosmeKitchen」のサマーキットは、2021年7月1日に発売されます。(画像はプレスリリースより)(画像はBiople by CosmeKitchenより)【参考】※Biople by CosmeKitchen
2021年06月21日ジュリーク(Jurlique)の2021年夏コフレ「ハイドレイティング ウォーターエッセンス + スペシャルキット」が、2021年8月25日(水)から数量限定で発売される。予約受付は8月11日(水)よりスタート。ジュリーク“化粧水現品”入り夏コフレジュリークのベストセラー製品をはじめ、人気のスキンケアをライン使いで楽しめる贅沢なキットが到着。「ハイドレイティング ウォーターエッセンス + スペシャルキット」の中には、化粧水の現品サイズに加えて、ミニサイズのミルククレンジング、洗顔などをセットした。現品サイズで用意した「ハイドレイティング ウォーターエッセンス + 」は、ジュリーク オーガニック認証自社農園で育ったマシュマローのエキスを贅沢に配合。“エッセンス化粧水”と呼ばれるほどのうるおい感が特徴で、肌になじませると、吸いつくようなふっくらなめらかな肌に仕上げてくれる。「ラディアントグロウ フォーミングクレンザー」は、アンティークローズの香りに包まれながらスキンケアできる洗顔料。キメ細かなホイップのような泡で優しく包み込み、くすみのないやわらかな肌へと洗い上げる。また、人気の“美容液”クレンジング「リプレニッシングモイスト クレンジングローション」は、しっとりとした後肌が楽しめるメイク落とし。やさしくいたわりながら洗い上げ、クレンジングの後はやわらかな肌に。上質でエレガントなローズとラベンダーの香りもポイントだ。なお、この夏コフレ「ハイドレイティング ウォーターエッセンス + スペシャルキット」は、スタイリスト・大草直子とのコラボレーションのもとに制作。キットの中には、大草直子プロデュースのオーガニックコットンタオルがついてくる。【詳細】ジュリーク「ハイドレイティング ウォーターエッセンス + スペシャルキット」7,480円発売日:2021年8月25日(水)数量限定発売予約開始日:2021年8月11日(水)セット内容:ハイドレイティング ウォーターエッセンス + 150mL<現品>、ラディアントグロウ フォーミングクレンザー 20g(ミニサイズ)、リプレニッシングモイスト クレンジングローション 30mL(ミニサイズ)、スキンアウェア × ジュリーク オーガニックコットン ボタニカルダイ ウォッシュタオル(ロマンティックパープル)【問い合わせ先】ジュリーク・ジャパン フリーダイヤルTEL:0120-400-814
2021年06月20日エヌオーガニック(N organic)の“大人のためのスキンケア”「エヌオーガニック ヴィ(N organic Vie)」から、メイク落とし・洗顔料が登場。「モイストリフト クレンジングクリーム」「クリアホイップ フォーム」が、2021年7月15日(木)より発売される。エヌオーガニック“大人のための”メイク落とし&洗顔料エヌオーガニック ヴィは、2020年よりスタートしたエヌオーガニックの“大人のため”のスキンケアライン。これまで化粧水、美容液、フェイスクリームを展開してきたが、2021年夏ファン待望のメイク落としと洗顔料が新登場となる。コンセプトは「心地よく潤う、洗うたび新感覚を。」。角層が厚くゴワつきやすい大人の肌を考え、メイク落としは植物由来オイルで角層を柔軟にさせ、洗顔料には古い角質を穏やかにオフする機能を持たせた。また、エヌオーガニックのベーシックスキンケアシリーズのメイク落とし・洗顔料同様に、肌あれ予防成分や最適な植物由来成分を配合している。“オイルリッチ”な肌引き締めメイク落とし「モイストリフト クレンジングクリーム」は、まるで保湿クリームのような“オイルリッチ”なクリームタイプで、なめらかな洗い心地。メイクをしっかり浮かせてオフしてくれるだけなく、ゴワつきやすい大人の肌を柔らかく洗い上げ、肌にハリ・弾力も与えてくれる。また、すすぎ洗い時の肌離れの良さにもこだわり、ヌルつきが気にならない。パッションフルーツ由来の植物成分などが、肌をきゅっと引き締めてくれ、引き締まった印象へと導いてくれる。毛穴ケアできる“泡”の酵素洗顔一方、「クリアホイップ フォーム」は泡状の酵素洗顔。水に弱く液状洗顔料に配合が難しかった酵素をカプセル化させることで、緻密な泡の酵素洗顔を完成させた。もっちりと弾力のある泡で、肌への摩擦も気にならず、つるんと柔らかな肌に洗い上げる。古い角質を除去し毛穴をきれいにしてくれるので、朝・晩のケアに使用するのがおすすめだ。【詳細】エヌオーガニック ヴィ2021年秋スキンケア発売日:2021年7月15日(木)・モイストリフト クレンジングクリーム 180g 4,290円・クリアホイップ フォーム 150mL 3,520円【問い合わせ先】株式会社シロクTEL:0120-150-508
2021年06月18日コスメキッチン(Cosme Kitchen)、メイクアップキッチン(Make↗Kitchen)、ビープル バイ コスメキッチン(Biople by CosmeKitchen)から2021年夏のコフレ「サマーキット」が2021年7月1日(木)より発売される。予約開始は6月17日(木)から。スキンケア&メイクアップなどの夏コフレコスメキッチン、メイクアップキッチン、ビープル バイ コスメキッチンでは、スキンケアからインナーケア、さらにメイクアップまで楽しめるお得なコフレ「サマーキット」を限定で展開する。コスメキッチンなどで人気のファミュ(FEMMUE)、トーン(to/one)、ムー(m.m.m)といった話題のビューティブランドの注目アイテムを詰め込んだボリューム満点のアイテムだ。コスメキッチンコスメキッチンは、スキンケアからメイク、ヘアケアまでトータルケアできるアイテムを詰め合わせ。コスメキッチンの中でも人気の高い、ベストセラーコスメを厳選しているのもうれしいポイントだ。キットの中には、エッフェオーガニックの化粧水「ブライトニングローション」やトーンの美容液「ブースター セラム(M)」、ファミュのシートマスク「ドリームグロウマスク(RR)」などをセットイン。またムー人気のカラーコントロールベースは、全5色の中からランダムで1色ミニサイズでついてくる。メイクアップキッチンメイクアップキッチンのサマーキットには、スキンケア、インナーケアに加えて、メイクアイテムを充実な品揃えで用意した。トーンのリップグロス「ペタル エッセンス グロス 07」や「ルミナイザー EX01」などがラインナップ。全3色から1色が入っている、ムーのアイカラー「アイライトクッション」は“どのカラーが届くかお楽しみ。さらに、過去に展開されて人気を集めたノベルティ“ライト付き”のミラーも再登場となる。ビープル バイ コスメキッチンビープル バイ コスメキッチンのコスメキットには、エッフェオーガニックの化粧水「ブライトニングローション」やトーンの美容液「ブースター セラム(M)」に加えて、暑い夏の季節におすすめなコスメをピックアップした。シュッとスプレーするだけで爽快感が味わえる、凛恋のドライシャンプーやエーオーイーオーガニックコスメティクスの目元用ケア「アンダーアイマスクアソート エイジングケア」などが揃っている。【詳細】マッシュビューティーラボ「サマーキット2021」発売日:2021年7月1日(木)予約開始日:6月17日(木)※各ブランド店頭およびオフィシャルオンラインストア※京都藤井大丸店はオンラインでの販売。※詳細は各公式サイトの確認を推奨。■2021 コスメキッチン サマーキット 7,700円取り扱い店舗:コスメキッチン全店舗※コスメキッチン 京都藤井大丸店を除く※一人各1点まで。※数量限定につき、なくなり次第終了。キット内容:ジョヴァンニ 2chic モイスト シャンプー 250mL、ジョヴァンニ) 2chic モイスト コンディショナー 250mL、エッフェオーガニック ブライトニングローション 150mL、トーン ブースター セラム(M) 55mL、ナリン ハーブオイル33+7 ロールオン 10mL、ファミュ ドリームグロウマスク(RR) 1枚、ムー カラーチューナー コンプリートボックス各10mL 全5色(GR、PI、WP、LA、YE)のうち1色※カラーは選択不可、メイド オブ オーガニクス Gaspard et Lisa マヌカハニー+カモミールスプレー ストロベリー味、美人研究所 マクロビオティックビューティーペースト(5包)、コスメキッチン エコバッグ L(限定カラー)※コスメキッチン LUXE 阪急うめだ本店、コスメキッチン BEAUTY 博多阪急店の2店舗は一部内容を変更予定。■2021 メイクアップキッチン サマーキット 11,000円取り扱い店舗:メイクアップキッチン全店舗※メイクアップキッチン 京都藤井大丸店を除く※一人各1点まで。※数量限定につき、なくなり次第終了。セット内容:トーン ブースターセラム(M) 55mL、トーン モイスチャーローション(リニューアル前商品)155mL、トーン ペタル エッセンス グロス 07、トーン ルミナイザー EX01、トーン to/one 2020 ライティングミラー<非売品>、ファミュ ドリームグロウマスク(RR)、ファミュ フラワーインフューズド ファインマスク、ムー カラーチューナー コンプリートボックス 各10mL 全5色(GR、PI、WP、LA、YE)のうち1色※カラーは選択不可、ムー アイライトクッション(01、02、03)のうち1色※カラーは選択不可、美人研究所 マクロビオティックビューティーペースト(5包)、メイクアップキッチン オリジナルエコバッグ<非売品>■2021 ビープル バイ コスメキッチン サマーキット(コスメ) 7,700円取り扱い店舗:ビープル バイ コスメキッチン直営店※西武池袋本店は店頭での整理券配布および店頭販売なし。6月18日(金)より西武・そごうのeデパートにて予約販売開始。※一人各1点まで。※数量限定につき、なくなり次第終了。セット内容:ジョヴァンニ 2chic モイスト シャンプー 250mL、ジョヴァンニ 2chic モイスト コンディショナー 250mL、エッフェオーガニックブライトニングローション 150mL、トーン ブースター セラム(M) 55mL、ナリン ハーブオイル33+7 ロールオン 10mL、ファミュドリームグロウマスク(RR) 1枚、メイド オブ オーガニクス Gaspard et Lisa マヌカハニー+カモミールスプレー ストロベリー味、エーオーイーオーガニックコスメティクスアンダーアイマスクアソート エイジングケア、ブライトニング、サーキュレーション各1枚、凛恋 ドライシャンプー(ビープル限定デザイン)100mL、ビープル バイ コスメキッチン オリジナルエコバッグ(限定デザイン)<注意>・期間内、整理券の配布あり。詳細は各店舗または店舗の公式SNSなどを確認。
2021年06月13日「product」待望の新商品株式会社KOKOBUYは2021年6月18日(金)、同社が展開するオーガニックブランド「product(ザ・プロダクト)」より、天然由来原料100%のヘアスタイリングジェル「ザ・プロダクト ボタニカルホールドジェル」(税込2,090 円)を新発売する。適度なホールド力でスタイリング自由自在「ザ・プロダクト ボタニカルホールドジェル」は、ほどよいセット力で様々なヘアスタイルを叶えるスタイリングジェル。ストレートでもウェーブヘアでも、ラフなスタイルから旬の濡れ髪スタイルまでこれ1つで幅広く対応する優れものだ。爽やかなライムの香りで、これから汗ばむ季節に気になる髪の匂いもカバーしてくれる。環境へのやさしさにも配慮同アイテムの主成分は、亜麻・パームやし由来のグリセリン、さとうきび由来のエタノール、ライム油、アラビアコーヒーノキ種子油、海塩など、すべて自然由来のもので作られている。これらはUSDAから認証を受けたオーガニック成分だ。またすべての成分が生分解性に優れ、洗い流しても海洋や土壌を汚さないサスティナブルな製品。1日ヘアスタイルをキープした後も、シャンプーで簡単に洗い落とすことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ザ・プロダクト」公式サイト
2021年06月12日メルヴィータ(Melvita)の新作「ネクターブラン クレンジングオイル」が、2021年6月30日(水)より発売される。100%自然由来のブライトケアクレンジング「ネクターブラン クレンジングオイル」は、100%自然由来(生分解性成分86%)で肌に優しくメイクオフできる新クレンジング。ブライトケアに特化した白ゆりオイルをはじめ、バリア機能をサポートしてくれるホホバオイル、肌を柔らかくする効果を持つキャスターオイルなどを配合した。また、肌の透明感を引き出す独自のクリスタル設計を採用。肌になじませる・汚れを絡めとる・美容成分でのケアと3ステップで、クレンジングしながら透明感あふれる肌へと導いていく。肌が“ふかふか”やわらかに厚みのあるまろやかなオイルは、肌になじませると素早くなじんでメイクをオフ。肌に負担をかけず、メイクはもちろん、毛穴汚れや古い角質などの“肌にごり’も一緒にオフして、クリアな透明感あふれる肌へと仕上げてくれる。洗いあがりの肌は、明るくキメが整い“ふかふかと”柔らかな感触に。人気の泡で出る洗顔料「ネクターブランホイップウォッシュ」とのセット使いもおすすめだ。【詳細】メルヴィータ「ネクターブラン クレンジングオイル」145mL 3,520円(税込)発売日:2021年6月30日(水)100% 自然由来成分(生分解性成分86%)石油系界面活性剤、防腐剤、鉱物油、シリコーン、サルフェート、パラベン、着色料、不使用オーガニック認証取得(COSMOSオーガニック)【問い合わせ先】メルヴィータジャポン カスタマーサービスTEL:03-5210-5723
2021年06月07日アンドウルフ(& WOLF)の新作ファンデーション「UVセラムリキッドファンデーション」が、2021年6月1日(火)より発売される。アンドウルフ“UVカット機能”搭載の新ファンデエヌオーガニックがプロデュースするメイクアップブランド・アンドウルフのリキッドファンデーションがアップデート。新たにUVカット機能を追加し、SPF26/PA++で夏の日差しから素肌をガードしてくれる。ファンデーションには、エヌオーガニックのスキンケアにも配合されている計22種の美容成分を採り入れた。従来シリーズより美容成分を9種プラスすることで、素肌感のある自然な仕上がりはそのままに、テカリやヨレが起きづらい心地よい使用感を叶えている。カラーは、肌色やなりたい肌印象に合わせて選べる全3色展開。アンドウルフならではの、ミラー付きのコンパクトなパッケージも魅力的で、外出先でもスムーズなメイク直しを叶えてくれる。UF-001 ピンクベージュ:素肌に光を帯びたような透き通る肌へ。血色感を感じにくい肌をより明るい印象に。UF-002 ライトベージュ:より素肌感を感じる肌へ。気になる部分をカバーしながらも、より素肌を綺麗にみせる。UF-003 ナチュラルベージュ:落ち着いたベージュで本来の肌の色に。素肌に合った色で、自然なメイクアップに。【詳細】アンドウルフ「UVセラムリキッドファンデーション」SPF26/PA++ 全3色 各4,180円(税込)、リフィル 全3色 各3,080円(税込)発売日:2021年6月1日(火)取り扱い店舗:アンドウルフ有楽町マルイ店、その他全国バラエティショップ、公式オンラインストア※全国店舗では、営業時間に変動がある場合あり。各店舗の最新情報については、各商業施設のホームページ、または公式サイトを確認。
2021年06月04日オリジナル発酵粕エキスを追加アクティブオーガニックブランド「Be」を展開する株式会社Beは、ふきとり化粧水「フェイス&ボディシート」を6月23日にリニューアル発売する。同商品は既存商品である「フェイスアンドボディシート」のリニューアル品で、スキンケアラインも配合されるオリジナル発酵粕エキスを追加したものだ。ナチュラルに肌を明るく「Be」は肌や体が求めるエネルギーや栄養をシンプルに取り込むためのアクティブオーガニックブランドだ。国産オーガニック原料や環境に配慮した容器を使用し、アクティブワーカーに向けたスキンケア、ヘアケア、ボディケア、インナーケアなどの幅広い商品展開が特徴だ。「フェイス&ボディシート」は微量のアルコールで顔、首筋、腕などのベタつきをふきとり、自然由来の消臭成分でニオイをリフレッシュ、ビサボロールや天然ヒト型セラミドで保湿しながら明るい肌色に導いてくれる。商品容量10枚(48mL)で価格は583円(税込)。ラベンダー・ローズマリー・ベルガモットの香りで心地よくリフレッシュできる。(画像はプレスリリースより)【参考】※『Be』ブランドサイト
2021年06月04日「Be」より限定セット2種発売アクティブオーガニックブランド「Be」より、オーガニックコットンのミニバッグ入りでギフトにも最適な限定セットが新登場。成分を新たにパワーアップしたスキンケアをお得に試せる「スキンケアトライアルセット」と、インナーケアアイテムがセットになった「サンクスエブリデイセット」の2種類が、5月末に発売された。新しくなったスキンケアをお試しで2021年のリニューアルにより、「Be」のスキンケアシリーズに「オリジナル発酵粕エキス」が新配合されたことを記念して、今回数量限定の「スキンケアトライアルセット」(税込10,500円)が発売された。中身は植物性アミノ酸系洗浄剤で優しく洗い上げる泡の洗顔料と、つけた瞬間から肌を潤いで満たす高保水ローションの現品に、エッセンスセラムとクリームのサンプルパウチが3個ずつがセットに。ラベンダー、ベルガモット、ローズマリー精油をブレンドした香りで、心身ともにリラックスできるスキンケアラインだ。がんばる人に感謝を込めて一方「サンクスエブリデイセット」(税込8,640円)には、15種の国産野菜をベースに大麦若葉とWの乳酸菌を贅沢に配合した青汁「グリーン」と、自然由来のエナジードリンク「クロアクティブ」を3本セットに。日々を忙しく過ごす家族や友達の健康管理に役立つアイテムを、普段素直に伝えられない「ありがとう」の気持ちを込めて贈ることができる。父の日ギフトにも最適だ。いずれのセットも、まち付きで普段使いに活躍するオーガニックコットンミニバッグがついてくる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「Be」公式サイト
2021年06月02日イトリン(ITRIM)から、新作フットケア「エレメンタリー フット&シン」が登場。2021年7月7日(水)より発売される。すっきりなめらかな足もとへイトリンの「エレメンタリー フット&シン」は、体の土台を支えるフット(足部)&シン(すね・ふくらはぎ)にアプローチする新作フットケアシリーズ。うるおいに満ちた透明感をもたらす“スキンケア効果”と、すっきりとむくみのない状態へ導く“トリートメントメソッド”の掛け合わせによって、足もとの不快感をケアし、しっとりなめらかな素肌を叶える。配合したのは、国産オーガニックレモングラスエキスを用いた「フットケア エフェクティブ成分」。このイトリンのオリジナル成分を、すっきり清涼感のあるミストローション「エレメンタリー フット&シン リフレッシングミスト」と、ほんのり温感のあるジェル状美容液「エレメンタリー フット&シン トリートメントジェリー」に採用した。すっきり爽やかミストローション「エレメンタリー フット&シン リフレッシングミスト」は、すねの乾燥や足のむくみ、だるさなどの不快感を感じる時に、いつでもどこでもリフレッシュできるミストローション。ストッキングや靴下の上からも使用することができ、肌をすっきり引き締めて、なめらかに整えてくれる。足もとをすっきり整える国産オーガニックレモングラスエキスだけでなく、素肌を乾燥から守るシャドークィーンエキスやサトウキビエキスも配合。ニオイが気になる足もとを爽やかな香りでリフレッシュし、うるおいに満ちた透明感のある肌へ導く。また、皮脂バランスを整えるスペアミントオイルや、ミネラルを含む海塩も取り入れた。ほんのり温感ジェル状美容液オイルを濃縮したジェル状美容液「エレメンタリー フット&シン トリートメントジェリー」は、足首のむくみや、かかとの乾燥、ごわつきといった足悩みに着目したもの。コクとみずみずしさを併せ持つ新感覚テクスチャーとなっており、心地よい温感と共にマッサージすることで巡りを促し、すこやかな足へ導く。配合したのは、国産オーガニックレモングラスエキスに加え、ハリをもたらすマヌカ油や乾燥から肌を守るウクフババターや、うるおいと透明感を与える温泉水など。肌をすっきり引き締めるピンクペッパーも採用した。独自のトリートメントメソッド「エレメンタリー フット&シン」シリーズのフットケアは、筋肉と靭帯に働きかける独自のトリートメントメソッドを掛け合わせることで、より一層その効果を発揮。まずは足の指の付け根、甲、すねの順番に「エレメンタリー フット&シン リフレッシングミスト」をスプレーし、全体になじませる。次に足裏、ふくらはぎ、ひざ裏に向かってスプレーをし、全体をさすり上げるようになじませて、膝の裏をやさしくほぐしていく。続いて「エレメンタリー フット&シン トリートメントジェリー」を足裏からふくらはぎにかけてなじませ、指やかかと、くるぶし、ふくらはぎなどをマッサージ。最後に甲からすね、ひざに向かってジェリーをなじませ、さすりあげるようにして流せばOKだ。【詳細】・イトリン エレメンタリー フット&シン リフレッシングミスト 30mL 8,800円(税込)・イトリン エレメンタリー フット&シン トリートメントジェリー 30g 13,200円(税込)発売日:2021年7月7日(水)【問い合わせ先】イトリンTEL:0120-151-106
2021年05月31日ライフスタイルを豊かに彩る商品を厳選株式会社Cportが、2021年4月5日にセレクトショップ「Papillons et nature(パピヨン・エ・ナチュール)」をオープンしました。「Papillons et nature」は、日比谷線広尾駅から徒歩約3分。「サステナブル」「エシカル」「オーガニック」の3つをキーワードに、人や地球にとって心地よく環境に配慮された商品を厳選して提供することでより豊かなライフスタイルを応援します。オアシスのような場所を提供したい、という想いが込められた店舗には売り場のほかに、日常のひとときを楽しめるオアシスのようなカフェスペースを完備。のびのびと遊べるキッズスペースも設けられているのでファミリーも安心して来店できます。話題の化粧品など、人と地球に心地いい製品を多数販売人や地球に心地いい商品を厳選している「Papillons et nature」では、オーガニック認証、ヴィーガン認証を取得した天然成分100パーセントのスキンケアメイクブランド「ZAO」の製品を販売中です。竹を使用したパッケージが特徴の「ZAO」は、製品にも竹に含まれる有機シリカを主成分とて採用。アンチエイジング成分、必須脂肪酸、天然の防腐剤を配合することで肌への快適さとやさしいテクスチャー、美しい発色を実現します。このほか、廃タイヤを耐久性にすぐれたソールとして再利用している「indosole」のフットウェア、化学処理を一切していない良質のオーガニックコットンを使用した「Sugano ORGANIC」の肌着なども取りそろえています。(画像はプレスリリースより)(画像は株式会社Cportより)(画像はZAOより)【参考】※株式会社Cport※ZAO
2021年05月30日紫外線量が一気に増え、日焼けや乾燥など肌トラブルが続出する季節が到来。園の送迎や休日の公園遊びでうっかり焼けてしまった……なんてことがないよう、親子で使える低刺激なUVプロダクトを紹介。それでも日焼けしてしまったときの、アフターケアアイテムも合わせてチェック!CONTENTS1.紫外線から肌を守る!【日焼け止め】2.うっかり日焼けに!【ボディローション&化粧水】➀ UV CUT ITEM紫外線から肌を守る!【日焼け止め】オーガニックのもの、落としやすいものなど、デリケートな子どもの肌にもやさしい日焼け止めをラインナップ!UV CUT ITEM #01『WELEDA(ヴェレダ)』天然由来成分100%使用、紫外線吸収剤・合成保存料・合成着色料・合成香料・鉱物油は一切不使用と、肌へのやさしさにこだわったUVミルク。植物美容成分が潤いを与えて健康的な素肌を演出してくれるから、オフの日はこれ1本でベースメイクはおまかせ。生後1ヵ月の赤ちゃんから使用でき、石けんで簡単にオフできるのも高ポイント。SPF38/PA++対象年齢:生後1ヵ月~エーデルワイス UVプロテクト[50mL]¥2,530(税込)(問)ヴェレダ・ジャパン0120-070-601UV CUT ITEM #02『Green Beaver(グリーンビーバー)』カナダのオーガニックライフブランド『グリーンビーバー』から、こだわり処方の日焼け止めが登場。オーガニックヒマワリ種子やラズベリー種子油が潤いを与え、天然ミネラル(酸化亜鉛・酸化チタン)が紫外線をガード。天然由来成分100%のヴィーガン処方で、6ヵ月の赤ちゃんから使用可能。肌なじみがいいから、メイク前の肌にもぴったり。SPF40対象年齢:生後6ヵ月~ナチュラルサンスクリーン[90mL]¥4,180(税込)(問)ケーツー・インターナショナル086-270-7570UV CUT ITEM #03『MAMA BUTTER(ママバター)』天然由来保湿成分オーガニックシアバターを配合した、ノンケミカル処方の日焼け止め。みずみずしいテクスチャーで保湿ケアとUVケアを両立し、外的ストレスからも肌を守ってくれる。サラリと伸びるミルクタイプで、家族みんなが心地よく使えるのが嬉しい。高い紫外線防御力ながら、石けんでスルリと落とせるのも◎。SPF50+/PA+++対象年齢:新生児~UVバリアモイストミルク 無香料[50g]¥2,090(税込)(問)ビーバイ・イー0120-666-877UV CUT ITEM #04『石澤研究所』無色素・無香料・無鉱物油・ノンパラベン・ノンアルコール・ノンシリコンとデリケートな子どもの肌にもやさしい処方。肌に塗り広げると、ジェルが瞬時にサラサラなテクスチャーへと変化。すぐに服が着られるから、忙しいママも大助かり。アルブチンやコラーゲン、ヒアルロン酸、7種の植物エキス配合で肌の潤いも守ってくれる。SPF30/PA+++対象年齢:1歳~紫外線予報UVさらさらジェル[250g]¥1,760(税込)※シーズン限定品、なくなり次第終了(問)石澤研究所0120-49-1430UV CUT ITEM #05『chant a charm(チャントアチャーム)』無農薬ハーブエキスと植物性セラミド、植物オイルが肌を潤し、白浮きやきしみ感ゼロのつけ心地を実現。乳液のようにみずみずしいテクスチャーで、メイク下地やボディへの使用も◎。紫外線吸収剤・鉱物油不使用と、肌へのやさしさをとことん追求した処方だから、赤ちゃんや敏感肌の人でも使えるのがグッド。SPF43/PA++対象年齢:乳幼児~※お子さんの様子に合わせてお使いくださいUVフェイス&ボディプロテクター L[200mL]¥5,280(税込)※限定品(問)ネイチャーズウェイ(チャントアチャーム)0120-070-153UV CUT ITEM #06『erbaviva(エルバビーバ)』オーガニックラベンダーとカモミールのエッセンシャルオイルを配合し、穏やかな香りがふわりと広がる日焼け止め。スルスルと伸びてべたつきにくいクリームタイプで、デリケートなママの化粧下地としても使える。サンゴ礁をはじめとする海洋生態系に影響を与える化学物質は不使用だから、海水浴などのレジャーシーンにも大活躍!SPF30/PA+対象年齢:生後6ヵ月~ベビーサンスクリーン[75g]¥3,190(税込)(問)エルバビーバ0120-207-217➁ AFTER CARE ITEMうっかり日焼けに!【ボディローション&化粧水】うっかり日焼けをしてしまっても、きちんとアフターケアをすれば安心。日焼けして敏感になった肌をしっかり保湿!AFTER CARE ITEM #01『Mama&Kids(ママ&キッズ)』汗やあせもによるかゆみや炎症を抑えるモモの葉エキスや悪玉菌の増殖を抑えるクララエキス、潤いベールで肌を守るリピジュア®やナノカプセルアミノ酸オイルなどを配合したさっぱりタイプのミストローション。子どもの肌のかゆみケアをしたり、メイクの上からスプレーしたり、お風呂上がりに全身保湿ケアしたりと家族全員がデイリーに使える頼れる逸品。オイリー肌のローションとしても◎。対象年齢:新生児~スキンコントロールローション(さっぱり)[150mL]¥2,706(税込)(問)ナチュラルサイエンス0120-122-783AFTER CARE ITEM #02『made of Organics(メイド オブ オーガニクス)』天然ヒト型セラミド、カモミールエキスを配合した、さっぱりタイプの乳液。べたつきのないみずみずしい使い心地で、1本で全身の保湿ケアが完了。顔になじませればキメの整ったモチ肌に、髪の毛先になじませれば簡単に束感をメイクし、時短でママのキレイを叶えてくれる。100%リサイクル容器を採用し、環境へのやさしさも考慮。対象年齢:生後6ヵ月~モイスト リペア アクア ミルキー ローション[200mL]¥2,200(税込)(問)たかくら新産業0120-828-290AFTER CARE ITEM #03『Waphyto(ワフィト)』桑・菊・ツボクサ(ゴツコラ)を主要原料として配合し、潤いを与えながらバリア機能をサポート。軽やかなテクスチャーと保湿効果を両立し、べたつきのないすべすべの仕上がりを実現。ラベンダーとパルマローザ、ゼラニウムなど天然由来100%の香りが肌と心を落ち着かせ、ママもリラックス。ケアタイムが至福のひとときに!対象年齢:新生児~ベビークリーム[100g]¥2,970(税込)(問)ワフィトinfo@waphyto.comAFTER CARE ITEM #04『Lecura organic(ルクラ オーガニック)』オーガニックカモミールエキスをはじめとする、4種類のオーガニック植物由来原料を配合した、全身用のオイルインローション。アレルギー特定原材料など28品目不使用で、パパとママも安心。この1本で油分と水分をバランスよく与え、みずみずしい肌へと導いてくれる。何かと慌ただしい、ママの時短スキンケアとしてもおすすめ。対象年齢:新生児~ベビーオイルインローション[150mL]¥1,650(税込)(問)ビーバイ・イー0120-666-877AFTER CARE ITEM #05『Avene(アベンヌ)』南フランス生まれのアベンヌ温泉水を100%ボトリングした、スプレータイプの化粧水。シュッと吹きかければ、敏感に傾いた肌をやわらげて落ち着かせてくれる。生後1ヵ月の赤ちゃんから使用できるやさしさで、日焼け後のデリケートな肌や洗顔後のプレ化粧水、メイクの仕上げやヘアブロー時など、幅広く使えて優秀!対象年齢:生後1ヵ月~アベンヌ ウオーター[150g]¥1,650※編集部調べ(税込)(問)ピエール ファーブル ジャポン0120-171-760AFTER CARE ITEM #06『明色』アロエ・モモの葉エキスを配合した、日焼け後の肌をケアする薬用化粧水。よく振ってからコットンにたっぷり含ませ、やさしくパッティングすれば、ほてった肌をしずめて潤いをチャージ。オイルフリー・界面活性剤フリー・無香料・無着色の4つのフリーで、家族で安心して使える。冷蔵庫で冷やしてから使うと、心地よさが倍増。対象年齢:3歳~明色カラミンローション【医薬部外品】[155mL]¥715(税込)(問)明色化粧品0120-12-4680※掲載されている商品などの価格は、原則として税込みの総額であり、2021年5月29日現在のものです。photography/Chiharu Fukutomitext/Yoko Suenaga
2021年05月29日ジョンマスターオーガニック(john masters organics)は、“精油の香り”の新ハンドウォッシュを2021年6月3日(木)より発売する。“精油の香り”の新ハンドウォッシュジョンマスターオーガニックの新作は、立ち上る精油の香りで包み込みながら、手肌を優しく洗い上げてくれるハンドウォッシュ。アロエベラ液汁などの自然由来の保湿成分をリッチに配合しているため、洗うほどにしっとり柔らかな手肌へと導いてくれる。香りは、爽やかでスパイシーなレモン&ジンジャーと華やかなダマスクローズ&パルマローザの2種類。インテリアにも溶け込むスタイリッシュなボトルデザインなので、大切な人への贈り物にもぴったりだ。【詳細】ジョンマスターオーガニック新作・L&Gハンドウォッシュ 236mL 3,080円(税込)・R&Pハンドウォッシュ 236mL 3,080円(税込)発売日:2021年6月3日(木)取り扱い店舗:ジョンマスターオーガニック直営店舗および公式オンラインストア【問い合わせ先】ジョンマスターオーガニックTEL:0120-207-217
2021年05月28日すべての人にやさしいケアを提案「ハーバルリーフ」が、2021年6月16日に新商品「ハーバルリーフ オーガニックヘアオイル クリアサボンの香り」(3300円)を3000本限定で発売します。Ace Agentグループ所属の株式会社医療情報研究所が運営する「ハーバルリーフ」は、すべての人にやさしいナチュラルケアを提案するオーガニックコスメブランド。ユーザーの悩みを解決できる商品づくりをめざしています。ほのかに甘く上品な香りは夏にピッタリ今回発売される「ハーバルリーフ オーガニックヘアオイル クリアサボンの香り」は、2020年11月に発売されわずか3ヶ月で完売した「ハーバルリーフ オーガニックヘアオイル」の新商品。違った香りを楽しみたいというユーザーの要望にこたえて開発されました。夏場の使用を想定した透明感あふれるクリアサボンの香りはやさしくさわやかな印象を与えます。パラベンフリーなど5つの無添加設計なので、性別を問わず安心して使うことが可能です。厳選された国際基準のオーガニックエキスがパサつく髪にたっぷりうるおいを与え、浸透性にすぐれたビタミンC誘導体が傷んだ髪を集中補修します。容器はポンプ式なので使う量を調整しやすく、1度に出しすぎる心配がありません。「ハーバルリーフ オーガニックヘアオイル クリアサボンの香り」は、ハーバルリーフ ブランドサイトやネット通販サイトで発売される予定です。(画像はプレスリリースより)(画像は株式会社医療情報研究所より)(画像はハーバルリーフブランドサイトより)【参考】※株式会社医療情報研究所※ハーバルリーフブランドサイト※株式会社Ace Agent
2021年05月26日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?