オーガニックコスメ、オーガニックコットン、オーガニック食品など、農薬を使わない、など素材づくりからこだわった情報やアイテムをご紹介します。 (28/53)
アクア・アクア(AQUA AQUA)の2020年クリスマスコフレ「アクア・アクアメイクアップコレクション」が、2020年11月1日(日)より限定発売される。“オールスター”コスメが入ったクリスマスコフレ「アクア・アクアメイクアップコレクション」には、アクア・アクアを象徴するオールスターコスメがラインナップ。みずみずしいツヤ肌が叶う化粧下地目玉となるのは、9月に発売されたばかりの化粧下地「オーガニッククッションコンパクトカラーベース」だ。フルーツ美容液や植物オイルをたっぷり配合し、天然ミネラルで色をつけたナチュラル処方の化粧下地となっており、肌悩みをカバーしながらみずみずしいツヤ肌を叶えてくれる。コフレには、内側から発光しているかのような艶を演出してくれる「グロー」タイプをイン。数量限定ケース「ライトグレー」も付いてくる。とろけるつけ心地のルージュまた、オーガニックオイルが溶け出すようななめらかなつけ心地のリップスティック「オーガニックリッチカラールージュ」の、上品ブラウンレッド「02ダークチェリー」も現品サイズでセットに。透明感あふれる肌へ導くフェイスパウダーのミニサイズもさらに、透明感あふれる肌へ導く「オーガニックフェイスパウダー UV」の「トーンアップピンク」カラーも、ミニサイズでセットインした。【詳細】アクア・アクアメイクアップコレクション 5,400円+税発売日:2020年11月1日(日)限定発売セット内容:・オーガニッククッションコンパクトカラーベースリフィル(グロー) SPF13PA++※現品サイズ・オーガニッククッションコンパクトケース(ライトグレー)・オーガニックリッチカラールージュ(02ダークチェリー)※現品サイズ・オーガニックフェイスパウダー UV ミニ(トーンアップピンク) SPF50PA++++※非売品【問い合わせ先】アクア・アクアTEL:03-6455-4050
2020年10月04日ジュリーク(Jurlique)の2020年クリスマスコフレ第1弾が2020年10月28日(水)から、続く第2弾が2020年11月25日(水)より数量限定で発売される。オーガニックスキンケアブランド・ジュリークの2020年クリスマスは、ブランド人気のスキンケアやボディケアを集めた、特別なコフレを展開する。第1弾・第2弾に分かれ、4つのクリスマスコフレが登場する。第1弾:2020年10月28日(水)発売「プレシャスモーメント フォースキン」は、ジュリークのスキンケアを“ライン使い”で楽しめるコフレだ。しっとりとした肌へ整えてくれるメイク落とし「リプレニッシングモイスト クレンジングローション」と、肌を柔らかく仕上げてくれる美容オイル「スキンバランシングフェイスオイル」の現品を中心に、人気のスキンケアを揃えた。くすみもオフしてくれる洗顔料「ラディアントグロウ フォーミングクレンザー」と、しっとり肌が続く化粧水「ジュリーク ハイドレーティング ウォーターエッセンス」はミニサイズで用意し、オーガニックコットン使用のポーチもセットした。「ハンドクリーム カルテットキット」は、ミニサイズのハンドクリーム4本が1度に手に入るコフレ。甘く優美なローズの香りと清潔感のあるラベンダーの香りをそれぞれ2本ずつ揃えた。花々のパワーを閉じこめたハンドクリームは、指先までうるおいで満たし、しっとりとした手肌に仕上げてくれる。第2弾:2020年11月25日(水)発売クリスマスコフレ第2弾の目玉となるのは、クリスマスまでを楽しくカウントダウンできる「ジュリーク アドベントカレンダー」。バラの香りの「ボディクリーム ローズ N」やフルーティーラベンダーの香りのエッセンシャルオイルの現品も入った豪華なラインナップで、ここでしか手に入らないグリーンフローラル調のアロマキャンドルもセットイン。そのほか、人気のハンドクリームやボディケア製品、スキンケア製品のミニサイズも詰まっている。月の満ち欠けや宇宙のリズムに沿って農作物を耕す「種まきカレンダー」に沿った使用日とともに提案する。また、ローズにフォーカスしたコフレ「ローズ with ラブ」も同日より限定発売。ミスト化粧水「ローズ バランシングミスト」と「ボディケアローション ローズN」の現品に、ローズの香りのミニハンドクリームを一つにしたコフレは、組み合わせて使うことで、優雅なローズの香りを存分に堪能できる。使用しているのは、オーストラリアの豊かな自然の恩恵を受けたオーガニック認証自社農園のローズ。大切な人へギフトとして贈るのもおすすめだ。【詳細】ジュリーク2020年クリスマスコフレ■第1弾:2020年10月28日(水)発売予約開始日:直営店 10月1日(木)/ 公式オンラインショップ 10月17日(土)・プレシャスモーメント フォースキン 6,300円+税セット内容:リプレニッシングモイスト クレンジングローション 200mL<現品>、ラディアントグロウ フォーミングクレンザー 20g、スキンバランシングフェイスオイル 10mL<現品>、ジュリーク ハイドレーティング ウォーターエッセンス 10mL、ジュリーク オーガニックコットンポーチ・ハンドクリーム カルテットキット 4,000円+税セット内容:ローズ ハンドクリーム 15mL×2本、ラベンダー ハンドクリーム 15mL×2本■第2弾:2020年11月25日(水)発売予約開始日:直営店/公式オンラインショップ 10月28日(水)・ローズ with ラブ 3,800円+税セット内容:ローズ バランシングミスト 50mL<現品>、ローズ ハンドクリーム 15mL、ボディケアローション ローズN 30mL<現品>・ジュリーク アドベントカレンダー 20,000円+税セット内容:ハイドレイティング エッセンスCR 50mL<現品>、ニュートリディファイン フォーミングクレンザー S 10mL、ローズ バランシングミスト 15mL、ニュートリディファイン アイクリーム S 5mL、シャワージェル ローズ N 30mL、ボディケアローション ローズ N 30mL、ボディクリーム ローズ N 150mL<現品>、ローズ ハンドクリーム 15mL、ラブバーム ローズ 15mL<現品>、エッセンシャルオイルブレンド リラクゼーション 10mL<現品>、ジュリーク アロマキャンドル 100g<限定品>【問い合わせ先】ジュリーク・ジャパン フリーダイヤルTEL:0120-400-814
2020年10月03日年齢を重ねるごとに増える悩みにアプローチ株式会社N&O Lifeが運営する「シンスボーテ」が、新商品を「オーガニックヘアオイル」(1980円)を2020年9月15日に発売しました。「シンスボーテ」は、女性の髪に関する悩みに向き合った国産オーガニックのエイジングヘアケアブランド。根元から弾むようなツヤ髪へと導くサロン品質のオーガニックヘアケアを提案しています。すっきりした香りで、スタイリングや保湿にも使用可能今回発売された「オーガニックヘアオイル」は、髪と頭皮のエイジングケア(年齢に応じたケア)を実現する多機能オイル。髪のスタイリングや顔の保湿にも使用可能です。毛先を中心になじませてドライヤーをかけるだけで、ナタネ油由来の毛髪補修成分が熱に反応して気になるぱさつきや髪のダメージをケア。なめらかにまとまる髪へと導きます。さらに肌にうるおいを与えすこやかに保つアルガンオイル、マルーラオイルなどのボタニカルオイルを厳選配合。使用しながら頭皮をマッサージすることで血行を促進し、美しい髪を育む土台ととのえます。100パーセント植物由来・ノンシリコンなので髪と頭皮にたっぷり使えます。ベルガモット、ユーカリ、ゼラニウム、ノバラのエッセンシャルオイルをブレンドした香りも魅力。※価格は税抜き。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社N&O Life
2020年09月24日ラッシュ(LUSH)から、2020年クリスマス&冬限定バスグッズ、ボディケア、ヘアケアアイテムなどが登場。2020年9月24日(木)より、全国のラッシュ店舗にて順次発売される。“アニマル”モチーフのバスグッズラッシュの2020年冬限定バスアイテムの中でも目を惹くのがアニマルモチーフ。「バターベア」は、イランイランオイルの優しいフローラルが漂うバスボム。オーガニックカカオバターが、肌にハリ感と濃厚なうるおいをもたらしてくれる。「アイ ウォント ア ヒポポタマス フォー クリスマス」は、まるでカバがバスタブの中をのんびり泳いでいるかのような様子が楽しめるバスボム。ラズベリーシャーベットを連想させる甘酸っぱい香りに、グレープフルーツの爽やかな香りをアクセントとして加えた。ラズベリーオイル配合で、ハリのある、艶やかな印象の肌が叶う。「ポーラーベア」は、ペパーミント香る、豊かな泡立ちのソープ。エキストラバージンココナツオイルとオーガニックカカオバター配合で肌をしっとりと保湿。角質層まで浸透させた潤いを、ココナツウォーターがしっかりと閉じ込める。“クリスマス”モチーフのバスボムクリスマスを連想させるアイテムにも注目。サンタクロースがひっくり返っているかのようなユニークなフォルムの「キンキー ブーツ」バブルバーなら、イランイランとジャスミン香るセクシーなフローラルノートの泡風呂を作ることができる。オーガニックカカオバター配合で、潤いあふれる肌が叶うのも嬉しいポイント。「キャンディケーン バブルバー」も泡風呂が作れるバスアイテム。ベルガモットとレモンが織り成す、爽やかでフルーティーな香りを楽しむことができる。“綿菓子”の香りのボディケア&ヘアケアもボディケア&ヘアケアアイテムの中でも注目は、ラッシュの冬の定番で、綿菓子のように甘い「フェアリーキャンディ」の香り。アボカドバター&マンゴーバターが、乾燥した冬の肌をしっとりと保湿してくれるボディコンディショナーや、ライム油が艶やかな髪へ導くシャンプーバーなどが揃う。【詳細】ラッシュ 2020年冬限定アイテム発売日:2020年9月24日(木) ※一部アイテムは10月1日(木)より発売販売店舗:全国のラッシュ店舗※9月23(水)よりオンラインショップにて発売アイテム例:・バターベア(バスボム) 580円・ポーラーベア(ソープ) 900円・アイ ウォント ア ヒポポタマス フォー クリスマス(バスボム) 580円 ※10月1日(木)発売・キンキー ブーツ(バブルバー) 980円 ※10月1日(木)発売・キャンディケーン バブルバー(バブルバー) 730円 ※10月1日(木)発売・フェアリーキャンディ ネイキッド ボディコンディショナー(ネイキッド ボディコンディショナー) 1,500円・フェアリーキャンディ シャンプーバー(シャンプーバー) 1,300円※価格は全て税込
2020年09月21日フェイスマスクブランド「ルルルン」より新登場フェイスマスクブランドでおなじみの「ルルルン」は、「ルルルン オーガニック」の販売を開始した。植物のパワーを借りることで、オーガニックケアを叶えるフェイスマスクが誕生だ。マスクで手軽にオーガニックスキンケア「ルルルン オーガニック」は、厳選のオーガニック素材を使用し、10分間の“アロマ浴”を楽しめるフェイスマスク。このたび発売されたのは、5種類の香り。「ルルルンオーガニック カモミール」は、ハンガリー産のオーガニックローマンカモミールとアズキエキスを配合。キメの整ったなめらかな肌へと導く。「ルルルンオーガニック ラベンダー」は、フランス産オーガニックラベンダーオイルとエーデルワイスエキスの力で、肌をゆらぎから防ぐ。「ルルルンオーガニック ローズ」は、ブルガリア産オーガニックダマスクローズオイルが肌にハリとツヤを与える。「ルルルンオーガニック ティーツリー」は、オーストラリア産ティーツリー由来オイルと紅富貴エキスがすこやかな肌へと導き、「ルルルンオーガニック ユズ」は、高知県産ユズ果皮オイル・ユズセラミドB・ヘチマエキスが肌にうるおいを与える。いずれも5包入りで、販売価格は1,320円(税込み)となっている。(画像はルルルンオーガニックホームページより)【参考】※ルルルンオーガニック
2020年09月21日クナイプ(Kneipp)の「オーガニック リップバーム」から新しい“スペアミントの香り”が登場。2020年9月22日(火)より一部店舗限定で発売される。「クナイプ オーガニック リップバーム」は、100%天然由来成分のビーガンリップ。植物を知り尽くしたクナイプだからこそできる、身体にも環境にもやさしい商品で、ブランドの人気アイテムだ。新作は、ほんのり甘さのある“スペアミントの香り”。天然植物オイルが角層に素早く浸透して、唇をやさしくケアしてくれる。仕上がりは、しっとりふっくらとしたマット唇に。口紅の質感や発色の邪魔をしないので、リップ下地としても活躍してくれる。【詳細】クナイプ オーガニック リップバーム スペアミントの香り 700円+税発売日:2020年9月22日(火)より一部店舗限定発売【問い合わせ先】クナイプお客様相談室TEL.0120-428-030(受付時間 10:00~12:00、13:00~17:00)※土・日・祝日・年末年始を除く
2020年09月20日敏感肌だと感じる人が、近年増えているよう。全薬工業の調査によると、20代後半の85%が「肌が敏感になった経験がある」ことがわかっています。敏感肌は、肌のバリア機能が低下している状態。合わないスキンケアを続けていたり、対策せず放置したりしていると、しっとりツヤのある理想の肌には一向に近づけません。そこで今回は、美容家の筆者が敏感肌の人におすすめしたいスキンケアを5つご紹介。まずは敏感肌チェックをして、敏感肌でもできる美白ケアやエイジングケアアイテムも押さえておいて!敏感肌ってどんな状態? チェックに当てはまったらスキンケアの見直しを「敏感肌かも」と思うのは、スキンケアがしみたり、肌トラブルが出たりしたときではないでしょうか。敏感肌は、うるおい保持力に乏しく皮脂が少ない状態。バリア機能も低下しているので、そのまま放置していると、あらゆる刺激やダメージを蓄積することになりかねません。ずっと敏感肌だと感じている方は、そのリスクを常に抱えていることになるので、スキンケアを見直すことが急務です。次のチェック項目にひとつでも当てはまったら、敏感肌のサインかもしれません。心地よく使えて、肌のうるおいと適切な皮脂量をキープできるスキンケアに切り替えるのがおすすめです。敏感肌チェック(1)肌の乾燥が気になり、洗顔後は肌がつっぱる(2)肌のかゆみを感じる(3)スキンケアをするとしみたり、かゆみが出たりする(4)肌に赤みが出ている(5)生理前や生理中、季節の変わり目に肌荒れしやすい(6)肌が乾燥するのに吹き出物ができる肌の乾燥は、敏感肌の特徴のひとつ。うるおいを保つ細胞間脂質が少なくなっていたり、皮脂の分泌量が減っているかもしれません。肌のかゆみやスキンケアで不快感が出るのは、バリア機能が弱くなっているためと考えられます。スキンケアを見直しても改善しない場合や、症状が辛いときは、皮膚科を受診しましょう。肌の赤みや肌荒れ、吹き出物も、肌に炎症が起きていたり、肌の水分を保持できずデリケートになっていたりするサイン。ホルモンバランスやストレスも敏感肌の原因になるので、スキンケアの見直しとともに、生活習慣やインナーケアも意識してみてください。敏感肌にぴったり! 美容家がすすめるスキンケアアイテム5つ敏感肌だと感じたら、敏感肌でも快適に使えて、水分と油分のバランスを整えてくれるスキンケアを取り入れるのがおすすめ。敏感肌でも、皮膚科にかからなければならないほどでなければ、“守りのケア”だけでなく“攻めのケア”も可能です。敏感肌に合った美白ケアやエイジングケアも取り入れてみましょう!(1)敏感肌と丁寧に向き合いたいなら……マルティナ「シアーナシリーズ」敏感肌に必要なのは、刺激に感じやすい成分を控えたシンプルなスキンケアです。よく不安視されるエタノールや保存料などだけでなく、やさしそうな植物由来成分やエッセンシャルオイルが刺激になることも。単にシンプルなだけでなく、しっかりうるおいを与えてキープし、落ち着かないときの肌のコンディションを整える成分が使われているスキンケアアイテムを選ぶことがポイントです。筆者が敏感肌になって化粧品の刺激を感じやすくなっているときや季節の変わり目に使うスキンケアは、マルティナの「シアーナシリーズ」。敏感肌を通常のコンディションに整えたいと思ったら、クレンジングからクリームまで、すべてマルティナ「シアーナシリーズ」に切り替えます。ネガティブなスキンケアではなく、肌に必要なものだけを与えて、しっとりもっちり肌に整うのでお気に入りです!マルティナ「シアーナシリーズ」は、「シアーナクレンジングミルク」「シアーナフェイシャルローション」「シアーナモイスチャーミルク」「シアーナクリーム」の4つのスキンケアが揃います。「シアーナクレンジングミルク」は、まるで美容液のようなミルクタイプのクレンジング。シアバターやオリーブオイルをベースに、肌を保湿していたわるエルダーフラワーエキス、ダマスクバラ花水を用いて、敏感肌でもやわらかくしっとり洗い上げます。クレンジング力も十分で、メイクや毛穴の汚れもスッキリ!使い方のポイントは、手と顔を水で濡らす前に、5~6プッシュほどを肌にのせてマッサージするようになじませること。マッサージするようになじませ、指がすべりにくくなってきたら、ぬるま湯で洗い流します。水で濡れてしまったり使用量が少なかったりすると、十分スキンケア効果が感じられないので注意して。「シアーナクレンジングミルク」は、洗顔としても使用できます。メイクを落として水分をふき取ったあと、3プッシュほどを使って顔全体をマッサージ。指がすべらなくなったら、ぬるま湯で洗い流します。この丁寧なクレンジングに変えるだけでも、敏感肌が喜ぶのを感じられるはず!「シアーナフェイシャルローション」は、水、セイヨウニワトコ花水(エルダーフラワー)、ダマスクバラ花水だけでできた、シンプルなスキンケアローション。化粧水でしみやすい敏感肌の方も、成分が少ない分、トラブルのリスクを下げることができます。エルダーフラワー花水とダマスクバラ花水が、敏感肌や乾燥肌にしなやかさとうるおいを与え、次の乳液やクリームを迎えやすいコンディションに。細かなミストで、洗顔後の肌を心地よくうるおいで満たします。使用前にビンを軽く振って、20cmほど顔から離してミストしましょう。もしくは、手のひらに取ってから肌になじせます。5~6プッシュほどが使用目安です。「シアーナモイスチャーミルク」は、シアバターやダマスクバラ花水、エルダーフラワーエキスの他、アーモンド油、カカオバターも使用した乳液。敏感肌をやさしく包み込んで、ふっくらやわらかな肌に整えます。しっとり保湿して外的環境から保護し、肌表面も整うので、化粧下地の役割も!使用目安は2~3プッシュ。肌コンディションに合わせて、クリームと量を調節して使うのがおすすめです。「シアーナクリーム」は、シアバター、オリーブオイル、カカオバター、ダマスクバラ花水、エルダーフラワーエキスの他、天然由来ラノリンを使用。デリケートになった敏感肌をケアし、保湿して落ち着かせます。肌を外的環境から保護しつつ、肌の弾力をもたらしてくれるスキンケアアイテムです。パール1~3粒大ほどが目安ですが、肌状態に合わせて「シアーナモイスチャーミルク」と調節しましょう。濃密でリッチなテクスチャーなので、皮脂不足や弾力の低下を感じるときには多めに使うのがおすすめ。(2)敏感肌だけど大人ニキビも気になるなら……iniks(イニクス)敏感肌で乾燥が気になる方でも、大人ニキビはできがち。大人ニキビは、生活習慣の乱れなどによって古い角質がはがれず、毛穴をふさいでしまうことによってできてしまいます。大人ニキビも乾燥も気になる敏感肌の方には、医療用皮膚薬メーカーのマルホが手がけるスキンケア・iniks「モイストAC シリーズ」がおすすめです。iniks「モイストAC シリーズ」は、敏感肌のことを考えて作られた、医薬部外品のローションとミルクの2品展開。同ブランドの「センシティブ シリーズ」に、クレンジング、洗顔、UVプロテクションが用意されています。iniks「モイストAC シリーズ」は、ニキビができにくいことを確認しているノンコメドジェニックスキンケア。大人ニキビの予防、“あとケア”、透明感アップをサポートします。iniksによれば、敏感肌も大人ニキビも原因は同じなのだそう! 共通する原因のひとつは、バリア機能の要となる“フィラグリン”の低下。フィラグリンとは、角層細胞内のケラチン繊維をしっかり結びつけ、肌のバリア機能をサポートしているもの。天然保湿因子(NMF)の素にもなるタンパク質です。フィラグリンが不足することでバリア機能が低下し、うるおいも保ちにくい敏感肌になります。敏感肌と大人ニキビに共通する原因のふたつ目は、アミノ酸やヒアルロン酸などの天然保湿因子(NMF)の不足。これらが不足することによって、うるおいを掴んでキープすることが難しくなり、乾燥を招いて角層のコンディションを悪くしてしまいます。3つ目は、セラミドや脂肪酸に代表される細胞間脂質の不足。細胞間脂質は、角層細胞と角層細胞のあいだを埋めている接着剤のようなもので、水分をサンドイッチ状に挟み込んで逃がさないようにしています。敏感肌には特に不足しがちといわれる物質です。これら3つの原因にアプローチするiniks「モイストAC シリーズ」は、バリア機能の要・フィラグリンに着目し、大人ニキビを防ぎながら、角層をうるおいで満たして水分と油分のバランスをコントロール。さらにビタミンC・E複合体が、毛穴の角質溜まりにアプローチし、敏感肌、大人ニキビ肌をクリーンに整えます。毛穴の詰まりは皮脂が原因だと思っている人が多いですが、大半は剥がれた角質溜まり。敏感肌でも大人ニキビに悩む方は、毛穴問題を抱えている方も多いはず。iniks「モイストAC シリーズ」でスキンケアすれば、すべての悩みの根源に立ち向かえるので、芋づる式にお悩みから解放されるかもしれません!iniks「モイストAC シリーズ」は、無香料、無着色、アルコール(エチルアルコール)フリー、鉱物油無添加、ノンコメドジェニックテスト済み、アレルギーテスト済みと、低刺激性で敏感肌の方でも納得できる設計です。「敏感肌だから……」と、ニキビケアやスクラブなどの角質ケアになかなか手が出ない方も、iniks「モイストACシリーズ」のスキンケアを試してみて。(3)5つの無添加で本格エイジングケア! LITS「リッツ リバイバル オーバーナイトセラム」近年エイジングケア成分として話題の、幹細胞を使ったコスメを手がけるLITS。過酷な環境で生き抜く植物の幹細胞を由来とした成分を用いて、10年後を見据えたスキンケアを開発しているブランドです。合成香料、着色料、鉱物油、石油系界面活性剤、パラベンといった、敏感肌の方が気になる成分は無添加のエイジングケアアイテムが揃います。2020年9月25日から全国で発売される(9月5日からロフトにて先行発売)「リッツ リバイバル オーバーナイトセラム」は、肌のゴールデンタイムともいわれる睡眠中に着目した美容液。おやすみ前、いつものスキンケアの最後になじませるだけで、眠っているあいだに本格エイジングケアできるという期待度の高いアイテムです。「リッツ リバイバル オーバーナイトセラム」は、エイジングケア成分・EGFを高配合し、リンゴ幹細胞エキス、復活草幹細胞エキス、クコ幹細胞エキスを採用。3種のセラミド3種のヒアルロン酸、植物由来エキスも使用し、敏感肌さえもぷるんと弾むコンディションに導きます。筆者も1日1回、おやすみ前のスキンケアにプラスしてみましたが、肌にもちもちの弾力やハリ感が! やわらかな香りも、おやすみ前のリラックスタイムに最適です。お手入れのポイントは、顔の中心から外側に向かって、やさしくリフトアップするようになじませること。顔全体を包み込んでハンドプッシュし、美容成分を浸透させましょう。敏感肌だけど、年齢とともに感じ始めた変化に対応したい方は、普段のスキンケアにプラスできる「リッツ リバイバル オーバーナイトセラム」をトライしてみて。(4)敏感肌でも美白ケアしたいなら! 薬用のHANAオーガニック敏感肌だと、肌に刺激を感じる成分も少なくありません。それゆえ、美白ケアもしたいけれど、「そのうち……」と後回しにしている方もいるのではないでしょうか。でも、加齢以上に紫外線ダメージが見た目年齢を左右するといわれるので、シミ、そばかす、くすみで悩んでいるなら、早めの対処がマストです。筆者が敏感肌の方におすすめしたいのが、薬用のオーガニック美白スキンケア・HANAオーガニックの「オーガニックホワイトクリーム」。100%天然由来、植物成分のオーガニック比が98.95%と、圧倒的にナチュラルで敏感肌想いながら、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果が認められている美白クリームです。キー成分は、馬鈴薯由来の天然型ビタミンC誘導体。さらに、和漢3000年の膨大な知見から導き出された、7種の植物ブレンドエッセンス(朝鮮アザミ、薏苡仁(ヨクイニン)、朝鮮人参、甘草(カンゾウ)、黄檗(キハダ)、桑白皮(ソウハクヒ)、木耳(キクラゲ))、肌の生まれ変わりに着目した濃縮オーガニックローズ、独自の花精油を採用。植物由来の成分がシミやそばかすの根源にアプローチし、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。HANAオーガニック「オーガニックホワイトクリーム」は、スポット美容クリームなので、気になる部分にすりこむように使うスキンケアアイテム。程よい固さがあり、悩みポイントにしっかり定着するのを感じます。「オーガニックホワイトクリーム」は、筆者も何度もリピートしているスキンケアアイテム。敏感肌だと思っているときでも心地よく使えるので、美白ケアを継続できています。たちまちにシミが消えるという化粧品は存在しませんが、「オーガニックホワイトクリーム」は良さを実感しやすく、使い続けたくなる美白コスメです!さらに、顔全体に使えるHANAオーガニックのブライトニング美容液「ホワイトジェリー」も一緒に使うと、敏感肌でも肌にうるおいと透明感が生まれ、肌に残した夏の思い出も少しずつクリアされていきます。みずみずしいジェリーが肌になじむと、たちまちもっちりしっとり整い、朝のメイク前も夜のお風呂上がりも気分がアップ!とくに秋は、筆者にとってこの2品が欠かせない時期。「敏感肌だから美白は無理」と思い込んでいる方も、HANAオーガニックで攻めの美白スキンケアも取り入れてみて。(5)敏感肌はタオルにもこだわって! アトピー協会推奨のおぼろタオルとくに敏感肌には、摩擦は厳禁。やさしいスキンケアを心がける方は多いですが、盲点なのがタオル。洗顔後に顔を拭くとき、自分が思っている以上に摩擦ダメージを与えているかもしれません!敏感肌で悩むなら、スキンケアと同じくらいタオルの質にもこだわりたいところ。筆者の愛用品は、おぼろタオルの「専顔タオル」。その名のとおり、顔専用のタオルで、アトピー協会推奨のアイテムです。おぼろタオルは、三重県津市で100年以上続く老舗タオルメーカー。日本では珍しく、一貫して自社工場で生産しています。100年の歴史の中で、タオルの気持ちよさ、肌あたり、デザイン性などを追求してきたおぼろタオルが、近年リリースしたのが「専顔タオル」。100年の英知が詰まったアイテムです。「専顔タオル」は一般的なタオルと比べて、1秒あたりの吸水量が3倍! 肌にそっと触れるだけで水分を拭き取れるので、うっかりゴシゴシこすってしまう不安がなくなります。何より、ふんわりやわらかな「専顔タオル」は、肌に当てるとうっとりしてしまうほど!朝晩の洗顔時に、使い古したタオルで摩擦ダメージを与えていては、どんなに良いスキンケアを使っても敏感肌からなかなか解放されないかもしれません。スキンケアの見直しとともに、毎日肌に触れるタオルにもこだわってみて!今は敏感肌で肌に自信がなくても、しっかり向き合ってスキンケアをすれば、きっと理想の肌に近づけるはず! ご紹介した5つのアイテムを参考に、コツコツとお手入れをがんばっていきましょう!
2020年09月19日独自の研究開発で生まれた商品2020年9月14日、カラーズ株式会社の手がける「ザ パブリックオーガニック」から「ストレス髪に精油の力」をコンセプトにしたシャンプー・トリートメントの新シリーズ「ザパブリック オーガニック スーパーバウンシー」が登場した。同社は東京・青山のラボで精油・植物成分の研究を行い、社会や家庭で活躍するストレスフルな現代人のニーズをくみ取り商品開発を行っている。精油の香りで心をリセット新商品は、100%精油のフローラルシトラスの香りで心をリセットし、植物保水の力で美しい髪へ導くシャンプーとトリートメントだ。約2年の年月をかけて開発されたこだわりの香りは、「イタリア産マンダリン精油」と「エジプト産ゼラニウム精油」の2つの精油を核にブレンドし調香した。独自複合成分「4Dフィトモイストコンプレックス」を配合し、保湿膜が髪表面に密着、美髪成分を浸透させる効果を長時間持続させる。(画像はプレスリリースより)【参考】※ザ パブリックオーガニックのブランドサイト
2020年09月18日植物エキスが心と肌の両方を健やかに整える2020年11月1日(日)、株式会社ビーバイ・イーは、同社が展開するスキンケアブランド『ネロリラ ボタニカ』から、リフトアップと毛穴レスを叶えるクリーム「リッチリフトクリーム」を発売する。同ブランドは、「肌の再生、心の再生、土壌と地域の再生」をコンセプトに、オーガニック植物エキスを配合した肌と心のバランスを健やかに整えてくれる製品を提供している。この度、オーガニック植物から抽出した豊富な美容保湿成分を配合したミラクルクリームが誕生した。豊富なミネラルと美肌オイルが美肌に導く同製品に配合されている特徴的な成分には、万能薬といわれる80種類のミネラルを含んだ「シラジット」がある。これには、血行の促進や細胞を活性化させる効果がある。さらに、瘢痕形成作用と抗炎症作用がある「ブラッククミンシードオイル」の配合により、保湿して肌にハリを与えるだけでなく、皮膚の再生を促し、傷やニキビ跡をきれいにしてくれる。そして、女性ホルモンのバランスを整えたり、保護膜のように肌を守ったりする月見草オイルや、高い保湿力とエイジングケアもできるボリジオイルが配合されていて、透明感のあるツヤ肌に導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ビーバイ・イーのニュースリリース
2020年09月17日メルヴィータ(Melvita)から、2020年クリスマスコフレが登場。2020年11月4日(水)より限定発売される。“ローズ”香るアルガンオイルが主役メルヴィータの2020年クリスマスコフレでは、2020年8月にレギュラー化した「アルガンオイル ローズ」をメインとしたスキンケア&ボディケアコフレを展開。メルヴィータの人気No.1「ビオオイル アルガンオイル」の“ローズの香り”となっており、ブースターとして化粧水前にオイルを塗布するだけで、もっちりとした肌を体感することができる。「アルガンオイル ローズ」現品入りコフレ目玉となる「2020Xmasピニャータ」は、フランスなどでお菓子やおもちゃを入れたくす玉として親しまれている“ピニャータ”をモチーフにしたコフレ。ツリーを模ったボックスの中には、「ビオオイル アルガンオイル ローズ」現品に加え、化粧水やシャワージェル、ボディミルクなどのミニサイズが詰め込まれている。「化粧水ごくごく肌セット」は、「ビオオイル アルガンオイル ローズ」と、オーガニックローズを贅沢に使用した化粧水「フラワーブーケ ローズ EXトナー」、フェイスクリーム「パルプデローズ クリーム」の現品をセットにしたもの。アルガンオイルは、人気のローズだけでなく、ピュアな無香料タイプや、スズラン香る限定品リリーオブザバレーの3種類から好みのものをセレクトすることができる。なお、限定品の「ビオオイル アルガンオイル リリーオブザバレー」は単品でも発売。ロールオンタイプの「タッチオイル」現品入りコフレ目元や口もと、ヘア、ネイルと、マルチに活躍してくれるロールオンタイプの「ビオオイル ローズ&アルガン タッチオイル」現品サイズがセットになったコフレにも注目。「オーガニックコフレ ローズ」には、ローズのミスト化粧水とボディミルクが、「オーガニックコフレ ローズ スペシャル」は、それらに加え、シャワージェル、オリジナルポーチも付いてくる。またロールオンタイプの「ビオオイル ローズ&アルガン タッチオイル」と、「ビオオイル アルガン タッチオイル」は、フランス・アルデーシュの森のクリスマスをイメージした限定ラッピングで、単品でも販売される。ボディケアコフレもボディケアコフレも展開。「オーガニックホリデーコフレ ピンクのボディケア」は、ピンクペッパーの力で秋冬の“冷え太り”にアプローチするボディケアバーム「ロルロゼ アクティベート オイルインバーム」と、ウォッシュスクラブ「ロルロゼ エンリッチ オイルイン ウォッシュスクラブ」の現品、オリジナルマッサージャーのセルカップをセットにした。「Xmas 2020 リラクセサンス タッチオイルジェル」は、オーガニックラベンダーなどのオイルを配合した「リラクセサンス」シリーズから新登場するロールオンジェルに、限定ラッピングを施したもの。肩や首筋に円を描いてマッサージすることで、気になる部分を集中ケアすることができる。リフレッシュしたい時は手首や胸元に塗ることで、香りやクール感を楽しんでも良い。【詳細】2020 メルヴィータ クリスマスコレクション発売日:2020年11月4日(水)限定発売<スキンケア>■2020Xmasピニャータ 5,000円+税内容:・ビオオイル アルガンオイル ローズ 50mL・ロルビオ ボディミルク 40mL・ネクターデローズ シャワージェル 30mL・フラワーブーケ ローズ EXトナー 28mL・フラワーブーケ リリー フェイストナー 28mL・ピニャータ 赤ドット2020 Xmas■化粧水ごくごく肌セット 12,000円+税 ※アルガンオイルの場合は 11,800円+税内容:・好みのアルガンオイル 50mL(ビオオイル アルガンオイル、ビオオイル アルガンオイル ローズ、ビオオイル アルガンオイル リリーオブザバレーから1品)・フラワーブーケ ローズ EXトナー 100mL・パルプデローズ クリーム 40mL■ビオオイル アルガンオイル リリーオブザバレー 50mL 3,800円+税<限定品・新製品>■オーガニックコフレ ローズ スペシャル 3,700円+税内容:・ビオオイル ローズ&アルガン タッチオイル 10ml・フラワーウォーター リセットミスト ローズ 28mL・ロルビオ ボディミルク 40mL・ネクターデローズ シャワージェル 30mL・オリジナルポーチ■オーガニックコフレ ローズ 2,700円+税内容:・ビオオイル ローズ&アルガン タッチオイル 10ml・フラワーウォーター リセットミスト ローズ 28mL・ロルビオ ボディミルク 40mL■Xmas 2020 アルガンタッチオイル 1,650円+税内容:・ビオオイル アルガン タッチオイル 10ml・オリジナルクリスマススリーブ■Xmas 2020 ローズタッチオイル 1,650円+税内容:・ビオオイル ローズ&アルガン タッチオイル 10ml・オリジナルクリスマススリーブ<ボディケア>■オーガニックホリデーコフレ ピンクのボディケア 7,400円+税内容:・ロルロゼ エンリッチ オイルイン ウォッシュスクラブ 150mL・ロルロゼ アクティベート オイルインバーム 170mL・セルカップ・Lギフトボックス 赤ドット2020Xmas■Xmas 2020 リラクセサンス タッチオイルジェル 1,900円+税<新製品>内容:・リラクセサンス タッチオイル ジェル 10mL・オリジナルクリスマススリーブ【問い合わせ先】メルヴィータジャポン カスタマーサービスTEL:03-5210-5723
2020年09月17日アルジェラン(ARGELAN)人気のカラーリップに“ブラウン”カラーが限定で仲間入り。「カラーリップスティック ムードカメリア」が、2020年10月10日(土)より数量限定で発売される。アルジェランの「カラーリップスティック」とは?アルジェランの「カラーリップスティック」は“プチプラで買える”オーガニック認証 カラーリップとして人気に火がつき、いまはアルジェランを代表するアイテムの一つ。植物美容オイル配合で唇に潤いを与えながら、ひと塗りでセミマットな色付きを叶えてくれる。新色“赤みニュアンス”ブラウン今季は「カラーリップスティック」にトレンドを抑えた、ブラウン「ムードカメリア」が限定で仲間入り。絶妙なバランスで赤みをブレンドした、ディープなモカブラウンは、唇にのせると色気のある表情を引き出してくれる。香りは、オーガニックネロリ精油とオレンジ精油を合わせたシトラスアロマ。100%天然由来成分を使用したオーガニック認証のカラーリップなので、肌に優しいのもポイントだ。クレンジング不要、石鹸で簡単にオフできるので、デイリー使いにもぴったりだ。【詳細】アルジェラン カラーリップスティック ムードカメリア 648円+税発売日:2020年10月10日(土)より数量限定発売※なくなり次第終了。取扱店舗:マツモトキヨシグループ全店(一部店舗を除く)【問い合わせ先】マツモトキヨシお客様相談室フリーダイヤル 0120-845-533受付時間 10:00-22:00※年中無休
2020年09月12日ニコアンド(niko and ...)から、ココナッツ専門店のココウェル(cocowell)と、人気キャラクター・セサミストリートとコラボレーションしたリップクリーム「NKオーガニックココリップ」が登場。2020年9月9日(水)から、ニコアンド店舗にて発売される。「NKオーガニックココリップ」は、ココウェルならではの上質なオーガニックバージンココナッツをオイルを使用したリップクリーム。天然ロウが唇にたっぷりと潤いを与えてくれるので、乾燥を防いで“しっとり”とした口元へと整えてくれる。またリップは、自然由来の精油を使用した優しい香り立ちも魅力。バリエーションは、「ピュアココナッツ」、「ジューシーパイナップル」、「テイスティマンゴー」の全3種類で、いずれも今回コラボレーションした、セサミストリートのキャラクターたちがデザインされている。なお商品の売り上げの一部は、ココウェルが取り組むプロジェクトを通して、フィリピンのココナッツ農家の支援へと活用される。【詳細】NKオーガニックココリップ 全3種 各790円+税発売日:2020年9月9日(水)展開店舗:ニコアンド店舗
2020年09月12日有機肥料のみで育てた原料を使用コスメブランド「MIKATA」を展開する株式会社ユニバーサル物産が、新商品「MIKATA ボタニカル スカルプ セラム」(2437円)を2020年9月10日発売しました。調和・理性・未来をコンセプトとする「MIKATA」は、化学合成農薬や化学肥料を一切使用せず、有機肥料のみで育てられた原料を使用するコスメブランド。世界20カ国以上で有機栽培業者と加工業者に向けた認証を定めている国際的な認定機関「エコサート」より、オーガニック化粧品において最高レベルの基準とされる「コスモス認証」を受けています。年齢性別を問わず使用可能。敏感肌の人も安心今回新発売された「MIKATA ボタニカル スカルプ セラム」は、デリケートゾーン専用ソープに続く、オーガニックコスメの第2弾商品。オレンジ果皮油・ラベンダー油・ローズマリー葉エキスなど8種類のボタニカル成分を配合しており、頭皮のトラブルに悩むすべての人に向けた処方で余分な角質や皮脂を取りのぞくことが可能。かゆみやベタつき・フケ・乾燥を防ぎ、美しい髪となめらかな頭皮に導きます。さらにオレンジとラベンダーのフローラルな香りで内面もリラックスできます。使用は1日1回。洗髪後、軽くタオルドライしたあと「MIKATA ボタニカル スカルプ セラム」の先端ノズルを直接当てて髪の生えぎわやつむじに線を引くよう適量塗布してマッサージするだけ。マッサージは気持ちいい程度の強さでグッと押し、なるべく動かさないことでより効果が期待できます。※価格は税別。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ユニバーサル物産のプレスリリース/PR TIMES※株式会社ユニバーサル物産※MIKATAオンラインショップ
2020年09月11日国産ケールを使ったギルトフリーアイスキューサイ株式会社は、ハワイ・マウイ島発のヴィーガンアイスショップ「ココナッツグレン」とコラボし、同社の100%国産のケールパウダーを使った新フレーバー「Kale&Almond(ケール&アーモンド)」を発売。ココナッツグレン表参道店およびココナッツグレン公式オンラインストアにて、期間限定で販売中だ。「ココナッツグレン」とは?2019年7月に日本に初上陸した「ココナッツグレン」では、“オーガニック”“ヴィーガン”“無添加”をキーワードに、身体が喜ぶ手作りアイスクリームを提供している。今回登場した新フレーバー「ケール&アーモンド」の材料は、国産のケールパウダー、オーガニックココナッツミルク、オーガニックサトウキビそしてオーガニックアーモンドのみ。「ココナッツグレン」オーナー監修の元、初めての日本オリジナルフレーバーとして開発された。女性に嬉しいスーパーフード使用されるケールパウダーは、農薬・化学肥料不使用の畑で丁寧に手摘みされた国産のケール100%で作られている。ケールとはアブラナ科の野菜の一種で、ビタミン類、ミネラル、葉酸、食物繊維、カルシウムなど、美容と健康に嬉しい栄養をたっぷり含むスーパーフードとして注目されている。(画像はニュースリリースより)【参考】※キューサイ株式会社のニュースリリース
2020年09月11日新ヘアケア「hms」誕生2020年9月8日(火)株式会社ミリオンハピネスは、100%オーガニックの「幹発酵エキス」を配合したヘアケアシリーズ「hmsシャンプー&トリートメント」の販売を開始した。世界初「幹発酵エキス」配合「hmsシャンプー&トリートメント」は、世界で初めて「幹発酵エキス」を配合したヘアケアシリーズ。「幹発酵エキス」は抗酸化作用に優れ、また保湿効果、抗炎症効果、ミネラル輸送作用などが期待できる成分だ。新たに誕生した「hms」のアイテムには、山形県の針葉樹からオーガニック製法で抽出した「幹発酵エキス」のみを使用。科学的な処理は行わずじっくり抽出したオーガニックエキスが、美しい髪と地肌を育ててくれる。天然由来成分で健やかな髪に「hms」シリーズには、「幹発酵エキス」の他にも厳選した天然美髪成分が贅沢に配合されている。共通成分としては、頭皮を健やかに整えるヤシ、アルガン、シアバター、しっとり潤いを与えるラベンダー、ハイビスカス、髪にハリ・コシを与えるセージ、タチジャコウソウなどだ。またシャンプー独自成分としてフケやかゆみを予防する天草やトウモロコシ、トリートメント独自成分としてしなやかな髪を作るスクワランやひまわり種子油が配合されている。「hmsシャンプー」は250ml入り、「hmsトリートメント」は200ml入りでいずれも税抜4,320円。公式サイトでは、お得な初回限定特別価格も用意されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ミリオンハピネスのプレスリリース※「ミリオンハピネス」公式サイト
2020年09月11日オーガニックスキンケアブランド「N organic」オーガニックスキンケアブランド「N organic」から、初となるメイクアップブランド「& WOLF(アンドウルフ)」が2020年9月7日に誕生した。「& WOLF(アンドウルフ)」は、スキンケア成分をそのまま配合し、素肌をいたわりながらメイクアップすることを実現。評判の精油の香りも取り入れ、心地よさが長時間続く癒やしの時間も提案する。スキンケア発想の全4種今回発売する製品は、ファンデーション、アイカラー、イルミネーター、ルージュの全4種。ファンデーションの「セラムリキッドファンデーション」は、全13種の美容成分を配合したスキンケア発想で、気になる部分を隠すだけでなく、素肌自体も綺麗にしてくれる。ワンプッシュで適量が自動的に出てくるエアレス容器でファンデーションの酸化を防ぎ、清潔に保つ。アイカラーの「スリーサムデザイニングアイカラー」は、ベースカラー・ダークカラー・ラメカラーの3色が入ったパレットで、忙しい朝でも旬な目元が素早く完成する。ひと塗りでしっかり密着。乾燥しやすい目元を保湿しながら、長時間保つ処方を実現した。イルミネーターの「シマーヌードイルミネーター」は、チークの他、ハイライトとしてや唇にも塗ることが出来、1つで3役が叶う高機能チークだ。スキンケアにも配合されている美容成分を贅沢に配合することで密着度が高くマスク着用時でも落ちにくい。ルージュの「トリートメントニュアンスルージュ」は、マスクで乾燥しがちな唇を保湿成分でケアしながら、バランスの良い唇が簡単に仕上がる。(画像はプレスリリースより)【参考】※N organicニュースリリース
2020年09月09日ジョンマスターオーガニック(john masters organics)から、新作フェイスクリーム「P&L コンセントレイトフェイスクリーム」が登場。2020年9月3日(木)より、ジョンマスターオーガニック直営店、公式オンラインストアなどで販売される。「P&L コンセントレイトフェイスクリーム」は、ジョンマスターオーガニックが2020年4月よりスタートした“メイドインジャパン”の新基準&新ライン「ジョンマスターナチュラル(john masters naturals)」の「P&Lシリーズ」から登場するフェイスクリーム。リッチなうるおいで肌を包み込み、ピンと張ったようなツヤ肌へ導く。配合したのは、「P&Lシリーズ」の主要成分であり、抗酸化作用や肌再生に優れたザクロ種子油。保湿や肌を柔らかくする効果が期待されるマドンナリリー根エキスも配合している。コクのある濃密なテクスチャーでありながら、肌に塗布するとべたつくことなく瞬時に浸透。うるおいを角質層のすみずみまで届け、なめらかなハリと内側からはね返すような弾力のある肌へと導いてくれる。目もとや口もとなど乾燥しがちな部分には、重ねづけするのがおすすめだ。なお「P&Lシリーズ」は、新作フェイスクリームが加わることで全ラインナップが揃うことになる。【詳細】P&L コンセントレイトフェイスクリーム 30g 9,900円+税発売日:2020年9月3日(木)販売店舗:ジョンマスターオーガニック直営店、公式オンラインストアなど【問い合わせ先】ジョンマスターオーガニックTEL:0120-207-217
2020年09月05日プレミアムな新クリーム「john masters organics(ジョンマスターオーガニック)」のプレミアムスキンケアライン“P&Lシリーズ”より、オーガニックと機能性をダブルで叶えるエイジングケアクリーム「P&Lコンセントレイトフェイスクリーム」(税抜9,900円)が誕生。2020年9月3日、直営店舗およびオンラインショップなどで発売されました。植物の恵みを凝縮「P&Lコンセントレイトフェイスクリーム」には、“P&Lシリーズ”のキー成分であるザクロ種子油やマドンナリリー根エキスといった天然由来成分がギュッと濃縮されています。濃厚なテクスチャーのクリームが肌の角質層まで素早く浸透し、たっぷり潤いをチャージ。まるで内側から跳ね返すようなハリと弾力を叶える、大人のためのフェイスクリームです。また原材料のひとつひとつにこだわり、「エコサート・コスモスオーガニック認証」を取得。オーガニックも機能面も妥協しない、“MADE IN JAPAN”品質で、肌への自身と自分らしさを取り戻せるアイテムです。(画像はプレスリリースより)【参考】※ジョンマスターオーガニックグループのプレスリリース※ジョンマスターオーガニック公式サイト
2020年09月05日アクア・アクア(AQUA AQUA)2020年秋冬コスメが、2020年9月14日(月)より発売される。“ツヤ肌”叶える新クッションカラーベースアクア・アクアの人気商品「オーガニッククッションコンパクト」に、2020年秋カラーベース(化粧下地)のシリーズが新登場。ピンク、グリーン、イエロー、グローの4色から、肌悩みやなりたい肌に合わせてカラーをチョイスできる。フルーツエキスや植物オイルなど、保湿成分たっぷりで、メイクしながらスキンケアするように肌に潤いを与えてくれる。本格ナチュラル処方のため、つけ心地は軽く、1日中ストレスフリーでメイクが楽しめる。仕上がりは、旬なみずみずしい艶肌に整えてくれる。ピンク<トーンアップ>:血色感をプラスして、明るく柔らかな印象の肌に。グリーン<ニキビ・赤み>:赤みやニキビ跡をカバーして、透明感のある肌に。イエロー<シミ・年齢肌>:黄くすみやシミ、そばかすをカバーして、健康的な肌に。グロー<ツヤ>:内側から発光したようなナチュラルなツヤ肌に。アクア・アクア初の本格ルージュまた、アクア・アクア初の本格ルージュ「オーガニックリッチカラールージュ」もデビュー。オーガニックコスメのイメージを揺るがすほどの豊かな発色がポイントで、天然由来成分だけの本格ナチュラル処方で美しいカラーを叶えた。ルージュの中には、美容成分が豊富なことで知られるザクロ種子油などのフレッシュフルーツや天然の植物オイルを配合した。スルスルと溶けるようになじんで、ルージュでありながら、リップバームのように乾燥から守ってくれる。また、繊細なパールを含んでいるので、立体感もアップ。自然なツヤをもたらして、艶やかな唇を演出してくれる。カラーはトレンドを抑えた絶妙カラー。唇をケアする感覚で、リップメイクを楽しんで。01 アプリコットコーラル:肌色を選ばないコーラルピンク。02 ダークチェリー:ひと塗りでスタイリッシュな雰囲気を演出できる、深みのあるブラウンレッド。【詳細】アクア・アクア2020年秋冬コスメ発売日:2020年9月14日(月)・オーガニックリッチカラールージュ 全2色 各2,800円+税・オーガニッククッションコンパクト カラーベース全4色 リフィル各2,800円+税、ケース850円+税【問い合わせ先】アクア・アクアTEL:03-6455-4050
2020年08月29日ドクターブロナーの限定セットカリフォルニア発のオーガニックボディケアブランド「ドクターブロナー」より、お得な「マジックソープセット」が数量限定で登場。2020年9月1日(火)より販売を開始します。マルチに使えるオーガニックソープ「マジックソープ」は、100%天然由来成分の全身用オーガニックソープ。クリーミーな泡に濃縮された天然由来の洗浄成分が、肌に潤いを残しながら優しく洗い上げます。顔や身体にはもちろん、合わせる水の量によっては食器洗いや洗濯、掃除、おもちゃの手入れなど10種類の用途があり、家中の様々な場所で活躍するマルチなアイテムです。限定セットの内容今回発売された限定商品は、237mlサイズと59mlサイズがセットになって1,200円(税抜)。59mlサイズは旅行やジムなどでも活躍します。香りは「マジックソープ」の中でも特に人気の高い「ラベンダー」と「サンダルウッド&ジャスミン」の2種類。天然のエッセンシャルオイルがほのかに香ります。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ネイチャーズウェイのプレスリリース※株式会社ネイチャーズウェイ公式サイト
2020年08月24日美肌菌を活性化させてエイジングケアをオーガニック、ナチュラル化粧品の開発・販売事業を展開する株式会社アイは、美肌菌にアプローチするBBクリーム『Ay ミネラルロールオン BB』を9月5日に販売開始することを発表した。美肌菌とは、肌の常在菌(善玉菌)を意味しており、肌バリアを守り、潤いを保つ働きがある。同製品には、乳酸菌の「エンテロコッカスフェカリス」とオリゴ糖の「ラフィノース」の2種類を善玉菌のケアを目的として配合している。肌のラメラ構造形成促進によるバリア機能の強化が見込め、美肌菌が活動しやすい環境に肌を整え、エイジング対策ができる。1本6役の高機能BBクリーム『Ay ミネラルロールオン BB』は、1本で6役(ファンデーション・コンシーラー・下地・日焼け止め(SPF32 PA+++)・保湿美容液・ブルーライト乾燥ケア)のオールインワンアイテムである。天然由来成分100%であり、オーガニック成分を贅沢に配合している。カラーは、ナチュラルベージュ。自然なツヤ感で肌を美しくカバーできる。肌をやさしくマッサージしながら塗れるロールオンタイプである。ロールで塗布した後にスポンジでなじませれば、手を汚さずにベースメイクの完成する。販売価格は、2,900円(税抜き)同社のオンラインストアで販売予定である。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社アイ※オーガニック・ナチュラルコスメ「Ay(アイ)」
2020年08月19日癒やされながら美肌を叶える2020年8月12日、内山理名は、インスタグラムを通じて夏にオススメなスキンケアアイテムを公開。香りが良く、癒やされながらケアできるアイテム2品を紹介している。オススメアイテムの1つ目は、a.o.eオーガニックコスメの『Boost Facial Wash(泡パッククレイ洗顔料)』。植物由来のヨクイニンをベースに作られているため肌にやさしく、毎日使うことができる。販売価格は2,200円(税抜き)。内山は精油の香りの良さも絶賛している。内山理名がオススメするスキンケアアイテムの2つ目は、athletiaの『スキンプロテクション UVジェル 50』。フリクションプルーフとウォーターレジスタントのマルチプロテクション設計で、強い日差しから肌をしっかりガード。天然由来保湿成分が配合されているため、うるおい効果も期待される。販売価格は4,400円(税込み)。ヨガインストラクターとしても活躍する内山理名内山理名は1981年11月7日生まれ。神奈川県出身。Sweet Powerに所属し、女優、ヨガインストラクターとして活躍している。ヨガ歴は15年以上。ヨガと食を軸にしたライフスタイルが注目され、インスタグラムのフォロワー数は74,000人を超えている。(画像は内山理名オフィシャルインスタグラムより)【参考】※内山理名オフィシャルインスタグラム※a.o.eオーガニックコスメ オフィシャルサイト※athletia オフィシャルサイト※Sweet Power
2020年08月16日100%ミネラルカラーを使用したリップカラー2020年10月10日(土)、株式会社マツモトキヨシホールディングスは、同社が展開するオーガニックコスメブランド『ARGELAN(アルジェラン)』から、カラーリップスティックの新色「ブラウンカラー」を数量限定で発売する。同ブランドは、「あなたの毎日に、本格オーガニックを」をコンセプトに、厳選した植物から抽出した美容成分を使用し、肌本来の力を発揮しやすい健やかな肌に導く製品を提供している。この度発売される製品は、100%天然由来成分と100%ミネラルカラーで作られたカラーリップより誕生した肌なじみのよいブラウンカラーだ。唇をケアしながらメイクを楽しめる同製品には、オーガニックのカカオ脂、ヒマワリ種子油などの保湿美容オイルが配合されていて、うるおいのあるふっくらとした唇に導いてくれる。カラーもナチュラルメイクに合うように赤をブレンドしたモカブラウンだ。コロナウイルスの影響から、マスクをすることが多く、口紅ではなくカラーリップの需要が増えている中で、肌をケアしながらもメイクを楽しめるアイテムとなっている。さらに、同製品は、ネロリ精油とオレンジ製油をブレンドして、気分を高めてくれるシトラスアロマの香りを採用している。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社マツモトキヨシホールディングスのニュースリリース
2020年08月15日「ARGELAN」リップ秋の新色ブラウン登場ドラッグストア「マツモトキヨシ」のプライベートオーガニックブランド「ARGELAN(アルジェラン)」リップシリーズに、この秋限定カラーの「ムードカメリア」が登場。2020年10月10日より、数量限定で発売されます。唇に優しいオーガニックリップ「ARGELAN」のリップシリーズは、天然由来成分100%でできたオーガニック認証取得アイテム。合成着色料やカルミンは使わず、ミネラルだけで着色しています。保湿成分としてオーガニックカカオ脂やオーガニックヒマワリ種子油などを配合しているので、ひと塗りで乾燥をケアして潤いをチャージ。シトラス系の精油をブレンドした香りでリラックス効果も得られます。新色「ムードカメリア」は、ほんのり赤みがかったモカブラウンで、秋の装いにぴったりのカラーです。価格は税抜648円。全国のマツモトキヨシグループ店舗およびオンラインストアにて発売されます。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社マツモトキヨシホールディングスのプレスリリース
2020年08月15日インドネシアから日本初上陸オーガニックティー、チョコレート、フルーツローバイツの輸入販売事業を展開するカラフルブライト合同会社は、MiA CHiA(ミアチア)の『フルーツローバイツ』『フルーツローバー』を8月8日に発売した。同社は、MiA CHiAのフルーツローバイツ・BANKITWANGI(バンキットワンギ)のオーガニックティー・KRAKAKOA(カカコア)のチョコレートの日本総輸入代理店である。インドネシアに特化しためずらしい商品を日本に紹介している。神戸にある直営店のTea Butik Saiita(ティーブティックサイータ)では、健康的で美味しく飲めるインドネシアのオーガニックティーをメインに、素材にこだわったお菓子などを取り扱っている。天然のパワーフード「デーツ」を使用『フルーツローバイツ』と『フルーツローバー』には、“クレオパトラの美容食”“神の与えた食べ物”と呼ばれる「デーツ」をたっぷりに使用している。ヴィーガンに対応しており、グルテンフリー、乳製品・豆類・卵・砂糖・保存料も使用していないため、安心して食べることができる。食物繊維もたっぷり含まれており、不足しがちな栄養素も補えるので、ダイエット中の人にもオススメである。自然の優しい甘みがあり、満足感を得ることができる。今回、ココナッツをたっぷり使ったココナッツ味、スーパーフードのカカオニブとチアシードを使用したチョコレート味、アーモンドの香ばしさとクランベリーの酸味がよく合うアーモンドクランベリー味の3種類を販売する。『フルーツローバイツ』は、キャンディータイプに小分け包装されている。100g入りで、750円(税別)。『フルーツローバー』は、一口サイズにカットされたバータイプで携帯しやすい。35g入りで、300円(税別)。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースカラフルブライト合同会社※オンラインショップTea Butik Saiita
2020年08月12日独自の製法で自然と向き合う商品を提案ジュリーク・ジャパン株式会社が展開するオーガニックスキンケアブランド「ジュリーク」が、2020年8月26日に新商品「ジュリーク オイルリチュアルキット with Naoko Okusa」(税込9900円)を数量限定で発売します。1985年に誕生した「ジュリーク」は、オーガニック認証自社農園で化粧品の原料となる植物を栽培し、品質管理と製造まで手がけている世界でも数少ないブランドの1つ。植物のもつポテンシャルを最大限に引き出す「バイオイントリンジック製法」で、ひたむきに自然と向き合う商品づくりに取り組んでおり、1997年に日本1号店をオープンしています。日々のお手入れに心地よさと楽しさを今回発売される「ジュリーク オイルリチュアルキット with Naoko Okusa」は、人気スタイリストの大草直子さんが長く愛用している美容オイルにミニサイズのメイク落としと化粧水、ヘアターバンをセットにした限定特別プロデュースキット。コクのあるリッチな感触が特徴の美容オイル「グレイスフル ビューティー ファーミングオイル」は、なめらかでハリのある肌へ導く効果が期待できます。「リプレニッシングモイスト クレンジングローション」は、肌をやさしくいたわりながら洗い上げる美容液のようなメイク落とし。上質でエレガントなローズラベンダーの香りも魅力です。深いうるおいが続くエッセンス化粧水「ジュリーク ハイドレーティング ウォーターエッセンス」は、フォレスト・フローラルの香りで森林浴をしているような気分になれます。柔らかく使い心地のよいヘアターバンは、肌にも地球にやさしいオーガニックコットン製。ローズの花びらから生まれたボタニカルダイ(植物染め)によるヴィンテージローズの色がスキンケアの時間を心地よくしてくれます。※メイク落とし・化粧水はミニサイズになります。(画像はプレスリリースより)【参考】※ジュリーク・ジャパン株式会社のプレスリリース/PR TIMES※ジュリーク・ジャパン株式会社
2020年08月12日トップクラスのオーガニック認証を取得株式会社栃本天海堂が独占販売する「PHYT’S(フィッツ)」が「フィッツオーガニックスキンケアトライアルミニキット」(税抜価格2000円)を送料無料で販売しています(2020年8月27日までの期間限定)。植物学者であり自然療法家でもあるジャン=ポール・ロパート氏が1972年に創業した「PHYT’S(フィッツ)」は、フィトセラピー(植物療法)とアロマテラピー(芳香療法)から産まれたオーガニックコスメブランド。天然由来成分100パーセントにこだわった製品づくりでトップクラスの安全性と信頼度を誇るオーガニックコスメ認証「COSMEBIO(コスメビオ)」を取得。本国フランスの高級ホテルや世界各地のときめくようなスパ&サロンでも採用されています。人気商品と日本人向けの商品をセット「フィッツオーガニックスキンケアトライアルミニキット」は「レイドロネトワヤン」と「ブライトニングローション」に透明ポーチを付けたセット商品。「レイドロネトワヤン」は、フィッツのラインアップの中でも不動の人気を誇るクレンジングミルク。美容成分たっぷりの植物オイルが必要な水分や皮脂を保ちながらメイクも汚れもしっかり落とすので、ダブル洗顔は不要。なにかといそがしい外出先でも便利です。日本人女性のために開発された「ブライトニングローション」は、数ある植物の中から厳選された植物成分(8種)が紫外線にさらされた肌を集中的にケア。輝きを感じるツヤのある肌へととのえます。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社栃本天海堂のプレスリリース/@Press※株式会社栃本天海堂※PHYT’S
2020年08月12日アボカドでスキンケア株式会社REGANEROより、タイのオーガニックアボカドを使用したスキンケアアイテム「アボカドボディクリーム」「アボカドバタークリーム」2種が新登場。2020年8月6日、Amazonにて販売を開始しました。タイの高品質アボカドを使用栄養価の高さで知られるアボカドは、“森のバター”や“食べる美容液”とも呼ばれる程美容効果の高い果物。今回株式会社REGANEROは、アボカドを低温圧搾で抽出したエクストラバージンアボカドオイルを使ったボディクリームとフェイシャルクリームを開発しました。原料として使用されるのは、タイの王室プロジェクトで栽培されたオーガニックアボカド。王室が開発支援を行う農作物は、その品質の高さに定評があります。ラインナップは2種類「アボカドボディクリーム」(税抜3,500円)は、1本に5個以上のアボカドを使用した全身用クリーム。アボカドオイルの他にもシアバターオイルやホホバオイルを贅沢に配合し、全身をしっとり潤します。またフェイシャルクリームの「アボカドバタークリーム」(税抜3,000円)は、ビタミンEたっぷりでアンチエイジング効果が期待できます。濃厚なテクスチャーながら、ベタつきを残さない使用感です。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社REGANEROのプレスリリース※Amazon販売ページ
2020年08月08日ポップアップショップを開催コスメの製造販売事業等を展開する合同会社ワタシノチカラは、同社代表の安村侑笑(やすむらゆきえ)が、福岡三越で開催するポップアップショップ「GREEN BEAUTY MUSEAM」をプロデュースすることを発表した。「GREEN BEAUTY MUSEAM」は、8月26日から9月8日までの2週間にわたって開催する。そして、ポップアップショップという展示会だけでなく、福岡三越で「オーガニック&ナチュラルコスメ」の常設ブースの棚に定番商品として、1年間販売し、提案も続けていく方針である。オーガニックとナチュラルに特化した商品を展示「GREEN BEAUTY MUSEAM」では、人と地球にやさしいオーガニックコスメから、ハーブティーや菌活アイテムなどのインナーケア商品までを展示・販売する。スキンケアをはじめ、石けん・ヘアケア・精油・アロマ・ネイル・乳酸菌・酵素ドリンク・コンフィチュール等、幅広く商品を取りそろえる。ライフスタイル商品としては、マスクスプレーや天然除菌成分のスプレーも販売する。今回、天然由来成分98%でトリートメントしながら白髪をカバーするシリーズが注目商品となっている。「新・白髪染めクリームジェル」は、面倒・汚れる・匂いが苦手等の白髪染めのマイナスイメージをくつがえす商品である。開催期間中の土日には、アロマのワークショップを開催する。また、デニムポーチやミニセットなど、各種サンプルやノベルティのプレゼントも予定している。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース合同会社ワタシノチカラ※岩田屋三越オンラインストア
2020年08月05日ホリスティック美容家がプロデュース2020年8月26日に、福岡三越1階フロアーにて「合同会社ワタシノチカラ」の安村侑笑(やすむらゆきえ)代表がプロデュースしたポップアップショップ「GREEN BEAUTY MUSEUM」がオープンします(2020年9月8日までの期間限定)。ホリスティック美容家として活躍する安村代表は自社ブランド「IMYOON(イ・ミューン)」を展開中。自然療法の専門家やセラピストなど、エシカルな意識を持つプロフェッショナルの意見を取り入れ、まったく新しいホリスティックビューティコスメを開発しています。有名ブランドからレアブランドまで、多彩なラインナップ今回オープンする「GREEN BEAUTY MUSEUM」は、オーガニックとナチュラルに特化したコスメやインナーケアのポップアップショップ。100パーセント天然成分のオーガニックコスメのほか、肌に最適なオイルや天然成分のみで作られた石けん、ナチュラル成分の白髪染め、乳酸菌茶やハーブティー、マスクスプレーや天然除菌成分のスプレーなど、こだわりのアイテムを取りそろえています。出店ブランドは「IMYOON」のほか18店舗。著名なスーパーバイザーが開発に加わったブランドや有名女性誌のビューティアワードにノミネートしたコスメブランド などが登場。九州初上陸のブランドも多数登場します。土曜日と日曜日には、リフレッシュや元気効果が期待できるアロマのワークショップを開催。デニムポーチやミニセットなどのプレゼントもあります。(画像はプレスリリースより)【参考】※合同会社ワタシノチカラのプレスリリース/ValuePress※福岡三越※IMYOON
2020年08月05日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?